☆☆柏レイソルスレッドPart1930☆at SOCCER
☆☆柏レイソルスレッドPart1930☆ - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
23/11/25 22:41:51.34 CW+INKQ10.net
【柏レイソル関連コンテンツ・SNS】
 柏レイソルOfficial Website(公式ホームページ)
  URLリンク(www.reysol.co.jp)
 レイくん(公式ツイッター)
  URLリンク(twitter.com)
 公式試合速報(公式ツイッター)
  URLリンク(twitter.com)
 公式Facebook
  URLリンク(www.facebook.com)
 公式Instagram
  URLリンク(www.instagram.com)
 VITORIA(ホームゲームのマッチデープログラム)
  URLリンク(www.reysol.co.jp)
 日立台広報日記
  URLリンク(blog.reysol.co.jp)
 アカデミースタッフブログ
  URLリンク(blog.reysol.co.jp)  
 意見交換会議事録
  2017年 第1回(2017年01月14日(土))URLリンク(blog.reysol.co.jp)
       第2回(2017年01月21日(土))URLリンク(blog.reysol.co.jp)
       第3回(2017年09月02日(土))URLリンク(blog.reysol.co.jp)
  2018年 第1回(2018年01月27日(土))URLリンク(blog.reysol.co.jp)
  2020年 第1回(2020年01月11日(土))URLリンク(www.reysol.co.jp)
 KFJ柏フットボールジャーナル
  URLリンク(www.targma.jp)
 Yahoo!スポーツ・柏レイソル
  URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
 日立台柏熱ch(チーム・選手のチャント)
  URLリンク(www.youtube.com)
 5chレイソルスレッドまとめサイト@Wiki
  URLリンク(www4.atwiki.jp)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:U-名無しさん
23/11/25 22:42:17.22 CW+INKQ10.net
【2023年シーズン 在籍選手】 40名 A契約枠22名 外国籍4名(年齢別50音順)
 1987(36) ドウグラス
 1988(35) 三原 武藤
 1989(34) 
 1990(33) 守田
 1991(32)  片山
 1992(31)
 1993(30) 中村 三丸 犬飼
 1994(29) 川口 仙頭
 1995(28) 小屋松 ジエゴ 戸嶋 ブエノ(エメルソン)
 1996(27) 
 1997(26) サヴィオ 椎橋 高嶺 松本@
 1998(25) 古賀@ 立田 フロート(アンジェロッティ)
 1999(24) 岩下 落合@ 加藤@ 猿田@ 山田康
 2000(23) 山田雄@ (森@)
 2001(22) 熊澤* 細谷@ [熊坂]<鵜木@>
 2002(21) 佐々木@ 桒田+ 関根+ (大嶽@)
 2003(20) 田中@ 土屋 真家@ (升掛@) 
 2004(19) オウイエ ファルザン佐名@ 山本@
 2005(18)  ハーパー+
 カッコ内は2023年に達する年齢,*は早生まれ
 名前の( )はレンタル中,<>は育成型期限付き,[ ]は2024年加入内定
 +は特別指定及び2種登録
 @は自クラブの育成組織の出身及び在籍する選手(A契約25名枠から除外)

4:U-名無しさん
23/11/25 22:43:11.00 CW+INKQ10.net
【柏グルメ まとめ】 試合の前後に柏の街をお楽しみください
 ■ 柏レイソルスポンサー
  珍來(餃子・炒飯,3店舗有り)
  ボンベイ(カレー)
  吉兆(回転寿司)
 ■ 柏レイソル関連
  HUB 柏西口店(ハブ,試合放映有り)
  ルンビニ(インド料理,試合放映無し)
  とんき(居酒屋,選手御用達)
 ■ ラーメン
  ラーメン二郎
  とんとん丸
  ひむろ
  博多風龍
  一風堂
  貴生
  天下一品
  一蘭
  くるまやラーメン
  弁慶
 ■ 餃子
  宇都宮みんみん
  ホワイト餃子
 ■ 中華料理
  日高屋
  バーミヤン
 ■ とんかつ
  かつや
  松のや
  とんかつステーキ まこと亭(ハンバーグ有り)
 ■ イタリアン
  サイゼリヤ
 ■ インド料理
  ゴーゴーカレー
  ユーアーボーワン
 ■ タイ料理
  タッチャン
 ■ 蕎麦
  弥生軒
 ■ 天ぷら
  てんや
 ■ ハンバーガー
  マクドナルド
  ドムドム
 ■ 牛丼
  吉野家
  松屋
  すき家
 ■ ちゃんぽん
  リンガーハット
Ⓒ柏グルメテンプレート製作委員会

5:U-名無しさん
23/11/25 22:43:42.36 CW+INKQ10.net
なんか足りないのあったらあとよろしく

6:U-名無しさん
23/11/25 22:46:12.29 2gucY5Rh0.net
>>1
乙です

7:U-名無しさん
23/11/25 22:49:14.55 JCHHQkFP0.net
>>1

マツケンってスタメン定着したのが今年だから伸びるか?

8:U-名無しさん
23/11/25 22:50:50.70 CW+INKQ10.net
マツケンは代表クラス、みたいな選手にはなれなさそう
中村がそうだったように若くてもうまいやつはうまい
マツケンはキャッチングがイマイチかなぁ

9:U-名無しさん
23/11/25 22:54:48.18 2gucY5Rh0.net
マツケン1失点目はキャッチして欲しかったな

10:U-名無しさん
23/11/25 23:03:00.11 2gucY5Rh0.net
2失点目はミッツのサイズ的な競り合いの弱さが出ちゃったな
ジエゴが出場停止じゃ無かったら違かった気がする

11:U-名無しさん
23/11/25 23:03:28.76 UeK/s1tj0.net
編成もだけどまずは監督だよ。
井原は暫定監督としては最低限の結果は残してくれた。
でも勝負の来季を託せる器ではないこともよく分かった。

12:U-名無しさん
23/11/25 23:05:52.96 CW+INKQ10.net
細谷に代わるCFとボランチとGKは外人で探してきてほしい

13:U-名無しさん
23/11/25 23:07:56.86 D/Rp+sNR0.net
仙頭はスタメンだとまぁまぁだな

14:U-名無しさん
23/11/25 23:08:48.82 xrpWr7Uu0.net
ジュビロ磐田 
天才CBリカルド スーパープレー集
URLリンク(youtu.be)

15:U-名無しさん
23/11/25 23:10:23.45 aWoBC4UK0.net
いつの間にか公式サイトのヒストリーが去年分まで追加されてる
全タイトル獲りながらJ2に3往復してる実に見所のあるクラブだよ

16:U-名無しさん
23/11/25 23:10:27.45 kvA3Yvzl0.net
仙頭も椎橋も高嶺も戸嶋もボランチっていうよりセンターハーフで自由にやらせた方が機能しそうに見える

17:U-名無しさん
23/11/25 23:11:18.66 2gucY5Rh0.net
>>11
試合後のG裏の雰囲気だと井原は続投なのかね?

18:U-名無しさん
23/11/25 23:12:38.90 FVM7cPa6d.net
>>11
だよな、先ず監督お願いしたい
井原のままだと、どんな凄い補強しても、例えばオルンガ取ったとしてもそこそこの順位にしかならない
名監督なら今の選手層でも良い位置に付けられる

19:U-名無しさん
23/11/25 23:21:49.44 CW+INKQ10.net
若手の育成に長けてて、攻撃のバリエーションが多いコーチの招集でもいいよ

20:U-名無しさん
23/11/25 23:26:47.75 kvA3Yvzl0.net
山中真とか岩瀬健とかどうなんだろう

21:U-名無しさん
23/11/25 23:29:04.01 QmXUoI330.net
助っ人になってない外国人は全部切れ

22:U-名無しさん
23/11/25 23:30:41.39 QmXUoI330.net
あとは、立田、三丸、川口、片山、仙頭、小屋松、三原、岩下、椎橋。
全く役に立たないヤツも切れ。

23:U-名無しさん
23/11/25 23:35:58.99 LFtXz1mu0.net
>>17
社長にも井原さんにも拍手だったね。井原さんにはコールもあったか。

24:U-名無しさん
23/11/25 23:39:12.09 wb1heiQK0.net
>>22
生え抜きの若手には甘いね

25:U-名無しさん
23/11/25 23:40:33.48 P8IY7FLj0.net
今日の出来見て仙頭批判する人いるんだね

26:U-名無しさん
23/11/25 23:45:30.51 CW+INKQ10.net
今までが散々だったからな
どの道仙頭は複数年契約はしてるでしょうし
今年の出来じゃ他から抜かれることもないだろう

27:U-名無しさん
23/11/25 23:52:02.22 kBv8KglRr.net
>>13
ボランチとしては視野角狭すぎてかなり、微妙だったけどな

28:U-名無しさん
23/11/25 23:54:57.00 kBv8KglRr.net
>>21
さすがにフロート、ドウグラス、ブエノのポンコツは切るだろ

29:U-名無しさん
23/11/25 23:55:48.12 CW+INKQ10.net
フロートはどこかにレンタルなのではないだろうか…
単年契約とは思えない

30:U-名無しさん (オッペケ Sr3b-iySw)
23/11/25 23:59:37.22 kBv8KglRr.net
名古屋戦は犬飼抜きで天皇杯決勝モードでやってくれや
川崎に勝つのは相当厳しいと思うがほぼ残留したんだし活用してくれ

31:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-XlNP)
23/11/26 00:05:55.97 jA8Fup/F0.net
>>12
外国人だとハイプレス出来ずにフロートみたいになる可能性が高い。
他のハイプレスしてるクラブから日本人強奪したほうが確実だよ。
ライバルの弱体化にもなる。

32:U-名無しさん
23/11/26 02:17:23.55 FVwSPjZR0.net
今季リーグ戦ホーム2勝
金払い戻しレベルでしょ

33:U-名無しさん
23/11/26 02:22:22.00 2uNFWX1gd.net
??「一般的なファンサービスは行いません。なぜなら勝利が最大のファンサービスだからです(ドヤァ)」

34:U-名無しさん
23/11/26 02:48:01.47 Li71ZyBj0.net
名古屋の中谷が今期で契約切れるからガンバが狙ってるらしいな、他クラブも興味ってあるけどウチに戻ったりしないかな?

35:U-名無しさん
23/11/26 02:59:12.48 t/qO7ZI70.net
古賀はキャプテン苦手そうだし中谷来てくれるなら大歓迎だな

36:U-名無しさん
23/11/26 03:02:58.47 InMNw5LNd.net
中谷は他所行ってもうちのサポにまだ愛されてる感はあるな
俺も好きだよ

37:U-名無しさん
23/11/26 03:04:20.45 Li71ZyBj0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これだな

38:U-名無しさん
23/11/26 03:05:43.59 mexDEaoD0.net
古賀はサッカーのプレイに集中出来てなくて意識が主将業務に行っちゃってる様な。

39:U-名無しさん
23/11/26 03:08:24.57 Li71ZyBj0.net
ガンバのポヤトス続投に驚いたわ

40:U-名無しさん
23/11/26 05:32:58.67 Li71ZyBj0.net
日刊とスポニチの記事だと中谷はガンバで、ほぼ決まりみたいだな

41:U-名無しさん
23/11/26 05:59:13.70 Dv6BK6da0.net
今日の柏レイソルの各紙面のニュース一覧
URLリンク(football.news-jam.com)

42:U-名無しさん
23/11/26 05:59:18.50 FVwSPjZR0.net
うちじゃ中谷の給料出せないっしょ
4億で売ったんだよな

43:U-名無しさん
23/11/26 06:39:27.24 jA8Fup/F0.net
>>42
うちで出せないなら、ガンバはもっと出せないぞ。

44:U-名無しさん
23/11/26 06:49:14.19 Fs9SA5ik0.net
準代表級で獲れるのはユース関連なんだから
声かけろよな

45:U-名無しさん
23/11/26 07:32:35.18 Z+E5Hc9b0.net
>>39
レイソルで言うと井原のは続投みたいなものか

46:U-名無しさん
23/11/26 07:32:47.58 hfX49m1k0.net
何だかんだ、川崎戦や鹿島戦の勝ち点1に意味がある結果になったな

47:U-名無しさん
23/11/26 07:35:28.39 TouiXrFX0.net
3人不在で試合が壊れなかったのが嬉しい
ベスメンなら川崎とやり合えるし
天皇杯いけるでぇ~✌

48:U-名無しさん
23/11/26 08:08:34.80 ALIj2JJi0.net
勝利数はリーグ最少の6
ドロー数はリーグ最多の14
ヴィトーリアからだいぶ遠くなった

49:U-名無しさん
23/11/26 08:10:44.34 gB9/TSqe0.net
今年のファンサービスは最低レベル

50:U-名無しさん
23/11/26 08:18:44.21 5e+KN/Zd0.net
>>47
犬飼と山田雄士がいないベスメンな

51:U-名無しさん
23/11/26 08:55:04.71 4BhSNFfk0.net
犬会もだけどやまゆーいないのキツいわ

52:U-名無しさん
23/11/26 08:56:43.09 XVwFnXoH0.net
それかなり痛い…

53:U-名無しさん
23/11/26 09:05:57.35 7LUz0su8d.net
二人のイないスタメンは具のないみそ汁のようなもの

54:U-名無しさん
23/11/26 09:09:39.71 4s96RJSW0.net
中谷、ガンバに取られるくらいなら取りに行けよ。

55:U-名無しさん
23/11/26 09:13:43.99 aIDiJubkd.net
>>51
その二人おらんのに決勝残ってんのは素直に凄い

56:U-名無しさん
23/11/26 09:15:24.90 Li71ZyBj0.net
中谷は名古屋と5年契約とかだったから、移籍からもう5年半くらい経つんだな

57:U-名無しさん
23/11/26 09:16:31.82 +yjICKBqa.net
よっぽど待遇が悪いわけでもなさそうなのに脚に行くとかよくわならんなー

58:U-名無しさん
23/11/26 09:17:30.76 u3b9QXl/a.net
>>54
今なら契約切れて移籍金ゼロだから最高のタイミングだよな。

59:U-名無しさん
23/11/26 09:17:50.45 /cZDAY8E0.net
2失点目、立田が犬飼に出した何でもないパスのコースがずれて、犬飼も走れば間に合う様なボールを外に出してしまった。
そこからのスローインからの失点で、立田ってよほど持ってないなと思った。
一瞬の集中が途切れたプレーで失点に繋がるって。あの時ほんとにフワッとした空気感が伝わってきてた。

60:U-名無しさん
23/11/26 09:25:30.91 FVwSPjZR0.net
犬飼残せるのか?

61:U-名無しさん
23/11/26 09:26:47.54 Li71ZyBj0.net
>>57
JSP案件だから、代理人が兎に角移籍させたいんじゃね?

62:U-名無しさん
23/11/26 09:30:28.69 u3b9QXl/a.net
>>60
残留確定すれば残ってくれるんじゃないかな。

63:U-名無しさん
23/11/26 09:37:34.23 pDliZcae0.net
昨日の試合見てて、片山の守備はやっぱりキツイね。今年片山が剥がされて失点パターンって昨日に限らず何回もあったし。天皇杯でマルシーニョに絶対やられるよ

64:U-名無しさん
23/11/26 09:38:56.38 UENVPxRK0.net
ACL行けるなら怪我だけど酒井 宏樹戻ってこないかな
低迷したチームを引っ張って立て直す
色々言われるだろうけど花道としてはいいんじゃないかって妄想した

65:U-名無しさん
23/11/26 09:43:14.09 +yjICKBqa.net
>>61
代理人主導で中谷自身ももう代表とかは無理っぽいから環境かえてひと稼ぎって感じか

66:U-名無しさん
23/11/26 09:46:23.36 +zF4hhzG0.net
真央移籍後の世界線でここまでできたら理想?
    康太 知念
サヴィオ     アダイウトン
    高嶺 仙頭
       (補強)
ジエゴ 太陽 犬飼  酒井
     マツケン
補強
立田
田中
サチ
小屋松
補強
補強(瀬川)

67:U-名無しさん
23/11/26 09:51:42.46 gB9/TSqe0.net
>>65
CBでワールドクラスがポンポン出てきちゃって、中谷はもう年齢的にも呼ばれなさそうだしな
ってか実績もあり年齢も適齢、しかも海外移籍の心配があまりないCBとかドコモ星が理想

68:U-名無しさん
23/11/26 09:52:50.67 8oEcxltz0.net
>>63
1点目だけならまだしも2点目はビビって相手と距離あけすぎて簡単にクロス上げさせてるしマジで穴
アジリティある右サイドバックが欲しい

69:U-名無しさん
23/11/26 10:07:10.64 E5bjurbe0.net
中谷は下平にDFの崩壊のスケープゴートにされて干されたし、本人はレンタル希望だったのに出るなら完全とか謎の理屈で出されたからな。
フロントが土下座して金積まないと戻らないでしょ。

70:U-名無しさん
23/11/26 10:10:11.22 DIHvlneF0.net
ヴェルディが昇格逃したらマテウス強奪してほしい

71:U-名無しさん
23/11/26 10:25:42.23 mexDEaoD0.net
上でもpostあるけど、昨日の試合をDAZNで見直したら試合開始直後のDFで指摘あるけど、他にも41と2の守備が酷過ぎてるよなあ。
殊に戻って相手38番の大学生にヤラレテ転んで41番の背中を見せてる選手と得点者の背後で守備してる2番の選手なんてプロ選手とは思えないわ
鳥栖や名古屋をクビに為った選手なんかを補充するんなら柏ユース上がりの中堅年令選手を補充しろや

72:U-名無しさん
23/11/26 10:28:15.12 GcLfp8Lc0.net
一応データだと2003年に降格圏で低迷していた不調の大分が何故か突然8-0で勝った事はある(相手はその時中位くらいにいた神戸)その時の大分が突然8-0で勝つなんて予想出来た人はまず居なかったと思う
もし横縞にこれくらいの事が起こったら、1-13は流石にないにしても0-5くらいの現実的に可能性はありえる負けでも一応ヤバい事にはなる

73:U-名無しさん
23/11/26 10:32:39.59 qZuDVR0B0.net
2失点目の椎橋の位置はあれでよかったん?
スペース埋めてるだけで長沼だの相手選手の動きを把握できてないけど。

74:U-名無しさん
23/11/26 10:34:54.65 zBj7XkRqr.net
>>59
そのあとの失点もクロスに対して棒立ちしてるしな。。
COWCOWもあかんけど

75:U-名無しさん
23/11/26 10:35:36.38 pDliZcae0.net
ブエノドウグラスフロート、ここら辺整理して全額サヴィオに補填しろよ。それくらいサヴィオは残留させなきゃダメ。国内の他チームでプレーするサヴィオは見たくない。中東に札束で叩かれたらしょうがない。

76:U-名無しさん
23/11/26 10:38:19.06 pDliZcae0.net
>>72
次節ユーリララ出場停止、名古屋は稲垣出場停止だから、そういう条件の厳しさもある

77:U-名無しさん (ワッチョイW c74f-AnfR)
23/11/26 11:17:05.59 BSnS5kxU0.net
大卒ルーキーが全く試合に出られてないのも辛い
各ポジション若手が育つ前提の体制だったけど完全に裏目に出た1年だった
人数は多いのに層が薄く感じるのは編成のせい、しかもドウグラスやフロートに金使うし
犬飼もいなくなることを考えると補強ポイントが多すぎる

78:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-wOFD)
23/11/26 11:25:16.35 t/qO7ZI70.net
降格枠1だし若手主体で1年やったのは悪くなかったと思うけどね
ACL決まれば補強は進むでしょう

79:U-名無しさん (ワッチョイW 67b6-tUT+)
23/11/26 11:37:35.70 XVwFnXoH0.net
知念とかアホなのか

80:U-名無しさん (アウアウアー Sa4f-v/yf)
23/11/26 11:39:13.89 5AkAAqkNa.net
小見さんか達磨の時だったか
タイトル狙うなら全ポジションで代表クラス取ってこいって言われたらしいが
今季は前目やボランチに予算かけてしまったからかCBとかは若手の成長にって事になってしまったのかな
じゃあ高嶺や山田康フロートらに金かけた分をいくらか削ってCB補強に金回したほうが良かったのかは
一応ジエゴも取ってるんだし裏目裏目にでたとしか言いようがない

81:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 11:44:54.32 u3b9QXl/a.net
>>69
出るなら完全は謎でもなんでも無いだろ。
移籍金は取るべき。

82:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 11:47:22.75 u3b9QXl/a.net
>>77
犬飼は残留確定すれば残ってくれるだろう。
他のスタメン選手達も降格すれば全員移籍しただろうけど、残留すれば残ってくれるはず。
そして天皇杯優勝すれば他のJ1クラブの主力も強奪出来る。

83:U-名無しさん (ワッチョイW 4730-AnfR)
23/11/26 11:58:08.72 +ja0xJ1Q0.net
まだ複数年契約残ってるらしいし日本のクラブはサヴィオ取れないでしょ
今年加入の選手は複数年当たり前だし切る訳ない

84:U-名無しさん (ワッチョイW df17-psIa)
23/11/26 12:27:08.62 zh4eUVTE0.net
フロート、ドウグラス、ブエノ、エメルソンサントス、アンジェ、川口、三丸、三原、岩下、武藤あたりは厳しいなぁ…
小屋松、椎橋、立田、仙頭、GK陣もうーん…
ただフロント陣もあやしいし…
いろいろ手を入れる必要があるよなぁ

85:U-名無しさん (アウアウクー MM3b-tUT+)
23/11/26 12:34:43.29 CJppsZDoM.net
>>78
言うほど若手主体だったのかな…
もうちょい大卒組とかが出てくれば良かったんだけどね

86:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 12:42:50.79 QdGb5hj1a.net
もし中谷を獲得出来たら、立田を本格的に右SBとして育てるのもアリだと思う。

87:U-名無しさん (ワントンキン MM3f-4bgH)
23/11/26 12:47:03.58 pPAGhaxtM.net
戻って来てほしいが中谷に出せる金無いよね

88:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/26 12:59:02.58 mexDEaoD0.net
>>78
若手主体でやったと言うけど開幕節の登録メンツから今迄を見たらそうじゃなくベテラン主体だろ、途中で長崎へ移籍した人も居るけどね。
若手と言ったらGK佐々木、CB田中、MF山本桜大、山田雄士だけじゃね
しかも、みんなシーズン通して出場してねえし。

89:U-名無しさん (ワッチョイ e7bb-22Dl)
23/11/26 13:02:47.53 Fs9SA5ik0.net
外国人に使っていたお金があれば
代表級はとれるよ

90:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 13:09:44.17 QdGb5hj1a.net
>>87
今なら移籍金ゼロだから、他の選手補強するより割安だよ。

91:U-名無しさん (ワッチョイW 67a2-cdIg)
23/11/26 13:18:28.78 KkXIZiV80.net
しかしまだ残留決まって無いのかよ
本当に情けねぇなあ
なんでこんなになっちゃったんだろう

92:U-名無しさん (ワッチョイ c7d9-O+E1)
23/11/26 13:20:24.99 ALIj2JJi0.net
今年は最初から弱かったんじゃないか
どうにかここまで来たけど

93:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 13:43:21.23 QdGb5hj1a.net
>>91
瀧川が時代遅れのネルシーニョと5年契約なんて馬鹿な事したのが全部悪い。
でもやっとその瀧川もネルもいなくなったんだから、ここからまた強いレイソルを取り戻そう。

94:U-名無しさん
23/11/26 13:51:16.77 f0v++EjM0.net
J2に落ちてから本気出す

95:U-名無しさん
23/11/26 13:54:39.73 hZlDzA8M0.net
>>93
あの社長はホントなんだったんだろうな。
ネルに「あなた以外とは仕事したくない」って言って、5年契約したんだよね。
自分が仕事したくないからネルと5年も長期契約結びやがって。
やっぱ出向社長はダメだね。

96:U-名無しさん
23/11/26 14:34:27.52 ZEh0TYcE0.net
完全に腰掛けだったもんな>前社長
原稿覚えて感情ゼロでスピーカーのごとくしゃべる能力だけはあったが他は全部がダメ。

97:U-名無しさん
23/11/26 14:38:46.43 7UgTefjV0.net
最終節まで残留争いなんて いい加減にしてほしいわ。

98:U-名無しさん
23/11/26 14:45:08.40 I4/+KID3d.net
アウェイ名古屋戦、みんな行かないのか?
チケット全然売れてないみたいだけど。
自分は三重県から参戦するぞ。

99:U-名無しさん
23/11/26 14:49:01.46 QdGb5hj1a.net
>>96
むしろ今までの腰掛け社長達みたく何もしないでいてくれればそれでよかったんだよ。
瀧川はへんにやる気があって、社長就任会見で独断でいきなり達磨監督の解任発表して、
達磨に心酔していた当時のアカデミーコーチ達に会見後囲まれて言い合いして、初手でいきなりクラブ内に亀裂を作ってる。
無能の働き者は怠け者よりずっとタチが悪い。

100:U-名無しさん
23/11/26 14:49:32.68 QdGb5hj1a.net
>>98
当然行くよ。

101:U-名無しさん
23/11/26 14:58:07.89 6WnF7Gjh0.net
どうして、北嶋を監督にしないんだ?
ミスターレイソルだぞ

102:U-名無しさん
23/11/26 15:03:54.27 QdGb5hj1a.net
>>101
キタジは行くクラブをことごとく落としてるじゃん。

103:U-名無しさん
23/11/26 15:07:43.99 BSnS5kxU0.net
>>20
山中さんは町田で学びつつだから来てくれるとは思えないな
来て欲しいけど

104:U-名無しさん
23/11/26 15:08:50.59 a6F5b35j0.net
レジェンドを監督に迎えてはいかん
無能なら論外だし、どんなに有能でも歯車が噛み合わなくて低迷なんてザラにある
思い出は美しいまま大事に取っておくのがいい

105:U-名無しさん
23/11/26 15:18:32.49 ZEh0TYcE0.net
特にうちの場合はレジェンドと二期目というのはほぼうまくいかないイメージがあるな。

106:U-名無しさん
23/11/26 15:18:40.88 lRE1kgHb0.net
またまた天皇杯決勝チケット
ぴあでレイソル側が復活していますよ。
まだの方はお急ぎを

107:U-名無しさん
23/11/26 15:23:15.64 JzKErm4C0.net
相変わらず呉屋は持ってないな

108:U-名無しさん
23/11/26 15:24:17.90 Li71ZyBj0.net
内部昇格と生え抜きでタイトル争い出来たのは西野だけだからな

109:U-名無しさん
23/11/26 15:27:10.69 XGSl1p0sd.net
西野はいい監督だったよ
コアサポからはメチャクチャ嫌われてたけど

110:U-名無しさん
23/11/26 15:28:54.79 EGCvmrWT0.net
J1ダービーが復活するのはどちらか

111:U-名無しさん
23/11/26 15:30:37.80 R2rqHQr80.net
永井スンタは千葉で修行して帰ってきて欲しいかな
ユースサッカーも強いんだか良くわからん

112:U-名無しさん
23/11/26 15:32:46.48 L+dsWF+V0.net
>>109
あれは山本の私怨じゃないか?

113:U-名無しさん
23/11/26 15:38:28.79 L+dsWF+V0.net
みどり先生

114:U-名無しさん
23/11/26 15:38:56.06 360YgVsa0.net

らしてますね浦
議管

人く
っさ~

115:U-名無しさん
23/11/26 15:39:36.43 JzKErm4C0.net
ヴェルディはシュートの技術力高いな
劣勢でもワンチャン生かせる方が強いわな

116:U-名無しさん
23/11/26 15:43:22.61 R2rqHQr80.net
CBは太陽育てたかったなら、やっぱり高橋祐治出ざずに高橋と太陽で組んでほしかったかな
佐々木が藤ヶ谷ばりのポンコツキーパーになるのも痛かったが、ちばぎんで怪しい雰囲気漂っていたよ

117:U-名無しさん
23/11/26 15:44:38.38 LH0D7w9/d.net
ちばぎんカップだけお願いします

118:U-名無しさん
23/11/26 15:48:32.44 R2rqHQr80.net
外国人はサヴィオとジエゴ以外は置き換え対象だが、この円安だとJ2から調達するだろうな
フロートは今年キャンプから居なかった時点で今年は我慢だと思っていた
オルンガも開幕からいられたのは大きいって言っていたからな

119:U-名無しさん
23/11/26 15:48:51.67 L+dsWF+V0.net
緑久々にJ1で見られるかもな

120:U-名無しさん
23/11/26 15:49:03.29 R2rqHQr80.net
わんわんお…

121:U-名無しさん
23/11/26 15:51:57.66 L+dsWF+V0.net
森田のゴールで昨日の長沼のゴール思い出したが、三丸ちゃんとバランス崩しにいってるんだよなぁ
長沼このオフ争奪戦になるんじゃないか?

122:U-名無しさん
23/11/26 15:53:36.28 pDliZcae0.net
ジェフは結局今年もダメか。呉屋は相変わらずゴール前でモサモサしてるんだよな

123:U-名無しさん
23/11/26 15:54:09.49 JzKErm4C0.net
やれそうでやれない相変わらずの呉屋さん

124:U-名無しさん
23/11/26 15:54:33.84 UENVPxRK0.net
わんころ…

125:U-名無しさん
23/11/26 15:56:26.62 R2rqHQr80.net
呉屋が序盤のビッグチャンスをふいにした後で点取られるってのは何かデジャブを感じる

126:U-名無しさん
23/11/26 15:58:16.04 L+dsWF+V0.net
しかも京葉線東京蘇我間で運転見合わせとかw

127:U-名無しさん
23/11/26 15:58:41.12 FOYINpo9H.net
千葉には柏だけ!

128:U-名無しさん
23/11/26 16:00:26.83 koD/5tSI0.net
フロートは連携云々以前の問題だからもううちでは無理でしょ。
ずっとベンチ外だし。

129:U-名無しさん
23/11/26 16:03:32.14 L+dsWF+V0.net
フロート17試合できっちりベンチ外になったのは草

130:U-名無しさん
23/11/26 16:14:18.54 jbb5u4Ox0.net
>>64
色々言いたいけど、来てくれれば全力で応援させていただきます

131:U-名無しさん
23/11/26 16:21:16.79 R2rqHQr80.net
>>64
正直、出て行った生え抜き選手のラスト1年花道なんて柏でやって欲しくないわ
だったらガチの戦力の選手に金使ってくれよ
それか戦力として計算できるうちにちゃんと柏に来てくれよ
実際、玉田も南も明神も工藤もTJもそんな真似しなかったんだし

132:U-名無しさん
23/11/26 16:21:35.32 Li71ZyBj0.net
>>121
競ってはいたけどミッツの身長の低さでミスマッチだったな
ジエゴが出場停止の影響が出た場面だわ

133:U-名無しさん
23/11/26 16:21:39.57 tn/5YipM0.net
浦安にJ3ライセンスがあったら入替戦次第で来年J1からJFLまで千葉県のクラブが揃う可能性あったんだな

134:U-名無しさん
23/11/26 16:24:48.14 Li71ZyBj0.net
犬のドゥドゥは推進力あってイイな、ウチに引っこ抜いて欲しいくらいだわ

135:U-名無しさん
23/11/26 16:27:42.87 APAhe+sN0.net
>>121
千葉も柏もあそこから精度のあるクロスが
来るという想定が無い
だから守備も甘い

136:U-名無しさん
23/11/26 16:30:25.52 hhHFx06Dr.net
ちばぎんで会えるしまあ……

137:U-名無しさん
23/11/26 16:43:56.02 8oEcxltz0.net
>>131
日本に帰ってきた時にレイソルからオファー無かったって本人が言ってたけど「あったとしても浦和選んでた」とも言ってるからな
酒井のキャリアを綺麗に締めくくるために使えるほどの余裕は今のレイソルには無い

138:U-名無しさん
23/11/26 16:49:51.45 QdGb5hj1a.net
>>137
J2に落ちそうだったから嫌だったんだろうな。
もう酒井は顔も見たく無い。

139:U-名無しさん
23/11/26 16:52:30.23 aIDiJubkd.net
>>134
前いたよーな

140:U-名無しさん
23/11/26 16:58:15.67 GDU1ZjFH0.net
>>116
そのちばぎんカップで、佐々木と立田でお笑いプレーしてたしな。

141:U-名無しさん
23/11/26 16:58:53.58 kdK/VMsN0.net
企業にしてもそうだけど、出戻りって一番使いづらいのよ
本人はレジェンド気取り
だけど、若手は「なにこのオッサン、馴れ馴れしいんだけど」
大津、TJ、澤...

142:U-名無しさん
23/11/26 16:59:13.65 L+dsWF+V0.net
>>137
サポ感情は理解出来るが、違約金払っての再獲得はビジネス的には疑問

143:U-名無しさん
23/11/26 17:02:06.32 yraprSlr0.net
酒井ってレジェンド気取ったり老害なベテラン化するようなタイプではなくね。

144:U-名無しさん
23/11/26 17:02:30.15 R2rqHQr80.net
酒井が「本気でレイソルから北中米目指している」って心意気なら分かる
でもレイソルはJ1クラブであって、生え抜き選手の揺り籠と墓場じゃない
変にお山の大将になるか周りから気を遣われるとマイナスの影響しかもたらさないと思う

145:U-名無しさん
23/11/26 17:05:44.17 QdGb5hj1a.net
そもそも酒井はこの前手術したばかりで、今後サッカー出来るぐらいまで回復するかどうかも不透明なんだよね。
まともに走る事も出来なくなる可能性もある。
他クラブで全盛期以上に活躍出来る事を証明した後じゃないと、絶対に獲りたくないわ。

146:U-名無しさん
23/11/26 17:06:05.10 R2rqHQr80.net
わんわん5回目のPO敗退か
自動昇格って大事だね

147:U-名無しさん
23/11/26 17:07:03.08 8oEcxltz0.net
単純に戦力として計算できるかどうかに尽きるでしょ
怪我も多いからシーズンフルで戦うのは厳しいと思うけど片山、川口とは格が違う
本人がキャリアの締めでレイソルに帰るっていうのは反対だけど戦力になると判断した上で獲得に動くのなら問題ない
これから入る関根にもいい影響はあるだろうし

148:U-名無しさん
23/11/26 17:07:40.95 ALIj2JJi0.net
ちょっとは期待してたが
まあ今日はそっとしとこう

149:U-名無しさん
23/11/26 17:09:35.23 8oEcxltz0.net
最後ふかしたの勿体無かったけど小森っていい選手だな
ああいうの引き抜きたい

150:U-名無しさん
23/11/26 17:12:34.65 jHydlzzM0.net
なまじ途中から良くなって
結局がっくりの
わんわんお

151:U-名無しさん
23/11/26 17:13:07.24 R2rqHQr80.net
格が違っても現在の稼働率悪かったらアレなのはドウグラスで知っているからなぁ
>>145氏の言うとおり正直あの手術で全盛期と言わないまでもまともにJ1でやっていけるとは思いづらい

152:U-名無しさん
23/11/26 17:23:53.46 QdGb5hj1a.net
>>147
少なくとも戦力になるかどうかはこの冬にはわからないので、この冬に酒井を戦力として獲ることはあり得ないよ。

153:U-名無しさん
23/11/26 17:25:26.94 yraprSlr0.net
プロ意識高いタイプの選手が、気を遣われたり浮くようなチームじゃ、残留争いから抜け出せないだろうな

154:U-名無しさん
23/11/26 17:28:14.74 aIDiJubkd.net
平均年齢が26.5でJ1で2番目だか3番目に若いチームなのに稼働率が良くない高齢選手多いよねー

155:U-名無しさん
23/11/26 17:29:22.68 8YIwQKyV0.net
あり得ないとか言い切るヤツは強化部の中の人かなにかか?
選手の意向だけで移籍できると思ってるみたなのもいるしわけがわからんな
所詮俺らサポなんて蚊帳の外だろ

156:U-名無しさん
23/11/26 17:31:00.64 aIDiJubkd.net
布部は続投なのだろうかね?

157:U-名無しさん
23/11/26 17:36:04.61 YYZcR65v0.net
夏の補強は一応的確だったからな
冬が大問題なわけで

158:U-名無しさん
23/11/26 17:40:17.76 L+dsWF+V0.net
>>155
今の契約をクラブと選手が履行するのが大前提でそれからの話だからね
日本人はその辺りの意識が薄すぎる

159:U-名無しさん (ワッチョイW bf19-AnfR)
23/11/26 18:01:52.38 sTiUhV7N0.net
蚊帳の外なら移籍話一生できん
自論でも決めつけてもいいんだよネットの落書きなんだし信じて貰える前提で話してない

160:U-名無しさん (ワッチョイ 4725-pENz)
23/11/26 18:21:39.71 OGYYSpm50.net
>>157
ヘッドコーチを置かなかったのはどうなん?

161:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-wOFD)
23/11/26 18:32:30.20 t/qO7ZI70.net
いちおう栗澤がヘッドコーチみたいなもんじゃないの

162:U-名無しさん (ワッチョイW 67e8-tUT+)
23/11/26 18:36:09.52 XVwFnXoH0.net
千葉のドゥドゥは元はうちにいてその後転々としてる

163:U-名無しさん (ワッチョイ 4730-LbrA)
23/11/26 18:49:17.31 FfeeVyNT0.net
お隣さん、相変わらずの残留力だな

164:U-名無しさん (ワッチョイW 5f33-WSLN)
23/11/26 18:55:01.09 4s96RJSW0.net
レイソルだって次 J2 に落ちたら、ジェフのように「あぁ今年もダメだった」の無限ループに嵌まる危険性高いぞ。
ジュビロだって1シーズンで戻れなかったし、エスパルスも来週負けたら昇格できないからな。
来季は今季の反省踏まえてチームを建て直さないと。

165:U-名無しさん (スップ Sdff-wxdm)
23/11/26 18:56:59.04 I4/+KID3d.net
これで緑が清水に勝ったら、お犬様のズッ友がいなくなってしまう。

166:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 19:03:52.79 QdGb5hj1a.net
>>165
誰とでも仲良くやれる子だから心配いらないよ。

167:U-名無しさん (ワッチョイW 5fed-AnfR)
23/11/26 19:04:14.86 /cZDAY8E0.net
最終戦、勝って「J2柏!」ガンバより上に行きたい!

168:U-名無しさん (ワッチョイW 47bd-tUT+)
23/11/26 19:14:42.47 elhspqlV0.net
いつもそれ言ってるよね

169:U-名無しさん (ワッチョイW 7f69-ayIT)
23/11/26 19:25:46.59 E5bjurbe0.net
残留が決めきれない時点で来年の編成はかなり出遅れてるんだよな。
遅くとも夏に細谷はいなくなるし、DFラインは不安定、アタッカーはサヴィオ以外数字が足りない。
あっちもこっちも補強がいる。
サッカーの内容にしても井原のハイプレスカウンターで行くのか変えるのか、そういう構想のもとで動いてるのか。
正直来季の不安はつきない。

170:U-名無しさん (ワッチョイW 87e9-RH8I)
23/11/26 19:26:33.45 GDU1ZjFH0.net
浦和が真大にオファーだと(噂)

171:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 19:28:37.31 QdGb5hj1a.net
>>170
オファー自体は他からもいっぱいあるんじゃないか。
でも五輪前に環境変えるほど馬鹿な選手じゃないだろ。

172:U-名無しさん (ワッチョイ 5f96-eApT)
23/11/26 19:35:20.82 R2rqHQr80.net
>>169
もう事実上の残留だから、監督やスタッフ構成なんかは先行して進めているだろう
補強ポイントが多いのはその通りだがな

173:U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-87kc)
23/11/26 19:41:29.02 L+dsWF+V0.net
>>171
オファーなんて表に出ないの含めれば相当なんじゃない

174:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 19:55:43.97 QdGb5hj1a.net
細谷は五輪まではたぶん居てくれるだろうとは思ってるけど、
どちらにしろ五輪予選とA代表にも呼ばれるから、出れない試合は多いんだよね。
細谷抜きでも戦えるような編成にしないといけない。

175:U-名無しさん (ワッチョイW 678a-tUT+)
23/11/26 20:32:08.07 EMw/e0NY0.net
森は戻って来るとして、まともに稼働する外国人FW一人は欲しい

176:U-名無しさん (ワッチョイ bf88-pENz)
23/11/26 20:40:13.84 icJNiGIs0.net
>>175
17「20〜25分、全力で漂います!」

177:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/26 20:42:23.99 mexDEaoD0.net
>>162サヴィオとジエゴ以外の外国人はドウグラスを筆頭に見事な出来ザマだもんねえ。
よくもこんな芸当が出来たもんだわ

178:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 20:45:29.61 QdGb5hj1a.net
>>175
外国人選手はハイプレスに適応出来ない可能性高いし、その金あるなら福岡の山岸とか強奪したい。

179:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/26 20:47:16.08 mexDEaoD0.net
>>177>>175へのレスだった
兎にも角にも4,5人の外国人が酷すぎだった

180:U-名無しさん (ワッチョイ 077d-pENz)
23/11/26 20:59:23.24 8XaRvxBK0.net
まあ順当に行けば来季降格候補筆頭だよな。町田清水あたりには勝てなそうだし、むしろACLない方が逆にいい気がしてる。

181:U-名無しさん (ワッチョイW 67c2-7Mq9)
23/11/26 21:01:34.99 iFALLiyW0.net
基地外プレスはしなくてイイからパスコース限定する程度に走れてポストプレーで周りを使える外国人FWが欲しい

182:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/26 21:07:41.96 QdGb5hj1a.net
>>181
井原でなんとか戦えてるのはハイプレスのおかげだから、ハイプレスやめるなら監督も全部変えなきゃ今年前半みたいに負けまくるだけだぞ。

183:U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-87kc)
23/11/26 21:07:45.25 L+dsWF+V0.net
>>166
もうホーリー君とは親友やろ

184:U-名無しさん (スッップ Sd7f-Kxhm)
23/11/26 21:10:08.40 pCJR/QIcd.net
細谷とサヴィオ以外の得点源を作らないと来年はマジで詰む
細谷は今冬いなくなるものと考える

185:U-名無しさん (ワッチョイW c795-tUT+)
23/11/26 21:10:40.62 f7EJIDCZ0.net
康太がインスタで嬉しいこと言ってる
移籍しないでね

186:U-名無しさん (ワッチョイW 67c2-7Mq9)
23/11/26 21:15:25.50 iFALLiyW0.net
>>182
そのハイプレスが選手の個人能力頼みで前半しか出来ないんだから
監督ごと変えた方がイイ気もする
山田康がいなくなっただけで機能しなくなるぞ

187:U-名無しさん
23/11/26 21:40:50.60 L+dsWF+V0.net
ペドロなんとかがまともだったらこんなに苦労しなかったのに

188:U-名無しさん
23/11/26 22:07:06.37 9bCOXZ+c0.net
鵜木は戻してほしいな

189:U-名無しさん
23/11/26 22:13:40.70 gB9/TSqe0.net
落合や熊澤は大学でも相当実績残してたのに全く試合に出れないとなると
今後有望株が柏に来てくれなくなるかもしれないしもっと若手育成にも力を入れてほしい
まあ見極めた上で大したことがなかったのかもしれないけれども…

190:U-名無しさん
23/11/26 22:25:23.68 QdGb5hj1a.net
>>186
実績ある監督に変えるなら、それはそれで良いと思う。
その場合、監督によって戦術が変わるから、どんな選手が必要かは、その監督が確定しないと何も話しようが無いけど。

191:U-名無しさん
23/11/26 22:29:22.60 QdGb5hj1a.net
>>189
今年は前半戦あまりにも勝てなくて、若手を育てる余裕が無かったのが痛かった。

192:U-名無しさん
23/11/26 22:32:06.89 gB9/TSqe0.net
>>191
そこに尽きるけど結局のところ編成ミスったのが元凶だよな
誰もがDFの枚数と強度が足りんだろと思ってたし

193:U-名無しさん
23/11/26 22:40:24.75 t/qO7ZI70.net
実が監督やりたいって話があったけど現状どんな感じなんだろ

194:U-名無しさん
23/11/26 22:42:00.90 mexDEaoD0.net
>>189
熊澤なんてU23代表ってことなのに、、
こんなんじゃあ流経大等から来てくれないかも

195:U-名無しさん
23/11/26 22:42:56.24 zh4eUVTE0.net
下さんにきてもらったほうがいい

196:U-名無しさん
23/11/26 22:43:17.74 kU4rpXKj0.net
森が帰還すれば得点源に出来る可能性はあるけど細谷と山田の鬼プレスを見て森が柏に帰ってくるのはイメージし辛いんだよな
守備はフロートよりしなさそうだし…

197:U-名無しさん
23/11/26 22:47:13.14 gB9/TSqe0.net
フロートよりしないってもうメッシクラスじゃないと許されない

198:U-名無しさん
23/11/26 22:53:26.10 t/qO7ZI70.net
森は本来足も速いみたいだし守備の約束事決めとけばフロートよりはプレスできるんじゃないかな
ネルのときは戦術もなかったようなもんだし1から仕込めば物になるかもしれない

199:U-名無しさん
23/11/26 23:02:35.57 L+dsWF+V0.net
>>194
湯澤や山村もそうだけど流経の選手は時間がかかる

200:U-名無しさん
23/11/26 23:04:52.56 QdGb5hj1a.net
>>198
守備の約束事はどうなってるんだろうね?
フロートやドウグラスだけじゃなくて、武藤も途中出場で全然プレスに走らないのが不思議で仕方ない。
走れと言われれば走ると思うんだが。
監督やコーチからどう指示されてるのだろうか。

201:U-名無しさん
23/11/26 23:08:53.55 49pXKPNz0.net
結局、細谷サヴィオ康太の能力に依存したプレスでようやく17位なんだから、
監督と戦術を代えない理由ってのも特にない気がする。

202:U-名無しさん
23/11/26 23:11:43.99 76EeIYAD0.net
レンタル回収
森、升掛、鵜木
レンタルか放出
アンジェ、武藤、フロート、真家、落合、加藤
三原、岩下、佐々木
クビ
ドグ
補強
細谷後継、山田康太上位互換、
山田雄士上位互換、右SB、CB
これくらいはやって欲しいな

203:U-名無しさん
23/11/26 23:24:00.29 elhspqlV0.net
今年のオフは出入り激しくなりそうだな
(一年ぶりn回目)

204:U-名無しさん
23/11/26 23:26:10.22 t/qO7ZI70.net
>>200
武藤は今年全然動けなかったしコンディション不良でも抱えてたんじゃないかなぁわからんけど

205:U-名無しさん
23/11/26 23:40:57.89 oCd1pmfP0.net
監督はマガトとかドゥンガみたいな軍曹にしようぜ

206:U-名無しさん
23/11/26 23:45:56.83 E5bjurbe0.net
監督変えた方がいいとは思うけど、
何とか残留一歩手前まで持ってきた井原には感謝してるよマジで。
手駒はない、チーム状況は最悪っていうなかで引き受けてくれる外部の人材なんていなかったろうし。

207:U-名無しさん
23/11/27 00:00:55.49 4Wkg/aIP0.net
モレイレンセFCのアンドレ・ルイス
URLリンク(youtu.be)
ドッジと同じエージェント

208:U-名無しさん
23/11/27 00:00:58.21 swf9ksn+0.net
武藤はなんかずっと1年間ずっと踏ん張りが効かない感じだったよな。

209:U-名無しさん
23/11/27 00:02:18.86 gnlz67F70.net
今年レギュレーションに助けられただけで残留に導いたという評価はできないだろ。17位って普通に実質降格してるじゃん

210:U-名無しさん
23/11/27 00:12:23.43 /7pZYDei0.net
ところがどっこいそんな井原を評価しちゃうのがレイソルフロントです

211:U-名無しさん
23/11/27 00:14:49.78 swf9ksn+0.net
今にして思えば開幕当初の高嶺のアンカーも康太と仙頭のIHもサヴィオの右サイドも全てハマらなかったよな。
唯一小屋松の左はぬるぬる抜きまくってたけど、いつからか右サイドに移されてからはずっと低空飛行。

212:U-名無しさん
23/11/27 00:18:37.02 I07mhJO4a.net
>>210
地獄のようなネル時代から立て直して、8月以降は福岡と浦和以外のクラブには互角以上に戦えるようになったんだから、その点は評価に値するだろう。
何より天皇杯決勝まで残ってるんだし、優勝したらクビには出来ないだろう。

213:U-名無しさん
23/11/27 00:25:18.98 xWxJti+c0.net
達磨も甲府で天皇杯優勝したけどリーグの成績酷くて解任されたから井原もわからんぞ

214:U-名無しさん
23/11/27 00:29:33.43 xK1NMqNgd.net
フロントもバカじゃないから井原を評価してないだろうけど
探す伝手もないし手間が省けるから評価してる振りをするだろうな
やっぱ選手より監督の方が探すの難しいし

215:U-名無しさん
23/11/27 00:44:30.55 iVdWXq2p0.net
井原そのままでも経験のあるコーチは必須

216:U-名無しさん
23/11/27 00:48:10.59 gBxqXWtP0.net
たまに守備は大谷、攻撃は栗澤が担当してるとかの謎な書き込み見るけど、じゃあ井原は何やってんのって思うわ?

217:U-名無しさん
23/11/27 00:53:21.10 xK1NMqNgd.net
>>215
経験あるコーチ呼べるならその人監督にした方が早いなw

218:U-名無しさん
23/11/27 00:55:12.09 MpMCKdk50.net
>>216
クリは知らんけどタニが守備見てるってのは記事が出てた

219:U-名無しさん
23/11/27 00:59:47.66 I07mhJO4a.net
>>217
優秀なコーチが優秀な監督になれるとは限らない。

220:U-名無しさん
23/11/27 00:59:59.60 gBxqXWtP0.net
>>218
そんな記事あったのか知らんかった、ただ大谷は石崎のプレスとか経験してるんだから組織的なプレスのやり方とか指導して欲しいわ

221:U-名無しさん
23/11/27 01:03:47.88 I07mhJO4a.net
>>220
石崎時代のプレスの仕方が現代サッカーで通用するわけないだろ。
時代が違いすぎるわ。

222:U-名無しさん
23/11/27 01:05:18.05 K68BxiVu0.net
天皇杯優勝したら井原続投しそうで怖い
あと右SBは確実に補強が必要
片山は守備脆いし川口は話にならん、土屋は本職じゃないしな

223:U-名無しさん
23/11/27 01:08:57.07 gBxqXWtP0.net
>>221
そこは今風にアレンジするなりすれば良い、今みたいに結局個人で対応してファールで止めてイエロー溜め込んで出停被るとかどうにもならん

224:U-名無しさん
23/11/27 02:01:12.26 MpMCKdk50.net
監督代えろって意見もよくわかるんだけど監督代えると大体失敗するチームだから怖いんだよなぁ

225:U-名無しさん
23/11/27 04:34:06.71 ouFlfVGk0.net
>>224
監督変えなくても早野で降格してるし、今年はネルで降格一歩手前まで来てるし。
どっちにしたって厳しいなら変えて夢みたくない?

226:U-名無しさん
23/11/27 06:19:40.64 lzX+0URM0.net
監督ねえ
こんだけ失敗してきてて日立自体がそうとうビビってるでしょ
だからネルに丸投げしてたんだし

227:U-名無しさん
23/11/27 07:18:19.36 y8OZfgtP0.net
林陵平S級取得待ち

228:U-名無しさん
23/11/27 07:26:09.34 I07mhJO4a.net
>>227
少なくともプロで実績のない外部の人間を、いきなりトップの監督にするのは勘弁。
コーチならわかるが。

229:U-名無しさん
23/11/27 07:27:41.38 hXzfSInT0.net
>>225
変えたらレイソルの場合連れて来るのメンデスとか絶望で夢どころか悪夢になるんですが
てか、レイソルの監督で変えて劇的に変わった人なんて今まで居なくね?
井原さんが福岡時代で航輔と一緒に昇格した時のコーチは三浦文丈なんだな
昇格直後に三浦は新潟の監督になったが、そこで新潟を低迷させた

230:U-名無しさん
23/11/27 07:35:39.01 hXzfSInT0.net
今って勝てないポゼッションサッカーだったユースのやり方捨てたんかね?
そもそもユースが今どんなサッカーなのやら
去年残留争いして今年は優勝は出来なくても4位に居るが

231:U-名無しさん
23/11/27 07:38:07.15 /7pZYDei0.net
マルコアウレリオは結構スキだった
でも外人監督で一定の成績残せてるのってネルシーニョ以外だとニカノールしかいないよな

232:U-名無しさん
23/11/27 08:11:08.27 RJ7wLMTL0.net
失敗してるケースは外国人でも日本人でも実績が乏しい人だね
監督での実績はあるネルシーニョやノブリンは変えたって言えるんじゃないの

233:U-名無しさん
23/11/27 08:19:07.81 lzX+0URM0.net
ノブリンに行きつくまで数人断られてるしノブリンもネルもタケモッツか小見さんの緑繋がりでしょ

234:U-名無しさん
23/11/27 08:20:53.82 e6Th+bIS0.net
>>232
早野も実績はあったはずなんだが

235:U-名無しさん
23/11/27 08:36:26.75 RJ7wLMTL0.net
早野は優秀な前任者が病気で急遽退任したのを引き継いだだけだった

236:U-名無しさん
23/11/27 08:37:55.12 RpfcQQ9t0.net
片山は試合感が戻ってなかっただけと思う。次からは大丈夫じゃないか。

237:U-名無しさん
23/11/27 08:44:41.24 mf7iwv7K0.net
だから監督を取れるGMが重要
布部ではJ2レベルの編成しかできないし
スキルの高いGMを呼び込めるかが
社長の腕の見せ所

238:U-名無しさん
23/11/27 09:36:10.35 LZamw20d0.net
選手もスタッフも相当の入れ替えが必要かね

239:U-名無しさん (ワッチョイW a7ac-A2nk)
23/11/27 09:57:31.90 ljq8SDWJ0.net
井原は夏以降結果残したのは評価に値するとは思う
だけど個人的に問題だと思うのはレギュラーや交替策の固定
引き出しが少なすぎて相手も対策しやすいし、レギュラー外のモチベーション維持とかチームの底上げには繋がらないよね

井原がスタメン悩むくらいのメンバー揃えるか、それができないなら監督に金を使うしか無いと思う
来シーズン今のスタメン全員プロテクト出来ても井原じゃ長いシーズン乗り越えられない

240:U-名無しさん (オイコラミネオ MM9b-/VhC)
23/11/27 10:14:36.11 yhhukVtLM.net
中谷は脚かよ。戻ってきて欲しかったな。

241:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/27 10:42:05.65 twF5W+yh0.net
>>240
レイソルの来季編成は内々で動いてるだけで、残留が確定しないと外部との交渉は出来ないよね
直近の半年間はJ1残留対策に手一杯で来季への考えなんて無意味だったろうから。

242:U-名無しさん (ワッチョイW 7f04-v/5l)
23/11/27 10:48:32.01 rOHUHQhE0.net
毎年のように鳥栖から引き抜くなら川井監督引き抜いた方が早いのにな。
契約延長してたけど。

243:U-名無しさん (ワッチョイW 7ffe-m7r6)
23/11/27 10:51:13.93 Tjbz66kp0.net
ここまで年数かけて育成してきた監督を
即行で投げるわけ無い
長期政権前提です

244:U-名無しさん
23/11/27 11:01:29.55 /7pZYDei0.net
ユースを復活させた藤田をそのうち監督に据えよう

245:U-名無しさん
23/11/27 11:24:31.69 Wl9j1xWM0.net
>>244
育成世代とトップチームは別物だってのは痛いほど味わってるだろ

246:U-名無しさん
23/11/27 11:36:37.35 TLk6HYFyd.net
何となく藤田はネルと同じタイプのような気がする
選手のモティベーションを高めて引き締めることには長けてるけど戦術とかはいまいちみたいな
藤田と岩瀬の組み合わせなら上手く行くかもしれん

247:U-名無しさん
23/11/27 11:48:23.14 Xlxyps0k0.net
今のユースサッカーってどんなんやっているの?

248:U-名無しさん
23/11/27 12:12:41.22 MNyZXzDWd.net
>>247
トップと同じく堅守速攻よ

249:U-名無しさん
23/11/27 12:16:21.59 xCie6ySs0.net
今年は降格枠1つだから再構築するチャンスだったのに
漫然とネルシーニョを継続したのが間違い
良くなったのって海外行くであろう細谷の成長くらいでしょ

250:U-名無しさん
23/11/27 12:31:59.05 3dV0IOJT0.net
スコルジャとかほしいわー欧州要素足りないよ

251:U-名無しさん
23/11/27 12:36:21.45 RJ7wLMTL0.net
スンギュ抜けるまでは上位にいたからね適切に補強行えばタイトル狙えると考えたのだと思う
認識や編成に甘さやズレがあったと思う
追い打ちは補強がハマらずジエゴの怪我
佐々木田中の伸び悩み

252:U-名無しさん
23/11/27 12:40:06.10 S1BUnp6ra.net
>>244
まずはトップチームで何年かコーチしてからだよ。
いきなり監督は無い。

253:U-名無しさん
23/11/27 12:45:34.62 MpMCKdk50.net
まぁタニの引退だのネルの解任だのあったタイミングだし課題が整理されたのはよかったんじゃないかな

254:U-名無しさん
23/11/27 12:59:45.51 Xlxyps0k0.net
>>249
土屋の成長
山田雄士という大当たり
山田雄士の成功は伸び悩んでいる元ユース選手には良いお手本として活用してほしいものだ

255:U-名無しさん
23/11/27 13:08:56.84 S1BUnp6ra.net
やっと瀧川とネルが同時にいなくなったしね。
経験ゼロの人間で要職を固める瀧川バカ社長流人事術は今年で終わりにして欲しい。
達磨や岩瀬がダイレクターしてた頃みたいに、新人コーチはまずU-12のアシスタントコーチあたりから始めさせて、基礎から育成理論を勉強する時間をあげて欲しい。

256:U-名無しさん
23/11/27 13:17:32.16 fjZegP2x0.net
大迫(はんぱない方)獲ろうぜ

257:U-名無しさん
23/11/27 13:41:47.15 fjZegP2x0.net
>>222
CBは?
本職じゃない古賀がフル出場(有給1試合あるけど)だよ?
かつての古賀みたいに田中をほぼフル出場させて育てるか

258:U-名無しさん
23/11/27 13:49:20.88 TLk6HYFyd.net
>>254
山田雄は大当たりというか、俺はちょっと不満
あのポジションならもっと自分でドリブルしてシュートみたいなんがあってもいいと思うんだが
そこでもうクロス?もうパス出すのか?
ってのが多い

259:U-名無しさん
23/11/27 14:58:32.43 S1BUnp6ra.net
>>257
中谷が契約切れてゼロ円らしいから声掛けよう。
柏が声かければガンバより柏を選んでくれると思いたい。

260:U-名無しさん
23/11/27 15:06:17.39 uvmUnCa7d.net
そもそも名古屋は引き止めないのか?

261:U-名無しさん
23/11/27 15:23:39.95 C0rOqU1q0.net
山田(雄)はむしろプレーの選択はよい気がする、ゴールにしろアシストにしろ数字出してるし
物足りないのはアスリート能力かなあ、あればもっと数字出るし、ボール運んだりしてほしい
ただまあ、そんな能力満ち足りた選手がウチに当たり前にいるわけでもなく…

262:U-名無しさん
23/11/27 15:50:05.67 LZamw20d0.net
やっぱりDF、DMFの控え組の層が
薄すぎるよね。
きっと他サポからすると「誰?」状態
だろうし

263:U-名無しさん
23/11/27 16:00:46.82 S1BUnp6ra.net
>>260
契約延長ならこの時期とっくにサイン済みだろうから、この時期にこんな記事が出てるってことは、
中谷側が延長拒否したか名古屋が戦力外通告したかどっちかだろう。
たぶん前者。

264:U-名無しさん
23/11/27 16:22:47.54 FJwdr/5K0.net
片山の右SBも土屋と川口が比較対象だから良く見えるだけで客観的に見たら絶対的な存在ではないよな
年齢も割とベテランに差し掛かってるし補強は必要

265:U-名無しさん
23/11/27 16:26:10.22 uvmUnCa7d.net
関根くんが想定以上に即戦力なのを期待しよう
ボランチにリカルジーニョみたいなブラジル人ほしい

266:U-名無しさん
23/11/27 16:29:03.84 wDF47IeEM.net
来週でシーズン終わりなら選手にしろ監督にしろ動けるだろうけど、天皇杯の結果次第では選手層を厚くしないといけないだろうしオフシーズンの動き出しが他所より鈍りそう

267:U-名無しさん
23/11/27 16:29:28.22 wDF47IeEM.net
来週じゃなくて今週末だ

268:U-名無しさん
23/11/27 16:48:48.52 S1BUnp6ra.net
>>266
それは嬉しい悲鳴じゃないか。

269:U-名無しさん
23/11/27 16:52:31.88 /7pZYDei0.net
来年35だけど名古屋の丸山とっちゃえよ

270:U-名無しさん
23/11/27 16:54:32.34 RJ7wLMTL0.net
最終的な順位確定や天皇杯後に再度正式にオファー出すって感じでリストアップや打診は既にしてるでしょ
ACLに興味無く移籍に前のめりな選手だと既に結果確定してるクラブに有利になってしまうが

271:U-名無しさん
23/11/27 16:55:27.92 yV+C+hq/0.net
山田ゆは1対1で交わすのはちょっと苦手に見える
正対すると結構ボールロストしてるし
守備がダメって印象はないからデュエルに弱いっていうのとも違いそうだが

272:U-名無しさん
23/11/27 17:15:14.43 dz8hWpX50.net
>>234
あれはシーズン途中で帰国した前任監督の貯金を食い潰しての優勝だぞ

273:U-名無しさん
23/11/27 17:20:20.40 dz8hWpX50.net
>>263
JSPが移籍を匂わせて年俸釣り上げ工作してる可能性もあるから
名古屋残留もあるんじゃね?知らんけど

274:U-名無しさん
23/11/27 17:27:45.60 MpMCKdk50.net
古賀のセンターバックも不安だしACL決まったら中谷犬飼両取りしてくれてもいいくらいだな

275:U-名無しさん
23/11/27 17:27:57.31 S1BUnp6ra.net
山田ゆは大活躍してるよ。
鳥栖戦に関しては、勝ってればMOMに推したいぐらい。

276:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/27 17:33:36.99 twF5W+yh0.net
>>261
そんな満ち足りた選手がスタッド・ランスに居ますね

277:U-名無しさん (ワッチョイW 5fd4-WSLN)
23/11/27 18:17:13.19 pD7IJTy40.net
ガンバの東口が新潟移籍?
これも声かけなかったのか?

278:U-名無しさん (ワッチョイW a71d-a0EY)
23/11/27 18:29:26.50 r1uZzgpc0.net
URLリンク(youtu.be)

279:U-名無しさん (スプッッ Sdff-zH6Y)
23/11/27 18:39:38.98 mh4pETkYd.net
南野のオウンゴールもだけど中澤聡太のオウンゴールも俺は忘れられない

280:U-名無しさん (スッップ Sd7f-J/TO)
23/11/27 18:43:41.82 n2DGYugEd.net
まぁでも誰が来るのか楽しみな時期だわ

281:U-名無しさん (ワッチョイ 5f9b-O+E1)
23/11/27 19:18:34.36 uxNckXD60.net
雄太「半分は聡太のせい」 ワロタw

282:U-名無しさん
23/11/27 19:40:07.19 32adTTBa0.net
>>262
ほーお前は他所のクラブの控え眺めて全員分かるんか

283:U-名無しさん
23/11/27 20:40:38.78 AiBoBYb50.net
井原のワールドカップ時代のチームメートだった呂比須がfwコーチだな
たまたまyahooニュースに呂比須が出てたから思い出した

284:U-名無しさん
23/11/27 20:48:05.70 ZJsdrLub0.net
PO負けたし山形の監督ナベシンを迎え入れてほしい

285:U-名無しさん
23/11/27 21:26:18.04 mh4pETkYd.net
鵜木と森は帰ってきて
真家あたりはレンタル

286:U-名無しさん
23/11/27 21:32:30.34 j9acvy/30.net
森・落合・熊澤・熊坂・関根・桒田だれひとりまともに育てられなかったら、
大学サッカー業界の信頼は失いそうな気がする(いままで信頼があったかは知らない)。
それでも筑波の中心選手に成長した田村君には戻ってきてほしいものだが

287:U-名無しさん
23/11/27 21:39:24.03 ZJsdrLub0.net
森待望論あるな。徳島スレでは点取るけど動きが微妙って感じみたいだしどうだろ

288:U-名無しさん
23/11/27 21:56:26.94 S1BUnp6ra.net
森より真家のほうがプレイスタイル的に今のレイソルで活躍出来そうな気はしてたんだけど、何故ずっと行方不明なのだろうか。
ケガでもしてるのかな?

289:U-名無しさん
23/11/27 21:59:19.65 MpMCKdk50.net
>>287
去年となんも変わってないよ
ただ課題が明確だから外に出すよりレイソル内で育成した方が成長できるんじゃないかな

290:U-名無しさん
23/11/27 22:03:17.13 AiBoBYb50.net
フロートはスタンドから試合見てるだけでランボルギーニに乗れるから楽な仕事よな

291:U-名無しさん
23/11/27 22:04:45.09 S2z+oypP0.net
あの出来でそんだけ貰えるんだから
一生懸命やってる日本人選手はあほくさくなるわな

292:U-名無しさん
23/11/27 22:29:13.26 a9D2segK0.net
>>82
浦和の外人CB2人の去就次第だろうな
監督代わってCBも欧州帰国なら
浦和も犬飼は戻すだろう

293:U-名無しさん
23/11/27 22:45:27.49 twF5W+yh0.net
>>287
選手のプレイはそれぞれに個性があるからいいんだよ、みんながみんな同じ様なスタイルじゃあつまんねえよ。
J2とは言えシーズン14得点してて、アシストするサヴィオみたいな選手が居なくて柿谷辺りしか居ねえのに立派なもんだよ

294:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-wOFD)
23/11/27 23:03:35.04 MpMCKdk50.net
森の話題で思い出したけど取手の方に海渡ってラーメン屋あるみたいね

295:U-名無しさん (ワッチョイW 7f88-v/5l)
23/11/27 23:10:05.18 swf9ksn+0.net
森中心にチーム作りすればゴラッソ連発してくれるかもな。
弱そうだけど。

296:U-名無しさん (ワッチョイW ffc2-2HkL)
23/11/27 23:17:40.95 HsjpHb8k0.net
GKと右SB、真大の代わりのCFかな最優先事項は

297:U-名無しさん (ワッチョイW 4730-Kxhm)
23/11/27 23:24:23.31 /7pZYDei0.net
>>295
今年も貧弱だったから変わらん

298:U-名無しさん
23/11/28 00:54:04.46 N00gRnja0.net
今日行けたら練習見学とファンサ行きたいんだけどおすすめのまぜそば屋教えて
県外在住だからあんまり柏では食べないんだよね

299:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-wOFD)
23/11/28 01:11:39.94 RYYovikL0.net
>>298
まぜそばなら台湾まぜそばの「こころ」
油そばなら「春日亭」「兎に角」「元祖油堂」あたりかなぁ

300:U-名無しさん (スップ Sdff-Xnle)
23/11/28 01:21:38.98 VM675/3Yd.net
>>298
唐揚げそばなら我孫子の弥生軒

301:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-7Mq9)
23/11/28 02:01:46.25 WN7++P1w0.net
演歌が聴きたいなら富士そば

302:U-名無しさん (スップ Sdff-R8Kp)
23/11/28 02:19:59.84 qY+F5fLGd.net
>>300
的外れなレスすんなよ

303:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-iiyd)
23/11/28 03:03:15.64 UbaMk8lj0.net
>>301
的外れなレスしないでね

304:U-名無しさん
23/11/28 04:50:27.32 WN7++P1w0.net
>>303
富士そばは、期間限定で、まぜそばがメニューに加わる時もあるんやで

305:U-名無しさん
23/11/28 05:02:27.17 Wxv1Tffo0.net
山岸、名古屋より地元柏だろう…

306:U-名無しさん
23/11/28 06:22:04.43 Zpy58yUw0.net
結果論だけど今季のFW陣の物足りなさだったら森いた方が良かったかな
サヴィオ細谷絡み以外の得点が少なすぎて後半点が欲しいとこで全然取れなかった

307:U-名無しさん
23/11/28 06:50:07.21 N00gRnja0.net
>>299,300
ありがとう、行ってみるわ

308:U-名無しさん
23/11/28 07:13:40.55 CnSC4C6o0.net
レイソル戻ったらまたチャントがチンコクセーなっちゃうのに戻ってきたくないよな中谷

309:U-名無しさん
23/11/28 07:16:13.65 c80Zmd5TM.net
山岸も中谷もあえて格下のチームにいく意味ないでしょ
選手から見てもそういう評価なんだろう
降格枠1で残留したチームと見られてるよ

310:U-名無しさん
23/11/28 07:18:48.32 c80Zmd5TM.net
今のレイソルはネルの弟子たちの内輪で出来てるからな
井原、布部、大谷、栗沢と
大谷と栗沢には一度レイソルから出て経験積んできてほしいけど

311:U-名無しさん
23/11/28 07:39:17.82 kZQ0ZS7F0.net
噂話すら聞こえてこねぇ。。。

312:U-名無しさん
23/11/28 07:40:17.97 G32jvHJ2a.net
山岸に移籍可能性あるのは朗報だろう。
それなら、これから柏が声掛けても条件次第でいけるかもしれん。
ACL出場決めたらデカいだろう。

313:U-名無しさん
23/11/28 08:28:57.06 9YtELE+A0.net
シュヴィルツォクって怪我しちゃったんだっけ
流石にJ3では、勿体ないから獲得出来んかね
開幕までに間に合うか不明だが

314:U-名無しさん
23/11/28 08:40:58.39 80ARh7vq0.net
ACLは、これから海外移籍や代表選出を目指せる選手にとっては加算要素になりそうだが
年齢や家庭事情や力量的に海外も代表も視野に入れてない選手への訴求力はないよな

315:U-名無しさん
23/11/28 09:19:39.52 684DtjCi0.net
森も真家も前で張ってるタイプだからハイプレス続けるなら使いにくいと思うなあ
来たボール決めるだけならフロートでもドグでも良かっただろうし

316:U-名無しさん
23/11/28 09:23:29.27 UbaMk8lj0.net
>>315
フロートもドグも、その来たボールをゴール枠内へ蹴れねえんだよ
だからみんなイラついてる

317:U-名無しさん
23/11/28 09:36:00.59 IACx4RxP0.net
チアゴアウベスか。

318:U-名無しさん
23/11/28 10:23:44.68 G32jvHJ2a.net
>>316
いやそこは別に。というよりそもそもシュート打つとこまでいけてないだろ。
フロートやドウグラスにイラつくのは、プレスに走らない事だよ。

319:U-名無しさん
23/11/28 10:36:18.04 75eJ6IM90.net
フロートドグに苛つくのは高い金貰って全く結果出さないからだろと
最前線でプレス掛けて偉いを通り越してるよ

320:U-名無しさん
23/11/28 10:44:18.54 rpO5tB05a.net
山岸は移籍するなら柏だろって、わざわざ福岡から順位がかなり下の柏に行く意味が無いよね。よほど給料が良いとか魅力的なサッカーしてるとか利点があればいいけれど
地元っていっても引退後の確約までなければ意味もないし

321:U-名無しさん
23/11/28 10:45:14.43 b5ipcDR60.net
地元嫌がる選手もいるだろうね

322:U-名無しさん
23/11/28 11:18:49.14 G32jvHJ2a.net
名古屋より柏に移籍するメリットとしてあるのは、試合に出やすそうってとこだろうな。
名古屋にはユンカーがいるけど、柏はエースの細谷が夏には移籍濃厚な上に夏前も代表で不在が多い。
名古屋が福岡より良い点は給料だけだろうから、柏が名古屋と同等以上の給料提示出来れば柏を選ぶ可能性は十分あるだろ。

323:U-名無しさん
23/11/28 11:57:27.44 2WYT8Wch0.net
弱いとこいった方スタメン確保しやすいだろうしやる気が出るやつもいる

324:U-名無しさん
23/11/28 11:59:23.32 2WYT8Wch0.net
弱くても細谷みたいに代表呼ばれるしな

325:U-名無しさん
23/11/28 12:04:25.24 ADCy13+Y0.net
外国人への金を日本人に集約すれば
結構なのが獲れるし計算できるだろ
サヴィオやオルンガみたいな大当たりを引いても1人じゃ勝てません

326:U-名無しさん
23/11/28 12:06:55.47 1l7miT5u0.net
森はシュート特化なのに、打てる状況が限られるのが辛い
「この状態からこんなヤベえシュート打つんだ!」ってなるけど、
そんな状態以外だと打てないのが…基本スペースないと無力だし、
寄せられると外してシュートとかいけないし、クロスに合わせるのも得意じゃない
昨季の細谷とのカウンターにはロマンを感じたけど
もっとシュート打てる形をもってほしい…

327:U-名無しさん
23/11/28 12:16:58.78 RYYovikL0.net
>>325
オルンガいてクリスもいて中村航輔もいて中山雄太もいて伊東純也もいたのに勝てなかったしなぁ

328:U-名無しさん
23/11/28 12:18:25.96 reTJC1Jua.net
>>327
あれで降格出来る加藤望凄いよな。

329:U-名無しさん
23/11/28 12:23:56.16 1l7miT5u0.net
現状だとJ1のチームのほとんどが格上なので、むしろ場合によっては人抜かれる立場なんよな
上手いこと立ち回らんと、今期は主力DF3枚抜かれて、いろいろあったけど結局CBは薄いままだったね
若手育てながらは絵に描いた餅で終わったなあ

330:U-名無しさん
23/11/28 12:25:37.76 lTRULefNr.net
ジェイはフットボールマネージャーにおいては最強なんだけどなあ
それ抜きにしても好きだから来季は頑張って欲しい

331:U-名無しさん
23/11/28 12:30:37.29 reTJC1Jua.net
>>329
降格したらいっぱい抜かれるだろうね。
何としても残留せんといかん。
でもまあ、1-13で負ける事なんて流石に無いだろう。

332:U-名無しさん
23/11/28 12:46:03.60 q4rofaC/0.net
田中を戦力化出来なかったのが痛い

333:U-名無しさん (スッップ Sd7f-Kxhm)
23/11/28 13:26:53.48 sKU7FfWkd.net
けがしちゃったしな

334:U-名無しさん (アウアウウー Sa0b-XlNP)
23/11/28 13:34:35.98 reTJC1Jua.net
>>332
どちらにしろ田中は大怪我しちゃったからな。
パリ五輪チームは田中を招集しなくなったら守備グダグダになったので、再招集されるチャンスはあったかも知らないのに。

335:U-名無しさん
23/11/28 15:04:10.55 UbaMk8lj0.net
>>334
隼人の代表参加は5月のアルゼンチンWYだろ。
五輪代表にも招集されたっけか

336:U-名無しさん (ワッチョイW bfb7-mRmE)
23/11/28 16:02:12.48 6paEZe760.net
田上は新潟で戦力外か
ネルと反り合わなくてウチ出てったんだよな

337:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-r5rP)
23/11/28 16:16:54.25 75eJ6IM90.net
ネルと合う合わないというかうちじゃイマイチだっただけでしょ

338:U-名無しさん (ワッチョイW 67b1-ayIT)
23/11/28 19:02:16.51 Xj5zh2QW0.net
柏の落合らが柏市内でセーブ・ザ・チルドレンの「子どもの権利」の授業
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

339:U-名無しさん (スップ Sdff-zglP)
23/11/28 19:18:36.93 bZlZVfgUd.net
名古屋と柏だったら普通は名古屋を選ぶだろ
給料も環境も名古屋の方が格段に良いんだから

340:U-名無しさん (スッップ Sd7f-zglP)
23/11/28 19:19:37.97 wnSPeTktd.net
田上はネル爺に意見して干されたんだよな

341:U-名無しさん (ワッチョイW dff4-7Mq9)
23/11/28 19:23:09.03 R3NdOwbD0.net
>>339
クラブハウスのドリンク飲み放題だしなw

342:U-名無しさん (ワッチョイ 07b2-AkQ4)
23/11/28 19:27:36.60 Zpy58yUw0.net
意見したら干されて放出されるって絶対評判悪かったよな

343:U-名無しさん
23/11/28 19:40:47.65 cTjLI0SV0.net
適当なこと言ってるのが多過ぎるんだよ

344:U-名無しさん
23/11/28 19:45:12.52 rpO5tB05a.net
>>341
大昔に大野が名古屋から復帰した後のキャンドゥレイソルのインタビューで名古屋はUCCがスポンサーだから食堂の飲み物が種類多かったみたいな事言ってたな

345:U-名無しさん
23/11/28 19:51:11.80 wnSPeTktd.net
名古屋に移籍すれば好きなトヨタ車もらえるしな
ちなみにマリノスの選手は好きな日産車を貰える

346:U-名無しさん
23/11/28 19:54:01.43 wnSPeTktd.net
>>342
選手が監督に提案をしたらハイお前クビだもんなw

347:U-名無しさん
23/11/28 20:19:02.75 mM5ILEd10.net
じゃあ日立なら好きな鉄道か原発を貰える可能性が…?

348:U-名無しさん
23/11/28 20:22:29.00 i5VI8cQJ0.net
フロンターレ完全に息吹き返してるなぁ。天皇杯決勝悲惨な形にならないと良いけど

349:U-名無しさん
23/11/28 20:27:02.30 kZQ0ZS7F0.net
>>345
浦和は三菱車だけど、ホンダってどこのチームもスポンサードしてないね

350:U-名無しさん
23/11/28 20:29:35.52 l6y6JldX0.net
>>347
エレベーターやエスカレーターを家につけることもできるかも…?

351:U-名無しさん
23/11/28 20:48:18.95 VIJP1Eyrd.net
>>347
原発はMVP級の活躍しないと無理っぽいな
今までレドミとオルンガが貰ってる

352:U-名無しさん
23/11/28 20:49:57.73 eKh+NHqZ0.net
今日のACL、上島がマリサポから叩かれまくってるな。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

353:U-名無しさん
23/11/28 20:57:24.24 51eSIp9T0.net
川崎に勝てる気がしない

354:U-名無しさん
23/11/28 21:02:34.96 b5ipcDR60.net
アライハルカのキモオタまだ叩いてんのかよ

355:U-名無しさん
23/11/28 21:11:50.84 mYPP+2ZEd.net
浦和の選手は三菱車、広島の選手はマツダ車がもらえる。
他クラブに貢献したくないワイはホンダ車に乗ってる。

356:U-名無しさん
23/11/28 21:17:31.37 0kz+m0zwd.net
柏に入ればガン保険入れる

357:U-名無しさん
23/11/28 21:22:47.63 x7pzCTt20.net
>>349
もれなく開発断念したMRJ貰えます

358:U-名無しさん
23/11/28 21:32:21.98 tLYxC6VL0.net
レイソルは若い選手が多い、伸びしろしかない

359:U-名無しさん
23/11/28 21:42:20.12 VIJP1Eyrd.net
ガン保険の伸びしろあるな

360:U-名無しさん
23/11/28 21:43:34.79 MEr74y8N0.net
ダンスの途中で乳首ポロリしてるJKいない?
URLリンク(youtu.be)

361:U-名無しさん
23/11/28 21:58:15.60 1Gm545Hq0.net
10年以上前のガン保険は見直したほうが良いらしいぞ。
黄色い封筒届いたら確認しよう。

362:U-名無しさん
23/11/28 22:05:14.21 Zpy58yUw0.net
川崎はACL直後うちと京都に引き分けたぐらいで他はほぼ勝ってるからなあ
次節レームダック化してる鯱さんに3-0ぐらいで勝って勢いつけていかないと勝機見出すのむずいな

363:U-名無しさん
23/11/28 22:50:44.77 RYYovikL0.net
まぁカップ戦はなにあるかわかんないしな
前半早々に細谷がPKでももらって先制
カウンターから2点目なんて可能性も全然あるでしょう

364:U-名無しさん
23/11/28 22:51:52.71 mM5ILEd10.net
折角決勝まで来た以上はやっぱり優勝してぇな

365:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-7Mq9)
23/11/28 23:17:04.95 WN7++P1w0.net
2年前のルヴァン決勝も、引いて守ってオルンガ行ってこいサッカーで勝ってたチームをシーズン終盤にハイラインに変えて全くダメだったのが残念だったわ

366:U-名無しさん (ワッチョイW bf9d-mRmE)
23/11/28 23:37:08.72 s646Rta20.net
井原続投なのかどうか知らんけど、ブログ書いてる某ミュージシャンはいい加減契約解除でいいんじゃない?

367:U-名無しさん
23/11/29 00:17:33.15 Bwj7be+C0.net
大南11人獲れ

368:U-名無しさん
23/11/29 00:31:41.75 pBQPbn9V0.net
>>366
そろそろ小宮山さんか魔裟斗に引き継いでもらおう

369:U-名無しさん
23/11/29 00:33:53.46 n7rnsfSC0.net
そもそも更新すらないアッキーのブログもまだ残しておくのかなあ。

370:U-名無しさん
23/11/29 00:38:32.36 kTRaFm2K0.net
原稿料出てるのかも怪しいし別にいいんじゃない?
需要あるのかは謎だけど

371:U-名無しさん
23/11/29 01:25:57.68 i5e2JjrJ0.net
名古屋戦アウェイ席のチケット売り切れてるじゃん

372:U-名無しさん
23/11/29 02:22:17.48 ZpfSgKHvd.net
>>337
せっかく獲ってきた選手をちゃんと使えず放逐はうちの得意技だからね
小泉もイッペイもそう

373:U-名無しさん
23/11/29 02:29:24.51 pcDc/Xl90.net
世界の強豪だって補強は外しまくってるんだしウチだけ取ってきた選手当たりまくりなんてことはないでしょう
今年はそもそも編成おかしかったけど犬飼とヤマで盛り返したよ

374:U-名無しさん
23/11/29 04:17:09.89 /jWka+ps0.net
天皇杯獲って欲しいけど、優勝したら井原続投が決定的になってしまうジレンマ。
布部は甲府みたいな選択は出来んやろな。
細谷いなくなるのに分かってるのに「戦術細谷」しかない井原続投したらどうなるかは見えとる。

375:U-名無しさん (ワッチョイW 4730-Kxhm)
23/11/29 06:35:24.49 SvEe+jVo0.net
井原になってから半年は経つけど戦術の幅があんま広くなそう

376:U-名無しさん (ワッチョイW 67c1-psIa)
23/11/29 07:15:18.47 C0+BXOJd0.net
>>374
今のレイソルはネルチルドレンの内輪で食いつぶしてるよな
普通なら今年で終わり
でも恐らく現状維持で微妙な補強しておしまい
来年のGWあたりに成績不振で井原解任して焦ってマッシモ、リカルドとかに声掛けそう

377:U-名無しさん (ワッチョイW c7d9-r5rP)
23/11/29 07:26:54.79 CE0Dmlyi0.net
ネル同様井原さんもあまり無下には出来ない存在だし来季は本人次第でしょうね
残留させたしはい終わりとは布部が言えるとは到底

378:U-名無しさん (ワッチョイ a762-lksq)
23/11/29 07:37:16.08 0HRvWJex0.net
小見さんスーパーアドバイザー復活とかしてくれんかと思ったが
もう70歳なんじゃのぉ

379:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-7Mq9)
23/11/29 07:50:32.16 IPWHyVay0.net
>>372
小泉もイッペイもチームに定着出来ない流浪の選手だしな

380:U-名無しさん (ワッチョイW 5feb-zQ1v)
23/11/29 08:05:18.60 5G6eIMTw0.net
布部にネルシーニョが切れる訳が無いとか勝手に結論づけている人確かに存在していました

381:U-名無しさん
23/11/29 08:16:26.88 Lr/l73eZ0.net
>>374
もう井原監督の去就は決まってるでしょ
来年の監督が決まってなかったら。フロントがやばいわ

382:U-名無しさん
23/11/29 08:23:00.97 SqGFJ0Oq0.net
キャンプから作り上げた井原レイソルを見てみたい気もする

383:U-名無しさん
23/11/29 09:02:28.80 X2PlhjK20.net
>>377
布部と井原は一体だろ、ちょっと品の無い言い方をすれば、同じ穴の狢ムジナ。
役職の違いで立ち位置の違いがあるけど、年令とか現役時代のJFAやJリーグへの貢献度だと井原さんの方が上に見える。
布部井原体制で長くても来年7月中くらい迄を戦って、どんな成績かで見極めじゃないかなあ

384:U-名無しさん
23/11/29 09:20:53.42 pcDc/Xl90.net
井原からしたら今年切られる謂れはあんまない気がするけどな
ハイプレスしか引き出し無かったけど残留するための割り切りだと思いたい

385:U-名無しさん
23/11/29 09:26:14.24 Y7LkhU88d.net
井原側が続ける意思があるかも分からないけどね
福岡で監督やって、監督に拘ってるならそもそも柏にコーチとして戻るっていうのは無かっただろうし
今回はスクランブルで監督受けたけど、来季以降もやりたいかはちょっと別の話だと思う

386:U-名無しさん
23/11/29 09:53:30.22 rITWD9yWa.net
ネルーニョとの信頼関係は強く言い方悪いが後始末だけはちゃんとやらないとって感じで引き受けたのではないかと思ってる
残留できたら任務完了で去るんじゃないか?

387:U-名無しさん
23/11/29 10:00:21.01 nvHQ1xdT0.net
現場的にもフロートがポンコツだったのは想定外だろうな
走れなくて空中戦弱くて足下も収まらない…
実際ここでもあそこまで使えないの想定できた人いないだろうね

388:U-名無しさん
23/11/29 11:02:42.52 xnkINz9t0.net
井原は来年は引き受けないだろ。
見た目からして疲労困憊って感じがするし。たぶん監督は向いてないんじゃないかな。

389:U-名無しさん (ワッチョイW 6795-1DDy)
23/11/29 11:17:06.58 33MJtECO0.net
「1番ハーランドに近い選手」元J得点王&MVP“怪物オルンガ”のACL舞台でのド迫力2得点にJサポーター興奮!「今週末力を貸してくれませんか...」「横浜FCを助けて」の声(サッカー批評Web) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

390:U-名無しさん (ワッチョイW 5feb-v/yf)
23/11/29 11:31:08.96 5G6eIMTw0.net
中谷はポーランド行きの可能性も有りか
脚はポーランド行きが無くなった時の保険だったな
声かけなくて正解かも

391:U-名無しさん (ワッチョイW 5f30-wOFD)
23/11/29 11:36:31.14 kTRaFm2K0.net
中谷は年俸釣り上げで代理人がいろいろ動いてるんだろうな
間違いなくレイソルにも話は届いてるでしょう

392:U-名無しさん
23/11/29 12:02:01.47 U9CUB5z/0NIKU.net
ポーランドリーグてJよりレベル低そうやん

393:U-名無しさん
23/11/29 12:05:51.16 wiH5HClY0NIKU.net
井原さんは福岡時代縦ポンしか引出しがないと言われ、福岡以降もネルの下でしかやってないんだから戦術的な幅が広がってるとは考え難いのよね。
かと言ってネルみたいなモチベーターか?と言われると選手固定で健全な競争を促してるとも思えないし。

394:U-名無しさん
23/11/29 12:34:15.48 lHNyxiVA0NIKU.net
井上潮音

395:U-名無しさん
23/11/29 12:40:38.45 IDcCn4jX0NIKU.net
森と鵜木のレンタルバックに加えて山中あたりが取れれば嬉しいな ボランチもジェフにいる小林を取れれば椎橋よりはマシな気がする 右SBは酒井 CBは中谷 GKは中村を取れないものか 後はIJとオルンガが取れれば言うことなし

396:U-名無しさん
23/11/29 12:44:15.79 IDcCn4jX0NIKU.net
   オルンガ 細谷
サヴィオ 高嶺 小林 IJ
ジエゴ 古賀 中谷 酒井
      中村
あかん 優勝してしまう

397:U-名無しさん
23/11/29 12:50:04.04 f1kCJdXqdNIKU.net
鵜木って水戸でどうだったんだ?
絶対的なスタメンでもなかったし
森は後半失速してたし…

398:U-名無しさん
23/11/29 13:32:22.92 lhgNIZrhdNIKU.net
>>396
監督に加藤望を据えればあら不思議

399:U-名無しさん
23/11/29 13:55:45.42 3jljOPEl0NIKU.net
やたらと縁故者戻したがる奴いるけどありえないだろ

400:U-名無しさん (ニククエW c7ff-K6nu)
23/11/29 14:07:21.84 NDugve/00NIKU.net
レンタル組は戻ってきてほしいけどな

401:U-名無しさん
23/11/29 14:15:52.37 SNnKnzmi0NIKU.net
天皇杯レイソル側チケットがっつり復活きた!
やっとゴール裏一層とれた

402:U-名無しさん
23/11/29 14:33:55.37 0HRvWJex0NIKU.net
中谷、海外移籍の可能性もあるらしいじゃん

403:U-名無しさん
23/11/29 15:01:29.78 tzcTzr8LdNIKU.net
>>402
それは初耳だな
俺の勘だとポーランドやな

404:U-名無しさん
23/11/29 15:17:40.41 veR/qvoG0NIKU.net
>>401
マジじゃん
もう指定席買っちゃったから買わんけど

405:U-名無しさん
23/11/29 15:35:58.39 qtYmHSuI0NIKU.net
>>389
レイソルから得点王とかMVP取った選手いたのすっかり忘れてたわ…
順位が9位?だった印象の方が強い。

406:U-名無しさん
23/11/29 15:45:16.84 SqGFJ0Oq0NIKU.net
俺もSA席買っちまったわ
ゴール裏だけガラガラになったりしてな

407:U-名無しさん
23/11/29 16:19:59.64 rdfowyBS0NIKU.net
天皇杯までジェイを隠して残留に導いた
井原は名将

408:U-名無しさん
23/11/29 16:25:43.35 zXo7PZSU0NIKU.net
椎橋は攻撃面で不器用すぎるとは思うけどこのスレでやたら辛口に評価されるな
流石に小林が易々とスタメン奪える相手ではないだろ…

409:U-名無しさん
23/11/29 16:32:38.62 zaOuaifq0NIKU.net
椎橋が揺るぎなくスタメンで出てくるような編成がおかしい
他のボランチのヤツ何してん

410:U-名無しさん
23/11/29 16:45:41.43 Lr/l73eZ0NIKU.net
ここ最近のエルゴラッソで評価が低いのは
椎橋と山田康太

411:U-名無しさん
23/11/29 16:51:25.03 iGaDrTiJ0NIKU.net
>>399
戻したほうが良い人間もいれば、戻さないほうが良い人間もいる。
戦力になる人間なら戻って欲しいけど、戦力にならない縁だけの人間はいらない。

412:U-名無しさん
23/11/29 16:51:45.73 X2PlhjK20NIKU.net
小柄な選手はFWCBSB各方面から、なんだかんだで結局はボランチに集まる印象

413:U-名無しさん
23/11/29 16:53:27.26 iGaDrTiJ0NIKU.net
>>408
椎橋は守備での貢献はかなりデカいよ。
小林はJ2のジェフでも試合出れてないんだから論外だろう。

414:U-名無しさん
23/11/29 16:57:26.99 lhgNIZrhdNIKU.net
天皇賞はドグフロートのワンツー

415:U-名無しさん
23/11/29 16:58:43.03 YZUef+l/0NIKU.net
>>410
山田康太は守備貢献はいいけどポディション的に攻撃で結果出せてないからわかる。
椎橋はいてもいなくても変わらなそうだし、戸嶋でいいじゃんと思うけど出続けるってことは何かあるんだろう。

416:U-名無しさん
23/11/29 17:08:44.19 lhgNIZrhdNIKU.net
単純に椎橋以上に使えるのがいないんだろ
ボランチも補強ポイントだと思うんだよなぁ

417:U-名無しさん
23/11/29 17:11:59.18 Lr/l73eZ0NIKU.net
去年オフに来た選手たちは
「だまされた」「もっとボールを保持したサッカーをやるんじゃなかったの?」
と思ってるんじゃないの

418:U-名無しさん
23/11/29 17:27:42.07 kTRaFm2K0NIKU.net
高嶺椎橋仙頭戸嶋土屋で満足できないなら誰が来ても一緒よ
個人的にはアンカーの選手入れたほうがバランスよさそうには見えるけど

419:U-名無しさん
23/11/29 17:29:50.35 iGaDrTiJ0NIKU.net
>>416
監督が井原続投なのかどうかで補強ポイントはかわるからなんとも言えない。
今いる選手達は時代遅れのネル老人に使いこなせなかっただけで、他クラブでは結果残してた選手ばかりなので、
まともな監督の下では大活躍する可能性はある。
監督の戦術によって必要な選手も変わるし。

420:U-名無しさん (ニククエ Sa0b-gLJr)
23/11/29 17:46:06.35 CV1hCl5DaNIKU.net
>>415
サチローはこないだの鳥栖戦で途中からボランチで出たけど酷かった
数的優位なカウンターのチャンスで糞みたいなパス出して呆れたよ

421:U-名無しさん (ニククエ 473e-pENz)
23/11/29 17:50:17.26 jZCeOrEc0NIKU.net
流石に高嶺で不満なやつはいないだろ
突出したものはないけど全体的に能力高いほうじゃね

422:U-名無しさん (ニククエW 475a-A2nk)
23/11/29 17:55:08.60 drEiUyPh0NIKU.net
山中は嫌いではないが達磨さんが絶叫した最終節で見限った

423:U-名無しさん (ニククエW 5f30-7Mq9)
23/11/29 17:59:29.28 IPWHyVay0NIKU.net
高嶺は奪った後のパスがガッカリなのが残念だけどミドルが枠内に飛んでくれればチーム歴代最高のボランチになる可能性もある

424:U-名無しさん (ニククエW 5f30-7Mq9)
23/11/29 18:07:34.87 IPWHyVay0NIKU.net
>>422
あの頃の山中のフリーで前にスペースあってもボール運べない様を見てると日立台イップスみたいな状態だったんじゃないか?と思ったわ
観客の遠いF鞠で代表に呼ばれるまで活躍したのも、なんか納得した

425:U-名無しさん (ニククエW c7d9-iiyd)
23/11/29 18:08:21.90 X2PlhjK20NIKU.net
>>416
椎橋以上(と思わせてるの)が41番仙頭じゃね
まったく利いて無いし鳥栖戦では失点を作ってるけどねw

426:U-名無しさん (ニククエW bf94-AnfR)
23/11/29 18:20:35.44 LcYuORnu0NIKU.net
ほんと絶望的にミドル打たないけど相手揺さぶる目的でもいいから打ってほしいわ、単純に観ててワクワクしない
サポーターからでも観ててああミドル蹴らないんだなって分かるし相手からしたら他のことに集中できるから何回か打っといた方がいいでしょ

427:U-名無しさん (ニククエW 5f30-wOFD)
23/11/29 18:54:16.39 kTRaFm2K0NIKU.net
ボランチのミドルシュートとか引っかかったら即カウンターなんだからゴール期待値と比べてリスキーすぎるんだよ
戦力差あって後ろがしっかり守れてるならともかく残留争いしてるチームじゃ難しいよ

428:U-名無しさん (ニククエW a733-tUT+)
23/11/29 19:27:16.58 U9CUB5z/0NIKU.net
椎橋が守備に貢献してるだと?
マジかよw

429:U-名無しさん
23/11/29 19:57:15.66 22nF6fkA0NIKU.net
天皇杯決勝
レイソルゴール裏、ぴあで大量復活している。
まだの方はお急ぎを。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch