しみじみ清水エスパルス2193at SOCCER
しみじみ清水エスパルス2193 - 暇つぶし2ch290:U-名無しさん
22/01/09 00:24:18.07 LpoJN7FO0.net
>>285
マジでないなそれは

291:U-名無しさん
22/01/09 00:26:19.68 YeoAVqTN0.net
カルリ後藤唯人は運ぶドリブルでしょ
サイドで抜くドリブルできるの中山くらいしかおらんやろ
そして中山は原が大外に居たがるから相性が悪くてベンチに行きがち
本当ならエウシーニョみたいに中に居たがるSBと組み合わせたい

292:U-名無しさん
22/01/09 00:27:14.93 uHccpUvyr.net
>>286
どの辺が?

293:U-名無しさん
22/01/09 00:29:26.74 tnLm5a2H0.net
現代サッカーでダイアモンドの442やってるチームプロで見たことないぞ

294:U-名無しさん
22/01/09 00:31:37.46 uHccpUvyr.net
健太やってなかったっけ

295:U-名無しさん
22/01/09 00:33:26.79 4tlIUQYQ0.net
433ならわかるがダイヤモンド型はねぇわw
全然選手層と噛み合ってねぇし

296:U-名無しさん
22/01/09 00:34:25.42 8/rsw/ffd.net
>>283
2020シーズンクラブ内のドリブル成功数がもっとも多かった選手はカルリ
ポジション的に仕掛けないとこのドリブルスタッツは叩き出せない
実際勝負どころで仕掛けてたよ
ちなみに2021シーズンはサンタナがもっともドリブル成功数が多かった
もうちょい遡ると
2018シーズンは北川が最多
2017、2019シーズンは松原が最多だったね

297:U-名無しさん
22/01/09 00:37:38.57 7lvqwhz70.net
>>290
清水時代はやってたな、ここのスレでは不評でボックスに戻せーって言われてた記憶がある

298:U-名無しさん
22/01/09 00:39:00.08 LpoJN7FO0.net
>>288
サイドでどう攻撃すんだよ

299:U-名無しさん
22/01/09 00:42:02.67 uHccpUvyr.net
>>292
2020ってクラモフの時でクラモフの時はトップやることが多かったよね

300:U-名無しさん
22/01/09 00:42:32.79 9IttZMMB0.net
中盤ダイヤは戦術としては古いんじゃないかな。レーンで区切るスタイルには合わなさそう。

301:U-名無しさん
22/01/09 00:43:40.42 uHccpUvyr.net
>>294
サイドは原と片山もしくは山原で崩せばいいじゃんw

302:U-名無しさん
22/01/09 00:45:10.27 uHccpUvyr.net
>>296
そうだなたしかにダイヤは古いな

303:U-名無しさん
22/01/09 00:46:00.89 1JTCDhay0.net
この時点で発表ないってことは、松原の復帰はなしでOK?

304:U-名無しさん
22/01/09 00:47:33.37 9IttZMMB0.net
イケイケの攻撃時ではダイヤでどんどん回せればいいんだけど、ボール奪われてネガトラに入る時に相手に大きなスペースを与えやすいのも弱点だと思う。

305:U-名無しさん
22/01/09 00:48:28.26 zSfNhug+0.net
433やってほしいな

306:U-名無しさん
22/01/09 00:48:53.67 caT4wAhcd.net
>>287
それ大外に張った中山のクロス精度が思いのほか悪すぎたのでその役割を原が引き継いだにすぎない
(なんだったら開幕戦から数試合は原が偽SBばりにボランチの位置へ絞ってたぐらい)
実際昨季スタメンクラスでマトモなクロッサーはスタッツ的に原しかいなかった
ただし今季オフに山原、岸本、神谷とクロッサーばっちり補強できたので大熊さんさすがとしかいいようがない

307:U-名無しさん
22/01/09 00:56:33.70 35EGMXey0.net
しかしこの戦力で更に補強してくれそうなフロント
数年低迷してるチーム 監督として評価を上げる最高な環境やね オレにやらせろて思ってる監督経験者結構いそう

308:U-名無しさん
22/01/09 00:59:29.20 W0HQlBXu0.net
433というか442からFW1枚下がり目の4231だろうね

309:U-名無しさん
22/01/09 01:01:33.44 9IttZMMB0.net
そうは言ってもかつての市川とアレックスの両翼がめちゃくちゃ上げてくるあのスタイルにはロマンを感じるけどね。

310:U-名無しさん
22/01/09 01:22:02.38 LpoJN7FO0.net
>>297
このメンバーで崩すは笑う

311:U-名無しさん
22/01/09 01:39:13.85 O/hCTYZP0.net
  片山原
   ↓
片山 山原 原
つまりこう

312:U-名無しさん
22/01/09 01:43:12.89 RND2T3A40.net
>>295
必殺のカルリターンが炸裂してたな

313:U-名無しさん
22/01/09 01:50:41.35 tnLm5a2H0.net
完全に好みだけどロマン
------サン------
----カル唯人----
山原ヘナ松岡原原
--立田ノリヴァ--
------権田------

314:U-名無しさん
22/01/09 01:52:12.65 MSCzY02y0.net
>>309
原が分身するなら右サイドは安泰だな

315:U-名無しさん
22/01/09 01:54:15.17 euXUGR020.net
攻撃陣で絶対外したくないのはまずはカルリーニョスだなあ
サンタナや鈴木唯人とかよりも

316:U-名無しさん
22/01/09 02:09:31.30 tpxSoyxz0.net
カルリは去年最後の怪我ってのは軽症なんだっけか?開幕からいける?

317:U-名無しさん
22/01/09 02:22:30.69 Z7rXCwOCd.net
>>311
怪我無ければサンタナよりずっと良い選手だからな

318:U-名無しさん
22/01/09 02:25:07.36 MSCzY02y0.net
怪我がないのもいい選手の証明だからな

319:U-名無しさん
22/01/09 02:45:44.74 cYgg6/u90.net
カルリは毎試合怪我しそうなコンタクトあるからしょうがない。
サンタナは削られる前にボールロストして上手く受け流してるわ。

320:U-名無しさん
22/01/09 02:50:58.12 MSCzY02y0.net
>>315
そこまでしてサンタナを下げる意味が分からない
サンタナにも割と激しいコンタクトあったぞ

321:U-名無しさん
22/01/09 03:17:49.95 MSCzY02y0.net
新ユニ、フォーマットはセレッソと同じかな
706 U-名無しさん (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.16.0])[sage] 2022/01/08(土) 12:05:40.47 ID:lrKvwSKQ0
>>704
新ユニフォームデザイン
URLリンク(www.cerezo.jp)
URLリンク(www.cerezo.jp)
URLリンク(www.cerezo.jp)

322:U-名無しさん
22/01/09 04:23:15.66 s6FeSBVF0.net
>>289
川崎対策で天皇杯で大分があの試合採用してた。下田トップ下で。

323:U-名無しさん
22/01/09 04:36:09.25 qoHMwzFG0.net
冷たい泉に 素足をひたして

324:U-名無しさん
22/01/09 05:40:03.83 ayVEYYxw0.net
サンタナ来日当初はよく体ぶつけてたけどファールもらえないどころか逆にファールとられる事も多くて途中からあまり競らなくなったね
Jの審判の基準に合わせてやり方柔軟に変えるのは素晴らしい

325:U-名無しさん
22/01/09 06:13:26.04 4NSTL8kKa.net
>>319
見上げる

326:U-名無しさん
22/01/09 06:58:02.61 wiKFi0sa0.net
カルリがある程度ちゃんと出れるだけで前年比でもの凄い戦力アップだからな

327:U-名無しさん
22/01/09 07:05:37.94 anmApugmr.net
>>322
そのためにもサイドで固定してちゃダメだよな、相手のゴールに1番近いところで自由にやらせれば二桁は取るだろう、加えて鬼プレスも出来るし

328:U-名無しさん
22/01/09 07:07:48.83 ERXm5sxs0.net
>>302
中山は最後の精度(クロス、シュート)がね。。。
それ以外は素晴らしいだけに、残念
まぁ、あれだけできてクロスもバッチリだったら、
即海外だから何とも言えないけどw

329:U-名無しさん
22/01/09 07:18:07.33 jf3LpeJ90.net
残留争いのチームでちょっといいだけで即海外とかないから
行ったところで北川松原みたく通用しないし

330:U-名無しさん
22/01/09 07:37:04.92 euXUGR020.net
>>324
中山はシュートは言うほど下手じゃないなと思ってる
1対1外したりの印象でそうなってるけど
1対1はサンタナも鈴木唯人も全然駄目で外してたからなあ

331:U-名無しさん
22/01/09 07:39:36.31 iegz8iR7M.net
>>325
今の時代、少しでも逸材だと分かったら
順位関係なくオファーくる

332:U-名無しさん
22/01/09 07:42:05.32 LpoJN7FO0.net
サンタナがいなかった試合1試合あったけどあれはなかなか地獄だったなぁ

333:U-名無しさん
22/01/09 07:47:43.56 xzfYHdWl0.net
>>321
フンフンフン フーフンフーフーン

334:U-名無しさん
22/01/09 08:00:31.11 DzkKDRpW0.net
>>127
12/16にリリースされてるじゃん
おまいが見て無いだけ
ノイズだな

335:U-名無しさん
22/01/09 08:35:21.77 YeoAVqTN0.net
中山の決定力がーとか言ってる奴はサッカー知らないアホだろ
キーパーとの一対一は5割は決まらんぞ?
テセあたりはメチャ得意だからその辺と比べてるんだろうけど、平均的なJ1リーガーだと3割行かないらしいぞ

336:U-名無しさん
22/01/09 09:01:11.55 FIXwN7VY0.net
>>331
誰が言ったかは忘れたが、GKと一対一の場面ってのは
目の前に沢山のご馳走を並べられて、どれから手を付けようか迷っている状況に似ているそうだ
シュートのコースが四方八方にあるから迷っちゃって意外と決められないらしい
逆にコースが「ここしかない」と限定されてる方が得点を決めやすい、と

337:U-名無しさん
22/01/09 09:11:14.72 BnC36eEe0.net
そんな魚群で外してもOKみたいなこと言われても

338:U-名無しさん
22/01/09 09:35:20.48 FzIGRFSy0.net
>>235
グルグルをグルグルで囲む

339:U-名無しさん
22/01/09 09:47:03.91 lbsDjGkQ0.net
魔法陣

340:U-名無しさん
22/01/09 10:11:52.60 4+okPmY4d.net
>>331
サッカー知らないアホと偉そうに煽っておきながら、らしいという表現を用いて人づてに聞いた情報を提示する真性のガイジ

341:U-名無しさん
22/01/09 10:15:55.11 NyOqmwLs0.net
1対1はGKにとっても1対1
横パスを出されることやディフレクションを気にする必要がないからボールのみに集中できる
一方攻撃側はよほどの独走じゃなければDFの猛追を意識して焦って撃ってしまうことも

342:U-名無しさん
22/01/09 10:18:17.68 otzFz2tGd.net
>>313
サンタナよりカルリーニョスだよなあやっぱり

343:U-名無しさん
22/01/09 10:19:29.83 uXBaZEsUa.net
カルリの怪我は現在どんなかんじだろ
開幕間に合うのかな

344:U-名無しさん
22/01/09 11:06:56.30 tb8ODQGr0.net
残留争いも佳境だった頃、カルリは具体的にどこを痛めているのかも伝わってこなかったよね。

345:U-名無しさん
22/01/09 11:13:43.91 V0AiFiMJ0.net
いや一対一外してること擁護されても・・・
決めろよカツ、マジで。50%決めればOKとしても
カツは0%じゃん。

346:U-名無しさん
22/01/09 11:14:36.08 LpoJN7FO0.net
いつまでもネチネチとうるさくてキショいわ(笑)

347:U-名無しさん
22/01/09 11:15:42.84 otzFz2tGd.net
0%て天皇杯の川崎戦とかあったやん

348:U-名無しさん
22/01/09 11:19:50.59 otzFz2tGd.net
あれ、やっぱり残らないっぽい?
URLリンク(i.imgur.com)

349:U-名無しさん
22/01/09 11:37:33.74 mAitnqj4M.net
巴川?

