移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16035at SOCCER
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part16035 - 暇つぶし2ch100:U-名無しさん
23/12/13 12:02:24.65 2z2I8MTI0.net
>>95
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

101:U-名無しさん
23/12/13 12:02:38.50 tdYOg6FR0.net
契約更新のお知らせ
URLリンク(myfc.co.jp)
URLリンク(myfc.co.jp)
川島將
北村海チディ
URLリンク(www.vortis.jp)
玄理吾
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)
屋敷優成

102:U-名無しさん
23/12/13 12:02:42.08 ZtdQtyxb0.net
いわきガリガリ

103:U-名無しさん
23/12/13 12:03:02.49 Qjzdhsnw0.net
オム イェフン選手 契約満了のお知らせ
URLリンク(www.sagan-tosu.net)

104:U-名無しさん
23/12/13 12:03:03.39 31uzsqtd0.net
ウキウキでこの画像を作った担当者はかわいいよな
URLリンク(i.imgur.com)

105:U-名無しさん
23/12/13 12:03:06.00 tdYOg6FR0.net
契約更新のお知らせ
URLリンク(www.fc-gifu.com)
庄司悦大

106:U-名無しさん
23/12/13 12:03:48.22 mjh0K+zhd.net
今回は事実巨根だけどもし本当になったら
そこそこ金持った外資がJにも参入してくることになるのかな

107:U-名無しさん
23/12/13 12:03:54.38 rEIKy0U/0.net
メルカリ小泉からの観測気球じゃないの
あの速攻の否定が逆にクサい
ホームタウン制のときと一緒のムーブ
報知金川は脚担当だけど鹿担当と仲良くて一緒にスペースやったりしてる
この件でもスペースやって弁明してくれるといいんだけどw

108:U-名無しさん
23/12/13 12:03:59.77 mBRZL8G+d.net
>>58
じゃあなんでプレミアリーグのクラブには金出すんだよ
宣伝=クラブ名である必要はないんだよ

109:U-名無しさん
23/12/13 12:04:26.69 Y4P5xV500.net
火のない所に煙を立たせた報知
スポニチのホームタウン撤廃の時J公式は「一部報道機関において」だったのに今回は「スポーツ報知より」と名指しになった
ホームタウン撤廃は”拡大解釈でした”でスポニチも弁明できたのかもしれないが、今回は完全に見に覚えのない所から矢が飛んできてJも相当お怒りなんだろうなw

110:U-名無しさん
23/12/13 12:04:41.77 RdLtZtCO0.net
浦和レッズオフィシャル
@REDSOFFICIAL
𝙎𝙝𝙞𝙣𝙯𝙤, 𝙗𝙚𝙨𝙞𝙙𝙚 "𝙍𝙀𝘿𝙎"
2024シーズンも共に。
#興梠慎三 #浦和のエース
#urawareds #浦和レッズ #WeareREDS
#ContractRenewal
URLリンク(twitter.com)
興梠更新
(deleted an unsolicited ad)

111:U-名無しさん
23/12/13 12:04:47.82 ZZUk+gQKd.net
>>95
そちらは理解してやらないとな
ウクライナ侵略とパレスチナ人人への史上最悪の虐殺が本来は同じように非難されないといけない
アメリカ政府がこのままダブスタとってると一番大事な大義に致命的ダメージとなる
プーチンがトランプ支援してたのはまさにこのためだからな

112:U-名無しさん
23/12/13 12:05:25.93 ocozO3Wr0.net
Jリーグ側が意図的に報知にリークして世間の反応をみたかっただけやろ
それに反応してらスレに荒らしが発生して草生えた

113:U-名無しさん
23/12/13 12:05:27.39 0VqbIdwS0.net
高の後釜か

114:U-名無しさん
23/12/13 12:05:34.53 7XnAJvvk0.net
企業名のやつはリークして反応見てる感はあるわな、しかし一流のサッカー国で企業名つけてるとことか無いから逆行するのは勘弁してほしいわ

115:U-名無しさん
23/12/13 12:05:34.55 rpnEEjXgd.net
>>72
なお福岡の主力はサボり

116:U-名無しさん
23/12/13 12:05:42.38 Qjzdhsnw0.net
Jリーグ(日本プロサッカーリーグ)
@J_League
第一弾に続き、シーズン移行検討の解説動画第二弾を公開しました。今回の主なテーマは懸念点について進捗報告です。
ファン・サポーターのみなさまにとっても非常に重要なテーマとなっています。是非ご視聴いただければと思います。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

117:U-名無しさん
23/12/13 12:06:01.12 HNBuVVzD0.net
野々村がやりそうなこった

118:U-名無しさん
23/12/13 12:06:23.44 O3N9mRBB0.net
新潟だけなんか動き早いな

119:U-名無しさん
23/12/13 12:06:38.05 FKKlUcX8a.net
新潟の動き早くね

120:U-名無しさん
23/12/13 12:06:38.22 fTHJnlGq0.net
>>75
JリーグとDAZNの新たな放映権契約について 2023年3月30日
URLリンク(www.jleague.jp)
>2022年3月にJリーグでは野々村芳和がJリーグチェアマンに就任し、DAZNでは新たにShay Segev氏がDAZN GroupのCEOに就任、山田学氏が日本ビジネスを担うDAZN Japan エグゼクティブ バイスプレジデントに就任され、両法人ともに新体制となりました。
>新体制以降、この1年間様々な協議を重ねてまいりましたが、昨年11月にJリーグの新たな成長戦略として掲げた2つの成長テーマである「60クラブがそれぞれの地域で輝く」、「トップ層がナショナル(グローバル)コンテンツとして輝く」の実現に向けて契約を見直し、2023年から2033年までの契約を新たに締結することといたしました。
>■主な変更点
>①テレビ地上波放送の扱い
>テレビ地上波での試合中継をより多く行うことで、Jリーグとの無料での接点を増やしていく。
>試合以外での露出も圧倒的に増やしながらJリーグファンを増やしていくことで、DAZN加入者の増加を目指す。
>②J3リーグの放映
>2024年からDAZNでの放映はJ1・J2リーグのみとし、J3リーグは無料放映も含めて最適な放映形式を検討する。
>③より柔軟なレベニューシェアのスキーム
>Jリーグの成長に必要な財源を確保しながら、より加速的な成長が実現した場合は、さらなる成長投資が行えるような柔軟な契約・レベニューシェアのスキームを構築。
【柔軟な契約・レベニューシェアのスキームを構築】ってシャイセゲブの内政干渉権だろ

121:U-名無しさん
23/12/13 12:07:08.91 Z4IN8nUY0.net
藤枝といわき
昇格組の選手がJ1に引き抜かれてるな

122:U-名無しさん
23/12/13 12:07:13.30 LE0INwVva.net
ホームタウン廃止はどこの妄想記事だったっけ?

123:U-名無しさん
23/12/13 12:08:18.64 ZE/Xi5yz0.net
J2.5レベルなイメージ
ヴォンズにいたのね
【TOP】久富賢選手 現役引退のお知らせ
URLリンク(vonds.net)

124:U-名無しさん
23/12/13 12:08:26.75 ZZUk+gQKd.net
>>119
当然、そいつはおそらく真っ黒だ

125:U-名無しさん
23/12/13 12:08:29.07 kPyeJ7nha.net
新潟って毎年動きが遅い印象だったのに

126:U-名無しさん
23/12/13 12:08:40.44 YLXxDnSF0.net
人気がある→企業は金を出す
企業名→金を出す
は間違い
企業名だったとき
サッカーJリーグ前は平均観客数30人
バスケBリーグ前は平均観客500人
プロ野球パリーグは観客席で流しそうめん
企業名をつけたら人気急落になるのは明白

127:U-名無しさん
23/12/13 12:08:43.17 YLXxDnSF0.net
人気がある→企業は金を出す
企業名→金を出す
は間違い
企業名だったとき
サッカーJリーグ前は平均観客数30人
バスケBリーグ前は平均観客500人
プロ野球パリーグは観客席で流しそうめん
企業名をつけたら人気急落になるのは明白

128:U-名無しさん
23/12/13 12:09:20.96 OPVO3jIzH.net
新潟は本気なのか!?
ここから抜けるのか?
やってるサッカー魅力的だから、意外に抜ける選手少ないのかも

129:U-名無しさん
23/12/13 12:09:48.53 bSJyPga10.net
署名記事だから報知も消すに消せんよな
これ書いた記者よりもGO出した編集長が何を思ってそんな事したのか聞いてみたいわ

130:U-名無しさん
23/12/13 12:09:58.77 jrqiBqB+0.net
>>121
あの時もらスレは妄想記事だと見抜けずに発狂してたな笑
頼むから妄想記事と見抜けるだけの知能をつけて欲しいよ

131:U-名無しさん
23/12/13 12:10:25.17 nkzRywL40.net
メルカリ鹿島
ミツビシ浦和
ミカカ大宮
ヒタチ柏
JR東日本古河電工千葉
フジツー川崎
ニッサン横浜
オノデラ横浜
ライザップ湘南
ゼビオ東京
ミクシィ東京
サイバーエージェント町田
スズヨ清水
ヤマハ磐田
トヨタ名古屋
キョーセラ京都
パナソニック大阪
ヤンマー大阪
ラクテン神戸
エディオン広島
ジャパネット長崎
これでいいよ

132:U-名無しさん
23/12/13 12:10:29.25 ZUD6/Lgm0.net
ソフバンがアビスパ買収したりするのかな

133:U-名無しさん
23/12/13 12:10:40.41 YLXxDnSF0.net
らスラーは馬鹿

134:U-名無しさん
23/12/13 12:10:45.29 pUbxNsll0.net
新潟は背番号も一緒に発表なのか。
動きが早いね。

135:U-名無しさん
23/12/13 12:10:45.60 JDy/HgL20.net
動き早いと言うか、それだけオファーが直ぐ実るってことだから
新潟が選手の間である程度人気銘柄になってきてるんだろな

136:U-名無しさん
23/12/13 12:10:48.18 31uzsqtd0.net
宮本 英治
2021 JFL
2022 J3
2023 J2
2024 J1
いい出世の仕方だな

137:U-名無しさん
23/12/13 12:10:55.46 WBxfg22K0.net
飛ばしというよりいつもの観測気球だろそれでいつの間にか実施前提になってるやつ

138:U-名無しさん
23/12/13 12:11:46.58 FKKlUcX8a.net
新潟のサッカーは特徴的だからあのサッカーやりたい選手はすぐ移籍決めそう

139:U-名無しさん
23/12/13 12:12:05.62 pKpQzGurr.net
読売くたばれや

140:U-名無しさん
23/12/13 12:12:11.39 DHON49qSd.net
新潟マジでタイトル狙いにきてんな
鳥栖のエースを引き抜いたと思ったら高の穴埋めも来た

141:U-名無しさん
23/12/13 12:12:16.14 ZtdQtyxb0.net
ガセだったら全く議論しなくていいかっていうとそれも違うからね

142:U-名無しさん
23/12/13 12:12:33.38 d9sCIw5A0.net
〈アルビレックス新潟 松橋力蔵監督〉
「(補強について)縦のラインはすべて全部(強化ポイント)。リストを作り上げていく中では将来性、将来われわれのクラブでしっかりと軸になっていくいい選手に育っていく、そういう野心を持っているそこはポイント」
「ゴールに対しての執着、そういうところは普段のトレーニングの中でも意識をもっと高く持ってやらないといけない。いい部分というのはまだまだ先が見えないぐらいもっともっと伸ばせる部分はある、そこはしっかりと突き詰めていきたい」

143:U-名無しさん
23/12/13 12:12:36.59 HNBuVVzD0.net
競合してないしょぼい奴なだけだろ
早く決まりゃいいいってもんでもないわ

144:U-名無しさん
23/12/13 12:12:37.16 Rkbmce1pd.net
こういう観測気球記事書かせたら報知はいくらもらえんの?

145:U-名無しさん
23/12/13 12:12:53.46 jeqIc9gHa.net
いわきから新潟だと慣れるまで時間かかりそうだな
それでも背番号8は大分期待されてるのか

146:U-名無しさん
23/12/13 12:13:28.31 3JwKbCKR0.net
興梠まだやるか

147:U-名無しさん
23/12/13 12:13:37.60 uiV8ffAdM.net
新潟は堅実な補強

148:U-名無しさん
2023/12/13(�


149:�) 12:13:47.99 ID:bSJyPga10.net



150:U-名無しさん
23/12/13 12:13:50.82 0VqbIdwS0.net
そういう気配を察したのか夢で見たのか
記者が独断と偏見で先手を打ちたかったとするならGJになるんだろうか、…でも騒がせすぎよね
秋春議論の真っ只中でそんな大事ことがすんなり決定間近ってのも変な話ではあるか

151:U-名無しさん
23/12/13 12:13:55.65 JDy/HgL20.net
>>140
まぁ、それね
中にはスポンサー集めに苦労してて冠に企業名付けたがってる所だってあるだろうしなぁ

152:U-名無しさん
23/12/13 12:13:57.61 B87Vsu2Pd.net
オフの動きが速いからってシーズンも上手く行くとは限らないぞ

153:U-名無しさん
23/12/13 12:14:38.28 palTQpdt0.net
新潟がもう少し成熟したら、福岡みたいに狙われまくる

154:U-名無しさん
23/12/13 12:15:26.37 FKKlUcX8a.net
新潟に憧れる瓦斯が新潟の選手を引き抜く流れがあるな

155:U-名無しさん
23/12/13 12:15:32.52 ZtdQtyxb0.net
J1経験のない選手はどうしても適応に時間がかかる

156:U-名無しさん
23/12/13 12:15:38.83 fTHJnlGq0.net
>>106
>報知金川は脚担当
宮本ツネとイスラエル人脈が極めて臭いな
この構想の大元とは宮本ツネじゃないか?
このマンセー記事もスポーツ報知だ。宮本ツネの周辺に近い
URLリンク(hochi.news)
〈4〉施策の最適化を図る
〈5〉サッカーを通して社会課題を解決する
〈6〉新しい成長モデルを構築する

157:U-名無しさん
23/12/13 12:15:41.50 9AB+wQUtd.net
まあ、全くそういう話がなかったってことはなかろう

158:U-名無しさん
23/12/13 12:16:39.68 bZQonyh80.net
>>1のテンプレを
URLリンク(www.jslink.jp)
URLリンク(www.jslink.jp)
URLリンク(www.jslink.jp)

URLリンク(www.jslink.jp)
URLリンク(www.jslink.jp)
URLリンク(www.jslink.jp)
に変えてね

159:U-名無しさん
23/12/13 12:17:12.87 cjEKPEXD0.net
ユニのスポンサー感覚でネーミングライツならありだと思うけどね、白い恋人札幌コンサドーレとか
長ったらしくなるからメディアは使わないと思うけど

160:U-名無しさん
23/12/13 12:18:09.59 0VqbIdwS0.net
>>152
尚既高移となりました

161:U-名無しさん
23/12/13 12:18:34.85 vXw7rH7n0.net
>>154
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

162:U-名無しさん
23/12/13 12:19:24.13 OQI+C5APd.net
新潟は平川も決定してるんだっけ
代わりに吉田を差し出す形で

163:U-名無しさん
23/12/13 12:19:49.19 ZS4jPQ3I0.net
ガセなのかよw
てか上層部は議論くらいはして欲しいけどな
dazn徹底後の事とかあるのだし

164:U-名無しさん
23/12/13 12:20:00.07 X/nropHW0.net
老害ナベツネがJリーグへの逆恨みで書かせたガセネタ確定っスね

165:U-名無しさん
23/12/13 12:20:07.46 YY15WNnQ0.net
何がダメってJリーグの理念の根幹に関わる部分をコケにされたガセ記事書かれたのに
全く抗議してないところ

166:U-名無しさん
23/12/13 12:20:33.39 Qjzdhsnw0.net
>>160
平川瓦斯復帰じゃないんだ

167:U-名無しさん
23/12/13 12:21:29.06 FKKlUcX8a.net
>>160
平川は瓦斯も土下座して頼みこんでる

168:U-名無しさん
23/12/13 12:21:31.51 jeqIc9gHa.net
>>161
流石にJの考え方に反しすぎるから議題にも上がらない話だろうよ
ホームタウン撤廃とかも同じで�


169:_外



170:U-名無しさん
23/12/13 12:21:56.69 +561amhh0.net
>>163
否定だけじゃなくて抗議しましたって文章まで書いててほしいよね
してないんだと思うけど

171:U-名無しさん
23/12/13 12:22:07.14 0f1IHilv0.net
>>160
してないね

172:U-名無しさん
23/12/13 12:22:38.72 rGU3HIfD0.net
で、外国企業参入の件は否定されてないよね?

173:U-名無しさん
23/12/13 12:22:50.36 JnZsq2SM0.net
Jリーグサイドとしてはコッソリ進めようとしてたのに報知がすっぱ抜いたから激怒してるって見方もできる

174:U-名無しさん
23/12/13 12:22:51.14 0f1IHilv0.net
>>163
今は議題に上げてないだけで今後はわからないということなのでは?

175:U-名無しさん
23/12/13 12:23:00.24 oKXsS+4r0.net
せっかくヒサヤ大黒堂アルビレックス新潟爆誕かと思ったのに

176:U-名無しさん
23/12/13 12:23:04.38 HNBuVVzD0.net
熊本はそろそろ降格かな

177:U-名無しさん
23/12/13 12:23:11.70 Oy0KrHNo0.net
野々村初めて仕事したじゃんw
クラブ名に関してはアイデンティティに関わって来る部分だし、絶対に変えてはいけない所
そもそもデメリットが多過ぎてありえない。

178:U-名無しさん
23/12/13 12:23:32.93 HNBuVVzD0.net
野々村のマッチポンプや

179:U-名無しさん
23/12/13 12:23:40.36 2HnX7Ilw0.net
>>160
噂アカなので信用出来ないのだがな
瓦斯に出戻りじゃね?
そもそも、噂アカは各クラブの選手やフロントからも問題視されている
あいつらは風説の流布や情報漏洩でいつ逮捕されてもおかしくないわ

180:U-名無しさん
23/12/13 12:23:50.65 RKdCBJHH0.net
>>120
藤枝抜かれたっけ?

181:U-名無しさん
23/12/13 12:23:54.52 9AB+wQUtd.net
そういう話があることはあるんだろ
提案の1つで全く進んでないとは思うが

182:U-名無しさん
23/12/13 12:24:14.51 Qjzdhsnw0.net
FW興梠慎三、38歳を迎える来シーズンも浦和で現役続行
URLリンク(www.football-zone.net)
公式Xで興梠も「今年で引退か来年1年するか迷ったけど、新しい監督が来て若い選手が多いなかでチームからもう1年やってくれないかとオファーをいただいたので僕自身、
もう1年トライしたいなと思って、また来年現役を続けていきたいと思います」とコメントした。

183:U-名無しさん
23/12/13 12:24:14.96 vXw7rH7n0.net
>>176
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

184:U-名無しさん
23/12/13 12:24:23.24 3mo38XmFH.net
>>177
夏になら

185:U-名無しさん
23/12/13 12:24:48.96 6nPPEBqzd.net
>>177
夏だけど抜かれた
まぁ横山抜かれるだろうけど

186:U-名無しさん
23/12/13 12:25:25.31 fTHJnlGq0.net
>>123
その真っ黒の中に、ガンバのポヤトス監督もギリシャ系ユダヤ系スペイン人として含まれていない?
2018年マッカビ・テルアビブのアシスタントコーチ歴って、イスラエル本国とかなり太いコネがあるだろ
そして宮本ツネは、ポヤトスが大好き
だからポヤトスは周囲に不幸を撒き散らしながら、来年もクビにはならない

187:U-名無しさん
23/12/13 12:25:32.61 H20CoW6X0.net
らスラーとかいうやつらに無意味に叩かれた野々村かわいそす

188:U-名無しさん
23/12/13 12:25:44.15 MD74gg7dd.net
ナベツネの手先だったのか

189:U-名無しさん
23/12/13 12:25:48.70 YLXxDnSF0.net
川淵三郎と渡邉恒雄、どちらが長生きするから勝負

190:U-名無しさん
23/12/13 12:25:59.32 cewzlO1m0.net
>>183
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

191:U-名無しさん
23/12/13 12:26:13.54 FKKlUcX8a.net
>>184
すぐ疑われることしてるやつが悪い

192:U-名無しさん
23/12/13 12:26:19.12 iDJdHxAq0.net
甲府はACLがあるからか話が出てこないな

193:U-名無しさん
23/12/13 12:27:15.07 ZE/Xi5yz0.net
>>189
昨日のウタさんのコメントくらいか

194:U-名無しさん
23/12/13 12:27:30.44 OCv9OykX0.net
>>19日に開かれる理事会で承認されれば、来季から施行される
>>関係者の話を総合すると、クラブ経営のメリットを増やすために議論されてきた同案は、すでにJリーグ、各クラブの代表者間で協議され、実施の方向で合意に達したという
>>関係者によると、Jリーグは今後、制限されている外資企業によるJクラブスポンサー参画条件を緩和する見通し
ここまで適当なこと書いて「観測気球」で許されるなら楽な仕事だな

195:U-名無しさん
23/12/13 12:27:39.51 T7QVQ+mdp.net
どこかで今年の補強は新潟が勝ち組だって見たな

196:U-名無しさん
23/12/13 12:27:41.17 t1bfEzIU0.net
本田圭佑は賛成!Jリーグクラブ名称の企業名解禁報道に鹿島社長「根も葉もない」
URLリンク(football-tribe.com)

197:U-名無しさん
23/12/13 12:27:44.44 tdYOg6FR0.net
>>182
横山は地元町田かホームグロウンで緑はありそう

198:U-名無しさん
23/12/13 12:27:47.96 jeqIc9gHa.net
そもそも抜かれる抜かれてないという話は今のところ完全に決まったのは新潟関係ばかりで
他は決定的とかの報道止まりばかり
新潟だけ動きが早いのは謎

199:U-名無しさん
23/12/13 12:27:55.42 cNnC54lZd.net
ナベツネに書かされたんだろうな

200:U-名無しさん
23/12/13 12:28:03.08 wOMB7znjM.net
>>184
そして完全にとばっちりを受けるクリアソン新宿

201:U-名無しさん
23/12/13 12:28:05.65 RPacFcTS0.net
今もホームタウン以外の地域にもスクールを作っちゃいけないの?

202:U-名無しさん
23/12/13 12:28:47.33 fbB3Vpno0.net
>>198
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

203:U-名無しさん
23/12/13 12:28:49.64 FB/dqf2gd.net
シーズン移行の次は企業名解禁ネタか
シーズン移行も10年近く毎年話題にして遂に実現しそうだし企業名も今後10年単位で実現に向かっていくのだろう

204:U-名無しさん
23/12/13 12:29:31.26 cNnC54lZd.net
>>195
本格的なふゆの前に終わらせたいんだろう
雪の影響でFAXやら断線したら困るし

205:U-名無しさん
23/12/13 12:29:42.23 5RjPEP4j0.net
>>196
そういうあれなら記名記事にしない気がする

206:U-名無しさん
23/12/13 12:29:55.29 fTHJnlGq0.net
>>185
宮本ツネ構想が臭いに一票
パナソニックはガンバに当然企業名を付けたい
金川誉はガンバ担当の番記者

207:U-名無しさん
23/12/13 12:30:27.65 lj70ieI90.net
>>47
セガとバンダイの合併話が出た時にセンダイになると妄想したなー

208:U-名無しさん
23/12/13 12:30:31.84 ZNyFnVPp0.net
>>203
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

209:U-名無しさん
23/12/13 12:30:49.95 E/mRAp2J0.net
中谷なんか4回~5回決定的入れられてて発表ないのに
新潟は発表早いな

210:U-名無しさん
23/12/13 12:31:26.96 CResKke70.net
シーズン移行は事前の取り決め通りに議論再開しますを
クラブも移行に合意って先走りだったけど
これは事実無根で完全否定だからなあ

211:U-名無しさん
23/12/13 12:31:38.47 C4Nl6UgU0.net
平川は外人アナリストが出してたデータ分析で
伊藤涼太郎とソックリ言われてたから
新潟移籍したらドンズバだろうな

212:U-名無しさん
23/12/13 12:31:39.84 nqaAEeFP0.net
これ、合意の上での観測気球なら、署名記事にしないと思うんだけどな
記者が裏切りにあったのだとしたら、アンチJリーグになってやっかいだぞ
記者の頭がおかしいだけならいいのだが

213:U-名無しさん
23/12/13 12:31:45.27 iDJdHxAq0.net
>>206
脚の決定的は未定って事だから

214:U-名無しさん
23/12/13 12:32:04.74 H8jpzOy80.net
瓦斯と新潟なら・・・古巣愛、ポイ捨てリスク、海外移籍への踏み台とか色々考えるとどっちもありそうだな

215:U-名無しさん
23/12/13 12:32:05.05 Y+VjEcUO0.net
企業名楽しみだな
ヤマハ発動機ジュビロ磐田
浜松ホトニクスジュビロ磐田
いいは

216:U-名無しさん
23/12/13 12:32:11.63 2zvjuBgw0.net
勝手に踊って勝手に怒って馬鹿みたいだなお前ら
ばかみてぇ

217:U-名無しさん
23/12/13 12:32:16.00 JDy/HgL20.net
観測気球を撃ち落としたくらいで野々村仕事したじゃんって言われるのも悲しいなw

218:U-名無しさん
23/12/13 12:32:28.01 Qjzdhsnw0.net
瓦斯は来季の監督も公式にはまだ発表してなかったはず

219:U-名無しさん
23/12/13 12:32:38.07 HjaIrLDW0.net
報知と言い静岡のブチギレ記事といい
新聞のレベルが日韓シリダイに追い付きつつあると関係者は語る。
日韓シリダイがクオリティペーパーと呼ばれる日も近い。

220:U-名無しさん
23/12/13 12:32:38.64 mlireea30.net
>>150
けさいとか去年絶賛されてたもんな…

221:U-名無しさん
23/12/13 12:32:44.12 fTHJnlGq0.net
>>193
本田圭佑こそユダヤ系にズブズブじゃんww
CSKAモスクワはユダヤ系のロシアチームだろ

222:U-名無しさん
23/12/13 12:32:46.18 cNnC54lZd.net
観測気球上げさせたのも撃ち落としたのも野々村かもよ

223:U-名無しさん
23/12/13 12:33:12.46 k7WIR9Bu0.net
Jは企業名チームもしっかり議論しろよ
よりよくするためにタブーはよくないだろ
ガセ情報出したやつもこれを機に議論をテーブルに上げる作戦何だろ
冷静に見れば秋春よりメリットが大きくデメリットが無い
今更企業名入ったくらいでJリーグ見るのやめますとか応援しないとか考えられないからな

224:U-名無しさん
23/12/13 12:33:16.57 CResKke70.net
去年の柏も最初は絶賛だった

225:U-名無しさん
23/12/13 12:33:20.13 K4I96rat0.net
>>218
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

226:U-名無しさん
23/12/13 12:34:07.42 H8jpzOy80.net
>>216
シリダイはそもそも架空だしなぁ
なろう小説みたいなもんだろあれ

227:U-名無しさん
23/12/13 12:34:16.82 FUZ5LMyb0.net
>>193
お金を広告費としてって今も広告費として認められてるっていう認識だけど違うのかね?

228:U-名無しさん
23/12/13 12:34:40.10 O0NHsi/h0.net BE:299092815-2BP(2200)
URLリンク(img.5ch.net)
地上波でろくに取り上げられないのに企業名なんぞ入れても効果ないだろ
むしろメインスポンサー以外が離れるわ

229:U-名無しさん
23/12/13 12:35:06.64 0f1IHilv0.net
>>220
今はタブーでもないだろ

230:鯱
23/12/13 12:35:08.87 /9gEeMckr.net
企業ネー厶解禁とかどうでもいいですから、早く私らのストーブ着火解禁してください。

231:U-名無しさん
23/12/13 12:35:11.38 quxvJ2uVa.net
水面下で進んでるビックリする移籍こないかな

232:U-名無しさん
23/12/13 12:35:45.92 QjOodTTZ0.net
外資系は開放してほしいけどな

233:U-名無しさん
23/12/13 12:35:52.09 c2UDsPor0.net
>>227
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

234:U-名無しさん
23/12/13 12:35:54.98 t21xAdog0.net
V川崎時代読売Vって表記しろって読売新聞がチェアマン
に抗議したんだっけ?
そういう経緯で98年大会はV川崎の選手選ばれなかった
って聞いたけど。
川崎から東京への移転問題もあったけど。

235:U-名無しさん
23/12/13 12:36:05.83 iuiILus40.net
>>33
企業名を入れるセンスがプロ野球と同等なんだから、ネガティブになるのも頷ける。
むしろ若年層の方が拒否しそうな発想。

236:U-名無しさん
23/12/13 12:36:30.41 RFiaPqudd.net
これほ内通者を見つけるための嘘の情報だよ
午前中にドラマのように「まさかお前が内通者だったのか…」ってやってたと思うよ

237:U-名無しさん
23/12/13 12:36:48.22 +stEE6tn0.net
>>231
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

238:U-名無しさん
23/12/13 12:37:03.31 TdCqaJzH0.net
カメラをにらみつけ送検 「女性の足に興味持った」サッカーJ3「SC相模原」所属の男が盗撮の現行犯で逮捕
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
駅のエスカレーターで、女子大学生の下半身をスマートフォンで盗撮したとして、プロサッカー選手の男が現行犯逮捕された。
13日送検されたのは、サッカーJ3「SC相模原」所属選手の佐野陸人容疑者(22)。
佐野容疑者は、11日午後4時ごろ、京王線橋本駅のエスカレーターで、女子大学生(20)の下半身をスマホで盗撮したところ、目撃した男性が取り押さえ現行犯逮捕された。
調べに対し佐野容疑者は「女性の足に興味を持った」と容疑を認めている。
URLリンク(i.imgur.com)

239:U-名無しさん
23/12/13 12:37:55.00 8lcb7emY0.net
チーム名に企業名をいれることが価値のある行為だって思い込んでんのマジで面白い

240:U-名無しさん
23/12/13 12:37:58.40 gOcBj0wZa.net
報知は完全なる飛ばしかよ
それはそれで意図が謎で怖いわww

241:U-名無しさん
23/12/13 12:38:04.72 l9mYJZ0H0.net
>>232

若年層は拒否感ないだろ
そもそも地域に愛着とかないし

242:U-名無しさん
23/12/13 12:39:23.06 T6YC6Kky0.net
チーム企業名嘘やーん

243:U-名無しさん
23/12/13 12:40:16.94 2J1jdLa70.net
皆んな踊らされて…w

244:U-名無しさん
23/12/13 12:40:22.02 cNnC54lZd.net
秋春制みたいに定期的に観測気球上げながら何年後かには実現したい流れ

245:U-名無しさん
23/12/13 12:40:44.19 3ULvR1S8d.net
>>90
なんか流されてるけど右サイドバックとしては結構上位のJ1移籍候補だったはず
本職ボランチだけど新潟には合うだろう

246:U-名無しさん
23/12/13 12:40:49.10 gOcBj0wZa.net
本当は14日の実行委員会にいきなり出すつもりが報知に完全にスクープされたんかな

247:U-名無しさん
23/12/13 12:41:15.08 FC2CBfzSd.net
様子見で野々村が書かせたんだろ

248:U-名無しさん
23/12/13 12:41:20.52 jj2iQ/7L0.net
>>231
日テレのスポーツニュースで
読売ヴェルディと表記したいがために
日産横浜マリノスとかパナソニックガンバ大阪と表記していたのは滑稽だった

249:U-名無しさん
23/12/13 12:42:15.65 MJsg6wM30.net
イケメンなのに勿体ねえ…
普通に就職してたら
今頃家庭もってたろうに

250:U-名無しさん
23/12/13 12:42:31.35 JrR1ZNHid.net
全く話がなかったわけない
実行委員会での提案の1つがすっぱ抜かれただけ
すでに決定的とかは報知の妄想だろうが

251:U-名無しさん
23/12/13 12:42:37.26 RpMFQlCSd.net
>>176
平川を新潟とガスが取ろうとしてるのはノート案件だから動いてるのは確定
吉田差し出すとかは妄想だな

252:U-名無しさん
23/12/13 12:42:37.85 T6YC6Kky0.net
ナベツネの亡霊か

253:U-名無しさん
23/12/13 12:43:11.29 JDy/HgL20.net
企業名入れる入れないと言うより、強い親が欲しいと思ってる所は多いだろうな
結局J1上位にいるのも殆どが強い親を持ってる所だし
その為には企業名入るのも吝かではないとね
実際J2クラスの地方クラブだと経費安く済むBリーグに資本が入ってきて押されてる所は多いし

254:U-名無しさん
23/12/13 12:43:34.58 KXi5nBD80.net
>>160
小野裕二取ったから平川はないだろ

255:U-名無しさん
23/12/13 12:44:36.30 w5ObnFQ0r.net
新潟の動き速いな

256:U-名無しさん
23/12/13 12:44:38.09 RpMFQlCSd.net
>>223
なろう小説ってよりはケンモメンコピペかな

257:U-名無しさん
23/12/13 12:44:55.48 O1P27Tm2a.net
>>130
クラマーさんを代表にして日本サッカーリーグ作るんか

258:U-名無しさん
23/12/13 12:45:00.74 YbHZ74IZ0.net
>>244
野々村かはともかく内部にいる推進したい奴が書かせたのは間違い無いだろうな

259:U-名無しさん
23/12/13 12:45:12.79 KXi5nBD80.net
>>196
ナベツネも今さらJリーグに興味ないだろ
あいつ97歳だよ

260:U-名無しさん
23/12/13 12:45:19.11 V6hBcRipd.net
今の平川って完全にトップ下だよな
ボランチでは計算できるのか

261:U-名無しさん
23/12/13 12:46:10.70 tWu5aD83d.net
報知の記者の完全妄想じゃないよな
秋春制も推進派が定期的に記事書かせてたし今回もそれだろ

262:U-名無しさん
23/12/13 12:46:22.33 uCacbfou0.net
クラブの企業名変えるのは自由なのに
呼称を変えるなと言うのはおかしな話なんだよね

263:U-名無しさん
23/12/13 12:46:39.07 GteRHPTf0.net
企業名にアレルギー持ってるやつ多いんだな
秋春も毛嫌いしてたき保守的なファンマジで多いな

264:U-名無しさん
23/12/13 12:46:39.95 dAsHRq0X0.net
>>2
ユダヤ人は宇宙人

265:U-名無しさん
23/12/13 12:47:04.17 I2BgTbPT0.net
そういう派閥があるのは判明したな

266:U-名無しさん
23/12/13 12:47:18.99 egRj/5WTr.net
>>203
もう誰が書かせたか確定じゃん

267:U-名無しさん
23/12/13 12:47:45.47 kwLcKT98M.net
>>256
妖怪かよ

268:U-名無しさん
23/12/13 12:47:54.90 YbHZ74IZ0.net
>>258
ガンバ担当で比較的評判いい記者だから報知による完全妄想記事ってことは流石にない
それなりに信頼できるとこから情報回ってきてるはず

269:U-名無しさん
23/12/13 12:47:56.15 ZE/Xi5yz0.net
渡 大生選手 契約更新のお知らせ
URLリンク(www.vortis.jp)
渡 大生選手と2024シーズンの契約を更新しましたのでお知らせいたします。
【渡 大生選手 コメント】
「暴れる。」

270:U-名無しさん
23/12/13 12:48:07.47 l9mYJZ0H0.net
コロナの余波と外国人税金問題で相当ダメージ受けてるクラブがどこかにあるんだろうな

271:U-名無しさん
23/12/13 12:48:07.59 tWu5aD83d.net
野々村ちゃんも誰がこの記事書かせたんだ!って今頃プンプンよ

272:U-名無しさん
23/12/13 12:48:17.65 rOWrPfwZ0.net
立田ピンチ、エメルソンサントス柏復帰へ。

273:U-名無しさん
23/12/13 12:48:27.97 0AQrXTC90.net
報知は噂アカウントに格下げ

274:U-名無しさん
23/12/13 12:49:51.69 pYQwdVj+0.net
ガンバの番記者が書いたのか。
じゃあ宮本が絡んでんのかな?

275:U-名無しさん
23/12/13 12:49:53.49 WTeCuGeQa.net
>>265
スクープの可能性の場合実行委員(各クラブ社長)にすらろくに根回しせず当日議題にするとかやべえなJリーグwww

276:U-名無しさん
23/12/13 12:50:12.13 RpMFQlCSd.net
>>266
三十路大生

277:U-名無しさん
23/12/13 12:50:24.08 SAzecDfwr.net
裏というかJリーグ内部の忍者から仕入たんだろ
それにハメられた
妄想で書く内容じゃない

278:U-名無しさん
23/12/13 12:51:08.90 TgqLQUwE0.net
>>271
宮本は田嶋の犬だぞ
そんな権力無い

279:U-名無しさん
23/12/13 12:51:19.01 T6YC6Kky0.net
緑J1昇格 報知
ナベツネ!!

280:U-名無しさん
23/12/13 12:51:23.89 twHDF4h/d.net
どうすれば観客増える? JFLラインメール青森のサポーター有志、柴田監督交え議論
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
参加者からは「グルメの充実」「子どもが集まるような環境の整備」「棒パン作りや(県産品を販売する)青森マルシェのようなイベントの開催」など集客面でのアイデアのほか、グッズの種類増やシャトルバスの運行を求める声も。

281:U-名無しさん
23/12/13 12:51:30.96 tWu5aD83d.net
秋春制の時みたいに今後定期的に話題になると思うよ

282:U-名無しさん
23/12/13 12:52:11.95 cAy/zO5Dd.net
ガンバの番記者の署名入ってる記事は企業名の解説の記事
解禁スクープの記事は別でそっちには署名は入ってない

283:U-名無しさん
23/12/13 12:53:08.22 k5+I/ahUa.net
>>235
ここまでするような犯罪かよ
やりすぎだろ

284:U-名無しさん
23/12/13 12:53:38.78 Qjzdhsnw0.net
J1アビスパ福岡、勝利つかんだ経営判断 選手へ大型投資:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
・来場者の4割を占めたこともある無料チケットの配布を中止。
入場者1人当たりのチケット単価19年度約900円→22年度約3400円
・22年度売上28億2900万円、19年度(15億7700万円)から8割増

285:U-名無しさん
23/12/13 12:54:16.79 jeqIc9gHa.net
>>281
やっぱタダ券は要らんなあ

286:U-名無しさん
23/12/13 12:54:20.65 5jFk2paS0.net
>>277
町内会会議みたいなレベルだな

287:U-名無しさん
23/12/13 12:54:28.55 pYQwdVj+0.net
>>277
そもそも1番のライバルが青森山田と言うのがな。
青森山田と試合がかぶること多いし。

288:U-名無しさん
23/12/13 12:54:46.97 tWu5aD83d.net
記事書かせた人は、よし大きな話題になったな、第一弾としては上出来って思ってそう

289:U-名無しさん
23/12/13 12:54:52.40 Rkbmce1pd.net
>>235
にらみつけるってwただチラ見しただけだろ

290:U-名無しさん
23/12/13 12:55:17.49 GteRHPTf0.net
>>281
コロナ前の全盛期からコロナ余波が残ってた22年でそんだけ増えたのは凄いな
客席ガラガラなのは悲しいがそこまで売り上げ増えたなら正解か

291:U-名無しさん
23/12/13 12:55:24.73 Q0Y/Tqnc0.net
禁断の扉開けた感じするなあ

292:U-名無しさん
23/12/13 12:55:25.09 I2BgTbPT0.net
これから企業名解禁もシーズン移行と同じように定期的に話題には上がってくるだろうな。
いまから5.6年後には具体的な議論になってるんじゃないか?
x見ても賛成がそれなりに居ることが確認できたし

293:U-名無しさん
23/12/13 12:55:50.66 82jlQk/Nd.net
>>235
カメラ目線になっただけやん

294:U-名無しさん
23/12/13 12:55:53.82 0kkfc9Dl0.net
>>218
この人くらいの頭だと幸せに生きていけそう
本人の中では

295:U-名無しさん
23/12/13 12:56:02.10 SAzecDfwr.net
>>279
金川はガンバ、京都、広島の担当記者でもあるが出世して代表、協会担当番記者もやってる
報知として入手しただけで金川は単に担当として記事を書いただけだろうな

296:U-名無しさん
23/12/13 12:56:27.13 tWu5aD83d.net
盟主は最終戦かなり客入ったし
来年以降もっと客増えればいいね

297:U-名無しさん
23/12/13 12:56:47.52 GteRHPTf0.net
名古屋グランパストヨタになってスポンサー料金数億増えるなら俺は大賛成よ
それでマテウスクラス1人とれるじゃん

298:U-名無しさん
23/12/13 12:57:01.71 TuxO4xO50.net
>>152
新潟から東京に来る選手はあんまりいないような?
どちらかというとレッズの方がイメージが多い

299:U-名無しさん
23/12/13 12:57:35.96 KXi5nBD80.net
>>295
高『せやな』

300:U-名無しさん
23/12/13 12:58:08.08 GteRHPTf0.net
>>293
ただアビスパ珍しく客入ったマリノス戦と広島戦で無得点で負けてるからな...

301:U-名無しさん
23/12/13 12:58:15.19 V6Fo68ve0.net
>>235
私人逮捕系かな?

302:U-名無しさん
23/12/13 12:58:16.65 IKw/GggD0.net
鈴木冬一
豊川
木下
原大智
何気に京都って欧州組多いな

303:U-名無しさん
23/12/13 12:58:20.29 wpAPbqtDd.net
憎まれっ子世に憚るというが何故癖の強い人物は長生きして人の良さそうな人は早死にするのか

304:U-名無しさん
23/12/13 12:58:30.28 Oy0KrHNo0.net
企業名入れるってのはメインスポンサーにとってもデメリットありまくりだぜ
J1ですら褒め称えられるのは優勝した20企業の内1つしかない後は
「パナソニック落ちぶれすぎだろwww」
「ライザップ落ちそうwww」
浦和なんかサポが暴れるたびに
「三菱サポーター暴行」とか記事になるんだぜw
メインが出しゃばり過ぎるとメイン以外のサポート企業は支援する気なくすだろうし誰がメリットあるんだよw

305:U-名無しさん
23/12/13 12:58:44.88 sqUUeSee0.net
野球との差別化のために推されてた地域密着ってワードは
コスパのいいBリーグと食い合ってもう伸びない
じゃあどっから予算取るのってなったら避けられないのに

306:U-名無しさん
23/12/13 12:59:05.21 MTqkOzQ30.net
>>300
ストレス

307:U-名無しさん
23/12/13 12:59:21.68 6pV4+ioJ0.net
サッカーのネガキャンはアクセス稼げる一大コンテンツみたいになってるからなあ
それの亜種なんじゃないのって気はする

308:U-名無しさん
23/12/13 12:59:22.75 TuxO4xO50.net
>>287
ただ、いくらなんでもちょっと高すぎる
バックの端っこの席で5000円って言われた時さすがにこれは高すぎると思ったもん
おそらく年チケを買うか見に行ってせいぜい5~6試合かなという値段設定だと思う

309:U-名無しさん
23/12/13 12:59:44.33 s/YKBPUS0.net
くるぞ大物が

310:U-名無しさん
23/12/13 12:59:45.96 GteRHPTf0.net
>>301
プロ野球があんだけ成功してる以上、企業名のデメリットがメリットより上回るって理論は無理がある

311:U-名無しさん
23/12/13 12:59:56.38 Oy0KrHNo0.net
そもそもチーム名に企業名なんか日本のプロ野球とKリーグぐらいだろ
Cリーグですら辞めたし

312:U-名無しさん
23/12/13 12:59:58.79 Z8te4vKd0.net
立田の今後
・移籍→候補は昌子移籍濃厚の鹿�


313:〟A脚、磐田辺り ・残留→犬飼完全、エメサン復帰なら、カップ戦要員に降格 ・まさかの清水復帰→また「タツゲ」とかでネタられる



314:U-名無しさん
23/12/13 13:00:03.83 O0NHsi/h0.net BE:299092815-2BP(2200)
URLリンク(img.5ch.net)
>>235
余罪ありそうだな
「意外とバレないやん」→どんどんやり方が露骨になる→ある日突然捕まる
痴漢や盗撮はだいたいこれ

315:U-名無しさん
23/12/13 13:00:08.21 kwLcKT98M.net
三菱レッズとかやっても毎回サポの暴動で評判下がるだけだな

316:U-名無しさん
23/12/13 13:00:28.94 tdYOg6FR0.net
URLリンク(www.albirex.co.jp)
遠藤 凌 選手 期限付き移籍より復帰のお知らせ

317:U-名無しさん
23/12/13 13:01:05.77 GteRHPTf0.net
>>302
そもそも地域密着の観点でも企業名入ったプロ野球に負けてるじゃん

318:U-名無しさん
23/12/13 13:01:23.64 f+MyuK0XM.net
全試合観戦するサポ1人よりも
5試合に1回来てくれるサポ5人をゲットした方が得ということか?

319:U-名無しさん
23/12/13 13:02:05.18 tdYOg6FR0.net
URLリンク(www.oita-trinita.co.jp)
契約更新のお知らせ
松尾勇佑

320:U-名無しさん
23/12/13 13:02:19.01 xHNhsrzU0.net
NPBはむしろ地域名を付け足して大成功したんだから
地域名を名乗ることの大切さを証明する教材

321:U-名無しさん
23/12/13 13:03:26.62 GteRHPTf0.net
>>308
レッドブルザルツブルクとかMLSもレッドブルいるけどな

322:U-名無しさん
23/12/13 13:03:36.82 /d9ScqyxM.net
企業スポーツなんて企業側にとってもとっくに終わってるのに
それを付け足せば良くなると思ってる思考が馬鹿丸出し

323:U-名無しさん
23/12/13 13:03:59.11 Qjzdhsnw0.net
遠藤 凌 選手 期限付き移籍より復帰のお知らせ
URLリンク(www.albirex.co.jp)
遠藤凌 選手 移籍期間満了のお知らせ​
URLリンク(iwakifc.com)

324:U-名無しさん
23/12/13 13:04:06.98 ZE/Xi5yz0.net
>>312 いわき解体ショーだな



326:U-名無しさん
23/12/13 13:05:17.85 pYQwdVj+0.net
いわきは
これで山下も抜かれるようなことあったらキツイな。

327:U-名無しさん
23/12/13 13:05:56.74 FUZ5LMyb0.net
>>294
グランパスJ参入時のエピソードを考えるとこれに賛同するとは

328:U-名無しさん
23/12/13 13:06:10.90 Oy0KrHNo0.net
>>307
戦前からの下地がある野球と一緒に考えてたらアホだわ。
北海道や仙台なんかで地域密着が成功と云われてるが、元々巨人の人気は絶大で野球ファンという下地があった
新規を掘り起こさいといけない側が野球と同じ事やってたら駄目よ。
新規でそれなりに成功といえるJやBは企業色をなくした。
ラグビーは掘り起こせてない。

329:U-名無しさん
23/12/13 13:06:11.00 eH3Z5gmL0.net
>>318
極東アジアの痴れ者グループ(もちろん日本含む)は低賃金で当時の若者使い潰した挙げ句そいつら子供持てずに軒並み高齢化だしなあ…
ベトナム以西や南アジアならまだしも

330:U-名無しさん
23/12/13 13:06:14.88 MTqkOzQ30.net
いわきは仕入れ直しだな
1年間内容もしっかりしたサッカーで残留できたしきちんと動けば良い選手取れるんじゃね

331:U-名無しさん
23/12/13 13:07:39.40 kKk5ayjQF.net
今年中にJ3の放映権はどこになるのか発表あるのかね?あっという間にシーズン始まるのに協会って呑気だねー

332:U-名無しさん
23/12/13 13:07:52.78 LusgXAyM0.net
いわきはゲームモデル明確で監督もいいから修行に出したい上位クラブもあると思うんだよな

333:U-名無しさん
23/12/13 13:08:00.85 cvK0nQv50.net
新潟は渡邉をプロテクトしたいな

334:U-名無しさん
23/12/13 13:08:06.34 pxDjRDNZ0.net
いわきの有田は今年活躍してたら上のチームに行けたのにな

335:U-名無しさん
23/12/13 13:08:07.45 A4n6+9vR0.net
新聞社がチーム持って系列テレビでただで宣伝しまくって大人気ですかw

336:U-名無しさん
23/12/13 13:08:30.39 v5YQsCiFd.net
山下は絶対オファーは来てると思うから引き止めるるかどうか。

337:U-名無しさん
23/12/13 13:08:34.41 tdYOg6FR0.net
いわきは来季大卒6人決まってるんだな

338:U-名無しさん
23/12/13 13:08:41.48 f+MyuK0XM.net
野球は本拠地移転の例が頻繁にあったからな
企業の持ち物なら移動は自由ということだ

339:U-名無しさん
23/12/13 13:08:41.50 MeLZWb5pa.net
協会?

340:U-名無しさん
23/12/13 13:09:11.22 w5ObnFQ0r.net
新潟はいわきに出てない選手を出してやらんと

341:U-名無しさん
23/12/13 13:09:16.30 Oy0KrHNo0.net
Bは開幕当初は企業名なのる事を1部認めてたが、新しいチームは一切つけてないし、開幕当初につけてた所もなくしてる。
今更企業名なんか時代逆行も甚だしい。
野々村がそこまでバカじゃなくて安心したわ

342:U-名無しさん
23/12/13 13:09:21.84 iUUxNmQp0.net
いわきはサカつくのヤウンデみたいになってるのかな

343:U-名無しさん
23/12/13 13:09:40.12 LusgXAyM0.net
>>328
謎といっちゃ失礼だけど今年を代表する謎ブレイクだった

344:U-名無しさん
23/12/13 13:09:45.72 2+HXiKM/0.net
>>318
小学生でも思いつくデメリット並べてられてもなw
広告効果無いならネーミングライツも球団企業買収も発生しないだろ
企業名付与かわ収益改善のカードの一つで俎上に上げる価値あるのは変わらないよ

345:U-名無しさん
23/12/13 13:09:46.21 pxDjRDNZ0.net
パ・リーグが地域名の方を押し出してからは巨人の人気は全盛期の何割くらいまで落ちたんやろな

346:U-名無しさん
23/12/13 13:10:20.61 FUZ5LMyb0.net
>>337
ちょっと留学に出してみたく

347:U-名無しさん
23/12/13 13:10:48.76 QDKffcS20.net
企業名認めればライプツィヒみたいなチームが出来るかもしれない

348:U-名無しさん
23/12/13 13:10:55.47 eH3Z5gmL0.net
>>336
結局、そんな時代錯誤を望むところはどこか…?となると過去も込みで
【  読   売  】
くらいだろうと

349:U-名無しさん
23/12/13 13:11:04.21 ZE/Xi5yz0.net
いわきは家泉もいなくなるんだっけ?

350:U-名無しさん
23/12/13 13:11:04.84 GteRHPTf0.net
>>323
じゃあやっぱJも国立にヴェルディで一強クラブ作ってから各地方にクラブ作った方が良かったんだな...

351:U-名無しさん
23/12/13 13:11:51.81 Oy0KrHNo0.net
野球は
言うやつは野球の圧倒的な既得権益を分かってない。
そもそも人気、歴史が野球ほどないし
メディアは野球みたいにバックアップしてくれないし
スタジアムも町中にない
同じ事してどうすんのよ

352:U-名無しさん
23/12/13 13:12:01.98 n8iwNHSc0.net
いわきは下田も鹿島帰還で抜けるかと思ったら2年レンタルなんだな

353:U-名無しさん
23/12/13 13:13:27.23 sqUUeSee0.net
お爺ちゃん達には受け入れ難かったね

354:U-名無しさん
23/12/13 13:13:44.77 ZE/Xi5yz0.net
どれにしよう?
URLリンク(i.imgur.com)

355:U-名無しさん
23/12/13 13:13:47.67 nDgU6cu6a.net
新潟動きが早いな
高は移籍したけど最低限のダメージで終盤の完成度のまま来たら序盤かなり勝点稼ぐぞ

356:U-名無しさん
23/12/13 13:14:52.10 guzAC49t0.net
いわきは嵯峨もいい選手だからぶっこ抜かれそう

357:U-名無しさん
23/12/13 13:15:07.33 cvK0nQv50.net
新潟の後ろはみんないいんだよな
どこも欲しがるだろね

358:U-名無しさん
23/12/13 13:16:19.05 sWLgCC2rr.net
>>349
Cだな

359:U-名無しさん
23/12/13 13:16:39.14 iUUxNmQp0.net
>>349
もっとこいつみたいに斬新なキャラを入れとけよ
URLリンク(i.imgur.com)

360:U-名無しさん
23/12/13 13:16:59.66 MTqkOzQ30.net
>>349
Aが1番色が出ていいと思うけどグッズ収入狙うなら手堅くBもありかもしれない

361:U-名無しさん
23/12/13 13:17:28.19 eH3Z5gmL0.net
千葉マリーンズみたく謎の骨くらいぶち抜いていけよ

362:U-名無しさん
23/12/13 13:17:31.14 tWu5aD83d.net
ウケ狙いでみんなCに投票するって流れになるのは予想できる

363:U-名無しさん
23/12/13 13:17:39.63 pzxWkbF0d.net
>>33
そもそも、らスラーのスタンスが否定・批判・悪口を軸にしてるからw

364:U-名無しさん
23/12/13 13:17:40.00 JDy/HgL20.net
>>349
候補BはBリーグバンビシャス奈良のシカッチェを意識してるなw
それならいっそシカッチェの弟分として採用したらどうか
相乗効果ある気がする

365:U-名無しさん
23/12/13 13:18:02.94 f+MyuK0XM.net
>>349
Cはスポンジボブかな?

366:U-名無しさん
23/12/13 13:18:29.04 5UJbvWmI0.net
>>349
Aは人体模型みたいだしBはつまらんからC

367:U-名無しさん
23/12/13 13:18:46.18 0fdlRyAd0.net
Cの角が手になるの面白い

368:U-名無しさん
23/12/13 13:19:02.09 zMUrZC560.net
新潟がよその田んぼで収穫を始めたな。今までに見られなかった狡猾さだ。小作人やめて地主になったか

369:U-名無しさん
23/12/13 13:19:12.17 iUUxNmQp0.net
いやエムアンドエムズのあいつだろ

370:U-名無しさん
23/12/13 13:19:21.80 vGRZ3anpd.net
企業名はどうでもいい
外資規制の方を撤廃しろ
思いも寄らないクラブが強豪になるかもしれんぞ

371:U-名無しさん
23/12/13 13:20:00.53 R21HfZ5n0.net
>>362
いいアイデアだよな
中の人大変そうだけど

372:U-名無しさん
23/12/13 13:20:32.34 f+MyuK0XM.net
>>365
三木谷とか藤田を遥かに超えるオイルマネーwktk

373:U-名無しさん
23/12/13 13:20:35.67 01eBI0760.net
デマだったとはいえどこのクラブも経営が相当厳しいからこういう嘘がまかり通るんだろうな
観測気球の可能性まで疑うべきかも

374:U-名無しさん
23/12/13 13:20:53.64 IMWxLtTZ0.net
>>349
2でもっと蹴鞠感出したらいい
衣装をもっと和服っぽくするとか

375:U-名無しさん
23/12/13 13:20:56.28 X/nropHW0.net
>>349
A一択
Bはサッカーじゃなく萌えキャラ
Cは簡素化されすぎてて、グッズ作るのに楽だけど飽きも早そう

376:U-名無しさん
23/12/13 13:21:09.04 fTHJnlGq0.net
2023年度 第72回 全日本大学サッカー選手権大会、速報!
URLリンク(www.jfa.jp)
筑波大2-0中京大:58’筑波、90+2’筑波
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
明治大2-0仙台大:22’明治、84’明治
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
京産大2-0福岡大:14’京産、28’京産、90+4’福岡
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
流通経済大1-0東京国際大:59’流通経済
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.youtube.com)
準決勝組み合わせ 12/21@流通経済大学龍ケ崎フィールド
筑波大vs明治大
京都産業大vs流通経済大
(deleted an unsolicited ad)

377:U-名無しさん
23/12/13 13:21:30.86 eH3Z5gmL0.net
>>370
中の人のこと考えるとCはしんどそう

378:U-名無しさん
23/12/13 13:21:42.13 7lV4Cz9+d.net
Cの角が手として動くなら中の人ずっとバンザイしとかなきゃならなくて大変だな
バンザイしないならしおれた角になる

379:U-名無しさん
23/12/13 13:22:42.64 GU9Bq38t0.net
>>349
中に人が入ること考えたらBは消えるかな

380:U-名無しさん
23/12/13 13:22:45.11 62v8uu2x0.net
>>349
A どう見ても、しかおのパクり
B どう見ても、シカッチェのパクり
よってCだなw

381:U-名無しさん
23/12/13 13:22:57.32 6MPi2of70.net
>>333
川崎市に注文ばかりつけて
改修したのに勝手に出て行ったクラブがあったな
人気と集客がアップしさらに強くなると
しかし逆に弱くなりサポも離れ閑古鳥
主導した大新聞グループのテレビ局は撤退
サッカークラブを経営する才能が無かったんだな
似たようなクラブ複数爆誕だな

382:U-名無しさん
23/12/13 13:22:58.46 Jf7D2GNp0.net
てかなんでJって外資禁止になってるの?

383:U-名無しさん
23/12/13 13:23:34.00 omHwvZUsd.net
>>245
J初期の日テレ系
讀賣ヴェルディ→讀賣ヴェルディ川崎
三菱浦和レッズ(レッドダイヤモンズ)
マリノスはあんまり日産つけてたイメージなし
AS横浜フリューゲルス
パナソニックガンバ大阪
鹿島、市原(そもそも企業名をごまかしたものだけどw)、名古屋、広島、清水(親会社なし)はそのまま

384:U-名無しさん
23/12/13 13:23:54.21 TgqLQUwE0.net
色々な角度から議論すらのは良いと思うけどね
改革、成長しない限り向上はしない

385:U-名無しさん
23/12/13 13:24:02.34 GbaIvPxtd.net
そういや浦和の松尾は帰ってくるのけ?

386:U-名無しさん
23/12/13 13:25:07.60 AD2HKApM0.net
新潟は動きやたら早いけど、やってるサッカーに慣れてもらうためにも布陣は早めに確定したいんかな

387:U-名無しさん
23/12/13 13:25:37.45 pxDjRDNZ0.net
>>349
Cはどこかに怒られそうなデザインしとるな

388:U-名無しさん
23/12/13 13:25:50.11 vQDyW8km0.net
>>349
JにはBみたいな顔のマスコットいないからBでいいな
Aは量産型過ぎる。Cはキモい

389:U-名無しさん
23/12/13 13:26:43.52 iUUxNmQp0.net
残留も早めに見えてたし動きも早かったんだろうねえ

390:U-名無しさん
23/12/13 13:27:20.07 SAzecDfwr.net
> 阪神タイガースが大きく貢献。セ・リーグ2位でCS本拠地開催を果たすなど、球団として過去最高の売上高200億円を突破した。
2018年で阪神は売上200億突破してるからな
今では300億ぐらいありそう
Jリーグも100億はコンスタントに行きたいだろう
三木谷イニエスタマネーを入れた1回だけだからな

391:U-名無しさん
23/12/13 13:28:38.39 735pzCVDM.net
>>349
Cはウレタン製で大きすぎて営業車では運べないので却下

392:U-名無しさん
23/12/13 13:28:47.11 ScGIaVU10.net
河野太郎が前にベルマーレをタイのタクシンに売る直前まで行ったけど失脚して無くなったっていう話をYouTubeで聞いた記憶がある

393:U-名無しさん
23/12/13 13:29:05.33 JDy/HgL20.net
>>380
知らんけど、浦和は似た様なタイプいっぱいいるな
そんな集めてどうすんだろ?w

394:U-名無しさん
23/12/13 13:29:52.01 X/nropHW0.net
奈良クラブスレは過疎化してるのに、ここだけ議論が活性化しとる

395:U-名無しさん
23/12/13 13:30:19.19 735pzCVDM.net
>>385
メガホンだけでいくら売ってるんだろ
ジェット風船もよく売れるグッズやった

396:U-名無しさん
23/12/13 13:31:06.77 wMAKSXSd0.net
アビスパのフロントは
マスコットに人気がないと
いつになったら気づくんだろう。

397:U-名無しさん
23/12/13 13:31:08.84 5RjPEP4j0.net
>>386
水曜どうでしょうでお馴染みのONちゃん方式でエアポンプを稼働させて膨らませるタイプになるんじゃないかな

398:U-名無しさん
23/12/13 13:31:14.13 agW7iUrA0.net
>>349
C 顔がクラッシュ・バンディクーのパクリや

399:U-名無しさん
23/12/13 13:31:15.40 sHpVEopid.net
>>349
Cはウンコ?

400:U-名無しさん
23/12/13 13:31:24.23 pxDjRDNZ0.net
腹にnマークつけたらここに紛れてもバレにくそう
URLリンク(i.imgur.com)

401:U-名無しさん
23/12/13 13:31:46.79 RKdCBJHH0.net
>>349
Cはエムアンドエムズかな

402:U-名無しさん
23/12/13 13:32:10.23 hA8XxMie0.net
お前ら野々村にごめんなさいしたかwww

403:U-名無しさん
23/12/13 13:32:53.47 aBL63NB30.net
野々村ならやりかねないと思われてるからなw

404:U-名無しさん
23/12/13 13:33:08.07 hA8XxMie0.net
裏切り者をあぶり出すためにガセを掴ませたのかな
ビッグウエーブに乗り遅れたぜ

405:U-名無しさん
23/12/13 13:33:37.61 CResKke70.net
そんなん作らんでも本物の鹿でええやん
どっかのクラブみたいにスタでマスコットの鹿を飼おう

406:U-名無しさん
23/12/13 13:33:38.67 HNBuVVzD0.net
せんとくんに勝てないから鹿はやめたほうがいいんじゃないか

407:U-名無しさん
23/12/13 13:35:03.72 pxDjRDNZ0.net
大仏か鹿くらいしか無いんだからマスコットだと鹿になるやろ

408:U-名無しさん
23/12/13 13:35:06.69 eH3Z5gmL0.net
せんとくんがまさにそれなんだけど、
めちゃくちゃ叩かれまくったのをあえて耐えて起用し続けると大化けするときあるよな。沈むときもあるけど

409:U-名無しさん
23/12/13 13:35:43.19 wObtqcSj0.net
そういや鹿島のマスコットって影薄いよな。
アルディ並みに

410:U-名無しさん
23/12/13 13:36:34.92 WO8fiKcyd.net
奈良って鹿以外にないの?
神社仏閣しか他に思いつかなかったけど

411:U-名無しさん
23/12/13 13:36:50.35 JDy/HgL20.net
>>404
せんと君にオファー出そう

412:U-名無しさん
23/12/13 13:36:57.00 8eq8fsLt0.net
>>397
このスレの住人が謝罪する訳ないじゃん

413:U-名無しさん
23/12/13 13:37:01.90 H20CoW6X0.net
なんで広島が熊なのかとかなんで千葉が犬なのかと思うことはある

414:U-名無しさん
23/12/13 13:38:00.03 ZE/Xi5yz0.net
>>405
古墳もあるよ

415:U-名無しさん
23/12/13 13:38:17.27 wObtqcSj0.net
浦和のマスコットは緑色

416:U-名無しさん
23/12/13 13:38:35.97 GbaIvPxtd.net
せっかくの機会にすでに有名なもの(鹿)を表に持ってこなくていいだろって思うけどなぁ。
だからと言って古墳や大仏や奈良漬けじゃなく、イメージ無いけど意外と奈良が日本一なんです!ってものにすべきよ

417:U-名無しさん
23/12/13 13:39:27.55 HNBuVVzD0.net
>>409
ミスターピッチの、前方後円墳バージョンでええな

418:U-名無しさん
23/12/13 13:39:28.24 FD3B2Wyj0.net
>>349
Cでドンパッチ化

419:U-名無しさん
23/12/13 13:39:36.45 wObtqcSj0.net
>>411
金魚

420:U-名無しさん
23/12/13 13:40:08.87 Y9PVqsQK0.net
今年は移籍の動きが少ないな、例年こんなもん?
昨年は清水と柏がスタートダッシュで賑わせたけど今年はどこも大人しい。

421:U-名無しさん
23/12/13 13:40:54.81 TuxO4xO50.net
>>314
そういう考え方があるか
そっちの方が1人で来るってことはそうなかなかないだろうから
胃的には5×3と考えたら15個で、メシ代2000円くらい飲み食いするか?で3万円
熱狂的なファンは1人でも余裕で来るから胃的には5×1=5個、メシ代は東京サポ以外は下手するとジュースとか酒とか持ってくるから
1500円と考え7500円
12500円の差ができると考えられるなw

422:U-名無しさん
23/12/13 13:41:20.12 Y4P5xV500.net
>>349
公式チームマスコット一般投票開始のお知らせ
URLリンク(naraclub.jp)
■マスコット投票フォーム
※投票には、JリーグIDの登録(無料)が必要になります。
※おひとり様につき一度のみ投票が可能です

一般投票とかなんかキヅールの時を思い出すな
あれ絶対他サポが「これ選ばれたら面白そう」って投票集まって決まっちゃったやつだもんw
ファンクラブ投票とかで良いのにw

423:U-名無しさん
23/12/13 13:41:24.80 WO8fiKcyd.net
URLリンク(www.pref.nara.jp)
この中だと金魚か墨かな、、、

424:U-名無しさん
23/12/13 13:41:45.45 o0kFteqq0.net
昔のエスパニョールみたいにリアル志向のマスコットを作るクラブはいないのか?

425:U-名無しさん
23/12/13 13:42:13.12 TuxO4xO50.net
>>416
計算間違えた
12500円じゃなく22500円だった

426:U-名無しさん
23/12/13 13:42:49.55 0fdlRyAd0.net
金魚に足生えたやつは鬼滅の刃のグロシーンででてたな

427:U-名無しさん
23/12/13 13:42:52.06 pxDjRDNZ0.net
>>417
奈良のファンクラブ投票とか総票数が悲惨なことになりそう

428:U-名無しさん
23/12/13 13:43:26.86 eH3Z5gmL0.net
孔雀王ネタとして触手とかどうだろう

429:U-名無しさん
23/12/13 13:44:09.94 /mA6mXvj0.net
>>418
鹿革30万枚って、奈良じゃ神の使いじゃないか

430:U-名無しさん
23/12/13 13:45:14.07 wObtqcSj0.net
南国少年パプアくんのタンノや
ぷよぷよのスケトウダラみたいなのか

431:U-名無しさん
23/12/13 13:46:53.21 JNW0wbYH0.net
マスコット界も群雄割拠だからインパクトだよ、とにかく目立って衝撃残していけ

432:U-名無しさん
23/12/13 13:48:05.86 Oy0KrHNo0.net
そもそも20弱クラブがあって平均2万弱客が入ってるって世界のプロリーグでも上の方だし下部リーグの集客含めれば優秀。
後発のプロリーグとしては大成功だわ
企業色強すぎるリーグだとブーム後の氷河期に崩壊してると思ってる。
1企業に依存しない体質だからここまでこれた。

433:U-名無しさん
23/12/13 13:48:28.29 Mg9H4rc20.net
やっぱキズールだよな

434:U-名無しさん
23/12/13 13:48:45.78 ZE/Xi5yz0.net

URLリンク(pbs.twimg.com)

435:U-名無しさん
23/12/13 13:49:21.19 OQI+C5APd.net
平川に新潟と瓦斯ってノート案件だったのか

436:U-名無しさん
23/12/13 13:49:26.83 uCacbfou0.net
>>427
一企業に依存しきってる浦和レッズの人気にぶら下がってきた
の間違いでは?www

437:U-名無しさん
23/12/13 13:50:38.11 5jFk2paS0.net
>>349
Cのシカパッチかわいいじゃん

438:U-名無しさん
23/12/13 13:52:13.45 X/nropHW0.net
天皇の古墳が関わると余計に面倒臭いので私家に統一は、ある意味当然だ

439:U-名無しさん
23/12/13 13:54:51.06 sHpVEopid.net
14時選手大量失禁しないかなー

440:U-名無しさん
23/12/13 13:55:59.22 WO8fiKcyd.net
移籍のプレスリリースのタイミングの調整って色々大変なんだろうな
契約更新だけは自分の好きなタイミングで出せるけど

441:U-名無しさん
23/12/13 13:57:21.56 ZfL+W5/W0.net
>>431
レッズこそもう三菱いらないのに

442:U-名無しさん
23/12/13 13:57:56.37 ftiPAwoI0.net
フォロー 金川誉 スポーツ報知 @hochikanagawa スポーツ新聞記者。スポーツ報知大阪のサッカー担当記者です。2023年もガンバ大阪を中心に、京都サンガも取材します。サッカーが好きすぎて趣味趣向に偏りあり。トラップがぴたりと決まる選手に憧れます。

443:U-名無しさん
23/12/13 13:58:27.35 f3D2R9gW0.net
>>437
NG 推奨 IP
124.214.39.163 K糞 アウアウキー -8HRU
36.8.151.159 秩父 自演スプ-KDT4
126.91.115.222 ナリズム アウアウウ- -BsLU|-+UCl
126.203.114.69 水戸キチ オッペケ -RALG
153.242.29.12 東京人
160.86.124.53 ジル
114.150.245.7 122.220.227.164 36.14.0.126
153.226.237.150

444:U-名無しさん
23/12/13 13:58:37.76 JDy/HgL20.net
>>428
キズール×
キヅール○

445:U-名無しさん
23/12/13 13:58:41.91 iuiILus40.net
>>415
その清水と柏がズッコケたから、今年はどこも慎重だったりして。
まあ外国籍は税金問題があり、安値流出で国内にも目ぼしい人材少なく、あえて獲るべき選手が減ってるんだろうな。
特に前者はスポーツ界全体に影響する、国に優秀な人を呼べない悪手。

446:U-名無しさん
23/12/13 13:59:36.30 0f1IHilv0.net
渡邊凌磨が抜けるポジションがポッカリ空いてるから平川取るんだろうな

447:U-名無しさん
23/12/13 14:00:31.02 ZE/Xi5yz0.net
14時選手入場!!

448:U-名無しさん
23/12/13 14:00:31.49 SAzecDfwr.net
>>441
スタイル合わなくね?

449:U-名無しさん
23/12/13 14:01:28.92 zgND18tt0.net
強化部仕事しろよ

450:U-名無しさん
23/12/13 14:01:32.31 zHfTgqfN0.net
なんにもない
なんにもない
全くなんにもない

451:U-名無しさん
23/12/13 14:01:49.46 uCacbfou0.net
>>436
どうだろうな?フロントの人材はほぼ全て三菱だから
いきなり三菱が消えたら組織として消滅するよ

452:U-名無しさん
23/12/13 14:01:50.42 FhUZeS8Ld.net
>>246
歪んだ性癖を持ってしまったのがな

453:U-名無しさん
23/12/13 14:02:05.58 sHpVEopid.net
ひとつもない、、、

454:U-名無しさん
23/12/13 14:02:05.62 ftiPAwoI0.net
高嶺朋樹選手が
URLリンク(www.reysol.co.jp)

455:U-名無しさん
23/12/13 14:02:31.54 wpAPbqtDd.net
>>443瓦斯の補強でスタイルに合った補強の方が珍しくない?

456:U-名無しさん
23/12/13 14:04:39.88 WO8fiKcyd.net
平川j2で活躍したから戻そうくらいにしか考えてなさそう
うちが声かけたら喜んで戻ってくるだろうと

457:U-名無しさん
23/12/13 14:05:12.05 A/caF4Gx0.net
百年構想に反するからやらんでしょ
サイバーとか楽天が圧力掛けてるんじゃないか?憶測だけど

458:U-名無しさん
23/12/13 14:05:23.41 HhXS29e90.net
Jリーグ側が企業名なんてつけさせませんっていう否定の仕方してないのが微妙なところ

459:U-名無しさん
23/12/13 14:07:13.05 sJlNb5DQa.net
>>453
謎の規約だけ載っけてるのなんか草だわ
あの規約チーム名に地名いれることを書いてるだけなのに

460:U-名無しさん
23/12/13 14:07:17.90 2lGA3rWM0.net
>>349
Bしかないやんけ
ぬいぐるみを部屋に置くことを考えたらAとCはキモくてありえんわ

461:U-名無しさん
23/12/13 14:07:18.12 A/caF4Gx0.net
女子サッカーの場合はあまりにも収入なさすぎて認めてる部分あるけどな

462:U-名無しさん
23/12/13 14:09:25.22 xzmbvQ/e0.net
12/16(土)放送 TBS「炎の体育会TV 2023最強アスリート大集結!3時間SP」に #宇佐美貴史 選手が出演します💁‍♂
ぜひご覧ください👀
人気やな

463:U-名無しさん
23/12/13 14:10:47.13 Y6HXhJPL0.net
みんなACLで企業名入ってるのを見てうわああとならんのかな

464:U-名無しさん
23/12/13 14:10:52.91 Sbi+JJnD0.net
>>457
この番組終了したんじゃなかったのか

465:U-名無しさん
23/12/13 14:11:35.92 TuxO4xO50.net
>>451
天皇杯で東京は熊本と対戦したんだけど
平川無双してたからwww
現地(熊本)見に行って泣いたよw
なんでこんないい選手をレンタルじゃなく完全移籍させたんだと…

466:U-名無しさん
23/12/13 14:13:02.40 zN0nsveUd.net
>>349
3秒でB1択

467:U-名無しさん
23/12/13 14:13:54.71 BSBFTNGG0.net
スーパーリーグの時はサポがクラブハウスに押しかけちゃったんだっけすごいよね

468:U-名無しさん
23/12/13 14:14:33.94 FhUZeS8Ld.net
>>333
パリーグなんて全球団本拠地変わっちゃってるな

469:U-名無しさん
23/12/13 14:16:33.23 wGA3CF7r0.net
>>455
キヅール「せやな」

470:U-名無しさん
23/12/13 14:17:20.88 6MPi2of70.net
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
なぜ今なのか? 15年にわたる歴史から今回の議論の背景、意義まで…Jシーズン移行を深掘りする
お馴染みの提灯記事

471:U-名無しさん
23/12/13 14:17:39.08 FhUZeS8Ld.net
>>349
BとCで良くね?
Bはもっと公家の蹴鞠の達人っぽくしてCは風船太郎的なパフォーマンス出来たらウケると思うわ

472:U-名無しさん
23/12/13 14:19:44.36 A/caF4Gx0.net
>>466
山形みたいに最初から2体用意するのはアリだと思うな

473:U-名無しさん
23/12/13 14:20:19.63


474:ID:wOMB7znjM.net



475:U-名無しさん
23/12/13 14:20:46.45 JCxj96Ry0.net
カスメディアに言わせて世間の反応伺いつつ人工芝運動してくんだろうな

476:U-名無しさん
23/12/13 14:22:21.73 FhUZeS8Ld.net
>>406
URLリンク(i.imgur.com)

477:U-名無しさん
23/12/13 14:26:23.73 N/gigP0u0.net
SEEDの劇場の新PVがキラとラクスの別離を予感させるPVだったな
まあどうせ最終回詐欺ならぬ別離詐欺で終わるんだろうけど
水星も続編来たらスレッタとミオリネの別離させる(別離しない)話になりそう
戦争どうこうよりキャラのくっ付くとか離れるとかの方が分かりやすく注目集められるからな
まあキャラ人気がある作品の宿命とも言える

478:U-名無しさん
23/12/13 14:27:21.22 wGA3CF7r0.net
>>468
キヅールは岩手の売り出し方が下手なだけで、市民権自体は得たと思うけどな
少なくても扱いに困るような形にはなってない
よくも悪くも馴染んだというか

479:U-名無しさん
23/12/13 14:28:21.03 FhUZeS8Ld.net
ガンダムは宇宙世紀物だけで良いよ
富野信者だからGレコ観たが未だに世界観よく分からないし覚えるのめんどい

480:U-名無しさん
23/12/13 14:29:14.29 guzAC49t0.net
URLリンク(hochi.news)
まだ記事消さないのすごいな放置

481:U-名無しさん
23/12/13 14:36:28.27 kUmzNpOL0.net
渡大生また留年か

482:U-名無しさん
23/12/13 14:39:06.22 tw2nfC6r0.net
>>453
そもそも規約に企業名NGって書いてないから出せるものなかったんだな

483:U-名無しさん
23/12/13 14:39:18.31 PG+WeiIkM.net
>>471
新PVが出たのか、ココで知るとわ

484:U-名無しさん
23/12/13 14:40:24.38 rGU3HIfD0.net
>>453
規約を読む限り、つけようと思ったらつけられるんだよね。
外資も否定してないし

485:U-名無しさん
23/12/13 14:41:02.88 Zo0fCU/h0.net
こういう時こそカイガイガーの出番だろ
企業名入れてるリーグ・チームの例を持ってこいよ

486:U-名無しさん
23/12/13 14:46:01.38 YVl0d4K+0.net
>>458
むしろチーム名のお陰でサムスンや現代がサッカーチーム持ってるって知ったからなんだかんだ効果あるなぁと
単なる胸スポならチェルシーの横浜ゴムやフィオレンティーナのトヨタみたいにただのスポンサーとしか思えないから

487:U-名無しさん
23/12/13 14:47:20.75 A4n6+9vR0.net
JEF

488:U-名無しさん
23/12/13 14:49:39.93 ZE/Xi5yz0.net
今日のACL17時開始かよ
19時だと思ってたわ
なんかのリリースと被らんといいけど

489:U-名無しさん
23/12/13 14:49:57.48 XnGiko4S0.net
>>477
いつのまにかネタバレくらうのがらスレ

490:U-名無しさん
23/12/13 14:50:25.62 t0HYo1Avd.net
そういや奈良のマスコットにディアーマンて居たけど存在抹消されたのか?
URLリンク(youtu.be)

491:U-名無しさん
23/12/13 14:53:05.00 I2BgTbPT0.net
そりゃJリーグが企業を無碍に扱えるわけ無いじゃん
建前は地域密着だがスポンサーありきのクラブ運営なんだから

492:U-名無しさん
23/12/13 14:57:12.14 zPTQaS2Y0.net
改めて思うけどプロ野球って資本主義の犬だよな
頑張れロッテー!楽天ー!ソフトバンクー!なんてまともな感覚してたら絶対言いたくないもん
あいつら企業のサクラか何かなのかな
それに疑問を思わないって相当脳みそ足りてないのかな

493:U-名無しさん
23/12/13 14:58:43.36 YVl0d4K+0.net
>>486
でも神戸vs鹿島よりも楽天vsメルカリの方がプライド賭けた戦いって感じがして興味そそるでしょ

494:U-名無しさん
23/12/13 14:59:03.91 TPTaxHup0.net
15時に合わせてくるぞ!

495:U-名無しさん
23/12/13 15:00:01.99 sHpVEopid.net
おやつ頂戴!

496:U-名無しさん
23/12/13 15:00:03.17 YUdMyEmz0.net
100年構想こそ画餅

497:U-名無しさん
23/12/13 15:01:06.45 zHfTgqfN0.net
URLリンク(www.v-varen.com)
契約更新のお知らせ
富澤雅也

498:U-名無しさん
23/12/13 15:01:24.74 zHfTgqfN0.net
URLリンク(fc-osaka.com)
GK 櫻庭立樹選手 ガイナーレ鳥取へ完全移籍のお知らせ

499:U-名無しさん
23/12/13 15:01:29.93 1l6XiItya.net
#井原正巳 監督につきまして、来季も引き続き指揮を執ることが決定しました。
「チーム、選手、スタッフが一丸となり、攻守にアグレッシブな試合をお見せしたいと思います。ぜひ、我々とともに戦っていただき、レイソルを後押ししてください」
reysol.co.jp/news/topteam/0…
#柏レイソル #reysol

500:U-名無しさん
23/12/13 15:01:30.03 NnQ1viS/0.net
>>349
CはM&M'sかな?

501:U-名無しさん
23/12/13 15:01:38.81 s6Y6rqPF0.net
山見が○籍

502:U-名無しさん
23/12/13 15:01:41.57 zHfTgqfN0.net
URLリンク(fufc.jp)
寺田 周平 監督就任のお知らせ

503:U-名無しさん
23/12/13 15:01:42.09 T1/FT8RA0.net
更新と満了ばかり

504:U-名無しさん
23/12/13 15:02:10.97 NnQ1viS/0.net
>>496
マジで寺田きたか

505:U-名無しさん
23/12/13 15:02:11.33 zHfTgqfN0.net
URLリンク(fc-osaka.com)
契約満了のお知らせ
小松駿太

506:U-名無しさん
23/12/13 15:02:28.85 bH7hAziY0.net
>>496
正式にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

507:U-名無しさん
23/12/13 15:02:47.78 PU4p42zNa.net
>>493
なんで上位クラブが監督変えて下位クラブは監督変えないんだろうか

508:U-名無しさん
23/12/13 15:02:49.35 Mg9H4rc20.net
なんにもない なんにもない

509:U-名無しさん
23/12/13 15:02:57.54 NnQ1viS/0.net
>>499
まだ26歳なのにすごい経歴だな

510:U-名無しさん
23/12/13 15:03:11.46 sHpVEopid.net
小粒、、、

511:U-名無しさん
23/12/13 15:03:11.64 twHDF4h/d.net
【トライアウト】FW都倉賢が2G1A「死ぬまで現役を続けたい」とサッカーへの情熱をアピール
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch