24/07/24 07:50:32.05 Gr6Wm+RF0.net
黒田監督の下で行われた、相馬勇紀の獲得は、倫理に反する卑劣な行為だと思う
この行為はサッカー界全体の信頼を著しく損ねるものであり、即刻解任されるべきだと思うのは俺だけか?
そもそも数々の選手が黒田監督の下から逃げ出す状況下において、相馬本人が黒田監督のチームでサッカーがやりたいと思うわけがない
練習でも試合でもチームの雰囲気は最悪で、崩壊寸前の組織に誰が所属したいと思うだろうか
これはつまり本人の意思に反した、金の力で圧力をかけるような汚い手法での遺跡であることは明白であり
このような移籍を許していればさらなる犠牲者が生まれることに繋がるので、新たな被害者を生まないためにも即刻で黒田監督を解任する必要がある
さらに、黒田監督は住民票を青森に置き、町田市に住民票を置いていないことが判明した
住民税も青森市に納めているという事実は、町田市への愛着や責任感が欠如している証拠
こんな人物に、町田ゼルビアというクラブの未来を託すわけにはいかない
また、試合では時間をかけてスローインするふりをして相手を騙し、油断を突いて得点するという卑劣な戦術を用いたことは記憶に新しい
こんなやり方が許されるはずがない
これはスポーツマンシップに反し、町田の子どもたちにも悪影響を与える
クラブの名声は地に落ち、選手やスタッフ、そしてその家族までが誹謗中傷に苦しんでいる現状を見れば、黒田監督の解任は避けられない決断なんだよ
黒田監督の粗暴で卑劣なサッカーが、選手たちの心を蝕み、チームを崩壊させている事実を受け止める必要がある
今すぐ黒田監督を解任し、クラブの未来を守るために適切なリーダーを迎えることが、町田ゼルビアにとって唯一の救いだよ
クラブの理念を取り戻し、町田市とそのサポーターに誇りを取り戻すためにも、フロントには迅速な決断をしてほしい