23/10/16 17:30:40.46 bGfYIlhY0.net
心地良い秋の好天♪
安藤さんのツイッターにも西村さんへの反応があったけど
安藤隆人@著作『ドーハの歓喜』(徳間書店)7月増刷決定!@takahitoando
URLリンク(twitter.com)
>Neveroverさんにて水戸ホーリーホックの西村卓朗ジェネラルマネージャーの思考を3回に渡ってコラムにしました。
>今回はその2回目。
>アスリートが失われるアイデンティティーの大きさと特殊性に目を向けた上でウェルビーイングに注目し、現役選手たちに具体的なアプローチをしている西村GM。
>ここにこそ『育成の水戸』の本質があります。
>ぜひご一読を!
>>299で自分が去年からずっと尾野優日(日大藤沢)の名前を知っていたのは、安藤さんの↓の記事のおかげなんですよね…
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.4 by安藤隆人
URLリンク(web.gekisaka.jp)
それ以来今年の夏のインターハイでも、自分は「日大藤沢の尾野優日」のテキストは要注意で追跡していた訳ですが
(何せ飽くまでU-18日本代表目線で左SBの好人材探しに、悲壮な細心要チェックを重ねていた事情っ)
リサーチの中で、この子が一番本格派ガチっぽいなと結論つけていたのが尾野優日だったのです
それがよもやよもや水戸に来るとは…
7.29 日大藤沢 0-0(PK4-2) 奈良育英
7.30 日大藤沢 1-1(PK5-4) 富山一
7.31 日大藤沢 3-1 米子北
8.2 日大藤沢 1-0 市立船橋
8.3 日大藤沢 1-3 明秀日立 URLリンク(web.gekisaka.jp)
スレリンク(soccer板:144番)-189
”人と人の繋がり”。
これは本当に凄いなあ。
こんな事になるとは自分でも思わなかった。感動してしまった
繰返して、大賛同ですよ。大賛同です!
>我々は、本当に幸せ者なのですよ。。
(deleted an unsolicited ad)