350:U-名無しさん
22/01/09 11:38:31.48 da+0psgKM.net
あれ関東高速ドライブしてたらアクティオ様の看板あったぞ
ほんとにデカい会社なんだな

351:U-名無しさん
22/01/09 11:45:53.46 gc5s6VN5d.net
>>344
レイソルか

352:U-名無しさん
22/01/09 11:49:30.58 MlwhIBfW0.net
カルリが稼働しないと藤本が必要だよな

353:U-名無しさん
22/01/09 11:51:31.39 otzFz2tGd.net
>>348
んー、コロリでいいと思ってるわ
白崎や神谷もFWでもいけそうだし

354:U-名無しさん
22/01/09 11:53:42.61 V0AiFiMJ0.net
>>343
あれは1対1じゃなくてクロスにゴール前どフリーっていう感じ

355:U-名無しさん
22/01/09 11:54:00.59 DzkKDRpW0.net
結局、未更新者はもういないのか?

356:U-名無しさん
22/01/09 11:59:00.54 9zdsY/jY0.net
ディサロ コロリ ジュニアで競わせろ

357:U-名無しさん
22/01/09 12:01:37.54 kX/QCoGxM.net
ジュニアは知らんけどレレもコロリもポストできないのにサンタナの代役は務まらないでしょ
藤本必要だよ

358:U-名無しさん
22/01/09 12:02:30.62 tnLm5a2H0.net
藤本は後藤とそう変わらないと思ってる

359:U-名無しさん
22/01/09 12:02:50.65 RWObUaSN0.net
>>333
魚群も50%ないから大丈夫

360:U-名無しさん
22/01/09 12:04:38.66 otzFz2tGd.net
>>350
確かにそうだな
申し訳ない

361:U-名無しさん
22/01/09 12:05:48.78 otzFz2tGd.net
>>352
>>354
ディサロと後藤忘れてたわ
後藤は平岡さん好んで使いそうな気もする
ディサロは高橋と組ませたら覚醒するかと期待

362:U-名無しさん
22/01/09 12:07:26.77 otzFz2tGd.net
>>353
コロリはポストはスーパーだと思うわ
コロリのポストに関しては個人的にはクリスランレベル

363:U-名無しさん
22/01/09 12:09:19.84 tnLm5a2H0.net
>>353
サンタナは背負えるだけでポストできないだろ
そもそも藤本もサンタナの代役にならないし

364:U-名無しさん
22/01/09 12:16:28.79 kFsYcyor0.net
>>358
いやそこまではない
クリスランはポストだけならドグ以上だった
コロリはちょっとパスがズレたりすると競らない時があるし追わない

365:U-名無しさん
22/01/09 12:29:40.09 V0AiFiMJ0.net
>>353
コロリがポスト出来ない
藤本ならできる
その理論さっぱりわかりません

366:U-名無しさん
22/01/09 12:33:37.16 qMG7QCm/0.net
コロリ技術フィジカルはちゃんとしてるけどな
どう馴染むのか、馴染まないのか

367:U-名無しさん
22/01/09 12:35:29.06 ERXm5sxs0.net
コロリのゲーム配信むっちゃ面白かったから、
是非今年もやって欲しい

368:U-名無しさん
22/01/09 12:40:09.29 da+0psgKM.net
コロリもホナウドも後藤も藤本ももう皆だけど
もっとやれるだろという感じはあるよな

369:U-名無しさん
22/01/09 12:42:12.10 LpoJN7FO0.net
>>353
藤本ってポスト出来るんですか!??

370:U-名無しさん
22/01/09 12:47:50.94 zSfNhug+0.net
ミカエルマダー?

371:U-名無しさん
22/01/09 12:51:35.10 V0AiFiMJ0.net
>>365
なんかここ数日、藤本残留を望む人たちにどんどんスーパーな選手に脳内改変されてる気がする
キープ力がすぐれてるとか
サンタナの代わりにポストプレーできるとか

372:U-名無しさん
22/01/09 13:05:44.35 fGjY+seC0.net
必死にボール追い回して、点も取ってアシストもしたし、故障したのもギリギリのプレー続けてくれたから
今期は必要無いかもしれないけど、悪く言うのはやめよう く藤本

373:U-名無しさん
22/01/09 13:17:49.28 4tlIUQYQ0.net
>>368
悪く言ってる人誰もいなくね

374:U-名無しさん
22/01/09 13:20:58.92 TvPSGSpZ0.net
藤本来て普通に助かったもんな

375:U-名無しさん
22/01/09 13:28:02.69 qMG7QCm/0.net
守備は事前の評判より全然ちゃんとできてたな
追うのうまいし

376:U-名無しさん
22/01/09 13:30:50.55 91zoYkV+0.net
俺らがいくら欲しがっても神戸が帰還を望んだらどうしようもないからな
ドグも抜けて大した補強もしてなくてACLもある神戸が藤本放出するとは考えにくい

377:U-名無しさん
22/01/09 13:33:23.49 tnLm5a2H0.net
怪我人だらけで昨季は有難い存在だった
怪我人戻ったのと加藤千葉髙橋入ってレンタル延長する必要あるかと言われると微妙だろ
個人的にはもっと若手使って欲しいわ

378:U-名無しさん
22/01/09 13:33:37.32 uJh1bPGr0.net
まあ藤本返却、新FW獲得が既定路線でしょ
ミカエル断念でクレーベル打診したまでが今の情報だけど国内から獲得も全然あると思ってる

379:U-名無しさん
22/01/09 13:34:24.41 qMG7QCm/0.net
普通にオッサンだからな藤本
見た目は若いが

380:U-名無しさん
22/01/09 13:47:28.10 CbNk/fgDM.net
良い選手だけど移籍金払ってまで残ってほしいとは思わない

381:U-名無しさん
22/01/09 13:52:10.93 MSCzY02y0.net
>>368
去年のベストゴールくらいに思ってる

382:U-名無しさん
22/01/09 13:52:32.19 okSdBZzud.net
藤本Twitter新しくしたけど、
まだエスパルス仕様だな

383:U-名無しさん
22/01/09 13:58:33.41 6Tqu+sDMd.net
そういや乗っ取られてたな

384:U-名無しさん
22/01/09 14:16:28.55 igLQKFJmp.net
ブラジル人選手はいつ入国するんだろ
去年のサンタナとか早かったよね

385:U-名無しさん
22/01/09 14:26:01.42 MSCzY02y0.net
>>380
もうしててホテルで隔離中でしょ

386:U-名無しさん
22/01/09 14:32:56.04 lupmWvuna.net
藤本帰ったとしても背番号どうなんだろ
レンタルした途端ボージャンに9番与えて不義理だなーって思ったけど

387:U-名無しさん
22/01/09 14:41:52.63 qMG7QCm/0.net
サンタナってそういう意味でも献身性高いよな
壊れずにずっと出てるし最初から最後までいるし

388:U-名無しさん
22/01/09 14:47:13.86 igLQKFJmp.net
>>381
そうなんかね
カルリのインスタがinブラジルっぽかったからさ

389:U-名無しさん
22/01/09 14:51:35.83 hzUTqqTV0.net
ヴァウドコロリは日本っぽいけど
キャンプから合流組もいるかもね

390:U-名無しさん
22/01/09 14:58:52.23 +MghYn26a.net
短いクリスマス休暇でしたな
お疲れさまっす

391:U-名無しさん
22/01/09 14:59:00.80 FIXwN7VY0.net
>>383
カルリも見た目は利己的俺様タイプなのに
実際は利他的で守備も一生懸命だからな

392:U-名無しさん
22/01/09 15:01:02.64 uJh1bPGr0.net
藤本 憲明選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

393:U-名無しさん
22/01/09 15:01:19.16 hzUTqqTV0.net
藤本ありがとう

394:U-名無しさん
22/01/09 15:02:04.13 ERXm5sxs0.net
>>380
去年のサンタナは冬休暇返上で来日した
そのおかげで、隔離が短くて済んだ
(サンタナ来日後、政府の隔離政策が厳格化→マテウスの悲劇へ。。。)

395:U-名無しさん
22/01/09 15:03:00.50 2cfbM4/+0.net
藤本は神戸復帰か

396:U-名無しさん
22/01/09 15:03:02.95 MSCzY02y0.net
>>388
【コメント】
『新年あけましておめでとうございます。リリースが遅くなってしまい申し訳ありません。短い時間でしたが、ファン・サポーター、選手、クラブスタッフの皆さんのおかげで、まるで1年いや3年とは言わず、5年6年、ずっといたかの様な感覚になりました。まずは昨シーズン残留出来た事にほっっっっっっとしています。ファン・サポーターの皆さんには負けても勝っても、いつも変わらない応援と拍手をくれてありがとうございました。この人たちの為に戦わないといけないと感じさせてくれました。選手のみんなは、毎日ボケ&ツッコミ僕との会話に付き合ってくれてありがとう。エスパルスが良い結果を残せるように、いつも僕はどこにいても応援しています。またIAIスタジアム日本平に帰って来れるように自分自身と戦いながら成長し、また皆さんと笑顔で会いたいので、僕のことを忘れないでくださいね。これを読んで感動してくれたあなたはもう僕の虜ですね。本当に感謝しかありません。ありがとうございました』

397:U-名無しさん
22/01/09 15:04:42.92 zSfNhug+0.net
>>388
藤本にはありがとう

398:U-名無しさん
22/01/09 15:04:45.78 MSCzY02y0.net
いいキャラだったね
仙台戦のゴールは忘れない

399:U-名無しさん
22/01/09 15:04:55.42 k9USWGwOa.net
>>388
これで全員の去就決まったな
概ね予想はしてたけど、こんな底抜けに明るいキャラが去ってしまうのは寂しいなあ。
プレーも献身的だったし、本当に助かった。次日本平に来る時は全力拍手で迎えたいな

400:U-名無しさん
22/01/09 15:06:47.32 91zoYkV+0.net
藤本にはマジで救ってもらったから感謝しかないわ

401:U-名無しさん
22/01/09 15:07:50.39 uJh1bPGr0.net
だいぶ戦力揃ったな
GK
権田 永井 大久保
CB
義宜 ヴァウド 井林 立田 菊地
SB
原 片山 山原 岸本
CH
松岡 竹内 ヘナト ホナウド 宮本 成岡
SH
カルリ 西澤 白崎 神谷 高橋 中山 滝 川谷
ST
唯人 ディサロ コロリ 後藤
CF
サンタナ 加藤 千葉 栗原

402:U-名無しさん
22/01/09 15:07:52.18 zSfNhug+0.net
これで後は新外国人FWが入るかどうかだけか?

403:U-名無しさん
22/01/09 15:08:26.83 /g/lhqVA0.net
藤本ありがとう
短い間だったけど凄い好きだった
頑張ってね

404:U-名無しさん
22/01/09 15:08:46.62 k9USWGwOa.net
藤本がいたから勝ち点7は獲れたってくらい残留の立役者だと思ってる。とにかくありがとう

405:U-名無しさん
22/01/09 15:09:56.02 k9USWGwOa.net
サンタナ以外のCFがやっぱ物足りなく感じちゃうな
でもクレーベルはちょっと、、

406:U-名無しさん
22/01/09 15:10:09.40 MSCzY02y0.net
A契約23人、 全34人
開幕前にレンタル放出や新外国人加入があるだろうけど

407:U-名無しさん
22/01/09 15:10:47.02 8pPFHoNX0.net
サンタナの怪我したらヤバめ

408:U-名無しさん
22/01/09 15:11:25.16 ERXm5sxs0.net
>>401
今年は過密スケジュール且つ、コロナで入国が厳しいので、
クレーベルが多少物足りなくても、無理に獲得を狙ってるんだと思う

409:U-名無しさん
22/01/09 15:12:10.30 gHCzqGDyd.net
あーやっぱ戻るか…
ピッチ内では献身的でタフガイ
かなり頼りになる選手でした
復帰後もうち以外で是非活躍してくれ
本当良い選手だったな…

410:U-名無しさん
22/01/09 15:12:27.81 MSCzY02y0.net
カルリとコロリのコンディションと起用方法も気になる

411:U-名無しさん
22/01/09 15:14:06.42 k9USWGwOa.net
来季もサンタナ次第が否めないな

412:U-名無しさん
22/01/09 15:15:12.88 uJh1bPGr0.net
クレーベルなのかなぁ

413:U-名無しさん
22/01/09 15:15:55.83 anmApugmr.net
>>388
藤本いったか、新たにFW取るのかなぁ

414:U-名無しさん
22/01/09 15:16:03.86 RND2T3A40.net
藤本はいい意味で思ってたのと違ったな

415:U-名無しさん
22/01/09 15:17:12.34 4tlIUQYQ0.net
大悟復帰でレレが覚醒してくれればな
2年目のレレに期待

416:U-名無しさん
22/01/09 15:17:41.44 da+0psgKM.net
あれ?なんかいきなり得点力不足感が…
クレーベルー!!早く来てくれーーッ!!

417:U-名無しさん
22/01/09 15:19:00.97 WBUgKZvb0.net
藤本はどこのチームでも愛されるだろうな
1年でしかもレンタルだったのにすげぇ寂しいもの

418:U-名無しさん
22/01/09 15:21:51.66 4tlIUQYQ0.net
藤本は神戸側の事情で買い取れなかった感じがするな
ACLあって2トップが代表組だし控えがいないし

419:U-名無しさん
22/01/09 15:22:25.44 da+0psgKM.net
半年やぞ
ナイスガイだったな

420:U-名無しさん
22/01/09 15:22:30.92 cmgZGyz/0.net
藤本いい選手だったね
どこに行っても応援したくなる
ありがとう!頑張れ!

421:U-名無しさん
22/01/09 15:24:50.44 VPL7o9Qaa.net
藤本が32歳だったことに驚き
ようやってくれはった

422:U-名無しさん
22/01/09 15:27:05.32 MSCzY02y0.net
藤本に期待されることはレレ辺りがやってくれないと困るからね

423:U-名無しさん
22/01/09 15:32:55.60 FIXwN7VY0.net
仙台戦のスウォヴィク掻っ攫いゴールは、清水に長く在籍しているFWだったら試みていなかったと思う
福岡戦の先制ゴールの最初のシュートといい、在籍


424:期間の短さにしては貢献度は大だったと思うわ



425:U-名無しさん
22/01/09 15:34:26.59 RND2T3A40.net
大前がやりそうだけど

426:U-名無しさん
22/01/09 15:39:59.82 YeoAVqTN0.net
>>336
論文よりこっちの方が分かりやすいから張っとくわ
URLリンク(youtu.be)
くらいって表現も基本的には状況によるか曖昧になるんだわ
アホだからわからないだろうけど

427:U-名無しさん
22/01/09 15:41:02.36 OD1ZUY0X0.net
藤本残念だなぁ
アイスタに戻ってこれる~て所から
J1ではないチームに移籍するんかな

428:U-名無しさん
22/01/09 15:43:13.57 YeoAVqTN0.net
FWは大卒と新補強選手に期待かな
滝をFWにするのはあかんのか?

429:U-名無しさん
22/01/09 15:45:35.44 YeoAVqTN0.net
>>341
福岡戦は完全に一対一だろ?
自分の理論を吹聴するために事実はゆがめちゃだめだろ

430:U-名無しさん
22/01/09 15:48:44.48 V4NNhGU60.net
藤本バックか後藤レレはチャンスだと思って奮起してくれ
後は噂されてる外国人がどうなるかだけかな
昨シーズンの主力はほぼ残留でピンポイント補強できたし良いオフシーズンだったわ

431:U-名無しさん
22/01/09 15:51:38.59 YeoAVqTN0.net
ケチつけるために事実を歪めたり、不可能に近い事を要求するのは関心せんぞ
神戸戦で唯人が外すしたシュートも機械学習で出したら8割くらいじゃないか?
北川がもっとキツイ角度で決めたりしてるの見て目が肥えてるのはわかるけど、角度あると難しいぜ
期待してる裏返しなのはわかるけどさ

432:U-名無しさん
22/01/09 15:51:53.24 MSCzY02y0.net
千葉くんも見たいけどね

433:U-名無しさん
22/01/09 15:52:07.31 uJh1bPGr0.net
鞠の新ユニ見てるとウチも復刻ユニがいいな

434:U-名無しさん
22/01/09 15:52:36.99 sNlZEN/Y0.net
>>422
普通に神戸復帰のリリース出てるがな。

435:U-名無しさん
22/01/09 15:53:10.54 MSCzY02y0.net
>>426
唯人のは本人も言ってたけど切り返して落ち着いて打てば問題ない場面だったからね

436:U-名無しさん
22/01/09 15:53:35.50 7GrFzgg50.net
>>397
開幕めっちゃ楽しみ
CFが貧弱過ぎるのは心配
サンタナ離脱したらまた一気に残留争い突入しそう

437:U-名無しさん
22/01/09 16:09:19.07 tKs9Dp7vd.net
>>410
今回の復帰発表コメントや見た目はチャラさで溢れてるのに、プレースタイルは献身的で一生懸命なサッカー小僧だったねw
人を惹き付ける何かを持ってる選手

438:U-名無しさん
22/01/09 16:19:15.64 iA5MxoOx0.net
藤本バックなら北川補強してくれ

439:U-名無しさん
22/01/09 16:23:22.97 FRaBoiI80.net
残留に貢献してくれたしナイスガイだったな藤本 今後も清水戦以外では応援したい

440:U-名無しさん
22/01/09 16:25:43.90 E+9ULPT/a.net
かずさんがTwitterで藤本のゴールを柏戦って書いとるな

441:U-名無しさん
22/01/09 16:31:27.33 qMG7QCm/0.net
藤本の復帰コメント良い感じにキモくて草
ああいうキャラだから成り上がれたんだろうなー

442:U-名無しさん
22/01/09 16:33:33.73 f6/APjQAp.net
>>435
Twitterで言えやビビり

443:U-名無しさん
22/01/09 16:33:56.15 ERXm5sxs0.net
>>419
逆に大前のガンバ戦のゴールを彷彿とさせる、と
話題だったと思うけれど。。を

444:U-名無しさん
22/01/09 16:37:41.08 psiqBdEId.net
>>424
一対一じゃねーだろあれは....
一対一ってのは抜け出してGKとボールホルダーの局面だろ
福岡のはゴール前のGKのポロリのこぼれ球を詰めて決めたってシチュエーションだろ

445:U-名無しさん
22/01/09 16:53:49.60 kXV9ISOK0.net
もう藤本の虜ですわ

446:U-名無しさん
22/01/09 16:56:56.16 NyOqmwLs0.net
>>431
カルリが一年目と同じ活躍できるなら問題ない
縦パスをトラップするフリして後ろに流してマーク


447:外すやつ効果あると思う



448:U-名無しさん
22/01/09 17:04:31.76 mNdIKNST0.net
俺たちが叩いたおかげでやっと今年は期待できそうになったな

449:U-名無しさん
22/01/09 17:07:45.35 1Ku7rPCld.net
カルリがFWやるなら二桁は行くけど
SHで使うなら6点とかかなー

450:U-名無しさん
22/01/09 17:08:30.98 uE4/zrJyd.net
皇帝とサンタナが離脱しないことが上位への条件だな

451:U-名無しさん
22/01/09 17:11:41.05 FFFsjqeya.net
>>392

ありがとう藤本

452:U-名無しさん
22/01/09 17:24:23.59 MSCzY02y0.net
>>444
上位どころか、マジの生命線

453:U-名無しさん
22/01/09 17:34:52.99 Geen4Tv10.net
中山が開幕の鹿島戦でフリーでシュート外した時は下手なのかと思ったけど、やっぱりシーズン通して下手だった

454:U-名無しさん
22/01/09 17:37:29.98 LpoJN7FO0.net
レアルの方のヴィニシウスとホナウドってインスタFFなんだ

455:U-名無しさん
22/01/09 17:42:24.74 MSCzY02y0.net
>>448
フラメンゴで下部組織含めて被ってるね

456:U-名無しさん
22/01/09 18:05:52.20 YeoAVqTN0.net
>>439
スルーパスが来たときとボールがこぼれてきた時がそんなに大事なの?
キーパーと一対一なのに?

457:U-名無しさん
22/01/09 18:13:32.55 O/hCTYZP0.net
唯人の得点力と連携の無さ、サンタナのポストプレーの下手さにウンザリしてた頃だったから
藤本が来てボール収める上手さやサンタナとの連携の良さを見てFWってのはこれだよ!って思ったわ
聞いてた話と違ってプレスバックも上手かったし本当に助かった
藤本ありがとう

458:U-名無しさん
22/01/09 18:41:45.38 LJ9LD9wb0.net
らスレで藤本がハードワークするのはそれだけうちの選手が動いてないからだって言われてて納得してしまった

459:U-名無しさん
22/01/09 18:42:41.93 kXwtf1SW0.net
馬鹿の書き込みに納得してんなよ

460:U-名無しさん
22/01/09 18:43:57.20 CCubjCBu0.net
前線から動いてプレスかけに行く連中はみんな干されていったからな

461:U-名無しさん
22/01/09 18:44:45.33 V0AiFiMJ0.net
>>426
唯人の神戸線はそもそなんであの角度が微妙なとこをそのまま撃ったのってことだろ。
一旦ワンタッチでボール止めて落ち着いて流し込みゃいいのに。そこ含めて叩かれたんだぞ。
あとさ、何割だの50%だの言ってるけど統計がどうであれ
ビッグチャンスを逃してたら(しかも何度も)叩かれるの当たり前だしそういうとこ上げてかないと結果出ねーだろ、チームとしても。
まさか1対1外すたび「50%の確率だあから良し!叩いてるやつは素人!」って擁護すんのか?バカなの?

462:U-名無しさん
22/01/09 18:48:30.79 euXUGR020.net
>>443
十分やないか!w

463:U-名無しさん
22/01/09 18:50:15.95 euXUGR020.net
>>455
なんか清水の色んな選手ずっと叩いてて見てて辛いわ
糧に成長して今シーズン見せてくれるよう期待しようよ

464:U-名無しさん
22/01/09 18:51:18.73 anmApugmr.net
カルリが二桁取らなきゃまた残留争いだと思うが

465:U-名無しさん
22/01/09 18:54:15.48 aLKWvkYpd.net
またHotto Mottoに車突っ込んだのかよ

466:U-名無しさん
22/01/09 19:03:45.62 zSfNhug+0.net
そうなんだよな結局のところ順位は得点なんだよ
カルリとコロリと唯人と新FWがどれだけ点取れるか

467:U-名無しさん
22/01/09 19:05:42.10 xAAhfd63H.net
サンタナも今年並みに点とってくれなきゃ困る

468:U-名無しさん
22/01/09 19:06:36.05 Bvij2Whdd.net
>>452
実際ストライカーサンタナを機能させるため前線で藤本が体張ってハードワークしてたからね
そんな献身的な藤本をみんな知ってるからこそ慕われ惜しまれてる
エスパにとって欠かせない本当良い選手たった
そしてクレーベル
早くきてくれ

469:U-名無しさん
22/01/09 19:12:08.39 b8glbVZ1d.net
>>451
取説とこれほどかけ離れて


470:活躍した選手は個人的に初かも そういった意味でも藤本は大変印象に残る選手 エスパ戦士藤本 さらばだ



471:U-名無しさん
22/01/09 19:15:28.39 MSCzY02y0.net
#清水エスパルス から加入した #河井陽介 選手!
清水組の川本選手、梅田選手から岡山の話も聞いてきたとのことです!
練習でのボールタッチ1つ見ても試合での活躍に期待が膨らみました🔥
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

472:U-名無しさん
22/01/09 19:19:02.77 kXwtf1SW0.net
河井の赤いユニフォームはやっぱり違和感あるな
頑張ってくれ

473:U-名無しさん
22/01/09 19:22:06.80 RND2T3A40.net
不思議なもんで河井はオレンジしか似合わない
藤色すら似合わない
そんなはずないのに

474:U-名無しさん
22/01/09 19:26:22.05 ERXm5sxs0.net
>>452
山口蛍、酒井高徳なんかがいるもんなw

475:U-名無しさん
22/01/09 19:27:08.35 2cfbM4/+0.net
>>459
あれうちの近所
ほんと怖いわ~

476:U-名無しさん
22/01/09 20:00:06.49 7lvqwhz70.net
藤本最後まで面白かったw

477:U-名無しさん
22/01/09 20:04:59.69 oARRcdTb0.net
>>464
下の方見てたら運転免許写真をエスパユニ着て撮ってた人いた
すげぇエスパ愛w

478:U-名無しさん
22/01/09 21:02:23.24 uJh1bPGr0.net
河井のボール蹴ってる姿見るとあの上手いプレーがもう見れないと思ってやっぱり悲しくなる
まあうちに居ても出場限られるし移籍に関しては文句ないけど

479:U-名無しさん
22/01/09 21:07:08.43 ERXm5sxs0.net
>>471
うちのみならず、他のJ1クラブから声かからなかったのも悲しい
岡山に清水関係者が集結してるのは楽しみだけどw

480:U-名無しさん
22/01/09 21:11:45.02 5NNL9CGF0.net
とりあえず岡山は貸し出してしっかり使ってくれるからありがたい
他のクラブはよほどよくなきゃほぼ出さずに徒労に終わることも多い

481:U-名無しさん
22/01/09 21:30:15.31 dcg7Folop.net
岡山に関しては初めて他チームで全試合DAZNしようとさえ思ってる

482:U-名無しさん
22/01/09 21:31:34.99 LJ9LD9wb0.net
温すぎだろ

483:U-名無しさん
22/01/09 21:32:26.16 euXUGR020.net
>>474
デューク、チアゴアウベスまでいるからな…

484:U-名無しさん
22/01/09 22:12:03.99 sNlZEN/Y0.net
Twitterで今年のユニフォーム告知動画が流れてきたけど、またyoutube担当やらかしてたんのか。

485:U-名無しさん
22/01/09 22:16:25.20 cN+qZ/GQa.net
以前岡山のホームスタジアムで、うちの天皇杯の試合があって
その頃はまだ地域リーグで、
翌年からJFLへ昇格する、岡山のサポさんが
しみスレで色々と丁寧に色々教えてくれた
まだ道のりは遠いけれど、Jリーグを目指してますって言われていて
それからずっと気になるクラブだったけれど
そこに元清水の選手が何人も在籍して、
実際にJ1を目標に戦っているのは、実に感慨深い

486:U-名無しさん
22/01/09 22:20:34.13 MSCzY02y0.net
新ユニめっちゃいいね!
3rdユニ=GKユニだったりするんだろうか

487:U-名無しさん
22/01/09 22:21:50.80 hzUTqqTV0.net
J2は岡山の試合だけ観れば良いから楽で良い

488:U-名無しさん
22/01/09 22:23:04.00 iA3T1YQSd.net
オキャーマといえば桃太郎チャントと氷雨降るアルウィンで湯気を出す半裸軍団

489:U-名無しさん
22/01/09 22:26:51.87 BnC36eEe0.net
ユニ見られんかった まあいいか

490:U-名無しさん
22/01/09 22:28:54.15 2xW6ytlPd.net
>>477
あのオレンジ一色ので地球儀あしらったユニフォームはやっぱ今季の仕様なのか

491:U-名無しさん
22/01/09 22:32:37.20 MSCzY02y0.net
1stのオレンジはもちろん、2ndがめっちゃ好み



492:アレックスに来てほしい笑



493:U-名無しさん
22/01/09 22:39:18.96 2xW6ytlPd.net
>>479
人気でそうなネイビーはどういった扱いになるんだろうね
第一印象は2020シーズンモデルから正統進化した感じか
2020シーズンモデル好きにはたまらんかも

494:U-名無しさん
22/01/09 22:42:17.66 9zdsY/jY0.net
いつもと同じようなユニフォームだったな

495:U-名無しさん
22/01/09 22:43:09.60 YeoAVqTN0.net
>>455
だからお前の叩いてるプレーは期待値5割もないって、いいとこ3割、イチローの打率くらいだって
一試合に3回ビッグチャンスがあって一つ決められれば良いの
期待しすぎで現実見えてないぞ
ビッグチャンスは決めて欲しいがJNo.1決定率の選手でもミドルもビッグチャンスも含めた全シュート含めて決定率は2割なんだから守備が基本の戦術じゃ9番以外じゃこんなもんよ

496:U-名無しさん
22/01/09 22:43:57.34 lbsDjGkQ0.net
反応みるに奇を衒ったような変なやつじゃなさそうで安心した
明後日楽しみ

497:U-名無しさん
22/01/09 22:47:21.57 lc+W2XBc0.net
清水三大恥ツイ民かず、新ユニ広告見れてすかさずマウントツイート。

498:U-名無しさん
22/01/09 22:52:35.47 uJh1bPGr0.net
いや新ユニめちゃくちゃカッケェわ

499:U-名無しさん
22/01/09 22:55:29.62 uJh1bPGr0.net
>>477
広報変えた方がいいな
いくらなんでもやらかしが多すぎる
SNS熟知してる世代に頼った方がいい

500:U-名無しさん
22/01/09 23:03:41.18 UI+eYHnp0.net
成岡はレンタル出さないのかな
とにかく経験を積んでほしいんだよな

501:U-名無しさん
22/01/09 23:15:02.87 LpoJN7FO0.net
新ユニ見せろよ

502:U-名無しさん
22/01/09 23:23:17.41 zSfNhug+0.net
>>473
リヨ>せやな

503:U-名無しさん
22/01/09 23:29:29.67 jdNuvfME0.net
>>492
夏のウインドーまでは様子見なのかな
展開力あるパサーって感じのが他にいないし

504:U-名無しさん
22/01/09 23:30:37.35 AuiYaud20.net
>>450
一般的にサッカーにおいて、一対一とはキーパーがキーパーの間合いで、キーパーのポジションを取れている場合を指します。
なのでスルーパスに抜け出したシーンが多いです。
ご指摘のこぼれ球に詰めたシーンは、キーパーがキーパーの間合いでボールに詰められていない、そもそも攻撃側が有利なシチュエーションなので、サッカーではあまり、これを一対一とは呼びません。

505:U-名無しさん
22/01/09 23:33:23.40 zSfNhug+0.net
昨シーズンは北九州と岡山と相模原の試合も楽しみに見てたが来シーズンは岡山だけになるのは少し残念

506:U-名無しさん
22/01/09 23:49:02.67 xVfERd/c0.net
これが一対一だ!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

507:U-名無しさん
22/01/09 23:55:29.99 2xW6ytlPd.net
>>498
やめたれや…

508:U-名無しさん
22/01/10 00:07:06.36 dNFf/1580.net
>>492
相模原が残留してればそのまま延長の目もあったんだけどね
そもそも中盤多過ぎで出番回ってくるかどうか微妙なんで、夏に育成型で再度レンタルはありそう

509:U-名無しさん
22/01/10 00:45:34.52 Zz6n64Ml0.net
クリロナがマンU退団の可能性だって。
アイスタで見れるかな?

510:U-名無しさん
22/01/10 01:16:32.99 WataSG+s0.net
>>487
能無しのくせに叩くなや

511:U-名無しさん
22/01/10 01:17:27.52 Y9rb+Paq0.net
ルヴァンで出場機会あるだろうから、そこで頭角を表すことができればな。
一学年上の松岡があれだけやってる。何も遠慮する事はない。

512:U-名無しさん
22/01/10 01:32:03.97 C8/Ad/L+0.net
レンタルでカテゴリ落として出場機会与えるとか過保護だわ
成岡なんて世代トップクラス言われてるんだからトップで使われないと
成岡自身�


513:燉繒Kやルヴァン、エリートリーグで証明してほしい



514:U-名無しさん
22/01/10 01:43:48.82 gXjQ/ekQ0.net
今年はルヴァンも4月まででほぼ予選終わるぐらい試合あるから楽しみ
成岡、千葉、菊地あたりがめちゃくちゃ楽しみ

515:U-名無しさん
22/01/10 03:13:38.34 OMx8979X0.net
今年はスカパー入ろうかな

516:U-名無しさん
22/01/10 03:17:00.73 UOVcOfOTd.net
ルヴァンはスカパー確定なの?
一気に3、4月でやってくれるならすぐ解約できるな
去年アンケートきて他みたいだけどルヴァンと天皇杯だけで安いパックくればいいけどな

517:U-名無しさん
22/01/10 04:21:43.38 EkLXabEUH.net
ミカエルまだ交渉してたのか

518:名無し
22/01/10 04:23:17.73 R9CZIr9V0.net
455→
叩きたい気持ちはわかるが、あそこまで決定機を作り出す選手はチームの宝。将来の大物は清水で育てたい。クロスが下手で叩かれてた吉田豊はあそこまで走れることが素晴らしかった。そして現在。

519:U-名無しさん
22/01/10 04:56:01.80 NLpLXMLB0.net
ミカエル決まったん?

520:U-名無しさん
22/01/10 05:04:35.85 WSc8uF26a.net
らスレの釣りでしょ

521:U-名無しさん
22/01/10 05:37:29.01 YWCE+iop0.net
>>464
河井ィ😭😭

522:U-名無しさん
22/01/10 06:49:54.23 5ceYghqB0.net
新体制は明日か

523:U-名無しさん
22/01/10 07:29:41.87 1FOnp6fc0.net
俺はキャプテンマークの色を白から青に戻してほしいんよ
望むのはそれだけなんだ

524:U-名無しさん
22/01/10 07:37:56.25 9bJuBJKGd.net
新ユニ普通だなあ

525:U-名無しさん
22/01/10 08:04:16.89 2B4Jeozw0.net
>>491
JPかな?

526:U-名無しさん
22/01/10 08:14:14.58 wxv5czpZ0.net
ノボリのFKと共に写る西澤淳二
報知横浜FMの新ユニ記事にてスポーツダイレクターとして生存確認

527:U-名無しさん
22/01/10 08:32:00.83 WNq0/9HO0.net
オレンジと黒の組み合わせよりオレンジと深緑の方が静岡っぽい気もするので、カラー
チェンジしてくれんかな。

528:U-名無しさん
22/01/10 08:36:56.96 4Yd6Zy9xa.net
岡山がかつての甲府みたいになってきたなぁ

529:U-名無しさん
22/01/10 08:37:09.74 6M1jpzICa.net
>>518
昔の東海道線かな?

530:U-名無しさん
22/01/10 08:40:17.16 YeXZB9MZ0.net
>>518
いやダサいでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:U-名無しさん
22/01/10 08:44:26.35 q5F5SEMF0.net
うちの中学のスクールカラーだわ緑とオレンジ笑

532:U-名無しさん
22/01/10 08:47:13.56 pa9gvNTs0.net
>>518
懐かしの大洋ホエールズ
URLリンク(bunshun.jp)

533:U-名無しさん
22/01/10 08:47:22.01 M3BU1Vq+0.net
山下大輔がいた頃の大洋ホエールズのユニフォームみたいになりそう

534:U-名無しさん
22/01/10 08:49:48.17 pa9gvNTs0.net
オレンジと緑から、お茶とみかん、東海道線、大洋ホエールズ、山下大輔、清水東、、、つながるなぁ 。

535:U-名無しさん
22/01/10 08:51:24.00 YeXZB9MZ0.net
リブランディングの時に黒からネイビーにしたのはGJだった

536:U-名無しさん
22/01/10 08:56:19.12 RA8QYAbCd.net
だいたい大洋ホエールズのキャンプは草薙だったし。

537:U-名無しさん
22/01/10 08:56:42.36 697tBrQ5d.net
>>521
サトちゃんカワイイ

538:U-名無しさん
22/01/10 09:10:57.94 YjpbrEoe0.net
>>526
オレンジと黒はジャイアンツみたいですげー嫌だった

539:U-名無しさん
22/01/10 09:20:55.07 PdWL+V2Rd.net
>>521
高校サッカーのユニフォームでもこんな配色を見た気がする
何年前か忘れたけど

540:U-名無しさん
22/01/10 09:22:41.16 Kv+CiQmf0.net
オレンジと黒の縦縞やって欲しい
シャフタールっぽいし

541:U-名無しさん
22/01/10 09:23:39.40 HOJ4hZjy0.net
>>518
ジャトコだね

542:U-名無しさん
22/01/10 09:32:21.67 4NpJ6a2Y0.net
>>530
八千代高校

543:U-名無しさん
22/01/10 09:43:09.14 1FOnp6fc0.net
黄ばんでなきゃ何でも許せる
何年か前の実質黄色ユニはホンマ無理

544:U-名無しさん
22/01/10 10:06:25.49 sdnTn/ngd.net
2019シーズンと2014シーズンのユニがワーストかな
大体実物見ればおーカッケェってなるけど上記だけはそうならんかった

545:U-名無しさん
22/01/10 10:11:50.01 YeXZB9MZ0.net
30年やって、やっと地球儀ユニの正解を出した感じするな

546:U-名無しさん
22/01/10 10:11:50.76 gz8dC4JH0.net
>>522
ザル中か

547:U-名無しさん
22/01/10 10:22:41.68 7ZlMtzIZ0.net
赤に近いオレンジ(新潟)
黄色に近いオレンジ(山口)
ピンクに近いオレンジ(大宮)

548:U-名無しさん
22/01/10 10:25:27.25 FC7Kjepu0.net
2007~2011のテンプレユニは良い悪いは別にして最低だったな。

549:U-名無しさん
22/01/10 10:27:45.73 iXvk8p7A0.net
なんだ?オンライン寄せ書きとは

550:U-名無しさん
22/01/10 10:29:53.62 Y9rb+Paq0.net
もともとは初代胸スポンサーJALのために
「色褪せた世界地図」をコンセプトとした
デザインだからな。
黄色っぽかったのもやむを得ない。

551:U-名無しさん
22/01/10 10:48:53.13 sdnTn/ngd.net
2002モデル←かっこいい (創設10周年)
2012モデル←カッコいい (創設20周年)
2022モデル←多分かっこいい??? (創設30周年)

552:U-名無しさん
22/01/10 11:34:19.78 jAuWMD9F0.net
サンタナ、ギリキャンプから参加なんかね
まだブラジルにいるっぽいし

553:U-名無しさん
22/01/10 11:37:19.31 2jN7ObvY0.net
昨シーズンは年末年始返上で来てくれたから長めにオフもらってるのかな

554:U-名無しさん
22/01/10 11:50:59.46 TGQi4o3u0.net
2012モデルまだ着てるわ
ネームはヨンアピン

555:U-名無しさん
22/01/10 11:53:08.08 4NpJ6a2Y0.net
家族と会えてなかったんだしリフレッシュしてもらいたいね

556:U-名無しさん
22/01/10 11:53:34.36 8Y3UfdBh0.net
スポンサーロゴを紺に単色化するのは考えないのかな
ユニとしてもロゴとしても映えると思うのだが

557:U-名無しさん
22/01/10 11:55:55.36 YeXZB9MZ0.net
>>547
交渉難しいっていうからね。スポンサー料はディスカウントされないんだろうし。
まずは限定ユニとかで試してもらって、スムーズに移行出来たらいいね。

558:U-名無しさん
22/01/10 12:01:17.29 u7NiIooKa.net
>>521
この色ならJAの茶レンジに絡めて選手の露出度上げられるな。茶レンジがまだ生産していればだが

559:U-名無しさん
22/01/10 12:05:34.45 H+X22E9p0.net
>>549
昨日買えたからまだあるはず

560:U-名無しさん
22/01/10 12:07:28.28 u7NiIooKa.net
>>550
ありがとー。速攻製造中止になると思ってたが息長いなw

561:U-名無しさん
22/01/10 12:22:39.65 TGQi4o3u0.net
高校の自販機にはなぜかある茶レンジ

562:U-名無しさん
22/01/10 12:47:21.99 d8k+wJwvd.net
>>526
黒だったっけ?
水色→濃紺じゃなかった?
濃紺も上から2番目の濃さで落ち着いたが
でもリブランディングやって本当に良かったわ
エンブレムもほんとカッコいい
ガンバみたいななのだったらうなだれてたわ

563:U-名無しさん
22/01/10 12:51:59.74 TGQi4o3u0.net
みんな思ってるだろうけどディープシーブルーをアウェイユニにしろって思う

564:U-名無しさん
22/01/10 12:57:32.09 d8k+wJwvd.net
>>554
これ
ほんと見たい

565:U-名無しさん
22/01/10 12:58:14.84 0m16Tlo90.net
ホームが青いチームが多いから基本は白ベースにはなるんだろう

566:U-名無しさん
22/01/10 13:02:31.99 1FOnp6fc0.net
前に一度アウェイを青にした年に相手チームから不評で辞めたんじゃなかったか

567:U-名無しさん
22/01/10 13:03:51.76 RDUWU61G0.net
株式会社アイ・テック オフィシャルトップパートナー契約締結(継続)のお知らせ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

568:U-名無しさん
22/01/10 13:13:22.35 hfu23lgfa.net
おっさんだからアイ・テックより清水シャーリングという社名に覚えがある
URLリンク(www.itec-c.co.jp)

569:U-名無しさん
22/01/10 13:16:33.65 YeXZB9MZ0.net
>>553
あ、明るめの青だったね

570:U-名無しさん
22/01/10 13:17:09.92 pa9gvNTs0.net
オランダといい、他のJのオレンジ組(新潟、大宮、愛媛等)といい、オレンジがチームカラーのチームはどうも勝ち切れないのはどうして?

571:U-名無しさん
22/01/10 13:19:00.95 CubX5BC9M.net
セカンドが黒系のチームたくさんあるだろうから紺でもいいだろうと思うけど、オレンジが濃すぎるのがいけないのかな

572:U-名無しさん
22/01/10 13:22:29.89 UP8SUsonM.net
ディープシーブルー上で下オレンジはクソださかった
上下ともディープシーブルーにしないと

573:U-名無しさん
22/01/10 13:29:38.15 gz8dC4JH0.net
>>563
全力で同意

574:U-名無しさん
22/01/10 13:32:44.38 YeXZB9MZ0.net
>>563
こんなイメージか
URLリンク(i.imgur.com)

575:U-名無しさん
22/01/10 13:38:33.27 8Y3UfdBh0.net
上下紺はなぜか避けてるかのようにやらないな
相手が青系ならオレンジを着ればいいだけだと思うのだが

576:U-名無しさん
22/01/10 13:39:14.39 1vqYtrpw0.net
>>561
シャフタールとかいう2強クラブの一つがあるんですがそれは

577:U-名無しさん
22/01/10 13:40:02.74 Y9rb+Paq0.net
・オレンジとディープシーブルーの配色を逆転(2020夏ユニ調)
・オレンジをほぼ抜いて、白とディープシーブルーの配色(1994ミズノアウェイ調)
こんな感じのアウェイユニがいいかな

578:U-名無しさん
22/01/10 13:41:00.05 YeXZB9MZ0.net
>>566
今季の3rdだかGKユニの紺は上下ソックス同色っぽいね
黒よりの紺だけど

579:U-名無しさん
22/01/10 13:45:22.43 C8/Ad/L+0.net
GKユニは紺より緑着てる試合の方が多いイメージだけどなんで販売色は紺だけなんだろ

580:U-名無しさん
22/01/10 13:48:09.37 CubX5BC9M.net
>>565
こういうのでいいんだよ
セカンド白でサード紺でいいからさ

581:U-名無しさん
22/01/10 13:53:35.45 8Y3UfdBh0.net
>>569
3rdだといいなあ
2ndにしてもらってもいいぐらいだ
白は背番号にオレンジが使えなくなって、いっそうつまらないユニになったので

582:U-名無しさん
22/01/10 14:03:25.63 CisNUiuP0.net
>>566
大分、ガンバのような青系相手に白ユニはマジで萎える。オレンジをもっと大事にしてほしいわ。

583:U-名無しさん
22/01/10 14:09:04.94 6bnRLtBUd.net
>>553
ガンバの新エンブレムってアレに似てるよな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

584:U-名無しさん
22/01/10 14:22:45.03 PdWL+V2Rd.net
>>572
リーグ統一フォントはまだしも、色を5色から選択だっけ?
改悪だよねぇ

585:U-名無しさん
22/01/10 14:22:49.06 iGUI2b9S0.net
えだむあチンタオと河井チンタオが抜けた今、
SHIRA-NEXTと松原ネクストチンタオがチンタオ継承するてこと??むあ、

586:U-名無しさん
22/01/10 14:24:02.61 iGUI2b9S0.net
>>576
このタイミングでネクストチンタオが帰って来たのてガチジャスティスヨナ(´・∀・`)

587:U-名無しさん
22/01/10 14:26:53.29 iGUI2b9S0.net
>>576
あいやニシケンチンタオを忘れてた(´・∀・`)
こりゃ今年も盤石ダナン

588:U-名無しさん
22/01/10 14:28:04.82 iGUI2b9S0.net
ニシケンチンタオはチンタオNo.8を継承する時が来たようですね(´・∀・`)

589:U-名無しさん
22/01/10 14:29:05.90 JCdUfLTw0.net
平岡監督の大津を応援しておくか

590:U-名無しさん
22/01/10 14:29:10.83 iGUI2b9S0.net
>>579
チンタオNo.8はSiri nextchingtaoが軽傷するの?
教えてエロいひとたち(´・∀・`)

591:U-名無しさん
22/01/10 14:29:11.87 A7Wd/u480.net
クレーベルどうなるのやら
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

592:U-名無しさん
22/01/10 14:49:32.07 IISlVL8P0.net
静学のやらかしが悔やまれるな
山田相手の川谷を見たかった

593:U-名無しさん
22/01/10 14:51:50.54 wxv5czpZ0.net
>>560
それもおかしい

594:U-名無しさん
22/01/10 14:52:37.46 1vqYtrpw0.net
山田と戦う静学見たかったな

595:U-名無しさん
22/01/10 14:52:48.13 vsRGO1Or0.net
>>581
お前が応援すると枝村といい石毛といい大成しないからやめろ疫病神

596:U-名無しさん
22/01/10 14:57:31.96 d8k+wJwvd.net
>>558
鎖骨スポンサー継続キタ━━(゚∀゚)━━!!

597:U-名無しさん
22/01/10 14:59:15.54 oH9O6toC0.net
今大会の静学は十分インパクトあったよ

598:U-名無しさん
22/01/10 15:03:22.82 /iGptfCG0.net
しかし増額祭だな
このままいけば事業規模50億超えそう
株式会社エス・トラスト オフィシャルパートナー契約締結(増額)のお知らせ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

599:U-名無しさん
22/01/10 15:05:12.13 awfy5qr9d.net
>>580
清水東対帝京の決勝戦で決勝ゴールをアシストしたあの平岡だよな

600:U-名無しさん
22/01/10 15:06:43.60 PdWL+V2Rd.net
アウェイで完封勝ちしたユースって凄いんだな

601:U-名無しさん
22/01/10 15:08:52.51 1vqYtrpw0.net
この世代のバケモンが山田の松木とウチの千葉なんだよね。1年目から期待してまう

602:U-名無しさん
22/01/10 15:10:26.03 ua2pEpie0.net
>>590
そう。そしてエスパルスのリーグ第1戦目に立ちはだかったのが前田治と当時2年だったCBの岩井厚裕

603:U-名無しさん
22/01/10 15:12:13.87 sdnTn/ngd.net
>>591
実はホームでも青森山田とは相当拮抗した試合展開だったけど主審の謎ジャッジ連発で負けた

604:U-名無しさん
22/01/10 15:15:11.25 /iGptfCG0.net
>>592
この3人が今の高三世代のトップやね
DF 中野伸哉
MF松木玖生
FW 千葉寛汰

605:U-名無しさん
22/01/10 15:16:28.16 IISlVL8P0.net
清水ユースと静学の試合が見たいわ

606:U-名無しさん
22/01/10 15:17:14.76 4lvzda4ad.net
千葉ってそんな凄いんだ

607:U-名無しさん
22/01/10 15:17:19.62 n/ZsqSO5r.net
>>594
千葉の振り向きざまのゴールがみれただけでもOKや

608:U-名無しさん
22/01/10 15:18:26.27 HjAkbL2XM.net
>>558
継続
>>589
増額
そしてタイカさんも増額でスポンサー様たち凄いわ。

609:U-名無しさん
22/01/10 15:19:44.27 vhF+NwTLr.net
>>595
中井卓大も

610:U-名無しさん
22/01/10 15:23:36.72 HjAkbL2XM.net
>>582
ミカエルもクレーベルも練習に合流
大熊さんもしかして前者を...

611:U-名無しさん
22/01/10 15:24:31.75 LVcnim8/0.net
青森山田は五分のボールにかなり際どいスライディングが多いな
球際に強いってよりも荒い

612:U-名無しさん
22/01/10 15:25:48.26 EX+L/+5V0.net
>>601
ミカエルも合流してる?

613:U-名無しさん
22/01/10 15:26:18.64 vhF+NwTLr.net
神谷優太キタ━(゚∀゚)━!

614:U-名無しさん
22/01/10 15:27:57.23 Cvj3Lpc1a.net
来年ユースはWESTなんだっけ?頂上決戦で清水vs静学とか見たいね
WESTも名古屋や広島とか強豪多いし移動距離長いから大変そうだけど頑張ってほしい

615:U-名無しさん
22/01/10 15:29:00.19 awfy5qr9d.net
>>593
いたねぇ
岩井
あと広瀬とか周大植とか
あん時は悔しかったなあ

616:U-名無しさん
22/01/10 15:29:33.22 wxv5czpZ0.net
>>594
今年も直には見られないのかな?
スカパーか

617:U-名無しさん
22/01/10 15:45:00.0


618:2 ID:gXjQ/ekQ0.net



619:U-名無しさん
22/01/10 15:51:28.82 4lvzda4ad.net
監物くんは厳しそうなんだっけ?

620:U-名無しさん
22/01/10 15:56:04.80 Z7JLMQlH0.net
>>609
今年はほとんど怪我してて、後半戦は登録メンバー外だったから4年で巻き返せるか。同学年だと流経の齊藤聖七がいるね。

621:U-名無しさん
22/01/10 15:56:05.86 EkLXabEUH.net
>>595
中野はもうJ1で40試合以上出てるのか。すげーな

622:U-名無しさん
22/01/10 16:00:39.05 2c5oepYA0.net
>>609
かなり厳しい
つうか練習参加すらしてないしエスパルスに来ることは無いと思うよ

623:U-名無しさん
22/01/10 16:04:51.64 EkLXabEUH.net
来年度は神村学園から福田大迫2枚抜きしてほしい

624:U-名無しさん
22/01/10 16:06:21.19 Z7JLMQlH0.net
監物くんも怪我前は水戸の練習に呼ばれたりしてたから、復活すればどこかしらからは声かかるんじゃない?
他クラブでプロになって戻ってきた選手今のところいない?からみんな頑張ってほしいわ。

625:U-名無しさん
22/01/10 16:06:22.90 vhF+NwTLr.net
監物と菊地は現時点でどっちが上なんだろう

626:U-名無しさん
22/01/10 16:06:39.23 4lvzda4ad.net
福田くん前鹿児島キャンプきてなかったっけ?
大悟の復帰は追い風かもね

627:U-名無しさん
22/01/10 16:08:25.75 HjAkbL2XM.net
>>603
してる。

628:U-名無しさん
22/01/10 16:09:48.11 4NpJ6a2Y0.net
>>615
菊地

629:U-名無しさん
22/01/10 16:10:11.12 HjAkbL2XM.net
>>615
菊地なんじゃないかねえ。

630:U-名無しさん
22/01/10 16:10:11.42 4NpJ6a2Y0.net
>>616
両方居たような

631:U-名無しさん
22/01/10 16:12:26.52 kAyumAV5a.net
千葉君てそんなに凄いのか
う~ん、期待しちゃう

632:U-名無しさん
22/01/10 16:23:53.31 GJv0mUgWd.net
ヘディング苦手っていいながら
ポコポコヘッドで決めちゃう選手は優良

633:U-名無しさん
22/01/10 16:24:09.47 vhF+NwTLr.net
川谷優秀選手からハズレてるやないか

634:U-名無しさん
22/01/10 16:31:43.08 EkLXabEUH.net
大前やノボリなんかもヘディング上手かったよな

635:U-名無しさん
22/01/10 16:33:25.71 oLm2US7k0.net
監物はまず大宮内定してる選手からポジション取り戻さないといかんね
来年度組だと福岡大の大崎ってFWも練習参加来てたね

636:U-名無しさん
22/01/10 16:35:00.59 vsRGO1Or0.net
この圧倒的な青森山田とプレミア優勝争いしたユースも凄い

637:U-名無しさん
22/01/10 16:35:46.65 sdnTn/ngd.net
>>623
川谷まで選出されたら静学から5名となってしまうので優勝チームならまだしもそこは忖度された感あるね
青森山田との決勝戦見たかったな…

638:U-名無しさん
22/01/10 16:49:42.75 Y9rb+Paq0.net
>>626
直近の試合で破ってるしね。
まあ今のユースはメンバー揃っていたからなあ。

639:U-名無しさん
22/01/10 16:51:46.38 vhF+NwTLr.net
>>618
>>619
やっぱり菊地か、まあ昇格出来たんだからあたりまえか

640:U-名無しさん
22/01/10 17:20:00.11 XhNQioXi0.net
>>629
今の時点の実力も良し悪しだよね。
ユースから昇格できても3年で切られたら、早稲田大学進学してプロになれなかった人生のほうが、残りの何十年の人生で、一般的に良いと思われる人生になる可能性高いわけだし。

641:U-名無しさん
22/01/10 17:26:59.92 ua2pEpie0.net
>>627
川谷よりも3試合で1失点だった守備陣からゼロってのも納得いかん
伊東は選ばれて然るべきじゃないかな

642:U-名無しさん
22/01/10 17:41:13.83 4NpJ6a2Y0.net
松原と香川が同じチームになったのか

643:U-名無しさん
22/01/10 17:41:29.81 IISlVL8P0.net
>>631
ほとんど守備してないからな

644:U-名無しさん
22/01/10 17:44:09.28 IISlVL8P0.net
伊東ってデカい4番だろ?
あいつあの失点シーンでお前らの大嫌いなジョギングしてるぞw

645:U-名無しさん
22/01/10 17:57:47.71 HOJ4hZjy0.net
唯人の密着動画ホント一喜一�


646:Jしないなこの人 自分に言い聞かせてるだけかはわからないけど



647:U-名無しさん
22/01/10 18:05:23.44 Y9rb+Paq0.net
明日発表の今季背番号、8番は松岡かコロリかな?
白崎は18番とかどうか。

648:U-名無しさん
22/01/10 18:10:55.07 wxv5czpZ0.net
高校選手権の優秀選手って言っても今時外国にも行けないし、国内でのスペシャルゲームさえも無い時代だよ
3年生は受験とかもやらないとダメだし

649:U-名無しさん
22/01/10 18:15:34.63 KEalTLqI0.net
>>589
非継続、減額は公表してないだけだぞ
あと鈴与の特別協賛金は毎年あるわけじゃない

650:U-名無しさん
22/01/10 18:20:24.04 AGhMLu1i0.net
ドキュメンタリーの第三弾はいつなんだ

651:U-名無しさん
22/01/10 18:33:22.62 2xxrCGlT0.net
>>639
テンポ悪いよな~
全部でいくつまであるのかもわかりづらいし

652:U-名無しさん
22/01/10 18:33:59.82 foVthq8Fd.net
>>639
新体制発表の映像もドキュメンタリーに入れる予定なんだろね

653:U-名無しさん
22/01/10 18:37:30.80 4NpJ6a2Y0.net
白崎は39がしっくりくる

654:U-名無しさん
22/01/10 19:00:58.49 wxv5czpZ0.net
>>638
うむ、オヒサルブックで確認しようとしても見にくくて整理しきれん
画像認識とAIが必要なほど頭がボケている

655:U-名無しさん
22/01/10 19:12:26.76 vhF+NwTLr.net
千葉は25がいいな

656:U-名無しさん
22/01/10 19:14:47.34 LVcnim8/0.net
よその番号見ても大きめの数字の人は変えてない印象だから松岡はそのままな気がする
西澤8山原16とかないかなぁ…

657:U-名無しさん
22/01/10 19:22:58.01 1j+uPnzzM.net
鈴木唯人8
千葉23
良いと思うな

658:U-名無しさん
22/01/10 19:25:26.47 7ZlMtzIZ0.net
そもそも去年、皇帝50番を予想できた奴いないだろ
予想通りにはならんて

659:U-名無しさん
22/01/10 19:27:42.73 2xtuRRN4r.net
唯人や松岡の活躍見るとキャンプから千葉に期待しちゃうよな

660:U-名無しさん
22/01/10 19:30:13.97 1vqYtrpw0.net
鈴木50、権田37は本当に誰も予想出来なかっただろーな
松岡コロリは変わらない気がする
8は神谷と予想

661:U-名無しさん
22/01/10 19:32:30.48 2c5oepYA0.net
そろそろJも背番号99番まで解禁しないかね

662:U-名無しさん
22/01/10 19:51:00.95 vsRGO1Or0.net
うちは年功序列と実績順で番号希望聞いてくからこんな感じを予想
8白崎、15神谷、17岸本、20大悟、21山原、24成岡、27加藤、28千葉、29川谷、30菊地、31栗原
18は新外国人用に空けておく

663:U-名無しさん
22/01/10 19:58:38.69 HOJ4hZjy0.net
>>650
千葉は51から99までの番号をサポに販売してるとか

664:U-名無しさん
22/01/10 19:59:26.37 FQMhDoRo0.net
たくおが権田に1番譲るかどうか気になる
受け取らなそうだけど

665:U-名無しさん
22/01/10 20:01:43.75 /iGptfCG0.net
権田は20番だと思う
岸本は徳島でつけてた15が空き番だしそれかも
神谷と白崎は大きい番号と予想
新卒組はわからん

666:U-名無しさん
22/01/10 20:05:22.57 HOJ4hZjy0.net
白崎は大きい番号の方がいいと鹿島で言ってたしあっちでつけてた41番にするのではなかろうか

667:U-名無しさん
22/01/10 20:08:03.16 NCK/3o7R0.net
加藤は尊敬するテセが一目置くドウグラスの49のまま変えないと思う

668:U-名無しさん
22/01/10 20:12:38.26 7F5aZlZ00.net
注目は8だなあ
何となくユース卒番号感あるけど西澤は16のままにしそう
松岡か白崎と予想

669:U-名無しさん
22/01/10 20:13:22.21 1FOnp6fc0.net
背番号興味ないから気にしたことないな

670:U-名無しさん
22/01/10 20:30:49.46 C8/Ad/L+0.net
別に選手の好きな番号付ければいいと思う派だけどエウソン退団して空く18は割とスポット当たる選手の系


671:譜



672:U-名無しさん
22/01/10 20:34:14.41 7ZlMtzIZ0.net
森岡が9番着けたり11番着けたりの時代も懐かしい

673:U-名無しさん
22/01/10 20:35:30.18 2jN7ObvY0.net
初めて買ったタオマフは森岡の11番だったわ

674:U-名無しさん
22/01/10 20:36:54.19 Y9rb+Paq0.net
>>645
ユース卒の8番継承から伸び悩みの流れはもう断ち切ってほしい。
それでもユース卒に8継承するなら、いっそ宮本でw
西澤は16のままがいいと思うよ。

675:U-名無しさん
22/01/10 20:45:16.20 d+soQmIL0.net
新ユニええやん……
18は新外国人用に空けておきそうな。
8は西澤につけて欲しい。
立場的にもクラブを引っ張る者として。

676:U-名無しさん
22/01/10 20:47:16.35 sK5bH8Qt0.net
貧乏人だから主力選手は安くなる一桁番台にして欲しい

677:U-名無しさん
22/01/10 20:48:29.25 2xtuRRN4r.net
サンタナは9番のわりには頑張ってるな

678:U-名無しさん
22/01/10 20:51:05.69 HOJ4hZjy0.net
>>664
桁は関係なく一律の料金設定になった去年から

679:U-名無しさん
22/01/10 20:52:33.58 1vqYtrpw0.net
西澤は16にこだわりもってそう
18だけ読めんな

680:U-名無しさん
22/01/10 20:56:54.64 gXjQ/ekQ0.net
>>658
俺も昨年の主力で確実に分かるのマジでカルリの10番しかないわ
覚えてる人すげーや

681:U-名無しさん
22/01/10 21:05:35.87 d+soQmIL0.net
>>667
ググったら磐田にいた中野誠也という選手に大変お世話になり、
いつか同じ番号で静岡ダービーしたいということで16にしたとか
中野はアルディージャに移籍し背番号も変わってるので
もう16へのこだわりもないでしょう。

682:U-名無しさん
22/01/10 21:12:43.56 tfjMnwCi0.net
>>589
>>599
タイカも増額なのか!
いやはや、スポンサー様達の御支援本当にありがとうございます
補強できて楽しめているのは本当にスポンサー様達のお陰

683:U-名無しさん
22/01/10 21:35:23.74 ROCEddYvd.net
>>669
大学時代に天皇杯でJクラブ相手に得点した香川2世だね(特に見た目がw)

684:U-名無しさん
22/01/10 21:37:05.11 LVcnim8/0.net
サンドのバス旅でエスパルスw

685:U-名無しさん
22/01/10 21:37:16.00 y7AHzdH60.net
エスパルス東照宮www

686:U-名無しさん
22/01/10 21:38:42.38 aZO0W/CQ0.net
アンタ山崎がエスパルス東照宮?
ってイジッてくれた
全国放送だから嬉しいw

687:U-名無しさん
22/01/10 21:41:19.44 mEQTGL3/0.net
エスパルス東照宮グッズ販売不可避
フロント仕事だぞ

688:U-名無しさん
22/01/10 21:41:22.94 iCx8exIv0.net
松岡と唯人の動画いいな
お互い高めあっていってほしい

689:U-名無しさん
22/01/10 21:41:56.46 TGQi4o3u0.net
中野誠也って時間換算したらどこのチームでも結構活躍してるのに全然出場増えないし
所属チームは堕落していく不思議な選手

690:U-名無しさん
22/01/10 21:41:57.15 f8T51wn7d.net
相方が清水出身だからな

691:U-名無しさん
22/01/10 21:45:58.65 764kYLUDM.net
アンタッチャブルが久能山に行ったのだろうか
見てないからわからん。

692:U-名無しさん
22/01/10 21:45:59.50 7ZlMtzIZ0.net
吉田類見てるのは俺だけか

693:U-名無しさん
22/01/10 21:47:56.63 UmwOVai90.net
今さらだけど「それちげーだろ」は篠田さんで合ってる?

694:U-名無しさん
22/01/10 21:51:12.80 acy4iLvZ0.net
>>653
完全移籍だから1をつけるべき

695:U-名無しさん
22/01/10 21:51:35.71 bhU95/R+0.net
焼肉屋インスタに大悟と白崎

696:U-名無しさん
22/01/10 21:57:46.32 7ZlMtzIZ0.net
>>683
ほんと京昌園に行かないよな

697:U-名無しさん
22/01/10 21:59:47.43 764kYLUDM.net
>>683
うわああ
大したOBでもないのに邪魔しかしない
一体誰があのとこ連れてくんだろう
関係終わらせてほしい。

698:U-名無しさん
22/01/10 21:59:54.00 9FdK5L8rd.net
相変わら�


699:ク仕事してる気配がない●原 選手と遊んでないで店の切り盛りをしろ



700:U-名無しさん
22/01/10 22:00:16.98 vsRGO1Or0.net
アンタッチャブルの柴田は清水区出身だっけ
ザキヤマは知らん

701:U-名無しさん
22/01/10 22:04:02.97 /Z/FezbK0.net
>>687
たしか春日部

702:U-名無しさん
22/01/10 22:08:36.45 5XqKiF/cd.net
>>683
アイツほんまいい加減にして欲しいわ

703:U-名無しさん
22/01/10 22:14:25.60 5XqKiF/cd.net
外国人入国禁止は2月末まで継続の方向
URLリンク(nordot.app)

704:U-名無しさん
22/01/10 22:14:53.96 4NpJ6a2Y0.net
なんて名前なの焼肉屋

705:U-名無しさん
22/01/10 22:15:22.57 9FdK5L8rd.net
腐れ縁で例の店行くんか
昔一度行ったけどもういいやって感じ

706:U-名無しさん
22/01/10 22:15:31.54 4NpJ6a2Y0.net
>>690
新規だから問題ないな

707:U-名無しさん
22/01/10 22:17:02.17 OVPGjW1wa.net
>>690
大熊のことだからクレーベルとミカエルやめて国内組の外国人に方向転換してそう。ジョンマリ、ヴィニシウスあたりまだ移籍先決まってないよな。

708:U-名無しさん
22/01/10 22:17:31.58 9FdK5L8rd.net
海鮮屋と焼肉の迷惑ツートップ
スポンサーでもないのに宣伝に利用してでかい顔してるクソ

709:U-名無しさん
22/01/10 22:18:12.24 9FdK5L8rd.net
>>691
サウスビッグゲート

710:U-名無しさん
22/01/10 22:21:13.83 1vqYtrpw0.net
今更だけどなんで南大門とエスパルスの選手ってこんな癒着があんの?

711:U-名無しさん
22/01/10 22:22:34.50 1vqYtrpw0.net
>>690
外国人補強はしないんじゃね?
2節ダービーんときに例の五輪ブラジル代表のやついないのは良き

712:U-名無しさん
22/01/10 22:23:24.55 9FdK5L8rd.net
>>697
元選手(活躍してないどころか問題児)なこと以外知らん

713:U-名無しさん
22/01/10 22:28:57.47 1vqYtrpw0.net
>>699
ありがと調べたら3年だけ在籍してたんだな
問題児ってのが気になったけど昔すぎてわかる人は分かる感じなのかな

714:U-名無しさん
22/01/10 22:34:16.11 vH9SwkdWd.net
自称元マンU所属なんだっけ?
実際は練習参加しただけなのに

715:U-名無しさん
22/01/10 22:36:02.43 EkLXabEUH.net
明日の会見動画ってアーカイブ残るよな?
さすがにあの時間は見れんわ

716:U-名無しさん
22/01/10 22:37:23.27 JCdUfLTw0.net
>>681
誰か確定してないけど篠田さんの声かも
俺は通訳の人が言ってるように見えたけど言うわけないか

717:U-名無しさん
22/01/10 22:38:18.32 /iGptfCG0.net
>>687
この世代は青春時代にJリーグが開幕してるからサッカー知らなくてもオリテンは知ってる人多いよ

718:U-名無しさん
22/01/10 22:40:44.48 764kYLUDM.net
>>694
二人とも練習合流してるの見ると無くはないよね
大熊はやり手だから国内のビザあり外国人FW強奪に方針転換してても不思議はない。

719:U-名無しさん
22/01/10 22:48:46.83 9FdK5L8rd.net
>>700
いや、まあググれば今でも普通に出てくる
どう検索したら何が出てくるとか後はご自身で

720:U-名無しさん
22/01/10 22:56:28.06 4NpJ6a2Y0.net
つーかそれならFWいらなくね?w

721:U-名無しさん
22/01/10 23:00:45.50 NZUxoULU0.net
松岡と唯人はお互い良い刺激になって物凄く伸びそう

722:U-名無しさん
22/01/10 23:01:59.49 9FdK5L8rd.net
>>694
去就定まらないヴィニちゃん強奪すれば降格1枠埋まるから
セアラーのFWよりも注力してもらいたいとこだが

723:U-名無しさん
22/01/10 23:07:15.34 bhU95/R+0.net
>>709
大熊さんはそういうことするよな
ニヤニヤ

724:U-名無しさん
22/01/10 23:11:06.68 9FdK5L8rd.net
>>710
決定的と思いきや内外からオファーあるらしいしね(^ν^)

725:U-名無しさん
22/01/10 23:11:07.35 FxVYwobI0.net
友達とダービー行くから別に磐田に


726:降格枠埋めてもほしくねーわ 陰湿な奴もいるもんだな



727:U-名無しさん
22/01/10 23:12:48.80 2c5oepYA0.net
つうかヴィニシウスは絶対ないだろ…

728:U-名無しさん
22/01/10 23:14:22.91 CubX5BC9M.net
今夜の静新に期待

729:U-名無しさん
22/01/10 23:17:18.64 2c5oepYA0.net
>>694
してないと思うよ
別に入国出来ないこと承知で動いてるわけだし

730:U-名無しさん
22/01/10 23:19:58.73 NCK/3o7R0.net
ヴィニシウスは清水に来たらプレイスタイル的にここで叩かれるだろうな

731:U-名無しさん
22/01/10 23:21:14.33 tfjMnwCi0.net
>>716
まあ合わないだろうなあ

732:U-名無しさん
22/01/10 23:22:15.85 uSuIRM6wd.net
ジョンマリまだ決まってなかったのか

733:U-名無しさん
22/01/10 23:22:52.08 4NpJ6a2Y0.net
だったらジョンマリがいいわな

734:U-名無しさん
22/01/10 23:30:14.90 EkLXabEUH.net
国内クラブの外国人路線に変更するなら更新してる選手でも良くね?
ミカエルにあれだけ出せるんならさ

735:U-名無しさん
22/01/10 23:30:54.84 nVtifG0td.net
外人選手は新体制発表後にリリースくることも結構あるからな
カルリーニョスとかキャンプ後だし
まだ油断はするなよ!

736:U-名無しさん
22/01/10 23:33:54.47 uSuIRM6wd.net
忘れた頃にジウべウトこい

737:U-名無しさん
22/01/10 23:36:23.95 T2J/kgAFM.net
ヴィニシウスなんて補強にならないからね
国内からなら補強になる外国人FWなら移籍金掛かっても強奪しちゃえば戦力削げるし新規じゃないのは良い点。

738:U-名無しさん
22/01/10 23:38:57.35 Y9rb+Paq0.net
>>679
バス旅したのは日光東照宮なんだけどね。

739:U-名無しさん
22/01/10 23:39:15.99 EVUxnoMR0.net
ウェリントンがいい

740:U-名無しさん
22/01/10 23:40:42.10 FQMhDoRo0.net
サンタナ  
カルリ  唯人  大悟
  白崎 松岡
片山       原 
  立田  皇帝
    権田
普通にコレで良くね?FWの補強とかもう要らんわ
レレもコロリも居るしカルリもFW出来るしなんなら後藤も加藤も栗原も居るし

741:U-名無しさん
22/01/10 23:43:48.63 1FOnp6fc0.net
>>726
勝てる気がしない

742:U-名無しさん
22/01/10 23:51:47.28 /Z/FezbK0.net
>>699
問題児っつーか前科持ちだろアイツ

743:U-名無しさん
22/01/10 23:52:33.35 TGQi4o3u0.net
交代相変わらず5枚なんだろ?
FWでブーストしないと勝ち点取れないぞ

744:U-名無しさん
22/01/11 00:00:29.87 luhEfAG90.net
>>727
どこに?

745:U-名無しさん
22/01/11 00:02:25.39 lZ1KUiSC0.net
>>726
気持ちは解るけど去年サンタナ以外
点取れなかった訳だし藤本も帰ったし
1人は必要かな。

746:U-名無しさん
22/01/11 00:20:40.79 V8ydM4ca0.net
だからって別にクレーベルが点取れる保証もないけどな…
実際コロリもホナウドも…だったし。去年J1で2桁前後取ったようなFW取ってこれるなら話は別だけど。

747:U-名無しさん
22/01/11 00:25:51.10 XZ+Dcp2S0.net
モドリッチと試合をしたコロリを信じる

748:U-名無しさん
22/01/11 00:30:58.57 V8ydM4ca0.net
それにロティーナのやり方はロースコアで勝つサッカーだったから、平岡さんに変わればカウンターのリスクは掛けるから点は取れるようになるでしょ。

749:U-名無しさん
22/01/11 00:35:23.66 kbtbqI1N0.net
石毛に対して記憶喪失発症する人と
白崎に対して記憶喪失発症する人がいるのが謎
意味合いは違うけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch