24/08/03 03:51:23.09 KcmT0V6Z0.net
>>769
栃木戦で奥抜が川ちゃんとの一対一を決めてれば…
780:U-名無しさん (ワントンキン MMbf-So8D [153.140.26.129])
24/08/03 04:17:16.00 e5wuYQ0WM.net
あがっても残留争いの繰り返ししかしてないと思う
781:U-名無しさん (ワッチョイW df30-PaDo [61.26.56.174])
24/08/03 06:16:16.01 eEDzeVCH0.net
>>771
応援するのやめちまえ
782:U-名無しさん (ワッチョイW 8779-Jcb4 [2400:4052:17c0:3500:*])
24/08/03 07:17:07.95 HmJUS0gY0.net
>>765
ヨルンの目玉はどこにあるのでしょう?
783:U-名無しさん (ワッチョイW 7fa9-slJt [153.216.12.62])
24/08/03 07:48:39.50 f2HPtC4k0.net
>>769
昇格してたらRBに勝って貰えてなかったよ、きっと
784:U-名無しさん (ワッチョイW 7fa4-6pjG [2001:268:721b:a052:*])
24/08/03 14:52:51.67 f/mS6fuQ0.net
>>774
あたしもそう思う。
J3に落ちて市場価格が下がったからこそ上手くいったと思う。
つうか少しでも買いやすくするためにJ3に落としたんじゃないかって勘ぐってる。
785:U-名無しさん (ワッチョイ dfe0-pVLH [59.147.204.210])
24/08/03 15:41:36.55 T9LNWp600.net
RBに買ってもらってもゴール裏のサポグループのチャントがアレだとね・・・
お経のような1パターンのチャントを唄っていてもサポートする気にならないぞ
786:U-名無しさん (ワッチョイ 87ce-nuT0 [58.90.135.254])
24/08/03 15:42:30.92 YascLEDu0.net
J3降格した時これでチームを変えなきゃダメだと思ったけど
まさかこんな斜め上の科学変化起こす事になるとはね・・・
787:U-名無しさん (ブーイモ MMff-GyGo [49.239.64.155])
24/08/03 15:47:32.63 iO9OHKTjM.net
あとは円安のおかげか...
クリアソンに勝ったのか
前より若干強くなったなw
788:U-名無しさん (ワッチョイW 27bd-abNI [126.89.10.3])
24/08/03 15:55:44.19 JFTd+wcj0.net
J3に落ちたから安く買えるとか言っても選手の人件費はともかくクラブハウスや練習場などの不動産は安くならんだろ
789:U-名無しさん (スップ Sd7f-LwAy [1.72.3.183])
24/08/03 19:18:05.26 tP+da+Eyd.net
>>724
アホの佐野海舟と刺し違えて
死滅しろクソ劣頭
790:U-名無しさん (スップ Sd7f-LwAy [1.72.3.183])
24/08/03 19:19:27.81 tP+da+Eyd.net
>>737
クソ劣頭がはしゃいでるだけ定期
791:U-名無しさん (ワッチョイW 2754-FGMl [240b:c010:4b3:9214:*])
24/08/03 21:49:08.41 JeMcVuh50.net
昔の神戸みたいな転換期かな
792:U-名無しさん
24/08/04 19:39:34.14 9vmZytp+0.net
全然スレが伸びないな
大宮は浦和市民と同じくらい居るはずなのに
793:U-名無しさん
24/08/04 20:57:49.04 RgAwpgUT0.net
試合もないしなあ
794:U-名無しさん
24/08/04 23:18:57.83 lSJDppl10.net
昔から雑談が続かないし無駄にスレ消費するなとか訳の分からんこと言ってた奴もいたな
795:U-名無しさん
24/08/04 23:20:32.55 1lxch73T0.net
ナックの椅子の色も全部変わるのかな
796:U-名無しさん
24/08/05 07:20:24.22 deV9UVjx0.net
何もかも変わる
もしかしたらホームタウンも変わる
(大宮を中心とする埼玉県広域?)
797:
24/08/05 09:53:07.60 nclw3jEb0.net
大宮から埼玉になるより
神奈川みたいに新たにチームを作るべき
川越とか越谷あたりに
798:U-名無しさん
24/08/05 10:13:30.33 B8YDk3VhM.net
>>788
作るのは構わんが、その辺りなら行かないな
799:U-名無しさん
24/08/05 12:03:16.22 YVk0kTDo0.net
大宮という土地に目を付けたんだから
遠くには行かないっしょ
東京から40分 2000円払えば20分
自然がちょっと残る台地
一宮があるってのは、古くからの良い土地ってことだから。
東北にも北陸にも直接行けるメリットの恩恵を今年はたっぷり受けたw
800:U-名無しさん
24/08/05 12:35:06.37 trG2d78b0.net
大宮からの移転や地名変更させたい劣頭必死やねぇ
801:U-名無しさん
24/08/05 13:33:42.00 bktD02+C0.net
気に食わなかったら全部劣頭のせいにしとけば都合がいいからな
802:U-名無しさん
24/08/05 15:08:40.73 5SFg63j1H.net
わかりやすい劣頭
803:U-名無しさん
24/08/05 15:31:49.31 +UqnncHfM.net
ホントに鬱陶しい
804:U-名無しさん
24/08/05 16:00:57.68 HPIH/IZV0.net
RB鴻巣 RB蓮田
805:U-名無しさん
24/08/05 17:43:57.35 vI7Cy7Hl0.net
レッドブルは大宮ブランドが欲しかったんだろ
806:U-名無しさん
24/08/05 17:50:26.44 4CKvRcC/0.net
そんなものがあったらJ3に落ちぶれちゃいない
807:U-名無しさん
24/08/05 19:08:21.41 Ucgz7/wJ0.net
埼玉の中で大宮の立地は他より頭10個くらい抜けてるんだから移転するメリットないじゃん
少しくらい頭使って煽ってくれ
ここまで頭悪い煽りされたら誰だって劣頭だと思うぞ
808:U-名無しさん
24/08/05 19:19:03.03 4CKvRcC/0.net
仮にホームタウン広域化して地域名変えても大宮公園から出てくとは思えないのよね
NTTが指定管理者だし再整備にも一枚噛むんでしょ
809:U-名無しさん
24/08/05 20:19:24.58 /01jzEzW0.net
>>798
頭10個くらい抜けてるどころか、埼玉の中で大宮より上はあるかないかってレベルだしな
810:
24/08/05 21:03:56.97 vI7Cy7Hl0.net
>>800
あるかないかってレベルじゃなく普通にないだろ
東京と神奈川で幾つかあるかってレベル
もちろん千葉にはない
811:U-名無しさん
24/08/05 22:11:32.58 QTSgMJh50.net
全国でも上位立地だよ、大宮は。
なんてったって首都圏住みたい街ランキング第2位やで!
