■言いたい放題FC東京 3389■at SOCCER
■言いたい放題FC東京 3389■ - 暇つぶし2ch730:U-名無しさん
22/01/21 08:07:55.66 5W5b5pPs0.net
>>700
せっかく苦労して集めたバイトをまた解雇しなきゃならないって本当に辛いだろうな
もう飲食店にバイトがこなくなっちゃうよ
酒類提供も禁止じゃどうやって利益を出すんだか
飲食店はロードサイド店を除いて、酒売ってナンボという世界だというのに

731:U-名無しさん
22/01/21 08:12:44.26 VHXlBvIEa.net
>>715
じゃあ何だったら強くなれるとでも?

732:U-名無しさん
22/01/21 08:22:04.66 J2Vhnrr/p.net
もう終わりだ、、、

733:U-名無しさん
22/01/21 08:25:11.30 5W5b5pPs0.net
>>717
なんだろうね
俺は経営者じゃないからその辺りはわからんとしか答えられないわ
>>707
飛田給のあの大勝軒は営業再開したのかな
もうやってもやらなくてもいいみたいな張り紙がしてあった感じだったけど
どこもかしこも永福町大勝軒は値段もかなり強気でお高くとまってるのが鼻につく
あとラーショね、昼のみ4時間営業とか舐めんてんのかよというレベルの店が多すぎ
かえってラーショインスパイア店の方が通常営業してて印象がいいけど数が少なすぎる
>>688
3億1千万で買ったのと同時にその程度のスポンサー料がタイ側から支払われてそうw

734:U-名無しさん
22/01/21 08:41:12.56 Z5Etj02h0.net
松屋の店員に怒鳴るタイプの人だなあ

735:U-名無しさん
22/01/21 08:53:11.83 9XOpn+La0.net
>>692
編集のプロ
罪な動画だぜ

736:名無し
22/01/21 09:04:01.00 /wnc+VQA0.net
>>715
火を見るより、だね。日の目を見るのは錦鯉とか苦節何年の人達

737:U-名無しさん
22/01/21 09:06:03.18 8c6oiC000.net
虚業って使うのは,軒並みばかだけど評論家気取りたい世間知らずだよね
ガラプーみたいな

738:U-名無しさん
22/01/21 09:12:54.20 aZKJ6uOJd.net
日程今日何時?

739:U-名無しさん
22/01/21 09:24:01.20 DHYYayQz0.net
Jリーグ日程 今日17時
代表メンバー 明日14時

740:U-名無しさん
22/01/21 09:44:11.38 6IxMundF0.net
>>720
東京ガスが経営から一歩引いたことが受け入れ難いんじゃないのかな

741:U-名無しさん
22/01/21 09:51:48.84 Z5Etj02h0.net
>>726
経営者じゃないから�


742:墲ゥらないとか言って逃げるなら経営規模の話だして罵倒とかしなければ良いのにね 基本的に卑劣な人なんだろう



743:U-名無しさん
22/01/21 09:58:02.03 9zJ/fURz0.net
IT関連を虚業とか言ってるオッサンはイケイケの老害連中と同世代ぐらいかな
いろいろお察しだわ

744:U-名無しさん
22/01/21 09:59:35.21 UOLAkSDwa.net
読売脳とも言えるな

745:名無し
22/01/21 10:03:28.86 /wnc+VQA0.net
>>727
国語の不自由さからしておっくんの仲間じゃないかな。おっくんとはちょっと文体が違うし、おっくんよりは若い感じだしね

746:U-名無しさん
22/01/21 10:06:30.35 G1BbVKKh0.net
いまさらITを虚業とか言うのおっさん世代でも少ないぞ

747:U-名無しさん
22/01/21 10:15:55.15 gCmeXMv10.net
そもそも虚業って具体的にどんな仕事なの
あるなら知りたいんすけど

748:U-名無しさん
22/01/21 10:22:06.41 TIhwy1jj0.net
GAFAMは虚業だった…?!

749:U-名無しさん
22/01/21 10:24:24.35 nWNoMsLPd.net
陽の目を見るより明らか、てなんや(笑)
他人の悪口より勉強しなさい。

750:U-名無しさん
22/01/21 10:28:48.55 1LNdolOv0.net
>>719
いちゃもんつけた上でどうすればいいか分からないはわろた
文句言いたいだけじゃねーかw

751:U-名無しさん
22/01/21 10:28:51.34 m4pVxhG3d.net
DAZN値上げがトレンドになってるな
気になる話だ

752:U-名無しさん
22/01/21 10:29:19.08 lszs0xgCa.net
DAZN3000円?

753:U-名無しさん
22/01/21 10:33:27.44 TFxOTzJqd.net
ドコモの980円は大丈夫かしら

754:U-名無しさん
22/01/21 10:51:48.16 m4pVxhG3d.net
今のところauユーザーのところに値上げの案内が来てるみたいだね
どういう契約の人が値上げなのか、それとも一律なのか今のところわからないことだらけ

755:U-名無しさん
22/01/21 10:52:41.37 m4pVxhG3d.net
実際、サッカー(ほとんどJ)しか観てないから3000円とかになったらちょっと考えてしまう

756:U-名無しさん
22/01/21 11:02:05.26 4iZNas3L0.net
年間も昨年のような無気力くそ試合になったら絶対辞めてるし買う気しないわ

757:U-名無しさん
22/01/21 11:02:19.15 Z5Etj02h0.net
年間パス購入考えるか…

758:U-名無しさん
22/01/21 11:21:48.84 m4pVxhG3d.net
「さすが松木玖生」「大物すぎる」FC東京合流でいきなり“大役”全うの18歳に賞賛集まる「さすがのメンタル」
URLリンク(web.gekisaka.jp)

759:U-名無しさん
22/01/21 11:24:32.78 Z5Etj02h0.net
しかし新人に無理やり歌わせるのってパワハラだよね

760:U-名無しさん
22/01/21 11:32:01.80 OppNUSqk0.net
社会人になって今までで一番辛かったのは仕事でも残業でもなく新人歓迎会の一発芸
もうなくなったけど 

761:U-名無しさん
22/01/21 11:32:48.15 m4pVxhG3d.net
>>744
記事見ると松木一人に歌わせたのは波多野

762:U-名無しさん
22/01/21 11:35:39.00 XyhRMxa/0.net
なんでこういうことさせるかなあ
せめて波多野おめえも歌えよ

763:U-名無しさん
22/01/21 11:39:14.77 vfAb6HFC0.net
波多野は現代っ子と昭和おじさんの悪いとこ取りで草

764:名無し
22/01/21 11:39:46.46 /wnc+VQA0.net
波多野は何をやっても中途半端だな。仕切るならやり切れ。新人達はこんなのと付き合わなきゃいけなくて大変だな

765:U-名無しさん
22/01/21 11:43:19.36 m4pVxhG3d.net
波多野みたいな非人格者が先輩ヅラする後輩たちが不憫だなぁ

766:U-名無しさん
22/01/21 1


767:1:47:38.91 ID:NRgm1Cnm0.net



768:U-名無しさん
22/01/21 11:55:05.06 A96tL2tOd.net
「こんなこと」
人の気持ちがわからんやつは所詮こんな言い方なんだよな

769:U-名無しさん
22/01/21 11:55:59.93 ENUWNMzR0.net
陰キャにとっちゃバースデーソング歌うのも苦痛なのか
一発ギャグやれとか言ってるわけじゃないのに

770:U-名無しさん
22/01/21 11:59:38.20 E/KXP7IJ0.net
人の気持を汲み取れない人って、余計な一言いったり、これくらいでとか、こんなことでとか、
そんで自分の価値と違うとたちまち貶しだす、

771:U-名無しさん
22/01/21 12:00:34.57 vfAb6HFC0.net
オジサンがドヤ顔で陰キャとか書き込んでるかと思うと笑える

772:U-名無しさん
22/01/21 12:03:55.38 o/JRZgBU0.net
バースデーソング歌わせるくらいはいいんじゃねとも思うが人によっても感じ方は違うな
一発芸強要はパワハラだと思う

773:U-名無しさん
22/01/21 12:06:39.72 o/JRZgBU0.net
ところで、オフィシャルスーツまたグレーなんだ
個人的に明るいグレーのスーツあんま好きくない(´・ω・`)

774:U-名無しさん
22/01/21 12:08:33.30 q464lCUF0.net
DAZN値上げか、docomo980円は死守してくれw

775:U-名無しさん
22/01/21 12:09:37.25 wiNevPH40.net
普通に新人が歌った方が盛り上がるだろ
陰キャかよ

776:U-名無しさん
22/01/21 12:10:09.96 9pjjeWiEd.net
玖生が先輩を呼び捨てても何とも思わない人が人の気持ちを語るな。
ハラスメントなんて受けとる側がどう思うかなんだから、年下に呼び捨てされるのが嫌だと先輩が思ったらそれもハラスメントになる。
端から見たらどっちもどっちなんだから外野は黙ってりゃ良いんじゃないの?

777:U-名無しさん
22/01/21 12:12:01.00 OppNUSqk0.net
8失点先輩、一緒に歌ってください!!

778:U-名無しさん
22/01/21 12:15:40.23 q464lCUF0.net
ネクタイだけほしいなあ

779:U-名無しさん
22/01/21 12:18:16.25 NRgm1Cnm0.net
>>758
年間パスが3/31日まで申し込めるみたいだし申し込むかな
いきなり1000円も上げるなっつーの

780:U-名無しさん
22/01/21 12:21:10.12 NRgm1Cnm0.net
>>752
玖生がどう思ったかお前にも分からんけどな
自分の基準で語ってるだけ
仲間をお祝いする行為をそこまで嫌がるとは思えんが

781:U-名無しさん
22/01/21 12:22:52.01 fbsoH2HPd.net
一緒に歌ってと言ったんだし
恥ずかしいから嫌という感情はあっただろうな

782:U-名無しさん
22/01/21 12:25:23.94 /EtUyOUZd.net
値上げするんならCLとルヴァンの放送権は取らなきゃ。
もう東京ばっかフジNEXTとスカチャン地獄にしやがるのはウンザリなんだよ。

783:U-名無しさん
22/01/21 12:25:38.38 aZKJ6uOJd.net
スーツ欲しいけど高い(´;ω;`)
スーツ着る機会ない(´;ω;`)

784:名無し
22/01/21 12:26:53.66 /wnc+VQA0.net
今年入ったエンリケの為に、今年入った松木だけ歌うのがおかしいと感じない?

785:U-名無しさん
22/01/21 12:27:35.47 aZKJ6uOJd.net
4年前に買ったスーツデブって着れない(´;ω;`)

786:U-名無しさん
22/01/21 12:28:08.75 NRgm1Cnm0.net
>>765
恥ずかしいとやりたくないは違うと思うけど、一人じゃ嫌だったかもな
波多野オメーも歌えよってのは共通認識だなw

787:U-名無しさん
22/01/21 12:28:17.35 XioDnVWld.net
谷澤達也氏 藤枝MYFCアカデミースタッフ就任のお知らせ
URLリンク(myfc.co.jp)

788:U-名無しさん
22/01/21 12:33:01.60 q464lCUF0.net
>>771
子どもたちに慕われるコーチになりそう

789:U-名無しさん
22/01/21 12:33:21.09 aHxz27Aox.net
>>768
別に普通じゃね?

790:U-名無しさん
22/01/21 12:34:33.76 aZKJ6uOJd.net
谷澤に教わると伸びるだろうな。
な�


791:コなら何言ってるか必死に理解しようとするから。



792:U-名無しさん
22/01/21 12:37:57.55 NRgm1Cnm0.net
>>768
新人や新加入に積極的に参加させるってのは馴染ませる目的で組織ではよくある事
ただメジャーも新人を女装させる恒例行事もあったが、無くなっちまったな
本人がパワハラとまで感じるかどうかが重要なのに周りがうるさすぎ
剛のベルギーでのパリピダンスもクラブのパワハラかもよw

793:U-名無しさん
22/01/21 12:41:50.60 3V6L2pIs0.net
タケフサはドラえもんの歌だったか

794:U-名無しさん
22/01/21 12:50:45.29 BTc/JrAea.net
すっかり販促から東消えたなw

795:U-名無しさん
22/01/21 12:51:49.49 QG5/sH0Jd.net
自信がない人は口数多いよね
不安ですぐ上書きしたくなるから

796:U-名無しさん
22/01/21 12:52:29.98 aZKJ6uOJd.net
玖生はいついなくなるかわからんから
広告塔として使えるだけ使おう。

797:U-名無しさん
22/01/21 12:53:58.45 GOXrkWmGa.net
アルベルの紹介でバルサとか?

798:U-名無しさん
22/01/21 12:54:52.09 VSlmPHh8a.net
>>746
パワハラしそうなタイプね

799:U-名無しさん
22/01/21 13:22:37.60 TEGB7WI60.net
>>758
DAZN公式も何も出てないしなんのこっちゃと思ったらauがお漏らしか
来月から適用とか、急すぎて日本人の一般的感覚だと反発必至やね
980円だからオフシーズンも放置してたけど、もし1000円とか上がったら少し考えちゃうな

800:U-名無しさん
22/01/21 13:28:54.15 Ko2FrJDh0.net
DAZN値上げが本当なら年パスが一気に売れそうだな。

801:U-名無しさん
22/01/21 13:38:40.26 Xkgps94A0.net
年パスにするなら月額は1回退会?

802:U-名無しさん
22/01/21 13:41:56.24 q9vi/XXk0.net
自分もオフシーズンは放置していたけれど上がるんだったら入ったり入らなかったりしなきゃいけなくなるな

803:U-名無しさん
22/01/21 13:43:02.38 Ko2FrJDh0.net
>>784
退会しないで切り替えられるよ。

804:U-名無しさん
22/01/21 13:46:39.58 q464lCUF0.net
年パスは10ヶ月分という見事にオフを省いた金額設定になってるのがね

805:U-名無しさん
22/01/21 13:49:38.55 aZKJ6uOJd.net
docomoは値上げないぽい。

806:U-名無しさん
22/01/21 13:52:59.40 T79/0iZda.net
> (お知らせ)「DAZN for docomo」の料金改定について
> ドコモをご利用中で、2020年9月30日(水曜)までに「DAZN for docomo」をご契約されたお客さまは、
> 引き続き月額980円(税抜)※1でご利用いただけます。

807:U-名無しさん
22/01/21 13:59:08.63 EJqPBubS0.net
DAZNマネーのおかげで2ステージ制がなくなったことには感謝している

808:U-名無しさん
22/01/21 14:00:28.90 OppNUSqk0.net
有史以来初めてdocomoを誇らしく思いました。

809:U-名無しさん
22/01/21 14:07:28.92 iEijgP5p0.net
クラブ別年パスに東京がないのは何故だ
ヴはあるのに

810:U-名無しさん
22/01/21 14:18:46.72 +gIcVDlm0.net
>>792
あるよ
但し今年からカードでの販売ではなく、デジタルコードが送られてくる方式に変わった

811:U-名無しさん
22/01/21 14:24:50.30 BIhJ9zI7M.net
>>774
梶山コーチの教え子も伸びるってことか
(´・ω・`)

812:U-名無しさん
22/01/21 14:25:58.84 o/JRZgBU0.net
カジコジと一緒に写ってる玖生の後ろにいるの誰だ?
愛斗?

813:U-名無しさん
22/01/21 14:33:14.10 fms1TvZ6d.net
これからもdocomo使います!w
いやマジ神
auユーザーは3000円とか気の毒でしかない

814:U-名無しさん
22/01/21 14:35:30.28 fms1TvZ6d.net
#DAZN の大幅値上げが発表されたが、dazn for docomoは今のところ値上げの予定はないとドコモインフォメーションセンターで確認できた。今まで通り980円(税抜) で


815:#Jリーグ が楽しめる☺ #DAZN値上げ #DAZNfordocomo #docomo 



816:U-名無しさん
22/01/21 14:40:17.12 qnpHtBJ+d.net
もしahamoだけ値上げとかだったら泣ける

817:U-名無しさん
22/01/21 14:41:23.27 DHYYayQz0.net
nttとDAZNの協業をまとめた村井チェアマンに感謝しよう!

818:U-名無しさん
22/01/21 14:42:04.29 TEGB7WI60.net
>>797
それツイッターに流れてるやつ?
画像貼ってるのは古いリリースだしイマイチ信用出来んのだよなぁ

819:U-名無しさん
22/01/21 14:46:21.91 fms1TvZ6d.net
>>800
あ、そうなの?
ごめん

820:U-名無しさん
22/01/21 14:54:18.46 TEGB7WI60.net
>>801
そのツイートに付いてるコメントが一番正しそう。本尊のDAZNが発表しないうちは情報漏らさんだろうからねぇ

>ドコモくらいの大企業ですと、公式リリースとして出していない情報を、一般の1ユーザーに先行して伝えることはまずありません。インフォメーションセンターさんの回答は「現時点での発表済みの情報の中からの回答」だと思われたほうが良いです。もちろん本当に値上げしない可能性もありますが。

821:U-名無しさん
22/01/21 15:16:53.29 Z5Etj02h0.net
>>746
だから先輩のパワハラだろと

822:U-名無しさん
22/01/21 15:23:20.87 06tSgwOC0.net
3000円はきっついなー
docomoの一番安いコースっていくらなの?

823:U-名無しさん
22/01/21 15:23:51.00 fms1TvZ6d.net
結局のところ値上げはするがdocomoの扱いがどうなるかわからないってことか
値上げしないでほしいな

824:U-名無しさん
22/01/21 15:24:19.66 fms1TvZ6d.net
>>804
毎月1078円(税込)

825:U-名無しさん
22/01/21 15:24:28.51 06tSgwOC0.net
あっ 新規はもうダメなのか
Jリーグの放映権買い戻してよ

826:U-名無しさん
22/01/21 15:24:39.46 sAp+OJ+Ud.net
>>804
1925円
つかそれくらいお前の持ってる箱で調べろよ

827:U-名無しさん
22/01/21 15:25:07.79 06tSgwOC0.net
>>806
それならdocomoも考えるけど新規ダメっぽいよねこれ

828:U-名無しさん
22/01/21 15:25:57.55 fms1TvZ6d.net
>>809
20年9月までだったかの加入分だね
俺はそのプランだから3000円になったら一気に3倍に跳ね上がる…

829:U-名無しさん
22/01/21 15:26:06.18 06tSgwOC0.net
>>808
間違った情報持ってる奴に言われると説得力あるな

830:U-名無しさん
22/01/21 15:26:31.96 GOXrkWmGa.net
ルヴァンと天皇杯もDAZNで観れるなら3000円でも良いけどな。

831:U-名無しさん
22/01/21 15:28:08.72 06tSgwOC0.net
まーいつかは上がるだろなーてDAZN始まったときには思ったよね
ユーザー囲い込んだら値上げ 予想通りではあった

832:U-名無しさん
22/01/21 15:28:28.74 fms1TvZ6d.net
野球とかF1、バスケとかいらないんだよな
サッカーだけでいいと思ってるから3000円となると割高感が

833:U-名無しさん
22/01/21 15:31:15.81 TToZYwKEr.net
荒井悠汰マジか

834:U-名無しさん
22/01/21 15:34:12.90 J3rLQRrNp.net
何かと思ったら超版にある昌平の荒井くんの件ワロタ
最近おもらし多すぎじゃね
でも昌平の荒井くんだとすると名前「悠汰」なんだよな
漢字違ってるしどっちにしても色々ダメすぎる
まさか同姓同名の別人?(´・ω・`)

835:U-名無しさん
22/01/21 15:38:08.50 fms1TvZ6d.net
>>815
何があったの?

836:U-名無しさん
22/01/21 15:40:10.97 aZKJ6uOJd.net
URLリンク(i.imgur.com)

837:U-名無しさん
22/01/21 15:42:17.74 aZKJ6uOJd.net
荒井悠太 前橋育英 3年
荒井悠汰 昌平高校 2年
なかなか難易度高い(´・ω・`)

838:U-名無しさん
22/01/21 15:44:39.28 fms1TvZ6d.net
新加入?

839:U-名無しさん
22/01/21 15:45:13.26 GOXrkWmGa.net
鹿の超板にも駄目だったとか書かれてるぞw
悪戯くさい

840:U-名無しさん
22/01/21 15:54:13.56 TToZYwKEr.net
荒井悠太は去年練習参加してたね
鹿島の練習にも参加してたけど

841:U-名無しさん
22/01/21 15:55:33.66 wtO0AG5Hp.net
前育に荒井悠太いるのか
どんな撹乱作


842:戦だよw



843:U-名無しさん
22/01/21 15:56:37.67 KX63rQbe0.net
昌平の荒井はNOTE案件だから可能性高そう

844:U-名無しさん
22/01/21 15:57:30.44 GOXrkWmGa.net
>>822
太の字が違う
汰だ

845:U-名無しさん
22/01/21 15:57:44.00 TToZYwKEr.net
>>822
間違えた
荒井悠汰

846:U-名無しさん
22/01/21 16:02:33.34 wtO0AG5Hp.net
鹿との争奪戦制したとかどうなってんだよ

847:U-名無しさん
22/01/21 16:03:58.58 nzbK6sdwM.net
DAZN値上げなのか~
去年のうちにスポナビ速報サポに乗り換えた俺は勝ち組かな?

848:U-名無しさん
22/01/21 16:04:51.09 fms1TvZ6d.net
松木が行くなら俺もみたいな感じかな?

849:U-名無しさん
22/01/21 16:15:52.20 ZKCgLxdNH.net
才能ある若手が次々来てくれるのはうれしい限り

850:U-名無しさん
22/01/21 16:18:19.45 GOXrkWmGa.net
今、沖縄キャンプに参加してるのが漏れたからかな?

851:U-名無しさん
22/01/21 16:23:28.65 aHxz27Aox.net
ディエゴディエゴディエゴォォォォ!!!!どこだー!!!!

852:U-名無しさん
22/01/21 16:26:04.94 wtO0AG5Hp.net
URLリンク(youtu.be)
荒井悠汰プレー集あった

853:U-名無しさん
22/01/21 16:42:52.56 pXD+9k7p0.net
高2で特別指定ってのも無くは無いだろうけど、まあねえ

854:U-名無しさん
22/01/21 16:47:22.64 gvboyoZZ0.net
今日の9699人は、先週より5648人増加です。
明日には、1万人超えますね。
なお重症11人です。
参考資料
昨日の国基準の東京の重症者は、355人のようです。

855:U-名無しさん
22/01/21 16:49:35.61 jTn6ADf3F.net
なんだ単なる練習参加の可能性もあるのか
でも引き入れるチャンスだな

856:U-名無しさん
22/01/21 16:51:30.96 B7UktkZAp.net
ディエゴ髪切ったのか インスタストーリー

857:U-名無しさん
22/01/21 16:54:35.95 98YOZ5zsM.net
ディエゴは待機期間終わって伸びた髪を切って、沖縄向かう準備かね

858:U-名無しさん
22/01/21 17:02:17.89 3V6L2pIs0.net
東京V9699

859:U-名無しさん
22/01/21 17:02:48.85 06tSgwOC0.net
>>833
まだ見てる途中だけど
後ろからのパスも前向くのうまいし
隅にシュートうつのも得意みたいだね 期待してるわ

860:U-名無しさん
22/01/21 17:03:34.92 gvboyoZZ0.net
日程出ました。

861:U-名無しさん
22/01/21 17:04:30.19 InXcXc000.net
国立2試合

862:U-名無しさん
22/01/21 17:05:07.89 gvboyoZZ0.net
ガンバとサンガだけ国立で、他は全て味スタか。

863:U-名無しさん
22/01/21 17:05:53.94 iEijgP5p0.net
DAZN値上げマジじゃん
メール来とるで

864:U-名無しさん
22/01/21 17:06:55.20 Ko2FrJDh0.net
京都戦は土曜日か。3月19日じゃ桜には早いな。

865:U-名無しさん
22/01/21 17:08:07.36 l3apTCIKr.net
URLリンク(i.imgur.com)
京都戦とガンバ戦が国立ですな

866:U-名無しさん
22/01/21 17:09:08.17 k3fSf9X80.net
最終節も川崎かよ

867:U-名無しさん
22/01/21 17:12:13.39 aZKJ6uOJd.net
コクリツwwwww

868:U-名無しさん
22/01/21 17:12:43.16 gvboyoZZ0.net
J1ホーム
水曜日 神戸・札幌
金曜日 G大阪(国立)
土曜日 名古屋・広島・柏・福岡・C大阪・湘南・川崎
日曜日 浦和・鳥栖・鹿島・磐田・清水
未定 横浜FM・京都(国立)

869:U-名無しさん
22/01/21 17:13:00.11 Ko2FrJDh0.net
ホーム開幕はルヴァンか。

870:U-名無しさん
22/01/21 17:13:02.70 vts9pdil0.net
最後が川崎なのが嫌すぎるw

871:U-名無しさん
22/01/21 17:13:22.72 aZKJ6uOJd.net
川崎で立ち位置の確認して
川崎で答え合わせするのいいじゃん?

872:U-名無しさん
22/01/21 17:13:23.00 06tSgwOC0.net
東京は開幕A最終Hて決まってるのか?

873:U-名無しさん
22/01/21 17:14:24.50 06tSgwOC0.net
>>851
どっちがホームなのかわからん状況になってそうだなー

874:U-名無しさん
22/01/21 17:14:54.32 CCqOpNLea.net
>>842
7/2の清水-鞠が国立になってるな
総計で3試合あそこでやるんだな

875:U-名無しさん
22/01/21 17:16:26.59 CCqOpNLea.net
>>851
またどちらかの優勝決定戦とか
胃に穴が開くなw

876:U-名無しさん
22/01/21 17:19:17.25 gvboyoZZ0.net
4月10日の浦和戦は総合テレビで、8月13日のC大阪戦はBS1でも放送するのか。

877:U-名無しさん
22/01/21 17:20:12.76 k3fSf9X80.net
アウェイの連戦が少なく見えるな

878:U-名無しさん
22/01/21 17:21:24.37 OppNUSqk0.net
最初 川崎名古屋
最後 名古屋川崎
日程くんは一体どんなドラマをここに込めたのだ…

879:U-名無しさん
22/01/21 17:22:09.93 aZKJ6uOJd.net
最終節早すぎじゃね?
11月?

880:U-名無しさん
22/01/21 17:23:00.26 gCmeXMv10.net
国立2試合だけかよ
都心部進出掲げるなら5試合ぐらいやらないと

881:U-名無しさん
22/01/21 17:23:30.58 q464lCUF0.net
国立2試合か、どういう経緯で2試合入れたんだろうな
なんか清水も1試合国立ホームの試合があるみたいだな

882:U-名無しさん
22/01/21 17:24:36.15 rm39gd090.net
7、8月の夏場にホーム戦があるのがもはや違和感あるなw
まあここ近年のスケジュールがイカれてただけだが

883:U-名無しさん
22/01/21 17:25:11.96 FyuqTGAC0.net
>>860
ワールドカップあるからね

884:U-名無しさん
22/01/21 17:28:33.61 gX8fTRBk0.net
ガンバは鬼門味スタを避けてくれて嬉しいだろうな

885:U-名無しさん
22/01/21 17:32:02.40 Ko2FrJDh0.net
とりあえず京都のホテル予約。

886:U-名無しさん
22/01/21 17:37:45.56 kidztVokd.net
平日国立は懐かしいな。
旧国立時代は平日開催なら味スタより客入ってたからな。

887:U-名無しさん
22/01/21 17:37:58.46 DHYYayQz0.net
京都福岡は連休初日か、はよ手配せな...

888:U-名無しさん
22/01/21 17:38:58.15 o/JRZgBU0.net
あーホーム脚戦が味スタじゃないとか
久しぶりに勝敗がわからなくなったなw

889:U-名無しさん
22/01/21 17:40:58.06 Ko2FrJDh0.net
京都は青春18使えるな。

890:U-名無しさん
22/01/21 17:41:05.15 DUKn1eIWd.net
>>789
ドコモユーザーでよかったわ。

891:U-名無しさん
22/01/21 17:43:31.77 t2eAN/c6M.net
夏の時期に札ドが良かったな…

892:U-名無しさん
22/01/21 17:43:40.37 JJzDpqAR0.net
□J1日程 
第01節(A)02/18(金)19:00 川崎フロンターレ 等々力 DAZN
第02節(H)02/26(土)15:00 名古屋グランパス 味スタ DAZN/NHK名古屋
第03節(A)03/06(日)16:00 セレッソ大阪 ヨドスタ DAZN
第04節(H)03/12(土)15:00 サンフレッチェ広島 味スタ DAZN
第05節(A)03/19(土)14:00 京都サンガFC サンガS DAZN/KBS京都(録)
第06節(A)04/02(土)19:00 横浜Fマリノス 日産ス DAZN
第07節(H)04/06(水)19:00 ヴィッセル神戸 味スタ DAZN
第08節(H)04/10(日)14:00 浦和レッズ 味スタ DAZN/NHK総合
第09節(A)04/16(土)13:00 コンサドーレ札幌 札幌ド DAZN
第10節(H)04/29(金祝)19:00 ガンバ大阪 国立 DAZN/NHKBS1
第11節(A)05/03(火祝)17:00 アビスパ福岡 ベススタ DAZN
第12節(H)05/08(日)15:00 サガン鳥栖 味スタ DAZN
第13節(A)05/14(土)14:00 ジュビロ磐田 ヤマハ DAZN
第14節(H)05/21(土)15:00 柏レイソル 味スタ DAZN
第15節(A)05/25(水)19:00 清水エスパルス アイスタ DAZN
第16節(H)05/29(日)15:00 鹿島アントラーズ 味スタ DAZN
第17節(A)06/18(土)18:00 湘南ベルマーレ レモンS DAZN
第18節(A)06/26(日)19:00 サガン鳥栖 駅スタ DAZN
第19節(H)07/02(土)19:00 アビスパ福岡 味スタ DAZN
第20節(H)07/06(水)19:00 コンサドーレ札幌 味スタ DAZN
第21節(A)07/10(日)19:00 浦和レッズ 埼スタ DAZN
第22節(H)07/17(日)18:00 ジュビロ磐田 味スタ DAZN
第23節(A)07/30(土)19:00 サンフレッチェ広島 エディスタ DAZN
第24節(H)08/07(日)18:00 清水エスパルス 味スタ DAZN
第25節(H)08/13(土)19:00 セレッソ大阪 味スタ DAZN/NHKBS1
第27節(A)08/27(土)19:00 柏レイソル 三協柏 DAZN
第28節(H)09/03or04(土or日)横浜 味スタ DAZN/MX ●0-1
第29節(H)09/18(土)19:00 横浜FC 味スタ DAZN ○4-0 ディエゴ×2・レアンドロ×2
第26節(A)08/25(水)19:00 ベガルタ仙台 ユアスタ DAZN 〇2-1 オマリ・ディエゴ
第32節(H)09/22(水)19:00 名古屋グランパス 味スタ DAZN △1-1 アダイウトン
第30節(H)09/25(土)15:00 浦和レッズ 味スタ DAZN ●1-2 田川
第31節(A)10/02(土)17:00 川崎フロンターレ 等々力 DAZN ●0-1
第33節(H)10/23(土)14:00 鹿島アントラーズ 味スタ DAZN ●1-2 凌磨
第34節(H)11/03(水祝)14:00 清水エスパルス 味スタ DAZN ○4-0 アダイウトン・ディエゴ・森重・オウンゴール

893:U-名無しさん
22/01/21 17:44:04.08 JJzDpqAR0.net
>>873
ゴメン途中で書き込んじゃった

894:U-名無しさん
22/01/21 17:44:14.66 ec+H2MNW0.net
>>856
川崎が勝てば優勝、東京は負けれ場降格…という可能性の方が高いよな

895:U-名無しさん
22/01/21 17:45:49.53 0Rcki6t30.net
>>875
川崎は優勝決まって消化試合
東京は8位がかかったどうでも良い試合とかだろう

896:U-名無しさん
22/01/21 17:47:38.50 CCqOpNLea.net
>>875
それはもう腹括るシチュエーションだから
さほど胃は痛まない。覚悟決めてるわw

897:U-名無しさん
22/01/21 17:51:23.07 JJzDpqAR0.net
>>4
>>950-999
□J1日程 
第01節(A)02/18(金)19:00 川崎フロンターレ 等々力 DAZN
第02節(H)02/26(土)15:00 名古屋グランパス 味スタ DAZN/NHK名古屋
第03節(A)03/06(日)16:00 セレッソ大阪 ヨドスタ DAZN
第04節(H)03/12(土)15:00 サンフレッチェ広島 味スタ DAZN
第05節(A)03/19(土)14:00 京都サンガFC サンガS DAZN/KBS京都(録)
第06節(A)04/02(土)19:00 横浜Fマリノス 日産ス DAZN
第07節(H)04/06(水)19:00 ヴィッセル神戸 味スタ DAZN
第08節(H)04/10(日)14:00 浦和レッズ 味スタ DAZN/NHK総合
第09節(A)04/16(土)13:00 コンサドーレ札幌 札幌ド DAZN
第10節(H)04/29(金祝)19:00 ガンバ大阪 国立 DAZN/NHKBS1
第11節(A)05/03(火祝)17:00 アビスパ福岡 ベススタ DAZN
第12節(H)05/08(日)15:00 サガン鳥栖 味スタ DAZN
第13節(A)05/14(土)14:00 ジュビロ磐田 ヤマハ DAZN
第14節(H)05/21(土)15:00 柏レイソル 味スタ DAZN
第15節(A)05/25(水)19:00 清水エスパルス アイスタ DAZN
第16節(H)05/29(日)15:00 鹿島アントラーズ 味スタ DAZN
第17節(A)06/18(土)18:00 湘南ベルマーレ レモンS DAZN
第18節(A)06/26(日)19:00 サガン鳥栖 駅スタ DAZN
第19節(H)07/02(土)19:00 アビスパ福岡 味スタ DAZN
第20節(H)07/06(水)19:00 コンサドーレ札幌 味スタ DAZN
第21節(A)07/10(日)19:00 浦和レッズ 埼スタ DAZN
第22節(H)07/17(日)18:00 ジュビロ磐田 味スタ DAZN
第23節(A)07/30(土)19:00 サンフレッチェ広島 エディスタ DAZN
第24節(H)08/07(日)18:00 清水エスパルス 味スタ DAZN
第25節(H)08/13(土)19:00 セレッソ大阪 味スタ DAZN/NHKBS1
第27節(A)08/27(土)19:00 柏レイソル 三協柏 DAZN
第28節(H)09/03or04(土or日)横浜Fマリノス 味スタ DAZN/
第29節(A)09/10or11(土or日)ガンバ大阪 パナスタ DAZN
※第26節(A)09/14(水)ヴィッセル神戸 ノエスタ DAZN
第30節(H)09/17or18(土or日)京都サンガ 国立 DAZN
第31節(A)10/01or02(土or日)鹿島アントラーズ カシマ DAZN
第32節(H)10/08(土)湘南ベルマーレ 味スタ DAZN
第33節(A)10/29(土)名古屋グランパス 豊スタ DAZN
第34節(H)11/05(土)川崎フロンターレ 味スタ DAZN
※神戸がAFCチャンピオンズリーグ2022においてグループステージで敗退した場合、開催日が8月20日(土)19:00KO・会場未定に変更となる可能性があります

898:U-名無しさん
22/01/21 17:56:43.56 JJzDpqAR0.net
>>4
>>950-999
□ルヴァンカップ
第01節(H)02/23(水祝)15:00 ジュビロ磐田 味スタ
第02節(A)03/02(水)19:00 アビスパ福岡 ベススタ
第03節(H)03/26(土)15:00 湘南ベルマーレ 味スタ
第04節(A)04/13(水)19:00 湘南ベルマーレ レモンS
第05節(A)04/23(土)15:00 ジュビロ磐田 ヤマハ
第06節(H)05/18(水)19:00 アビスパ福岡 味スタ
▽プレーオフステージ
第1戦:6月4日(土)
第2戦:6月11日(土)
▽プライムステージ
・準々決勝
第1戦:8月3日(水)
第2戦:8月10日(水)
・準決勝
第1戦:9月21日(水)
第2戦:9月25日(日)
・決勝
10月22日(土)

899:U-名無しさん
22/01/21 17:58:44.59 aZKJ6uOJd.net
3/19の京都のホテル見てる間に売り切れたw
お前らw

900:U-名無しさん
22/01/21 18:02:54.92 CCqOpNLea.net
16時に終わるなら京都市内に拘ることもないな

901:U-名無しさん
22/01/21 18:07:12.64 aZKJ6uOJd.net
琵琶湖あたりでもいいかなw

902:U-名無しさん
22/01/21 18:07:51.43 +UO0pltod.net
daznもしかしたらワールドカップの放映権買ったのかな

903:U-名無しさん
22/01/21 18:15:32.43 Ko2FrJDh0.net
>>880
アパならまだ空いてるよ

904:U-名無しさん
22/01/21 18:15:37.06 DHYYayQz0.net
スタジアムのある亀岡の湯の花温泉もオススメだ。
高級な旅館ばかりだが間違いない。

905:U-名無しさん
22/01/21 18:16:22.20 aZKJ6uOJd.net
逆方面で舞鶴もいいけど亀岡から特急で90分かかるのか。

906:U-名無しさん
22/01/21 18:17:28.52 aZKJ6uOJd.net
>>884
いろいろ検討しまーす!

907:U-名無しさん
22/01/21 18:18:18.32 qhzFh46W0.net
みんな出足早すぎw

908:U-名無しさん
22/01/21 18:18:53.27 YmcQli3id.net
会社の割引適用できる施設を使おうかと思ったけど
この御時世に会社に旅行してるのバレるのは良くないよなw

909:U-名無しさん
22/01/21 18:19:15.57 DHYYayQz0.net
GWの福岡も急げよ
飛行機ホテル取ったぞ俺は

910:U-名無しさん
22/01/21 18:20:24.36 o/JRZgBU0.net
アウェイ8連戦とかないの新鮮だな

911:U-名無しさん
22/01/21 18:21:03.66 aZKJ6uOJd.net
DAZN年間パスをツイートw

912:U-名無しさん
22/01/21 18:21:55.60 aZKJ6uOJd.net
>>891
物足りないよなw
「俺たちつれーわ」出来なくなるw

913:U-名無しさん
22/01/21 18:22:05.65 tdMwCKz40.net
>>876
正解

914:U-名無しさん
22/01/21 18:31:58.00 qMEPk7Tt0.net
daznの年パス買うならどこがお得?

915:U-名無しさん
22/01/21 18:33:05.66 5W5b5pPs0.net
みんな京都に泊まるの?
自分は大阪に泊まるよ

916:U-名無しさん
22/01/21 18:34:23.60 5W5b5pPs0.net
ガンバの国立戦といえば、年1ゴーラー徳永悠平の超スーパーミドルを思い出すなwww

917:U-名無しさん
22/01/21 18:35:34.76 5W5b5pPs0.net
福岡行ったらラーメンじゃなくうどん食えようどん
チェーン店ですら超おいしいから

918:U-名無しさん
22/01/21 18:36:54.80 UBhs6+WGd.net
>>872
高いから無理
この時期ならマイルも使えるし助かる
すすきのにお金回せる

919:U-名無しさん
22/01/21 18:37:20.60 tdMwCKz40.net
来月中にdaznの年間パス買った方がいいってことか

920:U-名無しさん
22/01/21 18:37:58.39 07LF9eIIr.net
>>889
だいじょうぶだよ。
4人以下でルールを守ってれば。
まじめだなあ

921:U-名無しさん
22/01/21 18:42:30.57 5W5b5pPs0.net
>>872
4月だとまだ雪ある時期だなww
昨夏は飛行機代も格安、ホテルも普通の夏だと1泊2万とか3万するホテルが
1泊3千円(朝食付き)だったからね
鳥栖行ってその次の日そのまま札幌行って5泊した記憶しかない
福岡→札幌も1万だったし、とにかく異常な安さだったよ
定山渓のかき氷屋・百日氷っていうお店がが超おいしいんだけど
朝一のバスで行っても並ぶのよというか食べられるのが3時過ぎよw

922:U-名無しさん
22/01/21 18:43:14.55 TFxOTzJqd.net
札幌ドーム13時開始だと羽田は8時台出発か

923:U-名無しさん
22/01/21 18:43:49.78 Y25ZAFvFa.net
京都とかホテル高いからな
大阪でとってもいいと思う

924:U-名無しさん
22/01/21 18:44:51.66 5W5b5pPs0.net
アルビレックスは高知行ってコロナ爆発させてるけど
大丈夫かね…今日も3人陽性者発覚って
アルベル監督も気になるだろうよ…

925:U-名無しさん
22/01/21 18:46:49.20 5W5b5pPs0.net
>>904
大阪は民泊がおススメなのよ
2泊3泊すると安さが全然違うのよ
エンゲル係数も高くならずに美味しいお店がいっぱいあるし

926:U-名無しさん
22/01/21 18:50:27.97 ec+H2MNW0.net
みんなどこでコロナもらうんだろうな。マスク越しの空気感染だと、もう、どうしようもないな。

927:U-名無しさん
22/01/21 18:50:45.70 UBhs6+WGd.net
>>896
大阪の北摂エリアや滋賀の京都寄りで全然いいと思うよ
京都~大阪なんて新快速で30分だしね

928:U-名無しさん
22/01/21 18:54:09.53 5W5b5pPs0.net
>>908
京阪で行ってもいいと思うし
ちょっと京都駅とは違うからその辺りの移動調整は必要だけど
京阪の途中駅にもホテルがいっぱいあるから
なんだったら京橋で降りて環状線の鶴橋近辺もなかなかいいのよ
焼肉屋もおいしいし、お好み焼き屋もいっぱいあるし

929:U-名無しさん
22/01/21 19:01:17.60 aZKJ6uOJd.net
選手とかって頻繁に検査してるから引っかかるけど
普通に無症状で感染してる人たくさんいるだろ。
競馬も美浦クラスターで明日の騎手変更多いし。

930:U-名無しさん
22/01/21 19:03:39.47 q464lCUF0.net
今となっては東京に残ってるよりは沖縄で合宿してる方が安全なのかもしれんな
外部との接触も限られてるだろうし

931:U-名無しさん
22/01/21 19:03:43.88 lVXUfjZMa.net
>>876
また川崎サポだけが盛り上がるタマシコになるのか

932:U-名無しさん
22/01/21 19:04:39.64 opN2R9GOM.net
感染してることも知らずに治ってるという人が増えるのが理想だな

933:U-名無しさん
22/01/21 19:05:15.77 UBhs6+WGd.net
大阪の支店に数年勤務してたことあるけど、鶴橋駅は大袈裟じゃなくて焼肉のおいにいするもんね

934:U-名無しさん
22/01/21 19:05:24.89 5W5b5pPs0.net
>>911
そうね、沖縄のかなりはずれで合宿してた方がいい
新潟が悲惨すぎる、合


935:計9人コロナ陽性者を出してしまってるからね あと1ヶ月で開幕だというのに…



936:U-名無しさん
22/01/21 19:05:41.01 ttMK4B8l0.net
テレビが凄い状況だわ
生放送の出演者が感染しまくってるから代打だらけ

937:U-名無しさん
22/01/21 19:06:36.53 lVXUfjZMa.net
糸満市とか大丈夫なのかな
国頭村は沖縄の外れだけども

938:U-名無しさん
22/01/21 19:08:36.75 aZKJ6uOJd.net
舞鶴は観光客向けで高いよ。美味いけど。
新大久保みたいなもん。
十三あたりがおすすめ。あと長居もけっこう焼肉穴場なんだな。
駅の向こうの住宅街の中とか。

939:U-名無しさん
22/01/21 19:11:51.33 f4wK3hgj0.net
ダゾーン値上げなら、マジでボランチ強化して
月3000円で中位争い見させられんのやりきれないわ

940:U-名無しさん
22/01/21 19:13:22.62 zY8CXAae0.net
テレビ局はみんなにステイホームで家に篭ってテレビだけ見てろって言って
自分たち上級国民は放送局に集まって密密作ってたからな

941:U-名無しさん
22/01/21 19:13:33.27 vuDCYHoP0.net
児玉 YouTubeで波多野とやっちまったな
完全にアウトだろ

942:U-名無しさん
22/01/21 19:15:08.21 DHYYayQz0.net
旧国立最後の試合はあっさり負けてつまらない試合だった気がする。天気がとても良かった。
新国立は空があまり見えないな。

943:U-名無しさん
22/01/21 19:19:25.45 6IxMundF0.net
>>917
国頭村は2月になったらいまプロ野球で1番人気ある監督が来るから
マスコミが怖いな

944:U-名無しさん
22/01/21 19:39:57.82 GCSC/Aml0.net
>>914
鶴橋は観光地というより、在日の方々の生活感がストレートに出ている街ですよね。
近鉄線の高架下とか、ちょっと怖かったな。

945:U-名無しさん
22/01/21 19:41:48.34 3kYJAEMZ0.net
>>865
おかげさまでこの国立は負けフラグにしか見えなくなってきたじゃないか…

946:U-名無しさん
22/01/21 19:42:49.23 gCmeXMv10.net
>>921
なんかやらかしたん

947:U-名無しさん
22/01/21 19:45:50.02 fVoNynNSd.net
最後の旧国立は富士山がきれいに見えたな

948:U-名無しさん
22/01/21 19:49:02.09 J2Vhnrr/p.net
もう終わりだよ、、、
無意味な話はやめて諦めようよ。

949:U-名無しさん
22/01/21 19:50:07.62 DUKn1eIWd.net
>>876
✕ 8位
○ 9位

950:U-名無しさん
22/01/21 19:54:28.98 vylRoI6i0.net
>>924
あのコンクリート打ちっぱなしが延々と続くマーケットのとこ?怖いよね

951:U-名無しさん
22/01/21 20:02:11.19 gX8fTRBk0.net
新国立の感触次第では代々木スタジアムの話が加速するのかな。

952:U-名無しさん
22/01/21 20:05:58.00 vuDCYHoP0.net
>>926
見たらわかる

953:U-名無しさん
22/01/21 20:16:30.76 UBhs6+WGd.net
>>922
矢野にヤラれて味噌サポに俺達の国立って歌われた試合か

954:U-名無しさん
22/01/21 20:17:48.61 UBhs6+WGd.net
>>930
日本だけど日本じゃない感じするよね

955:U-名無しさん
22/01/21 20:33:58.56 o/JRZgBU0.net
最後の国立って試合前に高校生のブラバンにキッズチアがダンスするイベントがあったんだけど
子どもたちが演技してる間中ずっと鯱サポがチャント歌って邪魔してて
あれで鯱サポ嫌いになった思い出

956:U-名無しさん
22/01/21 20:35:50.73 JJzDpqAR0.net
>>935
俺も同感

957:U-名無しさん
22/01/21 20:44:52.32 1XZHV5zma.net
>>933
あれには笑ってしまった

958:U-名無しさん
22/01/21 20:48:22.46 LQkTniy8d.net
味噌とは因縁が多い
さらに今年は健太味噌だし

959:U-名無しさん
22/01/21 20:52:26.18 +KZI/lt30.net
林こそyoutubeでリハビリ動画やればいいのに


960:な そうでもしたほうがリハビリの気もまぎれるだろうし



961:U-名無しさん
22/01/21 20:58:05.22 Z5Etj02h0.net
そしたらYouTubeなんかしてるから治らねえんだよ真剣にやれと叩かれるだけ
なにかに噛みついてないといられない奴なんか相手にしなくていい

962:U-名無しさん
22/01/21 21:10:05.68 vylRoI6i0.net
心無いこと書く奴とかなりすましも出てくるだろうしな

963:U-名無しさん
22/01/21 21:13:01.29 fxT6owy8r.net
>>935
東京サポも京都のセレモニーをずっとチャントを歌って邪魔したじゃん。西京極で

964:U-名無しさん
22/01/21 21:16:33.22 bmnXMa7Id.net
波多野だけちゃんとマスクしてない
何なのこいつw

965:U-名無しさん
22/01/21 21:18:24.15 gCmeXMv10.net
>>932
見たよ
まあ他にやることありそうな二人組だけど内容は特に問題なさそうだが
場所も自己所有の物件でしょ

966:U-名無しさん
22/01/21 21:36:05.18 q464lCUF0.net
レアンドロがエンリケを可愛がってる様子でいい感じだなw

967:U-名無しさん
22/01/21 21:49:31.07 OppNUSqk0.net
酒を飲みながらキャンプの練習動画を見るシヤワセ

968:U-名無しさん
22/01/21 21:51:46.02 LQkTniy8d.net
エンリケは若いからブラジルトリオからしたらいい弟分なんだろうね

969:U-名無しさん
22/01/21 21:55:00.12 qhzFh46W0.net
>>927
去年のルヴァン杯の決勝の時も夕焼けの富士山綺麗だったよ

970:U-名無しさん
22/01/21 22:01:26.94 EyBSmT170.net
平川、アルベルに気に入られてるな。

971:U-名無しさん
22/01/21 22:01:37.42 zI81ul5H0.net
今年の練習動画、まだキャンプ前半だからかもしれないけど雰囲気良くて見てて楽しいし、早く更新しないかな~って待ち遠しい

972:U-名無しさん
22/01/21 22:02:27.97 LQkTniy8d.net
キャンプの雰囲気は良さそうね

973:U-名無しさん
22/01/21 22:06:36.25 ieh4NgzH0.net
>>950
早く次スレ立たないかな~って待ち遠しい

974:U-名無しさん
22/01/21 22:08:31.33 v5r90aq/p.net
もし浦和とか横浜が、アウェイ席3万枚買取るからウチとの試合を国立で開催しろって言い出したら財政厳しい地方クラブは国立開催にしそう
そしたら都心部で浦和や横浜が実質的なホームゲームを複数開催して、東京が味スタで細々とやるなんてことが起こりうる
清水ー横浜の国立開催はそんな流れの入り口になりかねない

975:U-名無しさん
22/01/21 22:09:37.66 Nk1aicW/0.net
さっきから児玉と波多野のYouTubeライブやってるけど、二人とも寝る前のグダグダっぷりよ。

976:U-名無しさん
22/01/21 22:09:38.27 vylRoI6i0.net
レアはアフロ無くしたから頭が寒いのかな

977:U-名無しさん
22/01/21 22:09:54.19 Z5Etj02h0.net
ひどいアンカの付け方してるな

978:U-名無しさん
22/01/21 22:13:40.83 tplRIT7M0.net
日程を改めて見てみたが5月中まではかなりタイトだな
アルベルが半年は調整みたいなことを言っていたが、5月までに半分以上が終わってしまうんだな

979:U-名無しさん
22/01/21 22:14:32.55 ec+H2MNW0.net
>>949
実戦になったらビックリするだろうな。

980:U-名無しさん
22/01/21 22:15:09.47 tplRIT7M0.net
監督が変われば突然ブレイクする選手もいるかも?
平川がそうなのか分からんが

981:U-名無しさん
22/01/21 22:17:28.93 yAQeD73Hd.net
>>953
そういう試合が増えてコクリツを埋めてくれれば、
あんなモノを東京が使わされることが減ってまことに目出度い。

982:U-名無しさん
22/01/21 22:18:01.06 InXcXc000.net
>>957
半年苦しむとすると25節か。。

983:U-名無しさん
22/01/21 22:18:27.42 ieh4NgzH0.net
>>961残り9試合しか無い…

984:U-名無しさん
22/01/21 22:21:35.98 aZKJ6uOJd.net
練習中選手どうしてコミュニケーションとってるな。
新しい事ばっかりで楽しそう

985:U-名無しさん
22/01/21 22:23:04.35 yAQeD73Hd.net
苦しみの半年の後はきっと楽�


986:ノなるさ --と書いてみて、 ちょっとこれはマズいなと気が付いた。



987:U-名無しさん
22/01/21 22:28:01.94 tplRIT7M0.net
とりあえず今年は改革元年だから、苦労しながらも残留して来年以降に勝負でいいと思ってる
だから今年は残留を絶対にしないとね

988:U-名無しさん
22/01/21 22:28:34.85 zI81ul5H0.net
>>952
950踏んでしまいました····。どなたか次スレ立てて頂けませんでしょうか·····?

989:U-名無しさん
22/01/21 22:28:54.36 tplRIT7M0.net
URLリンク(yscc1986.net)
松井はサッカーとフットサルを兼任するのか
それにしても胸スポンサー、インパクトあるな…

990:U-名無しさん
22/01/21 22:33:13.03 ieh4NgzH0.net
>>966
次スレいってみは

991:U-名無しさん
22/01/21 22:33:26.51 ieh4NgzH0.net
>>968
次スレいってみる

992:U-名無しさん
22/01/21 22:38:31.41 06tSgwOC0.net
よっち代表で注目株扱いされてる
やっぱクラブで活躍することが大事なんだなー

993:U-名無しさん
22/01/21 22:40:59.16 ieh4NgzH0.net
次スレ勃ちました
■言いたい放題FC東京 3390■
スレリンク(soccer板)

994:U-名無しさん
22/01/21 22:46:34.06 v5r90aq/p.net
>>960
都心で他のクラブのシェアが増えてめでたいのか
東京ガスならそうかも知れんがmixiはどう考えるかね

995:U-名無しさん
22/01/21 22:46:35.39 ec+H2MNW0.net
>>964
もう、降格が決まってるような物言いはやめろ!

996:U-名無しさん
22/01/21 22:46:54.27 /I2akLfQd.net
武藤は神戸で5ゴール7アシストとかだっけ?
そりゃ注目されると思う

997:U-名無しさん
22/01/21 22:48:48.53 06tSgwOC0.net
都心で試合が増えればサッカーの関心は高まるだろうからマイナスではないけど
パイを大きく取られるだろうね
やっぱり勝つクラブにサポーターは増えるよ 当たり前だけど

998:U-名無しさん
22/01/21 22:48:49.84 /I2akLfQd.net
Jリーグオフィシャルストアだとオーセンよりレプリカのほうが売れているんだな…
オーセン買ってしまった

999:U-名無しさん
22/01/21 22:50:02.53 /I2akLfQd.net
今思えば、オーセンのニューバランスのロゴ、すぐに取れちゃいそう…
失敗したかな…

1000:U-名無しさん
22/01/21 22:54:30.36 DHYYayQz0.net
武藤さんは
シュート決定率 27.8 % も凄いな、Jナンバーワンだ

1001:U-名無しさん
22/01/21 22:57:21.98 nWNoMsLPd.net
オーセンティックは選手の動きやすさや機能性重視しているから生地が薄く耐久性が低い
保存や飾るだけならいいが、何回も着たり洗濯するならレプリカがいいよ

1002:U-名無しさん
22/01/21 23:00:21.48 3tEg8w0yd.net
>>979
adidasのユニはレプリカよりオーセンの方が頑丈だった気がするけど
ニューバランスは違うのか

1003:U-名無しさん
22/01/21 23:00:54.83 /I2akLfQd.net
昨年オーセンがよく売れたから今年もその流れでオーセン買ってしまったけど、来年はレプリカにしようかな
一応、オーセンはネットに入れて洗って入るから昨年のも痛んだりはしていないけど

1004:U-名無しさん
22/01/21 23:01:52.48 /I2akLfQd.net
実際の質感や見た目をこの目で確かめられないうちに買うことになるからなぁ

1005:U-名無しさん
22/01/21 23:03:15.45 ZdDc9QPCd.net
レプリカはスポンサーロゴ圧着なんだっけキャンプ動画の松木と青木が話し合ってるとこなんかめっちゃいいな

1006:U-名無しさん
22/01/21 23:03:59.47 yAQeD73Hd.net
>>972
味スタでやろうが江戸川でやろうが、東京がもっともっと強くなれば客は増えるってだけの話。
勝利こそ最強のシェア拡大方策。
それも無しに派手で空虚なハコだけ使っても所詮は泡沫(うたかた)。
> mixiはどう考えるかね <


1007:br> そう、最初っからmixiのそういうオノボリさん的感性がどうも引っ掛かっている。



1008:U-名無しさん
22/01/21 23:04:48.23 /I2akLfQd.net
昨年のオーセンはデジタルモザイク?だったかが凄く良かったから後悔はしていないけど、今年の浮世絵?をモチーフにしたという柄は写真では全然わからないんだよな
大したことなかったらやっぱりレプリカで良かったってなるんだろうね

1009:U-名無しさん
22/01/21 23:05:29.25 gX8fTRBk0.net
>>953
旧国立と違って新国立は高いから意外と増えないかもしれんよ?
客が増えても経費が嵩んだらホームと違って旨味はないし。

1010:U-名無しさん
22/01/21 23:10:23.58 Ko2FrJDh0.net
>>971
お疲れ様でした。

1011:U-名無しさん
22/01/21 23:11:21.92 EyBSmT170.net
>>986
一回の使用料が1500万だからね。

1012:U-名無しさん
22/01/21 23:16:26.55 q464lCUF0.net
入場制限5000で国立とか罰ゲームだな

1013:U-名無しさん
22/01/21 23:18:57.69 /I2akLfQd.net
1500万円って、チケット単価が3000円でも5000人でトントンか
コロナ禍では使いたくないスタジアムだな…

1014:U-名無しさん
22/01/21 23:29:01.21 yAQeD73Hd.net
>>990
トントンになんねえんじゃねえか?
3000×5000で当該試合のクラブプロパーの経費その他諸々も賄うわけだから。

1015:U-名無しさん
22/01/21 23:30:52.37 /I2akLfQd.net
>>991
経費を引いたら赤字だね

1016:U-名無しさん
22/01/21 23:31:19.63 /I2akLfQd.net
味スタも800万円くらい支払ってるんだっけ?

1017:U-名無しさん
22/01/21 23:33:50.88 yAQeD73Hd.net
>>993
十年くらい前の制度と状況で、
味スタは14000人辺りが試合毎の損益分岐点だと聞いた覚えがある。

1018:U-名無しさん
22/01/21 23:34:30.45 DHYYayQz0.net
新国立の使用料は旧国立(1000-1500万の)倍という話もあるよ、

1019:U-名無しさん
22/01/21 23:35:18.23 VM9kYZpq0.net


1020:U-名無しさん
22/01/21 23:40:47.44 nWNoMsLPd.net
1000ならおっくんの毛根復活
URLリンク(i.imgur.com)

1021:U-名無しさん
22/01/21 23:42:10.47 q9vi/XXk0.net
書いている人いたけれど東京もこんな数だから国頭村でキャンプやるのはアリだったかもね
選手の生活も管理できるしいいかもな。シーズン前のキャンプは大切だよな。しっかり走りこんで追い込んでほしいね

1022:U-名無しさん
22/01/21 23:47:35.69 vylRoI6i0.net
吉高由里子って太ったらジャニスジョプリンみたいになりそう

1023:U-名無しさん
22/01/21 23:48:07.65 QT0BtIJXr.net
1000なら降格

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 11時間 33分 26秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch