24/01/30 16:08:26.39 O+wHg0VC0.net
>>328
確認したら去年の開幕4月1日で他県と変わらんかったけど、そもそも他県の強豪校と試合出来る貴重な春休み期間中に開幕出来る訳がない
345:U-名無しさん
24/01/31 04:00:34.86 KKP+Kvar0.net
>>332
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2019 OSAKA 2019年1月19日(土)~10月13日(日)
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2020 OSAKA
開催日2020年1月19日(日)
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2021 OSAKA
開催日2021年1月23日(土) ~ 2021年10月10日(日)
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2022 OSAKA
開催日2022年3月19日(土) ~ 2022年12月11日(日)
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ 2023 OSAKA
開催日2023年3月18日(土) ~ 2023年12月3日(日)
大阪はリーグ戦1月から開始してる
1部、2部はだいたい4月からだけど
2022から公立の大会を新設したから3月から開始
346:U-名無しさん
24/01/31 15:46:25.79 m18puAuXd.net
J下部以外のU-15日本代表(候補含む)
吉田遥翔(スプレッドイーグル函館)→FC東京U-18
宇南山新太(会津サントス)→福島県外
大島琉空(VIVAIO船橋)→鹿島ユース
坂口佑樹(神戸FC)
野口蓮斗(ソレッソ熊本)→広島ユース
吉田湊海(FC多摩)→鹿島ユース
安西来起(さぬき南中)→岡山U-18
松浦迅ビエラ(浜松開誠館中)→浜松開誠館
赤沼想斗(刈谷JY)
大谷新(坂井フェニックス丸岡)→日体大柏
鈴木颯真(RIP ACE SC)
小田切颯佑(Uスポーツクラブ)
大竹玲(JFAアカデミー福島EAST)→仙台ユース
加集啓太(プルミエール徳島)→静岡学園
山田斉輝(フェルボール愛知)
長野晴(千里丘FC)→阪南大高
髙裕徳 (セブン能登)
浦川慶(ラランジャ豊川)→尚志
伏原俐空(神村学園中)→神村学園
オディケチソン太地(JFAアカデミー福島EAST)
竹野楓太(神村学園中)→神村学園
元砂晏翔仁ウデンバ(フレスカ神戸)→鹿島ユース
太田大翔(ソレッソ熊本)→広島ユース
吉野啓太(クマガヤSC)
中村龍(VIVAIO船橋)→湘南U-18
白須裕基(FC LAVIDA)→昌平
加藤雄大(三菱養和調布)
渡部友翔(ソレッソ熊本)→大津
松本瑛太(FC多摩)→京都?
347:U-名無しさん
24/01/31 15:48:04.86 m18puAuXd.net
追加、訂正あり
348:ましたらよろしくお願いします
349:U-名無しさん
24/01/31 16:52:25.53 I5ldVLm70.net
【大津高タマケリ部】全裸で土下座いじめ問題で退任した前監督が復帰
スレリンク(mnewsplus板)
350:U-名無しさん
24/01/31 20:13:23.26 tlrGMpx50.net
>>334
J下部は?
351:U-名無しさん
24/01/31 23:40:04.87 9MT2AOeGd.net
アキマサはダメだな
352:U-名無しさん
24/02/01 05:17:29.03 WS2Z5g3B0.net
【タマケリ】修徳高の元総監督、教え子の男子生徒にわいせつ容疑で3度目の逮捕
スマホに性的な動画や画像が数百点保存
スレリンク(mnewsplus板)
終わらないね
353:U-名無しさん
24/02/01 05:42:18.89 os6VnZ17d.net
またまた出たね。。。
354:U-名無しさん (ワッチョイ 7b1b-NbCu [119.26.131.138])
24/02/01 08:51:59.96 Coc8ql7o0.net
修徳は逮捕された総監督で低迷期から復活してきたんだけどな
355:U-名無しさん (ワッチョイW e980-5W5L [240b:c020:431:bfa8:*])
24/02/01 09:35:02.16 s14fUMtR0.net
>>341
学校が力入れて選手集めに協力したのが大きいでしょ、監督の力だけで勝てる程甘くない
大体監督変わるタイミングで強豪校なら力のある選手が3年生になる様にするし弱小校なら入学生を有力選手集める
356:U-名無しさん
24/02/01 10:53:12.37 vt7IPe5M0.net
>>51
いっても地元まあまあいたし今回はあまりきにならなかったわ
やっぱ黒田去ったからかね
357:U-名無しさん
24/02/01 11:38:49.94 r06UFC/r0.net
修徳の野獣先輩監督に喰われた子達可哀想やね
358:U-名無しさん (ワッチョイW fb39-endB [240a:6b:7a1:fe1:*])
24/02/01 12:11:23.65 yu+BISt/0.net
>>337
Jは基本的にそのまま上がるからなぁ…
アンつくの篠崎が市船
京都の川端が神戸
は耳にした
359:U-名無しさん (スッップ Sd33-Ymvm [49.96.26.142])
24/02/01 16:24:34.15 hbZNxxdPd.net
古河一 1(PK5-4)1 水戸商
茨城の新人戦は古河一が優勝
360:U-名無しさん
24/02/01 19:48:18.69 l//lX8mZd.net
>>335
神戸FCの子はヴィッセルで確定らしいです。
361:U-名無しさん (ワッチョイW 13ed-UZtW [59.158.71.178])
24/02/02 01:33:18.78 aH9frtWS0.net
>>344
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
逮捕された修徳の元監督の評判ってどんなだったんかな?
そもそもどれくらいの知名度なのかも知らんけど
362:U-名無しさん (アタマイタイー 7b1b-NbCu [119.26.131.138])
24/02/02 09:19:45.81 sMcTSBah00202.net
>>348
高校時代は千葉の名門で当時の監督は本田裕一郎氏
363:U-名無しさん (スップ Sd33-oEWg [49.96.236.67])
24/02/03 01:27:17.69 IP7GnSotd.net
伊東みたいなのを出さないような教育が必要だな
364:U-名無しさん
24/02/03 09:03:34.00 e6Gf8Fv30.net
「赤い彗星」の再建へ決意 名門・東福岡を率いるのは黄金期を知るOB 群雄割拠の福岡高校サッカー、どう勝ち抜くか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
365:U-名無しさん
24/02/03 11:39:27.09 UBHIRI0e0.net
「怪物」と呼ばれた平山相太さん、
仙台大の監督就任…何度も選手に「サッカーは戦いだぞ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
366:U-名無しさん
24/02/03 12:03:56.85 wzhgZqKA0.net
木梨憲武 45年越しに明かされた新事実に「今本当に知って驚いてる」帝京サッカー部退部を救った母の愛
2/3(土) 9:38配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
367:U-名無しさん
24/02/03 12:57:51.64 TeVTdmiB0.net
いよいよ福岡新人戦決勝か
飯塚vs福大若葉
368:U-名無しさん (ワッチョイW 7baa-UZtW [240b:c020:4e4:e590:*])
24/02/03 13:50:39.53 34CRur+O0.net
東邦2回戦敗退につづき
準々決勝
名古屋1-3日本福祉大付
魔境すぎる愛知
369:U-名無しさん (ササクッテロラ Spc5-76Tq [126.152.41.189])
24/02/03 14:30:22.12 dvxuGRx+p.net
山梨県新人戦準々決勝
山梨学院5ー1帝京三
前半で勝負あり
370:U-名無しさん (ワッチョイW 1330-4G45 [27.141.45.150])
24/02/03 14:36:19.59 qygN5wC+0.net
>>355
去年どっちも愛知県一部
サプライズもくそもない
371:U-名無しさん (ワッチョイ 0b01-IHfd [2409:252:20e0:e300:*])
24/02/03 15:00:08.16 TeVTdmiB0.net
福岡新人戦決勝
飯塚vs福大若葉
PK合戦かあ
372:U-名無しさん (ワッチョイ f925-H5uA [118.4.81.60])
24/02/03 15:23:41.41 e6Gf8Fv30.net
広島県新人戦準決勝の結果
広島皆実 0-0(PK5-4) 広島国際学院
瀬戸内 3-1 如水館
決勝戦は明日13:30、福山通運ローズスタジアムにて
373:U-名無しさん (ワッチョイ 0b01-IHfd [2409:252:20e0:e300:*])
24/02/03 15:28:12.00 TeVTdmiB0.net
飯塚新人戦優勝おめでとう
374:U-名無しさん (ワッチョイW e904-wJZJ [2400:2200:531:1235:*])
24/02/03 15:29:30.96 IZ7aV+Et0.net
京都の新人戦決勝は橘と東山か
まあ無風
375:U-名無しさん
24/02/03 16:29:13.12 a34e8jgo0.net
>>357
ベスト8でシード4校全て消えてもか?
376:U-名無しさん
24/02/03 17:22:36.61 eXM4fNYP0.net
新人戦兵庫県
準決勝
滝川第二 1ー1(PK5ー3) 三田学園
報徳学園 1ー0 神戸弘陵
決勝
滝川第二ー報徳学園
377:U-名無しさん (ワッチョイW 1330-4G45 [27.141.45.150])
24/02/03 18:44:09.12 qygN5wC+0.net
ゲキサカより
興國高で30人以上のプロ選手を育成。奈良が内野智章氏のユースコーチ兼テクニカルダイレクター就任を発表
24/2/1 15:34
奈良クラブは1日、興國高(大阪)のGMを勤める内野智章氏がユースコーチ(U-18B担当)兼テクニカルダイレクターに就任することを発表した。
378:U-名無しさん (ワッチョイ b309-NbCu [133.247.239.216])
24/02/03 18:54:04.87 eAelneC30.net
興國高のGMというのは体の良い左遷だからなあ 時間を持て余しちゃうんでしょう
379:U-名無しさん (ワッチョイ e911-NbCu [2400:2411:c4e0:dd00:*])
24/02/03 19:05:21.29 hx2FcVGW0.net
>>355
茨城県の方が酷いだろ
古河一、17年ぶり13回目の頂点!水戸商をPK戦の末に下す
URLリンク(koko-soccer.com)
水戸商業まで負けやがった
県内4強:鹿島学園・明秀日立・水戸商業・第一学院、総討ち死にへ
380:U-名無しさん (ワッチョイW 137a-QypJ [61.205.49.227])
24/02/03 19:10:12.56 j67Y7cuT0.net
>>363
へー
報徳ってサッカーも強いのか
381:U-名無しさん (ワッチョイW fba5-Fbgc [240b:253:4742:7900:*])
24/02/03 20:04:55.34 b8MoR/q80.net
>>363
高校野球のような決勝だな
382:U-名無しさん (ワッチョイ 6903-hp37 [110.233.17.46])
24/02/03 20:12:39.36 lhLTd8fN0.net
>>367
滝川二が全国優勝した年に兵庫県決勝で滝二にPK負けだった
383:U-名無しさん
24/02/03 21:36:28.06 Z+OTQv3la.net
イランもロングスロー
イラクも使ってたしクロアチアも使ってたしJリーグでも使ってるクラブはいくつもある
今夜の解説でもだし前も内田はロングスローはプロでも効果的だがロングスローを投げれる選手が少ないから使うチームが少なかっただけでフィールドプレイヤーで使える選手がいたら当然使うと言ってたっけ
384:U-名無しさん
24/02/03 21:59:16.71 Xc6XZuCS0.net
やっぱ目指すべきは山田のサッカーだな
へなちょこ日本代表は山田と一緒にトレーニングした方がいいんじゃないかw
385:U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-o6J7 [14.12.102.33])
24/02/03 22:26:55.85 4azwiu410.net
なんか
イランのサッカーって青森山田っぽさあるな
ロングスローだけやなく
386:U-名無しさん (スップ Sd33-oEWg [49.96.236.67])
24/02/03 22:27:27.46 IP7GnSotd.net
>>372
おれも思った ロンスロも
387:U-名無しさん (ワッチョイ 91da-hI2o [2400:4050:88e1:4b00:*])
24/02/03 22:49:52.88 UBHIRI0e0.net
相変わらず、
縦ポンサッカーに弱い日本代表
388:U-名無しさん (ワッチョイ 7b7d-on57 [119.47.224.192])
24/02/03 22:54:39.21 jmmW0h3N0.net
高校サッカーみたいにタテポン対策なんてユースもプロチームもやらないからなぁ
プロ意識の弊害みたいなとこはあるよな
389:U-名無しさん (ワッチョイW e908-UZtW [240f:3b:8b39:1:*])
24/02/03 22:54:48.85 lMqqdaB/0.net
だからやっぱり黒田理論、青森山田サッカーが最強なんだって。イラク戦後も話題になったけと。
390:U-名無しさん (ワッチョイW e908-UZtW [240f:3b:8b39:1:*])
24/02/03 22:55:20.54 lMqqdaB/0.net
黒田や青森山田を叩いてた奴ら、これが現実な。
391:U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-o6J7 [14.12.102.33])
24/02/03 22:56:51.57 4azwiu410.net
SNSでも話題になってるしやっぱ似たようなもん感じる人多いみたいなのね
結局ユース年代からこういうサッカーに対応できないとトップでもやられちゃうって意味では青森山田の存在意義はデカいね
392:U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-UZtW [14.9.39.64])
24/02/03 22:58:56.46 7BrBS7kc0.net
日本負けた!
イナズマの件
ブラジルだったら週刊誌報道どうなってたかな!?
393:U-名無しさん (ワッチョイW 534e-0OPN [240f:3d:4f70:1:*])
24/02/03 23:05:46.25 iYPays/V0.net
青森山田とイランが対戦して青森山田が勝ったりして
394:U-名無しさん (ワッチョイW 538d-O6ft [2404:7a83:56c1:6700:*])
24/02/03 23:05:49.22 Xc6XZuCS0.net
>>376
まぁ日本人はこーゆうコネコネテクニック顔イケメンサッカーが大好きだから黒田がどれだけ警鐘ならしても叩かれるだけだろうな。
395:U-名無しさん
24/02/03 23:14:06.84 IP7GnSotd.net
イランのサッカー面白かった☺
よく分からんが
396:U-名無しさん
24/02/03 23:18:48.34 i0wtt9lW0.net
青森山田を叩いてたやつは時代についていけてないだけだったな
素直に絶対王者青森山田から学ぶべきだった
日本代表もだぞ
高校年代だから~とか言ってないで青森山田にサッカーを学べ
397:U-名無しさん
24/02/03 23:23:42.66 4azwiu410.net
まぁ山田のサッカーが全てとは言わんけど
あの勝利の執念とか中盤省略してシンプルにゴールを狙う手段も必要だという事は認められて欲しい
なんでもアンチフットボールみたいに言われるの理不尽
398:U-名無しさん
24/02/03 23:23:42.74 i0wtt9lW0.net
ちなみに青森山田はロングスロー使いこなせるだけじゃなくて対策もバッチリだからな
市船のロングスロー何十回も完全にはじき返しててやられるやつが悪いと証明した
399:U-名無しさん
24/02/03 23:24:59.69 yyTGxDNvd.net
今の日本代表サッカーだと青森山田型のサッカーをする国に勝てないというのはわかったんだけど、仮に日本が山田型のサッカーをしたとしてフィジカルで外国に対抗できるものなの?
400:U-名無しさん
24/02/03 23:25:51.88 lMqqdaB/0.net
まあさすがにアジアも勝ち抜けないとなると青森山田サッカーに対して認識改める奴も多いだろ。さすがに。これでもまだ黒田や山田叩く奴らはもう知らん。
401:U-名無しさん
24/02/03 23:29:39.18 NWH05oiRa.net
もう黒田を代表監督にしろ
てか青森山田をそのまま代表にしろ
今の代表より青森山田の方が世界とフィジカルで渡り合えるやろ
402:U-名無しさん
24/02/03 23:33:36.63 i0wtt9lW0.net
黒田やっぱ天才よな
ツイッターでも黒田代表監督待望論噴出してるやん
青森山田といい町田といい日本のサッカー界に革命起こしてる
最初は批判も多かったけど認める人段々増えていってるやん
403:U-名無しさん
24/02/03 23:34:21.93 /KNzjv8ua.net
青森山田が縦ポンしてるのって今日の日本代表みたいに後ろから繋ごうとするも相手のプレスで出しどころが無くてミスをしてピンチになるリスクを回避する為と相手に押し込まれてた時に蹴り出す事で陣地を押し上げ相手の流れを切る為ってのは黒田氏が言ってたんだよね
その為に蹴り出た後にセカンドボールを回収する為のポジショニングに運動量や球際の強度もしっかり指導してる
あとユースでもアルディージャや降格前のアントラーズとかは青森山田戦では青森山田と同じく縦に蹴り出して裏返す事で毎回接戦に持ち込んでる
ユースでも縦ポンもロングスローもやってるチームはあるんだよね
404:U-名無しさん
24/02/03 23:34:57.10 Xc6XZuCS0.net
日本代表覇気なさすぎるわ
山田に闘争論学びに行ってこい
405:U-名無しさん
24/02/03 23:36:07.90 yyTGxDNvd.net
試合に勝つための技術であり戦術なんだから、青森山田型のサッカーを否定したらダメだよね。げんに山田タイプの国に負けちゃうんだし。
ただ、同じやり方をした時に日本はフィジカル負けしないのかな。しないなら同じやり方をすれば良いけど、フィジカル負けするなら別のやり方を考えないといけないと思う。どんなやり方だよ?と言われるとわかんないけど
とりあえずは早急に、山田型の対策を山田から学ぶべきだとは思う
406:U-名無しさん
24/02/03 23:38:07.43 i0wtt9lW0.net
日本代表は青森山田に行って雪中サッカーしてこい
ちょうど今やってるやろ
混ぜてもらって一緒にフィジカル強化してこいや
407:U-名無しさん (ワッチョイW e908-UZtW [240f:3b:8b39:1:*])
24/02/03 23:43:02.18 lMqqdaB/0.net
>>393
最近の山田は雪中サッカーはむしろしてないんだよ。雪でグラウンド使えない間はずっとフィジカルトレーニング。だから雪解けたあと見違えるようにガタイが良くなってる。
408:U-名無しさん (ワッチョイW a9bb-o6J7 [14.12.102.33])
24/02/03 23:45:01.88 4azwiu410.net
>>386
それは別問題だから無理じゃない
欧州リーグで主力張ってるゴリラ相手にそんなの通用したらもっと違うサッカーして勝てるやろし
409:U-名無しさん (ワッチョイW e908-UZtW [240f:3b:8b39:1:*])
24/02/03 23:45:28.70 lMqqdaB/0.net
厳密には雪中サッカーはしてるけど、以前より減らしてフィジカルトレーニングに充てる時間を大幅に増やしてる。そして今の常勝軍団青森山田が完成した。
410:U-名無しさん (ワッチョイ c175-NbCu [114.149.70.5])
24/02/03 23:48:55.35 i0wtt9lW0.net
>>392
最初からなんか諦めてるがフィジカルも本気で力入れたら海外に勝てるようになると思うぞ
野球の大谷がそうじゃん
サッカーもちびのテクニシャン信仰捨ててフィジカル強いやつを代表に呼ぶようにしたらいい流れができてフィジカルでも勝てる日本代表を作れると思う
411:U-名無しさん (ワッチョイW 534e-0OPN [240f:3d:4f70:1:*])
24/02/03 23:48:58.70 iYPays/V0.net
青森山田が弱体化するのはいつなんだろうか
今から100年後高校サッカーはどうなっているか
もしかしたら山形が今の青森山田以上の強さになってたりして
412:U-名無しさん (ワッチョイW 534e-0OPN [240f:3d:4f70:1:*])
24/02/03 23:54:39.16 iYPays/V0.net
>>396
�
413:O育市船東福岡などなどのチームもその青森山田を見習ってフィジカルトレーニングを多くやればいいのに 青森山田と互角以上にたたかえるチームもっと増えろ!
414:U-名無しさん (ワッチョイW f5bc-denE [240f:3b:8b39:1:*])
24/02/04 01:03:04.46 BzefmXyB0.net
>>398
結局サッカーに本気で力入れる学校が出てくるかどうかだよ。山形だったら例えば日大山形あたりの私立なら本気出せばそれなりのチーム作れるはずなんだよ。
415:U-名無しさん (ワッチョイ f511-MO48 [2400:2411:c4e0:dd00:*])
24/02/04 01:40:58.19 TEKqOPTc0.net
>>390
さすがに今日のイラン戦完敗にはドタマに来たんで高校サッカースレに参上
スレリンク(eleven板:476番)-481
>結局、頼りになるのは高体連
>クラブユース上がりの最後のココロの弱さ
>板倉!伊藤洋!堂安!鈴木ザイオン!久保建英!冨安!南野!
>ものの見事にユース勢の全員が甘っちょろかったんだ!
出来が良かった守田・前田・上田・毎熊は全員高体連の出身だったのにな…
クラブユース勢は、冬の選手権の国立競技場50,000人を経験していないから、本質的な処でヘタレなのだわっ
年代別日本代表をクラブユース勢染めで拘泥してきた元凶=反町!
反町技術委員が退任へ 3月末任期終了 複数Jクラブが要職用意 [ 2024年1月1日 01:00 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>>80 >>102 >122など、反町の去就は今春どうなるのかね?
反町がクビになったら、近江の金山耀太の人生もかなり変わるかもしれないぜ
年代別日本代表の人選には相当の影響が出ると俺は見ている。。
416:U-名無しさん (ワッチョイ d56a-jSnV [2400:4053:52a0:5600:*])
24/02/04 08:26:15.39 nlexxNt90.net
フィジカルトレーニングしても筋肉つかない奴はつかないんじゃね
若いころからの食事制限云々がマジなら日本のサッカーは燃費のいいモヤシばかりがピックアップされて上に行きやすくなるシステムってことになるな
417:U-名無しさん (ワッチョイ bd75-MO48 [114.149.74.104])
24/02/04 08:40:22.60 4QbeNjtU0.net
青森山田のフィジカル重視の育成にフィジカルは大学入ってからでも伸びるから~って批判するやついるけど
日本が海外にずっと負け続けてるのがそのフィジカルじゃないんかい、と
大学から鍛えればいいんじゃなくて高校年代から鍛えて、その上で大学でさらに鍛えるべきなんだよ
高校年代でもやしのやつはそれだけ出遅れてて最後までフィジカルで世界と戦えるようになることなく選手生命終えてるやん
418:U-名無しさん
24/02/04 09:21:48.29 nlexxNt90.net
青森山田はフィジカルだけじゃなく組織プレイ徹底してる印象だから合う合わないもすごそうだけどな
419:U-名無しさん
24/02/04 09:27:35.17 YLyS9KWL0.net
>>404
個人技を重視しているチームよりも組織プレイを重視しているチームの方が強いよ
組織としての動きは覚えればいい
420:U-名無しさん
24/02/04 09:34:41.38 9QVSUXSAa.net
青森山田は無駄なコネコネしないだけでめちゃくちゃ技術高いぞ
止めて蹴る技術なんかトップクラス
フィジカル・技術・組織力全てにおいて高いレベルだからこそ近年の圧倒的な実績がある
421:U-名無しさん
24/02/04 09:51:42.09 4QbeNjtU0.net
「青森山田、世界にバレてんのか」 森保Jも苦戦したイランの“ロングスロー攻勢”にネット注目【アジア杯】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【アジアカップ】日本まさかの惨敗 イランのロングスローにも大苦戦「青森山田ばりに多用する」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ワロタw
てかあくまで高校なのにヤフーニュースなりすぎだろw
大学でこんな注目されてるとこなんかないしどこが一番強いのかすら誰も知らんけど
やっぱ日本は甲子園もそうだけど高校スポーツが人気な国で大学スポーツには誰も関心ないって感じだな
422:U-名無しさん
24/02/04 09:55:13.17 4QbeNjtU0.net
イランのロングスローはファールスローが多くて青森山田の小沼の方が冗談抜きにうまいっていう
小沼をロングスロー要員として日本代表に呼べ
423:U-名無しさん
24/02/04 10:29:48.89 gEhfeihj0.net
トルシエがベイスターズの2軍見て
日本のフィジカルモンスターはここにいたのか
って言ったそうだね
424:U-名無しさん
24/02/04 10:40:16.57 MzXwoNyX0.net
誰か今年のチームの前評判による
プレミアイーストの順位予想してみて
高体連だけでも良いので
425:U-名無しさん
24/02/04 10:42:12.85 TEKqOPTc0.net
>>402
総摂取カロリー制限は”静岡流”の文化。そして田嶋嫁
県リーグならお目こぼしして貰えるけど、時にプレミアリーグに上がっちゃうとJFA介入がうるさくなる
それでも面従腹背で歯向かう山田のようなチームには世代別代表から干し上げる
>>405
「心技体」ぜんぶが必要。静岡人は勘違いしている。名波浩・斎藤俊秀・前田遼一コーチ他
>>408
名古屋高校の月岡は何処に進学するのだろう?
山田の小沼は大した事はない。日本各地にロングスロワーが30人は居る
426:U-名無しさん
24/02/04 10:47:57.65 TEKqOPTc0.net
>>410
アントラーズユースAと青森山田の2強でしょう
徳田誉と山本遥翔をフル稼働したまともなフルメンバーなら、小笠原アントラーズユースAが春先の首位を走ると思う
徳田はポポビッチ鹿島の開幕スタメンが噂されてるけど
427:U-名無しさん
24/02/04 11:34:01.03 MzXwoNyX0.net
>>412
市船、流経、前育は残留できそうですかね?
428:U-名無しさん
24/02/04 11:35:08.43 h64Lpl+Pd.net
>>412
アントラーズユースは降格候補だろ
429:U-名無しさん
24/02/04 12:34:35.99 58Xi6fSi0.net
ファウルスローかはともかく、代表戦でまで出始めてよかったな
サッカーという競技そのものの魅力低下につながるわけで、
FIFAがルールを改正する日が近付いてきたわけだ。
もっともよいのは、ペナルティエリア内への直接スロー禁止だと思う。
やはり、サッカーは足で中に入れてこそ。足で蹴り入れるのは全然良い
430:U-名無しさん (ワッチョイW fdee-bHCw [2400:2413:5162:b700:*])
24/02/04 13:41:56.20 HFzwirYW0.net
青森山田はロングスローがあるから強いのではなく強いうえに隙なくロングスローも使ってくるから言われる
選手権の広島にだけロングスローなしはちょっと面白かった
431:U-名無しさん
24/02/04 14:41:00.96 X7gUiKWw0.net
格下に絶対負けないメンタルとかガムシャラな雑草根性は青森山田卒のほうが日本代表より絶対上だろうな
ただテクニック面やJチームの戦術へのフィット力では絶対ユース卒には勝てないから青森山田産はプロで消えていくが
432:U-名無しさん
24/02/04 14:47:47.81 2h3SpQSq0.net
そのユースや税リーグが世界で全く通用しないからこの有り様なんだよな。
一番いいのは青森山田→直海外→日本代表
433:U-名無しさん
24/02/04 15:10:29.61 TEKqOPTc0.net
昨日のイラン戦歴史的完敗で出来が悪かったのは
板倉・伊藤洋・堂安・鈴木ザイオン・久保建英・冨安・南野
ことごとくクラブユース上がり
出来が良かったのは守田・前田・上田・毎熊。
ことごとく高体連
さっさと後半早々に堂安→佐野航大に入れておけば、中盤の守備強度は保てただろうに
”磐田閥”の名波と前田遼一コーチが、愛弟子の伊藤洋のフル出場に固執したから、全体の守備バランスが狂った
あの劣勢展開で前田を下げるとか、名波コーチの脳ミソは理解できん
434:U-名無しさん
24/02/04 15:43:41.06 K4dG/ggb0.net
広島新人戦決勝の結果
瀬戸内 2-0 広島皆実
435:U-名無しさん (ワッチョイW f574-nPro [2001:268:c24f:7052:*])
24/02/04 16:28:45.71 d1CnuS7i0.net
>>418
まだ海外直で成功したヤツいないだろ
妄想やめて実積で語ってくれ
436:U-名無しさん (ワッチョイW 2338-7DI1 [240b:c010:421:7c83:*])
24/02/04 16:29:02.56 34fakRTc0.net
ユースのサッカーはファッションでしかない
437:U-名無しさん (ワッチョイW d5c3-quIg [2400:2200:381:cdf0:*])
24/02/04 16:39:52.55 oqVeSkIr0.net
このスレでBチームは弱いと結構バカにする感じで書かれる事多いけど
俺は神奈川ベスト8くらいのチームのAで
前育B流経BとTMやったけど、あいつら
キ○ガイみたいにバケモンだったからね?
でそいつらが関東プリンス二部残留争いって
どんだけなん?って感じ
438:U-名無しさん (ワッチョイ 0309-MO48 [133.247.239.216])
24/02/04 16:57:12.56 7bus4jMN0.net
山梨学院の新1年生の評判がバカ高い 代表級も2,3人いるとか とにかく見てみないとわからないので3月よ早く来い
439:U-名無しさん (ワッチョイW 1b4c-AcOa [2001:268:98b4:4245:*])
24/02/04 17:14:12.30 4J4cv1+Z0.net
>>422
メンタルとフィジカルと戦術は山田見習ったほうがいい
ベスト16の壁越えたいなら
440:U-名無しさん (ワッチョイW e35f-9oyE [240f:3d:4f70:1:*])
24/02/04 17:54:36.87 eAmbcw7r0.net
>>424
市立船橋 山梨学院 尚志 青森山田
新入生凄いらしい
441:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-TQq8 [106.131.75.18])
24/02/04 18:11:22.70 WrvO7kT4a.net
まあ代表級いても勝てるかといえば神村や日章や尚志をみても分かる様に代表級がいたからといって勝てるわけでもないからなあ
一番それを現してたのが昨年のFC東京でU18U17U16のそれぞれに複数人の世代別代表がいても残留争いしていたし
あとU15の頃に世代別代表だったとしてもU18の頃には半数は呼ばれなくなってるのも現実で新入生に代表級がいるのを過大評価しすぎてもかな
442:U-名無しさん (ワッチョイW 05bd-IoCr [60.105.195.17])
24/02/04 18:21:26.92 iRBjWnnc0.net
選手の質だのプレミアの成績はそんなに影響しないと肝に銘じました
ここでアゲアゲしないでほしい尚志とかw
ショックえぐいから~
443:U-名無しさん (ワッチョイW e372-yg1k [115.38.83.225])
24/02/04 18:22:47.74 NJJglbaa0.net
玉石混合でもとにかく数がいることが高体連の強みであって、大体ユースの⚪︎番かタウンクラブが精々の「すごい新入生」は当てにならないことが多い
下部組織なくて高校からのチームなら尚更
444:U-名無しさん (ワッチョイW 239e-9/Nx [2001:268:9be1:2dcc:*])
24/02/04 18:26:48.34 KrGjPvwB0.net
かんむらの福田師王は中学から有名やったけどアレは順調すぎたんやな
445:U-名無しさん (ワッチョイ 0585-I0jh [60.239.238.226])
24/02/04 18:44:06.15 iXMbyAIt0.net
骨が細い選手は筋肉付きづらいみたいね、昨今のフィジカルコンタクトや強度が求められるサッカーで線が細い子に技術重視の育成は限界に来てるよね。
446:U-名無しさん (ワッチョイ 0585-I0jh [60.239.238.226])
24/02/04 18:47:25.19 iXMbyAIt0.net
山田のスタイルの賛否は置いといて、日本代表が山田のサッカーやったらフィジカル(身体能力)で欧州やアフリカ勢には勝てないからなぁ
へたすれば現状のA代表より勝率悪くなる可能性有るでしょ。
447:U-名無しさん (ワッチョイ 0585-I0jh [60.239.238.226])
24/02/04 18:53:44.00 iXMbyAIt0.net
世代別もなんならA代表も選んでるのは本当数人の独断と偏見だからね。
448:U-名無しさん
24/02/04 19:55:33.97 X7gUiKWw0.net
高体連が勝つためのサッカーってバカにされるけど、ユース卒は育成のためのサッカーだから勝つ事への執着が弱い
449:U-名無しさん
24/02/04 20:04:17.21 WM0Wlqkw0.net
だから点取り屋のFWは今でも高体連選手が殆どなのよね代表の面々 貪欲さが最も要るんだろうし
ドラゴン久保は上田にそれ求めてるみたいやけどまだまだ大迫には及ばんとも
450:U-名無しさん
24/02/04 20:33:40.35 mXm+Rzky0.net
チームによってスタイルがあるから、必然的に育ちやすいタイプとかも違いがでるよ
ユースみたいに綺麗なパス回しを是とするチームでは、パスの配球役がチームの主役になるから、強引にシュートをねじ込むようなストライカーは生まれにくい
あくまでFWは味方がお膳立てしたパスを流し込むだけの1ピースでしかないので
451:U-名無しさん
24/02/04 21:19:14.35 TEKqOPTc0.net
>>422
>昨日のイラン戦歴史的完敗で出来が悪かったのは
>板倉・伊藤洋・堂安・鈴木ザイオン・久保建英・冨安・南野
>ことごとくクラブユース上がり
>出来が良かったのは守田・前田・上田・毎熊。
>ことごとく高体連
これを、サッカージャーナリスト界の”静岡閥”がどう受け取るかだね?
「腰をブツける雪国プレス」が、「守備の基本」が、ユース上がり勢には体得出来ていないんだよ!(除く遠藤航や冨安)
452:U-名無しさん
24/02/04 21:34:08.11 TEKqOPTc0.net
これ、こっちの高校サッカースレでは初出かな?
このスレの青森山田オタクには、必ず読んでおいた方が良いよ
五輪代表“ビースト”林大地の「反転」は柔道着トレ効果? ゴン中山、ドラゴン久保も習った、忍者由来の“夏嶋隆流突破術”とは
(5chリンクエラーにつきネット検索!)
453:U-名無しさん
24/02/04 22:30:32.31 TEKqOPTc0.net
てst
454:U-名無しさん
24/02/04 22:33:47.75 TEKqOPTc0.net
青森山田の黒田剛監督は大阪体育大出身だ
日本最強チームに輝いたヴィッセル神戸は、“夏嶋流突破術”と深い関係にあるし、既にJリーグのかなりのチームに長く影響力を及ぼしている
近江高校や名古屋高校にも、監督出自的に大きな影響はあると思う
自分のサッカー観にも相当の影響を与えている
455:U-名無しさん
24/02/04 23:35:21.41 H5CH7Q8Y0.net
名古屋高校の選手がロングスローの解説してた
ボールの持ち方は両親指と両人差し指をおにぎり型にしてボールを持つと肩が開いて遠くに飛ばせるらしい
456:U-名無しさん
24/02/05 01:37:54.70 XVcV+wYW0.net
>>441
今時の高体連は県ベスト32レベルの高校ならロングスロワーは居るでしょ
名古屋高校の月岡の肩間接の柔らかさは異常体質級だけど
JFAクラブユース勢が頑なにロングスロー戦術を蔑視してきたのこそが異常
吉武博文のチビッコ信仰が大体悪い
457:U-名無しさん
24/02/05 11:19:57.83 kIjrSTgz0.net
静学来年U15代表複数入学か…
458:U-名無しさん (ワッチョイW ad06-denE [2001:268:98f0:bb3b:*])
24/02/05 11:49:53.70 kIjrSTgz0.net
静学の良さてもあり
欠点でもあるのは
入学する7割以上が、U15時代の背番号が
7~11という事。
4割が9~11
459:U-名無しさん
24/02/05 13:35:26.65 7Ejw6uwX0.net
>>443
静学なんかにそんな行かないだろwww
460:U-名無しさん
24/02/05 14:39:06.98 Rba93xVS0.net
新人が判明するまでの楽しい時期が始まった
461:U-名無しさん
24/02/05 16:41:16.16 wDrpZoG/0.net
高校サッカー選抜は東日本の選手が23人中17人か。
462:U-名無しさん
24/02/05 16:44:14.59 0uXIefZg0.net
日本高校選抜
◆GK
鈴木将永/青森山田
平塚 仁/岡山学芸館
雨野颯真/前橋育英
◆DF
野田隼太郎/ 藤枝東
山本 虎/青森山田
小泉佳絃/〃
塩川桜道/流経大柏
市川和弥/尚志
渡邉優空/〃
布施克真/日大藤沢
池戸柊宇/京都橘
◆MF
長 準喜/昌平
神田拓人/尚志
芝田 玲/青森山田
杉本英誉/〃
松田悠世/桐光学園
太田隼剛/市立船橋
北藤 朔/神戸弘陵
名和田我空/神村学園
◆FW
宮下拓弥/桐光学園
網代陽勇/尚志
高岡伶颯/日章学園
小田晄平/昌平
463:U-名無しさん
24/02/05 16:53:56.44 4YUewnNzM.net
>>448
u17トリオ入選したか
464:U-名無しさん
24/02/05 20:29:37.20 HLQufINu0.net
U15静学一番人気だよ。
山梨に代表なんか行かないよ。
465:U-名無しさん
24/02/05 20:32:25.51 HLQufINu0.net
尚志になんで良い選手いくのよ。
そんな訳ねーじゃん。
466:U-名無しさん
24/02/05 20:34:44.19 XVcV+wYW0.net
>>448
汚らわしい!!!
最悪の反吐が出るような反町”スペイン流”人選だ!
田嶋幸三プレミア組への媚び人選!
俺はこのメンバーは大っ嫌いだ!
JFA流のヒョロッ子じゃ、真剣勝負では全く通用しなかったっててイラン戦完敗で痛感したはずだ!
プレミア勢のサッカー実力は、ドカ喰い猛筋トレしている”草莽組”にどんどん追い抜かされているのが、冷徹な現実!
これ以上、退任間際に腐臭をフザケルな!反町!怒
467:U-名無しさん
24/02/05 20:35:00.77 XVcV+wYW0.net
>>47より
日本高校サッカー選抜候補メンバーを、プレミア&日本代表エリート組と草莽組に分けてみた。>>39改
2023高円宮U-18プレミアリーグ・最終順位表(🌟=高校選手権出場)
プレミアEAST:URLリンク(www.jfa.jp)
①🌟青森山田②🌟尚志高③川崎ユース④柏ユース⑤🌟市立船橋⑥流経大柏⑦🌟昌平高⑧🌟前橋育英⑨大宮ユース⑩F東京ユース⑪横浜FMユース⑫旭川実
プレミアWEST:URLリンク(www.jfa.jp)
①広島ユース②神戸ユース③🌟静岡学園④🌟大津高⑤横縞ユース⑥東福岡⑦🌟米子北⑧名古屋ユース⑨鳥栖ユース⑩🌟神村学園⑪磐田ユース⑫履正社
<プレミア&日本代表エリート組>
【GK】
🌺鈴木将永(青森山田/3年)
🌺雨野颯真(前橋育英/3年)
【DF】
🌺小泉佳絃(青森山田/3年)
🌺山本虎(青森山田/3年)
🌺渡邉優空(尚志/3年)
🌺市川和弥(尚志/3年)
五来凌空(市立船橋/3年)
🌺塩川桜道(流通経済大柏
468:/3年) 梶磨佐志(米子北/3年) 🌺布施克真(日大藤沢/2年) 【MF】 🌺杉本英誉(青森山田/3年) 🌺芝田玲(青森山田/3年) 🌺神田拓人(尚志/3年) 🌺太田隼剛(市立船橋/3年) 🌺長準喜(昌平/3年) 🌺名和田我空(神村学園/2年) 【FW】 🌺網代陽勇(尚志/3年) 🌺小田晄平(昌平/3年) 🌺高岡伶颯(日章学園/2年) <草莽組> 【GK】 中浦悠大(京都橘/3年) 🌺平塚仁(岡山学芸館/3年) 【DF】 野田隼太郎(藤枝東/3年) 八巻涼真(浜松開誠館/3年) 金山耀太(近江/3年) 🌺池戸柊宇(京都橘/3年) 尾崎凱琉(大阪桐蔭/3年) 【MF】 吉田裕哉(明秀日立/3年) 中村健太(堀越/3年) 🌺松田悠世(桐光学園/3年) 西川桂太(京都橘/3年) 🌺北藤朔(神戸弘陵/3年) 宮川昇太(佐賀東/3年) 【FW】 🌺宮下拓弥(桐光学園/3年) 堀颯汰(帝京長岡/3年) 水永直太朗(東海大仰星/3年) 山本吟侍(高川学園/3年) 臼田成那(明桜/3年) 小嵐理翔(実践学園/3年)
469:U-名無しさん
24/02/05 20:47:34.60 XVcV+wYW0.net
このスレを「草莽」で語句検索してみれば」19件以上
>>80より
>海外スカウトが騒然とするようなズバ抜けた才能は、フィジカル的にも左SB金山耀太(近江)だったと思う
>自分の注目は『草莽組』だ。JFAプレミアエリート組には、あんまり信用していない
>『草莽組』。増やせるだけ増やして欲しいなあ
>反町JFAのプレミア組”スターシステム”には、さんざん飽きたです。。
>>296より
>総合的には、反町JFAから狙い撃ちでドカ喰いを禁止させられているプレミアの地盤がどんどん落ちている
>草莽の県リーグ組がどんどん急伸している
>静岡学園が広島国際学院に負けたのが典型。さまざまな経験則で、これは間違いない
>唯一、公然と歯向かっている青森山田など一部のチームが面目を保ったが、メンバーが入れ替わる高校サッカーが毎年毎年強さを維持できる訳がないし、それが正常なカタチ
>このスレの住人大好きな”格付けランキング”などは、ハナからオコチャマなのですよ
>すなわち”電通スターシステム”に結局屈している反町康治技術委員長とは、俺に言わせたら典型的なオコチャマにすぎません。断言っ
>>453のメンバーを細かく見ても、これは反町技術委員長の最期の『敗着手』だ!
次世代の日本サッカー界の平均身長が低すぎる!
それじゃあ、またイランに完敗するだろ!
もうスペイン流じゃ通用しないんだ!怒
JFA流たる”チャカチャカしてるサッカー”に俺はウンザリ!
470:U-名無しさん
24/02/05 21:25:09.86 XVcV+wYW0.net
>>454は多少修正する
平均身長はソコソコあった。特にCBは高い
<プレミア&日本代表エリート組>
【GK】
🌺鈴木将永06/189cm(青森山田/3年)
🌺雨野颯真06/187cm(前橋育英/3年)
【DF】
🌺小泉佳絃05/191cm(青森山田/3年)
🌺山本虎06/182cm(青森山田/3年)
🌺渡邉優空05/190cm(尚志/3年)
🌺市川和弥05/179cm(尚志/3年)
五来凌空05/185cm(市立船橋/3年)
🌺塩川桜道05/185cm(流通経済大柏/3年)
梶磨佐志05/176cm(米子北/3年)
🌺布施克真07/174cm(日大藤沢/2年)
【MF】
🌺杉本英誉05/171cm(青森山田/3年)
🌺芝田玲05/170cm(青森山田/3年)
🌺神田拓人05/174cm(尚志/3年)
🌺太田隼剛05/166cm(市立船橋/3年)
🌺長準喜05/168cm(昌平/3年)
🌺名和田我空06/171cm(神村学園/2年)
【FW】
🌺網代陽勇05/178cm(尚志/3年)
🌺小田晄平05/181cm(昌平/3年)
🌺高岡伶颯07/165cm(日章学園/2年)
<草莽組>
【GK】
中浦悠大06/184cm(京都橘/3年)
🌺平塚仁05/183cm(岡山学芸館/3年)
【DF】
野田隼太郎05/172cm(藤枝東/3年)
八巻涼真05/187cm(浜松開誠館/3年)
金山耀太05/175cm(近江/3年)
🌺池戸柊宇05/182cm(京都橘/3年)
尾崎凱琉05/183cm(大阪桐蔭/3年)
【MF】
吉田裕哉05/170cm(明秀日立/3年)
中村健太05/165cm(堀越/3年)
🌺松田悠世05/170cm(桐光学園/3年)
西川桂太05/170cm(京都橘/3年)
🌺北藤朔05/172cm(神戸弘陵/3年)
宮川昇太06/171cm(佐賀東/3年)
【FW】
🌺宮下拓弥05/177cm(桐光学園/3年)
堀颯汰05/178cm(帝京長岡/3年)
水永直太朗05/177cm(東海大仰星/3年)
山本吟侍06/180cm(高川学園/3年)
臼田成那05/176cm(明桜/3年)
小嵐理翔05/175cm(実践学園/3年)
ただ一貫して、長準喜05/168cm(昌平)と太田隼剛05/166cm(市立船橋)は好まない
此処に174cm級を差し込みたかったな
というか、金山耀太を落としたかー
関西学院大学に進学決まったらしい
471:が。 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c8d21630068f324dc964699c8f3334b0cff3289 今回も”政治色ドロドロ”って感じですな。 JFA反町康治と林義規”東京都閥”への危惧そのものだった
472:U-名無しさん
24/02/05 21:35:51.94 fSv0kOWd0.net
日本代表じゃなくて高校選抜だから少々小さい子が混じっててもいいんだよ。部活の代表なんだからさ
それに草莽組もMFは小さいじゃん。
それでも、あと何年かしたら大きい子ばかりになっていくと思うよ。高校もフィジカルが無いと勝てないって如実にわかるようになっていくだろうから。
473:U-名無しさん
24/02/05 21:35:54.13 4nfs9eiY0.net
>>451
尚志の新入生凄いけどね
474:U-名無しさん
24/02/05 22:13:51.54 XVcV+wYW0.net
>>456
こっちに背番号入りが載ってたけど
URLリンク(web.gekisaka.jp)
【MF】
⑥長準喜05/168cm(昌平/3年)
⑦神田拓人05/174cm(尚志/3年)
⑧芝田玲05/170cm(青森山田/3年)
⑪松田悠世05/170cm(桐光学園/3年)
⑭杉本英誉05/171cm(青森山田/3年)
⑯太田隼剛05/166cm(市立船橋/3年)
⑱名和田我空06/171cm(神村学園/2年)
⑳北藤朔05/172cm(神戸弘陵/3年)
長準喜には埼玉県予選から結構長く観ているんで、俺なら真っ先に落とすわ
将来的には日本代表のボランチには、碇明日麻05/187cm(大津-水戸)なり、体躯に優れたボランチを相当多目に入れろと言いたいっ
この陣容は無いな。俺が人選者なら2人はぜったい差し替える
吉武博文イズムの悪夢が更にJFA内では進捗している悪寒だ
廣山望U-18日本代表も、更にクラブユース勢のヒョロっ子揃いサッカー指向なんだよな…orz
大岩U-23日本代表も藤田ジョエルチマ+山本リヒトにベタベタだ
ジョエルチマには、ベルギーでも基礎守備力がまるで足りないじゃないか
日本サッカー界の未来は暗いっ
碇明日麻あ~!本当に成長を頼むぜ!超大型得点力マシーンボランチ!
475:U-名無しさん
24/02/05 23:07:02.28 XVcV+wYW0.net
[デンチャレ]U-20全日本選抜メンバー/24
URLリンク(web.gekisaka.jp)
監督:佐藤健(中央大)・コーチ:中村憲剛(中央大)・福士徳文(慶應義塾大)
1 GK木村凌也(日本大2年=横浜FMユース)
2 DF安藤寿岐(筑波大2年=鳥栖U-18)
3 DF多久島良紀(明治大1年=青森山田高)
4 DF田口空我(流通経済大2年=流通経済大付属柏高)
5 DF佐藤颯真(東海学園大2年=東海学園高)
6 DF渋谷諒太(流通経済大2年=流通経済大付属柏高)
7 MF山崎太新(筑波大2年=横浜FCユース)
8 MF島野怜(明治大2年=仙台育英高)
9 FW内野航太郎(筑波大1年=横浜FMユース)
10 MF藤森颯太(明治大2年=青森山田高)
11 FW小湊絆(法政大1年=青森山田高)
12 GKデューフエマニエル凛太朗(流通経済大1年=流通経済大付属柏高)
13 FW中山桂吾(福岡大2年=高川学園高)
14 MF三木仁太(関西大2年=G大阪ユース)
15 MF香取潤(広島大2年=広島ユース)
16 DF飯島大地(桐蔭横浜大1年=桐蔭学園高)
17 MF松村晃助(法政大1年=横浜FMユース)
18 FW塩貝健人(慶應義塾大1年=國學院大學久我山高/横浜FM内定)
19 DF諏訪間幸成(筑波大2年=横浜FMユース)
20 MF伊藤翼(京都産業大1年=C大阪U-18)
22 DF山之内佑成(東洋大2年=JFAアカデミー)
476:U-名無しさん
24/02/05 23:07:34.65 XVcV+wYW0.net
[デンチャレ]関東選抜A
URLリンク(web.gekisaka.jp)
チームリーダー:小井土正亮(筑波大)・監督:深井正樹(駒澤大)
1 GK上林豪(明治大3年=C大阪U-18)
2 DF内田陽介(明治大3年=青森山田高)
3 DF根本健太(流通経済大3年=東京学館高)
4 DF福井啓太(筑波大3年=大宮U18)
5 DF五十嵐聖己(桐蔭横浜大3年=尚志高)
6 MF角昂志郎(筑波大3年=FC東京U-18)
7 MF笠井佳祐(桐蔭横浜大3年=関東一高)
8 MF田村蒼生(筑波大3年=柏U-18)
9 FW桑山侃士(東海大3年=東海大高輪台高)
10 FW中村草太(明治大3年=前橋育英高)
11 FW半代将都(筑波大3年=大津高)
12 GK永田陸(駒澤大2年=大成学園大成高)
13 DF徳永崇人(東洋大2年=前橋育英高)
14 DF井上太聖(順天堂大3年=堀越高)
15 MF欠畑魁星(駒澤大3年=盛岡商高)
16 MF加藤玄(筑波大2年=名古屋U-18)
17 MF中島舜(流通経済大3年=柏U-18)
18 DF小澤亮太(日本体育大3年=昌平高)
19 DF大森彗斗(国士舘大3年=国士舘高)
20 MF新井悠太(東洋大3年=前橋育英高/東京V内定)
22 MF藤井海和(流通経済大3年=流通経済大柏高)
477:U-名無しさん
24/02/05 23:07:59.86 XVcV+wYW0.net
[デンチャレ]関東選抜Bメンバー/24
URLリンク(web.gekisaka.jp)
監督:川本大輔(流通経済大)・コーチ:佐藤創(中央大)
1 GK西澤翼(桐蔭横浜大3年=磐田U-18)
2 DF小林栞太(駒澤大2年=鹿島ユース)
3 DF一瀬大寿(山梨学院大3年=山梨学院高)
4 DF稲村隼翔(東洋大3年=前橋育英高/新潟内定)
5 DF池谷銀姿郎(筑波大1年=横浜FCユース)
6 MF川上航立(立正大3年=帝京長岡高)
7 MF常盤亨太(明治大3年=FC東京U-18)
8 FW堀金峻明(関東学院大3年=九州国際大付高)
9 FW渡邊啓吾(桐蔭横浜大3年=旭川実高)
10 MF熊取谷一星(明治大3年=浜松開誠館高)
11 FW中川敦瑛(法政大3年=横浜FCユース)
12 GK松本崚汰(東京国際大3年=白井高)
13 MF高橋輝(東洋大1年=大宮U18)
14 MF山市秀翔(早稲田大2年=桐光学園高)
15 DF家坂葉光(中央大3年=東京Vユース)
16 MF熊倉弘達(日本大3年=前橋育英高)
17 FW猪狩祐真(産業能率大3年=日大藤沢高)
18 MF松永颯汰(流通経済大2年=静岡学園高)
19 DF板倉健太(東京国際大3年=山梨学院高)
20 MF植木颯(日本大2年=日大藤沢高)
22 DF常藤奏(中央大1年=興國高)
478:U-名無しさん
24/02/05 23:16:23.53 XVcV+wYW0.net
関東人なので関東勢だけ
にしても今年はクラブユース上がりが少ない気がするな
浦和ユースやヴェルディユース、川崎ユース勢は何処に消えた?
清水ユースや磐田ユース勢も関東の大学に相当進学したはずだが…
流経大柏、青森山田、前橋育英は安定して一大勢力だね
479:U-名無しさん
24/02/06 03:45:50.09 hPDoQpNq0.net
>>455に修正
『草莽組』の🌺野田隼太郎05/172cm(藤枝東/3年)が抜けていた
<清書版>
URLリンク(web.gekisaka.jp)
団長:蔵森紀昭(成城学園)・監督:米澤一成(京都橘高)・コーチ:有村圭一郎(神村学園高)
【GK】
①鈴木将永06/189cm(青森山田/3年)
⑰平塚仁05/183cm(岡山学芸館/3年)
㉒雨野颯真06/187cm(前橋育英/3年)
【DF】
②野田隼太郎05/172cm(藤枝東/3年)
③小泉佳絃05/191cm(青森山田/3年)
④塩川桜道05/185cm(流通経済大柏/3年)
⑤市川和弥05/179cm(尚志/3年)
⑬渡邉優空05/190cm(尚志/3年)
⑮山本虎06/182cm(青森山田/3年)
⑲布施克真07/174cm(日大藤沢/2年)
㉑池戸柊宇05/182cm(京都橘/3年)
【MF】
⑥長準喜05/168cm(昌平/3年)
⑦神田拓人05/174cm(尚志/3年)
⑧芝田玲05/170cm(青森山田/3年)
⑪松田悠世05/170cm(桐光学園/3年)
⑭杉本英誉05/171cm(青森山田/3年)
⑯太田隼剛05/166cm(市立船橋/3年)
⑱名和田我空06/171cm(神村学園/2年)
⑳北藤朔05/172cm(神戸弘陵/3年)
【FW】
⑨宮下拓弥05/177cm(桐光学園/3年)
⑩網代陽勇05/178cm(尚志/3年)
⑫高岡伶颯07/165cm(日章学園/2年)
㉒小田晄平05/181cm(昌平/3年)
動画は沢山観たのだが、AチームよりB・Cチームより試合内容がレベル高かった印象すらある(>>122 >>139)
旧友同士を重視で、こういう人選になった理由は良く理解するがモヤモヤ感は残る
デンソーチャレンジなんて茨城の片隅のマイナー少観客大会
もう1チーム分、高校選抜チームは作れなかったのか?
印象としては、ボランチの小柄さは大学選抜の猛プレスのターゲットになりそう
どうせ茨城県サッカー協会の地元だ
碇明日麻(大津)斎藤俊輔(桐光学園)尾野優日(日大藤沢)の水戸入団トリオを呼べなかったものか?
480:U-名無しさん
24/02/06 06:43:08.70 hPDoQpNq0.net
↑は修正。今年のデンチャレは福島県開催
481:。 第38回デンチャレの福島開催が決定!! 高校・大学の有力選手たちが対戦へ https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?400348-400348-fl >今年は2月20日から同24日にかけてプレーオフが行われ、同27日から3月2日にかけて本大会が実施 ただ福島県浜通りの福島Jヴィレッジとはいえ、降雪が極めて心配 秋春制移行へ猛反対する大学サッカー界&高校サッカー界への恫喝?
482:U-名無しさん
24/02/06 06:53:42.52 hPDoQpNq0.net
去年は糞芝のひたちなか市総合運動公園・茨城県開催だった
URLリンク(web.gekisaka.jp)
1位関西選抜 3-1 2位東海選抜
3位プレーオフ選抜 3-0 4位東北選抜
5位関東選抜A 0-0(PK5-4) 6位U-20全日本選抜
7位日本高校選抜 2-1 8位関東選抜B
483:U-名無しさん
24/02/06 06:54:34.35 hPDoQpNq0.net
プレーオフ予選順位表
🌼東北選抜 1-1(PK5-3) 9位九州選抜
10位中国選抜 1-0 11位四国選抜
12位北信越選抜 1-0 13位北海道選抜
御覧のように去年は関東の大学勢がボロボロで、東北選抜旋風で大荒れに荒れた大会
更に後に2023年の大学総理大臣杯で、よもやの富士大学が日本一になるという重要な布石となった
その東北選抜の主力が、青森山田と明秀日立卒だったのですな
さて「腰のブツける雪国プレス」が今年も猛威を奮ってしまうのか?
元来なら東北勢は豪雪で練習が出来ずに、圧倒的に不利なんですが…
484:U-名無しさん
24/02/06 07:02:37.47 hPDoQpNq0.net
>>455の大学進路がゲキサカインタビューで中村健太以外は判ったので重要追記
URLリンク(web.gekisaka.jp)
団長:蔵森紀昭(成城学園)・監督:米澤一成(京都橘高)・コーチ:有村圭一郎(神村学園高)
【GK】
①鈴木将永06/189cm(青森山田-東海大)
⑰平塚仁05/183cm(岡山学芸館-明治大)
㉒雨野颯真06/187cm(前橋育英-早稲田大)
【DF】
②野田隼太郎05/172cm(藤枝東-早稲田大)
③小泉佳絃05/191cm(青森山田-明治大)
④塩川桜道05/185cm(流通経済大柏-流通経済大)
⑤市川和弥05/179cm(尚志-東洋大)
⑬渡邉優空05/190cm(尚志-立正大)
⑮山本虎06/182cm(青森山田-東洋大)
⑲布施克真07/174cm(日大藤沢2年-筑波大?)
㉑池戸柊宇05/182cm(京都橘-大阪体育大)
【MF】
⑥長準喜05/168cm(昌平-順天堂大)
⑦神田拓人05/174cm(尚志-早稲田大)
⑧芝田玲05/170cm(青森山田-明治大)
⑪松田悠世05/170cm(桐光学園-法政大)
⑭杉本英誉05/171cm(青森山田-桐蔭横浜大)
⑯太田隼剛05/166cm(市立船橋-桐蔭横浜大)
⑱名和田我空06/171cm(神村学園2年)
⑳北藤朔05/172cm(神戸弘陵-関西学院大)
【FW】
⑨宮下拓弥05/177cm(桐光学園-桐蔭横浜大)
⑩網代陽勇05/178cm(尚志-早稲田大)
⑫高岡伶颯07/165cm(日章学園2年)
㉒小田晄平05/181cm(昌平-東海大)
<落選組>
【GK】
中浦悠大06/184cm(京都橘-桃山学院大)
【DF】
五来凌空05/185cm(市立船橋-新潟医療福祉大)
梶磨佐志05/176cm(米子北-福山大)
野田隼太郎05/172cm(藤枝東-早稲田大)
八巻涼真05/187cm(浜松開誠館-明治大)
金山耀太05/175cm(近江-関西学院大)
尾崎凱琉05/183cm(大阪桐蔭-早稲田大)
【MF】
吉田裕哉05/170cm(明秀日立-国士舘大)
中村健太05/165cm(堀越-?)
西川桂太05/170cm(京都橘-同志社大)
宮川昇太06/171cm(佐賀東-大阪体育大)
【FW】
堀颯汰05/178cm(帝京長岡-関西大)
水永直太朗05/177cm(東海大仰星-大阪経済大)
山本吟侍06/180cm(高川学園-関西学院大)
臼田成那05/176cm(明桜-大阪体育大)
小嵐理翔05/175cm(実践学園-明治大)
フムフム明治大と納得しつつも、関西学院大と早稲田大が強いんじゃないかと
吉田裕哉(明秀日立-国士舘大)も重要進路
485:U-名無しさん
24/02/06 09:16:13.57 oCGdF4u/0.net
中村健太05/165cm(堀越-?)→拓殖大に進学予定
486:U-名無しさん
24/02/06 09:34:33.98 b52nuiDt0.net
やっぱ得点王の米谷は選ぶべきだったよな
一つの学校から選び過ぎないようにみたいなのでもあったんかな
487:U-名無しさん
24/02/06 09:40:52.65 XJzoe8hG0.net
今年の群馬は激戦で面白い
前橋育英
桐生第一
健大高崎
前橋商業
488:U-名無しさん
24/02/06 09:48:17.08 Qf7AkmTX0.net
>>470
最近、健大高崎がメキメキ強くなってきてるんで面白いよな。地元民主体なんだっけ
前育が上に抜けてるけど、他との差がジリジリ縮まってきてると思う
489:U-名無しさん (ワッチョイ f58e-MO48 [2400:2411:c4e0:dd00:*])
24/02/06 10:58:31.50 hPDoQpNq0.net
茨城も明秀日立・鹿島学園の二強だった処に
古河第一・水戸商業・第一学院・東洋大牛久・水戸啓明・霞ヶ浦の計8強様相へ
エグイわー
新人戦が優勝古河第一、準優勝水戸商業だなんて誰が読めるかボケ
最新の人工芝グランドをポコポコ造るのが、サッカー大好きの県知事さんのおかげで流行してるからな
490:U-名無しさん
24/02/06 12:51:12.80 4ZeOBB790.net
>>450
>>451
そういう対立構造を作るようなあおりはやめれ 静オタさん
491:U-名無しさん (ササクッテロロ Spa1-xJAS [126.255.245.121])
24/02/06 13:26:48.57 /HJ3qY83p.net
山梨学院には神奈川からインドシナと日本のハーフのFWがすげえよと聞いた
492:U-名無しさん
24/02/06 13:59:55.53 ja01+6ta0.net
あれだけ話題になった金山が外れたのは残念
493:U-名無しさん (ワッチョイW adc4-k309 [2001:268:962c:c3cd:*])
24/02/06 15:42:27.51 8DnfTXrc0.net
「更衣室の蛍光灯にカメラを仕掛け…」
全国大会優勝・八千代高校サッカー部30代監督が女子マネを盗撮してクビになっていた!
スレリンク(mnewsplus板)
494:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-TQq8 [106.131.75.165])
24/02/06 16:43:22.27 X6tyyYVVa.net
青森山田→明治大のルートが出来つつある感じだね前だと室屋がいたが新年度は全学年に青森山田卒がいる
新4年 SB内田(インカレ優勝メンバー)
新3年 MF藤森(大学U20メンバー)
新2年 CB多久島(大学U20メンバー)
新1年 MF芝田・CB小泉(高校選抜メンバー)
内田は2年辺りからだが藤森と多久島は1年ですぐに関東1部リーグで試合に出てるが芝田と小泉はどうなるか
495:U-名無しさん (ワッチョイW 23de-9oyE [240f:e3:b332:1:*])
24/02/06 23:45:49.95 TJUwYIRP0.net
>>443
これ多分ほんとだな
496:U-名無しさん
24/02/07 03:44:55.58 4mKmwuf+0.net
>>454 >>458ではJFA反町のチビッコMF路線に
【MF】
⑥長準喜05/168cm(昌平-順天堂大)
⑦神田拓人05/174cm(尚志-早稲田大)
⑧芝田玲05/170cm(青森山田-明治大)
⑪松田悠世05/170cm(桐光学園-法政大)
⑭杉本英誉05/171cm(青森山田-桐蔭横浜大)
⑯太田隼剛05/166cm(市立船橋-桐蔭横浜大)
⑱名和田我空06/171cm(神村学園2年)
⑳北藤朔05/172cm(神戸弘陵-関西学院大)
>次世代の日本サッカー界の平均身長が低すぎる
>それじゃ、またイランに完敗するぞ。もうスペイン流じゃ通用しない
>反町JFA”チャカチャカしてるサッカー”にはウンザリ
>長準喜には埼玉県予選から結構長く観ているので、俺なら真っ先に落とす
>将来的に日本代表には碇明日麻05/187cm(大津-水戸)なり、体躯に優れたボランチを多目に入れろと言いたい
>この陣容は無い。俺が人選者なら2人はぜったい差し替える
>吉武博文イズムが更に進捗している悪寒
>廣山望U-18日本代表も、更にクラブユース勢染めのヒョロっ子サッカー指向
と刻んでおいたが、韓国がヨルダンに0-2実力負けした
スレリンク(mnewsplus板)
>ヨルダン 2-0 韓国
>シュート数 17-6
>枠内 7-0
長準喜(昌平168cm)の”チャカチャカしてるサッカー”では、日本サッカーの未来は間違いなく暗いと思った
ボランチにせめて守田英正程度の体躯はぜったい必要
でないとアジア予選で今後も次々喰われちまう
当座に大岩パリ五輪日本代表の藤田ジョエルチマの足元は、中東勢の”魂”パワープレスの恰好のタ-ゲットになりそう
俺ならプロに土下座して急遽、碇明日麻をデンソーチャレンジ杯に借り受けるね
必ず早めにフィッティングさせておいた方が良い
497:U-名無しさん (ワッチョイW abae-m3Lr [240a:61:1127:5dfa:*])
24/02/07 07:20:31.52 N5mI3Xwk0.net
あなたがやりたいサッカーの為に特定の傾向を持つ選手で固めたいのと一緒で、高校選抜にも監督たちがやりたいサッカーの為に集めたい傾向の選手がいるんでしょ。
自分が気に入らないからって、名指しで特定の高校生ばかりしつこく非難してるんじゃないよ。大人がやることじゃないでしょ。
あと、これは高校選抜だから根本的には部活の延長線上にある代表なんだよ。ユース中心のプロだけを見据えた日本代表とは性質が若干違う。
いずれあなたが言っている方向になるんだろうけど、何回も言わなくていいよ。ほぼ誹謗中傷になってるよ
498:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-nPro [106.155.7.38])
24/02/07 08:31:14.28 C4FRQvIua.net
>>479
まだ社会人でもない未成年の生徒の学校名と実名付きで身体的特徴の誹謗中傷を何度も書き込む
これもう通報した方が良いんじゃないか
499:U-名無しさん (オイコラミネオ MM51-KLri [150.66.78.104])
24/02/07 10:07:06.08 McE+GmwyM.net
MFは170cm前後が適性なのか
運動的にみて有利な高身長勢が
日本を代表するMFに入れないのはすごいな
500:U-名無しさん
24/02/07 10:30:53.94 4slSyZCT0.net
>>479
お前がやってみろ、で終わりじゃない 「碇明日麻をデンソーチャレンジ杯に借り受けるね」 だからプロが決まっている選手は呼ばないんだよ 下のカテゴリーでチャレンジさせたいのかね?
501:U-名無しさん
24/02/07 10:43:14.15 N5mI3Xwk0.net
>>482
高校サッカーの選手はもともとあんまり大きくない。
個人サイトだけど今年度の
502:U-名無しさん
24/02/07 10:48:22.41 N5mI3Xwk0.net
>>484
切れた。
今年度の選手権出場選手の各校平均身長
URLリンク(ameblo.jp)
GKとDFは大体これより大きいから、その分MFとFWが小さい傾向はあると思う。
でも、これからは山田みたいなフィジカルの学校が数多く台頭してくるんだろうから、次第に大きいのが当たり前に変わっていくんじゃないかな。過渡期なんでしょ
503:U-名無しさん
24/02/07 10:56:05.92 4slSyZCT0.net
何も日本代表に選手を出しているのは高体連だけじゃないから心配することはない 日本のプロへの道は色んな選択肢があることが特徴
504:U-名無しさん
24/02/07 13:28:14.90 4mKmwuf+0.net
>>480
>監督たちがやりたいサッカー
その総本山たる反町康治の”スペイン流”路線につきあって5年間以上
もう日本サッカー界は歴史を振り返ってみてウンザリなんですよ!
イニエスタ神戸が、吉田孝之神戸に切り替えたら途端に日本一優勝できたのが典型!
当の本人が針のムシロすぎて辞任したいって言ってるんだから、
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本全体でチビッコMFサッカーは切り替えるべき
チビッコはピッチに2人まで
3人入れたら中東勢の放り込み”魂”プレスに負ける!
こんな危機感がないようじゃ、サッカー指導者たる資格はない!
静岡人の風間八宏が
「その試合には負けても戦術が浸透していけば自分は怒らない」はただの自己保身の言い訳アリバイ!
増長しすぎてサッカー文化を勘違いしている
それは静岡系っぽい>>480自身の性癖でもある
静岡学園が広島国際学院に負けるようなチーム作りは、日本代表には要らないのです
デュッセルドルフ国際で、本場のゲーゲンプレスに、高校選抜のチビッコダブルボランチがターゲットにされるのは明々白々じゃねえか
恥ずかしいっ!
今年のドイツ人は真面目に神戸U-18vs高校選抜戦の動画を研究してくるぜ
いやさ、デンソーチャレンジの動画すら入手して研究してくるかもしれない
なにせ去年のドイツ人は日本に大会優勝を許したんだから
その怨念が募る日本A代表vsドイツA代表の2連勝中
>これは高校選抜だから根本的には部活の延長線上にある代表なんだよ
貴方の風間八宏流っぽい育成思想とは、根本的に間違っている!
それは北関東人の俺に言わせたら、甘っちょろい!
505:U-名無しさん
24/02/07 13:39:58.38 4mKmwuf+0.net
>>478はもう一遍コピペして貼り直しておこうっ
JFA反町のチビッコMF路線
【MF】
⑥長準喜05/168cm(昌平-順天堂大)
⑦神田拓人05/174cm(尚志-早稲田大)
⑧芝田玲05/170cm(青森山田-明治大)
⑪松田悠世05/170cm(桐光学園-法政大)
⑭杉本英誉05/171cm(青森山田-桐蔭横浜大)
⑯太田隼剛05/166cm(市立船橋-桐蔭横浜大)
⑱名和田我空06/171cm(神村学園2年)
⑳北藤朔05/172cm(神戸弘陵-関西学院大)
>次世代の日本サッカー界の平均身長が低すぎる
>それじゃ、またイランに完敗するぞ。もうスペイン流じゃ通用しない
>反町JFA”チャカチャカしてるサッカー”にはウンザリ
>ダブルチビッコボランチが国際大会で次々惨敗している潮流の中で、更に青森山田の強さに全く敵わないユースの現実
>この陣容は無い。俺が人選者なら2人はぜったい差し替える
>吉武博文イズムが更に進捗している悪寒
>廣山望U-18日本代表も、更にクラブユース勢染めのヒョロっ子サッカー指向
>将来的に日本代表には碇明日麻05/187cm(大津-水戸)なり、体躯に優れたボランチを多目に入れろと言いたい
>”チャカチャカしてるサッカー”では、日本サッカーの未来は間違いなく暗いと思った
>ボランチにせめて守田英正程度の体躯はぜったい必要
>でないとアジア予選で今後も次々喰われちまう
>当座に大岩パリ五輪日本代表の藤田ジョエルチマと三戸俊介の足元は、中東勢の”魂”パワープレスの恰好のタ-ゲットになりそう
>俺ならプロに土下座して急遽、碇明日麻をデンソーチャレンジ杯に借り受ける
>必ず早めにフィッティングさせておいた方が良い
まあワタシは、日本1-2イラン戦完敗の敗因分析をしていて、連日超不機嫌なのですな!
506:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:44:52.32 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
✨東北選抜
エントリー選手
◆GK
泉 竜聖/仙台大←仙台大明成
藤田 弥/富士大←成立学園
◆DF
菅野稜斗/仙台大←尚志
斉藤 拓/仙台大←日体大柏
山内琳太郎/仙台大←京都橘
佐藤健美/富士大←成立学園
奥野睦生/富士大←明秀日立
堀田玲穏/八戸学院大←野辺地西
ベベニョン日高オギュステュ祐登/青森大←青森山田
◆MF
本田真斗/仙台大←青森山田
根岸恵汰/仙台大←浦和Y
横溝広太/仙台大←横浜FMY
須藤栄二/仙台大←いわきU18
本多晴瑠斗/仙台大←仙台Y
寺島アミール/仙台大←中央学院
寺崎朋範/富士大←佐賀東
小笠原陽/東北学院大←青森山田
原涼太/ノースアジア大←流経大柏
◆FW
福田拳龍/仙台大←柏U18
中村太紀/富士大←盛岡中央
佐々木真之介/富士大←星稜
507:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:45:41.63 Mv/pwa/r0.net
⚽デンソーカップチャレンジ
✨九州選抜
エントリー選手
◆GK
中野 翔/福岡大←秀岳館
野知滉平/鹿体大←静岡学園
◆DF
磯谷 駿/福岡大←九国大付
橋本 悠/福岡大←鳥栖U18
坂本 翼/福岡大←大津
和田哉輝/福岡大←興國
坂井悠飛/福岡大←立正大淞南
吉川敬進/鹿体大←JFAA福島
戸田峻平/鹿体大←鳥栖U18
山下凛太郎/鹿体大←熊本Y
◆MF
田中 翼/福岡大←長崎総附
竹田天馬/福岡大←長崎総附
松尾亮汰/福岡大←龍谷
渡邉怜歩/鹿体大←静岡学園
畠中健心/鹿体大←神村学園
笠置 潤/鹿体大←神村学園
横畑匠海/九産大←興國
◆FW
加藤大晟/鹿体大←浜松開誠館
片山颯人/鹿体大←米子北
福田秀人/福岡大←米子北
合戸晴矢/福岡大←福大若葉
508:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:46:52.86 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
✨東海選抜
エントリー選手
◆GK
山口畝良/中京大←愛知
福本 悠/中京大←G大阪Y
◆DF
福本 悠/中京大←市立船橋
深澤壯太/中京大←大阪桐蔭
前田寛太/中京大←履正社
?纉c大誠/中京大←暁星国際
大磯竜輝/東海学園大←中央学院
岡島翔生/愛知学院大←近江
河田波大/常葉大←新潟U18
清水和馬/常葉大←静岡学園
◆MF
有働夢叶/中京大←興國
屋嘉比奏汰/中京大←興國
押富大輝/中京大←神戸U18
那須健一/中京大←賢明学院
元田 陸/静岡産業大←開志学園
大石真暉/静岡産業大←静岡学園
村田達哉/東海学園大←中央学院
市村駿成/岐阜共立大←JFAA福島
◆FW
池田虎弘/愛知学院大←市立船橋
長井結矢/中部大←静岡学園
久保周太郎/東海学園大←東海学園
509:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:47:33.42 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
✨関西選抜
エントリー選手
◆GK
倉原將/びわこスポ大←鳥栖U18
波多野崇史/同大←広島Y
◆DF
大串昇平/京産大←G大阪Y
横窪皇太/京産大←金光大阪
村上景司/関学大←G大阪Y
木邨優人/関大←京都U18
川島功奨/関大←京都U18
吉村瑠晟/関大←神戸弘陵
金沢一矢/同大←京都橘
峰田祐哉/大体大←東海大相�
510:ヘ ◆MF 木戸柊摩/大体大←札幌U18 中野瑠馬/立命館大←京都U18 戸水利紀/立命館大←川崎U18 杉本蓮/関西福祉大←京都橘 松井匠/阪南大←高知 箱?ア達也/大阪学院大←香川西 佐伯清之助/関学大←神戸U18 ◆FW 閑田隼人/大阪学院大←広島皆実 古山兼悟/大体大←立正大淞南 佐野竜眞/大体大←瀬戸内 鹿取勇斗/同大←桐光学園
511:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:48:23.18 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
✨関東選抜B エントリー選手
◆GK
西澤 翼/桐蔭横浜大←磐田U18
松本崚汰/東京国際大←白井
◆DF
小林栞太/駒大←鹿島Y
一瀬大寿/山梨学院大←山梨学院
稲村隼翔/東洋大←前橋育英
池谷銀姿郎/筑波大←横浜FCY
家坂葉光/中大←東京VY
常藤 奏/中大←興國
板倉健太/東京国際大←山梨学院
◆MF
川上航立/立正大←帝京長岡
常盤亨太/明大←FC東京U18
熊取谷一星/明大←浜松開誠館
高橋 輝/東洋大←大宮U18
山市秀翔/早大←桐光学園
熊倉弘達/日大←前橋育英
植木 颯/日大←日大藤沢
松永颯汰/流経大←静岡学園
◆FW
堀金峻明/関東学院大←九国大付
渡邊啓吾/桐蔭横浜大←旭川実業
中川敦瑛/法大←横浜FCY
猪狩祐真/産能大←日大藤沢
512:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:48:57.88 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
✨関東選抜A エントリー選手
◆GK
上林豪/明大←C大阪U18
永田陸/駒大←大成
◆DF
内田陽介/明大←青森山田
根本健太/流経大←東京学館
福井啓太/筑波大←大宮U18
五十嵐聖己/桐蔭横浜大←尚志
徳永崇人/東洋大←前橋育英
井上太聖/順大←堀越
小澤亮太/日体大←昌平
大森彗斗/国士舘大←国士舘
◆MF
角昂志郎/筑波大←FC東京U18
田村蒼生/筑波大←柏U18
加藤 玄/筑波大←名古屋U18
笠井佳祐/桐蔭横浜大←関東第一
欠畑魁星/駒大←盛岡商業
中島 舜/流経大←柏U18
藤井海和/流経大←流経大柏
新井悠太/東洋大←前橋育英
◆FW
桑山侃士/東海大←東海大高輪台
中村草太/明大←前橋育英
半代将都/筑波大←大津
513:U-名無しさん (ワッチョイW 83cd-+uW3 [101.142.3.13])
24/02/07 17:53:06.56 Mv/pwa/r0.net
デンソーカップチャレンジ
各地区の選抜を見ると、J下部出身が少ないなぁ。
514:U-名無しさん
24/02/07 19:32:45.31 H9f/G7q6d.net
静学だけじゃなく
帝長、尚志、昌平、神村
所謂小手先のサッカー学校に進学するやつは実質サッカー選手として実質死刑宣告だからなぁ
誰一人も大成した選手いないんだよなぁ
静学は1人代表に呼ばれたヤツいた気がする
515:U-名無しさん
24/02/07 19:34:57.96 4mKmwuf+0.net
>>495
>>491の東海選抜ですら清水ユースと磐田ユース勢が本当に少ねえ!
世代別日本代表の有名人級が5名ほどは居たはずなんだが
「清水ユース出身は大学で消える」という噂は誠であったか…
今年は東海選抜の出身が特に奇異な印象ですな
例年関西人ってこんなに東海地方の大学に進むモノなの?
オイ、このスレの静岡オタよ
出てきてこの静岡人の少なさ体たらくを説明してこーい!
516:U-名無しさん
24/02/07 19:50:56.46 4mKmwuf+0.net
>>490の九州選抜もユース勢が少ないなあ
鳥栖ユース、大分ユース、福岡ユース、熊本ユース他、九州こそクラブユースの覇王イメージなのだが
この世代なら鳥栖ユースの全盛期だろうに
ザラっと見て前橋育英は毎年強いね
青森山田・流経大柏・市立船橋も強い
埼玉県勢が浦和ユースも含めて弱めな感じ
残念ながら茨城県勢も大学では多くが消えてる
517:U-名無しさん
24/02/07 20:35:48.13 RqIyNfBL0.net
>>478
間違いないの?
518:あ
24/02/07 21:03:04.75 XsMz053K0.net
>>496
こういうバカは日本代表になる事が大成するって事言ってるんだろうな。だとしたらJリーガーなんて誰でもなれると思ってるんだろうな。
519:U-名無しさん
24/02/07 21:31:07.27 SdBgLQGL0.net
2024【デンソーカップチャレンジ】
■2種出身数
①青森山田/16人
②流通経済大柏/7人
②前橋育英/7人
④静岡学園/6人
⑤尚志/5人
⑤横浜FMユース/5人
⑤
520:浜松開誠館/5人 ⑤京都橘/5人 ⑤興國/5人 ⑤立正大淞南/5人 ⑤鳥栖U18/5人 ⑫桐光学園/4人 ⑫JFA福島/4人 ⑫G大阪ユース/4人
521:U-名無しさん
24/02/07 21:31:36.07 SdBgLQGL0.net
>>501
山田が凄まじい
522:U-名無しさん
24/02/07 22:22:44.07 4U1vXrTua.net
青森山田は近年は高校での強さがそのまま大学にも引き継がれてる
そのうちJとか代表もそうなるぞ
育成が最も優れてる高校
523:U-名無しさん
24/02/07 22:34:34.88 4mKmwuf+0.net
>>501
もう一息多く載せればこのスレのテンプレになれる
山田の凄まじさは何だ!
あー。高校選抜で稼いでいるのか
正当な実力評価として当然ちゃあ当然だ
次スレはデンソーチャレンジ杯ネタが多くなりそうだな
524:U-名無しさん
24/02/07 22:41:23.26 4mKmwuf+0.net
>>501へ参照資料。
スレリンク(soccer板:13番)
2023高円宮U-18プレミアリーグ・最終順位表(🌟=高校選手権出場)
プレミアEAST:URLリンク(www.jfa.jp)
①🌟青森山田②🌟尚志高③川崎ユース④柏ユース⑤🌟市立船橋⑥流経大柏⑦🌟昌平高⑧🌟前橋育英⑨大宮ユース⑩F東京ユース⑪横浜FMユース⑫旭川実
プレミアWEST:URLリンク(www.jfa.jp)
①広島ユース②神戸ユース③🌟静岡学園④🌟大津高⑤横縞ユース⑥東福岡⑦🌟米子北⑧名古屋ユース⑨鳥栖ユース⑩🌟神村学園⑪磐田ユース⑫履正社
北海道プリンス:URLリンク(koko-soccer.com)
①🌟北海高②札幌ユース③札幌大谷④駒大苫小牧⑤大谷室蘭⑥札幌創成⑦旭川実B⑧帯広北
東北プリンス:URLリンク(koko-soccer.com)
①青森山田B②仙台ユース ③山形ユース④尚志B⑤聖和学園⑥帝京安積⑦秋田ユース⑧専大北上⑨東北学院⑩盛岡商
関東プリンス一部:URLリンク(koko-soccer.com)
①鹿島ユース②浦和ユース③東京Vユース④帝京高⑤健大高崎⑥桐生第一⑦🌟矢板中央 ⑧鹿島学園⑨甲府ユース⑩三菱養和ユース
関東プリンス二部:URLリンク(koko-soccer.com)
①栃木ユース②桐蔭学園③桐光学園④西武台⑤山梨学院⑥國學院久我山⑦前橋育英B⑧流経大柏B⑨水戸ユース⑩矢板中央B
北信越プリンス一部:URLリンク(koko-soccer.com)
①🌟帝京長岡②新潟ユース③日本文理④🌟星稜高⑤鵬学園⑥金沢ユース⑦🌟富山第一⑧北越高⑨富山ユース⑩松本ユース
北信越プリンス二部:URLリンク(koko-soccer.com)
①新潟明訓②帝京長岡B③🌟丸岡高④🌟松本国際⑤遊学館⑥富山一B⑦星稜高B⑧龍谷富山
東海プリンス:URLリンク(koko-soccer.com)
①JFAアカデミー ②清水ユース③藤枝明誠④藤枝東⑤静岡学園B⑥浜松開誠館⑦富士市立⑧名古屋ユースB⑨刈谷高⑩三重海星
関西プリンス一部:URLリンク(koko-soccer.com)
①京都ユース②🌟近江A③阪南大高④🌟京都橘⑤🌟東海大仰星A⑥G大阪ユース⑦興國高⑧C大阪ユース⑨近大附⑩東山高
関西プリンス二部:URLリンク(koko-soccer.com)
①🌟神戸弘陵②京都共栄③大阪桐蔭④金光大阪⑤近江B⑥大阪産大附⑦大阪学院大高⑧報徳学園⑨三田学園⑩桃山学院
中国プリンス:URLリンク(koko-soccer.com)
①岡山ユース②🌟岡山学芸館③広島ユースB④瀬戸内⑤山口ユース⑥🌟立正大淞南⑦就実高⑧玉野光南⑨作陽高⑩米子北B
四国プリンス:URLリンク(koko-soccer.com)
①徳島ユース②🌟徳島市立③愛媛ユース④今治ユース⑤🌟大手前高松⑥讃岐ユース⑦四国学大香川西⑧徳島北⑨🌟今治東中等教育⑩高知中央
九州プリンス一部:URLリンク(koko-soccer.com)
①鹿児島城西②🌟日章学園③長崎ユース④福岡ユース⑤大分ユース⑥🌟長崎総科大附⑦大津B⑧鳥栖ユースB⑨九州国際大付⑩筑陽学園
九州プリンス二部:URLリンク(koko-soccer.com)
①熊本ユース②🌟飯塚高③宮崎日大④鹿児島⑤琉球ユース⑥🌟佐賀東⑦大分高
525:U-名無しさん
24/02/08 06:43:34.52 tPB0+4/sd.net
>>501
サッカーの内容でも成績でも近江に抜き去られた興國が再び近江に追いつくためには一体どうしたらいいのか?
526:U-名無しさん
24/02/08 07:59:37.50 s/SnCbopa.net
選手権得点王で関東大学1部の新人王だった青森山田卒の安斎が2024年加入内定していたがFC東京に1年前倒しでプロ契約結んだね
FC東京の大学経由した選手で前倒しで加入した選手は長友・武藤・室屋といて全員A代表まで行ってるが安斎はどうなるか
527:U-名無しさん
24/02/08 09:51:04.10 pchzFerC0.net
大学3年で内定した西堂はJ2レンタルをたらい回しされているぞ
528:U-名無しさん
24/02/08 11:17:49.85 JrTpioUO0.net
青森山田OBオールスターと日本代表で戦ってみて欲しい
よく考えたら今の日本代表って高校生の頃は青森山田に手も足も出なかったわけだし
ぶっちゃけ青森山田OBズの方が強いんちゃうかなと
529:U-名無しさん
24/02/08 11:44:44.58 thfTZdfm0.net
バカバカしいことを考えるものだ
530:U-名無しさん
24/02/08 11:51:20.68 8C91AdCQa.net
>>509
現役選手で集めるなら前橋育英が一番強い
これは2023年のJ1のみの人数だけど
Jリーグ全体や海外勢みても前橋育英が優秀
URLリンク(i.imgur.com)
531:U-名無しさん
24/02/08 12:59:19.04 M5zfx1Q10.net
>>511
前橋育英は青森山田よりプロ輩出もかなり多かった気がする
532:U-名無しさん
24/02/08 15:44:37.26 7oK7UhNG0.net
>>512
前橋育英、流経大柏、市立船橋は青森山田より多い
533:U-名無しさん
24/02/08 18:40:47.93 cQkCYLJ/0.net
前育は、高校時点ではフィジカルに圧されてしまったりで望み通りの結果は得づらいけど、次のステージに進んだ選手はとにかく「サッカー脳が高くて、順応が速い」てのは某大学監督から聞いたことある。
534:U-名無しさん (ワッチョイ f57d-KLri [116.94.11.29])
24/02/08 19:55:04.40 beQwOiJf0.net
【九州高等学校(U-17)サッカー大会】
予選ブロック・・・2/17~2/18
決勝トーナメント・・・2/19~2/20
◆第1ブロック
?佐賀東 佐賀県1位
?長崎日大 長崎県2位
?福大若葉 福岡県2位
?鹿児島城西 鹿児島県1位
◆第2ブロック
?宜野湾 沖縄県1位
?神村学園 鹿児島県2位
?中津東 大分県2位
?国見 長崎県1位
◆第3ブロック
?大津 熊本県1位
?佐賀商業 佐賀県2位
?日章学園 宮崎県2位
?柳ヶ浦 大分県1位
◆第4ブロック
?飯塚 福岡県1位
?城北 熊本県2位
?那覇西 沖縄県2位
?鵬翔 宮崎県1位
535:U-名無しさん
24/02/08 20:45:50.77 7ng9Gq+e0.net
神戸U-18の島佑成って愛媛U-18に移籍したんだな
去年8月のU-17代表活動を不適切行為で離脱したのが影響してんのかな
536:U-名無しさん
24/02/08 20:54:52.23 QsDrN1oEa.net
>>508
西堂は内定前後に怪我をして最終学年の4年は大半がリハビリのまま怪我が治らずFC東京加入てか西堂は内定は3年でも大学卒業してからFC東京加入だから安斎の件とは違う
安斎は大学卒業の来年に加入内定だったが1年前倒しで今年からプロになるって事だし西堂と
537:違い特指で昨シーズンJ1リーグやルヴァン杯で公式戦出場してる 例に挙げたのは内定は決まっているが大学在学中にサッカー部を退部してプロになった選手ねFC東京のそういう選手はA代表まで行ってるって話
538:U-名無しさん
24/02/08 21:21:58.89 sqOe8gtw0.net
>>516
あらあ。神戸ユースの育成界にも困ったモノだな
永井秀樹GMは郡大夢の指導にカスっているのか?
イメージは宜しくない
539:U-名無しさん
24/02/08 21:47:01.29 t5284fGt0.net
【愛媛】 岡田武史学園長「正直ショックだ」FC今治高校が合格発表 定員に達せず
スレリンク(mnewsplus板)
540:U-名無しさん
24/02/08 21:57:38.37 KuyW7unxH.net
青森山田ざんまあああ
田舎の限界じゃ
イトーヨーカドー青森県内の4店舗が全撤退へ
541:U-名無しさん
24/02/08 22:52:07.94 7ng9Gq+e0.net
今年のサニックス杯は3月13~17日の日程でいいのな?九州サッカー協会の年間スケジュールだとそうなってるけど
542:U-名無しさん
24/02/08 22:58:11.19 7ng9Gq+e0.net
地元新聞によると今年の福島インターハイは8日間で6試合
1回戦
2回戦
休養日
3回戦
準々決勝
休養日
準決勝
決勝
543:U-名無しさん
24/02/09 00:18:08.74 W/Z3cVl90.net
なるほどね
39 社説+で新規スレ立て人募集中 2024/02/08(木) 22:41:14.38 ID:VKYsrdv80
嫁のママ友が子供をユースに入れようとして願書取り寄せたら、母親の身長体重、スポーツ歴、今まで取った賞やらなんやら欄があったけど父親の分は無かった
運動神経は母親遺伝だってのは広く知られてるけどここまではっきりと割り切ってるとはって驚いてた
ちなみに父親は運動神経抜群、母親は見事な運動音痴なのでかなり落ち込んでたらしい
544:U-名無しさん
24/02/09 01:10:11.70 kD8uP/mZ0.net
>>523
母親の体重はさすがに書かせないだろw
545:U-名無しさん
24/02/09 10:29:27.45 3zTzF3vK0.net
その割にはユースの身体能力たいしたことないような
青森山田と東京FCの選手がプレミアで並んだ時大人と子供かってくらいガタイに差があった
山田は別格としても高体連の方がユースよりフィジカルエリート多い印象
ユースはフィジカルよりちびのテクニシャンが好きなイメージだわ
世界に全く通用しない奴ね
546:U-名無しさん
24/02/09 10:29:32.64 77AC+cl90.net
>>479つづき
大岩監督は、2月8日にC大阪vsヴェロスクロノス都農戦を視察していた模様
C大阪DF西尾隆矢「仕上がりもいい」…U―23日本代表・大岩監督が視察した練習試合に出場
URLリンク(hochi.news)
【C大阪】宮崎キャンプ初の練習試合はレオ・セアラの3発などで快勝 田中駿汰は体調不良で欠場
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
547:U-名無しさん
24/02/09 10:30:54.48 77AC+cl90.net
そして現在の大岩U-23日本代表の序列は、大体↓のような感じ
URLリンク(www.jfa.jp)
GK 12 藤田 和輝
DF 3 西尾 隆矢
DF 5 木村 誠二
DF 17 バングーナガンデ佳史扶
DF 2 半田 陸
MF 18 佐藤 恵允
MF 10 鈴木 唯人
MF 8 藤田 譲瑠チマ (Cap.)
MF 14 三戸 舜介
MF 16 松木 玖生
FW 9 小田 裕太郎
控え選手
GK 1佐々木雅士、23野澤大志ブランドン
DF 4山﨑大地、21大畑歩夢
DF 25畑大雅、15鈴木海音
MF 19近藤友喜、20松村優太
MF 13山田楓喜 、6川﨑颯太
MF 7山本理仁、26福井太智
FW 11植中朝日 、24福田師王
これに当時ケガしていた藤尾翔太と、A代表の柏の細谷真大を加えれば、ほぼベストメンバーと思ってくれて良い
548:U-名無しさん
24/02/09 10:32:40.89 3zTzF3vK0.net
原石で素材の良さの高体連
小粒の伸びきったゴムを集めたユース
そんな感じ
549:U-名無しさん
24/02/09 10:42:04.51 77AC+cl90.net
ただ歴代の五輪日本代表アジア予選の中でも、今回ほど2.5枠突破が悲観的な大会は無いと俺は見ている
AFC U23アジアカップ カタール2024 2024/4/16(火)~2024/5/3(金)
URLリンク(www.jfa.jp)
グループA 【A1】カタール 【A2】オーストラリア 【A3】ヨルダン 【A4】インドネシア
グループB 【B1】日本 【B2】韓国 【B3】アラブ首長国連邦 【B4】中国
グループC 【C1】サウジアラビア 【C2】イラク 【C3】タイ 【C4】タジキスタン
グループD 【D1】ウズベキスタン 【D2】ベトナム 【D3】クウェート 【D4】マレーシア
カタールサッカー界は今最高にノリノリ
アラブ共闘を掲げて、日本戦絡みはほぼ完全アウェイになる
>>527のメンバーを眺めても、全ポジションが過去屈指に貧弱でザルザル。
チーム内でレギュラーを掴んでいる選手が呆れるほど少ない
>>525の通り
実践学園高-明治大の佐藤恵允に、”ピッチで戦ってくれる”かすかな期待を賭けるしかない
あとは静岡学園の松村優太と青森山田の松木玖生。神村学園の福田師王
筋トレ軽視なクラブユース勢は、24才にもなろうに、結局自チーム先発レギュラーをロクに取れなかった
5年近くのJFA反町流の育成とは、大失敗してしまったと思う
550:U-名無しさん
24/02/09 16:32:45.77 Ck43yfWQ0.net
>>525
青森山田とサンフレも大人と子供みたいな差があったしね
551:U-名無しさん
24/02/09 17:13:00.05 y0gj7Lcm0.net
青森山田の時代は暫く続きそう
県内中学生一番の注目株はストライカーキャンプ選出の森内
山田中の選手を抑えての県トレ10番カメイカップMVPは半端ない
それに山田中齋藤のスピードと三國のポテンシャルは楽しみ
この三人は大化けする可能性大
エリプロの加藤とタウンキャンプの玉田も山田へ行くらしいし森内も山田でしょ
他県や他チームからも集まるらしいし山田は強くなりそうな予感
552:U-名無しさん
24/02/09 19:21:11.42 O10+8izA0.net
プレミアと選手権に確定で出ることが出来て(スタメンになる実力があれば、だが)
しかも常に優勝争いしてて、また実際に二年に一回くらいのペースで
553:優勝してる サッカーに打ち込みたい人にとっては日本トップの環境だからな 沖縄からだって行く価値ある
554:U-名無しさん
24/02/09 19:23:40.86 O10+8izA0.net
難点はそのスタメンになるのが難しいとこだな
デュッセルドルフの選抜メンバーも青森山田にいたらスタメンなれてなかったってのがほとんどだろ
大人の都合で色んな高校から満遍なく選ばれてるがぶっちゃけ全員青森山田で固めちゃった方が強いくらいだからな
555:U-名無しさん
24/02/09 19:55:52.80 +9ayzTbrd.net
吸収率の高い中学、高校時に球際や身体の使い方を学べるチームはプロになっても伸びしろがある
反対に中学、高校時にテクニックに重点を置いてる学校はプロになったら置いていかれる
対人スポーツで対人の基礎を学んでないからな
Aクラス
山田、大津、米子北、東福岡、流経、市船、京都橘、阪南大高、桐光学院、名古屋、桐生第一
Bクラス
矢板、星稜、富一、仙台育英、明秀日立、前橋育英、立正大淞南、瀬戸内、岡山学芸館、国見、近江、日章学園、山梨学院
Cクラス
静岡学園、尚志、帝京長岡、昌平、神村学園、名楼
最下位クラス
興国、聖和学園
556:U-名無しさん
24/02/09 20:03:55.74 ZG4z25gM0.net
>>534
何だこのなんの実積にも当てはまらなそうなクラスわけは?
プロから伸びた人数なのか?何を持って伸びたのかも分からんが
557:U-名無しさん (ワッチョイW 1b9f-m3Lr [240a:61:40e4:1e31:*])
24/02/09 21:04:12.71 g2fplAH70.net
>>534
フィジカル抜きにすると、球際や対人の時の身体の使い方はどこの学校もあんまり変わらないと思うけど。
違うのは判断の速さ、ボールを持っていない時の動き、組織としての攻守の動きじゃないのかな。サッカーIQってやつ。
青森山田の坊主君
ロングスローや球際の強さが注目されることが多いけど、予測や判断も凄く良いと思う。いっつもいい場所にいるよね、彼
558:U-名無しさん (ワッチョイW 1b9f-m3Lr [240a:61:40e4:1e31:*])
24/02/09 21:13:13.84 g2fplAH70.net
>>534
フィジカル抜きにすると、球際や対人の時の身体の使い方はどこの学校もあんまり変わらないと思うけど。
違うのは判断の速さ、ボールを持っていない時の動き、組織としての攻守の動きじゃないのかな。サッカーIQってやつ。
青森山田の坊主君
ロングスローや球際の強さが注目されることが多いけど、予測や判断も凄く良いと思う。いっつもいい場所にいるよね、彼
559:U-名無しさん
24/02/09 22:12:40.52 77AC+cl90.net
このスレを「反町」で語句検索すると47件以上もヒットするのだが。
その反町康治技術委員長の去就についてメディアの続報が来た
森保ジャパン解体?継続? 監督交代の声「おかしくない」が…現タイミングが困難なJFA側の背景【河治良幸コラム】
URLリンク(www.football-zone.net)
>田嶋幸三会長の任期が今年3月までで、反町康治技術委員長も同時期に退任が決まっている
>宮本恒靖氏の次期会長就任が確実視されるが、技術委員長の選任と代表監督の評価・サポートの組織作りは最初の大きな仕事
反町技術委員が退任へ 3月末任期終了 複数Jクラブが要職用意
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>後任は現在JFAユースダイレクターを務めている元U―20日本代表監督の影山雅永氏(56)が最有力
一方。
「NEXT GENERATION MATCH 」に臨む日本高校サッカー選抜メンバーが発表
URLリンク(koko-soccer.com)
は>>467とまったく同一でチビッコMF染め。CBは大型で、急な路線変化は無いら
560:しい ただ宮本ツネの育成思想は、反町康治同様に、ガンバユースを更にスペイン流チビッコ染めにして低迷させた育成界にとっての”怨敵” 流れ的には、田嶋幸三の直系たる影山雅永がそのまま就任しそうで、草莽高体連を毛嫌い差別する田嶋幸三思想がユース年代を更に染めそうな予感がする 河治良幸さんの行間を汲み取っても、日本サッカー界の未来は暗そうだ
561:U-名無しさん
24/02/09 22:30:42.58 9UrE1VH2d.net
青森山田新入生
クラブ与野 8番
ソルティーロ星稜 10番
コンサドーレ室蘭 9番
コンサドーレ旭川 13番
フォーリクラッセ仙台 9番
田舎館中 10番
ディッセンボルバー 8番 エリートプログラム タウンクラブ中体連キャンプ
フェルボール愛知 3番
青森FC 42番
インテルナシオナル 10、11番
リベロ弘前 10番 ストライカーキャンプ
リベロ弘前 7番 タウンクラブ・中体連キャンプ
東海スポーツ
サルパFC
前橋FC
クマガヤSC
562:U-名無しさん
24/02/09 22:31:20.61 9UrE1VH2d.net
尚志新入生
ラランジャ豊川 13番 U-15日本代表
FC東京深川 5番
鹿島アントラーズノルテ 10番
クラブ与野 13番
MIRUMAE 10番 エリートプログラム
横浜FC 14番
フェルボール愛知 2、15番
シュートJY 15番
CAアレグレ 1番
GRANDE 14番
川崎チャンプ
ACカラクテル 18番
1FC川越水上公園 29番
アカデミー福島 45番
多摩大目黒中 1番
モンテディオ山形村山 13番
鹿島アントラーズつくば 2番
川崎フロンターレ 22番
ながいユナイテッド 33番 エリートプログラム
563:U-名無しさん
24/02/09 22:36:26.77 z0VmAVYw0.net
出身チームの名前だけなら尚志の方が良さそうだけど、青森山田に来る選手は出身じゃないところがあるよね あと圧倒的な入部人数
564:U-名無しさん
24/02/09 23:05:37.09 haFmOxFO0.net
URLリンク(tabearukimasutango.blog.jp)
URLリンク(imgur.com)
565:U-名無しさん
24/02/10 00:17:55.72 0P+K5bf00.net
>>542
いい加減、このスレの青森人の横暴には飽きたな
日本高校サッカー選抜vs神戸ユース戦の方が気になる
URLリンク(web.ultra-soccer.jp)
>また、準優勝の近江からは選ばれていない。
超WORLDサッカー誌
金山耀太不在にイラッてしているのが良く判る
田嶋JFAのプレミア勢によるプレミア勢の為の大会で、極めて不快だわな
566:U-名無しさん
24/02/10 04:47:27.23 lxRWyOrj0.net
>>540
市立船橋や流経大柏もお願いします
567:U-名無しさん
24/02/10 04:51:25.04 lxRWyOrj0.net
>>540
市立船橋新入生
カナリーニョ
カラクテル
成田
FC習志野
ガナーズ
FC東京深川
清水エスパルス
鹿島アントラーズ
横浜Fマリノス
FC東京むさし
アントラーズノルテ
アントラーズつくば
vittorias
バディー横浜
流経大柏新入生
ドラゴンズ柏
FC多摩
vittorias
芝山中
ジェファ
アレグレ
wings
横浜Fマリノス
浦和レッズ
鹿島アントラーズ
アントラーズノルテ
坂戸ディプロマッツ
FC古河
グランデ
フェルボール愛知
クラブ与野
TFA
ASラランジャ豊川
AZ東京青梅86
ここまでしかわからないです
チームはもう少しあるけどあと背番号もわからないです
568:U-名無しさん
24/02/10 05:07:08.72 vukV9Ma1a.net
>>543
超WORLDサッカーも近江から金山見たかったんだろうな
569:U-名無しさん
24/02/10 05:18:36.30 mGLAeNJUa.net
>>545
やっぱ流石市船と流経やな、こちらも豪華だ
570:U-名無しさん
24/02/10 05:19:37.25 mGLAeNJUa.net
>>544 てか自演酷くて草
572:U-名無しさん
24/02/10 05:46:54.97 lxRWyOrj0.net
>>548
まあ自演というか残りのチームと来る選手の背番号が知りたいだけ
573:U-名無しさん
24/02/10 05:55:09.39 mGLAeNJUa.net
>>549
多分市船はもっといろんなところから来るんちゃうん?
574:U-名無しさん (ワッチョイ cb75-MO48 [153.231.129.115])
24/02/10 08:08:05.87 qqair5VG0.net
市船は古豪で未来ないと思うわ
中高一貫の6年教育で育成してる私立には絶対勝てない
青森山田・静岡学園・神村学園・日章学園・高川学園・浜松開誠館
このあたりが今後伸びるだろう
もうすでに強い高校だらけだがさらに躍進するってこと
逆に中学がないとこは今後置いていかれる
575:U-名無しさん (アウアウウー Sa09-9oyE [106.128.89.90])
24/02/10 08:21:04.93 mGLAeNJUa.net
>>551
青森山田以外市船からしたら雑魚ばっかで草
静岡学園?ww神奈川県リーグ1部8位に負けるあの雑魚チームのこと?w
576:U-名無しさん
24/02/10 08:45:44.64 n3Espo/D0.net
>>551
静岡学園とか浜松開誠館とか全国出ても最弱レベルの弱小はいつまで経っても弱いままだよ
577:U-名無しさん
24/02/10 12:12:51.70 sUftFaR30.net
>>545
今のところ判明しているのは
市船
アントラーズつくば 4番
流経
CAアレグレ キャプテン
ジェファ 10番
FC多摩 4番
578:U-名無しさん (ワッチョイW 1b46-3OXq [2400:4050:38c0:7200:*])
24/02/10 13:48:47.33 NBKcftW60.net
>>551
中高一貫に夢見過ぎw
中高一貫で勝てるなら苦労しねえわ馬鹿が
死ね
579:U-名無しさん (ワッチョイW 7530-1IVN [110.134.203.45])
24/02/10 14:03:15.89 osdATlK80.net
サンフレ、ヴィッセル、グランパスの新1年判明したか
オディケチソン太地はグランパスなんだね
580:U-名無しさん (ワッチョイW 1b70-9oyE [2001:268:9631:468d:*])
24/02/10 14:08:57.57 +VKapni60.net
>>551
静岡学園wは弱いよw
581:U-名無しさん (ワッチョイW ad8d-denE [240a:61:4152:2e5d:*])
24/02/10 14:15:21.85 nr3L6eOJ0.net
>>556
広島はソレッソから3人まとめ取りか
582:U-名無しさん (スッップ Sd43-denE [49.98.116.238])
24/02/10 14:47:08.25 gdLv5lAnd.net
埼玉新人大会
ベスト16
昌平5-0川口市立
市立浦和1-0成徳深谷
西武台1-0正智深谷
春日部0-8聖望学園
武南3-0埼玉平成
細田学園3-2(延長1-0)花咲徳栄
浦和西0-2狭山ヶ丘
本庄第一1-3浦和南
583:U-名無しさん
24/02/10 15:54:39.79 tGJl8Z8za.net
>>551の中だと他は中等部の選手が高校でも主力になってるが静学は違うよな
何を育成してるのか知らんが中等部の子が高校の戦力になってない数少ない中高一貫校
584:U-名無しさん
24/02/10 16:42:18.02 PKTzhCNk0.net
愛知県新人戦
準決勝
中京大中京1-0日本福祉大付
東海学園2-1(延長)中部大春日丘
585:U-名無しさん
24/02/10 19:39:12.69 33kZSR8z0.net
中学無し高校出身のやつ発狂してるやん
そんな気にしてたんか
勉強も中高一貫校が圧倒的に強いようにサッカーだって一貫校の方が有利だぞ
たった3年じゃなんもできんやろ
586:U-名無しさん
24/02/10 19:44:26.72 NBKcftW60.net
>>562
>>551は「中高一貫の6年教育で育成してる私立には絶対勝てない」って言ってんのよ
有利とかそういうレベルじゃねえんだわ
すっこんでろ