812:U-名無しさん
24/08/05 23:09:45.50 OeBnFQAt0.net
昔から川越川越連呼してる奴が一人いたよな
川越に移転してなんのメリットがあるんだよ…
813:U-名無しさん
24/08/05 23:29:05.35 p9ARSEvJ0.net
自分ちに近いんじゃね?
814:U-名無しさん
24/08/06 00:02:00.32 RiBWo6la0.net
劣頭に決まってんじゃん
815:U-名無しさん
24/08/06 03:26:17.05 F5Q0t+bQ0.net
ユニフォームをブルマにすりゃ、大宮レッドブルマにできんじゃん
特徴があっていいんじゃね?
816:U-名無しさん
24/08/06 03:44:22.08 gE4m1bSS0.net
劣頭とか言って浦和を敵視している奴も大概だな
友達・親戚に浦和サポたくさんいるから、さいたまダービーのとき以外は何とも思わん
さいたまダービーできる日がいつまた来るのか知らんけどw
817:U-名無しさん
24/08/06 03:45:42.31 bjKGoBWP0.net
赤いブルマなんてAVだけだろ
AV見過ぎ
818:U-名無しさん
24/08/06 07:42:13.39 hi8S3SpFd.net
AVって聞くとオーディオ&ヴィジュアルだと思うけど底辺は助平なこと連想するらしいな
819:U-名無しさん
24/08/06 10:35:34.71 scWe58jKd.net
発表まだ?
820:U-名無しさん
24/08/06 14:14:45.40 8WL15T4D0.net
URLリンク(x.com)
NTTグループからレッドブルへ異動確定
821:U-名無しさん
24/08/06 14:16:14.72 8WL15T4D0.net
大宮公園から動かないのは確定だが他は何もかも変わるんだろうな
822:U-名無しさん
24/08/06 14:19:32.19 piYFWgPO0.net
何がどこまで変わるのか、楽しみだ
823:U-名無しさん
24/08/06 14:20:47.31 8WL15T4D0.net
1stユニは白くなるだろうし
サプライヤーもアンダーアーマーからプーマに替わるんだろう
ザルツブルクもライプツィヒも今季からプーマに変わったから
824:U-名無しさん
24/08/06 14:22:48.15 senWSNUr0.net
RBが頭につくだけらしいよ承認されたら
当面だけからしらんけど
825:U-名無しさん
24/08/06 14:24:35.78 8WL15T4D0.net
>>815
URLリンク(hochi.news)
今季中は株主の変更だけだと
来季から色々変わってくだろうが
826:U-名無しさん
24/08/06 14:33:16.68 Ldg+GFDG0.net
会社名からレッドブル侵食だな
犬みたくJR(E)F(urukawa)にすれば
ふつーにレッドブルの名前使えるし
827:U-名無しさん
24/08/06 15:04:50.28 KuqSbV1R0.net
大宮から出ていかなければ何でもいいよ
828:U-名無しさん
24/08/06 15:08:07.64 5dDqv1SZ0.net
いま創設26年だっけ
30年の節目に全部変えるだろうな
829:U-名無しさん
24/08/06 15:15:34.15 tTeWY2lY0.net
過去クラブも買収したらすぐRB色に染めてきたのに30年まで待つわけない
830:U-名無しさん
24/08/06 15:16:09.34 oQl8d0gJ0.net
そのうちNack5スタジアムもレッドブルスタジアム大宮とかになったりして
831:U-名無しさん
24/08/06 15:23:07.12 scWe58jKd.net
オレンジャーの名称はどうなるの?
832:U-名無しさん
24/08/06 15:28:26.45 rL1306SC0.net
>>822
解散だね…しょうがない
今までありがとう
833:U-名無しさん
24/08/06 15:35:25.27 OmbRXfuu0.net
>>818
同意、大宮で強くなってくれれば
834:U-名無しさん
24/08/06 15:36:44.16 8WL15T4D0.net
>>818
プレスリリースでホームタウンについてわざわざ触れてるから建替え再整備こそあれど移転はないと思うがな
835:U-名無しさん
24/08/06 15:48:44.23 BXf5hVnor.net
アルディージャは消滅するだろ
836:U-名無しさん
24/08/06 15:51:17.12 2Cc8bx6A0.net
クラブカラーもリスペクトすると記事にあるから、どこかに何らかの形でオレンジ入るかもね
837:U-名無しさん
24/08/06 15:51:50.77 FNXgBthR0.net
本拠地さえそのままならガッツリかえて新しい歴史を作ってくれ
838:
24/08/06 15:53:21.12 T3mP9KJ10.net
いろんな所のコメで
志木市に移転とか川越に移転とか書かれてるけど
新たにチームを作ろうって考えがないのが悲しいよ
横浜なんか馬鹿みたいに3チームあるし
福島とかにも2チーム有るしやろうと思えばできるんだよ
839:U-名無しさん
24/08/06 15:54:08.20 OmbRXfuu0.net
>>827
ソックスとか
840:U-名無しさん
24/08/06 15:58:43.02 ayfSzVZa0.net
海外の人はRBが持つことで大宮が悪くなるとかなり言ってる
バラ色ではなさそう
841:U-名無しさん
24/08/06 16:02:14.63 FNXgBthR0.net
すでにドン底なんですが…
842:U-名無しさん
24/08/06 16:15:57.11 KuqSbV1R0.net
そもそもホームタウンの人口規模と交通アクセス考えての大宮だろうから
大宮から移転はないだろう
他は全て変えるかもしれんけど
大宮公園再開発計画もあるしな
843:U-名無しさん
24/08/06 16:18:16.10 4TqzktAI0.net
氷川神社の狛犬をモチーフに赤い犬をイメージキャラにすべきだな
チーム名も大宮レッドブルズに改名
大宮レッズの誕生
844:U-名無しさん
24/08/06 16:26:12.42 gE4m1bSS0.net
外資企業チームになっちゃうんだろな。地域重視とは名ばかり
プロ野球と同じか、それ以上
845:U-名無しさん
24/08/06 16:26:32.57 F4qxQ/Wy0.net
>>827
たかがクラブカラーというがそれも重要なアイデンティティなので一昔前の神戸みたいな事にならないで欲しい
846:U-名無しさん
24/08/06 16:27:07.02 ij639+g0d.net
株式譲渡は9月予定とあるな
来年の話かと思ってたらもうすぐじゃないか
WEリーグ開幕の方に合わせたのか
847:U-名無しさん
24/08/06 16:29:45.90 F4qxQ/Wy0.net
スタッフや外国人選手もRBグループ経由になるのか
それこそシティグループ傘下の鞠のように
848:U-名無しさん
24/08/06 16:29:52.20 pkRknyMq0.net
ミーヤがリストラされそう
849:U-名無しさん
24/08/06 16:33:19.85 FNXgBthR0.net
まだシーズン終わってないけど期待しかないぜ
850:U-名無しさん
24/08/06 16:35:25.05 E5161bVM0.net
>>836
N関のアイデンティティーねw
851:U-名無しさん
24/08/06 16:37:40.82 bOgVCeUR0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
日経の記事を見ると名前にRBは付くけどクラブカラーは変わらないらしい
852:U-名無しさん
24/08/06 16:37:54.60 tTeWY2lY0.net
🐃レッドブルが買収したクラブの成績🔥
🇦🇹レッドブル・ザルツブルク
買収前:リーグ優勝3回
買収後:リーグ優勝14回
🇺🇸ニューヨーク・レッドブルズ
買収前:リーグ1位1回
買収後:リーグ1位5回
🇩🇪RBライプツィヒ
買収前:5部リーグ
買収後:1部リーグ
🇧🇷レッドブル・ブラガンチーノ
買収前:2部リーグ
買収後:1部リーグ
🇯🇵大宮アルディージャ
買収前:3部リーグ
買収後:???
853:U-名無しさん
24/08/06 16:42:25.47 F4qxQ/Wy0.net
まず反浦和層と市内のサッカー無関心層囲おうか
854:U-名無しさん
24/08/06 16:43:43.79 jJd/Rm83d.net
エンブレムとマスコットは変更確定ってことだよな
さよなら栗鼠
855:U-名無しさん
24/08/06 16:44:46.06 QmZ7dScI0.net
>>842
クラブ「カラー」というのがな
オレンジ色そのもののことなのか
社風のことなのかわからん
幸か不幸か配色の半分の紺色は同じだから
オレンジと紺色の間に銀色入れてくるのが第一段階
セカンドユニを銀色にするのが第二段階
ファーストユニを銀色にオレンジアクセントにするのが第三段階
856:U-名無しさん
24/08/06 16:58:22.39 /8Hi+m1A0.net
>>1
エナジードリンクの販売を世界的に展開するレッドブル社(本社・オーストリア)とNTT東日本は6日、同社が保有するJ3大宮アルディージャと大宮アルディージャVENTUSを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社が発行する株式100%をレッドブルに譲渡する株式譲渡契約を締結したと発表した。株式譲渡は2024年9月を予定している。外資系企業が単独でJリーグクラブのオーナーになるのは初となる。
レッドブルは、かつて日本代表MF南野拓実が在籍したオーストリア1部レッドブル・ザルツブルク、ドイツ1部ライプチヒやブラジル1部のレッドブル・ブラガンチーノなどサッカークラブの経営に携わっている。自動車レースの最高峰F1にも強豪チームを保有。Jリーグ参入で日本での知名度を高める狙いがあるとみられる。
Jリーグには外資系企業によるクラブ運営に制限はない。さいたま市を拠点とする大宮は1年でのJ2復帰を目指し、今季はここまでJ3首位を独走している。
関係者によると、この日、チームがさいたま市内で練習後、クラブハウスでレッドブル側による説明会を実施。選手・スタッフらに今後の方針などが共有された。今季中はクラブ名やクラブカラーなど大きな変更はない見通し。今後は変更される可能性があるが、その場合はJリーグの承認が必要になる。
◇レッドブル社 東アジアの機能性飲料にインスピレーションを受けたオーストリア人のディートリヒ・マテシッツ氏(2022年死去、享年78)が1984年に設立。87年にエナジードリンク「レッドブル」を発売。現在、世界NO1シェアを誇り、2023年は121億3800万本を販売。グループ売上高は10兆5540億ユーロ(約1811兆6337億円)。
報知新聞社
857:U-名無しさん
24/08/06 16:59:48.37 Uw/mSOgI0.net
超金満になったのか、オメ
858:U-名無しさん
24/08/06 17:00:44.78 F4qxQ/Wy0.net
RB傘下ユニ
実は1stが白
URLリンク(i.imgur.com)
859:U-名無しさん
24/08/06 17:15:23.45 PRtHIkkB0.net
大宮公園ボールパーク構想にレッドブルが参画すれば
大宮公園内の新スタジアム建設の資金出してくれそうだな
860:U-名無しさん
24/08/06 17:16:26.86 bOgVCeUR0.net
>>846
一般的にはオレンジのことでしょ
ただ>>847で報知が書いてるように今季は変わらないけど今後はJリーグの承認次第で変わるってあるから束の間の喜びかも…
861:U-名無しさん
24/08/06 17:16:53.99 M4ZQ5zRR0.net
>>846
記事元読んでないやろ
>クラブ名はJリーグ理事会の承認を経て「RB大宮アルディージャ」に変更する一方、
>クラブカラーのオレンジ色は継続する見通し。引き続きさいたま市を拠点に活動する。
862:U-名無しさん
24/08/06 17:36:55.80 1buDN+iqd.net
半端な改革じゃ意味がないから、白赤に染め上げてくれ
863:U-名無しさん
24/08/06 17:47:04.60 zMCFIvdCM.net
おい、外資に魂を売ったきんまんよ、初めまして!前年度ルヴァンカップチャンピオン様がわざわざ挨拶にきてやったぞ!
外資かカカシか知らんが、金の力でサッカーの強さが決まるんじゃないって教えてやんよ!さあ、早く俺たちのステージにあがってきな!来年、あ!J3だったら再来年じゃん(爆)たががJ3が外資とか生意気ですよ!
864:U-名無しさん
24/08/06 17:53:03.38 rL1306SC0.net
金満くんお久しぶりです
865:U-名無しさん
24/08/06 18:00:39.02 lS4ZS/xc0.net
レッドブルの #大宮アルディージャ 買収。
複数の関係者によると株100%の取得額は3億円だそう。
過去の買収例の取得株式と金額は以下です。
J1 鹿島アントラーズ(メルカリ) 61.6%取得-16億円
J1 FC東京(ミクシィ) 51.3%取得-10.5億円
J2 FC町田ゼルビア(サイバーエージェント) 80%取得-11.48億円
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
866:U-名無しさん
24/08/06 18:17:10.36 ColHz1y2d.net
激安じゃんw
867:U-名無しさん
24/08/06 18:31:07.38 71llCkHA0.net
元J1で東京の隣なのにたったの3億で買収されるのかよ
クラブハウスより安いじゃん…
868:U-名無しさん
24/08/06 18:34:41.91 2Cc8bx6A0.net
今すぐ5億で買うところが現れるかもw
869:U-名無しさん
24/08/06 18:44:48.25 DSzVPtID0.net
やっすw
870:U-名無しさん
24/08/06 18:50:56.83 ceHpiy/A0.net
チーム名変えるのに反発が来るって言う人いるけど、変えてもらって宣伝による補強費を希望する人のほうが大半だろう
871:U-名無しさん
24/08/06 18:56:38.84 esvq09c6d.net
電信電話公社の企業価値向上に貢献しない、宣伝にもならないなら二束三文で売っぱらってしまえとか
872:U-名無しさん
24/08/06 19:12:01.20 tTeWY2lY0.net
今日からモンエナ飲むの禁止な
873:U-名無しさん
24/08/06 19:17:53.20 wu7f6P130.net
読売はダメだがレッドブルは企業名OK。
特別扱い。
874:U-名無しさん
24/08/06 19:27:59.47 7HFhBavb0.net
>>864
は?それ本気で言ってんのお前
RBがセーフなのはジェフがセーフなのと同じだぞ?レッドダイヤモンズ
875:がセーフなのと一緒 読売もRead Sell ヴェルディとかしときゃ良かったんだよw
876:U-名無しさん (スッップ Sdc2-QylA [49.98.129.204])
24/08/06 20:03:58.30 ij639+g0d.net
企業を買収する場合資産だけでなく負債も引き継ぐからな
資産-負債=約3億
というのはエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティの決算公告にも出ている数字
これが3億の根拠なのだろう
実際の価格がいくらになるか知らんけど3億なら売主のNTTはプラマイゼロの取引
上場株なら時価総額になるんだろうけど非上場だからな
877:U-名無しさん
24/08/06 20:28:48.61 8yGHARG/0.net
たった3億で不良債権手放せるのか
さすが天下のNTTだな(笑)
878:U-名無しさん
24/08/06 20:35:37.47 3D33mhFP0.net
レッドブルージャ爆誕おめでとう!
879:U-名無しさん
24/08/06 20:39:05.00 t5F5sANS0.net
>>865
ASフリューゲルスは何故ダメ?
880:U-名無しさん
24/08/06 20:40:07.19 t5F5sANS0.net
>>865
レッドダイヤモンドとJREAST FURUKAWAが良いのは三菱と古河だから。
881:U-名無しさん
24/08/06 21:21:18.26 B3eiGJ1U0.net
>>841
オレンジってNTTじゃなくて電電公社の色だろ?
882:U-名無しさん
24/08/06 21:29:00.95 jOfOrx++0.net
段階的にオレンジは消して行けばいいよね
一気に変えるとジジイやババアがうるさいし
883:U-名無しさん
24/08/06 21:32:59.30 5dDqv1SZ0.net
お年寄りにレッドブルを
884:U-名無しさん
24/08/06 21:36:35.48 CwOb5wnu0.net
今期中のチーム名やカラーは変えない
今期中てのがミソやな
来季は変わる可能性が高い
885:U-名無しさん
24/08/06 21:51:11.51 sK+7IRYD0.net
どうせならアルディージャとかいうキモい名前も変えてもらえよw
886:U-名無しさん
24/08/06 21:57:26.88 gE4m1bSS0.net
アルディージャの名前を変えろとか言ってるのは大宮サポじゃないな
887:U-名無しさん
24/08/06 22:01:04.26 jOfOrx++0.net
アルディージャは真っ先に変えてほしいだろ
大宮FCとかの方がまだマシ
888:U-名無しさん
24/08/06 22:10:09.18 K+7MfeGc0.net
勝ち馬乗りの移転ガイジはいらない
889:U-名無しさん
24/08/06 22:17:53.05 gE4m1bSS0.net
>>877
大宮のリスの由来も知らない他サポは黙ってろ
890:U-名無しさん
24/08/06 22:23:49.57 jOfOrx++0.net
そもそも野良のリスなんか大宮に何十年も住んでるけど見たことねえよ
891:U-名無しさん
24/08/06 22:40:08.45 8cavhs1D0.net
お前が住んでんのは京都の大宮だろw
892:U-名無しさん
24/08/06 22:45:25.44 5dDqv1SZ0.net
RB大宮アルディージャより大宮RBアルディージャの方が
アールディーとアルディーが掛かってラップみたいで良い
893:U-名無しさん
24/08/06 23:08:58.41 tssqjruk0.net
実際新しいサポが欲しいならチーム名変更もホーム移転も全然ありなんだよなぁ
894:U-名無しさん
24/08/06 23:16:26.93 jyxbaurb0.net
雄牛と雌リスでいいだろ
895:U-名無しさん
24/08/06 23:39:37.19 FNXgBthR0.net
ルール変更の先鞭をつけるためにもいっそのこと大宮レッドブルズに変更してくれ
896:U-名無しさん
24/08/07 00:20:13.28 jGK3Ufbk0.net
ホーム移転は絶対ないって言ってんだろゴミカス
897:U-名無しさん
24/08/07 03:38:48.96 fFKEqisM0.net
濃くしたオレンジをレッド、ネイビーをブルーと言い換えて
RBはレッドブルーの略ってことにすれば少なくとも理事会は誤魔化せそう
898:U-名無しさん
24/08/07 06:20:08.15 LiO3KYLa0.net
最低35000人以上入る専スタ頼むよ
強くなれば客も来るやろ
899:U-名無しさん
24/08/07 07:24:23.01 Ij+kiTYF0.net
他サポだけど、叫ばずにはいられない が自分のクラブのチャントより好き。
歌詞とメロディが良く合ってるんだよ。
オレンジと紺じゃなくなったら、このチャント捨ててしまうの?
900:U-名無しさん (スッップ Sdc2-OWkT [49.98.140.42])
24/08/07 07:30:26.88 zvWSZgnod.net
>>854
J1のクラブなのは分かったけどどこなん?
901:U-名無しさん (スッップ Sdc2-OWkT [49.98.140.42])
24/08/07 07:33:49.57 zvWSZgnod.net
>>879
お前いつもイライラしてそう
902:U-名無しさん (スッップ Sdc2-BY1X [49.96.27.107])
24/08/07 07:38:22.40 1PEO7Y+Ad.net
>>889
赤色と白の勇者~♪
この街のホコリ~♪に変えればイケるからなんの問題もないよ
903:U-名無しさん (スッップ Sdc2-o8hN [49.98.155.24])
24/08/07 07:41:26.33 SJJx4HSOd.net
>>879
サッカーのサポって、そういうところが面倒くさくて嫌だ
904:U-名無しさん
24/08/07 07:51:51.91 td6IzZBK0.net
しかしお客さまが多いなぁ。
近所の後援会のおっちゃんは引き続きやってくよーだってさ。
チームスタッフ人事はなんもわからんっていってたわ。
905:U-名無しさん
24/08/07 07:57:40.60 1PEO7Y+Ad.net
売却先がヴィンセント・タンでなくて良かったな
906:U-名無しさん
24/08/07 08:00:25.26 Rdbdf8Gh0.net
これで国立に移転して東京レッドブルズに名称変更までが既定路線だね
907:U-名無しさん
24/08/07 08:03:06.94 1PEO7Y+Ad.net
>>892
赤と白ってタンに買収された直後のカーディフかよ
908:U-名無しさん
24/08/07 08:36:32.92 FJVS0Rw80.net
>>896
人気クラブになるのが主目的じゃねーからわざわざ移転とかしねーよどこでもいいんだよ場所なんて
909:U-名無しさん
24/08/07 08:40:20.11 2DwMj1Ok0.net
クラブが買収されたらユニの色も代わるなんて別に当たり前の常識なんだからあえてそこに抗う必要はまったくないんだよ安心しな
910:U-名無しさん
24/08/07 08:41:25.67 micfYuzS0.net
>>866
なるほどね
911:U-名無しさん
24/08/07 08:44:26.64 2DwMj1Ok0.net
名称に関してはY.S.C.CやMYFCが認められてるように運営会社の名前がRB大宮になるなら全く問題なし運営会社の名称にまで口出しする権利はないからな
912:U-名無しさん
24/08/07 08:55:31.16 dGxmut1w0.net
もし、築地跡地にスタジアムが出来たら、RBは大宮を捨てて移転するだろう
レッドブルとしてはマーケティングから見てもそっちの方がいい
大宮に新しいスタジアム構想はあるが、外資が日本のお役所仕事と上手く話をまとめられるか疑問
果たしてそこに乗っかるか?移転と名称変更も視野に入れたものと思えるんだが
913:U-名無しさん
24/08/07 09:15:46.15 FV2bQMU60.net
築地は人工芝なので移転はない
914:U-名無しさん
24/08/07 09:19:12.40 ji4VO0Ic0.net
>>854
アホの斎藤元彦と刺し違えて
死滅しろクソ金満
915:U-名無しさん
24/08/07 09:19:12.54 ji4VO0Ic0.net
>>854
アホの斎藤元彦と刺し違えて
死滅しろクソ金満
916:U-名無しさん
24/08/07 09:41:25.69 YF8ni4hE0.net
まったく強そうにないリスは癒しだから残してくれ
917:U-名無しさん
24/08/07 09:57:16.38 YZeXyT480.net
>>871
電電公社のコーポレートカラーは緑だったよ(NTTは青)
918:U-名無しさん
24/08/07 09:59:29.44 Kh08DPRM0.net
ASフリューゲルスはダメ。JREASTFURUJAWAはOK。
RB大宮もOK。
レッドダイヤモンドもOK。
919:U-名無しさん
24/08/07 10:44:14.08 EJiF1OK6d.net
>>907
オレンジカードとかオレンジラインとかテレ太くんとかオレンジだからオレンジかと思ってたわ
確かに社章は緑だね
920:U-名無しさん
24/08/07 10:51:35.00 2DwMj1Ok0.net
>>909
オレンジカードって何?
921:U-名無しさん
24/08/07 10:56:21.47 YZeXyT480.net
オレンジカードはJR(国鉄?)だったような
922:U-名無しさん
24/08/07 11:14:18.38 TwnrS8yt0.net
>>906
トトちゃん像の隣にミーヤ像を建てよう
923:U-名無しさん
24/08/07 11:37:00.17 xbSazJ4g0.net
>>910
JRのプリペイドカードじゃね
924:U-名無しさん
24/08/07 12:24:28.32 jO+UCcR90.net
いくら円安というて3億って安すぎねか?
そのへんの株式会社でも買える値段だぞ
925:U-名無しさん
24/08/07 12:28:50.87 dmWKJG6z0.net
ダイナミックループの色は青
docomoのロゴの色はドコモ�
926:激bド
927:U-名無しさん
24/08/07 13:24:27.38 wt6TpfeH0.net
横断幕のせいなんだから
文句言う権利は無いな
928:U-名無しさん
24/08/07 13:33:39.94 GX0dlAIC0.net
>>914
タダで渡そうとしたらRBがそれはさすがにちょっとつって3億くれたんだろ
929:U-名無しさん
24/08/07 13:35:31.26 YF8ni4hE0.net
ロゴを2頭の牛に変更するとしても牛の背中にリス乗っけるとか工夫してほしい
930:U-名無しさん
24/08/07 14:40:09.65 fxYZ2l9v0.net
糞NTTとアルディージャというクラブ名とオレンジ色は要らない
大宮にはレッドブルとレッドブルカラーのクラブが有れば充分
931:U-名無しさん
24/08/07 14:43:54.56 7+yRm/IcM.net
客ばっかじゃねーか
932:U-名無しさん
24/08/07 14:49:41.02 GX0dlAIC0.net
住人が行方不明になってもう長いからねぇ
933:U-名無しさん
24/08/07 15:00:00.59 ikGfJeVR0.net
住人でも名称変更やカラーの変更に反対する人がむしろ少ないんじゃないのか? 自分はそのクチだけど
934:U-名無しさん
24/08/07 15:11:41.41 WlBGHZY60.net
変えて欲しいとは思わないがな。
エクストリームフットボール読んだらまあ変わるんだろうな、って事がわかって諦めてる。
ホームタウンとチーム名のいちぶが残れば御の字。
935:U-名無しさん
24/08/07 15:22:11.12 3xEHjdwQ0.net
クラブ名にRBだけついてほぼなにも変わらないんじゃ圧倒的勝ち組すぎるし選ばれなかったクラブが惨めすぎるからな
あれこれ言いたい気持ちはわかるよ笑
936:U-名無しさん (ワッチョイ 5b74-cdr7 [58.94.97.46])
24/08/07 16:12:02.69 IOiIKH2G0.net
フロントもいきなりガラッと変えるのかな?
937:U-名無しさん
24/08/07 17:08:38.54 IOiIKH2G0.net
フロントも言葉の壁もあるだろうし
ヒロミあたりは英語話せるんだろうか?
下部組織も英語学習取り入れてインターナショナルになれば
サッカー以外の道も考慮して希望する子も多くなりそう
938:U-名無しさん
24/08/07 17:09:23.00 Mfdft1Df0.net
ボムいたー!!良かった…
939:U-名無しさん
24/08/07 18:00:29.41 2DwMj1Ok0.net
>>926
RB100%だから経営陣は全員刷新
NTT繋がりで来た人も解除になるよ
940:U-名無しさん
24/08/07 18:18:42.56 1PEO7Y+Ad.net
>>914
むしろ宝くじ高額当選していたら個人でも買える
一攫千金を手にしたニートがサッカークラブのオーナーになるとかもあり得た
941:U-名無しさん
24/08/07 18:48:08.33 I1HzLswn0.net
赤字たれ流しの我がクラブを買ってくれるとは、嬉しすぎる
942:U-名無しさん
24/08/07 18:53:34.84 rjQfvDj80.net
略称どうすんの?
牛=神戸で使用済
翼にすんの?
943:U-名無しさん
24/08/07 19:00:34.90 058dO5lN0.net
レッドブルのサッカースタイルはゲーゲンプレスになる。
ポジショナルプレーはいかにボールを奪われないかがテーマになるがゲーゲンプレスは
いかにボールを奪いにいくかがテーマになる。
このスタイルはプレスや体力が求められるのでユースも含めて体力面の改革も行われるはず
944:U-名無しさん
24/08/07 19:03:32.27 /SzEO5qH0.net
>>931
赤べこ
945:U-名無しさん
24/08/07 19:13:26.63 iT0yu8Yt0.net
埼玉レッドブルくらいの大幅な変更を楽しみにしてたのに
意外と普通で終わった
946:U-名無しさん
24/08/07 19:22:36.68 iJhJl+aF0.net
いきなりはないだろ
何年かたってサポを慣れさせてからだよ
947:U-名無しさん
24/08/07 19:30:33.47 ikGfJeVR0.net
フットインザドアってことで数年たったときに気付いたら何もかも変化してるかもね
948:U-名無しさん
24/08/07 19:40:12.34 2DwMj1Ok0.net
クラブが買収されたら変わるのがあたりまえ
抗うことがバカバカしい
949:他
24/08/07 20:31:53.56 hSFBjvid0.net
大宮のチームバスが長居の近くにいるんだけど何かあったっけ
950:U-名無しさん
24/08/07 20:37:12.86 2eJBtgDU0.net
札束ビンタで補強しまくって
隣のサポから嫉妬されまくる未来が早く見てー
951:U-名無しさん
24/08/07 20:43:21.12 2eJBtgDU0.net
室内スタ作ってもらって
雨雪関係なく観戦が快適なって
他サポから羨まれてこれだから貧乏クラブはって
上から目線やってみたい
952:U-名無しさん
24/08/07 20:59:51.78 e9ng9SEI0.net
実力のレッドブル、人気のレッズ
953:U-名無しさん
24/08/07 21:24:35.09 oU8/Skya0.net
>>933
赤は隣だからベコでいいやwww
954:U-名無しさん
24/08/07 21:36:34.29 CkbgM7ul0.net
キャッチホン
955:U-名無しさん
24/08/07 21:37:38.25 EDDLNFwHd.net
人気と実力のシカゴ・ブルズ
956:U-名無しさん
24/08/07 22:26:11.23 fxYZ2l9v0.net
>>928
当たり前
糞NTTの無能共は全て排除だろw
957:U-名無しさん
24/08/07 22:29:37.06 ZBT3ly2Ud.net
膿は全部出さないとな
958:U-名無しさん
24/08/07 22:42:59.58 iJhJl+aF0.net
お客さん率が高いなあ
959:U-名無しさん
24/08/07 22:46:54.84 fUUrCfSzd.net
>>929
さすがにお前レベルのアホはそうはいないだろ
ランニングコストってもんがあるんだぞ
960:U-名無しさん
24/08/07 22:48:29.75 fUUrCfSzd.net
>>941
人気あるか?
ただのキチガイホイホイだろ
961:U-名無しさん
24/08/07 22:56:43.78 2DwMj1Ok0.net
>>945
そういう意味で言ってるんじゃないんだけどなw
RBが100%保有する以上有能無能は一旦関係なしだよ
962:
24/08/08 06:22:14.07 IASfqDoL0.net
試合がないから妄想話ばっか
963:U-名無しさん
24/08/08 06:31:22.97 Ex4YRvOP0.net
将来の夢を語り合っている とも言える
964:U-名無しさん
24/08/08 07:46:04.59 d3jenKkj0.net
外国企業100%だと税金補填打ち切られるし終わりだろ
大宮公園に散歩に来てる爺さんが観戦せず
レッドブルカーからレッドブルだけ貰って行ったりして
すぐに撤退するよ
965:U-名無しさん
24/08/08 09:12:49.23 nhZvNE8z00808.net
今こそレッドブルのサッカー哲学を学ぼう。
ちょい前のリバプールはマジでこれだったからな
見ていてワクワクする様なサッカー目指してくれ
ラングニックの影響を受けているあらゆるチームの土台となっているのが、ゲーゲンプレスだ。高い位置で執拗にプレスをかけ続けるこの戦術では、相手がボールを持ったあらゆる瞬間が、ボールを奪い返してカウンターを仕掛けるチャンスになる。
ボールへ直接仕掛けない他の選手たちも高い組織力で連動して相手にプレッシャーをかけてボールを前に運ばせないようにし、相手のミスを虎視眈々と狙う。
URLリンク(www.redbull.com)
966:U-名無しさん
24/08/08 09:36:18.10 ZHK0FNjDH0808.net
J統一ルールでビン缶の持ち込み禁止だけどレッドブル配布はどうするんだろ
運営が認めたとして配布されたレッドブルのみ持ちこみOKとかにするのかな
967:U-名無しさん
24/08/08 10:29:50.78 U2koqTHC00808.net
>>955
退場時配る
または手間がかかるから可能性は低いが、交換券配布してスーパー、コンビニで引き換える
968:U-名無しさん
24/08/08 10:58:26.95 ttDXh2yhM0808.net
>>955
徳島はなにか参考になる事例あるんだろか
969:U-名無しさん
24/08/08 11:27:52.54 tjGGn3OA00808.net
>>957
無いと思う
オロナミンCって巨人(野球)をイメージするし、ポカリスエットスタジアムであえてオロナミンC配るイメージが沸かない
970:
24/08/08 14:32:10.98 U26s9VNh00808.net
ついにレッドブル発表されたけど、現場に影響無いことを祈るばかり
可能なら金沢戦の試合前に徹さんにこれまで通り応援よろしく、みたいな事を言ってくれると嬉しいけど
971:U-名無しさん
24/08/08 15:13:30.94 Ps5EIrw+d0808.net
何を言ってるんだ
現場に影響ないなら買収の意味ないだろ
972:U-名無しさん
24/08/08 15:18:44.65 YzZ3CqAe00808.net
新しいスタジアムと新しいクラブハウスが楽しみやだな。
これをキッカケにJリーグをプレミア化して欲しい。
973:U-名無しさん
24/08/08 15:26:24.71 MhrbI0+s00808.net
スレタイも終わりが近いと思うと物悲しくもなる
974:U-名無しさん
24/08/08 15:28:52.52 JBCsGhEm00808.net
RBが頭につくだけだろ
975:U-名無しさん
24/08/08 16:06:29.47 F08ylOIR00808.net
スレタイは1からになるのかな
976:U-名無しさん
24/08/08 16:07:30.80 JBCsGhEm00808.net
引き継ぎで良いと思うが
当座は頭にRBつくだけでしょ?
977:U-名無しさん
24/08/08 16:47:11.90 FQtgglJE00808.net
ASはダメでRBはOK。
企業名解禁の報知のスクープを否定したJはくそ。
978:U-名無しさん
24/08/08 17:15:19.01 JBCsGhEm00808.net
知念来たぞ
979:U-名無しさん
24/08/08 17:46:02.62 5sDcAoZU00808.net
本気DF補強実在していたのか
琉球のときは良かったな
980:U-名無しさん
24/08/08 17:52:18.47 qkc1dYXY00808.net
確か左利きセンターバックだったな>知念
981:けさい
24/08/08 18:04:12.96 a+MLBaQ500808.net
正直今季うちでプレーしてた思い出がほぼ思い付かないけどポテンシャルは多分あるはずだしどう調理するかは大宮さん次第だと思います。同カテだったら来年はお手柔らかに…
982:U-名無しさん
24/08/08 19:00:09.71 nqWxq98H00808.net
ブラガンチーノのスタってナクスタみたいだな
やっぱりインフラは期待出来ないのかね
監督も自前のブラジル人ばかりだし
983:U-名無しさん (プチプチW 2201-yiND [240b:12:1502:3f10:*])
24/08/08 19:16:30.23 O1MuqvMK00808.net
左SB枠じゃないのか
984:U-名無しさん (プチプチW 2201-yiND [240b:12:1502:3f10:*])
24/08/08 19:17:59.33 O1MuqvMK00808.net
180ないCBはよっぽどフィジカル強くないと厳しいぞ
985:U-名無しさん
24/08/08 20:49:42.15 6F+C9V/E00808.net
知念は喜名さんのコネ
986:U-名無しさん
24/08/08 21:41:08.55 nTae4bQw00808.net
>>971
いきなりあれもこれもはないよ。NTTのぬるま湯からレッドブルのスポーツ部門の色が浸透しないと
まぁ安値で買収できたんだから頑張ってほしいけどね
987:U-名無しさん
24/08/08 21:41:51.54 kK+Q+bh+00808.net
知念結構ファイターだったと思うけど琉球時代の印象だからどうだろな
988:!
24/08/09 04:58:02.56 WSlfaFE20.net
>>806
そういう特徴言う程あった方がいいか?
989:U-名無しさん
24/08/09 07:25:48.00 BSR1xX8t0.net
J3に20億ってコスパ悪すぎだろw
990:U-名無しさん
24/08/09 09:17:25.75 rDKLjgsP0.net
ブラジル人監督は現代サッカーの戦術には
理解できない問題があって海外からは
完全に取り残されてるんだよな。
ブラジル代表が低迷してるのも頷ける
991:U-名無しさん
24/08/09 09:59:19.92 9F0ZUO1v0.net
知念獲ったのは市原ザルツブルク行きとか発表されてもおかしくないからかな
992:U-名無しさん
24/08/09 10:00:05.67 9F0ZUO1v0.net
980踏んだが次スレからRB付ける?
正式に変わってからでいい?
993:U-名無しさん
24/08/09 10:53:39.77 85nfx56m0.net
正式名称として公式で発表された訳じゃないからまだ現行のままの方が良いんじゃないかな
994:U-名無しさん
24/08/09 11:18:54.16 9F0ZUO1v0.net
スレ立て失敗したわごめん
995:U-名無しさん
24/08/09 11:20:20.25 9F0ZUO1v0.net
公式の株式譲渡リリースと日経の記事もテンプレに入れてくれると助かる
996:U-名無しさん
24/08/09 12:07:16.54 85nfx56m0.net
じゃあ自分が挑戦してみる
997:U-名無しさん
24/08/09 12:09:33.31 85nfx56m0.net
大宮アルディージャ792
スレリンク(soccer板)
998:U-名無しさん (ワッチョイW 9b64-No1V [2001:268:724d:6684:*])
24/08/09 13:52:23.34 z6Qbmo8K0.net
すれたておつおつー。
またお客さんくるとおもうけどゆるゆるやっていきやしょう。
知念取りは市原移籍の前準備かなとわたしも思ったよ。
999:U-名無しさん (ワッチョイ 7f9c-LX2u [2001:268:991f:923d:*])
24/08/09 14:02:54.65 X7cnFcG00.net
お客さんつかRBからのサポのほうが比率高くなるんだろうなあ
1000:U-名無しさん
24/08/09 15:28:36.39 96wd8tPm0.net
>>914
毎年数億円ずつの債務を背負うのにカネを払うんだぞ。
1001:U-名無しさん
24/08/09 15:48:44.13 5YGwyYhJ0.net
>>987
市原は国内すっ飛ばしていきなり海外移籍ではないかという気がする
なんならRBグループ内移籍第1号要員なのではとも
知念はレンタルだから直接関係あるかは分からないが買い取りオプション付いてるのかな
1002:U-名無しさん
24/08/09 16:22:02.46 NP4xhM3G0.net
NTTが毎年補填してきただけで、儲かるクラブではないし
1003:U-名無しさん
24/08/09 18:56:55.93 ky2kz6HD0.net
試合が無さすぎてツマラン
1004:U-名無しさん
24/08/09 19:27:21.37 8TgQ+36pd.net
今年はJ3だからな
1005:U-名無しさん
24/08/09 21:45:10.02 OaAaZ6Bg0.net
レッドブルグループ内で海外移籍して経験を積めるなら悪い話じゃないと思うな
オーストリア、ドイツ、アメリカ、ブラジルに拠点があるし、日本の選手にもメリットがありそうだ
1006:U-名無しさん
24/08/09 21:49:19.09 pdLkWlr90.net
夢が広がりまくりで楽しい
1007:U-名無しさん (ベーイモ MMde-q1Pc [27.253.251.185])
24/08/10 00:03:24.27 Ah9p+c0AM.net
>>994
そう、それが案外デカい
日本でやってみたい外国人選手も大宮に来やすい
1008:U-名無しさん
24/08/10 01:26:11.41 1Mb0+H9x0.net
アールディージャ~
1009:U-名無しさん
24/08/10 06:07:51.35 pCHvo23X0.net
1000なら大宮アールビージャ
1010:U-名無しさん (ワッチョイW 76f3-pb0V [2001:268:98c5:120d:*])
24/08/10 09:07:39.96 ulWg0aEI0.net
質問いいですか
1011:U-名無しさん
24/08/10 10:11:28.20 SiX2v1+40.net
新スレでどうぞ
1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 0時間 8分 55秒
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています