.WEリーグ総合スレ Part 44 ワなしat SOCCER
.WEリーグ総合スレ Part 44 ワなし - 暇つぶし2ch200:U-名無しさん
24/09/26 01:29:24.79 a/8hFTlZ0.net
普段から炎天下で走り回る圧倒的に肌に悪いサッカーで低い年棒のまま容姿まで求めるのは無理よ
他の肌ストレス少ない業界より儲かる立ち位置でないとそもそも選手が集まらない
選手に遠征先接待やウマ娘させたら選手が続々抜けて潰れた野球の二の舞

201:U-名無しさん
24/09/26 04:50:40.51 EVAQnAgD0.net
でも綺麗な人は綺麗

202:U-名無しさん
24/09/26 08:58:37.29 9TOyAkxl0.net
ダサイ選手を見て子供たちが憧れるか?
オッサンみたいな女が来たら子供たちは怖がるぞ
自分たちだけのためにWEリーグがあると思うな

203:U-名無しさん
24/09/26 09:01:03.79 vgwKbUKV0.net
でも劣化はかなり早いでしょ
今の高齢化社会では女性も30超えてからが勝負だったりするんだけどサッカーなんかしてるとその頃にはしわくちゃになってしまう

204:U-名無しさん
24/09/26 09:03:48.13 vgwKbUKV0.net
>>197
てかそもそも自分たちの少女時代も憧れの選手はフランシスコ・トッティやライオネル・メッシーであって女子選手なんかまったく知らんかったって人が殆どでしょw

205:U-名無しさん
24/09/26 09:59:45.83 lB1Op6Pi0.net
誰からも憧れられてないダサいオッサンが今日も今日とて

206:U-名無しさん
24/09/26 10:15:51.21 a/8hFTlZ0.net
今いる綺麗な選手もサッカーで評価される世界に来たサッカーで勝負したい子だったことを忘れるな

207:U-名無しさん
24/09/26 10:43:54.26 bt98t7uL0.net
幼児や児童がちっちゃいユニ着て、ポムを観に親と応援に来るのが大宮
子供を集客しなければいけないと言いながら、
興行やみてくれを毛嫌いするのが古参ジジイ
選手も美醜以前に、女子ゴルフ選手のように質疑応答やホスピタリティを学んで小綺麗にする必要はある

208:U-名無しさん
24/09/26 10:56:22.24 a/8hFTlZ0.net
仲田でさえ公式動画で容姿求められるのにドン引きしたけど折れた様子だった意味を考えろ
仲田が子供の頃から何故か美女だらけのWEを見てたら最初から来なくなると何故わからない
そのドン引きした仲田を繋ぎ止めてるのは仕事道具として容姿をメンテナンスできるレベルの金を渡してるから
容姿で足切りするならするで、少なくとも選手全員に仲田以上の年棒払っててその金額も公表して進路選択中の学生に向けた宣伝材料に出来るくらいでなきゃ無理と言っている
なでしこリーグあるからそっちへ行く人だらけになるのを織り込んで対価を上げないと人がこない
質疑応答などの講習は理解できる
これもやはりリーグが金出して所属選手全員にやらせるべきという話に帰結する

209:U-名無しさん
24/09/26 11:05:33.78 Thf5s3tz0.net
体育会系女子は一般女性に人気ないから同性からの応援は皆無に等しい
それを払拭するためには変わらなければならない
男子と同じことやってても人気は出ない

210:U-名無しさん
24/09/26 11:26:05.02 bt98t7uL0.net
どんな競技だって男性の競技レベルには劣る
そこを応援してもらえる環境に変えるために必要なのは、
身だしなみを含めた感じの良さや対応の丁寧さが入口
いきなりポムや鮫ちゃんのような超人になれとは言わんよ

211:U-名無しさん
24/09/26 11:31:21.07 Thf5s3tz0.net
そうそう、部活の延長じゃ誰も見ないよ

212:U-名無しさん
24/09/26 11:43:33.15 a/8hFTlZ0.net
日程被る男子サッカーの客とは別の客層を取り込む必要はあって、ファミリー向け自体は悪いことではない
女子サッカーが痛いフリの時間引き伸ばしなどが少ないクリーンなゲームであることはもっと宣伝材料にして良い
ゴール裏文化を失くしてメインバックを一緒に手拍子で盛り上げるタイプの観戦形式に変える等も有効だと思う
日本の客が汚いプレーと感じるものがサッカーに多い根幹はそもそも競技ルールのせいだから
女子サッカーでクリーンなフェアプレイのイメージを押し出すにはサッカーのルールそのものをいじった方が良いが、世界と戦う競技だと難しいよな

213:U-名無しさん
24/09/26 12:10:49.59 34fsmlZ8.net
プロスポーツ興行なんだから、選手はピッチ内外で華やかな憧れの存在であれ、そのためにクラブも選手も意を用いて然るべきってこと
そんなに難しい話か?笑

214:U-名無しさん
24/09/26 12:31:19.33 i9YwmqCs0.net
こういう連中が同期切って鮫だけ残そうとするんだから鮫も引退即決するわな

215:U-名無しさん
24/09/26 13:28:40.71 lB1Op6Pi0.net
別に男子でもインキャチー牛みたいなのとか冴えないオッサンみたいなの選手普通にいるからなー
男子はサッカーやってることで2割り増しぐらいに見えもらえてるけど別に見た目だけで言って必ずしもイケてるとは思わんわ
肌も髪も汚ねえ奴いるのも男女一緒だし
男は一般人が元々メイクしないからギャップが少ないだけやね

216:U-名無しさん
24/09/26 18:04:45.44 7RyPykNL.net
具体策ねーじゃねーかよ笑
コンサでもJチェアでも収益性改善できねーのにWEならできるのか
任期中何もせずに終わるな
>>野々村氏は�


217:精vアップの具体策について「WEリーグ、女子サッカー自体の価値は絶対にある。そのまま売るということでも収益は上がると思うけど、男子と女子のサッカーをセットでセールスしていくことはよりやっていけると思う。先週末にロンドンで女子のサッカーを見たりスタッフと話をしていく中でも、イングランドでも男子と女子の両方を持ってることがセールスに大きく影響する世の中にこれからの日本もなっていく。サッカー界全体の価値をみんなでやることで上げていくことで、収益の差、足りない部分は十分に埋められると思う」とした。



218:U-名無しさん
24/09/26 18:41:37.62 ZegcgHhZ0.net
>>189
なでしこリーグ並だな

219:U-名無しさん
24/09/26 20:19:43.91 8XAvxET40.net
>>211
男女チームの保有を求める気か

220:U-名無しさん
24/09/26 21:02:56.72 EVAQnAgD0.net
>>197
野球少年が憧れるのって、野球選手はオッサンだよね
大谷みたいなのは例外。
ゴジラはゴジラだし、落合、原辰徳、長しま、王もオッサン
清原も

221:U-名無しさん
24/09/26 21:06:55.06 njiusCjh0.net
Jリーグを巻き込んで訴求してブランディングしていくことは絶対やったほうがいい。
そこはほとんどコストかからない筈だし。

222:
24/09/26 22:07:43.09 bt98t7uL0.net
Jそのものが不人気で女子をばかにしてるJサポ多数
まったりしてる親子やライト層を排除する行動するから
悪手でしかない

223:U-名無しさん
24/09/26 22:41:39.05 8XAvxET40.net
こないだの開幕戦も3連休なのに男子と一緒に試合してるからな
両方みたいサポなんて居ないだろうって日程組んでる

224:U-名無しさん
24/09/26 23:45:48.59 CrEi76A70.net
運営やビジネスとしてJと組むならいいが
主審が正しいのに自分達に不利な判定受けると何かとブーして
・サッカー通ぶってる
・応援してる気になってる
男子サポなどユーガイでしかない

225:U-名無しさん
24/09/26 23:55:52.57 9RE1XRwy0.net
イングランドでは、先週は同じ日の昼に女子のアーセナル vs マンCを夜は男子のマンC vs アーセナルの試合をやってたが、女子の試合でも数万人入って盛り上がってた
日本でも、ホーム/アウェイ逆にしてJ1の試合に合わせて同じ組み合わせの女子の試合をやれば盛り上がるんだが

226:U-名無しさん
24/09/27 02:10:17.58 Seyzbjb60.net
要するにJリーグの有力クラブに
女子を作れば便乗人気が出ると
安易な考えで言ってるわけだろ
過去に女子を捨てたJクラブも
あるし甘い考えだよなあ
現実女子だけだと完全に赤字だろ
それにそんな条件付けるなら
WEなんて一度廃止しろよ

227:U-名無しさん
24/09/27 06:02:05.43 XRdCppDR0.net
女性が何たら理念垂れ流しておいて男子に寄生ってのがなぁ
J絡み禁止独立系のみにしろよって

228:
24/09/27 06:28:46.01 oQZV2vw30.net
男子に寄生?
野々村たちが追い出したんだろ
Jクラブの大半が財務ボロボロじゃん

229:U-名無しさん
24/09/27 07:45:47.97 mfSvKqO30.net
しばらくアイドルキモヲタがヒス起こす不毛な展開になりそうだな

230:U-名無しさん
24/09/27 08:02:09.90 w/EcFFmH0.net
佐々木ノリオが真っ先に逃げ出して自分は関係ありませんみたいな顔してるのがムカつくわ

231:U-名無しさん
24/09/27 09:36:02.14 AVv4+odn0.net
駄目だ日本の女子サッカーを理解し無さ過ぎてる
欧州と日本と事情なんて違うのに真似しようとしても無駄
ヒス起こすって書いてる人の方がよく分かってる
今支えてるそういうファンが逃げるだけ
公式サイトやSNSくらいで�


232:熬j女混合でやってる事をよく思って無いのに 現状既にそれをやってるクラブでもそんな集客  ただ男子の金を引っ張るだけの意味ならいいが 真似するならアメリカ、それ以上のエンタメを築かないと 本当は女子独立した方が良いと思うがね 日本は男女共ミーハーでロリコンなんだから



233:U-名無しさん
24/09/27 10:07:50.26 rGJDlySL0.net
海外女子サッカーの、ゴールやアシストした選手をFP全員で祝福する輪ができるの良いよね
義務感も多少あるんだろうけど女子ならではのワチャワチャが微笑ましい
日本は男子の真似なのか仏頂面でバラバラ駆け寄って、大差が付くと近寄りもしないのは何だかな

234:
24/09/27 10:13:39.50 Q9kjanCx0.net
不人気の原因は
女子がサッカーやってるように見えない所なんだよな
例えば短い短パンにヒラヒラ付けるだけで
おっさんいっぱい来るのに

235:U-名無しさん
24/09/27 10:59:41.12 GPQrProw0.net
欧州の外資に買ってもらうには男女チーム必要だしな
そんな時におっさんの慰みものに女子だけくだらん見せ物にするのはもう許されない
サッカーは特に日本だけで商売してる業界じゃないんだから世界的に炎上する火種撒くなよ

236:U-名無しさん
24/09/27 19:08:28.95 k3uMTbTF0.net
オランダ代表はほとんどポニテ長髪で「女子がサッカーやってるように」は見えたな
スピードや積極性もまだ足りないだがわからないでもない

ニュースのタイトルで「フィジカルフィットネスプロジェクト始動」
ケガ特に前十字対策に本格的に取り組むのかと思い、期待して記事読んだら…中学生の体力測定だな
まあ、先ずはデータ集めて統計取ることは理にかなってるが、今そこなのね

237:U-名無しさん
24/09/27 20:12:13.50 6qvQBjFX0.net
J1の条件に女子チームの保有くらいの案を野々村は出せよ

238:U-名無しさん
24/09/27 20:22:39.45 nq8XYVjh0.net
新潟の運営会社が社名変更でアルビレックス新潟レディースから新潟レディースフットボールクラブになるらしいけど、
WE立ち上げで女子を分社化、でこれとか、どちらかというとアルビレックスは撤退方向だよな
チーム名は変わらないらしいけど、亀田製菓新潟レディースとかになるのも時間の問題かもな

239:U-名無しさん
24/09/27 21:24:46.88 4L/dfRts0.net
>>227
ユニフォームは大事だよ、卓球やバドミントンもショートパンツからスカートタイプになって垢抜けたもん

240:U-名無しさん
24/09/27 21:29:41.36 4L/dfRts0.net
>>220
正直トップチーム義務化は無理だわ、だけどU15以下の女子スクールは義務とは言わないまでも努力義務ぐらいにはして欲しい

241:U-名無しさん
24/09/27 21:38:15.94 Fmj3VjQO0.net
>>194
そらそうよ

242:U-名無しさん
24/09/27 21:39:49.66 Z8Fgu70K0.net
広島は新スタジアムの稼働率向上の為という奇跡的なタイミングがあったから女子設立に踏み切れた
他のクラブはどうか?となると言われてるように男子だけでもギリギリのクラブが少なくない
そこに女子保有を条件にして受け入れられるかというと現状だと難しいだろうね

243:U-名無しさん
24/09/27 22:22:29.23 Z/fpzyIH0.net
予算はJ3並、集客はJ3の半分以下のWEクラブの大半は採算とれんわなと
だいたい、女子の団体スポ-ツでクラブだけで採算とれてる競技ないだろ

244:U-名無しさん
24/09/27 22:25:14.27 sEKdrRTe0.net
ソニー仙台の解散ってのも嫌な予兆だよな
ソニー仙台より経営状態の悪い女子サッカーなんて幾らでもある
JFLと女子サッカーって、基本構造が良く似ている処がある

245:U-名無しさん
24/09/28 15:32:31.38 AbXYMFIm0.net
スタジアムの稼働率向上なんて女子に使わせるくらいなら学生に使わせた方が外聞いいだろうに

246:U-名無しさん
24/09/28 19:09:22.40 LlvBC+VO0.net
>>232
卓球バドミントンは見た目もだし、実力も世界トップクラスになってきてるな
近年メダルやランクにも出てるし、超強豪中国にかなり近づいている
映像で言えばサーブ前のアップに華がある
競技で言えばサーブ前とラリーの緩急が緊張感
一方サッカーはダラダラ後ろで回すわ、前行けるのにすぐ戻すわ

247:U-名無しさん
24/09/28 20:02:03.65 S8jLgEm10.net
スポーツに顔を求めるなよ

248:U-名無しさん
24/09/29 03:39:09.20 DeaKYo470.net
逆に求めて何が悪いのって話なのよ
スポーツだけじゃなく音楽も演技もその能力だけで人気ある訳じゃないだろ
個人の勝手
これを言う奴が居るから進まんのよ

249:U-名無しさん
24/09/29 05:30:57.56 q5YOlI3r.net
見てもらってなんぼの興行なんだから、華やかさも選手に求められるひとつの要素
球蹴ってりゃいいってもんじゃねーよ高校生の部活じゃねーんだから
必死で否定するボケ老人はまともな社会人経験ないんだろ笑

250:
24/09/29 05:49:19.92 1jOYj28q0.net
興行と競技の区別がついてないアホがいるからな
オリンピック陸上が競技でサッカ-は興行
古参ジジイはスポ-ツが全部競技だと思ってる、野球はレジャーだと馬鹿にしてるけどサッカ-だってプロは見世物だわ

251:U-名無しさん
24/09/29 06:16:48.72 JT6J99TA0.net
ルッキズム使って一時的にキモヲタ喜ばせて、その先に何があるのか見えてこないので教えてほしい。
キモヲタを喜ばせた先にあるリーグ&競技の成長のロジックを。

252:U-名無しさん
24/09/29 06:24:58.43 D61J+sUS0.net
>>48
女性理事監事・非選手:村松邦子58、志済聡子62、須藤実和63、山口香64、土肥美智子65、政井貴子65、小林久美65、大塚則子66?、秋山有子77
元選手:大岩真由美72、川澄奈穂美85、海堀あゆみ86、大滝麻未89
この13人が、【春秋制のなでしこリーグへ回帰統合】を模索し始めていた高田春奈さんと安本卓史さんを追放したって構図だと俺は思ってる
WEリーグ12チーム側(丸数字は昨年順位)は、これからどういう態度に出るのかね
J1:①浦和・③東京V・④新潟・⑤広島・⑨C大阪
J2:⑥千葉・⑩仙台
J3:⑦大宮・⑪長野・⑫相模原
関係なし:②神戸・⑧狭山
男子のCWCの開催が中止になりそうで、特に浦和には巨額の損失が出そうだぞ
長野や相模原など、吉田麻也のABC契約撤廃で男子部門の経営コストも激増して、これから資本体力が持つとは思えない

253:U-名無しさん
24/09/29 06:28:40.61 DeaKYo470.net
勘違いしてるかと
何故キモヲタだけが喜ぶと?
女性も子供も同じだろ
例として仲田 キモヲタだけと思う?女性や子供の人気も高いのよ

254:U-名無しさん
24/09/29 06:31:12.98 JT6J99TA0.net
仲田はSNSフォロワー数がWEリーガートップで、ダントツなんでしょ?
ただの一例とするには例として特殊すぎない?

255:U-名無しさん
24/09/29 06:38:14.41 WZKlZ2KY0.net
.


117:U-名無しさん (ワッチョイW f244-Tu9O [2400:2200:4ce:a37b:*]):[sage]:2024/09/24(火) 09:54:23.23 ID:S5ewODMR0
ワイは欧州最先端!って言ってるんだから誰にも止められない
ビジョンを持たない吉岡が優磨を中心にした結果がこれ




119:U-名無しさん (ワッチョイW b7bd-JSLA [60.116.232.3]):2024/09/24(火) 10:15:18.12 ID:JFIODKLd0
奥州最僻地がイバラギだよな


.

256:U-名無しさん
24/09/29 06:38:45.11 WZKlZ2KY0.net
.


887:スポーツ好きさん:[sage]:2024/09/28(土) 06:14:02.86 ID:DqDXlwda
410: U-名無しさん(ワッチョイW 2beb-Dsln) sage 2024/09/28(土) 01:03:48.48 ID:NaHe/f6g0 IP:106.136.164.162
メルカリ程度の企業じゃ本来J1下位レベルの金しか出せないのに贅沢な




414: U-名無しさん (ワッチョイW c7be-die9 [2400:2200:95a:9c48:*]) 2024/09/28(土) 04:21:45.32 ID:5TDJbq6V0
イバラギ程度の土地柄じゃ本来プロチームは無理だよな


.

257:
24/09/29 07:00:14.42 1jOYj28q0.net
ルッキズム言ってるジジイはクラブ運営の原資がどこから出てくると思ってんだ
たくさんの子供が仲田のユニ着てスタで応援してるのも知らんのだろ

258:U-名無しさん
24/09/29 07:03:37.29 JT6J99TA0.net
どうせ噛みつくならルッキズムより「キモヲタ」に食いつけよw

259:U-名無しさん
24/09/29 07:04:12.61 JT6J99TA0.net
キモヲタっていうのは侮蔑ワードなんだよ、こっちに食いつけよw

260:U-名無しさん
24/09/29 07:25:20.05 JT6J99TA0.net
>>250
女子チーム関連収入の内訳が公表されてないからわからないな。
思ってるだけでいいなら、スポンサーじゃね?って思ってる。
たくさんの子供って何人?その子達が着たユニがチーム予算の何%になったの?
なぜか仲田の話ばかり出してるが、クラブ運営としてそこに頼るようになったら負けじゃね?
各種オークションもそう。あ、キモヲタは仲田がクラブに頼られて嬉しいのか。

261:U-名無しさん
24/09/29 07:32:00.10 JT6J99TA0.net
結局お前がやったことってキモヲタ問題を仲田問題にわざとすり替えて
仲田はよくやってるぞって話にするわら人形論法だろ。
仲田は問題視されてない。キモヲタきつい汚い問題に向き合えよ。
女子サッカーコミュニティ汚染して訴求の邪魔になってるぞ。

262:U-名無しさん
24/09/29 07:50:33.42 DeaKYo470.net
賢い物の書き方だね 自分が頭悪いから余計にそう思う
否定するのも個人の勝手だから良いんだけど女子サッカーの成功に向けてどういう道筋があると思うのか教えて
言ってるキモヲタ排除がそうなの?

263:U-名無しさん
24/09/29 08:00:02.10 JT6J99TA0.net
賢くねぇよ。普通に社会で生きてりゃわかる程度のことしか書いてないだろ。
俺は聞いてる側なんだよ>>244でその先に何かあんのかよって聞いたんだよ。
俺に考えなんかねぇよ。WEなんて実現自体難しいだろって思ってたからな。準備室しか無かった頃にな。
立ち上がらずに構想倒れで終わりだろと思ったよ。
なんでそう思ったか?金がないからだよ。女子に金出す人間が世の中にいないと思ったからだよ。
でも立ち上がった。それは良かった。競技力も上がった。だからその先の考えなんて無いよ。
だから偉そうにあーしろこーしろ言わないよ。わかんねーから。
ただキモヲタ邪魔くせーなって思ってるよ。

264:U-名無しさん
24/09/29 08:10:04.84 DeaKYo470.net
あと一つ
Jリーグのファンはキモヲタだと思う?

265:U-名無しさん
24/09/29 08:12:41.98 JT6J99TA0.net
意図のわからん質問には答えん

266:U-名無しさん
24/09/29 08:17:38.95 1HvdZck50.net
ユニフォームに数字入れて売るのはなぜだ?
その数字の選手を推してくれたら、その動機なんてどうでもいい
仲田がきれいだから、オフのファッションが素敵だから、生き方が格好いいから、
ピッチのプレーが素晴らしいから、女性として


267:格好いいから、どうでもいいんだよ カネ払って見に来てくれる、チケット以外でもカネ落としてくれる、それがクラブ の運営資金になり、仲田の報酬にもなる 興行、プロってのはそういうもんだ だったら、ひとりでも多くそういうファンを獲得するのが商売 ルッキズムというネガティヴな思想にすり替えて興行を理解できない低脳爺 お前も推し活してんだろ?笑



268:U-名無しさん
24/09/29 08:38:15.14 JT6J99TA0.net
たとえキモヲタでも何でもいいから利用していこうと主張しているわけだな。
じゃぁ一旦肯定的にその主張を掘り下げてみようじゃないか。
まず見た目に弱いジジイどもにユニ買わせて金にする。これはやってるよな。
もっと金にする方法を提案して掘り下げてみようぜ。

269:U-名無しさん
24/09/29 08:43:31.10 JT6J99TA0.net
つかもうオレ出支度する時間だわ
今のところキモヲタきもいわとしか思えなかったわ
詭弁だらけ
はいわら人形
はい人身攻撃
ほぼそれでしか作文できねー感じだな

270:U-名無しさん
24/09/29 08:53:47.83 kRIo9h0b0.net
これは全てのスポーツに言えることだが
女子選手は男子選手の10倍ルックス重視で見られてると思った方がいい

271:U-名無しさん
24/09/29 09:15:42.97 e+jX8S070.net
次は誰が海外行くんだよ

272:U-名無しさん
24/09/29 09:20:59.27 c5xQNqKh0.net
.


521: U-名無しさん(ワッチョイW 4e39-A0Hc) sage 2024/09/28(土) 12:59:54.41 ID:w0BKPtCS0 IP:223.133.20.243
今日負けたら面白いよね




522: U-名無しさん (ワッチョイW a2f0-die9 [2400:2200:806:8a53:*]) 2024/09/28(土) 13:08:24.25 ID:qaERc9FG0
鹿島の負け方はいつも面白いよな


.

273:U-名無しさん
24/09/29 09:21:21.67 c5xQNqKh0.net
.


271: U-名無しさん (ワッチョイW 3f8a-CTKb [240b:c010:461:55f7:*]) sage 2024/09/29(日) 05:42:59.36 ID:HOBjKJxu0
柴崎とか三竿とか微妙な出戻りなんかで喜んでるからこうなる
これをクラブ愛とか言っちゃってさ
補強下手の浦和とかと変わらん




273:警備員[Lv.0][新芽](ワッチョイW 03da-RnOv [2400:2200:816:bfa0:*]) 2024/09/29(日) 06:09:18.85 ID:oI9g7Stw0
経営下手が鹿島だよな


.

274:U-名無しさん
24/09/29 09:21:46.17 c5xQNqKh0.net
.





☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1431〓〓〓〓☆
224 :U-名無しさん (ワッチョイW 8916-PAn8 [126.140.192.154])[sage]:2021/01/30(土) 04:46:34.72 ID:+9wedn6D0
駒場が陸スタで見辛くてレディースは動画のみで付きまとっちゃ居ないんだがバカにいちいち説明してもムダだよな





.

275:U-名無しさん
24/09/29 11:14:11.80 1Ao1uT1i0.net
>>262
田村涼子、吉田沙保里、澤穂希、浅田真央
国民的スターになるためにはやっぱりルックスよりも実力だと思うわ
高梨沙羅なんてルックスを意識するようになってゴリ押しされなくなってしまったし

276:U-名無しさん
24/09/29 13:42:07.51 Cn391neU0.net
>>217
11:00、12:00キックオフは可能だと思うんだけどね

277:U-名無しさん
24/09/29 13:47:48.07 1Ao1uT1i0.net
男子は朝早過ぎると試合中にウンチに行きたくなるが女子は腸が長いから平気だもんな

278:U-名無しさん
24/09/29 18:59:31.70 o/vBckAY0.net
2024-25 SOMPO WEリーグ 第3節
9/29(SUN)
千葉L 2-1 N相模原 フクダ電子アリーナ 573人
マイ仙台 0-1 I神戸 ユアテックスタジアム仙台 1,061人
大宮V 0-4 C大阪 NACK5スタジアム大宮 793人
AC長野 0-1 浦和 長野Uスタジアム 1,200人
S広島R 1-0 EL埼玉 エディオンピースウイング広島 1,974人
東京NB 3-1 新潟L 味の素フィールド西が丘 1,319人

279:U-名無しさん
24/09/29 19:16:14.95 Cn391neU0.net
>>270
五輪ベスト8、U20W杯準優勝も効果無しか

280:U-名無しさん
24/09/29 19:35:16.05 Jrjq0Mn40.net
開幕特需も終わったしな

281:U-名無しさん
24/09/29 19:36:20.33 D61J+sUS0.net
>>270
開幕節をすぎるとあっという間に少ないなー
サッカー専用の好スタを押さえた開催なのに
試合開催の度に各クラブが赤字に、WEリーグ改革のとき 北川信行の女子サッカー通信 2024/6/28
URLリンク(www.sankei.com)
>ホーム、アウェーともリーグ平均で、1試合100万円以上の赤字を計上している
>リーグから脱退したり、消滅したりするクラブが現れかねない
女子サッカー自体に、既に高倉麻子の政治ドロドロなイメージが悪すぎる

282:U-名無しさん
24/09/29 19:43:13.41 kRIo9h0b0.net
大宮は厄祓いの意味も込めてレッドブルに改名した方がいい

283:U-名無しさん
24/09/29 19:45:47.36 cb8Q/cJR0.net
すごい!全試合専スタ実現したのか

284:U-名無しさん
24/09/29 19:45:49.70 D61J+sUS0.net
自分は>>48
女性理事監事・非選手:村松邦子58、志済聡子62、須藤実和63、山口香64、土肥美智子65、政井貴子65、小林久美65、大塚則子66?、秋山有子77
元選手:大岩真由美72、川澄奈穂美85、海堀あゆみ86、大滝麻未89
この13人が、【春秋制のなでしこリーグへ回帰統合】を模索し始めていた高田春奈さんと安本卓史さんを追放したって構図だと思ってる
窮するWEリーグ12チーム側(丸数字は昨年順位)は、これからどういう態度に出るのか?
J1:①浦和・③東京V・④新潟・⑤広島・⑨C大阪
J2:⑥千葉・⑩仙台
J3:⑦大宮・⑪長野・⑫相模原
関係なし:②神戸・⑧狭山
更に男子のCWCの開催が中止になりそうで、特に浦和には巨額の損失が出る
>>270程度の集客で、これから資本が持つとは思えない
自民党総裁選挙も終わっちまったし
そろそろ満を持して文春砲、来るんじゃねえか?
コロナ禍が襲った時点で旗揚げ延期論は、WE12チーム側からさんざん出ていたんだから

285:U-名無しさん
24/09/29 20:11:45.58 GeRXzd/y0.net
wsl 開幕のアーセナルvsマンC見たらあの雰囲気サポーターの人数でプレーしたいて思うわな

286:U-名無しさん
24/09/29 21:30:52.21 vPPDDlnl0.net
iranwa iranwa
​​宮澤ひなたは、長野がいるリヴァプールに行くべきだったね🌸🌸🌸

287:U-名無しさん
24/09/29 21:33:30.41 vPPDDlnl0.net
ranwa hagezoe
​​日本企業がスポンサーになったお陰🍓🍓🍓

288:U-名無しさん
24/09/29 21:38:03.40 vPPDDlnl0.net
iranwa hagezoe
​​約7年間、ベレーザはリーグ戦で浦和に勝ててない😄  先発に、宮澤ひなたがいない条件🏵🏵🏵

289:U-名無しさん
24/09/29 21:39:18.95 vPPDDlnl0.net
iranwa hagezoe
​​W杯とオリンピックで、優秀賞0回😄  長谷川唯♥

290:U-名無しさん
24/09/29 21:46:12.88 gzNn0JgF0.net
>>267
そんな極一部のトップの話ではないと思う

291:U-名無しさん
24/09/30 02:27:13.85 29uUYiAg0.net
柔道の選手、レスリングの選手、当時のなでしこジャパンの選手、フィギュアスケート選手
と言い換えても大差ない気がする
フィギュアスケートなんて大昔の伊藤みどりの頃からずっと女性ファン多くて実力主義の印象あるわ
国内で代表争いするどの選手にも女性ファンがついてた記憶ある

292:U-名無しさん
24/09/30 02:46:03.97 k5RxnWRg0.net
その柔道やレスリングの試合には毎週何万人も客が入るの?

293:U-名無しさん
24/09/30 03:22:17.87 njbTC8Bc0.net
田村とか吉田とか
プロ興行の話じゃ無いね
オリンピックの話
全く関係無い

294:U-名無しさん
24/09/30 03:43:27.62 k5RxnWRg0.net
プロの興行
女子ゴルフ→ ルックス重視
女流雀士→ ルックス重視

295:U-名無しさん
24/09/30 06:43:49.34 8ndtXQZX0.net
実力はNo.1じゃなくても上位にいればメディア、cmがついてくるというのはあるかなぁ
実績あげてなくてもルックスがいいからプロスポーツ選手として
取り上げられてるのならタレント扱いのような

296:U-名無しさん
24/09/30 11:56:22.91 29uUYiAg0.net
なんだかんだNHKや民放が昔から淡々と放送してきた各種競技が根強いよな
囲碁将棋、釣り、ゴルフ、競馬などもそうだけど
自分が見てなくても社会的にメジャーなジャンルの一つとして刷り込まれていて、人生のどこかで趣味を開拓する時の候補に上がってくる
スポーツは年とるほどやる趣味から観る趣味に移行することにもなるし

297:U-名無しさん
24/09/30 12:48:14.05 xHHmI/870.net
>>285
歴代でもプロ興行で成立できてそうな女子アスリートって澤たちINAC神戸とあとフィギュアスケートと大林素子くらいじゃないのか?
女子ゴルや女流雀士なんて知らんぞ
あれは賞金稼ぎの話だろ

298:U-名無しさん
24/09/30 12:50:04.16 xHHmI/870.net
ああダンプ松本とかの時代の女子プロレスもプロ興行として成立してたのかな?小さかったから詳しくは知らんが

299:U-名無しさん
24/09/30 12:55:10.91 xHHmI/870.net
>>287
ルックスだけでは無理じゃね?名前忘れたけどやたらゴリ押しされた女子水泳の人だって兄が電通社員だとかそんなんだったはず
重要なのはコネだと思うわ

300:U-名無しさん
24/09/30 13:42:31.70 29uUYiAg0.net
ルックス重視で挙がる競技は屋内競技や真夏に走らなくていい競技ばかり
どれも相手を掴んだり制したり連日炎天下で走り回る競技だったらルックス路線なんかやれないよ
どうしても球蹴りでルックスに力入れたきゃサッカーは諦めてフットサル普及に力入れるしかないんじゃ?

301:U-名無しさん
24/09/30 13:59:03.39 N1UXhZlu0.net
男子サッカーってのは、コアファンが何かしらのサッカー経験者が多いから、
冷たい氷雨に濡れても、リスペクトと根性がある
女子サッカーは女性を惹きつけたいし、惹きつけるべきだと思うけど
女子サッカー経験者ってのは寡少で、冷たい氷雨に濡れるだけのリスペクトと根性が足りない
女子フットサルリーグの体育館開催に向かう方が、よほど市場とすれば長期に有望だと思うんだがな
女性のフットサルは性による実力差が縮まるのに
フットサルリーグと田嶋幸三JFAってのも、1990年代から放映権問題とかで永くモメてる印象
モーニング娘のやってたフットサルリーグに、田嶋幸三は一貫して冷淡だった

302:U-名無しさん
24/09/30 14:21:11.03 njbTC8Bc0.net
一番に言える事は若いファンや女性ファンを増やすのに組織の上が爺って…
当たり前だがまずそこから手を付けろよw
高田チェアの考え方が正解だったのに
リーグ、クラブ、選手の協力が足りないのよ

303:U-名無しさん
24/09/30 14:21:23.43 pxRoz/nl0.net
女子ゴルフは人気だよな

304:U-名無しさん
24/09/30 14:39:06.04 N1UXhZlu0.net
>>294
組織の上位とは、まず>>48
女性理事監事・非選手:村松邦子58、志済聡子62、須藤実和63、山口香64、土肥美智子65、政井貴子65、小林久美65、大塚則子66?、秋山有子77
元選手:大岩真由美72、川澄奈穂美85、海堀あゆみ86、大滝麻未89
の13人でしょ
高田春奈さんと安本卓史さんは、春秋制なでしこリーグ回帰統合に走り始めたから、彼女たちの逆鱗に触れて組織追放されたと見る
なぜに女子サッカー界とは、女性経済評論家ごときが偉そうにしているのか?
所詮、秋春制移行だなんて、稲作民族の日本人DNAには興行上無理だったのだ
3月決算〆社会には不都合が多すぎる
→どんどん参加者が逃げ出し始めた

305:U-名無しさん
24/09/30 15:04:02.77 k5RxnWRg0.net
>>294
女性に人気のアイドルの楽曲は爺が作ってる

306:U-名無しさん
24/09/30 15:50:58.90 D8wrMMX90.net
>>293
一時期アイドルのフットサルが人気だったがなぜすたれたんだろ?
飽きた?そりゃ飽きるよな

307:U-名無しさん
24/09/30 15:58:58.62 njbTC8Bc0.net
>>297
初めが違う アイドルの上が爺でも爺なりにアイドルを売ろうとしてる
メンバーがアイドルでしょ
サッカーの場合は上がまだ理念とかなんだよ
お前等は良いが選手は理念で飯食えないんだよと

308:U-名無しさん
24/09/30 16:03:15.08 aDzOl3md0.net
フットサルは男子も廃れてるよ
サッカーが好きな人は普通のサッカー見に行くし
室内競技がいい人はバスケやバレーを見に行く

309:U-名無しさん
24/09/30 16:04:09.10 gChyL7kc0.net
>>270
大宮あと2人入れば795だったのに

310:U-名無しさん
24/09/30 16:17:50.28 29uUYiAg0.net
>>295
テレビで放送してるから人気に見えるだけ
>>284の言葉を借りれば女子ゴルフは毎週何万人も客入らない

311:U-名無しさん
24/09/30 16:21:15.97 29uUYiAg0.net
ぶっちゃけ男子サッカーの年棒相場が高すぎるから毎週何万人も集客しないと回らなくなってるだけで
選手年棒が高騰してなきゃスポーツ興業で別に毎週何万人も観客集めなくて良いんだけどね
毎週何万人を基準にすると屋内競技全滅するし

312:U-名無しさん
24/09/30 16:36:29.31 x9bIB2TH0.net
女子ゴルフと客数比較は関係ないだろ
あっちのほうが圧倒的に金がまわってるので比較にならん

313:U-名無しさん
24/09/30 17:00:55.58 29uUYiAg0.net
>>304
そうだよ
賞金稼ぎの金まわりが良いだけで、大勢の観客が観戦に金払う大衆人気があるわけじゃないんだよ
ルックス目当ての観戦者の観戦料で金儲けしてないってこと

314:U-名無しさん
24/09/30 19:31:44.56 0rrlYajO0.net
>>303
年俸を上げる→金目当てに選手が集まる→競技人口、ファン人口が増える→評論家も増える→スポーツのレベルが上がる→人気が出る→テレビ中継される→金が集まる→年俸が上がる
この流れに乗せるのが大事

315:U-名無しさん
24/09/30 19:33:23.30 Dlwgbedl0.net
>>302
客の数は、現地+配信+中継でカウントしないとね
スタジアムが0でも、テレビ中継でたくさん見てくれたら収入になる

316:U-名無しさん
24/09/30 19:33:55.08 Dlwgbedl0.net
>>301
NAC k5

317:U-名無しさん
24/09/30 19:42:43.65 hZqv9dsU0.net
ゴルフなんておっぱい目当てだろあれ?
WEだっておっぱい強調したら注目度上がるのは間違いない

318:U-名無しさん
24/09/30 20:03:08.76 N1UXhZlu0.net
>>306
その流れに乗せたかったのに、田嶋幸三JFAは澤穂希さんと断絶状態
女子サッカー好きの大仁邦彌さんともギスギス気味
安藤梢や熊谷紗希の出身である筑波大学女子蹴球部は、WEリーグには近寄らないで春秋制なでしこに接近していく
【秋春制移行】が全ての元凶で、女子サッカー界は何十年間も「チームがバラバラ」になりがち
バスケ界の歴代イザコザにも似たような処がある
アマ学生バスケ経験者は春秋制が好都合
米国プロバスケ志向は秋春制が好都合

319:U-名無しさん
24/09/30 23:16:02.33 29uUYiAg0.net
>>309
金メダル取ってる日本が何故…みたいな記事が海外メディアに晒されて炎上するだけやそれ

320:U-名無しさん
24/09/30 23:18:07.78 29uUYiAg0.net
ワールドカップだったわ失礼

321:U-名無しさん
24/10/01 00:43:28.35 XfhFyOl80.net
この前BSでやってた「遥かなる山の呼び声」を見てたんだけどこの頃の倍賞千恵子と安藤梢ってちょっと似てるよね

322:U-名無しさん
24/10/01 01:04:04.27 NvJ1CbX00.net
大宮があんな惨状なのにポムシ-トは2試合先まで完売
本人は直近2試合欠場、当然シ-トは完売済み
怪我なら告知しないと不誠実だよなあ

323:U-名無しさん
24/10/01 01:07:56.45 5nZ0ETgK0.net
ポムシートなんてあるんか

324:U-名無しさん
24/10/01 01:14:56.82 NvJ1CbX00.net
>>315
前売り1万、席数13 
ホ-ムでまったく勝てないので、試合後の記念撮影時にポムが謝罪しまくるシ-ト

325:U-名無しさん
24/10/01 01:26:07.52 a4PMKncv0.net
>>316
席数そんな少ないんだ
大宮のメイン3000円だから50人分くらいにしかなってないな
仲田で稼いでると聞いてたが他の収入が多いのかな

326:U-名無しさん
24/10/01 01:44:41.91 NvJ1CbX00.net
WEの入場客単価は500円からせいぜい1000円くらいだろう
公式発表されてるJ3は、少ないクラブの単価は700円くらいだし

327:U-名無しさん
24/10/01 06:59:48.00 C8vJnl9t0.net
>>318
スレリンク(soccer板:150番)
>2024/09/15(日) 12:37:05.62
>✨前社長さん✨
>毎試合、観客数ランキングを公表
>WEリーグ理事を辞任
>「読売新聞」で、タダ券8割を公表🌸
>新オーナーが、社長交代を決断

328:U-名無しさん
24/10/01 07:01:49.42 C8vJnl9t0.net
INAC神戸 前社長の安本卓史チーム統括本部長が退団 ラジオで「女子サッカーにいろんな形で関わっていきたい」
URLリンク(www.daily.co.jp)
>今後については「女子サッカーにいろんな形で関わっていきたい」とは話したが、具体的な進路は未定
>「選手の気持ちでオファーを待ちたい。
>ビックリするようなところからもお話をいただいている。
>10月中は引き継ぎもしますが自分のため、家族のために時間を使う」
>「INACを離れるのは寂しいし残念な気持ちもあるが、十分戦えるチームを作っているので今シーズンは心配ない」

329:U-名無しさん
24/10/01 07:16:48.42 C8vJnl9t0.net
安本 隆志@INACKobe83
URLリンク(x.com)
>10/1になりました!
>このアカウントはそのうち閉鎖します!新しいアカウントは探してください(笑)
>ヒントは「DJ83のバモス」です!

330:U-名無しさん
24/10/01 07:17:55.14 C8vJnl9t0.net
6年間ありがとうございました! inackobe83 abemaブログ
URLリンク(ameblo.jp)
>女子クラブ単体での運営するこのクラブにとって大きな存在で、【事業規模の8割強】をスポンサー売上が占めていました。それが私の仕事の通知表でした。
>INAC神戸、WEリーグ、なでしこリーグ、日本女子サッカー界のこれからの発展を楽しみにしています。
>6年間、どうもありがとうございました!

331:U-名無しさん
24/10/01 07:28:03.34 t8u6YOVg0.net
.


301:警備員[Lv.0][新芽](ワッチョイW b37e-T7GD [2001:268:98e4:12d2:*]) sage 2024/09/29(日) 08:19:21.89 ID:NB6U0buF0
「大成功」とは何かによるけど、現状赤字解消が最優先なんだから...
・ACLE/ACL2に出場することで賞金や収益が出る前に先立って出張費や選手獲得などによるコスト増を避けるため、リーグは5位以下にしカップ戦タイトルも獲らない
・費用を抑え間違えても優勝させないために、岩政やポポを監督に
・シーズン中の補強は極力せずユース選手の二種登録
この点だけ取れば、吉岡は成功させてる
課題は、少ない予算で獲得した外国人選手が機能せず結果として無駄金になりかねない点では失敗じゃない?
もし、35人以上選手を保有してコストがいくら掛かろうとACL含めた4冠獲ることを、現時点では「大成功」とは考えてないんじゃない?
315: U-名無しさん (ワッチョイW 7f66-miYH [2400:4151:d582:3f00:*]) sage 2024/09/29(日) 09:39:29.48 ID:tCqBFT/80
>> 301
チュニドラやりたいなら岩政続投前提だったの理解できるわ
降格があるサッカーでそれやること自体土地狂ってるけど




324: U-名無しさん (ワッチョイW 53be-RnOv [2400:2200:84e:1854:*]) 2024/09/29(日) 10:07:47.33 ID:YRNHFfzS0
鹿島ズンドラーゴだよな


.

332:U-名無しさん
24/10/01 07:28:30.00 t8u6YOVg0.net
.


372: U-名無しさん (ニククエW 3fe7-I+mF [2001:268:9b74:b156:*]) sage 2024/09/29(日) 14:41:49.39 ID:bp64E2oI0NIKU
鹿島がリーグ戦で安定して上位である秘訣は、欧州移籍組がほぼ必ず鹿島に復帰してくれる事である。鹿島は欧州移籍組をJリーグで最も大切にするクラブ




382: U-名無しさん(ニククエW 53bd-RnOv) 2024/09/29(日) 15:42:08.79 ID:RYmlo6Fe0NIKU IP:60.118.127.46
鹿島は欧州移籍失敗組を最も多く輩出して回収するチームだよな


.

333:U-名無しさん
24/10/01 07:29:00.70 t8u6YOVg0.net
.


384:U-名無しさん (ニククエW 3f89-x3PR [240a:61:1381:e217:*]):2024/09/29(日) 15:48:03.04 ID:Z4QjCcaG0NIKU
ここもこのくらいやらなければならないのに怠け者のメルカリじゃあね
//news.yahoo.co.jp/articles/a4c5167dd997d467736a70a007137c618b3433d2




398:U-名無しさん (ニククエW 53bd-RnOv [60.88.119.183]):2024/09/29(日) 19:07:13.23 ID:8reZc/CT0NIKU
おまいう被害者ヅラまで町田にお株奪われて寂しいよな


.

334:U-名無しさん
24/10/01 07:36:54.41 C8vJnl9t0.net
NAMI ZAMA@INAC神戸@zama_nami
URLリンク(x.com)
>チームの結果は会社の風向き
この動画は胸が詰まる…
URLリンク(x.com)
>実は、選手達が「あ!!社長みて!」となり、ありがとうと皆で手を振り、選手達自ら「うちらも仙台のゴール裏行こう!」と。
>マイナビ仙台サポの皆さん、最高でした!
URLリンク(weleague.jp)
公式発表では一応、入場者数=1061人となっているが
>>270の数字を自分は信用していない

335:U-名無しさん
24/10/01 07:38:46.67 egDSjX3z.net
>>319
貧乏でDAZN加入できない底辺iranwa朝から神戸スレ捏造荒らしかよ基地外
今日から年パス3万円受付だぞ、荒らしのためにもDAZN入ってゲーム見てネタ仕入れろよ
ゲラゲラ

336:U-名無しさん
24/10/01 08:06:35.83 NN8MyFtD0.net
安本びっくりオファーはRBだったり

337:U-名無しさん
24/10/01 08:28:09.81 5nZ0ETgK0.net
冬は何人海外行くのやら

338:U-名無しさん
24/10/01 08:37:57.46 C8vJnl9t0.net
>>318
>WEの入場客単価は500円からせいぜい1000円
更にもっと安いんじゃないか?
>>322
>事業規模の8割強をスポンサー売上が占めていました
これは.WEリーグ総合スレにとって、厳しくて重い発言だ
今日の10月1日から、INAC神戸などは企業体制が切り替わった訳だ
その道の”プロ”の出番だ
企業間訴訟に持ち込まれたら、自分は12チーム側を応援する
ほぼほぼ、田嶋幸三・佐々木則夫JFA側の口先が悪い

339:U-名無しさん
24/10/01 09:01:06.60 C8vJnl9t0.net
WEリーグの閉塞感を印象付けた高田春奈チェア退任、求められるトップ交代にとどまらない改革 by奥山次郎
URLリンク(www.sankei.com)
>クラブ側はリーグのリーダーシップに不満を抱いていたとみられる。
>高田氏は退任に至る詳細な経緯について言及を避けつつ、
>「リーグとクラブ側の考えが違ったのかもしれない」と方向性にずれがあったことを示唆した
>社長としてJ2長崎の経営を担った経験もあり、「クラブ経営に正解はなく、個性があってしかるべし。
>集客は基本的にクラブの力」との言葉は〝恨み節〟とも取れた。
10月1日に入って、一斉にニュースが溢れてきたな
高田春奈さん、やはりJFAから完全追放だ

340:U-名無しさん
24/10/01 11:36:20.39 ICMPuR3n0.net
探してほしいなら公表しなよ

341:U-名無しさん
24/10/01 11:42:50.26 zvUdC4FB.net
>>立ちはだかる問題の多くは、WEリーグだけで解決できそうにない。日本女子サッカー界は、幼少期にサッカーと触れ合えても中学生年代以降にプレー機会が激減するという長年の課題を克服できていない。女子代表「なでしこジャパン」による11年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会制覇の偉業が、21年東京五輪、23年W杯オーストラリア・ニュージーランド大会、24年パリ五輪と3大会連続主要国際大会ベスト8という奮闘の過小評価につながっているのも皮肉だ。高田氏でなくても頭を抱えてしまう問題ばかりといえる。
アンダー世代のプレー環境が貧弱なのも代表が弱いのも全部JFA宮本の責任じゃねーか
ついでにクラブのゲームで客が入らないのはクラブの責任
高田チェアに責任転嫁して追い落とした連中は地獄を見るぞ、この2年何もせず過ごしていよいよ存亡の危機を迎える

342:U-名無しさん
24/10/01 11:51:43.77 v/dUf6d10.net
なでしこジャパンの新監督っていつ発表なの?

343:U-名無しさん
24/10/01 12:48:04.71 3Hh0XKB10.net
SOMPO WEリーグ第3節「マイナビ仙台レディースvs.大宮アルディージャVENTUS」
※tbc東北放送で10月5日(土)午後1時から生中継
解説:池田 太(なでしこジャパン前監督) 実況:林田悟志(tbc) リポーター:塩入未央(tbc)

344:U-名無しさん
24/10/01 14:04:08.71 C8vJnl9t0.net
>>333
宮本ツネの専務理事時代は、【女子サッカーの振興】もツネの主な担当だった
でも国内の女子サッカーのゴタゴタからは逃げ出して、ヨーロッパばかり視察出張行って秋春制移行の根回しやってた印象
JFLのFC神楽しまねの解散も、関西人の癖にロクにフォローもせずに見殺しにしてた
筑波大の柔道家、山口香理事の印象も悪い
あと田嶋嫁の土肥美智子の印象も
URLリンク(ja.wikipedia.org)

345:U-名無しさん
24/10/01 17:33:17.85 WX7R0U+X0.net
国立の韓国戦は監督不在みたいだな
プロリーグも代表も偉い人が能力不足

346:U-名無しさん
24/10/01 19:35:26.50 pe7dk/zi0.net
>>331
こういうネガティブな記事は辞めてほしいね
WEがおかしいみたいな感じになる

347:U-名無しさん
24/10/01 20:20:13.52 C8vJnl9t0.net
>>337
池田太はなんでこんなに佐々木則夫に嫌われているの?
”浦和閥”は、これからJFAに叛旗を翻す気?
あのケガ人と力量差とコロナ離脱の続出でも、良くあれだけチーム守備を纏め上げたよ
唯一のストロングだった清水のスタミナを失っては、佐々木則夫が采配してたら、どうポゼッションサッカーを組むつもりだったというのだ?

348:U-名無しさん
24/10/01 21:16:01.14 +GETyT4t0.net
池田は高倉に負けず劣らずの無能だったよ
長谷川をボランチで使って腐らせるアホっぷりにはびっくりした

349:U-名無しさん
24/10/01 21:17:15.44 KC/P+/5U0.net
>>316
第3節不在、この日だけならいいが体調崩すなんてことがなければいいが
タフになったとはいえ負担重すぎだろ・・・
不在のせいか42分から連続3失点は痛いな

350:U-名無しさん
24/10/01 21:56:11.26 C8vJnl9t0.net
>>340
自分は池田太には擁護派だとは刻んでおくよ
高倉麻子には皆さん同様に怨念が詰まっているけど
実は>>336で挙げた山口香と土肥美智子とは、頑強な高倉麻子擁護派だったんじゃないかと、当時の諸状況から疑っている

351:U-名無しさん
24/10/01 22:30:09.01 KC/P+/5U0.net
長野戦の浦和サポうっせーな
相手スローインごときでピーピー
ホント男子サポが流れてくるとガラ悪くなる

352:U-名無しさん
24/10/02 02:18:08.45 4lbfaphj0.net
春奈さんはやっぱり秋春制ムリですって言ったから追放されたのか
しかも既存の女子サッカー界には野々村派に賛同する人材はいなかったと

353:U-名無しさん
24/10/02 02:23:47.80 ggB9yYXe0.net
なでしこジャパンが弱いのが問題

354:U-名無しさん
24/10/02 02:49:30.19 4lbfaphj0.net
代表の成績で国内リーグの集客が左右されるようでは困るんだがな

355:U-名無しさん
24/10/02 03:55:05.93 CmuCmRKE0.net
>>343
客少なくて潰れる寸前の不人気リーグが偉そうに

356:U-名無しさん
24/10/02 04:02:10.44 CmuCmRKE0.net
>>189
ガラガラw
終わってんなクソ女w

357:U-名無しさん
24/10/02 04:05:20.79 0xYCb+Uk0.net
>>220
何度も言ってるけどすでに主要クラブは女子チーム持ってるだろ
浦和広島町田ヴェルディ新潟セレッソとか
それで人気ないんだから察しろよ、と

358:U-名無しさん
24/10/02 04:08:08.61 0xYCb+Uk0.net
>>230
赤字確実の女子なんて要らねーよカス寄生するなよ男子に
散々男子の誹謗中傷してるんだからお前ら
寄生したいなら今までの非礼をまず謝罪しろそして二度と男子の文句言わないと署名してからや

359:U-名無しさん
24/10/02 04:15:21.67 4lbfaphj0.net
こじらせてるね
怖いからNGしとこっと

360:U-名無しさん
24/10/02 04:39:03.35 1IU9Nlp+0.net
Jリーグって
強い外国人を連れてきたチームが勝ちという
高校駅伝とか、バスケとか同じ構造だよね

361:U-名無しさん
24/10/02 04:49:36.31 19oVRfLh0.net
こんな夜中に人が居た
女子サッカー界にも大きな影響が出るハナシ
先ほどとうとう第三次世界大戦が正式に開戦してしまいました…
【悲報】イスラエル、イランの弾道ミサイル攻撃でF-35を20機以上破壊された模様 [204160824]
スレリンク(poverty板:3番)-110
>民間人に死者を出さず軍事拠点を潰す
>イラン有能すぎん?
FIFAの女子サッカー部門はユダヤ系まみれで、これまで中東オイルマネーをかき集めてきた
浦和レッズが参加するCWCは、これで正式に中止コースに向かう
女子サッカー界は全面的に国内重視に仕切り直した方が良い
春秋制アマチュアなでしこへ統合回帰が、どう考えても最善策
原油価格の爆騰は、これからあらゆる日本経済のクビを致命的に絞める
スポーツ文化なんて真っ先に切り捨てざるを得ない
すなわちWEリーグからの撤退解散を、企業間訴訟を経てでも強行するのが、12チーム経営者側の戦略としての大正解

362:U-名無しさん
24/10/02 07:35:09.15 +0B0EWC50.net
長崎の新スタジアムを女子チームが使わないのはもったいないね
ジャパネットがVファーレンとは違う独立した女子チームを作ってくれたら最高だったんだけど
高田氏を追い出してしまったからジャパネットは二度と女子サッカーには近づかないだろうね

363:U-名無しさん
24/10/02 07:42:27.35 fpCDGiW30.net
代表に乗っかろうとしても意味が無い、今度は男子に乗っかろうとする…
意味無いっての…
SNSやYouTubeでも男子と合同だとうざいのに
しかも合同ってより付録扱いだし
浦和みたいになるのをご希望なのかね…
ちふれには頑張って頂きたい 化粧品モデルに吉田や瀬野使って
吉田が居るうちにスターとして作っていかないと自分達で

364:U-名無しさん
24/10/02 11:54:19.87 19oVRfLh0.net
もう企業は、スポーツ文化の宣伝価値イメージから、一斉に撤退終了するムーブが襲ってきた
【悲報】ブリヂストンも五輪スポンサー終了を表明、とうとう日系企業ゼロに…恥ずかしいかおまえら?俺は情けないよ😰
http


365:s://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1727833648/ 宜しくない流れ



366:U-名無しさん
24/10/02 12:04:48.73 19WxER570.net
あらゆるプロスポーツは八百長、出来レースがからんでいることがバレてきたからな

367:U-名無しさん
24/10/02 12:28:56.37 eDBCXhhI0.net
日本の企業の衰退もあるし
五輪のメリットも薄いし
そんなもんよ

368:U-名無しさん
24/10/02 14:57:41.55 19oVRfLh0.net
>>358
企業側にとっては、WEリーグをわざわざスポンサードするメリットも薄いよな
アマチュアのなでしこリーグは春秋制だから、よほどちゃんと草の根口コミ作戦で集客でき始めているけど
接点が足りない”プロ”っていうのが、却って仇になりつつある
最初から地域密着をナメてて、アメリカ育ちを鼻にかけてた岡島喜久子は興行戦略に大失敗した

369:U-名無しさん
24/10/02 15:18:24.94 7p66R26g0.net
そもそも女子サッカーは
ワールドカップ予選の中継すら
スポンサー付かないわけだし
どうにもならんでしょ

370:U-名無しさん
24/10/02 16:33:48.14 iDP/YuZb0.net
なでしこジャパン、パリ五輪後の初陣にガールズグループ「ME:I」が来場!…26日に国立競技場で開催
代表は頑張ってるよこのグループZ世代に人気だから

371:U-名無しさん
24/10/02 18:45:05.91 bqEdL5DJ0.net
NHKBSが毎節生放送するべきでは
Jリーグやってるんだから女子もやる時代でしょ

372:U-名無しさん
24/10/02 19:26:53.04 hZPModyK0.net
公共放送なんて既にじじばばしか見とらんよ
大谷と大相撲で頭パーになっとる

373:U-名無しさん
24/10/02 19:59:18.35 19oVRfLh0.net
まあ>>48の13名の女性理事監事には、高田春奈さんを追放した主犯としてこれから注目しておいた方が良いよ
女性理事監事・非選手:村松邦子58、志済聡子62、須藤実和63、山口香64、土肥美智子65、政井貴子65、小林久美65、大塚則子66?、秋山有子77
元選手:大岩真由美72、川澄奈穂美85、海堀あゆみ86、大滝麻未89
特にJFA権力構造の古株だった土肥美智子65、山口香64、村松邦子58には相当の恨みがある
高倉麻子68はある時点で更迭すべきだった
コロナ禍が襲った時点で旗揚げは延期すべきだった
そもそも秋春制導入が根本的な大間違いだった
ここまで何もかもが戦略の大間違いだらけだった印象。能力不足。笑えない

374:U-名無しさん
24/10/02 20:27:31.94 sDHzQcpf0.net
>>347
お前らが来ても極端に増えるわけではないだろ
そんなに偉そうに言うなら2万人連れてこいや
お前らが来るから既存客一部が逃げてんだよ

375:U-名無しさん
24/10/02 21:07:22.73 x1a8mKRt0.net
髙田さんだってWEリーグのポストにしがみつく気は毛頭ないだろ
秋春制はJリーグと電通の意向だったわけで
そいつらに面倒みてもらえばいいのさ

376:U-名無しさん
24/10/02 21:16:22.06 CpO/ou7i0.net
J移行前のJSLは秋春制だった訳で、秋春制がアマチュアと
整合しないなんて話は粘着老人の捏造妄想だからな

377:U-名無しさん
24/10/03 03:49:17.98 zbo/Ul+l0.net
>>367
思い切り知ってる
どれだけ秋春制のJSLが当時現場の教育関係者から忌み嫌われていたか
だから茶色い芝の日本最高峰のJSLには観客がガラガラで、サッカー好きは1987年高校選手権の東海大一高の沢登などに熱狂する歪つな時代が続いた
あの頃から秋春制をトコトン嫌うのは、WEリーグでも構造は一緒
教育関係者にとってもの凄く都合が悪かったから、川淵三郎が奇跡のJリーグを立ち上げて熱狂した

378:U-名無しさん
24/10/03 04:17:54.07 TR45Tktm.net
当時の全国教育関係者代表のつもりジジィ狂ってるわw
事情通のつもりこじらせるニワカ基地外草

379:U-名無しさん
24/10/03 14:34:22.21 i6qpE7SF0.net
まあどんだけ強がっても秋春移行でJリーグが廃れるのは目に見えてるからなw

380:U-名無しさん
24/10/03 14:49:48.30 v15YyBBD.net
>>370
理由も書けない屑アンチ老人(笑)

381:U-名無しさん
24/10/03 14:56:20.16 zbo/Ul+l0.net
日本国民の興味は秋春制移行以来、なでしこジャパンにも森保A代表にもどんどん離間している
日本民族のTV視聴率が47%を超える事はもう無い
さっきA代表メンバーが発表されたけど興味は薄い
なでしこ代表を率いていた池田太監督がクビを切られてモメてるのも(外国人?)、お茶の間のほとんどは知らない
そもそも女子サッカー文化に、電通が厳しい緘口令を敷いて、ネットジャーナリストすらタブー扱いとは一体ナニゴトか?怒
松原渓さんの忌憚ない最新のJFA批判記事を俺は読みたい
女子サッカー界を一番冷却化して、足元をブチ壊したのは此処
【言論タブー】
「女の敵は女」の嫉妬弊害が女子サッカー界にはあまりに酷すぎて、コイツラには近寄る気にならない
村井満さんの「天日干し経営」の真逆を、野々村たちは踏みにじり続けている

382:U-名無しさん
24/10/03 15:09:52.82 i6qpE7SF0.net
まあでも男子は人気なくなってからの方が明らか強いからそういう作戦なのかもなw
人気がなくなればなくなるほどマスメディアの邪魔が入らなくなるから選手たちはサッカーに集中できるというのは理にかなってるかもな

383:U-名無しさん
24/10/03 15:14:52.10 zbo/Ul+l0.net
>>373
浅薄だなw
今回の高田春奈・安本卓史追放悲劇とは、愚劣な「女と女の権力争い」でしょ
松原渓さんのリミッターレスのテキストを、自分はつくづく読みたいっ

384:U-名無しさん
24/10/03 16:25:38.33 qcRUjQX90.net
サッカー競技経験無い女性が食い付くとしたら誰なんだろうな?
そもそもそんな女性が食い付かんは無しとして
お洒落な選手居るか?
外国人だとチラホラ居るが

385:U-名無しさん
24/10/03 17:01:47.31 zbo/Ul+l0.net
>>375
なでしこリーグが地道にやってるように、バイト先のおばちゃんたちの招待
大学女子サッカー部や高校サッカー部の後輩たちへのコネ&SNS活動
なでしこは数百人単位だけど、結構良く健闘してると思う
いまのWEリーグの公式発表数は、実数とはかけ離れすぎだろ
年間チケット購入者数を加算カウントしてるだけで、スタジアムにロクに来ているように思えない
WEリーグ中継のカメラワークはお見事で感心する

386:U-名無しさん
24/10/03 18:35:40.59 deOtp4aj0.net
神谷は伊賀くノ一か
もう東海地方から出る事はないんだろうな

387:U-名無しさん
24/10/03 18:54:24.02 qTRh0sHn0.net
ほんとだ❗神谷千菜選手が伊賀FCくの一三重に加入
これはすごい

388:
24/10/03 19:35:09.09 alW86RYT0.net
悪い、名古屋に10年住んだ俺から言わせれば三重は関西だ
方言も関西だし、メンタルも関西だと思う
岐阜は東海だと思うが三重は違うな

389:U-名無しさん
24/10/03 19:58:09.00 M4IMx77B0.net
>>375
職場で聞いたことある範囲では…
引退したけど初見鷲掴みだと鮫島
ちょっと見慣れてくると、他のベテラン女性陣、GKのロングフィード、目の前でドリブル突破決めた選手とか
まずミドル年代以上の女性がすごい動いてる!あるいは筋肉やべー!ってのが目についてわかりやすいらしい
(職場なので20代~60代女性の意見)
未経験の女性だと若い子の動きには若者補正ついてて(知らない競技のオリンピック選手を見る感じ?)逆に凄さが分かりにくいのかも
あとミドルまで行かない美女は最初に業界ドル売りの先入観持たれるので偏見払拭に一手間かかる(かかった)
でも選手どうこうよりもスタジアムの景観、映え飯、映え飲料のが大事そう
出かけたら記録残したい女性かなり多い
選手の髪の色しかわからない高さでも、中継で見れない画角の席に映えを感じてた人がいた

390:U-名無しさん
24/10/03 20:39:32.33 RA0TeqZD0.net
>>375
テイラースウィフトのようにファッションや、良くも悪くも思考を率直に飾らずありのままに発信できる女性
仲田のインタ見てると近い気がする
それとは別に宝塚の男役のような選手も

391:U-名無しさん
24/10/03 20:42:51.98 v/q//Ci50.net
上田のVONDSとか神谷の伊賀とか、すげぇ闇を感じるよな・・・

392:U-名無しさん
24/10/03 21:05:14.20 i6qpE7SF0.net
テイラースウィフトにしてもアホみたいに巨大な力でゴリ押しされたからみんな知ってる訳で
やっぱりまずそう言うのが無いと厳しいわな
鮫ちゃんポムリンはなでしこブームの時に運よくそこにいたから割と認知されてるけどな

393:U-名無しさん
24/10/03 21:11:27.29 i6qpE7SF0.net
クラシックTV 10月10日(木) 澤穂希と迫る! 魅惑のシューマン

シューマンと澤穂希っていったいどういうつながりがあるんだよ??

394:U-名無しさん
24/10/03 23:44:58.30 ZeNjwp5l0.net
DAZNでしか見れないってのは良くない

395:U-名無しさん
24/10/04 00:52:44.51 4Z9Et3Gp0.net
WEはとにかく金が無いから課金はしょうがないと思うが
Jリーグだのプロ野球だの全部ひっくるめてのプラン一択のDAZNはやめてほしいよな
個人的にスウェーデンリーグを見てるんだがFANFSEATっていうサイトは細かくいろんなプランがある
女子リーグだけ見れるプランだと1600円くらいで敷居が低いよ

396:U-名無しさん
24/10/04 01:18:06.17 4Z9Et3Gp0.net
野々村チェアは再建策を示す中で、近年女子サッカーに力を入れているイングランドの例を挙げる。「イングランドで男子のファンはめちゃめちゃいる。だが、そのファンに女子のほうに来てもらおうとマーケティングしたら、ほとんどが失敗している。女子のサッカーを見に来る人と、男子のサッカーを見に来る人は全く違う層」と男女の試合では〝ファン層〟が大きく異なると強調。

397:U-名無しさん
24/10/04 01:21:22.98 tucXoWWT0.net
DAZN契約してない層は普段何でサッカー見てるのか

398:U-名無しさん
24/10/04 02:15:01.54 EkF8oikR0.net
いまさらスカパーとかやめてよ
YouTubeならメンバー登録で
月々3000円とかになるかもよ
しかも1カメでさ

399:U-名無しさん
24/10/04 03:06:37.11 OfnemTjP0.net
現時点でどの位見られてるか知らんがコスパ重視のZ世代はWSLやNWSLのほうを選ぶだろうな
日本人だからとか、地元だからとかいう意識は若者には薄い
そして見られてるほうも人気の代表選手をかっさらい、WEを見る理由はますます無くなる
日本人とくに若者はビンボーで金払えないから、現実的には、間違いなくそうなる

400:U-名無しさん
24/10/04 03:29:52.08 E3aVkFLc0.net
WSLやNWSLなんか誰も見ねえよ
実況スレも40も50も書き込む2,3人しかいねえだろ
スレをWEその他とか一緒にしやがって

401:U-名無しさん
24/10/04 04:13:44.34 4Z9Et3Gp0.net
アニメや映画産業と同じかも
ネトフリに日本人の人材を引き抜かれて作られたものが日本に逆輸入されて外国企業が儲けてる
とすれば先ず必要なのは選手の賃金アップかもしれない
見たい選手が日本に居なければそもそもWEを見る理由すら作れないからね
自分自身も谷川を見たいからFANSEATに金払ってるし
あとFANSEATは一試合単位(たしか800円位)で買うことも出来て非常にユーザーフレンドリーだよ
競技ごとに細かくプランがあって想定しているユーザーの幅が広いんだと思う
DAZNの画一的プランだとユーザーの幅が限られてしまうね

402:U-名無しさん
24/10/04 04:24:20.35 4Z9Et3Gp0.net
>>387の観点から言えばWEB視聴者に限れば、男子サッカーや野球とDAZNひとつでひっくるめちゃっててニーズに答えてないってことなんだろうと思うね
一種類しかメニューがない定食屋みたいなもんだね

403:U-名無しさん
24/10/04 05:38:33.76 z1SEtuSf0.net
>>392
>先ず必要なのは
【説明責任】かなあ。
女子サッカーって何事もスッキリしてない。毎回ドロドロしすぎ
少なくとも「選手の賃金アップ」よりは、高校女子サッカー創設に回した方が優先
まずは足元から。
頂きを尖らせて伸ばした砂の城は崩れる運命
これほど判りやすい典型悪事例もそうそう無い
企業間訴訟のフェーズ。あっても自分は受け入れる

404:U-名無しさん
24/10/04 06:14:05.39 4Z9Et3Gp0.net
どうだろう
子供の数自体が急減していく運命だからクラブの創設よりも維持
そして少数精鋭教育だと思うかなあ
賃金安く抑えながらやってられたのは人口プールが潤沢にあった時代の話であって、そうでなければ他競技の選手になる場合に比べて生涯賃金がどれだけ多いかみたいな話になってくると思う
失敗すれば他競技か海外流出の二択になるかと

405:U-名無しさん
24/10/04 10:41:54.68 2gpcPW7c0.net
せめてU-NEXTかアマプラだったらもっと見る人が増えたんだけどねえ

406:U-名無しさん
24/10/04 10:56:17.98 5dPKCKuG0.net
なでしこジャパンがあまりにも平凡なチームになってしまったからな
話題性がない

407:U-名無しさん
24/10/04 17:06:15.07 z1SEtuSf0.net
”何事も基本プレーが大事”を子供たち指導には連呼する癖に
サッカー経営者たちは、”経営の基本”を一番粗雑に扱っていただけ
>>48の連中が決定的に悪い
特に旗揚げを強行しやがった古株。
土肥美智子と山口香。村松邦子(2014年~)他

408:U-名無しさん
24/10/04 18:41:50.92 z1SEtuSf0.net
新監督交渉、内田篤人コーチ起用理由、選手選考…佐々木則夫なでしこ“監督代行”が状況説明
(リンク先エラー)
山口香あたりは外人監督を切望したいんだろうけど、あまりにもお金が足りなすぎて破談しまくってるんだろうか
佐々木則夫が出てきたのは正解だと思うけどね
現場の選手たちから想定以上の怒りの刃を直接に喰らうが良いさ
火中の栗を拾う秋の季節だ

409:U-名無しさん
24/10/04 19:02:04.14 XViJ7Wxi0.net
澤みたいのが監督やらないと話題にならないだろう

410:U-名無しさん
24/10/04 20:35:42.27 EkF8oikR0.net
何でコーチが先に決まるんだよ

411:U-名無しさん
24/10/04 21:08:42.60 2gpcPW7c0.net
なんか国立を聖地化しようと必死だけど
あんなクソスタ何試合やっても聖地になんかならねーから

412:U-名無しさん
24/10/04 21:24:58.51 091lAYsQ0.net
内田以外のコーチもこの試合だけだよ

413:U-名無しさん
24/10/04 21:32:07.73 aIcbCQyu0.net
なでしこは外国人監督と交渉中だろ

414:U-名無しさん
24/10/04 23:58:15.25 5gVow1TD0.net
国内組中心だろうな

415:U-名無しさん
24/10/04 23:59:30.12 XhIifkuS0.net
若手中心でしょ

416:U-名無しさん
24/10/05 00:35:58.57 L8nF1VYI0.net
WE中心ならビッグ3+吉田リコ+中嶋淑乃ってとこか

417:U-名無しさん
24/10/05 00:43:16.99 VxGGvRbw0.net
そこは大熊環だろ
見た目は野性だが地味にいい選手だ

418:U-名無しさん
24/10/05 01:03:30.79 whvwkgwN0.net
>>391
この前のシティ×ブライトン戦はリアルタイム視聴数1万5千以上
チャット欄には日本人もかなり多かったよ
タダだから民度は低かったがw

419:U-名無しさん
24/10/05 02:37:59.76 lEF7AelQ0.net
内田コーチは話題になるし選手も喜ぶだろ
池田と違って佐々木のこういうところは評価する

420:U-名無しさん
24/10/05 10:06:38.41 KBkiNCsW0.net
目標はオール海外組だよ

421:U-名無しさん
24/10/05 11:42:39.27 LeZHeqFM0.net
結局国内リーグをぶっ潰すのが最終目標な訳なの?
Jリーグにしたって本来の目的は日本サッカーの強化だから今のJ2レベルの選手でも欧州リーグに所属すると言うのが理想なのかもね

422:U-名無しさん
24/10/05 12:54:55.79 utFdtvCc0.net
インファンティノの司令が「秋春制に移行しろ」
ヘラヘラと奴隷に屈したのが、タイ・ベトナム・インドネシア・日本
頑と民族の矜持を見せたのが韓国・中国
タイとベトナムはW杯最終予選に敗退して協会内で内紛が始まった
日本の女子サッカーも秋春制に移行して、絶賛内紛中w
インファンティノの狙いはアジア各国リーグを秋春制で人気弱体化させて、全てイングランドプレミア有料視聴に吸い寄せたい
つまりヨーロッパ貴族にとってのATM奴隷化
実力を強くしてアジアの地位の向上なんてトンデモない

423:U-名無しさん
24/10/05 12:57:16.63 whvwkgwN0.net
よく誤解されるけどJリーグの目的は日本サッカーの強化だけじゃない
基本三原則をよく読もう
Jリーグ理念
Mission
一. 日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進
一. 豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達への寄与
一. 国際社会における交流及び親善への貢献
URLリンク(aboutj.jleague.jp)

424:U-名無しさん
24/10/05 13:41:36.79 PHrDskdL0.net
代表の三分の一は国内組が目標とか言ってなかったっけ?

425:U-名無しさん
24/10/05 15:57:51.02 cOoFKfx90.net
2024-25 SOMPO WEリーグ 第4節
10/5(SAT)
マイ仙台 0-0 大宮V ユアテックスタジアム仙台 1,166人
C大阪 1-4 東京NB ヨドコウ桜スタジアム 1,795人
N相模原 0-1 S広島R 相模原ギオンスタジアム 582人

426:U-名無しさん
24/10/05 16:29:09.12 DSt3ffy20.net
仙台、シュート0本だったんだけど?、、、

427:U-名無しさん
24/10/05 16:41:52.61 QR1upNyC0.net
前半しかみてないけどその仙台に押し込まれ続けてた大宮
裏天王山って試合だった

428:U-名無しさん
24/10/05 20:30:35.89 VxGGvRbw0.net
絶好の宣伝機会である代表戦にWE選手居ないのはきついよな
五輪でも守屋北川田中くらいだっけ?うち2人は海外移籍したし
最近は高校卒業後すぐ海外行くし

429:U-名無しさん
24/10/05 20:47:46.75 VxGGvRbw0.net
>>391
いまやってるブライトン(清家ベンチ)xヴィラ、同時視聴8500人でコメ欄日本人比率1割くらいかな
清家が出れば2割になる
シティ戦だとコメ欄半分くらい日本人の印象

430:あ
24/10/05 20:48:39.58 Uc7mitQW0.net
そうそう。
むしろ、興行的な要素の開催なら、
WEリーグの宣伝の為にも、
国内組で固めた方が良いかも?

431:U-名無しさん
24/10/05 21:07:28.28 utFdtvCc0.net
>>416
これ、実際の実入場者カウント数はどうなんだろう?
自分は全く信用していない
サバ読みが更に酷くなっていないか?
シーズンチケット購入者をカウントしているんだろうけど、その層がロクにスタジアムに来ていない気がする

432:U-名無しさん
24/10/05 21:17:04.76 cOoFKfx90.net
Jリーグでもシーチケでも来ない人はカウントされないよ
もぎった数

433:U-名無しさん
24/10/05 22:09:20.09 whvwkgwN0.net
おーセレッソ緑かなり入ったな
U-17代表組出てないのに

434:U-名無しさん
24/10/06 02:54:59.07 XkpdETFM0.net
>>423
そこ、男子のJリーグは一度監査が入って以降修正されたけど、
WEリーグに関しては凄く疑ってる
最近は鯖読みにも程がある

435:U-名無しさん
24/10/06 03:09:56.19 15qqlrYg0.net
あっちの噂レベルだけどローゼンゴードの谷川バイエルン戻るから日本から代わりに誰か取りたいて話ある

436:U-名無しさん
24/10/06 05:35:52.85 dO6cji3u0.net
サバ読んで500~1000人なのに
5000人クラスのスタでやる意味無いだろ
金がもったいないし
ホントWEってバカだよなあ

437:U-名無しさん
24/10/06 06:39:17.86 /HgKdvOC0.net
谷川の後釜はハードル上がりすぎて行きたがらないんじゃないか

438:U-名無しさん
24/10/06 07:11:28.40 0XA7tIz30.net
.


583:U-名無しさん (スップ Sdfa-7vlB [1.66.99.225]):2024/10/06(日) 02:35:36.19 ID:1bSl1HZRd
人間って孤独でしょ?
友達だのは虚像
モテない低レベルな男同士
共感し合い傷の舐め合い
友達ってコトバはある意味魔法で
そのコトバで他人を拘束したり囚われたり利用したりする
自己肯定感には繋がる
空っぽな自分でも友達さえいれば
その友達に認められたと勘違いする
悪い意味で安心してしまう
依存の一種とも取れる
群がるのは簡単
弱い生き物は常に群れている
ただ全く成長していない
そしてお互いに無理して付き合うことはないのでは?と感じるようになり疎遠になる
傷の舐め合い
お互いに向上心もなくて
お互い努力を怠っているだけなのに
その事実から目を背けて
お互いに自分達はもともと○○だよね
●●だから仕方ないよね、、、、
みたいに自分たちの悪い所を仕方ないとして
お互いに改善しようとしない
それを第三者からみると
傷の舐め合いしてるだけ
努力を怠っていると軽蔑する
成長できる刺激を与え合える関係が
お互いの人生に付加価値を生む
傷の舐め合いもたれ合いの関係は後悔と失望を生む




584:U-名無しさん (ワッチョイW 53bd-6pl/ [60.79.176.102]):2024/10/06(日) 04:01:05.95 ID:YKEn1xKx0
イバラギ人は孤独だよな


.

439:U-名無しさん
24/10/06 07:11:50.10 0XA7tIz30.net
.


585:U-名無しさん (ワントンキン MM2a-Qtiu [153.154.43.134]):2024/10/06(日) 04:31:34.71 ID:5O+lLea/M
頭がおかしいやつ多いね




586:U-名無しさん (ワッチョイW 0b85-6pl/ [2400:2200:806:a90f:*]):2024/10/06(日) 05:24:31.42 ID:q7oERIIE0
鹿島スレなら当然だよな


.

440:U-名無しさん
24/10/06 09:44:51.12 XkpdETFM0.net
>>427
貧乏スタジアム開催は、リーグ規約上、無理っす
試合開催の度に各クラブが赤字に、WEリーグ改革のとき 北川信行の女子サッカー通信 2024/6/28
URLリンク(www.sankei.com)

441:U-名無しさん
24/10/06 09:48:24.76 XkpdETFM0.net
>リーグから各クラブへの配分金の増額
>「リーグ戦のホームゲームの80%以上をホームスタジアムで実施しなければならない」とのスタジアム条件を緩和して
>賃料の安い、黒字化を計算できるスタジアムで試合を開催できるようにしたり、
>「プロ選手を15人以上保有し、うち5人以上はプロA契約選手であること」とのプロ契約選手数の取り決めを撤廃して
>選手人件費を抑制できるようにしたりすることも、経営難のクラブを助けることにつながる。
>また、人気の向上、知名度のアップには、放送、配信方法を見直し、ライト層が試合を観戦しやすい環境を整える必要もあるのではないか。
>さらには、リーグを持続可能にするためには、未来のWEリーガーを生み出す普及や育成にも力を入れなければならない。
>今はホーム、アウェーともリーグ平均で、1試合100万円以上の赤字を計上している
>リーグから脱退したり、消滅したりするクラブが現れかねない
一式高田春奈さん追放の経緯を見ていると
女特有の”見栄”でJFA理事幹部側が、貧乏路線に切り替え始めた現場関係者をごっそり追放したように見える
女子選手たちの給料や環境を高止まりさせれば、自分たち理事の選手側支持は上がり、キブンはさぞ良いんだろう

442:U-名無しさん
24/10/06 11:03:58.69 I0U8oAEa0.net
スポーツナビのアプリ入れてるんだけどWEリーグ、カップ戦はもちろんなでしこジャパンの速報通知を受け取る選択肢が設けられてないんですよね。
ここに取り入れて貰えるよう促せば、日常生活の中で関心を持つ機会は増えると思います。

443:U-名無しさん
24/10/06 11:27:55.95 XkpdETFM0.net
岡島喜久子など、ジェンダージェンダーの方々は、男性壮年優位社会の匿名ネット界を軽蔑毛嫌いしすぎ
特に5chの女子サッカー板の独立と、
超WEリーグ総合掲示板、超女子日本代表掲示板の扱いは、管理人に堂々直接交渉に乗り出してでも何とかすべき
もっと細分化しろ

理事長(非常勤) 野々村芳和
副理事長(非常勤) 宮本恒靖
専務理事(常勤) 安達健
理事(非常勤) 窪田慎二
理事(非常勤) 海堀あゆみ
理事(非常勤) 森本譲二
理事(非常勤) 山本英明
理事(非常勤) 大滝麻未
理事(非常勤) 村松邦子
監事 福田雅
監事 大塚則子

この「.WEリーグ総合スレ Part 44 ワなし」は誰一人としてROMしていないのかね?
人手不足でテンヤワンヤだからな
組織の末期症状だわ

444:U-名無しさん
24/10/06 11:47:36.52 XkpdETFM0.net
ちなみに男子サッカーのTOPだった反町康治は「2chも良く見ています」って公言していたw
近年のJリーグの各チームは、SNS界を最低限のROMはしている
でも女子サッカー界には「高倉麻子問題」以来、どうもその手応えが薄い
スポーツ興行=観客側の御気分次第って意識が足りない
数少ない窓っぽかった安本卓史と高田春奈は真っ先に組織から追放しちまった
疎遠感を感じる
無責任女どもは男子サッカーの【秋春制移行予算100億円】からチュウチュウ吸血する悪寒がしてならない

445:U-名無しさん
24/10/06 17:59:41.57 n7HutC1U0.net
2024-25 SOMPO WEリーグ 第4節
10/5(SAT)
マイ仙台 0-0 大宮V ユアテックスタジアム仙台 1,166人
C大阪 1-4 東京NB ヨドコウ桜スタジアム 1,795人
N相模原 0-1 S広島R 相模原ギオンスタジアム 582人
10/6(SUN)
新潟L 0-1 千葉L デンカビッグスワンスタジアム 1,347人
I神戸 3-2 AC長野 ノエビアスタジアム神戸 646人

446:U-名無しさん
24/10/06 18:01:28.29 9mBOskvA0.net
ん?神戸がやたら観客数いつもより少なくないか?

447:U-名無しさん
24/10/06 18:09:18.97 esZKH4+i0.net
600人くらいが招待券なしの実数だったということか

448:U-名無しさん
24/10/06 18:12:26.32 cSYXq5/90.net
安本がいなくなった途端に600人とか
深い闇を感じる

449:U-名無しさん
24/10/06 18:13:28.98 Iqa+PpXs0.net
元社長が色々しなかったらこんなもんなんだろうし、新しい親会社もそこまでやる気ないんだろうな

450:U-名無しさん
24/10/06 18:27:49.41 xzP0mW130.net
有料入場客がこんなもんで
安本が観客数がどうのこうのと偉そうに騒げば、
会社は「ちょっと待てや、お前」ってなるわな

451:U-名無しさん
24/10/06 18:39:49.45 n7HutC1U0.net
安本社長いなくなって招待券やめたとしか思えない数だな

452:U-名無しさん
24/10/06 18:47:32.50 xzP0mW130.net
いや、スポンサ-さんの販促用に配布してる分も何百枚単位であるから、
来るか来ないかは別にして、これでも招待は入ってる
広範囲へのバラマキはやめたというところか
入場収入が1試合で20万そこそことかありそうだな

453:U-名無しさん
24/10/06 19:45:20.54 QV23LzyG0.net
平日でも対して変わらないんだろうね
固定サポ頼み

454:U-名無しさん
24/10/06 19:47:26.59 NINut3C30.net
入場者数が多いところが強くなる
そりゃ広島強くなるわ
他も頑張って欲しい
広島とかネットうまく活用してるよ

455:U-名無しさん
24/10/06 20:01:22.83 ZqW4bdkc0.net
神戸長野の実況村田、ボソボソ何言ってるかよくわからん
自分の知識情報を自分で呟いてるだけ
伝えようという意識感じられず

456:U-名無しさん
24/10/06 20:02:31.13 DS0hd5mP0.net
広島はチーム創設時の選手集めも、テクニカルな選手やドリブラー多めで加えて可愛い選手を積極的に取っててしっかり集客を意識してる感じだったな

457:U-名無しさん
24/10/06 20:04:29.53 dO6cji3u0.net
ノエスタでやる観客数じゃないよな
いろいろ考えさせられるわ

458:U-名無しさん
24/10/06 20:14:17.04 bJEFxNJj0.net
安本さんがお客様に値段決めてもらうとかいうのでただ同然で来てた客がいなくなったんじゃないの?

459:U-名無しさん
24/10/06 20:19:55.50 n7HutC1U0.net
>>449
そういや今季のホームゲーム全部それにするって会見で言ってたな
悪手だったかも

460:U-名無しさん
24/10/06 20:27:29.16 4dD746Ur0.net
神戸の開幕戦もとてもじゃないが1800もいなかったろ
招待券というよりスポンサーが買ったことにしてたのでは

461:U-名無しさん
24/10/06 20:35:08.67 9mBOskvA0.net
言っても神戸でそれなら
他のクラブもどうなのと思う

462:U-名無しさん
24/10/06 20:38:06.73 ZqW4bdkc0.net
買っただけではカウントされないよ

463:U-名無しさん
24/10/06 20:40:12.59 BSHObgV10.net
天下のアイナックがなでしこリーグ以下の観客動員やん

464:U-名無しさん
24/10/06 20:42:39.71 xzP0mW130.net
近年の神戸は人気クラブではなくなっていたから
別に不思議じゃない

465:U-名無しさん
24/10/06 21:04:15.17 ZqW4bdkc0.net
もう天下ではないし人気選手もいないよ
それに比べ浦和の人気選手は爆発


三菱重工浦和レッズレディース 17-0 オディシャFC

【得点者】
1-0 5分 遠藤優(浦和)
2-0 9分 藤﨑智子(浦和)
3-0 13分 高塚映奈(浦和)
4-0 15分 塩越柚歩(浦和)
5-0 17分 島田芽依(浦和)
6-0 18分 塩越柚歩(浦和)
7-0 30分 塩越柚歩(浦和)
8-0 44分 島田芽依(浦和)
9-0 53分 丹野凜々香(浦和)
10-0 54分 栗島朱里(浦和)
11-0 56分 伊藤美紀(浦和)
12-0 59分 伊藤美紀(浦和)
13-0 62分 伊藤美紀(浦和)
14-0 66分 オウンゴール(浦和)
15-0 68分 角田楓佳(浦和)
16-0 83分 竹内愛未(浦和)
17-0 90+4分 伊藤美紀(浦和)

466:U-名無しさん
24/10/06 22:48:12.14 4uRmmph30.net
>>456
ゲシュタルト崩壊する

467:U-名無しさん
24/10/06 22:50:58.44 QV23LzyG0.net
世界の三菱だからな

468:U-名無しさん
24/10/06 23:05:46.46 tyQ9dMSE0.net
>>456
てかやる気も実力も無いチームとの対戦は怪我が怖いだけ。

469:U-名無しさん
24/10/06 23:47:31.83 15qqlrYg0.net
さすがになでしこ以下はやばいやろ

470:U-名無しさん
24/10/07 00:22:46.05 8N7NSeW80.net
INACの愛川はいいな
ああいうタイプが外国人に通用すれば面白いんだが

471:U-名無しさん
24/10/07 00:24:29.72 2UtWkUMC0.net
絶対タダ客いないポムシ-トがどれだけ偉大か

472:U-名無しさん
24/10/07 00:54:25.25 doMRm2ef0.net
INAC神戸の新社長が「健全な経営体制を構築する」と言ってるから
正直な数字になったんだろう

473:U-名無しさん
24/10/07 01:26:56.01 364X9v/00.net
WEも相当盛ってたのは予想できる
なでしこレベルのサッカー場で
よかったって話だな

474:U-名無しさん
24/10/07 02:52:49.82 01BvjY6Y0.net
>>437
奇しくも>>422以降の流れをピッタリ踏襲してきたね
企業人として正当で当然だよ
俺は今回12チーム側を敢然と応援する
ちょっと田嶋幸三JFA側は看過できない

475:U-名無しさん
24/10/07 05:05:40.95 3nF/Rmrb0.net
普通の企業は決算報告とかしないといけないから度を越えた水増しはまずい

476:U-名無しさん
24/10/07 13:12:40.44 OG/N6bii0.net
.




634:U-名無しさん (ワッチョイW 13f2-6pl/ [2400:2200:84a:5baf:*]):2024/10/07(月) 12:46:20.87 ID:DRiHv2Od0
斎藤がまさかの佐野案件だよな




.

477:U-名無しさん
24/10/07 13:13:07.27 OG/N6bii0.net
.




☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1620〓〓〓〓☆
736 :U-名無しさん (ワッチョイW 13f2-6pl/ [2400:2200:84a:5baf:*])[]:2024/10/07(月) 12:45:26.86 ID:DRiHv2Od0
我慢して地の果てに堕ちるまで監督かえないのが川崎だよな




鹿島アントラーズPart3071
634 :U-名無しさん (ワッチョイW 13f2-6pl/ [2400:2200:84a:5baf:*])[]:2024/10/07(月) 12:46:20.87 ID:DRiHv2Od0
斎藤がまさかの佐野案件だよな




.

478:U-名無しさん
24/10/07 15:21:51.30 01BvjY6Y0.net
2021.02.05 WEリーグ 新たに12名の理事・監事が就任
URLリンク(weleague.jp)
新理事長(チェア) 岡島 喜久子
副理事長 岩上 和道
理事 今井 純子
理事 佐々木 則夫
理事 手塚 貴子
理事 大内 智重子 ※新任(株)電通執行役員
理事 大江 修子 ※新任 TMI総合法律事務所パートナー弁護士
理事 奥田 泰久 ※新任 JFA職員
理事 小林 美由紀 ※新任 全日本大学女子サッカー連盟理事 他
理事 佐伯 夕利子 ※新任 Jリーグ理事
理事 播戸 竜二 ※新任 株式会社MR12代表取締役
理事 村松 邦子 ※新任 株式会社ウェルネス・システム研究所代表取締役
理事 矢野 喬子 ※新任 帝京平成大学女子サッカー部監督
理事 山岸 佐知子 ※新任 JFA審判委員会女子部会長
理事 立花 洋一 ※新任 浦和レッドダイヤモンズ(株)代表取締役社長
理事 安本 卓史 ※新任(株)アイナック神戸社長
監事 須永 功 永和総合事務所代表税理士
監事 町並 美保 ※新任 永和総合事務所税理士
この初期メンバーこそが、ヌルい雰囲気と巨額赤字を創った大罪人だろ

479:U-名無しさん
24/10/07 21:05:26.05 MX7EtmZb0.net
どこがやり出したのか知らないが
正直選手もサポーターも恥ずかしいだけだろ ラインダンス
あんなの日本以外にやってるか?

480:U-名無しさん
24/10/07 21:27:49.51 NyxsGP1o0.net
INAC神戸の寺田小春ちゃん可愛いね
まだ二種登録だけど前節WEデビュー <


481:U-名無しさん
24/10/07 21:31:21.12 UHlN5xKp0.net
>>470
肩組んで飛び跳ねるまではギリいいとしても
複雑な振りまでやらせて選手できてないからグチャグチャ
広島がいい例で、大内出たから更に悪化してるな

482:U-名無しさん
24/10/07 23:35:10.20 364X9v/00.net
>>470
あんなもんやらんでもいいけどな

483:U-名無しさん
24/10/07 23:47:12.01 a+0CshR/0.net
>>471
寺田心春ちゃんね

484:U-名無しさん
24/10/08 00:48:15.33 skEE4cQa0.net
ググったらタレントの寺田心ばっか出てくる
でも寺田心春ちゃんの方が寺田心よりも2年人生の先輩なのね

485:U-名無しさん
24/10/08 14:52:31.18 0BEYkbxv0.net
ファンサービスしろって言ったり
やったらやったで文句言われて
選手とサポが楽しんでるんならいいんじゃね
部外者が口出すことじゃない

486:U-名無しさん
24/10/08 19:26:25.04 0KJy6Pet0.net
握手会しかり選手の嫌がることをしろとは誰も言ってない
選手が楽しんでるように見えるなら眼科行った方がいい

487:U-名無しさん
24/10/08 20:34:39.78 gJNW1W3z0.net
嫌々ファンサするような選手はプロを辞めてアマのなでしこリーグに行けよ
プロってのはどんなに嫌でも笑顔でファンサするのが義務なんだよ

488:U-名無しさん
24/10/08 22:44:37.90 0KJy6Pet0.net
それは選手側の話であって押し付けてるサポ側はどうなんだと
ジェフの整列前転は楽しそうだが

489:U-名無しさん
24/10/09 08:17:37.25 Sk7VRc7z0.net
Jリーグ、サブメンバーが7人→9人へ、今月にも方針固める。一方で、「小規模クラブからは、宿泊費や旅費など遠征経費が増えるため反対する声もある。」とのこと。

490:U-名無しさん
24/10/09 10:47:51.72 LneDzfAX0.net
>>478
気持ちわりー

491:U-名無しさん
24/10/09 10:53:35.82 BQmxKj31.net
>>478
推し活ストーキング老人キモい

492:U-名無しさん
24/10/09 10:57:05.17 CwebuYNh0.net
ファンサはどうでもいいが、身だしなみと立ち居振る舞いはレベル上げてほしい

493:U-名無しさん
24/10/09 11:02:35.80 +kPgoHMd0.net
WEリーグ3連勝のINAC神戸 観客数の少なさに元代表が苦言「もっと集客に対する執念を見せて」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>「埼玉の熊谷で、平日水曜日の(午後)1時キックオフで、『だれが観に行くねん!』と。
>選手をたくさんの観客の前でプレーさせてあげたい。
>選手ファーストにしてほしいなと。運営ファーストではなくて」
コメント欄には一般人意識の呑気さが現れているけど
なぜか(?)急に発表激減したサバ読み問題の深刻さに、気がついている人もチラホラ居るね
そろそろ文春砲の撃ち処だと思う
女子サッカー関係はドロドロしすぎ
もう外圧が必要な時期

494:U-名無しさん
24/10/09 12:46:25.97 CwebuYNh0.net
神戸についてはスペイン色が強くて客入らんわ

495:U-名無しさん
24/10/09 12:56:31.57 nAET/Uby0.net
Jの助っ人外国人は人気だが、WEでそうならないのは何故?

496:U-名無しさん
24/10/09 13:12:15.34 ZH2/wjBp0.net
こんな時間にクラシエカップ
EL埼玉×I神戸
せっかく好カードなのに見てもらう気ないだろw

497:U-名無しさん
24/10/09 14:08:29.58 6u1oYccy0.net
WEリーグのWEに俺たち男子サッカーファンは含まれてなさそうだから
応援しませんw

498:U-名無しさん
24/10/09 14:30:55.94 ZH2/wjBp0.net
男排除リーグのイメージは野々村が払しょくしてくれるだろう

499:U-名無しさん
24/10/09 18:46:45.44 Wq5tyF1j0.net
>>487
熊谷は夕方やっても集客見込めない、帰るの大変
結果論だが寒い

500:U-名無しさん
24/10/09 19:24:26.30 6NvzDUQs0.net
ノジマがTMで女子インドネシア代表に9-0勝利
トントンくらいかと思ってた

501:U-名無しさん
24/10/09 19:49:29.74 ZKyQP86e0.net
若い男は歓迎だろw

502:U-名無しさん
24/10/09 20:57:41.25 pwqIgRgI0.net
2024-25 WEリーグ クラシエカップ
10/9(WED)
グループステージ グループA 第4節
大宮V 0-1 S広島R NACK5スタジアム大宮 488人
AC長野 2-2 東京NB 長野Uスタジアム 543人
グループステージ グループB 第4節
マイ仙台 0-1 新潟L ユアテックスタジアム仙台 440人
グループステージ グループC 第4節
EL埼玉 1-2 I神戸 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場 400人
C大阪 5-2 千葉L ヤンマースタジアム長居 596人

503:U-名無しさん
24/10/09 21:07:50.11 M75R/4Ze0.net
>>493
西が丘とかで集中開催した方が良くね?

504:U-名無しさん
24/10/09 21:12:10.06 gFU3tvfa0.net
それにしても平日13時から試合ってどうなってんだ?

505:U-名無しさん
24/10/09 21:13:47.24 cqy1ajDF0.net
平日13時スタートの試合と18~19時スタートの試合で観客100~200人しか変わらないとかさ
平日とかどうせコアなのしか来ないなら、さっさと昼間にやっちゃった方が選手もスタッフも早く帰れていいんじゃね

506:U-名無しさん
24/10/09 21:16:08.83 +kPgoHMd0.net
大宮V 0-1 S広島R NACK5スタジアム大宮 488人
これ観てた
広島Rの男サポーター50人ほどの見事な応援ぶり、ホームジャックぶりだった
観客数はちゃんと数えているようだ。自分にも500人くらいだと見えた
各地一斉に実カウント数発表に切り替えた?
大宮は足元コネすぎだったかな。シュート撃てる処でも横に回しすぎの実力負け
ただ悪条件だとはいえ、なでしこリーグと同次元の客の入り
演出と音楽が欲しい
初音ミクあたりと全面的に協力は出来ないものかね?
URLリンク(www.youtube.com)
こんなカンジの明るい雰囲気で
せっかくユルゲンクロップ氏が大宮のレッドブルグループには付いたんだから

507:U-名無しさん
24/10/10 00:47:12.95 MBpkIn1h0.net
昼間だろうがナイターだろうが大差無いんだよ
どんな状況でも来るコアサポが居るんだよね

508:U-名無しさん
24/10/10 02:06:11.09 GsrofYq90.net
昼間の試合で400人もいたとは驚いた

509:
24/10/10 06:24:29.07 2UUWzzgP0.net
極論だが
ファイターズガールみたいな格好してやれば人気出るよ

510:U-名無しさん
24/10/10 07:03:45.72 W8mU+Tcw0.net
大宮は名前をレッドブルズに変えた方がいい
そうすれば浦和とレッドダービーだ

511:U-名無しさん
24/10/10 07:34:27.57 y0zuFaSH0.net
ちふれは動員と家族が一定数
昼の方が良いだろ

512:U-名無しさん
24/10/10 18:34:26.10 lDIHVkI90.net
最も観戦者層に渇望していた大学生の女子サッカー経験者は、
自分たちのOGに深く関わる、なでしこリーグ観戦に向かっている
女子サッカー界は、可哀相な敵対分断関係に至ってしまった状況
まずもって、三菱養和で女子サッカー経験者であるタレント影山優佳さんに、内田篤人経由で
「WEリーグとなでしこリーグの現在印象の違いと問題点」でも聞いてみれば良いのに…

理事長(非常勤) 野々村芳和
副理事長(非常勤) 宮本恒靖
専務理事(常勤) 安達健
理事(非常勤) 窪田慎二
理事(非常勤) 海堀あゆみ
理事(非常勤) 森本譲二
理事(非常勤) 山本英明
理事(非常勤) 大滝麻未
理事(非常勤) 村松邦子
監事 福田雅
監事 大塚則子

特に安達健氏だろ。このチームの実質のリーダーとは

513:U-名無しさん
24/10/11 02:29:12.67 onPCQMRK0.net
欧州強豪クラブの監督
チェルシー Sonia Bompastor 44歳 フランス ※女性
マンC Gareth Taylor 51歳 ウェールズ
アーセナル Jonas Eidevall 41歳 スウェーデン
マンU Marc Skinner 41歳 イングランド
リヨン Joe Montemurro 55歳 オーストラリア
PSG Fabrice Abriel 45歳 フランス
バイエルン Alexander Straus 48歳 ノルウェー
ヴォルフスブルク Tommy Stroot 35歳 ドイツ
バルサ Pere Romeu 31歳 スペイン
レアル Alberto Toril 51歳 スペイン
米国上位クラブの監督
オーランド Seb Hines 36歳 イングランド
ワシントン Jonatan Giráldez 32歳 スペイン
ゴッサム Juan Carlos Amorós 40歳 スペイン
カンザスシティ Vlatko Andonovski 48歳 北マケドニア

514:U-名無しさん
24/10/11 02:30:50.40 onPCQMRK0.net
WEクラブの監督
広島 吉田恵 51歳 日本
INAC Jordi Ferrón 46歳 スペイン
ベレーザ 松田岳夫 62歳 日本
千葉 Ismael Ortuño Castillo 30歳 スペイン
セレッソ 鳥居塚伸人 52歳 日本
浦和 楠瀬直木 60歳 日本
新潟 橋川和晃 53歳 日本
長野 廣瀬龍 68歳 日本
ちふれ 池谷孝 67歳 日本
大宮 柳井里奈 35歳 日本 ※女性
相模原 小笠原唯志 55歳 日本
仙台 須永純 49歳 日本
WEリーグは全体的に監督の年齢が高い

515:U-名無しさん
24/10/11 02:43:22.41 C5k8mikU0.net
ヨーロッパやアメリカってTシャツ着た若い兄ちゃんが監督やってるよな

516:
24/10/11 06:59:25.99 ELui37iH0.net
リ-グが分配金減らしたのは協会からの金を減らされたからで、
減額決定した宮本がWEクラブからお前と野々村が責任とれやって言われたんでしょ
自治体との交渉でも金の話になると、うやむや話に終始する野々村でうまくいくとは思えんね

517:U-名無しさん
24/10/11 07:44:38.02 SJP54TdY.net
高田女子は経営者だから、Bのような集客策に舵切って進もうとしたんだろう
そもそも3年スパンで改革を考えていたと言ってたから、再任は前提だったはず
一方で、WEの改革やられて困るのは30年経って税リーグの呼称をいただいきBの反面教師になってるJと、代表商売傾いて財政難のJFAの化石ども
なので改革派経営者の女史が追い落とされたんだろ、宮本と野々村に
Bに倣った改革なんて屈辱以外の何でもないだろうしなこいつらにとって

518:U-名無しさん
24/10/11 11:13:35.90 YoaTrMU80.net
日本の場合、おじいちゃんと孫娘みたいな関係が上手くいくんだろうね
大学女子サッカーの監督、コーチなんか入れ食い状態らしいじゃん

519:U-名無しさん
24/10/11 14:46:38.40 mq3HpR6V0.net
>>508
「Bに倣った改革」なんて言っても、昇格降格なしのレギュレーションなんて
ダレてダレて糞ツマラないけどな
俺はBリーグの島田慎二チェアマンは、昇格降格なしに関しては、致命的な判断ミスを犯していると思う

現実に昇格降格無しのWEリーグはダレまくって、まるで見る気も応援する気もしない
ましてや秋春制。ましてや企業名解禁。ましてや地域軽視でジェンダー連呼
四重苦。
男子サッカー関東大学リーグ一部の方が、はるかに世界レベルでスポーツ自体が面白い
春秋制の地域密着作戦のなでしこリーグの方が、まだずっとマシ

520:U-名無しさん
24/10/11 14:59:43.77 ELui37iH0.net
Jの3割が赤字
WEで「収入」が「経費」を上回ったのは東京V、大宮、セレッソ大阪、長野のたった4クラブ
来年リ-グが潰れる、クラブが脱退するのも現実としてあり得る
髙田チェアがJと違う方法で生き残りを模索したのは正しいと思うがね

521:U-名無しさん
24/10/11 17:53:06.67 x830zZko0.net
今更言っても始まらんが、コロナでなければ2021年開幕戦のベレーザvs浦和、国立で地上波中継ありで始まってたのにな。残念。
JもBも、そしてSVも開幕戦は地上波中継。

522:U-名無しさん
24/10/11 18:56:19.27 8mP6Tnzi0.net
高田降ろしするような時点で終わってるだろ

523:U-名無しさん
24/10/11 20:44:27.75 MuwZNl4r0.net
円陣組んだ後ダラダラハイタッチ止めてほしい
フィールド入る前やっただろ
とっとと始めろと思う
円陣放った後パーっと散るのがいい
何かの試合で両チームがそれで、W杯で国旗のビッグフラグが広がるようなイメージでカッコよかった

524:U-名無しさん
24/10/11 21:39:39.70 mq3HpR6V0.net
>>513
「inackobe83 ブログ」の人の追放も痛恨だね
胸の中にオフコースの名曲フレーズが鳴り響いている
さよなら さよなら さよなら もうすぐ外は白い冬~♪

525:U-名無しさん
24/10/11 21:54:41.06 bHvsHSgn.net
>>513
普通に考えたら高田チェアの顔で、経団連の事務局からWEにひとを引っ張り出してくれと次の手打つわな
加盟企業の出来るヤツが経団連に出向してきてるんだから人材の宝庫だし、新規スポンサー獲得の人的コネクションにもなる
宮本は高田女史を使い倒さないといけない立場だったが、まぁ、そんな器じゃなかったってことで

526:U-名無しさん
24/10/11 22:06:41.20 3f94OzZB0.net
ゴールしても内輪でばかり喜んでサポーターにアピールしようとしない
いちいちベンチひとりひとりにハイタッチするから試合が間延びする

527:U-名無しさん
24/10/11 22:18:21.27 mq3HpR6V0.net
>>461を再録
2021.02.05 WEリーグ 新たに12名の理事・監事が就任
URLリンク(weleague.jp)
新理事長(チェア) 岡島 喜久子
副理事長 岩上 和道
理事 今井 純子
理事 佐々木 則夫
理事 手塚 貴子
理事 大内 智重子 ※新任(株)電通執行役員
理事 大江 修子 ※新任 TMI総合法律事務所パートナー弁護士
理事 奥田 泰久 ※新任 JFA職員
理事 小林 美由紀 ※新任 全日本大学女子サッカー連盟理事 他
理事 佐伯 夕利子 ※新任 Jリーグ理事
理事 播戸 竜二 ※新任 株式会社MR12代表取締役
理事 村松 邦子 ※新任 株式会社ウェルネス・システム研究所代表取締役
理事 矢野 喬子 ※新任 帝京平成大学女子サッカー部監督
理事 山岸 佐知子 ※新任 JFA審判委員会女子部会長
理事 立花 洋一 ※新任 浦和レッドダイヤモンズ(株)代表取締役社長
理事 安本 卓史 ※新任(株)アイナック神戸社長
監事 須永 功 永和総合事務所代表税理士
監事 町並 美保 ※新任 永和総合事務所税理士
岩上和道は電通スポーツ雑誌部門の大物
URLリンク(global.innovations-i.com)
そして次代>>48の13人の女性理事たちの流れへ
一貫しているのは、強硬な秋春制移行派ばかり(海外住み経済屋多し)
しかし高田春奈チェアと、inackobe83は、春秋制なでしこリーグとの統合回帰を画策していた…と


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch