しみじみ清水エスパルス2193at SOCCER
しみじみ清水エスパルス2193 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
22/01/07 22:29:40.79 X6WmYM6A0.net
1 GK 大久保 択生 URLリンク(twitter.com)
2 DF 立田 悠悟 URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
3 MF ホナウド URLリンク(www.instagram.com)
4 DF 原輝綺


3: https://twitter.com/teruki07301998 https://instagram.com/teruki_official0730/ 5 DF ヴァウド https://www.instagram.com/oficialvaldo/ 6 MF 竹内 涼 https://www.instagram.com/takeuchi_ryo.6/ 7 DF 片山瑛一 https://twitter.com/e11chi30 https://instagram.com/eiichi_katayama_official/ 9 FW チアゴ・サンタナ https://instagram.com/thiagosantanaa14 10 FWカルリーニョス https://www.instagram.com/carlinhosjr94/ 11 MF 中山 克広 https://twitter.com/kitkattsun0717 https://www.instagram.com/kitkattsun/ 13 MF 宮本 航汰 https://twitter.com/miya17moto https://www.instagram.com/k0000ta/ 14 FW 後藤 優介 https://twitter.com/Y26Y9Y https://www.instagram.com/gottu_9.14/ 16 MF 西澤 健太 https://twitter.com/nishiken_16 https://www.instagram.com/nishiken_16/ 19 CF ディサロ燦シルヴァーノ https://twitter.com/iloveinter4ever https://www.instagram.com/leledisaro_official/ 22 MF ヘナト https://twitter.com/Augusto22Renato https://www.instagram.com/renato_augusto92/ 23 FW 鈴木 唯人 https://www.instagram.com/yuiton.s/ 24 FW 藤本 憲明 https://twitter.com/Noriaki_10 25 GK 永井堅梧 https://twitter.com/Goken116 32 MF ベンジャミン コロリ https://www.instagram.com/benjikololli/ 36 FW 栗原イブラヒムジュニア https://twitter.com/k_lbrahimjunior 37 GK 権田 修一 https://twitter.com/gonchan20 https://www.instagram.com/shuichi33g/ 38 DF 井林 章 40 MF 成岡 輝瑠(期限付移籍から復帰) https://www.instagram.com/hikaru__40/ 50 DF 鈴木義宜 https://twitter.com/no__ri__5 神谷優太 https://twitter.com/kamiyu0424 https://www.instagram.com/y.u.t.a.kmy/ 岸本武流 https://twitter.com/CRZ_GO_716 https://instagram.com/takerunrun716/ 白崎凌兵 https://twitter.com/srsrsrsrsr10 https://instagram.com/ryohei.shirasaki_official/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) (deleted an unsolicited ad)



4:U-名無しさん
22/01/07 22:29:54.59 X6WmYM6A0.net
 |★☆荒らしは放置が一番キライ!☆★
 |
 |●重複スレ、板違いスレには誘導リンクを貼って放置!
 | ウザイと思ったらそのまま放置!
 |
 |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
 |※誤爆を装ったコピペ荒らしも多いので注意!
 |※荒らしにレスしたらあなたも荒らしですよ!
 |
 |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 | 荒らしにエサを与えないで下さい。
 |
 |▼枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 | ゴミが溜まったら削除が一番です。
 |         。
   へ,,,)),ヘ /
 ∠ヽ・∀・ノ⊃ ジュウヨウ!
 *~/U /
   U U
NG推奨IP
・円安[131.147.23.76] 荒らし行為を公言。清水サポになりすまし他スレを多数荒らし回る、950踏み逃げ等
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(soccer板:276番)
スレリンク(soccer板:282番)
長文で変なこと書いてあるレスがあったらレスする前にこいつでないか確認しよう

5:U-名無しさん
22/01/07 23:35:16.82 IgkmS4dS0.net
プロ意識の固まりが、スーパーとか言われたら
サッカーサークルじゃねーんだよ的にブチ切れますわ

6:U-名無しさん
22/01/07 23:38:04.18 2+z3CFjV0.net
権田インタブまとめ
(完全移籍について)
・完全移籍決断は12月中旬
・降格してたら責任取って残留してたが、もともとレンタル1年のつもりだったからJ1残留が決まって移籍する気だった
・ヨーロッパに再挑戦が第一で、他のJ1クラブからもオファーがあったけどクラブ(主に大熊)からの熱心な慰留に応えた
(来季に向けて)
・昨シーズン4試合の結果でいけると思ったら大違い
・降格候補筆頭と考えて戦うが、ポテンシャルは揃ってるから常に追い込まれてるつもりで前半戦で勝ち点40を目指す
(松岡唯人について)
・代表では他2人は基本放ってくが代表の空気を吸って終わりでなく自分も含め必死に食らいつき最終予選にも選ばれるようにしてもらいたい

7:U-名無しさん
22/01/07 23:39:46.64 njDncCBP0.net
五郎丸のしゃべりがしっかりしていて笑う

8:U-名無しさん
22/01/07 23:40:31.67 f+Oxo4ZKM.net
竹内と岩崎の対談楽しみだなあ。

9:U-名無しさん
22/01/07 23:42:52.18 itVIbM9M0.net
竹内しゃべれるのかよ

10:U-名無しさん
22/01/07 23:44:48.59 f+Oxo4ZKM.net
シーズン前に名波出るのワロタw

11:U-名無しさん
22/01/07 23:48:17.18 34RG1JsMM.net
他県サポだけど見れるの羨ましいなあ

12:U-名無しさん
22/01/07 23:54:10.54 5sgpUQEd0.net
権田さんあの最終節のセレモニーの時はエスパから出るつもりだったんだね
よく残ってくれたよ、ほんと

13:U-名無しさん
22/01/07 23:54:11.52 SN//hiCK0.net
>>5
大熊GJ!!!!

14:U-名無しさん
22/01/07 23:58:18.07 2+z3CFjV0.net
なんか2010年オフ以降毎年精神やられる主力の強奪があったからこう主力がきっちり残ってくれることに感動してきてる
色々いたけど太田、大前、白崎、犬飼あたりは本当にしんどく感じたし

15:U-名無しさん
22/01/08 00:10:55.97 +KtdfM4h0.net
>>5
権田はほんとに残ってくれてありがたい。
チームが根っこから変われる触媒になってくれてる。
反応起こせるかはチームにかかってるね。

16:U-名無しさん
22/01/08 00:11:19.51 vfmesswzd.net
権田の予選後隔離でついに永井をリーグ戦で見れそうで今からワクワクしてる

17:U-名無しさん
22/01/08 00:12:08.39 mRHmTmF30.net
大熊凄すぎる。。。
そして権田、清水を選んでくれてありがとう!

18:U-名無しさん
22/01/08 00:25:39.39 topaKCE20.net
書き起こしありがとう

19:U-名無しさん
22/01/08 00:31:40.95 WC9cwWxL0.net
権ちゃんスーパーっていうか
本当に意識が高い
代表になって海外移籍するような選手って
意識のレベルが違うね
こういう存在を真摯に吸収できれば絶対チームの力が上がるだろうね

20:U-名無しさん
22/01/08 00:32:47.71 JpPD5g5w0.net
前スレ942、富山で使いものになってなかったのは白崎や中島翔哉も同じ
つまり数年後滝が代表の10番背負ってる可能性もあるわけだ

21:U-名無しさん
22/01/08 00:37:12.66 ZSVsOSxD0.net
権田が日本代表としてエスパルスに在籍しているうちに、梅田がポジションを奪うことを夢見ている。

22:U-名無しさん
22/01/08 00:49:34.08 PAEFNAOl0.net
権田のスポバラインタビューで補足
・残留決まってエスパルスを出るつもりだった
・でもその後スポンサーや市役所を表敬訪問してまわった時、静岡の町のポテンシャルを感じた
・人生で初めて議会の各会派の挨拶に行った。絶対に人生で立ち寄らないところに入っても皆さんに笑顔で良かったですと言葉をかけてもらった
・自分がサッカーをやる中でやりがいを大事にしたいと思っていて、エスパルスという突き抜けられない位置に甘んじているクラブで、静岡は元サッカー王国(失礼ですみません)で過去には偉大な選手が多くいたが今はほとんどいない、でもテレビ新聞メディア企業などこれだけ街がサポートしてくれている環境の中で引き上げることができたらとてもやりがいがあると感じた
・これが自分のなかで残留を決めた大きな要因かもしれない

23:U-名無しさん
22/01/08 00:56:59.15 AiusUiZW0.net
権田さん嬉しいよ、ありがとう。そしてみんな選手をもっとリスペクトしよう。

24:U-名無しさん
22/01/08 00:57:39.90 topaKCE20.net
引き上げてくれ〜

25:U-名無しさん
22/01/08 01:00:30.96 PAEFNAOl0.net
今はいない
◯今は代表に静岡県出身者がいない
話し言葉のため、そのまま書くと意味が通らない部分があったので一部意訳してます

26:U-名無しさん
22/01/08 01:19:49.28 xqzyA8nv0.net
エウケソン、フェルナンジーニョ、アロイージオ空いたぞ!!!

27:U-名無しさん
22/01/08 01:43:38.75 kJofv/3f0.net
権田完全移籍は素晴らしい。
しかし、もう一人権田レベルの強い気持ちを持った選手が欲しい。
テセと権田が一緒にプレイ出来ていればなって思っちゃう。

28:U-名無しさん
22/01/08 02:22:28.31 gaKXBpQW0.net
>>1
イケメンさんスレ建て乙です
権田の残留決めるまでの経緯が凄く良いな 静岡という元サッカー王国を再び復活させたいっていう野心、スポンサーや議会、街の人達やテレビラジオといったメディアにポテンシャルややりがいを感じてくれたエピソードも感動する 頼りにしてるぜ権田!

29:U-名無しさん
22/01/08 02:50:37.99 EsoGdMLG0.net
素晴らしいマインドだしほんと残ってくれて嬉しいけどテセみたいに浮いてしまわないかちょっと心配

30:U-名無しさん
22/01/08 02:56:22.00 Jhs4Tcfx0.net
今の清水なら大丈夫でしょ
なんてったってキャプテンだし
むしろ1人残った竹内が病まないか心配だわw

31:U-名無しさん
22/01/08 03:44:55.06 lIIMGAza0.net
権田、本当によくわかってるな
追い込まれないと出来ないエスパルス、ほんとそれ
サポーターがずっと思っていた事を、よくぞ言ってくれた
今年は代表戦のスケジュールの都合でチームを離れる機会が増えるだろうが
新加入選手を含め、たるんだ雰囲気を一掃して序盤から戦えるチームになって欲しい

32:U-名無しさん
22/01/08 03:48:00.15 t8LcE9nt0.net
>>19
滝と白崎は全然ちゃうよ
白崎は移籍したシーズンはほぼ全試合に出て4点獲ってる。
翌年もほとんどの試合出てるし、なにより期待されて背番号9を貰ってる。得点は全然伸びんかったけど。

33:U-名無しさん
22/01/08 04:08:47.79 ++ZZPVhyr.net
権田がいれば松岡や唯人は安易に海外に行かないと思う、前半戦で勝ち点40と言うことは優勝目指してる、去年の鳥栖のようになる可能性十分あるしその気持ちが嬉しいわ

34:U-名無しさん
22/01/08 04:37:40.86 fJ7IQy0z0.net
権田インタビュー、市役所訪問って市長だけじゃなく会派も回らされるのかよ!て思ったのと議員の皆さんありがとう!って思った

35:U-名無しさん
22/01/08 05:47:56.40 TxAcwjebp.net
権田曰く静岡は凄く恵まれていて環境が良いのに
それに慣れきっていないか
前半戦で40はいい目標だと思う

36:U-名無しさん
22/01/08 05:55:00.80 JqEBlaDI0.net
よ、よんじゅう? そんなにあったら前半戦で残留決まってしまう!

37:U-名無しさん
22/01/08 06:24:53.92 JWwr+YgZd.net
追い込まれる→たまに勝つ→ウエーイうぇwばjhsgwj→やっぱり負け→アレ?前節のパフォーマンスは?
みたいな繰り返しだもんな
川崎みたいに勝ったらまずゲームの総括ってくらい意識高めたいな

38:U-名無しさん
22/01/08 06:48:46.02 EZAbvbJOa.net
前半戦で25取れれば良い

39:U-名無しさん
22/01/08 07:13:06.41 SmV3HrBu0.net
そもそも今まで前半戦で勝ち点いくつとるみたいな明確な目標をクラブで設定してない気がする
普通の会社なら事業計画があってそれをメンバーに共有して、計画を細分化して達成の為にPDCAを回すくらい当たり前なんだけど

40:U-名無しさん
22/01/08 07:16:58.51 VOmlx3O+0.net
12勝4分1敗とかもうバイエルンだろ

41:U-名無しさん
22/01/08 07:20:41.47 6bFsyh+D0.net
17試合の平均2で34くらいいってほしい

42:U-名無しさん
22/01/08 07:21:02.10 F8FinU310.net
権田の動画ってどこで観れるの?

43:U-名無しさん
22/01/08 07:23:52.99 fVLgfWjHd.net
>>35
権田が言いたいのは、まさにそのメンタルw
下見るな、上を見ろ

44:U-名無しさん
22/01/08 07:26:55.53 BieLhLLI0.net
権田の2週間隔離が普通にキツイな
どうにかなるといいんだけど

45:U-名無しさん
22/01/08 07:40:34.73 N85l8WTx0.net
1月27日の中国と2月1日のサウジは共にホームだけど2週間隔離になんの?
いずれにしろキャンプ帯同はないけど

46:U-名無しさん
22/01/08 07:51:39.58 gbrfobTOd.net
前に誰かも書いてたけど権田の統率力は素晴らしくて影響力ありすぎるからこそキャプテンじゃなくて副キャプテンの方がいいよね
キャプテン任せたら権田の言いなりに従うだけの集団になっちゃうから
代表でキャプテンやってた森岡をエスパルスではあえて副将にしてテルとか三都主とかあんま喋らないやつに自覚持たせる為キャプテン任せてた時にイメージは近い

47:U-名無しさん
22/01/08 07:57:37.37 BieLhLLI0.net
>>44
ホームだけど"予選で招集した国内組については、代表活動後14日間は隔離措置を義務付けられ、所属クラブに戻ることができない"らしいよ。
よく分かってないけど、対戦相手や海外組の入国時に隔離期間を設けない(バブル方式?)で、国内組に隔離期間を課すのかね?
URLリンク(hochi.news)

48:U-名無しさん
22/01/08 08:03:55.94 3EXV6cYn0.net
権田自身も今の自分に気持ちよくなってそう

49:U-名無しさん
22/01/08 08:16:20.17 HA4TBsE+0.net
>>47
俺らは新鮮だしすごいなって思うけど、権田自身はずーっとこのメンタルでやってきたから状況に酔うってことはないだろ。お前みたいな意識低い系じゃあるまいし。

50:U-名無しさん
22/01/08 08:16:25.81 Pot73xdU0.net
>>37
松本でも応援しといてください

51:U-名無しさん
22/01/08 08:19:23.96 pPwfmt660.net
>>45
キャプテンでもいいと思うけど権田に意見できるやつが出てこないといけないな
奥井も言ってたけど

52:U-名無しさん
22/01/08 08:27:33.02 bjJsAAkW0.net
難しいっすね

53:U-名無しさん
22/01/08 08:34:04.57 0EkcepQld.net
厳しいっすね

54:U-名無しさん
22/01/08 08:39:56.87 N85l8WTx0.net
>>46
サンクスなるほど
権田の合流は開幕3日前とかになるけどどうすんだろ
ホームだし出すのかな?永井でも良いけどスタートは肝心だし

55:U-名無しさん
22/01/08 08:40:56.64 RyCmY6xI0.net
つまりロティーナじゃなければ残留なんて余裕のはずって事ですね

56:U-名無しさん
22/01/08 09:07:17.79 Bnchryq0a.net
幻の代表選出になっちゃったか

57:U-名無しさん
22/01/08 09:17:38.46 Q9EBAozxd.net
清水、長身FW獲得へ前進か!ブラジル1部が昇格組からのオファー拒否と現地報道
URLリンク(football-tribe.com)

58:U-名無しさん
22/01/08 09:26:08.45 +J+arpEf0.net
>>50
竹内 大久保

59:U-名無しさん
22/01/08 09:26:28.26 ++ZZPVhyr.net
>>45
>>50
平岡監督が考えるから心配しなくていいと思うよ

60:U-名無しさん
22/01/08 09:26:33.83 g69vapJWM.net
ミカエルやっぱ無いんだと改めて知って残念だけど、クレーベルはサウロミネイロが居た時にクレーベルのほうが活躍してたみたいだから獲得になったら期待するか。

61:U-名無しさん
22/01/08 09:28:12.72 oCruF2Y40.net
権田とかいう神
ドウグラスの銅像の横に権田の銅像も作ろう

62:U-名無しさん
22/01/08 09:29:39.24 QWCHYp+hd.net
権田意識高くていいね
このチームは生まれ変われるわ

63:U-名無しさん
22/01/08 09:30:06.01 iJfQE4y00.net
(´・ω・`)エー

64:U-名無しさん
22/01/08 09:34:27.17 ZSVsOSxD0.net
でもキャプテンは敢えて権田ではない方がよい。
例えば白崎、西澤、原とか。松岡もありかも。

65:U-名無しさん
22/01/08 09:36:10.05 F6bqmwk00.net
今の時点で権田すごいとか言ってるのは井林のスーパーと同じメンタルだろ
高い金払って残留させただけでまだ何も成し遂げてない
これから清水が優勝争いするようになったときにチームが生まれ変わったのは権田のおかげだったとならないと

66:U-名無しさん
22/01/08 09:38:25.39 N85l8WTx0.net
俺もキャプテンは他の選手が良いと思う
2017テセもそれで責任背負いすぎてた感あったし
割とマジで松岡でもいいけど

67:U-名無しさん
22/01/08 09:42:13.28 xqzyA8nv0.net
皇帝だな

68:U-名無しさん
22/01/08 09:42:14.48 wybwd9AG0.net
権田でいいだろ

69:U-名無しさん
22/01/08 09:45:01.33 wCY19jfsr.net
権田でいいな

70:U-名無しさん
22/01/08 09:50:38.19 +KtdfM4h0.net
ほんとのキャプテンシー、勝利のメンタリティって権田みたいなことを言うのかね
今まではキャプテンなんて誰がやっても同じだろ
とか思ってたけど大分影響あるね。
かと言って一本気な権田だと浮くかもしれん。
心理的安全性を担保してくれる選手にお願いしたい

71:U-名無しさん
22/01/08 09:55:02.66 x+ZfXU5G0.net
新体制発表いつなんだ
12日に始動だからそれまでにやるのか?

72:U-名無しさん
22/01/08 09:58:26.58 YAqwM/uqa.net
ドキュメンタリー見てないのか?
最初は権田がうるさく言っていたが、
最終的に円陣の声掛けを他の選手にお願いしたり
上手くマネジメントしてただろ

73:U-名無しさん
22/01/08 10:00:11.23 qeqLtSNvd.net
西澤だよね。これからのエスパルスを引っ張っていく人間。
意識改革して常に優勝争いするチームにしてほしい。そして中興の祖みたいな存在になってほしいわ。

74:U-名無しさん
22/01/08 10:06:19.58 citV551KM.net
敢えてキャプテンに権田を推さないオレカッケーみたいの鬱陶しいな

75:U-名無しさん
22/01/08 10:06:50.92 3EXV6cYn0.net
>>48
洗脳されてら

76:U-名無しさん
22/01/08 10:21:24.46 1zOqALkt0.net
竹内はバッキリ意見を突きつけられなくてもちゃんと話し合うことはできるタイプだろう
年齢的に西澤あたりがぐいっと前に出てくれないと

77:U-名無しさん
22/01/08 10:28:26.03 eovakc9Sa.net
権田キャプテン西澤副キャプテンが良いかなと思ってたけど年末ロコエス見た後だと西澤は良い子ちゃん過ぎるんだよな金子もそうだったけどなんていうか外向けの発言だなぁって感じ
もちろんチーム内では違うのかもしれないけど

78:U-名無しさん
22/01/08 10:31:44.02 F6bqmwk00.net
大熊来る前の選手に権力持たせると以前の緩い雰囲気引っ張りそうだからやめてほしい

79:U-名無しさん
22/01/08 10:36:09.85 oCruF2Y40.net
権田だろ
それ以外なら皇帝か松岡

80:U-名無しさん
22/01/08 10:36:35.46 ROobK7sP0.net
キャプテン 権田
副キャプテン 義宜 竹内
無難にこれやろな

81:U-名無しさん
22/01/08 10:46:44.82 ZSVsOSxD0.net
そうか義宜がいたっけ。竹内はもう勘弁してくれ。

82:U-名無しさん
22/01/08 10:46:47.17 2rAXYwzl0.net
>>70
11日の午後だかにアイスタで会見って出てたよ。
メディア向けの「ご案内」的なヤツ。
YouTube等での中継うんぬんは書いてなかったな。

83:U-名無しさん
22/01/08 10:51:30.57 2XV/YHEL0.net
というか権田が浮くような状況とか心配する意味がよくわからない
ぬるい多数派に合わせるならいつまでたってもチームは強くならないよ

84:U-名無しさん
22/01/08 10:57:47.16 F6bqmwk00.net
>>82
六反とか正にそういう状況で浮いてオバトレになったんじゃないの
そのぬるい多数派を大熊が大粛清したから今は違うと思うけど

85:U-名無しさん
22/01/08 11:00:27.66 TGQer9T7r.net
竹内、西澤とかキャプテンにしたら間違いなくまたぬるま湯に戻るな

86:U-名無しさん
22/01/08 11:01:36.33 1zOqALkt0.net
ぬるま湯って何?

87:U-名無しさん
22/01/08 11:03:13.76 S7ttoyDx0.net
今の状況で、権田以外がキャプテンになったら、はっきり言って「菅義偉首相」状態で、キャプテン本人も権田も周りもやりにくくてしゃーないと思われ。

88:U-名無しさん
22/01/08 11:05:51.21 7aCrY3uw0.net
>>85
ドーナツ配られるような状況

89:U-名無しさん
22/01/08 11:07:38.49 ySRWKKGba.net
>>83
いくらなんでもチームや選手やなんだったら六反にも失礼だわ自分が何言ってるのかよく考えてみ?

90:U-名無しさん
22/01/08 11:12:42.91 FBU6AT/wa.net
俺の記憶が正しければ伊東輝悦がキャプテンをやった時代もありました

91:U-名無しさん
22/01/08 11:14:55.94 t8LcE9nt0.net
>>83
六反のオバトレを清水が温かったせいだっていうソースは?

92:U-名無しさん
22/01/08 11:15:46.23 S7ttoyDx0.net
>>89
輝はキャプテン時代に、アレックス(三都主)あたりが審判にモーレツに抗議している横をスーッと見知らぬ通行人の様に歩き去ってたなぁ。

93:U-名無しさん
22/01/08 11:16:27.55 t8LcE9nt0.net
>>88
選手生命に関わる様な状況になったことを
チームのせいにされてるならまじで看過できないよな
断固許せんよ

94:U-名無しさん
22/01/08 11:20:41.30 CvEX28dRd.net
静岡でマチコらしき人とすれ違った。
岡山でも頑張れ‼︎

95:U-名無しさん
22/01/08 11:22:24.60 t8LcE9nt0.net
>>93
マチコは残って河井は単身赴任じゃねーの?.....

96:U-名無しさん
22/01/08 11:28:37.41 hquSZwDG0.net
指宿好きだった俺がクレーベルに夢を見る

97:U-名無しさん
22/01/08 11:33:28.22 PGiZK+nq0.net
>>83
コレはあかん
憶測で書くにしても酷過ぎる

98:U-名無しさん
22/01/08 11:42:30.08 hDwV12NNH.net
今ってA契約は23人であってる?
あとは藤本とクレーベルがどうなるかくらいか

99:U-名無しさん
22/01/08 11:43:45.05 hquSZwDG0.net
クレーベルに夢見て2020シーズン動画を見直したけど微妙やww
ヘディングは指宿よりうまそうだが足元は指宿の方がうまそう

100:U-名無しさん
22/01/08 11:49:05.48 ceQvPGuPd.net
逆に長身選手なのに足元上手いのが売りの選手だったらクレーベルいらんわ
そういう中途半端なのはもうコリゴリ

101:U-名無しさん
22/01/08 11:50:53.66 S7ttoyDx0.net
クレーベルどうかなぁ?
これまでエスパルスで一番活躍した典型的電柱型FWは長澤あたりかな。
ヨンセン、バレー、ドウグラスあたりはオールラウンダーと考えると。

102:U-名無しさん
22/01/08 11:52:47.03 ac2+zij70.net
ラドンは?

103:U-名無しさん
22/01/08 11:54:30.86 S7ttoyDx0.net
>>101
ラドンチッチは典型的電柱型FWだったかもね。活躍度は微妙だったけど。

104:U-名無しさん
22/01/08 11:59:46.31 TGQer9T7r.net
クレーベルという不良債権候補

105:U-名無しさん
22/01/08 12:00:47.56 SShPTCZD0.net
ラドンチッチが入った13年って、ここ10年で18年に次ぐ好成績だし観てても楽しかったな

106:U-名無しさん
22/01/08 12:05:45.62 Nms8H/5hd.net
動画が実力であるとしたら、クレーベルを中途半端にとらずに、夏の補強に予算残せばと思うわ。

107:U-名無しさん
22/01/08 12:07:31.99 pMslIAmwr.net
結局FWなんて点が取れなきゃいる意味無いんだよな、現に今のJに電柱なんていなくなった

108:U-名無しさん
22/01/08 12:10:59.05 x+ZfXU5G0.net
>>81
ほんとだ調べたら出てきたわ
去年みたいにYouTubeで公開しないのかな

109:U-名無しさん
22/01/08 12:15:40.99 S7ttoyDx0.net
>>106
湘南のウェリントンあたりが今Jで一番電柱感あるかなぁ。
どっかのチームは2021年2試合とも「分かっていながら」頭で叩き込まれてるし( ;∀;)。

110:U-名無しさん
22/01/08 12:17:02.44 4QfrqoAQd.net
権田の心を変えるほど議員さん達もエスパルスを思ってくれるのになぜ新スタの話はこうも進まないのか

111:U-名無しさん
22/01/08 12:18:12.46 7BRwqAhU0.net
クレーベルは意外に足が速そう

112:U-名無しさん
22/01/08 12:18:13.87 t8LcE9nt0.net
>>108
ウェリントンは電柱じゃないぞ
フィジカル全振りなだけ

113:U-名無しさん
22/01/08 12:18:40.57 BieLhLLI0.net
足元上手くなきゃポストプレーできないからなー

114:U-名無しさん
22/01/08 12:18:59.49 t8LcE9nt0.net
>>100
バロン

115:U-名無しさん
22/01/08 12:19:50.12 t8LcE9nt0.net
>>105
今期は変則日程だから夏に補強しても時すでにお寿司状態になるんじゃなかったっけ

116:U-名無しさん
22/01/08 12:20:24.23 +KtdfM4h0.net
四千とかなら優勝してしまう

117:U-名無しさん
22/01/08 12:23:54.21 hquSZwDG0.net
あ、スポパラ上げてくれてる

118:U-名無しさん
22/01/08 12:35:56.71 7KVHUk/7a.net
今年は夏のウインドウが開く時には、
21節まで消化してしまうから
長期的ならともかく、今年の補強としては厳しい感じだね

119:U-名無しさん
22/01/08 12:42:14.28 p0o5xxDT0.net
アウレリオですら動画見たら期待持てたがクレーベルは全く持てない…
是非予想を裏切ってくれ

120:U-名無しさん
22/01/08 12:57:52.63 t8LcE9nt0.net
なんかの間違いでミカエル交渉続いてねーかなー

121:U-名無しさん
22/01/08 12:58:07.71 +J+arpEf0.net
>>91
見知らぬ通行人w

122:U-名無しさん
22/01/08 12:58:42.70 oYiFAowkd.net
藤本の発表まであと2分
又は1時間2分

123:U-名無しさん
22/01/08 12:58:44.53 hM8s2kzza.net
TVerでスポパラやったらいいのにね

124:U-名無しさん
22/01/08 12:59:33.17 7KVHUk/7a.net
自分は結構クレーベルに期待してる

125:U-名無しさん
22/01/08 13:01:01.37 ludIOSYca.net
動画を見るからいけないんだ
あのサウロミネイロを控えに追いやり柏がオルンガの後釜として狙ったって聞けば凄そうだろ

126:U-名無しさん
22/01/08 13:02:08.95 ROobK7sP0.net
清水エスパルス 2022シーズン新体制発表記者会見 YouTubeライブ実施のお知らせ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

127:U-名無しさん
22/01/08 13:12:18.21 t8LcE9nt0.net
クレーベル?クレベール?

128:U-名無しさん
22/01/08 13:15:04.60 2qTE4cJYd.net
>>125
いきなりで火曜日かよ
いきなり言われても休み取れん

129:U-名無しさん
22/01/08 13:16:58.04 WAKeiN6hM.net
クレーベルはよく札幌がヤケクソで連れてくるデカいだけのFWにそっくり。

130:U-名無しさん
22/01/08 13:18:56.32 1zOqALkt0.net
札幌ってFWそんなに外してるか?
トゥチッチもそんな悪くなさそうだし

131:U-名無しさん
22/01/08 13:22:50.28 LhFs2Uoe0.net
>>125
在宅なら観れたのにちょうど出社の日だ
アーカイブ残すかしら

132:U-名無しさん
22/01/08 13:25:48.28 BieLhLLI0.net
>>128
うちはそういうのにやられまくってる気が……

133:U-名無しさん
22/01/08 13:26:39.64 t8LcE9nt0.net
>>127
毎回平日じゃん
一昨年も火曜だったし今更?

134:U-名無しさん
22/01/08 13:36:41.33 VOmlx3O+0.net
YouTubeで岡山の新体制会見やってる
もう少ししたら新加入選手で河井出てくると思う

135:U-名無しさん
22/01/08 13:39:04.41 yANfT/Tba.net
クレーベルいらねえ
マジいらねえ

136:U-名無しさん
22/01/08 13:39:58.83 ROobK7sP0.net
河井やっぱ慣れねぇなぁ

137:U-名無しさん
22/01/08 13:40:17.28 lb8w9o/10.net
>>133
河井ちっちゃいのに2列目ど真ん中
新加入の目玉にされてんのかな

138:U-名無しさん
22/01/08 13:43:17.99 mr0VbB2Md.net
>>133
原靖さんも歳食ったね
にしても今年の岡山は戦力補強大成功でしょ

139:U-名無しさん
22/01/08 13:44:51.33 44R2a9CV0.net
トレヴィザンFC東京か~

140:U-名無しさん
22/01/08 13:45:13.12 1zOqALkt0.net
河井赤青クッソ似合わねえな

141:U-名無しさん
22/01/08 13:49:58.25 BieLhLLI0.net
梅田は精悍な雰囲気になったね
背番号1が似合う

142:U-名無しさん
22/01/08 13:52:50.79 fVLgfWjHd.net
>>7
阪神・岩崎選手が結婚だってよ

143:U-名無しさん
22/01/08 13:54:45.63 E8mwehT8d.net
バイスと柳へコーチングする梅田の姿が想像できん…
河井は27番か
いい番号貰ったね

144:U-名無しさん
22/01/08 13:57:33.13 1zOqALkt0.net
去年も相変わらず静かだったからな梅田
もうDFが強固になってるとこに入った形だったからかもしれない

145:U-名無しさん
22/01/08 13:58:33.56 xQKtqT3I0.net
権田、去年の湘南戦に相当お怒りだなw
現状、清水は夏休みの宿題を後回しにする子供だが、
これを変えて欲しい。。。

146:U-名無しさん
22/01/08 14:03:28.69 xQKtqT3I0.net
>>102
ラドンの活躍が微妙ってw
これ以上、レスしない方がいいよ。。。

147:U-名無しさん
22/01/08 14:04:13.75 XAsvekUX0.net
やっぱ河井は顔つきが賢い

148:U-名無しさん
22/01/08 14:22:14.55 hDwV12NNH.net
>>111
そのわりにすげえ痛がるんだよなアイツ
めっちゃ痛がって時間使ってるくせに戻ったらケロッとしてんの何度も見たけどあのプレーすげえむかつくわ

149:U-名無しさん
22/01/08 14:23:01.36 BieLhLLI0.net
>>147
痛いセンサーが敏感だからしょんない

150:U-名無しさん
22/01/08 14:25:21.36 hDwV12NNH.net
クレックレックレッ、クレベェェェルゥゥゥ♪クレベルゥ~♪

151:U-名無しさん
22/01/08 14:25:54.25 +KtdfM4h0.net
>>147
わかるw
味方だったら頼もしく見えるんだろーか?
アンチフットボールにしか見えない

152:U-名無しさん
22/01/08 14:29:36.43 Yn3XJijfM.net
>>141
めでたいなあ
清水関連で良い風が吹いてる感じする
岩崎おめでとう。

153:U-名無しさん
22/01/08 14:43:19.43 Mru4LVs1d.net
>>147
そこはまあブラジル人だから・・・笑

154:U-名無しさん
2022/


155:01/08(土) 14:43:57.05 ID:pMslIAmwr.net



156:U-名無しさん
22/01/08 14:45:00.57 Mru4LVs1d.net
>>145
15試合6得点、アシストも多数あって超絶当たり外人だったよな

157:U-名無しさん
22/01/08 14:50:18.24 Yn3XJijfM.net
このスレで加入前に叩かれて活躍した外国人どれくらい居るんだろ。

158:U-名無しさん
22/01/08 14:57:08.96 2xbRhZSzd.net
いないと思う

159:U-名無しさん
22/01/08 15:04:10.47 CuS6gcRjd.net
つい最近YouTubeに例の神戸戦のATやつ上がってたけどウェリントンのところに近づいた六反が悪いって言ってる神戸サポがいて呆れた

160:U-名無しさん
22/01/08 15:05:36.94 CuS6gcRjd.net
>>154
翌年の戦術長沢みたいなもんで完全にチッチが攻撃のキーマンだったと思う

161:U-名無しさん
22/01/08 15:17:38.33 Yn3XJijfM.net
ミカエル期待感からのクレーベルの動画、スタッツを見てのがっかり感ならコロリの地上、対空デュエルが強くても評価してない人はまあまあ居る感じだからクレーベルもコロリも平岡監督がどう料理するか楽しみではある。

162:U-名無しさん
22/01/08 15:19:26.42 5cdQZmBQ0.net
>>131
すげーよく分かるw

163:U-名無しさん
22/01/08 15:22:30.70 GXQ+QrjPd.net
>>155
ヨンセン、ドウグラスは前評判悪かった
純粋な外国人じゃないけど、テセも必要?って意見多かったな

164:U-名無しさん
22/01/08 15:25:05.19 pMslIAmwr.net
>>161
嘘にも程があるな

165:U-名無しさん
22/01/08 15:27:49.94 pMslIAmwr.net
>>128
クレーベルがジェイとかウェリントンみたいな選手なら使えるんだがな

166:U-名無しさん
22/01/08 15:34:08.61 Je1YGy400.net
>>128
クレーベルの動画内のコメントの
『動画の中だけは良い選手』
って書かれてる時点でヤバい

167:U-名無しさん
22/01/08 15:35:12.16 MNDiqKANd.net
ウ、ウタカも来たとき中国では
粗大ごみを処分できたとか言われてたから・・・

168:U-名無しさん
22/01/08 15:35:47.95 ROobK7sP0.net
[天皇杯]30年で最も好成績のJクラブはどこ? 
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
意外とか言われてて草

169:U-名無しさん
22/01/08 15:39:48.26 k2xXHftE0.net
ドウグラスは実績あったけど「今そこ補強する?」みたいな反応だったな

170:U-名無しさん
22/01/08 15:42:39.12 SJm0o8RBa.net
健太時代は毎年8強以上には行ってたような気したし、2014や2019みたいな残留争いシーズンでもなぜか4強行ってたもんな

171:U-名無しさん
22/01/08 15:43:24.36 tiy4H6oJd.net
>>165
あの時のウタカの市場価値5億で
中国バブルの中での助っ人外国人としての評価だからね…

172:U-名無しさん
22/01/08 15:44:12.83 Q0B8Eo+/d.net
>>159
実はコロリも言うほど地空デュエル強くないんよ…
それでいてクレーベルもスタッツ確認する限りウェリントンやジェイタイプともどうやら違う



173:マケに地上戦デュエルが苦手と来た うちのFW陣は地空デュエル(特に空中戦)で計算できる選手不在なのでどのみち補強は必須 ミカエルだったらこういった問題解決できそうだっただけにぽしゃったのは本当残念



174:U-名無しさん
22/01/08 15:48:32.01 VoroJeQna.net
外国人選手を重用した前監督と違い平岡監督は「使えない」と判断した外国人は使わないのがいい

175:U-名無しさん
22/01/08 15:58:06.72 JCaURB2Md.net
ホナウドはキャンプから合流かな?

176:U-名無しさん
22/01/08 16:00:57.56 wxEEpEuo0.net
>>167
クリスランが体張ったとこ北川金子で仕留めるスタイルで点はとれてたからなー
それよりも長年の懸案ボランチをって感じだった気がする

177:U-名無しさん
22/01/08 16:02:56.18 Yn3XJijfM.net
>>165
ウタカは移籍してくるとき、あちらのメディアからババと言われてたのを良く覚えてる。
>>170
あれ?
じゃあコロリの地上、対空見間違えたかも
ミカエルをもう少し粘り強く落としてほしかったなあ
クレーベルは決まったら試合で結果残せるのを祈るしかないな...

178:U-名無しさん
22/01/08 16:05:34.60 uGxDfknM0.net
クレーベルお試しで半年レンタルにしよう、できるのか知らんけど

179:U-名無しさん
22/01/08 16:10:24.63 c9MoQcNp0.net
>>166
なんだかんだで勝ち進むこと多かったな。
1回戦負けも1回くらいじゃないかな
にしても決勝1勝4敗かぁ
3回くらい勝ててたら....

180:U-名無しさん
22/01/08 16:11:19.94 VoroJeQna.net
サンタナとカルリーニョスで30ゴールを夢見たい

181:U-名無しさん
22/01/08 16:14:24.35 hZCN5Tw/d.net
>>161
嘘だなそれは
ヨンセンは青山や和道をもろともせず得点されてたし、名古屋の実績もあって好意的に捉えてたし
ドグは「補強ポイントそこじゃない」的な評価で少なくともドグ本人へのネガティブはなかった

182:U-名無しさん
22/01/08 16:15:35.43 wxEEpEuo0.net
サンタナのバックアッパーは懸案だけど
単純にサンタナカルリを2トップにすれば相当点は獲るだろうな

183:U-名無しさん
22/01/08 16:21:02.34 VoroJeQna.net
平岡監督も去年活躍したサンタナと1年目の実績があるカルリーニョスの2トップに期待しているでしょうね

184:U-名無しさん
22/01/08 16:23:08.32 hDwV12NNH.net
大悟も7~8点くらいは獲るよ

185:U-名無しさん
22/01/08 16:25:04.29 pMslIAmwr.net
2018年は北川13ドウグラス11金子10で合計34ゴール
今年はサンタナカルリ唯人で34ゴール以上は取りたいな

186:U-名無しさん
22/01/08 16:28:55.00 q60bvfu1d.net
サンタナ以下が2点ってやっぱり異常だよなw

187:U-名無しさん
22/01/08 16:30:16.40 VoroJeQna.net
よく残留できたなっていう

188:U-名無しさん
22/01/08 16:32:46.91 tudDloZG0.net
コロナ出てしまったな
外人か?

189:U-名無しさん
22/01/08 16:34:26.74 wxEEpEuo0.net
SHに左利き大悟と右利き神谷西澤居たらセットプレーの脅威も増すな

190:U-名無しさん
22/01/08 16:34:47.31 hDwV12NNH.net
>>157
神戸サポ、藤本の取説も全然違ったしサッカー見る目ないよな
スター選手に群がるミーハーなだけ

191:U-名無しさん
22/01/08 16:36:54.29 hDwV12NNH.net
>>186
神谷西澤もいいけど今年右で蹴るのは山原じゃね?

192:U-名無しさん
22/01/08 16:40:56.86 pMslIAmwr.net
いいキッカーいるんだから手をつないでくるくる回って欲しいな

193:U-名無しさん
22/01/08 16:49:06.91 mDGvpWI8d.net
サンバのリズムでほほほーいして欲しいわ

194:U-名無しさん
22/01/08 16:49:28.61 vk6K5f8y0.net
県外で検査だから外国籍の誰かだな

195:U-名無しさん
22/01/08 16:52:04.39 BieLhLLI0.net
>>191
外国人はもう県内のホテルで隔離期間じゃないの?

196:U-名無しさん
22/01/08 16:54:34.19 o02I9SYsM.net
ヨンセンは前評判最高
開幕数試合で使い方わからずアジリティ


197:高くないのもあってハズレ扱いされてたな、フィットしてからは神



198:U-名無しさん
22/01/08 16:59:11.07 FR9JSh9kd.net
>>193
ヨンセンへ鋭い縦パス
ワンタッチで右の走り込む市川へ
イチのクロスに岡崎か枝が飛び込む
当時の様式美

199:U-名無しさん
22/01/08 17:04:52.18 wxEEpEuo0.net
>>188
ああー
山原もキックえぐいよな

200:U-名無しさん
22/01/08 17:05:32.91 RyCmY6xI0.net
>>189
真似したとか言われるから嫌だわ
元祖かどうかは知らんけどマーメイド枝村くらいの採用の早さは欲しいわ

201:U-名無しさん
22/01/08 17:13:31.02 ROobK7sP0.net
まあ特定はやめようぜ

202:U-名無しさん
22/01/08 17:14:33.31 zxmIF5Vi0.net
>>195
FKCKだけならコロリが一番エグいだろうけど
高さあるから使うの勿体ない
山原、高橋で蹴らせるのがいいかなとも感じるがはてさて

203:U-名無しさん
22/01/08 17:17:22.89 Yn3XJijfM.net
特定はする意味ないもんな。

204:U-名無しさん
22/01/08 17:23:24.13 W7T6fFryr.net
>>196
でも理にかなってるんだよな、マンマークにつけないし相手見失うし

205:U-名無しさん
22/01/08 17:27:35.54 ZDQR+0eLd.net
あれ、ぐるぐるとゴールの間に壁作られたら何も出来なくね?

206:U-名無しさん
22/01/08 17:28:29.71 tC98ptkgp.net
>>174
ウタカそう言われてたね
合流が急すぎて顔写真も出回ってなかったから
私服で鹿児島キャンプのホテルに入った時はチームメイトから誰?ってなったエピソードもあったような

207:U-名無しさん
22/01/08 17:28:54.32 DA+fhBra0.net
>>199
手を繋いで競技エリアへの侵入を妨げてるから反則にならないのかなあ

208:U-名無しさん
22/01/08 17:29:22.82 tCwndOGVd.net
とりあえず濃厚接触者がいなくてよかった。
あとは何もなく回復することを祈るのみ。

209:U-名無しさん
22/01/08 17:30:27.14 DA+fhBra0.net
>>200
だった

210:U-名無しさん
22/01/08 17:31:46.94 BieLhLLI0.net
>>200
輪の真ん前に相手選手立ってたら衝突しそうだな

211:U-名無しさん
22/01/08 17:32:14.07 vk6K5f8y0.net
まぁ高校生世代だからやれて通用するだけでプロだとなんの効果もないと思うよw
そもそもゾーンで守れば別にマークがつけなくなるとかあんま関係ないし

212:U-名無しさん
22/01/08 17:37:51.91 S7ttoyDx0.net
意外と次節マンCあたりがやったりして、トルメンテ。

213:U-名無しさん
22/01/08 17:41:26.87 xQKtqT3I0.net
>>182
>サンタナカルリ唯人で34ゴール
ジェコ、グラフィッチ、大久保で50点を記録したボルフスブルクを思い出した

214:U-名無しさん
22/01/08 17:42:45.25 fVLgfWjHd.net
>>208
あれを真似るのは広島かな?って真っ先に思った
佐藤・槇野・森脇がいた頃なら間違いなく真似てたw

215:U-名無しさん
22/01/08 17:44:12.62 D3xiVm6/M.net
>>210
昔のインチキPKを未だに覚えてる人w

216:U-名無しさん
22/01/08 17:45:08.30 j0XNQcDya.net
あのPKは未だに認めてねーからな

217:U-名無しさん
22/01/08 17:53:37.45 tudDloZG0.net
藤本は

218:U-名無しさん
22/01/08 17:55:03.25 Q9EBAozxd.net
そういやこの前のサッカーの園でクイズ形式で反則PKの問題が出た時に正解としてあのインチキPKが出されてたな
出演者の寿人が罰の悪そうな顔してたわw

219:U-名無しさん
22/01/08 17:57:03.54 Yn3XJijfM.net
A枠あと2つなんだよね
藤本どうするんだろね。

220:U-名無しさん
22/01/08 18:02:17.20 iiRjpgsmM.net
藤本は残るならもう発表あっただろう
他所の移籍先かレンタル先を探しているのでは?

221:U-名無しさん
22/01/08 18:05:11.36 uGxDfknM0.net
フジモンは外人交渉次第なんかな、タイプは全然違うけど

222:U-名無しさん
22/01/08 18:05:45.10 7aCrY3uw0.net
12日の記者会見でサプライズ加入アルカナ?

223:U-名無しさん
22/01/08 18:08:40.72 TA7D/G24d.net
1月11日1時11分に風船の中から颯爽と現れたのは・・・

224:U-名無しさん
22/01/08 18:08:55.35 wukXbe/Yd.net
>>217
別のレンタル先が見つかるのを待ってるだけでは?

225:U-名無しさん
22/01/08 18:46:45.86 xQKtqT3I0.net
藤本は神戸で背番号剥奪されてるからね
清水残留も無いし、他の受け入れ先を探してるんでしょう

226:U-名無しさん
22/01/08 18:52:07.04 zCypywPD0.net
クレーベルでいいのか?
レオセアラやミカエルみたいなの連れてきてほしいよ

227:U-名無しさん
22/01/08 18:57:49.71 WC9cwWxL0.net
他のレンタル先探すなら清水延長でいいと思うんだか

228:U-名無しさん
22/01/08 18:57:51.41 xQKtqT3I0.net
>>222
そんな予算はありません

229:U-名無しさん
22/01/08 19:04:30.85 thex2khgd.net
後藤もいるしなあ

230:U-名無しさん
22/01/08 19:04:47.93 xc07CD0Ex.net
東京の田川メンバー入ってないけど藤本清水延長ないなら来ないかな

231:U-名無しさん
22/01/08 19:11:45.91 tudDloZG0.net
藤本はイラネされちゃったかな

232:U-名無しさん
22/01/08 19:12:23.54 t8LcE9nt0.net
>>220
うちの所有じゃないんだから契約満了出すだけでは?
次の移籍先探してリリースすするのは神戸であって

233:U-名無しさん
22/01/08 19:15:54.13 LJWsLSqW0.net
感染者1名で濃厚接触者がいないって事は
先ずは良かった。

234:U-名無しさん
22/01/08 19:19:21.50 mRHmTmF30.net
藤本はウチに来る前のオラついた自己中系のイメージのままだったらいらないが
実際は献身的なプレーをする良い選手だっただけに
レンタル元に返却だとしたら残念だな
ウチは人数多めだから整理が必要なのは分かるけど

235:U-名無しさん
22/01/08 19:23:48.84 Q9EBAozxd.net
そもそも自己中でオラついた選手だったら社会人サッカーからJ1まで上がって来れない

236:U-名無しさん
22/01/08 19:27:42.01 e005pZi40.net
髪色だけで判断してないか?

237:U-名無しさん
22/01/08 19:28:52.90 xQKtqT3I0.net
>>228
リリースは先方の希望もあるからね
清水の都合だけでは出来ない

238:U-名無しさん
22/01/08 19:42:36.52 wukXbe/Yd.net
>>228
言っても1月31日まではレンタル中だからね
出来れば所属が決まってからリリースしたいじゃない

239:U-名無しさん
22/01/08 19:42:45.15 4N3JGcrPd.net
>>201
グルグルの中に人が入ってみたらどうなる?

240:U-名無しさん
22/01/08 19:43:44.15 R60YP62S0.net
>>232
立田や唯人は髪を染めてるから上位チームの選手より下手とか言ってた皆さんかw

241:U-名無しさん
22/01/08 19:50:15.58 E9pJLXbK0.net
>>232
あるいはグレモルのチャラさで藤本に良い印象を持てなかったとか
どちらかといえばリベロの方が生理的にアレかもしれんが

242:U-名無しさん
22/01/08 19:50:56.51 ru9XN8lRp.net
代表は残念だったね

243:U-名無しさん
22/01/08 19:59:24.46 UwkySA6R0.net
藤本はいい選手だけど今の戦力考えるとちょっと余剰だわな…

244:U-名無しさん
22/01/08 20:06:19.95 xc07CD0Ex.net
日本人選手だと初めての感染?

245:U-名無しさん
22/01/08 20:14:27.71 SOgL5iVbd.net
ピッチ外の藤本は取説通りチャラかったけどピッチ内は取説と違いタフで頼りになるFWだった
タフガイ藤本の明日はどっちだ!

246:U-名無しさん
22/01/08 20:21:53.78 4N3JGcrPd.net
スポパラようやく見たけど、権田は最高だね。そして権田の最終戦のスピーチをもう一度見返して泣いてしまった。こんなキャプテンを超える選手は今後現れないのではないかと思ってしまった

247:U-名無しさん
22/01/08 20:23:01.92 N85l8WTx0.net
コロナはもうしょうがない

248:U-名無しさん
22/01/08 20:24:52.13 A/MQxbTGp.net
もう誰がかかってもおかしくないからな

249:U-名無しさん
22/01/08 20:31:54.29 +y/Mm6Ho0.net
クレーベルはケイスケホンダのボタフォゴからもオファーあるらしいで
人気銘柄じゃん

250:U-名無しさん
22/01/08 20:34:00.99 BieLhLLI0.net
後遺症がアスリートにとって致命傷になり得るからなー

251:U-名無しさん
22/01/08 20:34:07.82 Fwrx0gthM.net
牛サポが藤本守備しないって言ってたの大嘘だったしな

252:U-名無しさん
22/01/08 20:41:31.57 t8LcE9nt0.net
>>245
ボタフォゴは既に拒否されてる
尚既ボ断

253:U-名無しさん
22/01/08 20:58:42.20 Pn6dX0r30.net
藤本では二桁は厳しいな。
実質清水来てもキーパー判断ミスを誘った1点のみだし。
もっとスペースに走り込むプレイが好きだと思ってたが違ったし

254:U-名無しさん
22/01/08 21:02:40.94 WC9cwWxL0.net
サンタナとのコンビ1番良かったの藤本やん
今期もサンタナが中心になるんだからいて貰った方が
ええと思うんやがな

255:U-名無しさん
22/01/08 21:06:21.86 xQKtqT3I0.net
平岡が必要とするかは、わからんからね

256:U-名無しさん
22/01/08 21:13:08.04 lb8w9o/10.net
いや神戸が明らかに補強渋ってるし普通に神戸帰るだろ藤本

257:U-名無しさん
22/01/08 21:17:58.73 t8LcE9nt0.net
>>250
平岡体制ででてないし
唯人が普通にサンタナの相方候補最有力だろ

258:U-名無しさん
22/01/08 21:20:51.03 xqzyA8nv0.net
>>253
間違いなく唯人だろうな

259:U-名無しさん
22/01/08 21:24:42.95 TebbBKty0.net
サンタナへのピンポイントクロスもあったで

260:U-名無しさん
22/01/08 21:27:01.14 zxmIF5Vi0.net
サンタナ&栗原コンビ見たい

261:U-名無しさん
22/01/08 21:31:45.79 xQKtqT3I0.net
桜がサンタクララのFW獲得しててワロタ
二匹目のドジョウはうまく行くかな

262:U-名無しさん
22/01/08 21:36:32.32 t8LcE9nt0.net
自由にやらせて水を得た魚のように躍動した唯人を見たら
今期もそれやらすよな普通

263:U-名無しさん
22/01/08 21:44:12.55 xqzyA8nv0.net
唯人は決まり事をやらせたら良さ消えそう

264:U-名無しさん
22/01/08 21:44:54.29 zxmIF5Vi0.net
11日の発表会の質疑応答で
ミカエルの件に突っ込んだ質問してくれる猛者現れるのに期待してる

265:U-名無しさん
22/01/08 21:49:01.17 ScOhXdBq0.net
唯人は決まり事多いサイドでは真価発揮しないから使いづらいな
外に貼って仕掛けるタイプでもないし
本当はサンタナの相方にカルリとかコロリだと面白そうなんだが

266:U-名無しさん
22/01/08 21:56:18.91 1zOqALkt0.net
>>260
普通にいると思う
ブラジル人FW獲得のうわさが複数出ているが~みたいなの

267:U-名無しさん
22/01/08 21:56:26.66 Q9EBAozxd.net
そうか?
去年左SHに置いた時は凄い良かったと思うけど

268:U-名無しさん
22/01/08 22:00:45.70 1zOqALkt0.net
2トップにサンタナカルリでサイドはクロス良い人を入れるのが勝つためには一番手っ取り早そう
今後の発展性とか伸びしろを考えたら別なんだろうけど

269:U-名無しさん
22/01/08 22:08:40.67 4N3JGcrPd.net
鈴木啓太がマツコの番組出てるね
清水に関わってくれなかったのが残念だ

270:U-名無しさん
22/01/08 22:15:49.55 5cdQZmBQ0.net
サンタナカルリ2トップで左にコロリ右に大悟だな

271:U-名無しさん
22/01/08 22:23:55.85 t8LcE9nt0.net
>>263
湘南戦でゴラッソ決めたあと、ここでも「唯人のベスポジはSHか?」っなったがその後SHで起用されたときはイマイチだったよ

272:U-名無しさん
22/01/08 22:31:23.87 xqzyA8nv0.net
>>267
STに置いて自由に動いてもらいたいよな~

273:U-名無しさん
22/01/08 22:35:04.77 fcWGpqnT0.net
唯人は2トップというか、やや下がってきたり自由にやらせるトップ下か、1.5列目が最涛Kなポジション=B

274:U-名無しbウん
22/01/08 22:44:11.13 xqzyA8nv0.net
練習見学中止にした方がいいんじゃね
誰がコロナか分かっちゃうし

275:U-名無しさん
22/01/08 22:44:43.64 0FtJdjI1d.net
去年の最後数試合みたいに唯人に自由にやらせるのは短期的にはチームにとっても個人にとっても良いかもしれないけど、長期的に考えたら良くないと思うからやめた方がいい。
いよいよ決定力備わって海外移籍とか、万が一怪我して離脱となったら代わりいなくなって困るの目に見えてるし、本人にとっても今後海外で同じように自由にやらせてもらえるかは分からない。

276:U-名無しさん
22/01/08 22:47:48.58 k2153Egy0.net
自由にやらせるってより去年みたいな完全なフリーマンか。

277:U-名無しさん
22/01/08 22:50:59.73 vk6K5f8y0.net
平岡体制の唯人のポジションはFWってよりトップ下だったし4231が基本フォメになるんじゃないの

278:U-名無しさん
22/01/08 23:01:34.05 7pSsPK3V0.net
平岡さんも頭悩ませるだろうな
ACL出ないのに2チーム作れる
不動なのは権田、松岡、サンタナ、まぁ皇帝・唯人もそうだとして、あとは誰がスタメン張るかわからんもん

279:U-名無しさん
22/01/08 23:25:41.31 PbFCowfgd.net
他の住人がすでに指摘済みだけど唯人はサイドに張らせると”ドリブルで仕掛ける”を得意としてないので長所が消えてしまう
カルリは”ドリブルで仕掛ける”が出来る選手なのでサイドに置きたい
神谷もドリブルで仕掛けるタイプなので彼が左SHとして計算できそうならカルリFWが現実味を帯びてくる
唯人にスペースと自由与えたら途端に躍動した要因はボールを運ぶドリブルコースが限定されないから
その結果彼の長所”運ぶドリブル”がいかんなく発揮された

280:U-名無しさん
22/01/08 23:29:17.47 xqzyA8nv0.net
現状神谷はジョーカー役だろう中山との

281:U-名無しさん
22/01/08 23:29:24.21 f/nm3iEn0.net
カルリも運ぶドリブルじゃない?
サイドに置く1番のメリットは運べてクロスが上手いのが当然として守備の貢献が段違い
それでいて上下運動するスタミナ

282:U-名無しさん
22/01/08 23:39:33.11 1zOqALkt0.net
カルリの方が外すのはうまいよね
それはストライカー的な素地かもしれんけど

283:U-名無しさん
22/01/08 23:47:14.88 HWH4Xlv80.net
何気に平岡になってからの左SHごっちゃんもよかったんだよな
縛りが無くなったせいなのか本来の動き出しの良さが戻ってサイドの裏抜けや制度のいいクロスもあって
カルリコロリを押しのけてポジション取るのは厳しいかもしれんけど2人がFWに入ったり怪我で離脱した時には十分食い込めるんじゃないかと感じた

284:U-名無しさん
22/01/08 23:48:05.82 /THetumKd.net
>>277
それ指摘するなら神谷の守備もカルリ同様タフだよ
カルリは少なくともうちのチーム内において数少ないサイドで仕掛けられるドリブルタイプ
実際そのカルリを故障で欠くと左サイドで仕掛けられる選手が事実上不在となり攻撃の手詰まり感はさらに増した
神谷獲得はその点も考慮したナイス補強
大熊さんさすがだよ

285:U-名無しさん
22/01/08 23:48:50.85 gaKXBpQW0.net
カルリはカウンター時受け手の時は五分のボールも結構納めたり悪くても相手陣地に下げさせたりと地味にトランジションの大事なキーマンになるしね

286:U-名無しさん
22/01/09 00:04:11.63 uHccpUvyr.net
メガネが言うように和製デブライネならボランチが適正なのかも

287:U-名無しさん
22/01/09 00:08:22.56 uHccpUvyr.net
>>280
カルリがドリブルで仕掛けてるのあまり見たことないような、カルリのイメージは前への推進力とプレス、シュートだと思うけど

288:U-名無しさん
22/01/09 00:18:34.93 uJh1bPGr0.net
今年は外国人フル稼働してくれ
カルリさえ出てくれれば強度が上がる
ヘナトは少しずつでいいから夏までには完全復活して欲しい、それだけでも夏の補強以上に補強になる
コロリはスーパーサブとして使えれば90分通して相手に脅威を与えられる

289:U-名無しさん
22/01/09 00:23:34.92 uHccpUvyr.net
やっぱりダイヤが良いのかも
 サンタナ カルリ(コロリ)
     唯人(大悟、神谷)
 ヘナト  ホナウド(白崎、西澤)
    松岡
片山 義宜 ヴァウド 原
    権田

290:U-名無しさん
22/01/09 00:24:18.07 LpoJN7FO0.net
>>285
マジでないなそれは

291:U-名無しさん
22/01/09 00:26:19.68 YeoAVqTN0.net
カルリ後藤唯人は運ぶドリブルでしょ
サイドで抜くドリブルできるの中山くらいしかおらんやろ
そして中山は原が大外に居たがるから相性が悪くてベンチに行きがち
本当ならエウシーニョみたいに中に居たがるSBと組み合わせたい

292:U-名無しさん
22/01/09 00:27:14.93 uHccpUvyr.net
>>286
どの辺が?

293:U-名無しさん
22/01/09 00:29:26.74 tnLm5a2H0.net
現代サッカーでダイアモンドの442やってるチームプロで見たことないぞ

294:U-名無しさん
22/01/09 00:31:37.46 uHccpUvyr.net
健太やってなかったっけ

295:U-名無しさん
22/01/09 00:33:26.79 4tlIUQYQ0.net
433ならわかるがダイヤモンド型はねぇわw
全然選手層と噛み合ってねぇし

296:U-名無しさん
22/01/09 00:34:25.42 8/rsw/ffd.net
>>283
2020シーズンクラブ内のドリブル成功数がもっとも多かった選手はカルリ
ポジション的に仕掛けないとこのドリブルスタッツは叩き出せない
実際勝負どころで仕掛けてたよ
ちなみに2021シーズンはサンタナがもっともドリブル成功数が多かった
もうちょい遡ると
2018シーズンは北川が最多
2017、2019シーズンは松原が最多だったね

297:U-名無しさん
22/01/09 00:37:38.57 7lvqwhz70.net
>>290
清水時代はやってたな、ここのスレでは不評でボックスに戻せーって言われてた記憶がある

298:U-名無しさん
22/01/09 00:39:00.08 LpoJN7FO0.net
>>288
サイドでどう攻撃すんだよ

299:U-名無しさん
22/01/09 00:42:02.67 uHccpUvyr.net
>>292
2020ってクラモフの時でクラモフの時はトップやることが多かったよね

300:U-名無しさん
22/01/09 00:42:32.79 9IttZMMB0.net
中盤ダイヤは戦術としては古いんじゃないかな。レーンで区切るスタイルには合わなさそう。

301:U-名無しさん
22/01/09 00:43:40.42 uHccpUvyr.net
>>294
サイドは原と片山もしくは山原で崩せばいいじゃんw

302:U-名無しさん
22/01/09 00:45:10.27 uHccpUvyr.net
>>296
そうだなたしかにダイヤは古いな

303:U-名無しさん
22/01/09 00:46:00.89 1JTCDhay0.net
この時点で発表ないってことは、松原の復帰はなしでOK?

304:U-名無しさん
22/01/09 00:47:33.37 9IttZMMB0.net
イケイケの攻撃時ではダイヤでどんどん回せればいいんだけど、ボール奪われてネガトラに入る時に相手に大きなスペースを与えやすいのも弱点だと思う。

305:U-名無しさん
22/01/09 00:48:28.26 zSfNhug+0.net
433やってほしいな

306:U-名無しさん
22/01/09 00:48:53.67 caT4wAhcd.net
>>287
それ大外に張った中山のクロス精度が思いのほか悪すぎたのでその役割を原が引き継いだにすぎない
(なんだったら開幕戦から数試合は原が偽SBばりにボランチの位置へ絞ってたぐらい)
実際昨季スタメンクラスでマトモなクロッサーはスタッツ的に原しかいなかった
ただし今季オフに山原、岸本、神谷とクロッサーばっちり補強できたので大熊さんさすがとしかいいようがない

307:U-名無しさん
22/01/09 00:56:33.70 35EGMXey0.net
しかしこの戦力で更に補強してくれそうなフロント
数年低迷してるチーム 監督として評価を上げる最高な環境やね オレにやらせろて思ってる監督経験者結構いそう

308:U-名無しさん
22/01/09 00:59:29.20 W0HQlBXu0.net
433というか442からFW1枚下がり目の4231だろうね

309:U-名無しさん
22/01/09 01:01:33.44 9IttZMMB0.net
そうは言ってもかつての市川とアレックスの両翼がめちゃくちゃ上げてくるあのスタイルにはロマンを感じるけどね。

310:U-名無しさん
22/01/09 01:22:02.38 LpoJN7FO0.net
>>297
このメンバーで崩すは笑う

311:U-名無しさん
22/01/09 01:39:13.85 O/hCTYZP0.net
  片山原
   ↓
片山 山原 原
つまりこう

312:U-名無しさん
22/01/09 01:43:12.89 RND2T3A40.net
>>295
必殺のカルリターンが炸裂してたな

313:U-名無しさん
22/01/09 01:50:41.35 tnLm5a2H0.net
完全に好みだけどロマン
------サン------
----カル唯人----
山原ヘナ松岡原原
--立田ノリヴァ--
------権田------

314:U-名無しさん
22/01/09 01:52:12.65 MSCzY02y0.net
>>309
原が分身するなら右サイドは安泰だな

315:U-名無しさん
22/01/09 01:54:15.17 euXUGR020.net
攻撃陣で絶対外したくないのはまずはカルリーニョスだなあ
サンタナや鈴木唯人とかよりも

316:U-名無しさん
22/01/09 02:09:31.30 tpxSoyxz0.net
カルリは去年最後の怪我ってのは軽症なんだっけか?開幕からいける?

317:U-名無しさん
22/01/09 02:22:30.69 Z7rXCwOCd.net
>>311
怪我無ければサンタナよりずっと良い選手だからな

318:U-名無しさん
22/01/09 02:25:07.36 MSCzY02y0.net
怪我がないのもいい選手の証明だからな

319:U-名無しさん
22/01/09 02:45:44.74 cYgg6/u90.net
カルリは毎試合怪我しそうなコンタクトあるからしょうがない。
サンタナは削られる前にボールロストして上手く受け流してるわ。

320:U-名無しさん
22/01/09 02:50:58.12 MSCzY02y0.net
>>315
そこまでしてサンタナを下げる意味が分からない
サンタナにも割と激しいコンタクトあったぞ

321:U-名無しさん
22/01/09 03:17:49.95 MSCzY02y0.net
新ユニ、フォーマットはセレッソと同じかな
706 U-名無しさん (ワッチョイ 0b7d-dXQO [153.239.16.0])[sage] 2022/01/08(土) 12:05:40.47 ID:lrKvwSKQ0
>>704
新ユニフォームデザイン
URLリンク(www.cerezo.jp)
URLリンク(www.cerezo.jp)
URLリンク(www.cerezo.jp)

322:U-名無しさん
22/01/09 04:23:15.66 s6FeSBVF0.net
>>289
川崎対策で天皇杯で大分があの試合採用してた。下田トップ下で。

323:U-名無しさん
22/01/09 04:36:09.25 qoHMwzFG0.net
冷たい泉に 素足をひたして

324:U-名無しさん
22/01/09 05:40:03.83 ayVEYYxw0.net
サンタナ来日当初はよく体ぶつけてたけどファールもらえないどころか逆にファールとられる事も多くて途中からあまり競らなくなったね
Jの審判の基準に合わせてやり方柔軟に変えるのは素晴らしい

325:U-名無しさん
22/01/09 06:13:26.04 4NSTL8kKa.net
>>319
見上げる

326:U-名無しさん
22/01/09 06:58:02.61 wiKFi0sa0.net
カルリがある程度ちゃんと出れるだけで前年比でもの凄い戦力アップだからな

327:U-名無しさん
22/01/09 07:05:37.94 anmApugmr.net
>>322
そのためにもサイドで固定してちゃダメだよな、相手のゴールに1番近いところで自由にやらせれば二桁は取るだろう、加えて鬼プレスも出来るし

328:U-名無しさん
22/01/09 07:07:48.83 ERXm5sxs0.net
>>302
中山は最後の精度(クロス、シュート)がね。。。
それ以外は素晴らしいだけに、残念
まぁ、あれだけできてクロスもバッチリだったら、
即海外だから何とも言えないけどw

329:U-名無しさん
22/01/09 07:18:07.33 jf3LpeJ90.net
残留争いのチームでちょっといいだけで即海外とかないから
行ったところで北川松原みたく通用しないし

330:U-名無しさん
22/01/09 07:37:04.92 euXUGR020.net
>>324
中山はシュートは言うほど下手じゃないなと思ってる
1対1外したりの印象でそうなってるけど
1対1はサンタナも鈴木唯人も全然駄目で外してたからなあ

331:U-名無しさん
22/01/09 07:39:36.31 iegz8iR7M.net
>>325
今の時代、少しでも逸材だと分かったら
順位関係なくオファーくる

332:U-名無しさん
22/01/09 07:42:05.32 LpoJN7FO0.net
サンタナがいなかった試合1試合あったけどあれはなかなか地獄だったなぁ

333:U-名無しさん
22/01/09 07:47:43.56 xzfYHdWl0.net
>>321
フンフンフン フーフンフーフーン

334:U-名無しさん
22/01/09 08:00:31.11 DzkKDRpW0.net
>>127
12/16にリリースされてるじゃん
おまいが見て無いだけ
ノイズだな

335:U-名無しさん
22/01/09 08:35:21.77 YeoAVqTN0.net
中山の決定力がーとか言ってる奴はサッカー知らないアホだろ
キーパーとの一対一は5割は決まらんぞ?
テセあたりはメチャ得意だからその辺と比べてるんだろうけど、平均的なJ1リーガーだと3割行かないらしいぞ

336:U-名無しさん
22/01/09 09:01:11.55 FIXwN7VY0.net
>>331
誰が言ったかは忘れたが、GKと一対一の場面ってのは
目の前に沢山のご馳走を並べられて、どれから手を付けようか迷っている状況に似ているそうだ
シュートのコースが四方八方にあるから迷っちゃって意外と決められないらしい
逆にコースが「ここしかない」と限定されてる方が得点を決めやすい、と

337:U-名無しさん
22/01/09 09:11:14.72 BnC36eEe0.net
そんな魚群で外してもOKみたいなこと言われても

338:U-名無しさん
22/01/09 09:35:20.48 FzIGRFSy0.net
>>235
グルグルをグルグルで囲む

339:U-名無しさん
22/01/09 09:47:03.91 lbsDjGkQ0.net
魔法陣

340:U-名無しさん
22/01/09 10:11:52.60 4+okPmY4d.net
>>331
サッカー知らないアホと偉そうに煽っておきながら、らしいという表現を用いて人づてに聞いた情報を提示する真性のガイジ

341:U-名無しさん
22/01/09 10:15:55.11 NyOqmwLs0.net
1対1はGKにとっても1対1
横パスを出されることやディフレクションを気にする必要がないからボールのみに集中できる
一方攻撃側はよほどの独走じゃなければDFの猛追を意識して焦って撃ってしまうことも

342:U-名無しさん
22/01/09 10:18:17.68 otzFz2tGd.net
>>313
サンタナよりカルリーニョスだよなあやっぱり

343:U-名無しさん
22/01/09 10:19:29.83 uXBaZEsUa.net
カルリの怪我は現在どんなかんじだろ
開幕間に合うのかな

344:U-名無しさん
22/01/09 11:06:56.30 tb8ODQGr0.net
残留争いも佳境だった頃、カルリは具体的にどこを痛めているのかも伝わってこなかったよね。

345:U-名無しさん
22/01/09 11:13:43.91 V0AiFiMJ0.net
いや一対一外してること擁護されても・・・
決めろよカツ、マジで。50%決めればOKとしても
カツは0%じゃん。

346:U-名無しさん
22/01/09 11:14:36.08 LpoJN7FO0.net
いつまでもネチネチとうるさくてキショいわ(笑)

347:U-名無しさん
22/01/09 11:15:42.84 otzFz2tGd.net
0%て天皇杯の川崎戦とかあったやん

348:U-名無しさん
22/01/09 11:19:50.59 otzFz2tGd.net
あれ、やっぱり残らないっぽい?
URLリンク(i.imgur.com)

349:U-名無しさん
22/01/09 11:37:33.74 mAitnqj4M.net
巴川?

350:U-名無しさん
22/01/09 11:38:31.48 da+0psgKM.net
あれ関東高速ドライブしてたらアクティオ様の看板あったぞ
ほんとにデカい会社なんだな

351:U-名無しさん
22/01/09 11:45:53.46 gc5s6VN5d.net
>>344
レイソルか

352:U-名無しさん
22/01/09 11:49:30.58 MlwhIBfW0.net
カルリが稼働しないと藤本が必要だよな

353:U-名無しさん
22/01/09 11:51:31.39 otzFz2tGd.net
>>348
んー、コロリでいいと思ってるわ
白崎や神谷もFWでもいけそうだし

354:U-名無しさん
22/01/09 11:53:42.61 V0AiFiMJ0.net
>>343
あれは1対1じゃなくてクロスにゴール前どフリーっていう感じ

355:U-名無しさん
22/01/09 11:54:00.59 DzkKDRpW0.net
結局、未更新者はもういないのか?

356:U-名無しさん
22/01/09 11:59:00.54 9zdsY/jY0.net
ディサロ コロリ ジュニアで競わせろ

357:U-名無しさん
22/01/09 12:01:37.54 kX/QCoGxM.net
ジュニアは知らんけどレレもコロリもポストできないのにサンタナの代役は務まらないでしょ
藤本必要だよ

358:U-名無しさん
22/01/09 12:02:30.62 tnLm5a2H0.net
藤本は後藤とそう変わらないと思ってる

359:U-名無しさん
22/01/09 12:02:50.65 RWObUaSN0.net
>>333
魚群も50%ないから大丈夫

360:U-名無しさん
22/01/09 12:04:38.66 otzFz2tGd.net
>>350
確かにそうだな
申し訳ない

361:U-名無しさん
22/01/09 12:05:48.78 otzFz2tGd.net
>>352
>>354
ディサロと後藤忘れてたわ
後藤は平岡さん好んで使いそうな気もする
ディサロは高橋と組ませたら覚醒するかと期待

362:U-名無しさん
22/01/09 12:07:26.77 otzFz2tGd.net
>>353
コロリはポストはスーパーだと思うわ
コロリのポストに関しては個人的にはクリスランレベル

363:U-名無しさん
22/01/09 12:09:19.84 tnLm5a2H0.net
>>353
サンタナは背負えるだけでポストできないだろ
そもそも藤本もサンタナの代役にならないし

364:U-名無しさん
22/01/09 12:16:28.79 kFsYcyor0.net
>>358
いやそこまではない
クリスランはポストだけならドグ以上だった
コロリはちょっとパスがズレたりすると競らない時があるし追わない

365:U-名無しさん
22/01/09 12:29:40.09 V0AiFiMJ0.net
>>353
コロリがポスト出来ない
藤本ならできる
その理論さっぱりわかりません

366:U-名無しさん
22/01/09 12:33:37.16 qMG7QCm/0.net
コロリ技術フィジカルはちゃんとしてるけどな
どう馴染むのか、馴染まないのか

367:U-名無しさん
22/01/09 12:35:29.06 ERXm5sxs0.net
コロリのゲーム配信むっちゃ面白かったから、
是非今年もやって欲しい

368:U-名無しさん
22/01/09 12:40:09.29 da+0psgKM.net
コロリもホナウドも後藤も藤本ももう皆だけど
もっとやれるだろという感じはあるよな

369:U-名無しさん
22/01/09 12:42:12.10 LpoJN7FO0.net
>>353
藤本ってポスト出来るんですか!??

370:U-名無しさん
22/01/09 12:47:50.94 zSfNhug+0.net
ミカエルマダー?

371:U-名無しさん
22/01/09 12:51:35.10 V0AiFiMJ0.net
>>365
なんかここ数日、藤本残留を望む人たちにどんどんスーパーな選手に脳内改変されてる気がする
キープ力がすぐれてるとか
サンタナの代わりにポストプレーできるとか

372:U-名無しさん
22/01/09 13:05:44.35 fGjY+seC0.net
必死にボール追い回して、点も取ってアシストもしたし、故障したのもギリギリのプレー続けてくれたから
今期は必要無いかもしれないけど、悪く言うのはやめよう く藤本

373:U-名無しさん
22/01/09 13:17:49.28 4tlIUQYQ0.net
>>368
悪く言ってる人誰もいなくね

374:U-名無しさん
22/01/09 13:20:58.92 TvPSGSpZ0.net
藤本来て普通に助かったもんな

375:U-名無しさん
22/01/09 13:28:02.69 qMG7QCm/0.net
守備は事前の評判より全然ちゃんとできてたな
追うのうまいし

376:U-名無しさん
22/01/09 13:30:50.55 91zoYkV+0.net
俺らがいくら欲しがっても神戸が帰還を望んだらどうしようもないからな
ドグも抜けて大した補強もしてなくてACLもある神戸が藤本放出するとは考えにくい

377:U-名無しさん
22/01/09 13:33:23.49 tnLm5a2H0.net
怪我人だらけで昨季は有難い存在だった
怪我人戻ったのと加藤千葉髙橋入ってレンタル延長する必要あるかと言われると微妙だろ
個人的にはもっと若手使って欲しいわ

378:U-名無しさん
22/01/09 13:33:37.32 uJh1bPGr0.net
まあ藤本返却、新FW獲得が既定路線でしょ
ミカエル断念でクレーベル打診したまでが今の情報だけど国内から獲得も全然あると思ってる

379:U-名無しさん
22/01/09 13:34:24.41 qMG7QCm/0.net
普通にオッサンだからな藤本
見た目は若いが

380:U-名無しさん
22/01/09 13:47:28.10 CbNk/fgDM.net
良い選手だけど移籍金払ってまで残ってほしいとは思わない

381:U-名無しさん
22/01/09 13:52:10.93 MSCzY02y0.net
>>368
去年のベストゴールくらいに思ってる

382:U-名無しさん
22/01/09 13:52:32.19 okSdBZzud.net
藤本Twitter新しくしたけど、
まだエスパルス仕様だな

383:U-名無しさん
22/01/09 13:58:33.41 6Tqu+sDMd.net
そういや乗っ取られてたな

384:U-名無しさん
22/01/09 14:16:28.55 igLQKFJmp.net
ブラジル人選手はいつ入国するんだろ
去年のサンタナとか早かったよね

385:U-名無しさん
22/01/09 14:26:01.42 MSCzY02y0.net
>>380
もうしててホテルで隔離中でしょ

386:U-名無しさん
22/01/09 14:32:56.04 lupmWvuna.net
藤本帰ったとしても背番号どうなんだろ
レンタルした途端ボージャンに9番与えて不義理だなーって思ったけど

387:U-名無しさん
22/01/09 14:41:52.63 qMG7QCm/0.net
サンタナってそういう意味でも献身性高いよな
壊れずにずっと出てるし最初から最後までいるし

388:U-名無しさん
22/01/09 14:47:13.86 igLQKFJmp.net
>>381
そうなんかね
カルリのインスタがinブラジルっぽかったからさ

389:U-名無しさん
22/01/09 14:51:35.83 hzUTqqTV0.net
ヴァウドコロリは日本っぽいけど
キャンプから合流組もいるかもね

390:U-名無しさん
22/01/09 14:58:52.23 +MghYn26a.net
短いクリスマス休暇でしたな
お疲れさまっす

391:U-名無しさん
22/01/09 14:59:00.80 FIXwN7VY0.net
>>383
カルリも見た目は利己的俺様タイプなのに
実際は利他的で守備も一生懸命だからな

392:U-名無しさん
22/01/09 15:01:02.64 uJh1bPGr0.net
藤本 憲明選手 期限付き移籍期間満了のお知らせ
URLリンク(www.s-pulse.co.jp)

393:U-名無しさん
22/01/09 15:01:19.16 hzUTqqTV0.net
藤本ありがとう

394:U-名無しさん
22/01/09 15:02:04.13 ERXm5sxs0.net
>>380
去年のサンタナは冬休暇返上で来日した
そのおかげで、隔離が短くて済んだ
(サンタナ来日後、政府の隔離政策が厳格化→マテウスの悲劇へ。。。)

395:U-名無しさん
22/01/09 15:03:00.50 2cfbM4/+0.net
藤本は神戸復帰か

396:U-名無しさん
22/01/09 15:03:02.95 MSCzY02y0.net
>>388
【コメント】
『新年あけましておめでとうございます。リリースが遅くなってしまい申し訳ありません。短い時間でしたが、ファン・サポーター、選手、クラブスタッフの皆さんのおかげで、まるで1年いや3年とは言わず、5年6年、ずっといたかの様な感覚になりました。まずは昨シーズン残留出来た事にほっっっっっっとしています。ファン・サポーターの皆さんには負けても勝っても、いつも変わらない応援と拍手をくれてありがとうございました。この人たちの為に戦わないといけないと感じさせてくれました。選手のみんなは、毎日ボケ&ツッコミ僕との会話に付き合ってくれてありがとう。エスパルスが良い結果を残せるように、いつも僕はどこにいても応援しています。またIAIスタジアム日本平に帰って来れるように自分自身と戦いながら成長し、また皆さんと笑顔で会いたいので、僕のことを忘れないでくださいね。これを読んで感動してくれたあなたはもう僕の虜ですね。本当に感謝しかありません。ありがとうございました』

397:U-名無しさん
22/01/09 15:04:42.92 zSfNhug+0.net
>>388
藤本にはありがとう

398:U-名無しさん
22/01/09 15:04:45.78 MSCzY02y0.net
いいキャラだったね
仙台戦のゴールは忘れない

399:U-名無しさん
22/01/09 15:04:55.42 k9USWGwOa.net
>>388
これで全員の去就決まったな
概ね予想はしてたけど、こんな底抜けに明るいキャラが去ってしまうのは寂しいなあ。
プレーも献身的だったし、本当に助かった。次日本平に来る時は全力拍手で迎えたいな

400:U-名無しさん
22/01/09 15:06:47.32 91zoYkV+0.net
藤本にはマジで救ってもらったから感謝しかないわ

401:U-名無しさん
22/01/09 15:07:50.39 uJh1bPGr0.net
だいぶ戦力揃ったな
GK
権田 永井 大久保
CB
義宜 ヴァウド 井林 立田 菊地
SB
原 片山 山原 岸本
CH
松岡 竹内 ヘナト ホナウド 宮本 成岡
SH
カルリ 西澤 白崎 神谷 高橋 中山 滝 川谷
ST
唯人 ディサロ コロリ 後藤
CF
サンタナ 加藤 千葉 栗原

402:U-名無しさん
22/01/09 15:07:52.18 zSfNhug+0.net
これで後は新外国人FWが入るかどうかだけか?

403:U-名無しさん
22/01/09 15:08:26.83 /g/lhqVA0.net
藤本ありがとう
短い間だったけど凄い好きだった
頑張ってね

404:U-名無しさん
22/01/09 15:08:46.62 k9USWGwOa.net
藤本がいたから勝ち点7は獲れたってくらい残留の立役者だと思ってる。とにかくありがとう

405:U-名無しさん
22/01/09 15:09:56.02 k9USWGwOa.net
サンタナ以外のCFがやっぱ物足りなく感じちゃうな
でもクレーベルはちょっと、、

406:U-名無しさん
22/01/09 15:10:09.40 MSCzY02y0.net
A契約23人、 全34人
開幕前にレンタル放出や新外国人加入があるだろうけど

407:U-名無しさん
22/01/09 15:10:47.02 8pPFHoNX0.net
サンタナの怪我したらヤバめ

408:U-名無しさん
22/01/09 15:11:25.16 ERXm5sxs0.net
>>401
今年は過密スケジュール且つ、コロナで入国が厳しいので、
クレーベルが多少物足りなくても、無理に獲得を狙ってるんだと思う

409:U-名無しさん
22/01/09 15:12:10.30 gHCzqGDyd.net
あーやっぱ戻るか…
ピッチ内では献身的でタフガイ
かなり頼りになる選手でした
復帰後もうち以外で是非活躍してくれ
本当良い選手だったな…

410:U-名無しさん
22/01/09 15:12:27.81 MSCzY02y0.net
カルリとコロリのコンディションと起用方法も気になる

411:U-名無しさん
22/01/09 15:14:06.42 k9USWGwOa.net
来季もサンタナ次第が否めないな

412:U-名無しさん
22/01/09 15:15:12.88 uJh1bPGr0.net
クレーベルなのかなぁ

413:U-名無しさん
22/01/09 15:15:55.83 anmApugmr.net
>>388
藤本いったか、新たにFW取るのかなぁ

414:U-名無しさん
22/01/09 15:16:03.86 RND2T3A40.net
藤本はいい意味で思ってたのと違ったな

415:U-名無しさん
22/01/09 15:17:12.34 4tlIUQYQ0.net
大悟復帰でレレが覚醒してくれればな
2年目のレレに期待

416:U-名無しさん
22/01/09 15:17:41.44 da+0psgKM.net
あれ?なんかいきなり得点力不足感が…
クレーベルー!!早く来てくれーーッ!!

417:U-名無しさん
22/01/09 15:19:00.97 WBUgKZvb0.net
藤本はどこのチームでも愛されるだろうな
1年でしかもレンタルだったのにすげぇ寂しいもの

418:U-名無しさん
22/01/09 15:21:51.66 4tlIUQYQ0.net
藤本は神戸側の事情で買い取れなかった感じがするな
ACLあって2トップが代表組だし控えがいないし

419:U-名無しさん
22/01/09 15:22:25.44 da+0psgKM.net
半年やぞ
ナイスガイだったな

420:U-名無しさん
22/01/09 15:22:30.92 cmgZGyz/0.net
藤本いい選手だったね
どこに行っても応援したくなる
ありがとう!頑張れ!

421:U-名無しさん
22/01/09 15:24:50.44 VPL7o9Qaa.net
藤本が32歳だったことに驚き
ようやってくれはった

422:U-名無しさん
22/01/09 15:27:05.32 MSCzY02y0.net
藤本に期待されることはレレ辺りがやってくれないと困るからね

423:U-名無しさん
22/01/09 15:32:55.60 FIXwN7VY0.net
仙台戦のスウォヴィク掻っ攫いゴールは、清水に長く在籍しているFWだったら試みていなかったと思う
福岡戦の先制ゴールの最初のシュートといい、在籍


424:期間の短さにしては貢献度は大だったと思うわ



425:U-名無しさん
22/01/09 15:34:26.59 RND2T3A40.net
大前がやりそうだけど

426:U-名無しさん
22/01/09 15:39:59.82 YeoAVqTN0.net
>>336
論文よりこっちの方が分かりやすいから張っとくわ
URLリンク(youtu.be)
くらいって表現も基本的には状況によるか曖昧になるんだわ
アホだからわからないだろうけど

427:U-名無しさん
22/01/09 15:41:02.36 OD1ZUY0X0.net
藤本残念だなぁ
アイスタに戻ってこれる~て所から
J1ではないチームに移籍するんかな

428:U-名無しさん
22/01/09 15:43:13.57 YeoAVqTN0.net
FWは大卒と新補強選手に期待かな
滝をFWにするのはあかんのか?

429:U-名無しさん
22/01/09 15:45:35.44 YeoAVqTN0.net
>>341
福岡戦は完全に一対一だろ?
自分の理論を吹聴するために事実はゆがめちゃだめだろ

430:U-名無しさん
22/01/09 15:48:44.48 V4NNhGU60.net
藤本バックか後藤レレはチャンスだと思って奮起してくれ
後は噂されてる外国人がどうなるかだけかな
昨シーズンの主力はほぼ残留でピンポイント補強できたし良いオフシーズンだったわ

431:U-名無しさん
22/01/09 15:51:38.59 YeoAVqTN0.net
ケチつけるために事実を歪めたり、不可能に近い事を要求するのは関心せんぞ
神戸戦で唯人が外すしたシュートも機械学習で出したら8割くらいじゃないか?
北川がもっとキツイ角度で決めたりしてるの見て目が肥えてるのはわかるけど、角度あると難しいぜ
期待してる裏返しなのはわかるけどさ

432:U-名無しさん
22/01/09 15:51:53.24 MSCzY02y0.net
千葉くんも見たいけどね

433:U-名無しさん
22/01/09 15:52:07.31 uJh1bPGr0.net
鞠の新ユニ見てるとウチも復刻ユニがいいな

434:U-名無しさん
22/01/09 15:52:36.99 sNlZEN/Y0.net
>>422
普通に神戸復帰のリリース出てるがな。

435:U-名無しさん
22/01/09 15:53:10.54 MSCzY02y0.net
>>426
唯人のは本人も言ってたけど切り返して落ち着いて打てば問題ない場面だったからね

436:U-名無しさん
22/01/09 15:53:35.50 7GrFzgg50.net
>>397
開幕めっちゃ楽しみ
CFが貧弱過ぎるのは心配
サンタナ離脱したらまた一気に残留争い突入しそう

437:U-名無しさん
22/01/09 16:09:19.07 tKs9Dp7vd.net
>>410
今回の復帰発表コメントや見た目はチャラさで溢れてるのに、プレースタイルは献身的で一生懸命なサッカー小僧だったねw
人を惹き付ける何かを持ってる選手

438:U-名無しさん
22/01/09 16:19:15.64 iA5MxoOx0.net
藤本バックなら北川補強してくれ

439:U-名無しさん
22/01/09 16:23:22.97 FRaBoiI80.net
残留に貢献してくれたしナイスガイだったな藤本 今後も清水戦以外では応援したい

440:U-名無しさん
22/01/09 16:25:43.90 E+9ULPT/a.net
かずさんがTwitterで藤本のゴールを柏戦って書いとるな

441:U-名無しさん
22/01/09 16:31:27.33 qMG7QCm/0.net
藤本の復帰コメント良い感じにキモくて草
ああいうキャラだから成り上がれたんだろうなー

442:U-名無しさん
22/01/09 16:33:33.73 f6/APjQAp.net
>>435
Twitterで言えやビビり

443:U-名無しさん
22/01/09 16:33:56.15 ERXm5sxs0.net
>>419
逆に大前のガンバ戦のゴールを彷彿とさせる、と
話題だったと思うけれど。。を

444:U-名無しさん
22/01/09 16:37:41.08 psiqBdEId.net
>>424
一対一じゃねーだろあれは....
一対一ってのは抜け出してGKとボールホルダーの局面だろ
福岡のはゴール前のGKのポロリのこぼれ球を詰めて決めたってシチュエーションだろ

445:U-名無しさん
22/01/09 16:53:49.60 kXV9ISOK0.net
もう藤本の虜ですわ

446:U-名無しさん
22/01/09 16:56:56.16 NyOqmwLs0.net
>>431
カルリが一年目と同じ活躍できるなら問題ない
縦パスをトラップするフリして後ろに流してマーク


447:外すやつ効果あると思う



448:U-名無しさん
22/01/09 17:04:31.76 mNdIKNST0.net
俺たちが叩いたおかげでやっと今年は期待できそうになったな

449:U-名無しさん
22/01/09 17:07:45.35 1Ku7rPCld.net
カルリがFWやるなら二桁は行くけど
SHで使うなら6点とかかなー

450:U-名無しさん
22/01/09 17:08:30.98 uE4/zrJyd.net
皇帝とサンタナが離脱しないことが上位への条件だな

451:U-名無しさん
22/01/09 17:11:41.05 FFFsjqeya.net
>>392

ありがとう藤本


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch