21/10/14 14:23:05.52 Qnx94QZ90.net
ドブが就寝中っぽいので流されたレス再掲 >>307 続き
302 名前:U-名無しさん (スッップ)[] 投稿日:2021/10/14(木) 10:45:30.10 ID:PVnyTI9Md
相模原戦、群馬戦と奥田松崎をベンチにしてるけど、結局打開したのはこの二人。
渡邉は無難に横パスバックパスSBがあがれば前にパスで仕掛けない。
得点の匂いがしない。
涼太郎は兎に角ロストが多いんだよなぁ。
涼太郎ってこんなだったっけ?
使い方が悪い?
二人ともJ1帰還は無理そう。
303 名前:U-名無しさん (スップ)[] 投稿日:2021/10/14(木) 11:29:58.75 ID:Bnar0ingd
>>302
松崎が自分から仕掛けていくタイプなのに対して渡邊はチャンスメイクタイプでスタイルが違うからなぁ。
渡邊が仕掛けないって言うなら逆に松崎は周りをよく見てないって事も言える訳で。
渡邊に仕掛けて欲しいってのは同意だから別にあなたの考えにケチつける訳じゃないからね。
涼太郎に関しては「俺がやらなきゃ」ってのが強すぎて空回りしてる印象かな。
「さっきのチャンス外したから次は!」ってのが悪循環してる感じ。
304 名前:U-名無しさん (ワッチョイW)[] 投稿日:2021/10/14(木) 11:45:49.84 ID:1WTXOQMT0
>>300
あいつは水戸サポじゃないし、もう相手にするなって。
306 名前:U-名無しさん (スップ)[sage] 投稿日:2021/10/14(木) 14:09:20.31 ID:yJxamnD3d
金久保は首で