24/10/02 05:38:00.85 lFHJIApp0.net
How do you think?
3:U-名無しさん
24/10/02 05:40:00.36 lFHJIApp0.net
野々村チェアマンに訊く!「税リーグってよばれてますけど」
URLリンク(www.youtube.com)
4:U-名無しさん
24/10/02 05:41:45.82 lFHJIApp0.net
Jリーグは誰のものか
URLリンク(www.anahd.co.jp)
5:U-名無しさん
24/10/02 05:44:28.70 DFK2vtTl0.net
清田見ればおk
6:U-名無しさん
24/10/02 05:44:53.61 DFK2vtTl0.net
むしろこのスレが今まで立たなかったことに
驚いたよね
7:U-名無しさん
24/10/02 09:47:08.81 4PfrSzvx0.net
所詮ネットネットとか言って未だにネットをアングラ扱いしてからの今の若い世代はネットで身近に世界中のサッカーに触れる事ができるとか言い出すキチガイ
8:U-名無しさん
24/10/02 09:51:48.64 CRd0tcyO0.net
daznと契約しといてネットを悪者扱いwwww
9:U-名無しさん
24/10/02 11:46:34.66 jjoiPU2c0.net
【大迷惑】清田スポーツちゃんねる、5ch柔道スレであっさり論破される【本人?】
URLリンク(www.youtube.com)
論破されてるのに清田に乗っかってアホだな
10:U-名無しさん
24/10/02 11:46:36.26 NGwIAk0y0.net
アンチ球団板の子か。寂しいね向こう
11:U-名無しさん
24/10/02 12:33:15.05 axrNG2iN0.net
「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」
「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」
12:U-名無しさん
24/10/02 12:40:25.22 lFHJIApp0.net
やっぱり清田が急所なんだなこいつら
13:U-名無しさん
24/10/02 12:44:13.87 mANVsYan0.net
どこかが税金使うからほかも使わなきゃならなくなってみんな使うんだけど使いたくないんなら自治体として使わなきゃいいだけなんだよな
だから結局その地域の選挙の結果でしかない
14:U-名無しさん
24/10/02 13:08:35.82 0FmDw6fz0.net
箱もの作っちゃうと引くに引けなくなるからな。
15:U-名無しさん
24/10/02 13:34:03.70 iUvQG3Lj0.net
内容云々よりも、チェアマンが舐められてるなって思ったw
16:U-名無しさん
24/10/02 13:40:51.94 yW9fihdc0.net
こんな自治体からしたら歩く天災みたいなおっさん舐められるもクソもないやろ
17:U-名無しさん
24/10/02 13:57:18.27 cbY36WTr0.net
作る必要ないってみんな気づき始めたからw
18:U-名無しさん
24/10/02 15:13:46.13 SyOkGCgC0.net
【町田】広島複数選手のタオルへの水かけでJリーグに要望書など提出「さすがに度が過ぎている」
「1つ目は相手チームが用意した備品に手を掛けるような行為を制限してほしいという全クラブへの注意喚起。
もう1つは広島が今回の行為について、クラブとしてどういう見解を持っているのか。リーグを通してその見解を伺うというものです」
広島の複数の選手が水を入れている映像が確認されており、その事実もJリーグ側に伝えている。
町田を巡っては、今季もさまざまなチームがタオルを別の場所に隠すなどし、それを再びスタッフが置き直すといういたちごっこが発生していたが、
水を掛ける行為については「さすがに度が過ぎている。看過できるものではない。びっくりしました」。9月30日に文書を提出するに至った。
原FDは「怒りにまかせてやっているものではありません」と断り、
今回の提出にあたっては事前に広島側にもJリーグ側にも文書については伝えているという。
URLリンク(news.yahoo.c...e2d1951713bf40094b8b)
19:U-名無しさん
24/10/02 15:20:19.37 +30W4YfO0.net
もういい加減、人工芝認めろよ
人工芝にするだけで、ほぼ全てが上手く回ると思う
天然芝管理のために、Jリーグ試合以外で使わないでね
でも、維持費は市町村に任せるわ
なんて、通る方がおかしい
専スタならすべてそのクラブが背負えよ
背負えないなら、当然、税リーグ言われるわ
人工芝なら他イベントでも使えて、維持費をペイできるのに
20:U-名無しさん
24/10/02 15:28:20.04 2SjaokNa0.net
清田一人にビビるサカ豚wwwww
21:U-名無しさん
24/10/02 16:44:15.58 Ux/Ie3OI0.net
>>19
人工芝かどうかよりホームスタジアムを無くして近隣のクラブと共用でスタジアム利用するようにすればいい
そして共用の試合会場回せるように試合数はそのまま週2開催を基本の日程にしてJ1J2J3と試合する曜日ずらせばいい
22:U-名無しさん
24/10/02 17:22:01.56 mANVsYan0.net
>>16
でも受け入れたの自治体なんだよね
断ることはできるはずなのにさ
23:U-名無しさん
24/10/03 00:29:28.24 d1NIgDum0.net
>>13
選挙の結果でも自治体の負担カサむと結局、政府の介入避けられなくなるから外部からも批判は出る。
24:U-名無しさん
24/10/03 00:47:39.57 RbnVOKg20.net
>>13
県民市民にどれだけ税金使ってるか公表してないので県民市民は知らない
知らないんだから争点にならないので選挙結果うんぬんの話ではない
25:U-名無しさん
24/10/03 01:02:39.75 GSz+oyUW0.net
野球は税吸うボール
26:U-名無しさん
24/10/03 06:47:18.74 O5ushtnz0.net
また急に野球コンプレックスw
27:U-名無しさん
24/10/03 06:54:59.85 3xKXXkSl0.net
>>24
無知すぎる
中学校の教科書からやり直してこい
28:U-名無しさん
24/10/03 06:57:39.64 01esrBFm0.net
>>27
どれだけの市民が知ってるかな?
知らないだろ
99%は知らない
これ99%知ってたら反対さろることになる。
29:U-名無しさん
24/10/03 09:28:03.24 jHxZojWu0.net
【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ
スレリンク(eleven板)
1 名前:あ [sage] :2024/09/26(木) 16:25:42.51 ID:jKj+sVLX0
サッカー系Youtuberで最も勢いのある清田スポーツちゃんねるについてみんなで語ろう!
2 名前:あ [sage] :2024/09/26(木) 16:27:59.45 ID:jKj+sVLX0
清田スポーツちゃんねる
htt
ps://www.youtube.com/@yakyunohangeki
30:U-名無しさん
24/10/03 11:02:25.38 9G3MxtRk0.net
Jリーグ関連は自らが出費しない受け持たせる費用とか少しでもネガティブに映る情報は他の何かに紛れ込ませて隠蔽するのが得意だからね
31:U-名無しさん
24/10/03 12:17:01.12 HibXFXXT0.net
>>24
知らないのに税リーグ言われるわけ無いやん
お前は自分は知ってるけど他人は知らないと思ってるの?
32:U-名無しさん
24/10/03 12:17:45.56 HibXFXXT0.net
>>25
日ハムも北広島市に固定資産税払わないとか色々優遇受けてるからな
33:U-名無しさん
24/10/03 12:34:15.51 dpefCtKI0.net
>>32
そもそもあそこはハムが開発しなけりゃ原野だったんだぞ。価値ゼロを再来年から払う約束
これだけでも北広島に貢献してるよな
北広島に金を出してもらってるわけじゃない
税リーグとは違うのよ税リーグとはwwww
34:U-名無しさん
24/10/03 12:35:25.86 dpefCtKI0.net
税リーグは金出せ金出せもっと出せ!
金は払わない、儲けた金は俺達のもの
35:U-名無しさん
24/10/03 13:39:17.27 WePF7jck0.net
コ○ナ騒動でどれだけ無駄に税金が使われたかを知ったら、スレ主がショック死するので絶対に言わないように。
36:U-名無しさん
24/10/03 14:41:41.45 RbnVOKg20.net
>>31
一般人は税リーグなんて言ってないでしょ
知ってるのはほんの一部だけだから30年も来れた
例えば指定管理料。
URLリンク(i.imgur.com)
これはほんの一部の人が知ってる。一応調べれば出てくる。
これがほんの一部の人が税リーグ言ってきた理由。
修繕費。
URLリンク(i.imgur.com)
これはほぼみんな知らない。俺も知らなかった。
公表されてないから。問い合わせないとわからない。
毎年こんな巨額の税金ぶっこまれてるなんて埼玉県民も浦和サポーターでさえ知らないよ
37:U-名無しさん
24/10/03 15:07:44.49 HibXFXXT0.net
>>36
札幌ドーム潰せとか言われてるけど今年出した赤字くらいの指定管理料払われてるスタジアム多いんだよな
結局のところワールドカップの会場はどこも同じだったのを札幌ドームはなんとか税金以外でできてたってだけ
だからほかを先に潰さなきゃおかしくなる
38:U-名無しさん
24/10/03 15:57:30.66 1GE8izhM0.net
清田スポーツちゃんねるが効いてるのか?w
39:U-名無しさん
24/10/03 16:46:49.99 StKxWCnR0.net
>>35
バカだろこいつ
40:U-名無しさん
24/10/03 18:15:30.75 vHoggK4C0.net
「コロナで税金が無駄遣いされたから税リーグに無駄な税金が使われてもいいんだー」
バカか
41:U-名無しさん
24/10/03 18:33:05.27 StKxWCnR0.net
ホームラン級のバカだよな
42:U-名無しさん
24/10/03 18:44:41.39 cmsO9pwB0.net
Jリーグに税金が使われてる事を問題にする以前にJリーグ関連が行う事業を他の事業にねじ込んでコソコソやる事を問題にすべき。
公園再開発事業とか◯◯競技場改修工事とかで出来上がったらサッカースタジアムでした!みたいなの多すぎ
43:U-名無しさん
24/10/03 18:49:36.89 HibXFXXT0.net
>>42
自治体も自治体で断ればいいのにな
結局奴らがグルだから税リーグになる
44:U-名無しさん
24/10/03 18:51:56.23 GF4BZ3uC0.net
まぁ基本的にどこの自治体もだけど市長、市議の親戚土建屋インフラ関連企業多すぎ問題よな
45:U-名無しさん
24/10/03 20:38:52.44 xka0K7jz0.net
結局土建屋との癒着なんだよな
これしかない
46:U-名無しさん
24/10/04 11:53:24.11 50vdErnA0.net
>>37
札幌ドームは日ハムがいたからな
Jリーグの採算性の無さはBリーグ以下だよ
天然芝やめりゃ良いのに
47:U-名無しさん
24/10/05 10:03:47.17 sfBd5yNB0.net
プロ野球と同じで自治体の「広告費」として計上すればいいだけやん
48:U-名無しさん
24/10/05 10:23:32.31 ZywSIlBs0.net
経済
49:U-名無しさん
24/10/05 11:37:49.38 UFqXfdej0.net
地方では、高速道路はバレバレだから、最近はスタジアムで稼ごうとしてるんだよね、土建屋は。
作った後の赤字なんて土建屋には関係ないので!
50:U-名無しさん
24/10/06 10:25:46.62 eyMtcpH60.net
特例でスタジアム不要
51:U-名無しさん
24/10/06 18:26:46.84 piEGwxPh0.net
( .com/koichiyamano/status/ 659844711673376768
koichiyamano
赤字を公債で埋めるような財政出動をすれば、もう後戻りできない。
ヒロポンに手を出すようなものだからだ。 )
52:U-名無しさん
24/10/06 21:48:06.07 i48/l4tL0.net
>>46
札幌ドームが日ハムいなくて潰れるだの言われるけどその他のスタジアムは20年前から去年の日ハム波の赤字を垂れ流していたわけでむしろそっち先に潰せよと
あと天然芝のせいではない
53:U-名無しさん
24/10/06 22:38:47.95 hKhW3bAA0.net
>>52
日ハム並の赤字ってなに?
Jリーグの採算性の無さは天然芝のせいではないってじゃあ何のせい?
54:U-名無しさん
24/10/08 09:08:15.62 g95G2NF40.net
「税リーグ」Jリーグ公式HPに書かれた言葉が浮き彫りにする「クラブ経営」の深刻ウラ事情
URLリンク(asagei.biz)
55:U-名無しさん
24/10/09 18:12:24.85 WTKP7Jmo0.net
しかもサカ豚は税金払って無いし
56:U-名無しさん
24/10/13 09:50:59.66 Ah2yFAeP0.net
五輪や万博は叩きまくるマスゴミも公金チューチューの税リーグにはダンマリだな
共犯者だからか?
57:U-名無しさん
24/10/13 09:51:30.51 1i1UypTl0.net
>>56
電通に守られてる
58:U-名無しさん
24/10/13 11:10:33.01 ZrKjlpE+0.net
天然芝の維持費が一年で億単位なんてありえないだろ。
日本のリーグは甘え過ぎ。週一でやる必要もない。天下り先の管理会社なんて邪魔。
月一で間に合うよね。海外はもっと酷い芝が多いんだから現実見ろ。
59:U-名無しさん
24/10/14 15:17:58.05 urPOdXVs0.net
【超難題】Jリーグ税金依存。プロ野球・バスケBリーグとの決定的な差。政府の解決策とスポーツの新会計【サッカースタジアム/放映権・地方自治体/広島・平
URLリンク(www.youtube.com)
登録者数93.6万人のさおだけ屋はなぜ潰れないか?で有名な山田真哉公認会計士まで税リーグ問題に参入w
60:U-名無しさん
24/10/18 08:58:50.09 zkKxGioa0.net
//ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%8E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0
61:U-名無しさん
24/10/19 13:56:35.34 oINwaspo0.net
GでJ、だとよ(笑)
ゴキブリで税リーグ
62:U-名無しさん
24/10/31 23:35:14.00 n1WtLsB40.net
>>1
電通からマスコミにJリーグの悪口を書かないように圧力がかかっているね
札幌ドームの天然芝維持費の件も全く報道されてないし
明らかに圧力だね
63:U-名無しさん
24/10/31 23:39:14.43 n1WtLsB40.net
>>1
電通からマスコミにJリーグの悪口を書かないように圧力がかかっているね
札幌ドームの天然芝維持費の件も全く報道されてないし
スタジアム建設で自治体の財政逼迫させているのも報道されてないし
明らかに圧力だね
64:U-名無しさん
24/10/31 23:51:18.28 qCURJMdb0.net
だって取材パス平気で取り上げるからな。
そしてサッカーは少年サッカーだろうがJリーグだろうが全てJFAに連なる組織構造だからサッカーに関してのネガな記事は書かれない。
ただ地方行政の公共施設の問題として報道されていた札幌ドーム問題が報道されるうちにこれって日ハムじゃなくコンサドーレとJリーグに原因あるんじゃ?ってなった。
加えて日本代表の人気も一時期ほど高くなく取材パス取り上げのリスクより今ホットな税リーグ問題とスタジアムハラスメント問題を報道する方向に各メディアも舵取りをしだした。
65:U-名無しさん
24/11/01 00:02:32.79 uqLDGAPl0.net
>>64
JFAについて電通が大いに関わってると思う
唯一サッカーじゃないけどアリーナで取り上げたテレビはあるな
噂の東京マガジン
ps://note.bs-tbs.co.jp/n/n793f73f2eb6a
既存スタジアムや建設予定スタジアム問題を
ニュースではなく取材もして特集したのは聞いたこと無い
JFAの悪口が「報道されない」ようにするため
強力に電通がガードしてるだろうね
一般的に無駄な箱物は自治体だけでなく国税からも支払われるから俺らも関係あるんだし、
無駄だと思うならサカブタでも本来止めるべきなんだよな
ここが頭おかしいとは思うわ。
無駄な他のアリーナでも野球場もプロがホームで赤字垂れ流しなら俺は反対するけどね。
当たり前だわ
66:U-名無しさん
24/11/01 00:19:22.36 kKlhua/S0.net
サカ豚の一番アレ?って思うところは新スタ新スタと新築スタジアムへの移転をやたらとおねだりするところかな?
本来今まで激闘繰り広げてきた本拠地って聖地なわけで改修は希望してもむしろ新築しての移転とか反対派の方が多いのが普通だと思うけどね。
野球で言えばクソ立地な西武ドームであっても意見半々ぐらいまで競ると思う
67:U-名無しさん
24/11/05 10:17:35.47 ae3BM4K80.net
>>64
マスコミには相当な圧力があるぞ
JFAだけじゃなくFIFAに至るまで
サッカー業界そのものが電通案件だらけだからな
サッカー業界の悪口が「報道されない」ようにするため
強力に電通がガードしてるだろうね
68:U-名無しさん
24/11/11 10:02:15.34 BdfVUfM70.net
>>59
(-。-)y-~
69:U-名無しさん
24/11/11 11:05:07.84 IcRIYuAl0.net
とうとう役所からも苦言
//youtu.be/-DpHdsbZbCM?si=Czmav9fZXIOlY7Cu
70:U-名無しさん
24/11/13 18:01:34.80 yTpG84lb0.net
>>1
最近、札幌ドームが赤字という叩き記事ばかり出るけど、2002年日韓W杯に使った他競技場はず~っと赤字なんだけど、そちらを記事にしないのは何故なんだろうね…
公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる。皆さんの街のスタジアムや体育館、全部黒字で運営していると思っているのかな…
URLリンク(x.com)
71:U-名無しさん
24/11/13 18:03:38.11 yTpG84lb0.net
>>70の札幌市議会議員の言い分は
「2002年のFIFAワールドカップで作った競技施設は全て赤字」
「公共施設に黒字化を求めるなら、全部建設出来なくなる」
それなりに使われてて政令指定都市で赤字 10億超えない ぐらいだったら
十分 公共施設として許容できる範囲だろう
だがしかし、財政健全化団体に札幌市が転落したら
そうは言ってらんなくなるけど
72:U-名無しさん
24/11/13 18:05:05.32 EEGhDzhr0.net
FC大阪の詐欺も、話題沸騰してますな
73:U-名無しさん
24/11/13 19:38:23.84 zbHZe7CM0.net
だから二酸化炭素増やさずに昔の施設使えって言ってるんだよ
74:U-名無しさん
24/11/20 21:38:15.83 y++7m8ZZ0.net
(-。-)y-~
75:U-名無しさん
24/11/21 11:52:48.50 dxKrwWhT0.net
箱もの作っちゃうと引くに引けなくなるから
76:U-名無しさん
24/11/22 08:09:40.54 WTogSDGh0.net
オワコンっての
77:U-名無しさん
24/11/23 17:24:13.86 7jTr5duU0.net
ゼイワン最高やな
78:U-名無しさん
24/11/23 20:01:41.59 coT+0yPL0.net
地面師・FC大阪が花園ラグビー場をいただきます
79:U-名無しさん
24/11/24 08:34:54.91 WnWqfTVz0.net
今さらだけどどこの局?
80:U-名無しさん
24/11/24 08:51:14.87 ZbCgomfq0.net
【Jリーグ】FC大阪が本拠地撤退の危機、「新スタジアム完成しないなら」…東大阪市とペナルティー付き協定締結へ [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)
81:U-名無しさん
24/11/26 02:53:29.27 xo2Hp2+Z0.net
戯けた事を
82:U-名無しさん
24/11/27 10:41:16.75 xTHZWGBT0.net
お上の言うことはちゃんと聞いとけよ
83:U-名無しさん
24/11/28 10:32:22.15 rQ0IeNqv0.net
>>1
まあサッカーが、就職氷河期世代で人生失敗した弱者ジジイで陰謀信者御用達スポーツになっちゃったからね
84:U-名無しさん
24/12/01 11:13:41.09 ZwLKb+WN0.net
やはり電通絡みか
85:U-名無しさん
24/12/02 04:47:36.46 yxI2etWg0.net
痛恨の極みです
86:U-名無しさん
24/12/02 17:26:09.96 H0CIE+ak0.net
花園ラグビー場にJリーグが制裁…東大阪市長「市民の誇りがこのような扱いを受け、怒っている」★3 [冬月記者★]
スレリンク(mnewsplus板)
87:U-名無しさん
24/12/02 17:26:29.35 H0CIE+ak0.net
【秋田・新スタジアム】JFA宮本会長「スポーツをするためだけの施設というのは市民の理解は得られない。複合的機能を」 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)
88:U-名無しさん
24/12/02 17:26:41.90 H0CIE+ak0.net
【コンサドーレ】J2降格決定の札幌 本拠地・札幌ドームさらに収益悪化の懸念 [鉄チーズ烏★]
スレリンク(mnewsplus板)
89:U-名無しさん
24/12/05 08:21:13.49 yR91xaNq0.net
けしからんな(`ε´ )
90:U-名無しさん
24/12/05 08:35:46.43 wIWF3RN20.net
ひでぇ
URLリンク(dic.pixiv.net)
91:U-名無しさん
24/12/11 08:10:36.91 L6Mxq5Ei0.net
こんなことが許されていいのか
92:U-名無しさん
24/12/17 08:35:39.54 tNCxQ/GQ0.net
DELL
93:U-名無しさん
24/12/17 19:35:30.82 67xmI5v00.net
>>84
サッカー業界の闇が報道されないようにマスコミには相当な圧力がかかっているぞ。サッカー業界そのものが電通案件だからね
94:U-名無しさん
24/12/17 19:40:17.10 WEL9KAeh0.net
地方自治体と公共施設の在り方としてネガティブに報道していたら「これってJリーグに問題があるんじゃ?」ってなった札幌ドーム問題の面白さよ。
まぁ札幌ドーム問題でもコンサドーレに関しては極力報道しないように努力が垣間見えるところがホント闇が深いなと思わせる