レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補at SOCCER
レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補 - 暇つぶし2ch823:U-名無しさん
24/11/21 22:15:22.88 KYUXYhsb0.net
>>815
【企業名をチーム名に混ぜ込んだ呪い】
AS(ANA+佐藤工業)横浜フリューゲルス→Jリーグ史上唯一のチーム解散
JEF(JR東日本+古河電工)市原→J2沼を今年も繰り返すww

日本民族は本能的に、スポーツチームに企業名を入れるのを徹底的に嫌うのだ…
だからバスケなど他のスポーツでもどんどん隠蔽の方向に向かっている

824:U-名無しさん
24/11/21 22:26:03.48 dMkOLCt30.net
>>823
できて30年一度もJ1に上がれたことのない水戸はさながらドブの呪い?

825:U-名無しさん
24/11/21 23:23:48.32 KYUXYhsb0.net
【企業名をチーム名に混ぜ込んだ呪い】
AS(ANA+佐藤工業)横浜フリューゲルス→Jリーグ史上唯一のチーム解散
JEF(JR東日本+古河電工)市原→16年間J2沼を今年も繰り返すww

RB大宮アルディージャ→さてさてどんなに超デカい”呪い”がブチ落ちるのやら?
(レッドブル創設のオーストリアユダヤ系に何かが起きる?)

826:U-名無しさん
24/11/21 23:29:56.27 KYUXYhsb0.net
過去の移籍らスレでも、レッドブル社”RB”絡みで話題が出ていた
スレリンク(soccer板:856番)-889
>PIVOTの動画で准教授が言ってたがプロチームのネーミングライツは世界的に見ても完全にオワコンって研究結果が出てるらしい
>メリットよりデメリットのほうが完全に優るらしい
>Jで考えてもJクラブのネーミングライツで巨額は出さないし、一社全面に出したら他のスポンサーが減る
>ここ30年の社会人スポーツの歴史見てみろって。惨憺たるとしか言いようがない
>Bリーグも開幕時企業名付けてた所は辞めたしスポンサー獲得にも新規ファン獲得にもメリットがない。
>木村さんがいうにそういうデータが出てるんだと
>野球みたいに戦後からの下地とマスコミのバックアップがあってこそだよ。
>後発が野球で問題ないからといって同じ事やっちゃ駄目だ

まずもって、日本A代表のTV視聴率の暴落が派手に始まったわ
このスレを「視聴率」で語句検索。43件以上

827:U-名無しさん
24/11/29 15:42:49.60 n66O3k0b0.net
ユダヤ系ヘタレな宮本ツネの浅知恵の所為で、あっというまに次々とロクでもない動きが出てきやがった。。

828:U-名無しさん
24/11/29 15:44:01.99 n66O3k0b0.net
【悲報】日産幹部「残り12~14カ月しか会社が保たない」
スレリンク(news板)

829:U-名無しさん
24/11/29 15:44:38.46 n66O3k0b0.net
スレリンク(soccer板:432番)-452
>鞠は今回はもう売り飛ばされそうだな
>ゲームメーカーとかに売ったほうが良さそうだな
>真相はわからんがガチでやばいのは確かだよ
>トランプショックも来るだろうし

830:U-名無しさん
24/11/29 15:45:38.06 n66O3k0b0.net
レッドブルのJ3大宮買収に思うコト 海外オーナー誕生の変化をファン・サポーターは受け入れられる?【コラム】
URLリンク(www.football-zone.net)
>北ちょうせんの人がクラブを所有し、選手たちを集めていけば「毎週、日朝戦ができますよ。盛り上がると思いますよ」というのだ。

831:U-名無しさん
24/11/29 15:49:46.72 n66O3k0b0.net
>>825より
>【企業名をチーム名に混ぜ込んだ呪い】
>AS(ANA+佐藤工業)横浜フリューゲルス→Jリーグ史上唯一のチーム解散
>JEF(JR東日本+古河電工)市原→16年間J2沼を今年も繰り返すww
>RB大宮アルディージャ
>→さてさてどんなに超デカい”呪い”がブチ落ちるのやら?

野々村と宮本ツネにはこれから重く覚悟してもらおう。けっして逃しはしない

832:U-名無しさん
24/11/29 17:13:55.20 WiouvlnZ0.net
>>831
お前が自分の思い通りにならないからって呪ってるだけだろ

833:U-名無しさん
24/11/29 17:24:57.92 n66O3k0b0.net
>>832
>【企業名をチーム名に混ぜ込んだ呪い】
>AS(ANA+佐藤工業)横浜フリューゲルス→Jリーグ史上唯一のチーム解散
>JEF(JR東日本+古河電工)市原→16年間J2沼を今年も繰り返すww
これは厳然たる歴史的事実だぞ
読売ヴェルディも長い期間、本当に酷い目にあったしな
女子サッカー全体も酷い事になってるし、ラグビーNTTリーグワンや、大同生命SVリーグも酷く見棄てられた

>>826
>PIVOTの動画で准教授が言ってたがプロチームのネーミングライツは世界的に見ても完全にオワコンって研究結果が出てるらしい
>メリットよりデメリットのほうが完全に優るらしい
野々村と宮本ツネはイケメン高学歴なようで、地アタマが悪いんだよ
日本民族の企業名嫌い気質は、これからゆっくり判る
日本A代表のTV視聴率が結局下がってしまっては、身もフタもない

834:U-名無しさん
24/12/04 22:50:00.89 vSPd5UJ70.net
(;´д`)

835:U-名無しさん
24/12/05 02:45:10.87 hskGJPDd0.net
FIFAクラブワールドカップ、DAZNが全世界の放映権を独占獲得 全試合無料配信
URLリンク(www.soccer-king.jp)
でも自分はこれ、超悪報だと思っています…

836:U-名無しさん
24/12/05 02:47:03.36 hskGJPDd0.net
このスレを「DAZN社」で語句検索すると5件ヒット、「DAZN」だけなら54件もヒットします
さあ【全試合無料配信】って、経営学的にどう資金回収するんですか?コレ・怒
タコが自分の足を喰ってるような、時間稼ぎスキームだけの○○詐欺師のようなモノ?
インファンティノ会長さんよ?

837:U-名無しさん
24/12/05 02:49:12.56 hskGJPDd0.net
特に「DAZN、2022年の決算資料公開。赤字12.5億ドル。 2023.12.21 sportmediarights」をネット検索してください
昨日韓国のユンソクヨル大統領が、壮絶な失脚劇をヤラかしました
スレリンク(soccer板:573番)

838:U-名無しさん
24/12/05 03:00:45.65 hskGJPDd0.net
端的に言えば、全世界でユダヤ系が断末魔の悲鳴を上げているっていう自分は冷酷な認識です
このスレのレッドブル社とは、オーストリアユダヤ資本に親近な立ち位置に居ると自分は当初から大警戒しています
スレタイの「レッドブルJリーグ参入へ J初の外国資本企業オーナー誕生も J3大宮が最有力候補」の口先とは、果たして大丈夫なのですか?
宮本ツネJFA会長や日本サッカー界の上層部幹部たちへ。(>>554 >>555
高給料のリーダーなら”経営学の基本”は必ず大切にしてください。
リスク管理先読み型CBだった癖に、最近そこら中で疎かにしすぎのように見えます!

839:U-名無しさん
24/12/05 04:43:35.64 Ft/lOupx0.net
無職ナマポが語る経営(-.-;)
まず自分の生活をちゃんと「経営」してみたら?

840:U-名無しさん
24/12/05 17:16:32.65 hskGJPDd0.net
クラブW杯放映権をDAZNが1500億円で獲得 希望額はその4倍「サウジに期待していたが…」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
流石、東京スポーツ
インファンティノFIFAにそれなりに否定的なスタンスの報道できるのは、東スポと産経新聞くらい
DAZNのシェイセゲブCEOはイスラエルの元軍人
まだまったく予断は許されない状況だと捉えるべき

841:U-名無しさん
24/12/11 15:49:19.58 zmQRAS+i0.net
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

842:U-名無しさん
24/12/15 22:42:24.65 WDAzn7Jz0.net
”RBの二文字解禁”が
どれだけJリーグファンの30年矜持を、ブチ壊してしまった事か?
これほどにユダヤ人脈大好きな宮本ツネが、逃げに逃げ続けていくと
日本サッカー界全体がどんどんどんどん冷めていく、寒い寒い2024年の冬
「李在明 反日」でネット検索

843:U-名無しさん
24/12/15 22:49:01.82 v8GTJ8u60.net
統失の隔離病棟スレ

844:U-名無しさん
24/12/20 17:10:46.56 udy2RrQ50.net
URLリンク(x.com)

845:U-名無しさん
24/12/20 17:11:27.20 udy2RrQ50.net
>RB大宮株式会社代表取締役の原博実が、2025年1月1日付で社長に就任することをお知らせいたします。
日本サッカー界全体が、良い方向に向かっているとはまっったく思えない
来年6月のCWCが治安上マトモに開催できるとは、俺は思えない

846:U-名無しさん
24/12/21 12:44:22.68 7d4ue+qi0.net
糞NTT色が完全に払拭されたなwwwwwwwwww

847:U-名無しさん
24/12/23 08:36:23.20 yBPbIE2W0.net
( ・ω・)

848:U-名無しさん
24/12/24 10:39:53.57 EKz2U/wD0.net
( ・ω・)

849:U-名無しさん
24/12/27 12:46:56.76 stbvmXiQ0.net
URLリンク(tv-aichi.co.jp)
FOOT HOPEs ~女子サッカーが拓く未来~
テレビ愛知発 テレ東系列全国ネット 本日午後2時20分放送
>◆WEリーグの目指す未来とは
>Jリーグのチェアマンの野々村芳和が、WEリーグチェアマンに新たに就任。
>WEリーグや女子サッカー界の発展・女性活躍のために描くビジョンとは?

大宮アルディージャの経営にこれから、深く深く関係があるハナシ

850:U-名無しさん
24/12/28 17:27:53.98 lcxiiG+a0.net
( ・ω・)

851:U-名無しさん
24/12/29 09:59:30.59 HRLB5ezh0.net
RBとレッドブルが結びつく一般人は一人もいない

852:U-名無しさん
24/12/29 11:16:11.97 SvGm+TLI0.net
JEFと古河電工が結びつく一般人が皆無なのと同じだよ

853:U-名無しさん
24/12/29 12:48:29.04 oUQvgEw00.net
内容の方が流行りそうまで持ってるから
なんJ民のおかげでなんもしてないだろうし

854:U-名無しさん
24/12/31 10:59:01.17 DdSpdg5X0.net
j1にいて、人口も多い福岡市のチームですらコレなのに
問題は北九州市にも
ギラヴァンツというチームがある事

855:U-名無しさん
24/12/31 11:03:53.88 nIB8Mt710.net
赤ベコさんの動向は1年みてからだな。
どの程度の影響が関東圏で起きるのか予測難しい。
同県内のクラブレッズとそのサポへの影響とかも気になる。

856:U-名無しさん
25/01/01 09:30:41.12 itEVClMv0.net
RB大宮アルディージャの目指すところ スポニチ
(リンクは検索)
>1月には新たに就任するクロップ氏も来日する予定で、本格的にレッドブルの一員としてスタートする。
>グループの基準に基づき、しかし大宮独自のやり方も尊重しながらクラブづくりが進むことになる。
>グループ内のチームとの選手やスタッフの交流も検討されているという

おいおい、1月の頭に来日して高校選手権を視察するんじゃなかったの!?
移籍獲得動向を眺めても、クロップ氏とレッドブルグループ全体のヤル気が、急にゴッソリ下がった気がする
サウジのムハンマド・ビン・サルマン皇太子のお財布に依存するしかないCWC、本当に開催できるのかよ?
サウジはイスラエルのレバノン侵略シリア侵攻にキレて(当たり前)
離米嫌イスラエル親イラン路線に舵を切りつつあるんだが
「オーストリア・ユダヤ」で検索

857:U-名無しさん
25/01/07 15:45:16.28 9AtzQCA20.net
( ・∀・)っ旦

858:U-名無しさん
25/01/09 19:03:37.41 8/RoG3zD0.net
レッドブル体制の大宮、ユニフォーム色をネイビーに大胆変更 GKユニがオレンジ仕様に yahoo記事
(↑でネット検索)

859:U-名無しさん
25/01/09 19:05:40.37 8/RoG3zD0.net
刻んだコメント
>ドーハ世代の自分は他サポですが
>RBの2文字は飽くまでRasen Ballsportであって、即刻撤回を求めます
>J2リーグで「J1昇格」を目指していく者として、見る度に極めて不快です

>以前に
>これまでクラブがステークホルダーと育んできたチーム名やクラブカラーなどをリスペクトし
>クラブが積み重ねてきた26年の歴史をベースに積極的に新たな挑戦を行っていくことで「継続と発展」を示し
>クラブ理念の実現と成長循環型クラブとしての取り組みをより加速させて行きます
>とコミットしていましたが、このユニデザイン者が守っているとは全く思えません

>RBとは「芝生の球技」です
>日本人は商品名前面広告を嫌いますから、数々の企業スポーツは隠す方向に向かってきました
>日本人の矜持を、大宮公園の栗鼠さん(アルディージャ)を、小馬鹿にしているのですか?
>今後対戦する際には、全力で闘志を燃やさせて頂きます!

860:U-名無しさん
25/01/11 18:21:19.39 vXsixcB30.net
あ ほ く さ

861:U-名無しさん
25/01/13 09:48:42.28 SO78FasS0.net
ケンユー
\(^o^)/

862:U-名無しさん
25/01/15 18:56:00.61 x94U8wLQ0.net
【文春】中居正広「9000万円女性トラブル」新たな被害者が爆弾告白「私もフジテレビ編成幹部によって“献上”された」
>フジテレビプロデューサー:中嶋優一72 新宿区生まれ:都立新宿高校-慶應義塾大学経済学部 ラグビー部出身 
>Jリーグチェアマン:野々村芳和72 清水東高-慶應義塾大学法学部法律学科 ソッカー部出身
体育会球技部同士で、ちょっと気になる人脈図

863:U-名無しさん
25/01/17 13:46:04.04 ERnbhY/70.net
「レッドブル」の傘下に入り、新たなスタートを切るRB大宮アルディージャ。キックオフイベント(新体制発表会)では早速グローバリズムを感じさせるものとなり、DJの盛り上げや演出も進化を遂げていた。
【動画&写真】“レッドブル”に染まったRB大宮の新ユニフォームはネイビーがベース!
エナジードリンクのメーカーとして知られる他、F1をはじめとしたモータースポーツ、世界中にサッカークラブを保有し、アーバンスポーツなど、様々なカテゴリーのスポーツを手掛けている。

J3を見事に優勝し、1年でJ2に復帰した大宮。その勢いを持って臨むJ2での戦いだが、周囲の盛り上がりも非常に高まっているようだ。

クラブカラーがこれまでのオレンジからネイビーに変わった中、キックオフイベントで発表された2025シーズンのユニフォーム。アンダーアーマーが継続してサプライヤーを務める中、胸にはレッドブルのロゴが入った新ユニフォームが話題を呼んだ。

「レッドブル」として初のユニフォームとなる中、クラブによると一次・二次先行予約販売ではは例年を大幅に上回る数の申し込みがあったとのこと。二次先行販売後すぐにほぼすべての商品が予定数終了となっていたという。

オーセンティックユニフォームなどが購入できた中、22日(水)の18時からは「三次先行予約販売」がスタート。ただ、「レプリカユニフォーム」のみとなり、全サイズ合計数約800枚。Jリーグ開幕までに間に合うのはネーム&ナンバー「加工なし」に限られるとのことで、「加工あり」のものは3月上旬~中旬頃を予定しているという。

オーセンティックユニフォームを含む各商品の追加生産はサプライヤーの株式会社ドームと調整しているとのこと。「レッドブル」のフィーバーはしばらく続くことになりそうだ。

864:U-名無しさん
25/01/25 19:05:19.86 R5wQt7WY0.net
スレリンク(mnewsplus板)
↑のスレを「中嶋」で語句検索。49件

865:U-名無しさん
25/01/25 19:09:12.23 R5wQt7WY0.net
なぜレッドブルスレに貼るかというと、
日本列島が史上空前の大激昂しているこの卑劣漢は、日本サッカー界とも関わり合いを持っている可能性が高い。。
>中嶋優一72:新宿区生まれ:都立新宿高-慶應大経済学部卒 ラグビー部出身。「MONDAY FOOTBALLみんなのJ」関与
>野々村芳和72:Jリーグチェアマン。清水東高-慶應大法学部卒 ソッカー部出身
>小野伸二79:次期Jリーグチェアマン候補。「MONDAY FOOTBALLみんなのJ」出演中
>代表合宿中だった【伊東純也騒動】のアテンド役は、JFAとパイプが太かったはずなのに、なぜ追及&公開されなかった?

866:U-名無しさん
25/01/25 20:29:56.48 MiJhevp90.net
>>865
【 鏡 】

867:U-名無しさん
25/01/26 14:52:32.59 Wr5bnxkS0.net
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
>ライセンスが“特例”で認められたクリアソン新宿 異色のクラブはJリーグ不毛地帯の「東京23区内」にどう向き合うのか?
>東京商工会議所新宿支部の高野吉太郎会長(右)と握手する丸山代表

868:U-名無しさん
25/01/26 14:53:03.26 Wr5bnxkS0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
>クリアソン新宿のJリーグ入会審査の一環として野々村芳和チェアマンからヒアリングを受けた東京都サッカー協会の林義規会長
>東京都サッカー協会林義規会長、J1昇格の町田黒田剛監督へ「教え子みたいなもの。感慨深げ」

869:U-名無しさん
25/01/26 14:58:51.80 Wr5bnxkS0.net
中嶋優一72は【新宿区生まれ】。
彼と慶應大で同期生の野々村芳和チェアマンは
味の素スタジアム西競技場が800人収容しかないクリアソン新宿を、なぜあれほどゴリ押しするのか?
更に【中嶋優一72の父親】とは、一体何者?

870:U-名無しさん
25/01/27 18:08:08.48 BoF6AR3a0.net
お前が一体何者だよ

871:U-名無しさん
25/01/28 10:08:39.10 ncrDqVeW0.net
>>870
57歳無職の統失だよ

872:U-名無しさん
25/02/03 00:57:17.85 9qmILqPl0.net
人ではないので者では無く物
ドブ荒らしという汚物

873:https://the-ans.jp/news/497562/
25/02/03 02:53:35.46 n+hlEAHn0.net
J2の1万5600人収容会場でも「集客出来る」とX熱狂 57歳超大物が現地観戦へ「選手のプレッシャー半端ない」

874:U-名無しさん
25/02/08 22:19:08.48 l3W1MLHX0.net
このスレとあながち無関係ではない記事
増えつつある高卒即ヨーロッパ行きの是非を問う…その背景に存在するもっと大きな問題とは?
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
>選手を育てようと計画されるU-21リーグを「成り立たせる」ために選手を勧誘したり、ユースから実力不足の選手を多めに昇格させたりすることが、本当に良いことなのかは大いに疑問
>ひとりの選手にいろんな有力クラブのスカウトが群がるようなことが促されている部分がある
>10年、20年単位で物事を考えるような人がJクラブにいない
>実際にオファーが届いたら判断するから」という“待ちのマインド”のクラブが多い
>金の卵を平気で3年間干して駄目にしていく、みたいなことが頻繁に起きる
>そうやってメンタルがズタボロになってしまった選手を、僕もたくさん見てきました

875:U-名無しさん
25/02/08 22:19:30.02 l3W1MLHX0.net
>Jリーグはもう若手を1年間“干す”のが前提になっている
>アンリのような弱みのある選手を我慢して育てようというマインドを持っているJクラブはほとんどない
>今、日本代表にも大卒選手が多い
>これは逆に言えば、高卒でJリーグに入った、エリートと言われた選手がそれだけ消えていることの裏返し
>クラブによっては練習試合を組まないことすらある
>「本当に覚悟はあるのか?」
>結局、ヨーロッパで成功する選手は成功するし、失敗する選手は失敗する
>サッカーで生きていくつもりなら、強い覚悟が絶対に必要。
>たった1度しかないサッカー人生。
>自分の頭と心でしっかり判断し、決断してほしい

876:U-名無しさん
25/02/17 09:55:07.39 bkcMPwRp0.net
(;´д`)

877:U-名無しさん
25/02/22 15:15:19.60 02QTia3B0.net
藤井いいね
ケンユーも頑張れ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch