高校サッカー総合スレ part90at SOCCER
高校サッカー総合スレ part90 - 暇つぶし2ch919:U-名無しさん
24/01/08 15:37:11.69 cyLNoDbz0.net
後半2点差から追いつくなら最後の国立みたいなことが起きないと

920:U-名無しさん
24/01/08 15:37:25.37 CDvOOPPWd.net
やっぱり近江クソ弱いな
場違いだった

921:U-名無しさん
24/01/08 15:37:41.14 5uIuz0NK0.net
まあ同点に追いついて見せ場は作ったし近江は良くやった

922:U-名無しさん
24/01/08 15:37:46.88 am9Y3r5K0.net
終わったな。

923:U-名無しさん
24/01/08 15:37:48.34 zhnXZ8l+0.net
市船との準決勝が事実上の決勝戦だったな
スコアはイーブンでも飯塚は押されぱなしだったから

924:U-名無しさん
24/01/08 15:37:50.58 urD6V5GI0.net
記録だとオウンゴールなのか

925:U-名無しさん
24/01/08 15:38:01.01 k+PjKSjU0.net
近江はオフェンス以外足止まっちゃってボールウォッチャーになってる

926:U-名無しさん
24/01/08 15:38:19.08 IY+3z73h0.net
やっぱり山田を倒せる可能性があったのは市船だけだったね
市船戦では後半山田何もさせてもらえてなかった

927:U-名無しさん
24/01/08 15:38:25.50 i5qyUYpT0.net
>>884
SNSの普及がでかいかも
インスタやtiktokで流行の髪型とかイケメンの髪型とか流れてくるし
学校によって髪型のルールめちゃ厳しいよ

928:U-名無しさん
24/01/08 15:38:26.39 QOHnthMZ0.net
後半の山田は近江のように体を当てるプレーを躊躇わなくなった
簡単に倒れるチームもあるから強豪は強豪なりの悩みもあるのかも

929:U-名無しさん
24/01/08 15:38:30.53 VTOpwkmBF.net
北海のほうが強くね

930:U-名無しさん
24/01/08 15:38:37.40 m+3B9Iyo0.net
もうあとは得点機以外近江チア映しっぱなしでいいぞ

931:U-名無しさん
24/01/08 15:38:45.00 gaWwJAJ00.net
やはりサッカーみたいな接触プレーのあるスポーツはフィジカルが大事だな
近江は1人もベンチプレス80kg挙げられない


932:んじゃね? 山田は100kgあげるのもザラだそうな



933:U-名無しさん
24/01/08 15:38:48.58 5uIuz0NK0.net
山田の方が面白いサッカーやってるよな、近江は繋ぐのはいいけどゴール前に迫るシーンが少なすぎる

934:U-名無しさん
24/01/08 15:38:54.88 4dJ37n+H0.net
歴代決勝
23年:青森山田🆚近江
22年:岡山学芸館 3-1 東山
21年:青森山田 4-0 大津
20年:山梨学院 2(PK4-2)2 青森山田
19年:静岡学園 3-2 青森山田
18年:青森山田 3-1 流経大柏
17年:前橋育英 1-0 流経大柏
16年:青森山田 5-0 前橋育英
15年:東福岡 5-0 國學院久我山
14年:星稜 4-2 前橋育英
13年:富山第一 3-2 星稜

935:U-名無しさん
24/01/08 15:39:09.84 iHJIpCfp0.net
ピッチが広く使われると
青森優位が際立つ

936:U-名無しさん
24/01/08 15:39:41.82 aot7UcRK0.net
もう責められまくってるしいつ追加点入るかどうか、弱過ぎる

937:U-名無しさん
24/01/08 15:39:53.13 W+ixAd//0.net
山田は2年前よりは弱いが2年前の要素を取り入れてるな
切替球際ハードワークのところ

938:U-名無しさん
24/01/08 15:40:06.87 poga9ZHs0.net
>>914
流れてたとしてもセットしたりとかそこまで気を使えるのを凄いな
うるさく言われる学校もあるんね

939:U-名無しさん
24/01/08 15:40:26.61 i5qyUYpT0.net
青森山田が弱体化なんて今後100年は絶対なさそう
その頃まで地球あるか知らないけど

940:U-名無しさん
24/01/08 15:40:36.29 Wm/y1w7L0.net
>>882
同意。ユースに選手が流れてても15年前の選手権よりレベル高い
なんならドーハの悲劇の日本代表が今の高校選手権に出場してたら1回戦敗退だろうな

941:U-名無しさん
24/01/08 15:41:00.45 poga9ZHs0.net
>>918
後は運動量だね
90分走り続ける体力ないと後半かなり足止まる

942:U-名無しさん
24/01/08 15:41:14.08 6Ro/NoMn0.net
おもんな、また山田さんかよ

943:U-名無しさん
24/01/08 15:41:21.61 dwV589Bn0.net
>>918
流石に何人かは上げれるだろ
強豪校の知り合い居たけど何処もベンチ位は普通にやってる

944:U-名無しさん
24/01/08 15:41:35.17 6Ro/NoMn0.net
おもんな、また山田さんかよ

945:U-名無しさん
24/01/08 15:41:38.29 rF932IdLd.net
日藤、明州、神村のような雑魚高校とは
レベルが違いますな

946:U-名無しさん
24/01/08 15:41:44.63 PwUNj+/wa.net
近江弱いわ

947:U-名無しさん
24/01/08 15:41:47.73 m+3B9Iyo0.net
やっぱセットプレーうんこじゃねえか!

948:U-名無しさん
24/01/08 15:42:06.66 2CAljwK00.net
大津よりは強いぞ近江

949:U-名無しさん
24/01/08 15:42:16.18 NYDKBVZ60.net
>>920
山梨学院のGKは結局プロになれずじまいなんかな

950:U-名無しさん
24/01/08 15:42:22.25 JQF5aNqbd.net
山田のカウンターエグすぎ
見ててワクワクするプレーはまったくないけど

951:U-名無しさん
24/01/08 15:42:31.67 5uIuz0NK0.net
ジャンピングボレーする必要あった?

952:U-名無しさん
24/01/08 15:42:40.47 S5aTZfwZd.net
大津が勝ち上がっていれば
青森山田を圧倒できたと思うと口惜しい

953:U-名無しさん
24/01/08 15:42:42.50 W+ixAd//0.net
2本続けてCKがまったくチャンスが無いのがなw
山田はロングもセットプレーも駆け引きとしても使えてる

954:U-名無しさん
24/01/08 15:42:53.55 i5qyUYpT0.net
>>924
男女ともに美意識が向上してるからね
今は性別関係なく男子でもメイクしてる人とか10、20代だとザラにいる

955:U-名無しさん
24/01/08 15:43:39.22 xNzh717t0.net
ランニングジャンプボレーで見せ場作ろうとしちゃったか

956:U-名無しさん
24/01/08 15:43:43.88 7szpbLq50.net
近江はプレミア参入戦で北海と延長までもつれた雑魚だからな

957:U-名無しさん
24/01/08 15:43:49.30 hVm355od0.net
>>919
セクシーじゃないほう芸人みたいになっとる

958:U-名無しさん
24/01/08 15:44:01.83 yudDbGWKH.net
やっぱりサッカーはフィジカルだな

959:U-名無しさん
24/01/08 15:44:02.04 m+3B9Iyo0.net
昌平に勝てなかった雑魚謎のイキり

960:U-名無しさん
24/01/08 15:44:21.79 LOMqKUGL0.net
フィジカルの差は体重でわかるよ
ボクシングで言えばライト級とミドル級が試合してるようなもん

961:U-名無しさん
24/01/08 15:44:48.09 ALN0vlGg0.net
スタミナ切れて走り負けしだして、近江にしたら泥沼を走らされてるような感覚だろう。

962:U-名無しさん
24/01/08 15:44:49.35 5vjrR19rr.net
>>918
当たり前
今世界で活躍してる選手なんか全員半分陸上選手みたいなもんや
日本の高校レベルでテクニックやパスサッカーとかやってる方が世界に通用せんわ
日本人はフィジカルで強豪国に負けとるんやしフィジカル強化は理に適ってる

963:U-名無しさん
24/01/08 15:45:36.34 4dJ37n+H0.net
>>920
2010~2015年は群雄割拠の時代で
2016~は徐々に青森山田の時代って感じ

964:U-名無しさん
24/01/08 15:45:37.12 40/zPu4L0.net
山田の攻撃練習みたいになってんじゃん

965:U-名無しさん
24/01/08 15:45:50.72 KXNBe4nmd.net
山本ゴリラ小峠ゴリラ

966:U-名無しさん
24/01/08 15:46:02.68 m+3B9Iyo0.net
あの辺の球すら山田に奪われるってもうあっぷあっぷやな

967:U-名無しさん
24/01/08 15:46:26.32 gaWwJAJ00.net
やっぱ市船が最強の敵だったか
近江はくじ運とマグレで来た感じがある

968:U-名無しさん
24/01/08 15:46:26.46 5CWY/ISs0.net
テクニックつけても筋肉付けたらバランス悪くなった話ザラだし山田の育成で良いんじゃないの?フィジカルないと世界じゃ通用しないって海外勢よく言ってるし

969:U-名無しさん
24/01/08 15:46:42.40 Dnw3Cfci0.net
フィジカルは後からでも付けられるが技術は容易じゃないもんな

970:U-名無しさん
24/01/08 15:46:43.55 xELPBw/b0.net
>>913
市船戦後半走らなかったから今日ばててない

971:U-名無しさん
24/01/08 15:47:29.71 /8p0f4G60.net
もう近江は動けん

972:U-名無しさん
24/01/08 15:47:42.01 i5qyUYpT0.net
山田卒業後にサッカー携わらない生徒は反動でぽちゃりそう

973:U-名無しさん
24/01/08 15:48:18.77 yudDbGWKH.net
フィジカルの土台がないと、テクニックも糞もない

974:U-名無しさん
24/01/08 15:48:22.47 5vjrR19rr.net
相手を薙ぎ倒すパワーと無尽蔵のスタミナこそ正義かつ現代サッカー

975:U-名無しさん
24/01/08 15:48:34.23 m+3B9Iyo0.net
日大藤沢って強豪なのか?
1回戦負け常連のイメージしかないが

976:U-名無しさん
24/01/08 15:48:49.52 +gip6pC70.net
55000!

977:U-名無しさん
24/01/08 15:48:50.22 W+ixAd//0.net
正直今日国立イク奴はアホw

978:U-名無しさん
24/01/08 15:48:51.62 aot7UcRK0.net
そもそも近江は明秀のときたまたまPK獲得して勝ち上がっただけの雑魚だからな

979:U-名無しさん
24/01/08 15:49:19.41 NSMuf1Fv0.net
滋賀弱すぎてつまらねー

980:U-名無しさん
24/01/08 15:49:52.65 hVm355od0.net
点差以上の後半になってきたな

981:U-名無しさん
24/01/08 15:50:05.49 zhnXZ8l+0.net
別次元だな(笑)
青森山田選手権成績
2014年初戦敗退
2015年ベスト4 
2016年優勝
2017年ベスト16
2018年優勝
2019年準優勝
2020年準優勝
2021年優勝
2022年ベスト8
2023年優勝

982:U-名無しさん
24/01/08 15:50:30.15 iHJIpCfp0.net
青森のdfが強い

983:U-名無しさん
24/01/08 15:50:36.81 ALN0vlGg0.net
>>948 それは極論。そうなると高校サッカーとはいえ青森山田からもっとプロ選手が出てもおかしくない。

984:U-名無しさん
24/01/08 15:51:22.96 i5qyUYpT0.net
山田キャプテンの親父さん、経営者ぽい雰囲気あるね

985:U-名無しさん
24/01/08 15:52:20.22 zhnXZ8l+0.net
青森山田と堀越やってたら6点差ついてたな

986:U-名無しさん
24/01/08 15:52:30.17 MfgsbqVX0.net
近江の4番はいい選手だなぁ

987:U-名無しさん
24/01/08 15:52:40.35 /buS8HOT0.net
やっぱり山田と市船が決勝みたいなもんだったね、結局プレミア勢強いってことですね

988:U-名無しさん
24/01/08 15:53:28.42 HkDSSp6z0.net
>>973
EASTが強いだけで、WESTは弱かった。

989:U-名無しさん
24/01/08 15:53:32.67 LOMqKUGL0.net
>>969
現役Jリーガーの数2位か3位だろ

990:U-名無しさん
24/01/08 15:54:03.01 KXNBe4nmd.net
オウンゴールは心が折れる

991:U-名無しさん
24/01/08 15:54:12.19 Dnw3Cfci0.net
>>974
尚志…

992:U-名無しさん
24/01/08 15:


993:54:26.45 ID:iHJIpCfp0.net



994:U-名無しさん
24/01/08 15:54:28.70 gaWwJAJ00.net
>>969
山田出身めっちゃ多いやん

995:U-名無しさん
24/01/08 15:54:30.21 zhnXZ8l+0.net
プレミアイーストレベル高いな、ウエストのサンフレッチェ、東福岡、大津以外はイースト行ったら降格するよ

996:U-名無しさん
24/01/08 15:54:34.39 v7zTDt7U0.net
山田の監督、前園と都並を足して2で割ったみたいな感じだな。

997:U-名無しさん
24/01/08 15:55:19.59 S5aTZfwZd.net
大津はイーストでも優勝すると思う

998:U-名無しさん
24/01/08 15:55:32.69 m+3B9Iyo0.net
脚がもつれ気味の近江…

999:U-名無しさん
24/01/08 15:55:33.66 k+PjKSjU0.net
首も上半身も揺れちゃってまともにストライド出来なくなってきたな

1000:U-名無しさん
24/01/08 15:56:04.65 REKxOMAM0.net
どうでもいいけど近江黄色のスパイク多いね

1001:U-名無しさん
24/01/08 15:56:10.94 uRSzGyY90.net
近江が弱すぎて話になってないな

1002:U-名無しさん
24/01/08 15:56:11.86 w4bIQ/WO0.net
>>967
市船全盛期
1991年ベスト4
1992年
1993年初戦敗退
1994年優勝
1995年ベスト8
1996年優勝
1997年
1998年
1999年優勝
2000年2回戦敗退
2001年3回戦敗退
2002年優勝
青森山田のほうがエグいな。

1003:U-名無しさん
24/01/08 15:56:32.62 hVm355od0.net
はい、山田余裕の優勝やね。
試合前の勢いどうしたよ山田アンチの諸君w

1004:U-名無しさん
24/01/08 15:56:50.83 i5qyUYpT0.net
実際筋トレはメリットしかないよね
モテる、自信がつく、海やプールに行ける
デブはガチ需要ない

1005:U-名無しさん
24/01/08 15:57:00.56 /buS8HOT0.net
青森山田は青森だけど関西弁話すやつが大半なんだっけ?

1006:U-名無しさん
24/01/08 15:57:40.00 gLhmU5O80.net
山田の落ち着きっぷりが凄い

1007:U-名無しさん
24/01/08 15:57:52.76 ILmpm3FQ0.net
山田余裕モードw

1008:U-名無しさん
24/01/08 15:58:17.97 5uIuz0NK0.net
>>989
筋トレは髪が抜ける、顔が老ける

1009:U-名無しさん
24/01/08 15:58:42.12 ILmpm3FQ0.net
近江より市船の方が手強かった

1010:U-名無しさん
24/01/08 15:58:57.07 i5qyUYpT0.net
>>993
髪抜けるの?

1011:U-名無しさん
24/01/08 15:59:08.25 zhnXZ8l+0.net
>>987
市船も野球のPLにしても毎年ではなかったからね、隔年では強かったけど
青森山田は異常だよ

1012:U-名無しさん
24/01/08 15:59:38.21 m+3B9Iyo0.net
お  わ  り

1013:U-名無しさん
24/01/08 15:59:40.71 85nzcBEn0.net
体格差はどうしようもなかったな

1014:U-名無しさん
24/01/08 15:59:48.80 OZgNc0g80.net
完敗だな

1015:U-名無しさん
24/01/08 15:59:51.05 ILmpm3FQ0.net
青森山田優勝おめ!!完勝!!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 8分 54秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch