☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1535〓〓〓〓☆at SOCCER
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1535〓〓〓〓☆ - 暇つぶし2ch750:U-名無しさん
22/08/10 21:24:13.90 UWFwHbv8d.net
>>730
ダミアンなら決めてるよ

751:U-名無しさん
22/08/10 21:24:19.08 ulOiXI9Sd.net
とりあえず、脇坂、小林はもういいかな…

752:U-名無しさん
22/08/10 21:24:31.78 tunJ6UDd0.net
ぶっちゃけショックだったけど負けに慣れてもう立ち直ってる自分にショックだわ

753:U-名無しさん
22/08/10 21:24:58.44 pGdvHkRsd.net
やまむーはともかく、ユウと遠野は時間稼ぎ下手で脳筋プレー選ぶ傾向があるな
ジンヒョンにあっさり読まれたクロスとかも

754:U-名無しさん
22/08/10 21:25:00.60 NBWx8Uan0.net
で、京都戦誰が出られるんだよ

755:U-名無しさん
22/08/10 21:25:05.58 PAKZ/ujNa.net
>>729
コロナ撒き散らしてんじゃねーぞ

756:U-名無しさん
22/08/10 21:25:55.63 f8kN1kmY0.net
ベンチ放心状態だったな
1失点目がセレッソをイケイケにしてしまったな
普通簡単に決まらないが今年のセレッソは4回とも勝てず強かったわ

757:U-名無しさん
22/08/10 21:26:09.47 Q7afodZqd.net
>>737
なんであんなに慌ててクロス上げたのか理解不能だった
フリーだったからキープするかえぐって時間を使うかと思ったのに

758:U-名無しさん
22/08/10 21:26:31.04 AextJA430.net
前からのプレッシングで誤魔化してるけど
守備ブロック作っての自陣守備がザルよな
中盤は高さ云々もあるどシンプルにボックス内外で体張ってよ

759:U-名無しさん
22/08/10 21:26:36.64 4UKYysila.net
IHは橘田や遠野含めてもっと若手を試してほしい

760:U-名無しさん
22/08/10 21:26:37.76 VS3Ha0gpd.net
セレッソ側のルール違反動画とかで失格に追い込んで準決行けないかな

761:U-名無しさん
22/08/10 21:27:06.56 UWFwHbv8d.net
マル下げてから効果的なカウンターが無かった気がする
天や新がいたらな…

762:U-名無しさん
22/08/10 21:27:08.42 8rrqd9XQ0.net
現地はブーイングとかあった?

763:U-名無しさん
22/08/10 21:27:50.86 EolLMaOp0.net
中盤で鬼木監督が絶対的な信頼を置く選手がチャナティップしかいない
今期の残りは来期に向けチャナ中心のチームに生まれ変わるための過渡期でいいよ

764:U-名無しさん
22/08/10 21:27:55.95 LeoRfOXl0.net
鬼木のゲームメイクも下手くそ過ぎるわ
さっさと解任しろ

765:U-名無しさん
22/08/10 21:27:57.10 AYgkGzXla.net
家長ダミアン居なくなってから前で時間作れず行ったり来たりの若いチームになってしまったわ
旗手でギリギリ持ってたチームが居なくなって崩壊
脇坂は何も成長せずニヤニヤ
とっとと消えてくれ

766:U-名無しさん
22/08/10 21:28:19.10 l7lJRRiI0.net
>>703
すげぇな笑
こういう時監督からどっちか指示されないもんなんかね?
もしくはチームとして決めておくとか

767:U-名無しさん
22/08/10 21:28:24.55 ARZ6uhjG0.net
>>745
脇坂って身体張ってキープすることまずやらーねから
基本チキンハート

768:U-名無しさん
22/08/10 21:28:30.45 FDYY3g6d0.net
残念ながら遠野は少なくとも今のポジションではスタメンレベルではないよね。鬼木さんが好むハードワークタイプではあるけれども相手を見てサッカーがまだ出来ないから試合が落ち着かない。

769:U-名無しさん
22/08/10 21:29:15.25 gmy6xF1jM.net
>>745
しかも簡単にGKに取られてカウンター
あの時間、あの状況でやるプレーしゃないよ

770:U-名無しさん
22/08/10 21:29:20.07 UWFwHbv8d.net
スカパー!解約しないと

771:U-名無しさん
22/08/10 21:29:51.88 l7lJRRiI0.net
大谷観て癒されるわ

772:U-名無しさん
22/08/10 21:30:02.31 WQOwmBXU0.net
小林は去年の神戸戦に続いて2回目だね
宮代復帰山田加入の来年はだいぶ厳しいかもね

773:U-名無しさん
22/08/10 21:30:18.09 cOE8fsIL0.net
でも殆どの選手はよくやってたよ
疲労が濃い中頑張っていたと思う

774:U-名無しさん
22/08/10 21:30:26.56 AYgkGzXla.net
チャナは今季1番の出来だったのに何故前半だけで下げたのか
代わりが脇坂とかふざけてるにも程がある
あの14番のゴミは金輪際出すなよ

775:U-名無しさん
22/08/10 21:30:32.61 f8kN1kmY0.net
小林はそろそろ厳しいよね
もう全体的に年齢高いし若手育てて欲しいわ
セレッソは若さもあるから良いな

776:U-名無しさん
22/08/10 21:30:41.56 ZWKCc6fca.net
何で鹿島れないんですかね

777:U-名無しさん
22/08/10 21:30:43.02 FDYY3g6d0.net
>>750
あるわけないだろ。
この日程とコロナで少なくとも80分ぐらいまではいい内容とハードワークの試合だぞ?
これでブーイングとか赤サポかよw

778:U-名無しさん
22/08/10 21:31:51.55 rJGe6Wdtd.net
今年賞金取れなかったら脇坂と5億さんはさようなら

779:U-名無しさん
22/08/10 21:31:59.09 TkCWYYASa.net
脇坂スタメンの試合は観戦ボイコットするぐらいしないとな

780:U-名無しさん
22/08/10 21:32:08.51 9sUDy3PUa.net
>>537
やるじゃん

781:U-名無しさん
22/08/10 21:32


782::51.13 ID:gxH8AdoSa.net



783:U-名無しさん
22/08/10 21:33:02.94 NBWx8Uan0.net
コーナーとりにいったの山村さんの一回だけってことあるかね

784:U-名無しさん
22/08/10 21:33:05.22 4UKYysila.net
>>754
鬼木監督がどういう指示を出して脇坂や悠をピッチに入れたんだろうな
まさか3点目取ってこいみたいな意図だったらどうしよう

785:U-名無しさん
22/08/10 21:33:10.93 LeoRfOXl0.net
>>765
で、お前は拍手したん?w

786:U-名無しさん
22/08/10 21:33:21.49 EolLMaOp0.net
>>766
脇坂はともかくチャナティップは来期以降も絶対的な主軸だろ

787:U-名無しさん
22/08/10 21:33:23.74 cOE8fsIL0.net
みんな疲れててギリギリの状況でカウンターを受けるんだもんなぁ

788:U-名無しさん
22/08/10 21:34:21.74 lW8mPMRd0.net
>>771
無失点だったら確実に勝ち抜けてたんだから守備重視で良かったんだけどな

789:U-名無しさん
22/08/10 21:34:34.25 VaYrYPhU0.net
家長下げたのはリーグに向けての体力温存かな
まさに二兎を追うものは…だな

790:U-名無しさん
22/08/10 21:34:40.36 f8kN1kmY0.net
>>764
パス練ばかりで体張ってキープ身につかないとか
こういうときは嘉人みたいな嫌らしいプレイが必要

791:U-名無しさん
22/08/10 21:34:46.70 VaYrYPhU0.net
家長下げたのはリーグに向けての体力温存かな
まさに二兎を追うものは…だな

792:U-名無しさん
22/08/10 21:35:08.82 AYgkGzXla.net
特に脇坂ってボールを大事にしないよな
簡単に失って「やっちゃった~w」的なシーンばっか
守備でもボールに執着しないし見ててイライラする
こんなゴミに14番背負わせてチームの代表面させんなよ
こいつがキャプテンになったら絶対スタジアム行かないわ

793:U-名無しさん
22/08/10 21:35:20.74 rNTpUyQe0.net
リーグも次負けて終戦
あると思います

794:U-名無しさん
22/08/10 21:35:53.45 NBWx8Uan0.net
>>779
加えてヘラヘラしてる

795:U-名無しさん
22/08/10 21:37:08.04 rJGe6Wdtd.net
>>773
出場契約ありで先発しまくってるのにシーズン半分過ぎて0ゴール1アシストの前目の選手なんて放出だろう

796:U-名無しさん
22/08/10 21:37:23.81 Va3hwDvv0.net
今年は正直なところリーグは3着取れれば上出来な感じだね
来シーズンにむけてダイナミックな若返りと入れ替えをしなきゃな

797:U-名無しさん
22/08/10 21:37:33.30 /YXKX/BWd.net
今日の悠何かベテランらしいことした?

798:U-名無しさん
22/08/10 21:37:39.44 wMxUYSIJa.net
2-0からもう1点本気で獲りにいけば勝てた
やっぱり3点目必要なんだよ……

799:U-名無しさん
22/08/10 21:38:14.39 /rHdf2ILa.net
侑の代わりに知念が居たらなあ

800:U-名無しさん
22/08/10 21:38:27.50 ghKseIg50.net
今シーズン悠が当たり前のようにベンチにいるの違和感ありあり
ずっとパフォーマンス悪いよ

801:U-名無しさん
22/08/10 21:38:32.07 fMJmzDTV0.net
何で相手より後に交代カード使ってんのに力尽きてんだよ。もう知らねーわこんなの。無理じゃん。どーやったらあそこから負けるんだよ。ACLのレッズ戦かよ。だから言ったじゃんクロス上げられ過ぎだって。寄せに行けって。ジェジエウもそれで前半何回もキレてただろ

802:U-名無しさん
22/08/10 21:38:33.22 c4eaODMT0.net
等々力の神様より大仁田の呪い

803:U-名無しさん
22/08/10 21:38:59.73 1V4q2vOn0.net
爽やかな夜だよな

804:U-名無しさん
22/08/10 21:39:05.55 KKWBCUyE0.net
>>785
試合をクローズすれば問題なかった最終盤じゃなければそう思うのだが…

805:U-名無しさん
22/08/10 21:39:43.76 rJGe6Wdtd.net
今日はだよなマンNGな

806:U-名無しさん
22/08/10 21:40:03.12 jdPrkcNna.net
>>791
2-0から押せてたのに緩い攻めになってたのがもったいないなって

807:U-名無しさん
22/08/10 21:40:13.60 QZCdAXSO0.net
谷口はブチギレて暴れてもいいと思う

808:U-名無しさん
22/08/10 21:40:16.75 AYgkGzXla.net
URLリンク(i.imgur.com)
もうこいつ放出でいいだろ

809:U-名無しさん
22/08/10 21:41:20.45 EolLMaOp0.net
>>782
1つだけ確かなことはこれからもチャナティップがリーグ戦全試合に先発して
60分以上プレーするってこと
だったら彼を中心に考えて、チャナをトップ下に据えた新システムの模索に
今期の残りを費やすべきじゃないのか?

810:U-名無しさん
22/08/10 21:41:23.58 brqtAqk8F.net
>>746
前プレなんてしてたか?
たまにダミアンが単騎で寄せるくらいだろ?
で、プレスが全く連動してないからダミアンが空けたスペースにスコンと縦入れられてボールを前に運ばれるっていう

811:U-名無しさん
22/08/10 21:41:33.92 JL1cDGej0.net
リーグ戦だとAT強いのにカップ戦だと弱いな

812:U-名無しさん
22/08/10 21:42:23.00 DOxmEjNHr.net
楽勝厨、これは酷過ぎるなwwww

440U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])2022/08/09(火) 19:10:40.19ID:s3IGhYE0d
先制されると、引き分けでの勝ち抜けはなくなるし、2点取れないと負け
第1戦終わって実質的に0.5点ビハインドの状態だな
来季からルヴァンもアウェーゴール廃止にして欲しいわ
441U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.30.251])2022/08/09(火) 19:14:31.57ID:WeXxPc8Na>>451
>441
まさかスコアレスドローで終われるとでも思ってるのか?
去年の浦和戦も第一戦1-1で、第二戦であっさり先制されたからな
2点リードしても最後は槙野のアレだったし、今年も準々決勝敗退の未来しか見えないわ
446U-名無しさん (スップ Sdc2-/QGB [49.97.100.94])2022/08/09(火) 19:30:43.95ID:gCMNOUHod
>>445
おまえはもう精神衛生上良くないからサッカー観るの止めた方がいいよ
451U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.28.24])2022/08/09(火) 19:39:47.00ID:WRMfrxhFa
>445
2017まで「まさか優勝するとでも思ってるのか」
なんていいながらフロンターレ見てたのか?
マリノス戦のジェジエウのヘッドは何なんだ?
かわいそうなやつ
482U-名無しさん (オッペケT Srff-9Xv3 [126.156.241.216])2022/08/10(水) 08:13:26.30ID:1ZLob30Ir
ビハインドorルヴァン敗退になってここで暴れる位なら、試合前に暴れて欲しいもんだ
天皇杯の緑戦の時もひどかったしな、ここ
アウェーゴール1点しかないし、0-0で終われるチームじゃないんだから
0.5点負けてる状態ってのは合ってるよ
484U-名無しさん (アークセー Sxff-B2O+ [126.146.57.82])2022/08/10(水) 08:26:46.14ID:5w+r5OYAx
なんかスコアレスドローはないんだから、とかばっかりだから
逆に0-0なりそうな気がしてきた
490U-名無しさん (スップ Sde2-TEL0 [1.75.0.13])2022/08/10(水) 09:19:02.54ID:/ZQHc52Gd
数年前からトーナメントで0.5点ビハインド論者いるよな、ドヤ顔の。
494U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.51.188])2022/08/10(水) 10:49:17.13ID:woF1imGAa>>495
0.5リードならまだしもなぜビハインドになるのか論理的な説明はない
あなたの感想ですよね、ってやつ
495U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])2022/08/10(水) 11:03:11.20ID:iaQwuTvZd>>497
>494
お前頭悪いな
去年のルヴァン準々決勝忘れたおめでたい奴だな(笑)
2-2、3-3はあっても、0-0の可能性は果てしない低いからだろ
498U-名無しさん (ワッチョイW 4ebb-o/HN [111.108.27.245])2022/08/10(水) 11:56:04.20ID:VnpUlNtN0
0.5点ビハインドおじさんの弱点、論理的の意味がよく分かっていない
ウチが0-0で突破してる印象は確かにないが
506U-名無しさん (ワッチョイW 4e44-e


813:DUT [175.177.44.227])2022/08/10(水) 14:35:42.21ID:cOE8fsIL0 データ的には1-0勝ちより1-1の方が有利みたいだしいけるいける



814:U-名無しさん
22/08/10 21:42:41.80 UKdwkSQc0.net
大体こういう負け方するときは適当クリアで簡単に相手にボール渡してサンドバッグになってるとき
割りきりクリアは結構だが繋げるときは繋げよ

815:U-名無しさん
22/08/10 21:42:42.32 NBWx8Uan0.net
脇坂は今出るレベルにない。でも補強もない。どうなってんだよボケ

816:U-名無しさん
22/08/10 21:43:04.06 QdJj6jaX0.net
【サッカー】ルヴァン杯準々決勝第2戦 川崎×C大阪、横浜FM×広島、福岡×神戸、浦和×名古屋 [★]
スレリンク(mnewsplus板)

817:U-名無しさん
22/08/10 21:43:04.54 AYgkGzXla.net
橘田ダミアン山根谷口ジェジエウ家長あたりは相当キレてるだろ
そりゃそうだあれだけ頑張ったのに余力ある途中出場組が足引っ張って追いつかれてんだから
もう脇坂とか誰も信用してないだろうな

818:U-名無しさん
22/08/10 21:43:17.31 VaYrYPhU0.net
たらればだけどコロナ集団でかからなかったら結果違っていたのかな

819:U-名無しさん
22/08/10 21:43:42.37 rNTpUyQe0.net
カップ戦は次ってないんだよね
何故かいつまでたっても理解してない選手が多いけど

820:U-名無しさん
22/08/10 21:43:47.94 pGdvHkRsd.net
パス回しで舐めプしてた時間帯は確かにあった
14番はチーム背負う気がほんと皆無だわな
旗手みたいに泥臭く動いてボールに食らいついてくれ

821:U-名無しさん
22/08/10 21:43:57.80 gxH8AdoSa.net
敗退したせいで話題にならないけどあのマルが複数点取ったんだぞ
あのマルが2点だぞ

822:U-名無しさん
22/08/10 21:44:09.12 Ft3dwOC90.net
チャナが今日の出来ならトップ下に置いて橘田シミッチの並びでいいんじゃないかもう
前がマルだから左には橘田、シミッチは左足しか使わないから右に置きたいし

823:U-名無しさん
22/08/10 21:44:21.09 brqtAqk8F.net
しかし試合運びが天皇杯初出場の地方の社会人チームみたいだったな

824:U-名無しさん
22/08/10 21:45:15.78 AextJA430.net
>>797
今日は両SHが降りてこない地獄の442やってたね
前プレ/ブロック守備は今日に限らずの話
過密日程等で前から行けなくなるとボロボロになるってこと

825:U-名無しさん
22/08/10 21:45:28.37 GT9ifxLOd.net
>>808
今日の出来ってゴール決めたのか?
アシストしたのか?
雰囲気活躍なんていらないわ

826:U-名無しさん
22/08/10 21:45:40.17 DaMtIrlPa.net
脇坂あのゴール前でのトラップミスもあったしな
点獲れなくてAT相手にパスして最後競り合いもできず

827:U-名無しさん
22/08/10 21:46:33.44 brqtAqk8F.net
>>803
山根は1失点目全く寄せずに容易くクロス上げさせてたから戦犯の1人だよ

828:U-名無しさん
22/08/10 21:46:45.68 AYgkGzXla.net
脇坂は泥臭いプレーは味方に丸投げ
美味しいとこ取りしか狙わない乞食プレー
どうせ14番の次はキャプテンだろ?
チームが用意してくれた椅子に座ってドヤ顔
勘違いしてんじゃねーよカスが今すぐ退団しろ

829:U-名無しさん
22/08/10 21:46:47.06 syQqTGwbd.net
1戦目も最後に取られるし逃げ切りできないのは弱さ
今年は不安定だから仕方ないか

830:U-名無しさん
22/08/10 21:47:13.69 1+GrIG8C0.net
ロスタイム2、3分くらいで左からクロスでキーパーに取られたの草、同点だから追加点狙ったのか?アウェイゴール知らないとかwww

831:U-名無しさん
22/08/10 21:47:25.07 jZiS7EMkd.net
>>799
新たな楽勝厨テンプレの誕生だな(笑)
試合前からアウェーゴールの怖さや去年の浦和戦の事を指摘してるのに、それを忘れたアホの間抜けっぷりw

832:U-名無しさん
22/08/10 21:47:58.04 J5tHkhS4M.net
ヴァ要浦議荒らしてますね!

833:U-名無しさん
22/08/10 21:48:07.05 i+7k+lJ+0.net
せっかく味噌ぶっ�


834:|したのに何やってんのよおまえら…



835:U-名無しさん
22/08/10 21:48:59.25 FbnMZWxma.net
控え組に試合壊されちゃスタート組は溜まったもんじゃないだろ

836:U-名無しさん
22/08/10 21:49:48.12 fMJmzDTV0.net
結局ね、余計なこと考えないで勝ちに行けば良かったんだよ。せっかく前掛りに来る相手をまんまとひっくり返して抜け出したのにコーナーで時間稼ぎしようとして失敗してそのまま失点とか恥ずかしいにも程がある

837:U-名無しさん
22/08/10 21:49:51.72 4cDIb25ta.net
現地だけど最後のVARは問題なかったん?

838:U-名無しさん
22/08/10 21:50:19.86 gxH8AdoSa.net
>>819
いつもの敗退パターンよ、知ってるだろ
決勝点が槙野じゃないだけマシだった

839:U-名無しさん
22/08/10 21:50:42.98 mH8oRL2ep.net
こういうヤツがいるからクラブが弱くなる。
ダサすぎる。
312 U-名無しさん (ワッチョイW b303-1XpW [133.201.26.96])[sage] 2022/04/30(土) 20:31:20.81 ID:Qej7dTcq0
何を言われようが5年で4回リーグ制覇している最強クラブが我々だということに変わりはない
368 U-名無しさん (ワッチョイW b303-1XpW [133.201.26.96])[sage] 2022/04/30(土) 20:57:47.67 ID:Qej7dTcq0
俺たちだってACL出たくないんだよ
リーグ優勝だってこんな簡単にしたくないのさ
苦しんで苦しんで優勝した2017年みたいに長い間お預けされた後に優勝して感動したいんだよ
なのに簡単にリーグ優勝できちゃうんだもん
他のクラブも頑張ってよ!!
469 U-名無しさん (ワッチョイW b303-1XpW [133.201.26.96])[sage] 2022/04/30(土) 21:56:40.17 ID:Qej7dTcq0
まあそんなダサい俺たちに5年で4回優勝されてるクラブは更にダサいんだけどな(笑)
507 U-名無しさん (ワッチョイW b303-1XpW [133.201.26.96])[sage] 2022/04/30(土) 22:09:29.30 ID:Qej7dTcq0
まさかACLのグループリーグで敗退する雑魚チームに5年で4回リーグ制覇されてるリーグがあるわけないよな?
534 U-名無しさん (ワッチョイW b303-1XpW [133.201.26.96])[sage] 2022/04/30(土) 22:16:59.69 ID:Qej7dTcq0
そんな恥ずかしいクラブに5年で4回リーグ制覇されて恥ずかしくないの?

840:U-名無しさん
22/08/10 21:51:11.87 Ft3dwOC90.net
阿部ちゃんが懐かしいよ
もう一度2017年の頃に立ち返って考えよう

841:sage
22/08/10 21:51:32.12 NHSIEl5p0.net
脇坂ほんと要らない
何様のつもりなんだあいつ?
14番背負って王様か?
頭の足りない奴が試合ぶっ壊すのは怒りしかないわ

842:U-名無しさん
22/08/10 21:51:45.16 8bDn5LhAr.net
橘田は433ならインサイドやっていくべき選手だということがわかった
アンカーじゃないよなあ

843:U-名無しさん
22/08/10 21:53:07.60 MaSv89ZFa.net
脇坂は感じていないからパスを受けるのがワンテンポ遅れる。相手のボールホルダーに詰めるべきところを指示するフリしてフリーにさせる。ダメダメですやん。

844:U-名無しさん
22/08/10 21:53:22.83 T8eSpQjOM.net
日曜日の感動を返せよ
勝てた試合を落としたんだぞ
責任取れ鬼木
鬼木は今期でサヨナラだ
脇坂連れて出てけ
周平さんの時代が来たな
んで憲剛がコーチになって次期監督だな
川崎はこうじゃなきゃ

845:U-名無しさん
22/08/10 21:54:07.79 pGdvHkRsd.net
ほんとだ、2失点目は脇坂競れてないのか
何のために試合出てきたんか、コレ
泥臭いクリアする場面だろ

846:U-名無しさん
22/08/10 21:55:02.01 T8eSpQjOM.net
あと向島とか宏樹もしっかり首切れよ
なんの役にも立たない穀潰しは大島だけにしとけよな

847:U-名無しさん
22/08/10 21:55:22.87 ARZ6uhjG0.net
STVV引き取ってくれないかね14番

848:U-名無しさん
22/08/10 21:55:35.31 1ZCNM5Br0.net
脇ちゃんは~、14番を辞めへんで~

849:U-名無しさん
22/08/10 21:55:48.95 syQqTGwbd.net
何で誰もコーナー付近に行かないのか理解できない
あれだけ簡単にクロス入れられたら後ろも厳しいわ
最後のクロス前で外に出せてたら終了してたな

850:U-名無しさん
22/08/10 21:56:12.63 fMJmzDTV0.net
ゴール前にクロス入れられても大丈夫だと思ってるその自信がどこから来るのか分からないよ。追加点取って止めを刺せば良かっただろうが。GK上がってのをひっくり返したシーンすらあった。残り10分でカウンターのチャンス4回はあったわ

851:U-名無しさん
22/08/10 21:57:34.07 VaYrYPhU0.net
日曜から無理してでた今日のスタメンと交代組で溝出来ないか不安だわ

852:U-名無しさん
22/08/10 21:57:37.27 WQOwmBXU0.net
>>831
向島が最後の砦やん、、、
向島いなくなったらJ2行くだろ

853:U-名無しさん
22/08/10 21:58:03.72 syQqTGwbd.net
>>835
こういうときに足の速い選手いればな

854:U-名無しさん
22/08/10 21:59:02.33 T8eSpQjOM.net
不甲斐ないとはまさに今夜の試合そのものだろ
フロサボは昔から甘すぎる
おまえらもっと怒れ

855:U-名無しさん
22/08/10 21:59:20.66 RWsWdCbv0.net
>>838 田邉だな。一番速い男を修行に出してしまった。

856:U-名無しさん
22/08/10 22:00:09.05 fMJmzDTV0.net
あんだけ捨て身で前掛りでこられてそれでもひっくり返してたのに追加点取らないでボール返してあげて…修行でもしてんのか。何の修行だよ。滝でやってろよ

857:U-名無しさん
22/08/10 22:00:11.32 CaCLNVC1a.net
最後まで桜の引き立て役やらされて恥ずかしくないのかね?

858:U-名無しさん
22/08/10 22:00:26.40 brqtAqk8F.net
同期の守田は今やスポルディング
近年のU-18からの昇格組はほとんど海外(アントワープ、BMG、ブライトン、デュッセルドルフ)
まあ脇坂はつまりはそういうことよ

859:U-名無しさん
22/08/10 22:01:14.02 oLNWmPd6a.net
黒津がいれは3点目取ってた

860:U-名無しさん
22/08/10 22:01:44.06 T8eSpQjOM.net
そもそも夏の補強無い時点でサポーターをなめ腐ってる
三連連覇かけた年の補強がこの有様かよ
ふざけんな

861:U-名無しさん
22/08/10 22:01:55.65 f8kN1kmY0.net
3日で天国と地獄の川崎劇場とは

862:U-名無しさん
22/08/10 22:01:59.33 WQOwmBXU0.net
とりあえずボール保持時に余裕のない前線の弱さがカップ戦ATでやられる主な原因だろうな
余裕ないくせに爪痕残そうと必死に前出てボール奪われにいく
ウインガーの補強は必須だよ、4-3-3にウインガーはいくらいても困らない
補強しない下手くそ補強繰り返すフロントが悪い

863:U-名無しさん
22/08/10 22:01:59.46 vdWxEXEra.net
アホが煽ったから残当
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

864:sage
22/08/10 22:03:07.96 NHSIEl5p0.net
親会社からゴミ社長が来るのは仕方ない。
こんな事業ともいえないフロンターレなんて富士通から見たら業績に影響しない広報媒体だから。
カラオケ歌う飾り物でよろしく吉田。
フロンターレの社員と選手はどうにかしてくれ。
天野は老害化、強化は年功序列、選手はユース贔屓。
憲剛と仲良しだと出世みたいなのもやめてくれよ。

865:U-名無しさん
22/08/10 22:03:57.77 GT9ifxLOd.net
CFがおっさんしかいないのに補強しない
IHは強度足りないチビッコばかりなのに補強しない
何もかもイマイチな選手を背番号だけで優遇する
得点もアシストもできない選手が毎試合スタメン
ゲロ出るわ

866:U-名無しさん
22/08/10 22:05:16.52 CaCLNVC1a.net
強化担当はただいまストライキ中で~す

867:U-名無しさん
22/08/10 22:06:35.55 z8jHSwAfM.net
リーグACL天皇杯
残ってるタイトル取りに行こう

868:U-名無しさん
22/08/10 22:08:09.61 VaYrYPhU0.net
おじいちゃん、ACLと天皇杯は終わったでしょ

869:U-名無しさん
22/08/10 22:08:48.63 CaCLNVC1a.net
リーグもほぼ終了

870:U-名無しさん
22/08/10 22:09:01.58 AVV7m8Z50.net
>>813
そもそも家長が守備しないから山根がやられまくったんだろ
悠は悠で守備下手くそだしよ

871:U-名無しさん
22/08/10 22:09:22.90 3R


872:fPQAOHa.net



873:U-名無しさん
22/08/10 22:10:08.27 GT9ifxLOd.net
>>796
サッポコになるだけだろ

874:U-名無しさん
22/08/10 22:10:44.78 gxH8AdoSa.net
家長憲剛大島阿部ちゃんでひたすらボール回しして時間稼ぎしてたのが懐かしい

875:U-名無しさん
22/08/10 22:17:04.12 ukoABY5U0.net
1番脅威だった山中の対策しなかった監督の采配が意味不明
攻撃、守備でも中途半端な小林悠の右WGをいつまで続けるのかね

876:U-名無しさん
22/08/10 22:17:42.32 /qT/gRmS0.net
生え抜きでここまで嫌いになった選手はお杉以来だよ、14よ
来年はどこでもいいんで移籍してね

877:U-名無しさん
22/08/10 22:18:07.16 /ZQHc52Gd.net
感想。あってる?
・1失点目、サイドとはいえ山中フリー過ぎるしパス入ってからの寄せ甘い。
・最後の山根→悠は真ん中でなくてサイド裏で良かったろ。悠はそれまでは時間使いながらのプレーだったのに最後に自我が出たか。
もちろん山根が縦に出してればよい話だが。
・山村さん何でマーク外すの。スタメンの選手ならまだわかるが終盤に出てきた選手のすることじゃない。
ここから仕方ない面もあるが。
・チャナを後半頭から変える必要あった?たしかにマルと2人とも守備のポジショニングは悪かった。
・ダミアンがヘロヘロだったから家長より先に交代するか思ったし、家長最後まで残しても。山根は終盤パスミス連発だったから山根→瀬古(本当は佐々木いたら)で良かった。
・左サイド崩した時の脇坂はわざとそらしたの?それともトラップミス??あそこで決めてれば問題なかった。
・遠野が倒されたの、ドグソはなかった?

878:U-名無しさん
22/08/10 22:21:01.42 dS2sTryYa.net
切り替え切り替え
リーグ、ACL、天皇杯狙いでいこう

879:U-名無しさん
22/08/10 22:21:38.88 Ft3dwOC90.net
脇坂のトラップミスってどこだっけ

880:U-名無しさん
22/08/10 22:23:17.72 TpLNSWws0.net
FOD忘れずに解約しとけ

881:U-名無しさん
22/08/10 22:23:22.87 1b70HDrZM.net
今日はシミッチ橘田が守備頑張っててしかもリードしてるから脇坂輝ける展開だったのに。
最後ちゃんとジャンプして相手のバランス崩せばなとかなったはず。
どんなに足元上手くても闘えなければ意味がないというのを証明してしまった。

882:U-名無しさん
22/08/10 22:23:31.86 WQOwmBXU0.net
瀬古のSBは体力関係なく基本走り負ける
あとハイボールに強いわけでもないのでビルドアップ特化型とかじゃない限り無理。
中盤ならパリ戦もマリノス戦も悪い印象はないので中盤で序列上げていってほしい

883:U-名無しさん
22/08/10 22:24:13.15 sN6VBfOa0.net
現地組だが呑気にアバンテなんかしてる場合かと思ってたら2点目
終了後まわりは放心状態で席を立てないサポが多数

884:U-名無しさん
22/08/10 22:25:12.29 JMlamiala.net
アバンテは勝利の歌じゃないと何度言ったら分かるのか

885:U-名無しさん
22/08/10 22:25:52.68 TpLNSWws0.net
アバンテは無冠のフラグ

886:U-名無しさん
22/08/10 22:26:09.28 Xk1qzJ87d.net
ジェジエウも軽傷っぽいし敗退もリーグ優勝へ向けてはむしろプラスと考えよう

887:U-名無しさん
22/08/10 22:29:00.74 RA/8T9Wn0.net
つまり華族が悪い

888:U-名無しさん
22/08/10 22:29:02.45 FDYY3g6d0.net
運が左右するカップ戦は捨ててリーグに集中して誰が一番強いか証明すればいいんじゃない。

889:U-名無しさん
22/08/10 22:30:17.86 KKWBCUyE0.net
リーグはもう他力
自力で切り開けるのはルヴァンだけだった

890:U-名無しさん
22/08/10 22:30:59.98 a2jBC5Qm0.net
そもそもアバンテは
2005年の再昇格初年度に
今より地獄の3戦だか4戦連続ロスタイム失点という窮地に陥り
最後まで気を抜かずにしっかり終わらせろ!って意味で
やり始


891:めたんよ だから死ぬ気で手拍子しろ



892:U-名無しさん
22/08/10 22:31:09.26 sWoc6LYn0.net
結局カップ戦は天皇杯で大学生相手に一回勝っただけか
つくづく一発勝負に弱いな

893:U-名無しさん
22/08/10 22:32:14.78 pGdvHkRsd.net
早く走れる選手が最後に残ってると、1人カウンターやロングパス出す選手へのプレスできるけど、遠野には無理だわな

894:U-名無しさん
22/08/10 22:32:19.09 7Qvjakepd.net
大島をカッブ戦で見た記憶がない

895:U-名無しさん
22/08/10 22:32:31.77 Xk1qzJ87d.net
マリノスにも陰りが見えるしリーグは逆転できるでしょ

896:U-名無しさん
22/08/10 22:32:39.41 VoiuWqKxa.net
宏樹の2番だって實藤に引き継いだけど容赦なく切ったんだし、14番も聖域化せず容赦なく切っていいんだぞ

897:U-名無しさん
22/08/10 22:33:32.72 yvJvPyjLd.net
明日の朝は目覚めが悪いポエムかな?

898:U-名無しさん
22/08/10 22:34:45.60 Vr4bGUIua.net
脇坂、お前もう船降りろ

899:U-名無しさん
22/08/10 22:34:58.05 oE3thPiU0.net
セレッソがリーグに献金したっぽいな

900:U-名無しさん
22/08/10 22:37:05.69 /ZQHc52Gd.net
いや今日のメンバーからして、車屋投入のノボリ右の手もあったけど、瀬古の右SBも考えてたはず。山根は左足で適当クロスするほど疲れ切ってた。
審判のアクシデントの時もセレッソサポは鼓舞してるのにGはシーンとしてて何やってるんだと思った。メイン辺りから自然と拍手わいたような。自由席はゴール裏だけで良いよな。

901:U-名無しさん
22/08/10 22:39:06.39 RA/8T9Wn0.net
帰り道で父親に手を繋がれながら小さい女の子が「悔しい!」って泣いてたぞ。脇坂はどの面下げてサッカーしてんのか?

902:U-名無しさん
22/08/10 22:40:39.93 oE3thPiU0.net
今日笛鞠が酷い負け方をしたからリーグ3連覇は確実

903:U-名無しさん
22/08/10 22:41:08.06 BZn+oOebM.net
鬼木監督の会見🎤
勝たなければいけない試合だった。
共有したつもりが、時間の使い方を全員で意思統一できていなかった。
ボールを一番動かせる時間帯で、動かせなかった。
リーグ戦には、ひきずらないようにする。
#ファイフロ #tvk #tvk_3ch #tvksports #frontale #フロンターレ #川崎
#鬼木達
ばっかじゃねえの

904:U-名無しさん
22/08/10 22:41:54.96 /ZQHc52Gd.net
でもみんな過労のなかよく頑張ってたよ。前半の中頃からもう身体重そうで前に行けなかった。
何故か酷く言われてるが、この連戦でのシミッチは特に偉大過ぎる。
ダミアンもセットプレーの守りの時はストーンに入るとともにみんなを鼓舞してたし。1点目もダミアンが競り勝ったとこからだったかな

905:U-名無しさん
22/08/10 22:42:36.55 Vr4bGUIua.net
そもそも脇坂って別に足元もそんなに上手くないだろ
憲剛大島守田三笘に比べたら鼻くそレベル
ボール止める技術がちょっとあったところで相手見る目と相手止める身体が無いんじゃ使えないわ
受ける準備が何一つ出来てないし相手も味方も立ち位置が全く見えてない
何も特徴がないカス
暗黒フロンターレの象徴

906:U-名無しさん
22/08/10 22:45:17.69 TDvLF/iP0.net
あれはあえて捨てることで活路を見いだす高度な戦い
アカギ戦術なんですよ

907:U-名無しさん
22/08/10 22:45:17.88 /ZQHc52Gd.net
少し状況違うかもだが、横浜戦後に家長が言ってた確実なボール回しだっけ?それが最後できなかったってことか。
疲れてるんだし後半30分くらいからは確実にボール回していけばと思ったが、左サイド中心に狭く狭く、可能性低い縦パスも多かった印象。

908:U-名無しさん
22/08/10 22:45:22.58 uRRGqtuD0.net
>>887
みんなっていうのはおかしいわ

909:U-名無しさん
22/08/10 22:46:17.67 a2jBC5Qm0.net
>>886


910: あんな前線とバックの意思がバラバラとかありうるか? J2J3じゃなくて優勝4回のクラブだろ? 14は爪痕残してW杯にとかスケベ心が出たんだろうけどさ 引きずる引きずらないじゃなくてきっちり検証して 修正してくれよ



911:U-名無しさん
22/08/10 22:46:22.29 VnpUlNtN0.net
しゃーない
みんな疲れ切ってる中よく闘ったよ
途中出場で求められてるプレーができる賢い選手にいてほしい
阿部ちゃーんかむばーっく

912:U-名無しさん
22/08/10 22:47:15.95 vX+wItXA0.net
>>884
それで脇坂に結びつけんのはおかしいだろ(笑)
脇坂はカスだったけど

913:U-名無しさん
22/08/10 22:48:23.55 /ZQHc52Gd.net
>>888
脇坂は止まってる時やフリーの状態なら上手い思う。つまり練習の時だな
動きながら、相手のプレッシャーある中では大島の方がよっぽど上手い。前向ける時はパックパスしないでターンするし。
あと脇坂は姿勢が下向いてるからか、視野もせまいとは思う

914:U-名無しさん
22/08/10 22:48:58.63 oE3thPiU0.net
とりあえず四冠制覇の夢は来季に持ち越し
リーグ3連覇は確実
広島如きにボコられた笛鞠はもうリーグでは勝てない

915:U-名無しさん
22/08/10 22:49:01.22 FDYY3g6d0.net
いや足元「だけ」は上手いよ。E1でもそれは言われてた。ただサッカーにおいて足元上手いは色々ある要素の一つでしかないので、プロでなかなかスタメン取れなかったでしょ。
俺は止めて蹴るばっかやってんないで腹筋1日100回と、スクワット100回やれと言いたい。

916:U-名無しさん
22/08/10 22:49:05.78 fTXeLOaD0.net
ショックで晩御飯ものどを通らない
ジェジエウは大丈夫なの?
心配でもう夜も眠れそうにない!

917:U-名無しさん
22/08/10 22:52:04.47 RA/8T9Wn0.net
来年は小林をベンチ外にするぐらい知念宮代山田新は奮起してほしい

918:U-名無しさん
22/08/10 22:52:51.06 FDYY3g6d0.net
そうか?俺は意外とショックはなかったけどな。ポジティブに見れば7割はいい内容で点も取れた。
どういうメンバーで今後戦っていくか見えたけどな。

919:阿部(仮)
22/08/10 22:53:31.73 c4eaODMT0.net
身内に甘いねん

920:U-名無しさん
22/08/10 22:53:32.63 /qT/gRmS0.net
14って怪我しないよな
あぁ逃げ腰のプレーで普段から闘ってないからか

921:U-名無しさん
22/08/10 22:54:08.14 5LKccaHPa.net
ジェジエウは担架で運ばれながら談笑
相手のゴンさんがすごいスマイルだったから大事はないでしょう

922:U-名無しさん
22/08/10 22:54:46.85 /ZQHc52Gd.net
逃げ切り時の知念の偉大さを再認識した。
知念いたら3回くらい鹿島って終わってたな

923:U-名無しさん
22/08/10 22:55:31.75 gxH8AdoSa.net
良いときのシミッチは守田碧と並ぶレベル
チャナも良かったしこのままならチャナシミ橘田で定着するんじゃないか

924:U-名無しさん
22/08/10 22:57:11.06 a2jBC5Qm0.net
ちょっと鬼木もあやしくなってきたな・・・
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
無能強化部が見殺しにしてる

925:U-名無しさん
22/08/10 22:57:52.84 /ZQHc52Gd.net
というか橘田をIHはもったいないよな。前半から4231でも良かった。
ボランチでこそ、抜け出してダミアンへのクロスみたいな形が生きてくるのでは。チャナもトップ下ならより輝くだろ。

926:U-名無しさん
22/08/10 22:57:58.59 f8kN1kmY0.net
1戦目も2戦目も谷口のところでやられたから責任感じてるだろう
連戦フルだから可哀想だが

927:U-名無しさん
22/08/10 22:59:21.89 Ft3dwOC90.net
負けならリーグに集中、不足分勝てれば2差だしそうできるとも思ったけど、負け方が悪すぎるね
ターンオーバーせずに途中交代組がやらかして負けるという

928:U-名無しさん
22/08/10 22:59:49.09 syQqTGwbd.net
>>900
普通


929:はあのやられ方をまたやられてショックだろ



930:U-名無しさん
22/08/10 23:00:39.30 /ZQHc52Gd.net
でも家長だよなあ。何で替えたんだろ。
そんな疲れてた?他にもっと疲れてる選手いたような。京都戦がチラついたのかな

931:U-名無しさん
22/08/10 23:01:02.80 ulOiXI9Sd.net
小林脇坂の贔屓がなくなればいいけど、なくならないんだろうな

932:U-名無しさん
22/08/10 23:01:12.36 syQqTGwbd.net
途中交代が毎回仕事しないからね

933:U-名無しさん
22/08/10 23:02:03.81 F7f//2Wr0.net
鬼さんも後悔してるってことは
油断したんだろうな

934:U-名無しさん
22/08/10 23:02:18.87 syQqTGwbd.net
>>911
2点差だったからじゃね?
1点差なら変えなかって気がする

935:U-名無しさん
22/08/10 23:02:29.41 Ft3dwOC90.net
>>907
サイドが家長、マルなら俺も4231でいいと思うな
他の人も言ってたけど中盤は橘田シミッチチャナティップの三人に落ち着くかもね。

936:U-名無しさん
22/08/10 23:03:28.47 Auv4D8Iz0.net
結果は悔しいけど、誰が良くて誰が悪いかはっきりしたポジティブな要素もあった試合。
これからどういうテーマ、どういう編成で行くか。
チームとして真価が問われるね。
勝ちにこだわるところや、魅せるサッカーを標榜するところ捨てて、プロモ前提のチームを続けるなら、未来はない。

937:U-名無しさん
22/08/10 23:04:10.51 OXn+mmOu0.net
中2日で土曜日試合か

938:U-名無しさん
22/08/10 23:04:31.24 gxH8AdoSa.net
谷口は15日間で5試合フルだからな
さすがに次休ませてやってほしいけど京都戦でひとまず連戦終わるから出しそうな気も

939:U-名無しさん
22/08/10 23:04:41.36 /ZQHc52Gd.net
>>915
なのかなあ。なら監督の油断でもあるよね
今シーズンは家長のキープで逃げ切ってるイメージ強いわ

940:U-名無しさん
22/08/10 23:04:45.92 RA/8T9Wn0.net
イベント有りきの興行ばかりやってたらタイトルなんて取れませんね

941:U-名無しさん
22/08/10 23:05:30.35 7Qvjakepd.net
脇坂はそれでもアウェイゴール決めたんじゃなかったっけ
無理な試合に夢もたせてもらえたからまだいい
問題は小林だよ、もはや怒りしかない
いい加減右で使われたらふてくされてプレー放棄するのやめてくれ
あの時間に出てきて疲労もなかろうになんでボール追わないのか不思議だったわ

942:U-名無しさん
22/08/10 23:06:32.13 QXI3V/0F0.net
いやー残念残念

943:U-名無しさん
22/08/10 23:07:50.54 ulOiXI9Sd.net
谷口、橘田、シミッチあたりの疲労具合が心配
あと山根あたりも

944:U-名無しさん
22/08/10 23:09:08.36 kqQxvV8Da.net
>>906
これ糞強化部と脇坂遠野小林あたりにキレてるな
今季限りで退任あるわ

945:U-名無しさん
22/08/10 23:10:37.59 AVV7m8Z50.net
>>886
最終盤で貰ったFKを即蹴り出した時、自分が監督だったら怒鳴り散らしてると思ったけど、鬼木はどうだったんだろ

946:U-名無しさん
22/08/10 23:10:51.26 5qASk6Ee0.net
脇坂は味方からも相手からも意識されてない時に隙間で活躍するだけ
養父クラス

947:U-名無しさん
22/08/10 23:10:54.77 8bDn5LhAr.net
>>900
それまで勝ってて、ロスタイムになってから急に2失点して負けるとか
普通は引きずる

948:U-名無しさん
22/08/10 23:11:11.06 cEzRNrYNd.net
脇坂は途中出場・途中交替ぐらいでちょうどいいんじゃないか
最後の競らなかったプレーを解説するっちしてくれや

949:U-名無しさん
22/08/10 23:12:09.94 tr7LUAc1d.net
マジで小塚出せよ
脇坂の不動のスタメンやめてくれ

950:U-名無しさん
22/08/10 23:13:09.22 /ZQHc52Gd.net
遠野なんて鬼木が優先的に使ってきた選手だからなあ。正直IHのスタメンで使うべき選手には思えないし、これからの成長に期待して、途中出場で起用していくのが正しい思う
脇坂遠野の433でかなり時間を無駄にした。

951:U-名無しさん
22/08/10 23:13:21.11 5qASk6Ee0.net
今年ACLで同じことやったよね?
あと少し逃げ切ればいいところで分かってなくて失点、その瞬間にすべて失うってやつ
覚えてないけどその時も同じメンバーだったりして

952:U-名無しさん
22/08/10 23:13:3


953:9.57 ID:f8kN1kmY0.net



954:U-名無しさん
22/08/10 23:13:41.54 fcOa4Rhp0.net
竹内「ルヴァンもなくなったから補強は必要ないな」

955:U-名無しさん
22/08/10 23:13:56.15 kqQxvV8Da.net
2024年のフロンターレ
監督寺田周平
キャプテン脇坂
J2だろ

956:U-名無しさん
22/08/10 23:14:39.89 RA/8T9Wn0.net
補強は強化担当!

957:U-名無しさん
22/08/10 23:15:22.03 gxH8AdoSa.net
ここ2年の補強で戦力になったのって橘田くらいだから強化部は批判されても仕方ないな
マルも夏にフリーで取った割には悪くないって感じか

958:U-名無しさん
22/08/10 23:15:46.92 /ZQHc52Gd.net
最後の下手なプレーは昨年のビジター神戸戦思い出したな。悠が急いでスローイン始めた試合で最後菊池に決められたやつ。
あとボールボーイ、そんな急がなくて良かったよ。権田じゃないけど。

959:U-名無しさん
22/08/10 23:16:20.98 hToyslo0r.net
>>916
中盤は憲剛のような日本人育てるって明確に鬼さん宣言してるから、チャナシミッチで二人も使うのはないと思う
だからシミッチあえて干して橘田去年から育ててたんだし
まあ我慢できなくて大事な前半戦の柏戦ではシミッチ使ったし、ACLもシミッチ頼りだったから、残りの試合の重要性考えるとシミッチ使うかもしれない

960:U-名無しさん
22/08/10 23:18:24.81 f8kN1kmY0.net
補強が当たるなんてそう簡単じゃないんでは?
今までが強すぎたんだわ

961:U-名無しさん
22/08/10 23:20:53.70 ukoABY5U0.net
補強の当たり外れよりも必要なポジションの補強をしたかの方が問題なのだ

962:まり
22/08/10 23:21:35.07 EXybqCI00.net
むしゃくしゃしたので、コチラ覗いたら少し気が晴れました。やはり終了間際の失点は堪えますね。試しにウチの4番とおたくの14番トレードしてみます?互いに代表様なので等価で。

963:U-名無しさん
22/08/10 23:21:35.26 AVV7m8Z50.net
>>940
それ以前に単純に補強の数が少ない

964:U-名無しさん
22/08/10 23:22:31.24 vX+wItXA0.net
補強はネガティブなメッセージになるって言ってるんだからもう諦めてるわ
こんな考えしてたらそう変われないだろ

965:U-名無しさん
22/08/10 23:22:38.44 Ke1yeNeu0.net
>>920
危険なスコアとは言うけど連戦考えるとあそこでサブにゲームのクロージング任せるのは油断とまでは言わないだろう
それをやってくれると信じてそういう選手を出したのにそれに裏切られた感じだよ
小林なんかあそこで中途半端に色気出して初優勝から5年で何を学んできてんのよって腹立てても仕方ないだろう

966:U-名無しさん
22/08/10 23:23:55.90 lP0sH9V80.net
得点シーン
URLリンク(video.twimg.com)

967:U-名無しさん
22/08/10 23:23:59.28 a2jBC5Qm0.net
当たるか当たんないかわかんないから
常に補強し続けなきゃいけないのでは
川崎にどうしても来たいという選手だけ、とか
ほんとバカじゃねーの

968:U-名無しさん
22/08/10 23:24:43.39 f8kN1kmY0.net
>>947
来たいと思わなきゃ来ないだろw

969:U-名無しさん
22/08/10 23:25:41.05 5qASk6Ee0.net
>>937
新人は悪くないと思う
橘田はもちろん、佐々木だって大卒一年目って考えれば良くやってた
問題は移籍組が弱い(ブラジル除く)
マリノスはその辺上手いわ

970:U-名無しさん
22/08/10 23:28:38.05 HSLRc7Vtr.net
>>868
勝利の歌じゃないのは解ってんだけど、あのクネクネダンスみたいなのがどうしても浮かれ感があって嫌

971:U-名無しさん
22/08/10 23:32:22.04 ukoABY5U0.net
>>942
背番号が近い16番様と交換して下さい^ ^

972:U-名無しさん
22/08/10 23:32:55.06 FDYY3g6d0.net
>>930
小塚は戦力外だろw

973:U-名無しさん
22/08/10 23:33:36.49 Z


974:6VzF9C70.net



975:U-名無しさん
22/08/10 23:33:50.06 cEzRNrYNd.net
脇坂の試合後コメント無しで、京都戦前日にイキったコメント出す流れですね、わかります

976:U-名無しさん
22/08/10 23:35:16.39 gxH8AdoSa.net
チャナのことばかり言われるけど小塚や塚川を残して案の定2人ともベンチ外で1人は夏移籍とか酷すぎるだろ
シミッチだって結果的に残って良かった感じになってるけど本当なら残らなかったんだろうし

977:U-名無しさん
22/08/10 23:36:06.25 cOxs0Hu00.net
2-0のスコアを見た時は安心していたのに試合終了間際で2失点って成長していないよな
リーグ戦に専念できるようになったけど今の状況じゃリーグ優勝は無理だよな

978:U-名無しさん
22/08/10 23:36:53.49 oE3thPiU0.net
>>949
笛鞠の外国人ってフロンターレならベンチ外レベルしかいないぞ

979:U-名無しさん
22/08/10 23:36:58.37 Ft3dwOC90.net
登里が帰ってきたわけだから、シミッチのサポート役で橘田を中盤に置くこともできるわけだし
特に最近のシミッチは鬼気迫る勢いを感じる上に遠野とかチャナもいるわけで
脇坂、このままじゃきついぞ

980:U-名無しさん
22/08/10 23:36:59.38 OXn+mmOu0.net
先発メンバーに脇坂いなくて変わった!と思って
交代で脇坂出てきて変わった!と思った

981:U-名無しさん
22/08/10 23:42:12.15 RA/8T9Wn0.net
補強がネガティブになるのならゴールキーパーは一人でいい

982:U-名無しさん
22/08/10 23:43:17.38 uWjcc4ZXM.net
>>958
シミッチはまだしも未だ適正ポジションじゃないWGとIHやらされてる遠野、チビッコのチャナが比較は緩すぎる
他は万年リハビリ10番とベンチ外の塚ズの片割れとか中盤終わり過ぎだろw

983:U-名無しさん
22/08/10 23:45:09.69 f8kN1kmY0.net
あまり悪くは言われることないけど車屋はサイドに専念が良くないか?
センターバック補強が必要

984:U-名無しさん
22/08/10 23:45:19.24 48b1W7UMM.net
何でも叩くつもりはないんだけどノボリはやっぱノボリだった。ポジショニングとかはいいのかもしれないけど、何度もマークついてて納められない選手に無理矢理パスつけて結局ロストになってた。山根家長橘田が上手くトライアル作って相手いなしてボールつないでるのとちょっと差があった。知ってたけど。。

985:U-名無しさん
22/08/10 23:46:31.92 5qASk6Ee0.net
>>957
いやマリノスの日本人補強だよ
こないだの代表7人だって移籍してきた選手じゃん?
当たった選手しか知らないのもあるし、逆に言えば新卒が微妙なんだろうけど

986:U-名無しさん
22/08/10 23:46:34.08 6N1HHxFQ0.net
よくある流れで、一点差でアバンテやめろ→アバンテはそういう意味じゃない。ってのが、あるけど。
そんな、由来とか意識はすでに関係なくて、多くのサポ・下手すりゃ選手まで、勝利の美酒に酔いしれる歌的な理解をしてる気もする。
そういう既成事実あるのであれば、運用変えるか、本来の目的をきっちり伝える事をしないとだよね。「俺達はこういう目的で歌ってるけど、みんな誤解してるんだよー。」じゃ、やめた方がいい。

987:U-名無しさん
22/08/10 23:50:57.48 6N1HHxFQ0.net
>>962
今のCBコンビはJでも屈指。というかNo.1でしょ。その穴埋めできる選手がどれほどいるのか。
むしろスタメンレベルで、J上位クラスでないポジションがいくつかある現状みると、CBの優先度は低い気がするなー。

988:U-名無しさん
22/08/10 23:52:57.19 aeIHJq/a0.net
>>948
どうせ給料ケチケチしてるから


989:来ないんだろ



990:U-名無しさん
22/08/10 23:53:20.00 dqdQ/7pFr.net
脇坂は大阪のアホ大学卒だから仕方ない

991:U-名無しさん
22/08/10 23:55:02.13 X7WOn4mR0.net
サッカーもプロレス同様単なるshowまで思えるな
リーグ優勝のシナリオにするには誰に金払えば良い⁉︎

992:U-名無しさん
22/08/10 23:59:38.17 tr7LUAc1d.net
さすがに超板も脇坂に激おこ

993:U-名無しさん
22/08/10 23:59:39.87 f34xpIFk0.net
いつも気合い入った試合の次の試合は気が抜けたゲームするから心配はしてた
2点取って、あらやるじゃんと思ってたら
ダイヤがカウンターして1人だけスプリントしてる時にみんなジョギングで
周り誰も付いて来てなくてダイヤの一人旅になってて、この後ヤバそうと思ってたら案の定w
コロナ明けとか連戦でしんどいのは分かるけど
それならまだアカデミーとか大学生使った方が良かったんじゃないの?とか思ったり

994:U-名無しさん
22/08/11 00:00:16.69 i7J82Gsw0.net
チャナも遠野ももっと前でプレイした方が活きるよ
繋ぎに守備に頑張ってるのは分かるが彼らの良さを活かすことも大事だと思う

995:U-名無しさん
22/08/11 00:04:23.79 HfIaX8/F0.net
>>964
笛鞠の日本人補強で活躍した選手なんて思いつかないんだが
フロンターレなら全員ベンチ外レベルだね

996:U-名無しさん
22/08/11 00:05:01.85 XsdsZ9t8r.net
脇坂は来年神戸行って、J2でイエニスタと一緒にプレーしろよ

997:U-名無しさん
22/08/11 00:09:27.05 1BOGLGeN0.net
ノボリはライン際で割り切って蹴ってよい時にも狭くて絶対通らないだろうとこパスして案の定通らずロストしてピンチになってたな
ここらへんは毎度とてもベテランとは思えないが、全体的には及第点の復帰戦では。

998:U-名無しさん
22/08/11 00:18:52.52 0bHZbSqV0.net
こんなに控え組が頼りないのに
一足早くお盆休みに突入してる強化部

999:U-名無しさん
22/08/11 00:19:47.95 UxX1j91Y0.net
これでリーグもほぼ絶望なら悲惨だけどまだまだ優勝可能性あるからな
とりあえずまず京都に勝って流れ変えよう
マリノスも相手湘南だから勝ち点取りこぼす可能性十分あるだろ

1000:U-名無しさん
22/08/11 00:22:49.13 S38OhYJs0.net
>>973
0764 U-名無しさん (スプッッ Sd7f-Jvau [1.75.250.90]) 2022/07/30 23:04:28
>>754 池沼
0778 U-名無しさん (オッペケ Sr5b-WKA2 [126.254.150.230]) 2022/07/30 23:28:19
>>776
なんか怪しい壺でも買ったのか?
1
ID:j9HhQduUr(1/2)
0779 U-名無しさん (オッペケ Sr5b-WKA2 [126.254.150.230]) 2022/07/30 23:28:41
776
なんか怪しい壺でも買ったのか?
0788 U-名無しさん (ワッチョイW 7f75-/BB9 [153.151.240.161]) 2022/07/30 23:43:20
776
家の子供部屋から書き込んでるのかな?

1001:U-名無しさん
22/08/11 00:24:39.25 lg5Z08+a0.net
>>977
楽勝厨は早く氏ね
【楽勝厨のイタ過ぎる発言集・その2】
382 名前:U-名無しさん (JPW 0H97-WZ6z [124.211.10.30])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 11:23:38.61 ID:gnTVVr6jH
明日は0-0.5の状態からスタートだな
スコアレスで終わる訳ないし
440 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:10:40.19 ID:s3IGhYE0d [1/2]
明日は2点取れないと負け
第1戦終わって実質的に0.5点ビハインドの状態だな
来季からルヴァンもアウェーゴール廃止にして欲しいわ
441 名前:U-名無しさん (アウアウ


1002:ウー Sadb-cSoO [106.146.30.251])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:14:31.57 ID:WeXxPc8Na なんでアウェーゴール奪ってビハインドなんだよw 445 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:23:41.81 ID:s3IGhYE0d [2/2] >441 まさかスコアレスドローで終われるとでも思ってるのか? 去年の浦和戦も第一戦1-1で、第二戦であっさり先制されたからな 2点リードしても最後は槙野のアレだったし、今年も準々決勝敗退の未来しか見えないわ 446 名前:U-名無しさん (スップ Sdc2-/QGB [49.97.100.94])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:30:43.95 ID:gCMNOUHod [3/4] >445 おまえはもう精神衛生上良くないからサッカー観るの止めた方がいいよ 451 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.28.24])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:39:47.00 ID:WRMfrxhFa >445 2017まで「まさか優勝するとでも思ってるのか」 なんていいながらフロンターレ見てたのか? マリノス戦のジェジエウのヘッドは何なんだ? かわいそうなやつ 482 名前:U-名無しさん (オッペケT Srff-9Xv3 [126.156.241.216])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:13:26.30 ID:1ZLob30Ir ビハインドorルヴァン敗退になってここで暴れる位なら、試合前に暴れて欲しいもんだ 天皇杯の緑戦の時もひどかったしな、ここ アウェーゴール1点しかないし、0-0で終われるチームじゃないんだから 0.5点負けてる状態ってのは合ってるよ 484 名前:U-名無しさん (アークセー Sxff-B2O+ [126.146.57.82])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:26:46.14 ID:5w+r5OYAx なんかスコアレスドローはないんだから、とかばっかりだから 逆に0-0なりそうな気がしてきた 490 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-TEL0 [1.75.0.13])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 09:19:02.54 ID:/ZQHc52Gd [1/18] 数年前からトーナメントで0.5点ビハインド論者いるよな、ドヤ顔の。 494 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.51.188])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 10:49:17.13 ID:woF1imGAa 0.5リードならまだしもなぜビハインドになるのか論理的な説明はない あなたの感想ですよね、ってやつ 495 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:03:11.20 ID:iaQwuTvZd >494 お前頭悪いな 去年のルヴァン準々決勝忘れたおめでたい奴だな(笑) 2-2、3-3はあっても、0-0の可能性は果てしない低いからだろ 498 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 4ebb-o/HN [111.108.27.245])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:56:04.20 ID:VnpUlNtN0 [2/5] 0.5点ビハインドおじさんの弱点、論理的の意味がよく分かっていない ウチが0-0で突破してる印象は確かにないが



1003:U-名無しさん
22/08/11 00:25:56.56 S38OhYJs0.net
>>973
0325 U-名無しさん (ワッチョイW a130-HQJX [210.194.14.158]) 2022/05/04 00:46:12
たまにいるDAZN未加入。 (48歳無職ワッチョイ 0f10-9Xv3 [110.232.9.64]のこと)
親の理解のない学生ならともかく、社会人で観たくても入れないのは仕事を変えたほうが良いと思う。もちろん月額3000円ってのは安くはないが払えない額ではない。観たいのなら

1004:U-名無しさん
22/08/11 00:27:28.86 S38OhYJs0.net
>>973
0791 U-名無しさん (ワッチョイ d55d-Sfec [110.232.9.64]) 2021/09/06 23:59:28
>>788
俺はニートだから暇なんだよ
「アンチ横浜を装って無茶苦茶なこと書くのははっきり言って自己満足のためだね 」
0049 U-名無しさん (ワッチョイ 175d-8z8n [110.232.9.64]) 2021/06/21 00:20:40
>>48
確かに俺が書いたね
それがどうした?
川崎スレなんて四六時中荒らされているだろ
川崎スレを荒らすのが俺のエターナル
0796 U-名無しさん (ワッチョイ d55d-Sfec [110.232.9.64]) 2021/09/07 00:09:24
>>794
確かにニートの俺には買えないね
俺金持ってなくてテレビ持ってないしDAZNもWOWOW にも入れないから

1005:U-名無しさん
22/08/11 00:28:03.67 HfIaX8/F0.net
笛鞠が湘南に勝てるはずがないね

1006:U-名無しさん
22/08/11 00:29:14.62 0bHZbSqV0.net
>>977
町野が怪我したっぽいんだよなあ

1007:U-名無しさん
22/08/11 00:30:03.45 S38OhYJs0.net
>>982
ニートって34歳までなんだよw
48は引きこもりだでー

1008:U-名無しさん
22/08/11 00:30:48.29 1BOGLGeN0.net
ウタカジョンマリと化物とのきつい闘いが待ってる

1009:U-名無しさん
22/08/11 00:33:12.40 S38OhYJs0.net
引きこもり48歳無職ワッチョイ 0f10-9Xv3 [110.232.9.64]) の活動限界あと1時間28分か

あっ
ここ数日なんで俺が消えてた今日の夜教えてやるよ更年期ジジイw

1010:U-名無しさん
22/08/11 00:34:11.80 UxX1j91Y0.net
>>983
マジかよ
湘南にめっちゃ期待したいけど厳しいか
最悪引き分けでもいいんだけどな

湘南戦もしマリノス引き分け以下&川崎京都に勝ちならマリノスも相当焦ってくるだろうな
精神的にプレッシャーかけられる

1011:U-名無しさん
22/08/11 00:34:35.98 UxX1j91Y0.net
>>982
本音はそう思いたい

1012:U-名無しさん
22/08/11 00:35:13.47 xb+dZzwza.net
マンネリ感あった2019年でも3点以上取った試合は6試合あって、3失点以上した試合は3試合しかなかったんだな

1013:U-名無しさん
22/08/11 00:36:13.74 S38OhYJs0.net
>>982
35歳以上のニートは就職が難しい
35歳以上のニートは、職務経験がないため仕事で活かせるスキルが身についておらず、就職が困難になりがちです。この項目では、具体的な理由を解説しています。
35歳以上になると若年層の支援対象から外れてしまう
34歳までは、わかものハローワークやジョブカフェといった若年層対象の就職支援を受けやすい傾向にあります。就職支援では就職相談や職業紹介、セミナーといったサービスを受けられるため、就職しやすいでしょう。各支援ごと対象年齢は異なりますが、一般的に35歳以上だと該当しないことがあります。
30代は経験やスキルが求められやすく35歳以上ニートはハードルが高い
若年層に対しては、ポテンシャルや将来性を重視して採用する傾向にありますが、30代には即戦力となる経験やスキルが求められます。20代は社会人経験が浅いのでスキルがなくても採用されやすいが、30代は転職市場では一通りのビジネススキルやマネジメント能力が求められます。ニート期間が長ければ長いほど、職務経験がない点は不利になりやすいといえるでしょう。
35歳以上のニートは円滑な人間関係が築けるか問題視されやすい
35歳以上で社会経験がないニートの場合、「仕事でうまく人と関わっていけるか」「社会人として必要なマナーのある振る舞いができるか」といった疑問を持たれやすいでしょう。新卒入社であれば、研修をとおして成長していけますが、35歳以上で今まで働いていない事実はマイナスイメージになりやすく、就職に影響する恐れがあります。

だっておw

1014:U-名無しさん
22/08/11 00:37:00.73 HfIaX8/F0.net
笛鞠はハイプレスに弱いから湘南なら間違いなく勝てる
CFは町野じゃない方が勝てる
町野は笛鞠在籍歴があるから三流

1015:U-名無しさん
22/08/11 00:38:37.85 S38OhYJs0.net
>>991
いつまで現実逃避できるかねーこの引きこもりってw

1016:U-名無しさん
22/08/11 00:39:27.29 0jgrxLLGd.net
13日台風がくんのかよ

1017:U-名無しさん
22/08/11 00:41:56.14 S38OhYJs0.net
>>991
8050問題が顕在化した事件の例
2018年3月5日の北海道新聞では該当する親子がそろって孤立死したという記事が掲載された。これは1月に検針に来たガス業者が異変に気付き、室内に入ったところ親子とも死亡しており、前年に死んでいたと思われる状態であった]。
2019年6月1日 - 元農水事務次官長男殺害事件。
2021年12月19日 - 北海道苫小牧市の住宅で、70代の母親の両腕などを包丁の持ち手部分で殴り、ケガをさせたとして49歳の男が逮捕された。警察によると、男は携帯電話を買ってもらう約束を母親としていたが「買えなくなった」と言われ、暴行したとみられる
最後のってこのジジイが同じことヤりそうだよな

1018:U-名無しさん
22/08/11 00:44:01.06 0bHZbSqV0.net
御用ライターは
竹内宏樹に突撃インタビューしてこいよ
あいつらまじ電車なに考えてんのか知りてえよ

1019:U-名無しさん
22/08/11 00:45:04.58 CRVSKOmB0.net
そもそも夏の補強無い時点でサポーターをなめ腐ってる
三連連覇かけた年の補強がこの有様かよ
ふざけんなよ
コンチクショー

1020:U-名無しさん
22/08/11 00:53:28.11 CzSKc1btd.net
0.5点ビハインドを忠告されていたにも関わらず、一笑に付した楽勝厨はマジで死んでいいと思うわ
こういう危機意識のない奴らが雰囲気悪くするんだよな
特に>>498

1021:U-名無しさん
22/08/11 00:54:22.66 lg5Z08+a0.net
【楽勝厨のイタ過ぎる発言集・2022年ルヴァン杯版】
382 名前:U-名無しさん (JPW 0H97-WZ6z [124.211.10.30])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 11:23:38.61 ID:gnTVVr6jH
明日は0-0.5の状態からスタートだな
スコアレスで終わる訳ないし
440 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:10:40.19 ID:s3IGhYE0d [1/2]
明日は2点取れないと負け
第1戦終わって実質的に0.5点ビハインドの状態だな
来季からルヴァンもアウェーゴール廃止にして欲しいわ
441 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.30.251])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:14:31.57 ID:WeXxPc8Na
なんでアウェーゴール奪ってビハインドなんだよw
445 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:23:41.81 ID:s3IGhYE0d [2/2]
>441
まさかスコアレスドローで終われるとでも思ってるのか?
去年の浦和戦も第一戦1-1で、第二戦であっさり先制されたからな
2点リードしても最後は槙野のアレだったし、今年も準々決勝敗退の未来しか見えないわ
446 名前:U-名無しさん (スップ Sdc2-/QGB [49.97.100.94])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:30:43.95 ID:gCMNOUHod [3/4]
>445
おまえはもう精神衛生上良くないからサッカー観るの止めた方がいいよ
451 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.28.24])[sage] 投稿日:2022/08/09(火) 19:39:47.00 ID:WRMfrxhFa
>445
2017まで「まさか優勝するとでも思ってるのか」
なんていいながらフロンターレ見てたのか?
マリノス戦のジェジエウのヘッドは何なんだ?
かわいそうなやつ
482 名前:U-名無しさん (オッペケT Srff-9Xv3 [126.156.241.216])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:13:26.30 ID:1ZLob30Ir
ビハインドorルヴァン敗退になってここで暴れる位なら、試合前に暴れて欲しいもんだ
天皇杯の緑戦の時もひどかったしな、ここ
アウェーゴール1点しかないし、0-0で終われるチームじゃないんだから
0.5点負けてる状態ってのは合ってるよ
484 名前:U-名無しさん (アークセー Sxff-B2O+ [126.146.57.82])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 08:26:46.14 ID:5w+r5OYAx
なんかスコアレスドローはないんだから、とかばっかりだから
逆に0-0なりそうな気がしてきた
490 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-TEL0 [1.75.0.13])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 09:19:02.54 ID:/ZQHc52Gd [1/18]
数年前からトーナメントで0.5点ビハインド論者いるよな、ドヤ顔の。
494 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sadb-cSoO [106.146.51.188])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 10:49:17.13 ID:woF1imGAa
0.5リードならまだしもなぜビハインドになるのか論理的な説明はない
あなたの感想ですよね、ってやつ
495 名前:U-名無しさん (スップ Sde2-WZ6z [1.75.158.232])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:03:11.20 ID:iaQwuTvZd
>494
お前頭悪いな
去年のルヴァン準々決勝忘れたおめでたい奴だな(笑)
2-2、3-3はあっても、0-0の可能性は果てしない低いからだろ
498 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 4ebb-o/HN [111.108.27.245])[sage] 投稿日:2022/08/10(水) 11:56:04.20 ID:VnpUlNtN0 [2/5]
0.5点ビハインドおじさんの弱点、論理的の意味がよく分かっていない
ウチが0-0で突破してる印象は確かにないが

1022:U-名無しさん
22/08/11 00:54:38.60 lg5Z08+a0.net
【楽勝厨のイタ過ぎる発言集・2021年ルヴァン杯版】
455 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 15bc-Igos [36.14.102.223 [上級国民]])[] 投稿日:2021/07/15(木) 18:25:35.34 ID:1Kv1HQP00 [2/5]
こりゃルヴァン決勝までは行けそうやなあ
456 名前:U-名無しさん (ワッチョイW c9bc-3ZNc [106.168.76.237])[] 投稿日:2021/07/15(木) 18:26:40.38 ID:ZWgmPNWb0 [2/10]
決勝まで行けそうなドロー
山根ナイス
460 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 2abc-jAPR [27.95.131.117])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:28:10.81 ID:tEczDPdL0
山根ナイス
決勝進出確定のぬるい組み合わせで助かる
476 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM9d-N9Bg [36.11.229.0])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:37:25.50 ID:lTFyr+eFM
浦和には埼スタで5-0で圧勝してるし
控え中心でも余裕で勝てる
484 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 267a-jjVx [153.246.142.238])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:41:19.47 ID:UWUuBDcO0 [3/3]
脇阪が浦和を得意としてるから無問題
489 名前:U-名無しさん (アウアウクー MM9d-N9Bg [36.11.229.207])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 18:45:20.27 ID:cBYd8UtTM [1/2]
浦和はゴリが代表で不在
ショルツは来日未定で間に合わない
まあ楽勝でしょう
507 名前:U-名無しさん (テテンテンテン MMfe-UT4l [133.106.202.148])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 19:01:14.82 ID:fO8+qir8M
浦和に勝ったら、大阪のどっちかか
今年のサッカー考えたら、セレッソもザルだし決勝進出は決まったようなもんだなw
514 名前:U-名無しさん (ワッチョイW 5e0d-qt7b [175.177.44.229])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 19:08:35.70 ID:HCrOwagv0 [3/5]
楽勝楽勝!ユンカーは対策されて通用しなくなってるんでしょ、浦和の試合見てないから知らんけど
516 名前:U-名無しさん (ワッチョイW a696-8c2C [217.178.136.109])[] 投稿日:2021/07/15(木) 19:09:58.88 ID:mDgD28Ks0 [10/10]
万が一1試合取りこぼしても2試合合計で今のうちが負けるわけないよ
565 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 997


1023:d-6wWl [122.26.8.135])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:14:55.47 ID:pcS1LGXZ0 [1/3] 浦和は大分や湘南に負けるチームだぞ ユンカーなんか怖くないわ 568 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 997d-6wWl [122.26.8.135])[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 22:21:14.82 ID:pcS1LGXZ0 [2/3] さらに準決勝の相手が大阪ダービーの勝者とか運が良いわ ほぼセレッソが勝ち上がるだろうけどセレッソが相手だからと言って特に問題なし 普通に勝てる相手だわ 反対の山は鹿島が不気味だけどまぁ行けるっしょ 札幌と決勝でリベンジマッチで返り討ちってのも良いなぁ どこが相手でも勝てる気しかしない 586 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ab7a-ltcO [153.202.86.168])[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 00:05:33.20 ID:BuqjOJ6u0 [1/2] 雨降らなきゃまず負けないよ 587 名前:U-名無しさん (ワッチョイW ab7a-ltcO [153.202.86.168])[sage] 投稿日:2021/07/16(金) 00:07:57.80 ID:BuqjOJ6u0 [2/2] 直近5試合4勝1分けだけどな



1024:U-名無しさん
22/08/11 00:54:53.49 lg5Z08+a0.net
【楽勝厨の特徴】
①自分達の弱点が分かっていない
例)相手がどこでも今のうちなら余裕で勝てるだろ
 →前線からプレス掛けられるとパスミス連発してカウンター食らって失点するのは何故?(笑)
 →自陣ゴール前で強引な危険なパス回しをしておきながら、見事にミスして失点したリーグ戦34節柏戦は何ですか?(笑)
②失点すると試合中は実況禁止の本スレでガキの如く騒ぎ喚き出し、荒らし捲る
例1)いい加減カードだせよ 例2)鬼木はベンチでボードゲームいつまでやってんだよ 例3)あんなクロス上げられる長谷川は今季限りでサヨナラ
 →試合前の威勢の良い余裕っぷりはどうしたの?(笑) 偉そうに語る割には試合前にこうなる事を何故想定出来なかったの?(笑)
③一発勝負を軽視
例)「格下」であるはずだった↓のチームに毎年毎年一発勝負で負け続けて恥ずかしくないの?(笑) 何故だか具体的に説明出来ますか?(笑)
 2016年:CS準決勝ホームで鹿島に敗退(引き分けで勝ち抜けなのに)
 2017年:天皇杯準々決勝ホームで柏に敗退
 2018年:天皇杯準々決勝アウェーでJ2山形に敗退
 2019年:天皇杯準々決勝アウェーで神戸に敗退
 2020年:ルヴァン杯準決勝ホームで東京に敗退
 2021年:ルヴァン杯準々決勝ホームで浦和に残り5分で2点差をひっくり返されて敗退
 2021年:天皇杯準決勝ホームでJ2降格する大分に敗退←New!!
④他チームの負けが織り込まれている
例)鞠は今まで失速した。いずれ落ちる。 ← 鞠どころか鹿や牛に抜かされる可能性もあるのに、そうなると言える根拠を具体的に説明出来ますか?
⑤他チームを見下す&川崎の負けを微塵も考えていない
例1)今年も他チームが糞過ぎるから連覇は確定だな。 ← 今年は【夏場にアウェー15連戦】という不利な条件下でそう言える根拠は何ですか(笑)
例2)ターンオーバーした盟主なんて、うちがターンオーバーしても余裕で勝てるだろ。← セカンドボール奪われまくって完封負け食らったのは何故ですか(笑)
例3)瓦斯なんてターンオーバーされてもルヴァン杯決勝行けるだろ。 ← 去年は見事に対策されて0-2で完敗したんですけど(笑) 
例4)浦和には埼スタで5-0で圧勝してるし控え中心でもルヴァンは余裕で勝てる。 ← 余裕で勝てるはずの相手に残り5分で2点リードしながら何故2失点したの?(笑)
例5)降格相手大分に負けたら恥5-0くらいで勝つやろ。 ← ハイプレス敷かれてパスミス連発してカウンター出来ない長年の弱点突かれてPK負けしちゃったよ(笑)←New!!

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 40分 45秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]


1027:




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch