伊賀FCくノ一三重 Part 33at SOCCER
伊賀FCくノ一三重 Part 33 - 暇つぶし2ch50:U-名無しさん
21/09/23 10:34:09.14 EUf3iEq10.net
名古屋に吸収されて名古屋グランパスレディースに。
金、スタジアム、すべて解決。

51:U-名無しさん
21/09/23 11:08:04.62 F6qweXC10.net
>>50
フロント、スタッフ、サポーターにめんどくさい奴ばっか揃っているクラブなんか欲しがらないやろー。

52:U-名無しさん
21/09/24 10:34:59.77 BfHRKW+L0.net
ゼロから作るより手間も時間もリスクも少なくすむ。
選手スタッフだけ引き取り、フロントとサポーター切り捨て。
練習も試合も豊田、フロントはトヨタとグランパスから。トヨタマネーで補強。来年いきなり優勝争い。

53:U-名無しさん
21/09/24 10:46:11.10 Z3FxcWWA0.net
>>52
楽しいかい?

54:U-名無しさん
21/09/24 22:36:45.97 Y03/cfKK0.net
リモートとはいえホームだから、勝ってすっきりした形で優勝してもらいたい。

55:U-名無しさん
21/09/25 17:26:08.65 VJzZnOKm0.net
優勝おめでとう。

56:U-名無しさん
21/09/25 18:59:48.26 JZlE+ZNP0.net
>>50
NGEラブリッジ名古屋の立場は?

57:U-名無しさん
21/09/25 19:09:08.42 bJsRWKJd0.net
おめでとうございます

祝!スターバックス開店

58:U-名無しさん
21/09/25 20:34:22.88 nZz5DQDv0.net
>>56
そんなチームありません

59:U-名無しさん
21/09/25 20:47:02.40 hfKZYHXW0.net
大嶽監督だから優勝出来た
ありがとうございました‼

60:U-名無しさん
21/09/25 21:31:53.06 D0LKptu50.net
伊賀鉄道上野市駅からオーブンカーで優勝パレードや商店街の優勝セールやらんのか?

61:U-名無しさん
21/09/26 20:49:42.78 GI2Onwyp0.net
来期WEリーグに入れてもらいたいの?

62:U-名無しさん
21/09/26 21:23:29.26 DhSwZkb50.net
>>57
イオンのスタバいこ
今日は満員やったかな?
新天地商店街も面白いよ
観戦後行ってみて

63:U-名無しさん
21/09/26 22:14:02.95 bXGXN7mk0.net
西川とか見飽きたから
次は控えだけでやらせてやれよ。
くれあや常田姉妹、片山とかいっぱい
おるやんか。
不遇な町田とかそろそろクビだろ?
最後に出させてやれよ。
もしくは25才未満だけとか。

64:U-名無しさん
21/09/26 23:58:55.32 ZrfZdafZ0.net
>>63
流石に無理だろうな

65:U-名無しさん
21/09/27 03:35:01.00 DNjacvBY0.net
優勝してもプロは無理だけど
プロに移籍する選手がそれ程
出るとも思えない。
プロ養成クラブとしてやっていくしか
ないんじゃないかな。

66:U-名無しさん
21/09/27 15:58:23.37 UicNypu70.net
監督がいいチームにしているよね。
皇后杯はがむしゃらに向かって優勝してほしいよ。
皇后杯が終わったらみんな移籍してもらってかまわないよ。
千葉に行った安齋さんは2試合出番なしか。畑中はケガ。
あとは道上と松久保は出られているようだが、
道上がレギュラーやれているのは昨年の伊賀もそこそこの力だったのかね。
去年の伊賀と今年の伊賀を戦わせたらどっちが強いかな。

67:U-名無しさん
21/09/27 16:53:35.02 HCKqtJpO0.net
WEから来季加入承認0団体の発表。
伊賀が申請していたかは知らないけど。

68:U-名無しさん
21/09/27 17:23:18.08 GU5fVpca0.net
>>505
三重苦ならまだいい
サポいない、フロント無能
今季はツイッターで内部告発されて醜態晒してたけどサポが無能で話題にならず終わった

69:U-名無しさん
21/09/27 18:30:25.67 l22BUiMs0.net
イオンよ
伊賀FCをweリーグに参入すべく力を貸してくれ

70:U-名無しさん
21/09/27 18:37:35.84 IAc1CLSU0.net
伊賀は今年もWEリーグの審査落ちたみたいだな

71:U-名無しさん
21/09/27 20:06:29.52 GU5fVpca0.net
優勝しました。
僕たちはWEリーグに行けませんでした…そして来期、行けるかどうかも僕たちには分かりません…
僕たちが出来る最大限のことはピッチで結果をだす。
それによって、それを続けることで、未来は開かれ、変わるはずです。
カテゴリー関係なく、素晴らしいプレイで示す。僕たちの努めです。
まだこんな事言ってんのかよ。変わらなねーよ
行けないのわかってるだろ
なで1の他のクラブよりサポが少ないの改善してみろよ
ずっとなにやってたんだ

72:U-名無しさん
21/09/27 20:09:00.66 DNjacvBY0.net
伊賀としては堅実にアマでやるしかないわ。
内紛にもなったけど株式会社化とか無駄だから
補助金や地元支援で存続する道を
選ぶしかないだろ。
アマでは恵まれた環境なんだし。

73:U-名無しさん
21/09/27 20:09:57.63 GU5fVpca0.net
フロント改善してみろよ
やらないだろ
不利をするな

74:U-名無しさん
21/09/27 20:11:20.45 C0Y+8F0Z0.net
三重はヴィアティンに任せて出ていく覚悟が必要かな。
県との交渉で上野以外使わせてもらえなかったわけだから。

75:U-名無しさん
21/09/27 20:13:00.94 le/7So5X0.net
しかしなんだあ 一部の金満集団に女子サッカー界を支配させて独裁者がはびこるのはよくないぞ 潰しにかかろうぜ 俺は見てるから

76:U-名無しさん
21/09/27 20:14:45.64 GU5fVpca0.net
なぜフロントを改善しないかって?
改善しても行けないのわかってるからだろ
WE目指してる振りが一番得だからだろ

77:U-名無しさん
21/09/27 20:17:21.75 GU5fVpca0.net
最大限やってる振りするな

78:U-名無しさん
21/09/27 20:36:12.33 le/7So5X0.net
>>71
人口10万比800の長野の動員がトップ 他は500ぐらい 伊賀も1000動員実績があるから動員力はトップクラス 総人口が少ないのは無能な市の幹部の責任なんだよ

79:U-名無しさん
21/09/27 20:38:17.97 GU5fVpca0.net
優勝したら参入?まだ勘違いしてるのか
広島、大宮がピッチでなにかしたか?

80:U-名無しさん
21/09/27 20:46:56.36 le/7So5X0.net
>>79
賄賂でしょう

81:U-名無しさん
21/09/27 20:50:42.51 GU5fVpca0.net
優勝しました。
僕たちはWEリーグに行けませんでした…そして来期、行けるかどうかも僕たちには分かりません…
僕たちが出来る最大限のことはピッチで結果をだす。
それによって、それを続けることで、未来は開かれ、変わるはずです。
カテゴリー関係なく、素晴らしいプレイで示す。僕たちの努めです。
こういう事言って選手騙してるのか?

82:U-名無しさん
21/09/27 20:56:01.68 M53J70CH0.net
J レディースと金満クラブのリーグを作るタメにワザワザ街クラブを切り捨てたんだろ
  捨てられた自覚を持てよ

83:U-名無しさん
21/09/27 21:00:57.43 l22BUiMs0.net
どや?
伊賀も逆襲せんのか?
体制を180度かえようや

84:U-名無しさん
21/09/27 21:02:23.49 N3+c45XY0.net
トヨタに買収されて名古屋グランパスレディースとなるしか。

85:U-名無しさん
21/09/27 21:21:53.54 GU5fVpca0.net
>僕たちはWEリーグに行けませんでした…そして来期、行けるかどうかも僕たちには分かりません…
分かってるだろ。行けねえよ。分かってない振りして選手騙すなよ
自分達の都合だけでWE目指してる振りしやがって
WEに行ける可能性がほぼない事をちゃんと選手に説明しろ
選手に迷惑かけるな
くそサポもいいかげんにしろ
アホだけで目指しとけ

86:U-名無しさん
21/09/27 22:18:03.89 GU5fVpca0.net
来年も言えよ。やめんなよ
二連覇しました。
僕たちはWEリーグに行けませんでした…そして来期、行けるかどうかも僕たちには分かりません…
僕たちが出来る最大限のことはピッチで結果をだす。
それによって、それを続けることで、未来は開かれ、変わるはずです。
カテゴリー関係なく、素晴らしいプレイで示す。僕たちの努めです。

87:U-名無しさん
21/09/27 23:08:56.39 l22BUiMs0.net
実力ある選手は堂々とWEリーグに移籍したほうがええな
移籍期間ってあるの?
来年初頭から移籍は無理なん?

88:U-名無しさん
21/09/27 23:37:46.42 DNjacvBY0.net
プロなんて無理なんだからアマでいいよ。
今のスタメンが仮に8人ぐらい移籍しても
優勝は無理でもなでしこ1部でやれるだろ。
田舎の貧乏クラブは生き残る道を選ぶのみ。
身の程を知るのみ。

89:U-名無しさん
21/09/27 23:48:28.71 HCKqtJpO0.net
>>88
選手にもスポンサーにもWEに行くからと説明して集めているのでしょう?

90:U-名無しさん
21/09/27 23:56:26.39 GU5fVpca0.net
来年もツイートにいいねしてるアホが集まってWE目指して来年も実力あるのにおかしいねって言っていいね押せ

91:U-名無しさん
21/09/27 23:58:38.35 GU5fVpca0.net
>>89
それだよな

92:U-名無しさん
21/09/28 17:42:28.07 FBOp+6d+0.net
今、知った。3チーム申請だしても
1つのチームも参入できんのかー
杉田や西川を欲しがるチームいるよなー
来年はWEリーグで頑張ってくれや

93:U-名無しさん
21/09/28 19:41:55.09 oRyQP6TD0.net
大嶽も上に引っぱられるんじゃないか

94:U-名無しさん
21/09/28 21:10:29.76 u0clR5Jk0.net
WEの監督に四桁万円出してるチームは意外となさそうだ。

95:U-名無しさん
21/09/28 22:49:23.49 ARDRx1pV0.net
来年のweリーグ参入の為、いっそ滋賀に移転しようや
甲賀、伊賀連合チームとしてどう?
皇子山をホームに
西武さんの傘下で活動させてあげて

96:U-名無しさん
21/09/28 22:57:06.80 2BiCdwua0.net
>>92
去年はスタジアムを用意すると無責任な事を言って契約したみたいだが今年はどんな手を使うんだろうな

97:U-名無しさん
21/09/28 23:09:01.37 2BiCdwua0.net
選手が先に気付くだろうな
選手がいなくなればサポ、コーチも気付く。それでもフロントは変わらない
選手の事を考えると順番は逆であるべきだが
無能クラブと実力があるのに可哀想だとツイートにいいねするアホサポしかいないからねえ

98:U-名無しさん
21/09/28 23:10:16.65 fIOz3why0.net
47年に一回しか来ない国体開催でも造ってもらえなかったのにね

99:U-名無しさん
21/09/28 23:18:14.19 2BiCdwua0.net
こんなツイートしても今年いなくなるか来年いなくなるかの違いしかねえだろwww
優勝しました。
僕たちはWEリーグに行けませんでした…そして来期、行けるかどうかも僕たちには分かりません…
僕たちが出来る最大限のことはピッチで結果をだす。
それによって、それを続けることで、未来は開かれ、変わるはずです。
カテゴリー関係なく、素晴らしいプレイで示す。僕たちの努めです。

100:U-名無しさん
21/09/28 23:22:33.74 2BiCdwua0.net
絶対来年も同じ事言えよ

101:U-名無しさん
21/09/29 11:42:58.11 SN+mbZci0.net
>>100
お前20回も30回も一人芝居して喜んでるんじゃねえよ 金満連中の貧乏人排除の運営こそ打倒すべき敵なんだよ 敵を間違えるな 奴隷根性は棄てろよ

102:U-名無しさん
21/09/29 11:58:14.18 fQ6rNL3/0.net
貧乏クラブ排除の運営を打倒とかアホかよ
自分達が金持ちクラブになることを考えろ
何貧乏を正当化してんだ

103:U-名無しさん
21/09/29 12:06:14.11 SN+mbZci0.net
>>102
お前も新自由主義に毒さてた靴なめ野郎だな 笑笑

104:U-名無しさん
21/09/29 12:20:49.39 xF2dVudZ0.net
暴力革命支持者かよ怖いな

105:U-名無しさん
21/09/29 12:20:59.79 SN+mbZci0.net
安倍麻生の糞なめていきろよ

106:U-名無しさん
21/09/29 16:20:10.50 xF2dVudZ0.net
都会のお屋敷に住んでる社長令嬢はWE
田舎のあばら家住みで親が無職の娘は‥ そりゃ暴力革命に走るよな

107:U-名無しさん
21/09/29 19:56:11.53 YWLYD2nb0.net
皇后杯はついに伊賀上野での開催は無くなった。
weのチームは伊賀で試合をさせたくないってことか(笑)

108:U-名無しさん
21/09/29 21:10:53.85 ehG+9jpP0.net
露骨だな
もう気を使わなくてよくなったんだな
伊賀サポリモート優勝から何一ついい事なくて神様っているんだなぁ(棒)

109:U-名無しさん
21/09/29 21:20:19.47 J/Pm/F9B0.net
とことん落ちたら湯郷みたいになるのかー
湯郷はなかなか這い上がらないなー
宮間の存在消えた途端あーだもんなー
伊賀も杉田や宮迫が消えたら
そうなるかな?
来年に向けて若手使ってあげなよ

110:U-名無しさん
21/09/29 21:22:54.18 ehG+9jpP0.net
優勝しました。
伊賀で皇后杯が開催されなくなりました…そして来期、開催されるかどうかも僕たちには分かりません…
僕たちが出来る最大限のことはピッチで結果をだす。
それによって、それを続けることで、未来は開かれ、変わるはずです。
カテゴリー関係なく、素晴らしいプレイで示す。僕たちの努めです。
wwwwww

111:U-名無しさん
21/09/29 21:28:31.43 ehG+9jpP0.net
>>101
打倒ならWEに参入しない方がいいな
打倒するにはクラブはどうしたらいいんだ?
打倒するためにお前は何かしてるのか?
なでしこリーグ束になっても勝てないぞ頑張れ

112:U-名無しさん
21/09/29 23:28:15.15 bYB67i0b0.net
どこの競技場も遠くて行きにくいなあ。
日帰りできないじゃん。
行けて三木ぐらいか。

113:U-名無しさん
21/09/29 23:47:14.82 YWLYD2nb0.net
2回戦
伊賀からの距離は、三木、坂井、石巻の順か
石巻だったら泣く
3回戦は、藤枝と真岡。せめて藤枝にしてほしい。

114:U-名無しさん
21/09/30 12:57:31.36 0qaaqkOG0.net
>>111
権力に無抵抗に糞なめのお前の生き方は今ある人生そのものジャロウ いわれるままの生き方は楽しいかい

115:U-名無しさん
21/09/30 13:38:26.71 Y1S+RkGs0.net
国体開催を返上して県民の福祉・生活支援に回すほど県の財政は厳しいのに
伊賀にスタジアムを造れと叫ぶことが権力への抵抗なのか?

116:U-名無しさん
21/10/01 21:17:49.71 /r4wQzuB0.net
2回も落ちたのならさすがに具体的に合格ラインを聞いているだろう。
あきらめるのなら他のチームのためにも公表してあげたら。

117:U-名無しさん
21/10/01 22:34:49.44 iGQcGBXq0.net
これまでやり方ではWEには届かないのは痛感しただろう?
悪い意味で、市民クラブになった時から時間が止まってるが如く何も変わってない。

118:U-名無しさん
21/10/02 12:25:47.00 zx6tls450.net
伊賀にも桜スタジアムみたいなスタを

119:U-名無しさん
21/10/02 13:30:01.72 N4A14mg+0.net
>>116
親会社が付いてそこが運営しないと参入出来ないのは確実なのに
スタジアムのせいにして今ある利権にしがみ付いてる感じかな

120:U-名無しさん
21/10/02 15:13:12.86 K+hSipQ70.net
>>119
今日の試合見てるとスタジアム以外にも
原因ありそうだ
プロの前にプライドがなさすぎて
伊賀はこういうサッカーだとパフォーマンスない酷いサッカーを今日はした。
優勝したから終わり?
WEいけなくて終わり?
一生懸命に闘う気がない選手、スタッフは
今からでも
引退、移籍を進めます。

121:U-名無しさん
21/10/02 16:03:10.66 mwuS3p9Y0.net
>>120
youtubeでもそんなコメント見たな
君いい熱量だね

122:U-名無しさん
21/10/02 17:06:54.78 zx6tls450.net
現地行った人どんな雰囲気やったんやろ

123:U-名無しさん
21/10/02 17:30:07.27 N4A14mg+0.net
国体返上で強化費も無くなって県民のスポーツに対するイライラも高まる中
このまま宙ぶらりんの運営でクラブ維持出来るか見ものだな

124:U-名無しさん
21/10/02 19:00:51.38 pekYrYUu0.net
次節は伊賀市在住者に限りチケット無料
優勝報告会も有り

125:U-名無しさん
21/10/03 00:27:50.17 WgVHrV9C0.net
まともな運営にすることから始めましょう。
とりあえず、WE側が申請したクラブの公表を控えているにもかかわらずSNSで発表しちゃうGKコーチはクビ!

126:U-名無しさん
21/10/03 01:40:26.77 5AQMdnhb0.net
セレッソ戦、去年のリーグ戦のもどかしさを再現しているようだった。
これじゃ、皇后杯が思いやられる。
残り2試合、記録がかかる西川とか若手と一緒にやらせたい杉田などは残して、
他のベテランは休ませて若手を起用してくれよ。

127:U-名無しさん
21/10/04 12:42:16.53 2pc4uoh60.net
もともと対戦相手が極端に弱くなっただけで
去年から進歩はないのだから今更皇后杯を
心配しても無意味
あえて言うならいくつか存在するWEもどきな
チームと当たる籤運の良さに
期待しておけばいい

128:U-名無しさん
21/10/05 12:01:59.42 Y+FY9X7o0.net
皇后杯で4回戦に勝ち上がった5チームは、weの上位5チームに当てられる悪寒。

129:U-名無しさん
21/10/05 12:28:11.68 Y+FY9X7o0.net
でも、まだ始まったばかりだが、元2部の長野が5位にいるのは、
weのレベルの低さを物語っているような(笑)
戦力を分散させたのが原因かもね。

130:U-名無しさん
21/10/05 14:12:07.24 9Uf1IUGF0.net
むしろ強いとこと当たる方がいい
勝てばムーンサルトどや顔、負けても仕方なし
どことは言わんが偽とやって負けたら
お前らアマがお似合いと罵られる

131:U-名無しさん
21/10/05 14:24:42.28 9Uf1IUGF0.net
ところでセレッソてガキのくせになんで
あんなにしぶとい試合出来るのかね?
去年も開幕前にボコッてた分負けてムカついたが結果的にメンバーを見れば強い相手だったが
今年のメンバーなんてほとんどが去年チャレンジで残留争いしてたレベルだろ

132:U-名無しさん
21/10/05 15:48:27.35 Lw3cOJHJ0.net
最終節高槻は客入れるのか?
jgreen s2は客席なしだが。
INACがたまにレンタルして練習してる
ただのピッチ。
もうひとつの大阪が新設専用に
招待してくれたのとえらい違いだが。
スタ問題を抱えるこっちには悲しいかな
嫌味に感じてしまったけど。

133:U-名無しさん
21/10/05 16:08:13.25 Y+FY9X7o0.net
セレッソはチャレンジ組の選手とweや海外に行かなかった選手の混成だから、
チャレンジのときのチームよりは強いよ。
半分以上は去年のなでしこ1部を戦っていると思う。
若いチームだからノビシロも他チームより大きいし。
それにしても、高1の選手も臆せず試合に出ているんだから
エリート育成チームは恐ろしい。

134:U-名無しさん
21/10/05 16:10:28.53 Y+FY9X7o0.net
ようやくスタジアムが決まったと思ったらJグリーンのS2とは。
あんなところで有料試合組めるのかね?

135:U-名無しさん
21/10/05 16:16:53.55 Lw3cOJHJ0.net
一応無料らしいよ。
コロナ対策もへったくれもなく
自己責任で見たけりゃ見ろということかな。
カメラは横の小山からまわすつもりか?

136:U-名無しさん
21/10/05 16:30:58.81 Y+FY9X7o0.net
ああ、小山あるね(笑)
前に上ったことあるけどグランドまでちょっと離れてるよ(笑)
リフト車みたいなのを用意して撮る方が現実的か。
それにしてもしょぼい最終戦だこと。

137:U-名無しさん
21/10/05 16:34:31.75 4RnQL9Me0.net
ざまぁwww

138:U-名無しさん
21/10/05 17:04:16.82 Y+FY9X7o0.net
別に甲賀や奈良まで来てもらってもよかったのに(笑)
太陽が丘でもいいけど。

139:U-名無しさん
21/10/05 20:41:41.67 6X1TgCZ60.net
スペランツァ大阪高槻バニーズにしとけばサンガスタジアム使えてたのかw
高槻市と亀岡市は隣接してるしw

140:U-名無しさん
21/10/06 10:08:40.47 UZIRN1iO0.net
株式会社とNPOが並ぶ謎クラブ、運営主体はどっちなんだい!

141:U-名無しさん
21/10/06 11:47:27.94 /AahWyGy0.net
朝鮮と韓国のコリアン状態

142:U-名無しさん
21/10/06 14:55:13.79 O9Ou+/2V0.net
Jグリーンは芝の管理は行き届いているから
試合するだけならINACのノエビアスタジアムより良い環境だよ

143:U-名無しさん
21/10/06 20:10:27.62 4d+F0czu0.net
杉田、西川は大宮に来てくれ

144:U-名無しさん
21/10/06 20:20:24.60 z/toPEhf0.net
優勝したとはいえ、WEに拒否された状態で
市長を訪問した代表には同情を禁じ得ない。
日曜日に何か言うかな。

145:U-名無しさん
21/10/06 21:12:57.85 wsqgAx6I0.net
綺麗なヨドコウ桜スタジアムで試合した選手たちは何を思う

146:U-名無しさん
21/10/06 21:49:24.18 AZ09uuH/0.net
正直ここの選手はWEに行けると思ってないでしょ?WEでプレーしたかったら移籍してるよ

147:U-名無しさん
21/10/07 00:11:08.22 vkvFURXt0.net
天然芝を備えたサッカー、ラグビー兼用の伊賀ドーム作ってくれ
優勝した選手には伊賀肉たらふく食わせてやってくれ
市の税金で頼む

148:U-名無しさん
21/10/07 06:32:46.60 cl7IXMnQ0.net
株式会社なのかNPOなのか謎の団体
プロ化が無理なら株式会社は無意味では?
施設利用等も株式会社なら優遇無いし。

149:U-名無しさん
21/10/08 14:09:14.97 5KYChpWg0.net
URLリンク(video.twimg.com)
この前の試合遠目に美形だと思ったが
やはり美人さん
第三GKみたいなんで一緒に写ってる玉桜と
共に獲得できないのか

150:U-名無しさん
21/10/09 02:12:25.42 4umZLfhy0.net
西中さん? うーん、俺は微妙。
山下莉奈さん押しなんで(笑)

151:U-名無しさん
21/10/09 06:54:46.59 CTnpUHJc0.net
何スレだよw

152:U-名無しさん
21/10/09 08:38:03.51 4umZLfhy0.net
余談ついでだが、玉櫻さんはセレッソ職員だったと思うので伊賀には来ないだろうな。

153:U-名無しさん
21/10/09 09:17:56.21 YOiscuQ50.net
玉櫻はヤンマーの社員だよ。
引退後まで保障されてるだろうから簡単には動けない。
ここ最近怪我でロクに稼働してないからなおさら。

154:U-名無しさん
21/10/09 14:00:00.84 ZIExw60/0.net
トラクターのエンジンの部品作ってるのがエグゼディじゃなかったか?
ライバルなのかもしれんが

155:U-名無しさん
21/10/10 05:54:51.84 zIkjZRYS0.net
杉田西川や
畑中を追ってノジマに移籍してくれ
森、宮迫、鈴木は浦和、日テレ、神戸へ

156:U-名無しさん
21/10/10 10:24:40.97 kXt0nefs0.net
皇后杯前に引き抜かれたらエグイな

157:U-名無しさん
21/10/10 10:42:28.17 QcxYRGPx0.net
登録メンバー決定してるから無問題。

158:U-名無しさん
21/10/10 12:13:20.65 qtsJ2+jy0.net
片山ベンチ入りは個人的に嬉しいが森がおらん
移籍かね

159:U-名無しさん
21/10/10 12:46:55.82 uy++9MnY0.net
IF森が移籍でも乃一2列目でいけるから戦力ダウンになりまへん

160:U-名無しさん
21/10/10 16:52:41.58 jLz1eRrd0.net
ツイッター騒動があったのにまだ代表が変わってない恥ずかしいチーム
サポもアホしかいない
WEはどうなった?
来年どうするの?www

161:U-名無しさん
21/10/10 17:12:57.89 jLz1eRrd0.net
理事長の交代はなんだった
ひどいチームだねえ
こんなチームが優勝しても盛り上がらないわな

162:U-名無しさん
21/10/10 17:31:10.36 jLz1eRrd0.net
誤魔化す事しか考えてないチームだねえ
国体優勝目指してるチームなんかおまえらの所しかないぞ
いつの時代だよ

163:U-名無しさん
21/10/10 23:23:33.74 rLsjzv/F0.net
そういやトップ交代したはずだよね?
アンバサダーと女マネもよくわからんなあ。
国体3連覇ってプロ化どうなったんだよ。
監督プロになるようなコメントしてるし。

164:U-名無しさん
21/10/11 00:16:58.96 jB1Pv05Q0.net
やめたはずの代表が代表として出てくるって、
どんだけこのチームは私物化されてるんだよ(笑)
森さんは試合中はユニフォーム&スパイク姿で出場しない選手席から試合を見てた。
元々出るつもりだったが試合前にケガか何かをして大事をとって
休んだような感じやな。
ファン感謝デーって11/7って言ってたかな
昼からやと1時間くらいしかおれんが、顔出してみるか。

165:U-名無しさん
21/10/11 09:17:21.52 yDePq76s0.net
優勝おめでとう
実質二部降格扱いされてるけれど優勝は優勝
誇れないだろうけれど喜ぶ位は良いんじゃないの?
早く県外に移転できるといいね

166:U-名無しさん
21/10/11 10:34:02.13 bX6b3Qt30.net
youtube見たけど、何で新しく就任した代表が挨拶に来てなかったの?
知事が来てるのに、一番出てこなくちゃならない場面じゃん(笑)

167:U-名無しさん
21/10/11 12:24:50.56 sjY1bWNL0.net
結局NPO法人としてはトップ変わったわけで
県知事や副市長もわざわざ来てるし
援助受けてるんだから新理事長が
挨拶するべきだよな。
結局この老人のクラブなんだよ。
俺のクラブって感じ。
死ぬまで辞めないよ。

168:U-名無しさん
21/10/12 10:08:35.16 8BmE+CZG0.net
伊賀市民無料の最終戦、観客1045人は微妙だな
変なおっさんも湧いてきてたし(笑)

169:U-名無しさん
21/10/12 12:18:27.12 kShwM8k40.net
頑張った方ちゃうか

170:U-名無しさん
21/10/12 12:46:40.53 ypN+uLe80.net
最終戦の予想スタメンは?消化試合であることは承知のうえで自称コアサポーターの意見を求む こちらは素人だす

171:U-名無しさん
21/10/13 21:39:35.66 TwFxZZF00.net
片山がみたい。
だけどオルカと得点数争いをしている
西川には先発してもらいたい。

172:U-名無しさん
21/10/14 01:08:04.83 YDUIVQcz0.net
クビ&引退選手を出して欲しいわ
最後ぐらい客のいる試合やらせてあげなよ。
勝ち負けどうでもいいわ。

173:U-名無しさん
21/10/18 12:19:45.48 vFmRVH9z0.net
>>172
昨日の試合はそんな感じで起用してた

174:U-名無しさん
21/10/23 02:09:05.88 NodjQJZj0.net
皇后杯の予定出たな。
伊賀は初戦が丸岡か。
勝ったら次は真岡。
更に勝つと水戸。ここで浦和と当たるのか。
そこで勝ってやっと長居。
ここを勝ったら1/5に栃木で、決勝は2月末に京都。
えらい間が空くのな

175:U-名無しさん
21/10/23 13:23:28.81 v8zvs75/0.net
>>174
いよいよヴィアティン三重に下剋上やられる!

176:U-名無しさん
21/10/26 12:02:47.19 l5SlN/790.net
あいう

177:U-名無しさん
21/10/26 12:21:47.08 uAhV3cME0.net
ヴィアティンと伊賀の控え選手のTMでは、伊賀の方が強かったような記憶がある。
そもそも一回戦の筑波大に勝てるのかどうかも怪しい。

178:U-名無しさん
21/10/27 22:19:58.15 QZkfcJud0.net
まあ、浦和戦が今年最後の試合だな。

179:U-名無しさん
21/10/27 22:42:35.11 IKMzwHDo0.net
WEの初代王者候補とガチでやれる貴重な機会。
ぜひ実現してもらいたい。

180:U-名無しさん
21/10/27 22:48:16.71 iIaBeDfn0.net
なで1表彰
ベストイレブン
FW:西川 大竹(世田谷)千葉(ハリマ)
MF:杉田 鈴木 三浦(名古屋)小山(C大阪)
DF:作間 宮迫 奈良(世田谷)
GK:藤田
得点王:西川
MVP:杉田

181:U-名無しさん
21/10/27 22:52:36.33 pBNIA1yf0.net
>>178
その前に大学チームに負けるなよww

182:U-名無しさん
21/10/28 02:45:02.24 h2jMakAk0.net
クラブ内敢闘賞は秦かな。
湯郷から来てずっとスタメン
中村三橋も健闘したなあ。
乃一がスタメンから外されたし
ポジション争いが激しいわ。

183:U-名無しさん
21/10/28 14:31:16.53 hDjtWrUD0.net
個人的には秦選んでほしかった
彼女なくしてこの堅守はなかった

184:U-名無しさん
21/10/28 14:32:57.91 hDjtWrUD0.net
最終戦ゴール直後のチームメイトの自分のことのような喜びようは
秦がどれだけ今年のチームに貢献したか皆がちゃんと分かってる証拠だよ

185:U-名無しさん
21/10/28 16:50:20.76 19ECH1gk0.net
>>183
ベストイレブンで4人DFなら
秦は入ってた。

186:U-名無しさん
21/10/28 22:08:59.47 9LWaN4iz0.net
MVPとベストイレブンにはWEからオファーが殺到しているかもな。
てか、この時期にオファーするのはOKなの?

187:U-名無しさん
21/10/29 07:08:20.08 i6vLYyxS0.net
オファー来てるのは杉田だけでしょ
西川でもほしいところはないと思う

188:U-名無しさん
21/10/29 12:37:04.39 601aoh1A0.net
それならいいが

189:U-名無しさん
21/10/29 13:09:53.44 8TMP88Da0.net
ベスト11
秦は入れてほしかったな。
作間と入れ替えてもよかったんじゃないかな。

190:U-名無しさん
21/10/29 13:23:23.60 8TMP88Da0.net
強いくノ一がみられるのもあと少しかと思うと
皇后杯は全部見たいと思ってる。
でも、4回戦まで、全部遠い。
2回戦、丸岡。まだ近い方だが雪が心配。
3回戦、真岡。電車で行く。
4回戦、水戸。電車で行く。スタジアムまで臨時バス出るのかな?

191:U-名無しさん
21/10/29 14:01:15.84 YsbV6xoj0.net
秦は畑中の穴をよく埋めたよ。
宮迫のほうがこれまでの実績は上だが、今年に至っては秦がいなけりゃここまで失点抑えらえなかったな。
事実シーズン序盤は宮迫出てなかったし。

192:U-名無しさん
21/10/29 21:24:33.70 mGHIjEza0.net
>>187
鈴木っていう凄い選手がいるらしいぞ
オルカに負けたのはそのゲームメイカーが不在だったかららしい
杉田も西川も出場してたはずだが

193:U-名無しさん
21/10/29 23:00:52.82 FW8H/soe0.net
鈴木千尋は成長したね
乃一を控えに追いやったしなくてはならない選手だったと思う

194:U-名無しさん
21/10/30 09:27:09.46 dRgN7Fwn0.net
>>192
わざわざキチガイ野郎書き込むなよ
こっちまでアホが
なでしこリーグのスレ荒らし野郎

195:U-名無しさん
21/10/30 12:47:38.93 uk3WAdtI0.net
そういや広報紙とか1回も来なかったわ。
くノんチャンネルとかもう更新ないんかな。

196:U-名無しさん
21/10/30 20:53:27.15 rxmysdGJ0.net
>>193
乃一を欲しがるチームなんて少ない
森はなくてはならない選手じゃないのか?
森が抜けた方が痛いだろ

197:U-名無しさん
21/10/30 21:04:37.40 ZQlSgxDw0.net
さすがに乃一は加齢により衰えてるのかもな。

198:U-名無しさん
21/10/30 21:31:38.54 sc/t6Fjf0.net
国体強化費と国体を名目に各所から集めてた資金が無くなって現状維持は到底無理 
シーガルズぐらいの順位に落ち着きそう

199:U-名無しさん
21/10/31 16:21:17.08 v5RK7z7u0.net
>>198
国体が無くなった今、うまく身の丈に合った体制に縮小していけるか?が存続のカギだね。

200:U-名無しさん
21/11/01 01:37:42.34 MtSy16U+0.net
S級監督は無理だし、事務所付きの待遇で契約している事実上プロ選手も無理。

201:U-名無しさん
21/11/01 17:21:46.46 uocVSJzo0.net
ヴィアティンが湯郷に惜敗してるんだな。
こんなんじゃ筑波大には勝てそうにない。
皇后杯の伊賀の初戦の相手は筑波大だろうな

202:U-名無しさん
21/11/02 15:04:32.71 sLWOtqnz0.net
>>201
観る方としてはヴィアティン相手が面白いけどね。

203:U-名無しさん
21/11/02 21:09:07.96 9B/FMK/t0.net
>>193
2部に出された乃一は湯郷でそんなに凄い選手だったのか?

204:U-名無しさん
21/11/02 21:19:35.27 9B/FMK/t0.net
後半戦見てこいつらのレス見たら何もわからないで試合見てることがわかったw

205:U-名無しさん
21/11/04 17:09:27.08 8dakvfkd0.net
そろそろ来季に向け色々な話がされている頃です。
さてさて、監督や有力な選手たちがどんな判断をするか楽しみなところです。
去年は来シーズンからWEに上げることを前提にして説得していたんだろうからね。

206:U-名無しさん
21/11/08 01:02:39.84 NJi1tSgU0.net
ファン感謝デー、最後まで見られんかったんやけど、最後の方でサイン会があったんか。
大型サポーターさんも遊びに来とったね

207:U-名無しさん
21/11/10 19:50:47.09 U43A6tqx0.net
プロC契約になりそうな新卒を取ればいい。
1年目から活躍して900分出場すれば
2年目にはA、B対象になれるのだからお得だろ。

208:U-名無しさん
21/11/11 21:49:49.95 fdVhIF0f0.net
湯郷のように徐々に衰えていくんだろうな

209:U-名無しさん
21/11/12 14:26:02.97 2ityWKe30.net
スタメン半分移籍しても、そこそこ
戦える気もするんだよね。
降格にはならんと思うし。
大和と群馬の試合見ててそう思った

210:U-名無しさん
21/11/12 17:31:22.74 qXzWzfgd0.net
>>209
杉田、西川がいるから現状戦えるように見えるだけ、半分移籍したら降格あるぞ。

211:U-名無しさん
21/11/13 19:41:48.51 6ccCn+5g0.net
結局柘植元代表が株式会社化して
社長で
何も変わらないままなんだな。
最後の挨拶からスポンサーや自治体
回りが全部この爺さんだし。

212:U-名無しさん
21/11/14 12:32:23.29 PH84DTIC0.net
じいちゃんだからためができるんだよ 君は若いのか?ここはひとつ年寄りに任せてみろよ

213:U-名無しさん
21/11/14 14:08:23.20 AD5OUZt40.net
昇格制度の無い下部リーグのチームをエクセディはいつまで支援してくれるだろう?
国体も過ぎ去ったしWEも絶望だし見限る良いキッカケだよね

214:U-名無しさん
21/11/14 20:08:35.98 i/KaPGzF0.net
くノんチャンネルやってくれよ
最初の2回だけクオリティ高くて
その後適当に動画撮ってるだけの奴
iPhoneで撮って毎週やってよ。
会報とかいらんから。

215:U-名無しさん
21/11/14 21:48:00.96 kgUtdjza0.net
世間から見れば1部も2部も同じなでしこリーグですので、三重県の北勢エリアは山向こうの伊賀よりヴィアティン三重をサポートするよな。
せっかくクラブ名に三重を入れても効果なかったことになるね。戻した方が良いよ。

216:U-名無しさん
21/11/14 22:42:34.28 EwRR0H9B0.net
県がヴィアティン推しになれば移転が現実的かな。
熱心なところがあるかは知らんけど、群馬がなでしこ参入の旨みを得たのを真似するところはなくはないだろう。

217:U-名無しさん
21/11/15 03:46:40.06 bv/PvDuf0.net
ヴィアティン三重が2部入りか。
三重と広島って意外に女子サッカー
盛んなんだな。
岐阜とか愛知はあんまり聞かないけど。

218:U-名無しさん
21/11/15 13:35:12.52 plF3n6A50.net
伊賀FCくノ一が東海リーグで戦ってる将来が見えます。

219:U-名無しさん
21/11/15 16:59:18.56 cWOyvfyx0.net
>>218占い師あらわる そのインチキ占いで自分の人生占えよ 転落人生がみえてくるじゃろ

220:U-名無しさん
21/11/16 08:31:53.46 SsMOoPT50.net
近い将来、三重ダービーで入れ替え戦とかになったりしてね。
現状チームの実力は圧倒的に伊賀が上だけど、経営陣はヴィアティンが遥かに上。

221:U-名無しさん
21/11/16 10:25:56.92 IoFuKz9q0.net
とぼけ何年先の話してんじゃ その頃にはサッカーなんて消滅しとるしあんたもこの世にいるのか

222:U-名無しさん
21/11/16 12:41:15.06 Opf6b19z0.net
伊賀はプロ化無理だからヴィアティンが
プロ化申請すればいいのよ。
Jの松本と長野みたいな流れだけどな。
たぶんWEに入ったもん勝ちなんだよ。

223:U-名無しさん
21/11/16 17:55:40.01 imbkbJcq0.net
>>220
そうなったら伊賀なんて応援する奴いないだろ
3、4年後はヴィアティンが上になってるだろう
経営が違い過ぎる
>>221
伊賀がWEに参入できると思ってたタイプのアホがいた
伊賀に何を期待するんだよw

224:U-名無しさん
21/11/16 19:26:25.41 lhPZIu4U0.net
WE行きには自治体の協力が不可欠だがJでさえ決めかねてヴィアティン、ポゲが100年構想だし、伊勢志摩はJFL入りそうな状況。
男女ともサッカーは共倒れだよ。

225:U-名無しさん
21/11/16 20:31:36.94 fYzNkAu/0.net
本当なら三重県で1クラブを押せば
いいんだろうけど、南北に広いし
各クラブ譲れないだろうなぁ。

226:U-名無しさん
21/11/17 20:32:35.97 oX978Lak0.net
エクセディ様のおかげで伊賀の選手は
アマでは屈指の良い条件らしい。
ヴィアティンは女子に力を入れる気持ちと
余裕があるかな。男子の片手間では無理だろ。

227:U-名無しさん
21/11/17 21:14:39.26 JMW7WFFK0.net
ヴィアティンは屈指の余裕らしい。

228:U-名無しさん
21/11/18 10:06:45.80 fnSdIG2W0.net
>>226
そう、何もかもエクセディ様のおかげでね。
いつまでもサポートしてくれるかな?

229:U-名無しさん
21/11/18 12:42:22.31 b8z9turK0.net
名古屋のスポンサー見てると
くノ一は伊賀市とエクセディとか
田舎だけど恵まれてるよなあ。

230:U-名無しさん
21/11/18 16:20:31.26 94rZAoV40.net
エクセディが親会社になって運営してくれればWEに加入出来るのに

231:U-名無しさん
21/11/18 17:32:59.98 94rZAoV40.net
スタジアムが無いから申請却下されたとクラブは毎年言ってるが
WE各クラブの動員は1,000人程度なのにおかしな話だよね
運営基盤が脆弱なのを理由に却下されてるにも関わらずスタジアム問題にすり替えて発表してる説

232:U-名無しさん
21/11/18 19:54:45.04 sx7NlK6q0.net
スタジアム要件だけ見ると今のなでしこでweの可能性あるとこすごい限られるよな。Jが母体のところくらいやろセレッソとか愛媛とか

233:U-名無しさん
21/11/18 20:09:38.86 fDWmgbJS0.net
ロードフィールドとか鈴鹿とか駄目なん?

234:U-名無しさん
21/11/18 20:30:57.78 94rZAoV40.net
エクセディが親会社になってケツを持てば可能だろ
ちふれは飯能山中の工業団地の練習場から浦和大宮を超えた熊谷に逝って試合してる

235:U-名無しさん
21/11/18 21:04:54.62 AB/Z1OMc0.net
ちふれ、長野、がノジマが参入できてるからWE参入はなでしこ1部に所属してたチームにはかなり甘い
スタジアム基準なんてWE側が3000でも4000でも自由にできるんだぞ
WE側はチームのスタジアムの収容人数なんて把握してる
一チームだけ基準を満たしてないなんて偶然な訳ないだろ
単純に嫌われてるのがわからないのかよwwwww
どんだけ頑張っても無理
参入させたいチームなんて決まってる

236:U-名無しさん
21/11/18 21:10:26.00 AB/Z1OMc0.net
ホームを鈴鹿にしたり移転させればって言う奴がいるけど伊賀市と伊賀市にあるエクセディの協力で成り立ってるのに
そんなことしたら存続できないだろアホか

237:U-名無しさん
21/11/18 21:18:13.34 YsZ6fyiN0.net
ビジョンと照明設備はありますか?
無ければその時点で却下ですけど

238:U-名無しさん
21/11/18 21:25:33.49 94rZAoV40.net
WEはJレディースしか入れたく無いんだから
当然共用するJ基準のスタジアムと同じ条件ってことだね

239:U-名無しさん
21/11/18 21:25:58.61 AB/Z1OMc0.net
>>229
田舎だけどじゃなくてエクセディがあって体制が古くて丁度いい田舎だから協力が得られる
湯郷とかもなでしこリーグでは問題がなかったがが人気面やカラーを重視するWEには嫌われる

240:U-名無しさん
21/11/18 21:30:44.49 94rZAoV40.net
ちふれ以外は基本Jクラブと共用だしな

241:U-名無しさん
21/11/18 21:36:37.59 94rZAoV40.net
>>239
湯郷の無様な失敗があったから 二の舞を恐れて伊賀がハブられたんだよ

242:U-名無しさん
21/11/18 21:44:17.36 AB/Z1OMc0.net
ツイッターとかに元なで1だから参入できると思ってる奴いるけど
参入しやすいなでしこ1部に所属してたチームで唯一落とされた訳だから参入に一番遠い
それがわからない奴がいるんだよな
コーチとかw

243:U-名無しさん
21/11/18 21:57:41.14 AB/Z1OMc0.net
なでしこリーグでは田舎が有利になることはあるがWE入りは難しい
WEとなでしこの違い
今年優勝したしなでしこ仕様のチーム
WE目指してるなら意味のない優勝

244:U-名無しさん
21/11/18 21:58:17.31 w2qupyhE0.net
伊賀FCくノ一が東海リーグで戦ってる将来が見えます。

245:U-名無しさん
21/11/18 22:05:21.50 AB/Z1OMc0.net
なでしこやっててWE目指してるのがアホすぎる
伊賀を参入させろって言ってる奴もアホすぎる
WEとなでしこの違いがわからないのだろう

246:U-名無しさん
21/11/19 00:43:02.84 LbrZoknv0.net
正直言って
下位カテゴリー縛りなのに30歳近くの選手とか観たいか?
まぁ、クラブに呆れて来年は皆居なくなってそうだが

247:U-名無しさん
21/11/19 06:10:45.49 LAi63J1o0.net
またウジ虫がわいてきたな

248:U-名無しさん
21/11/19 15:54:08.81 s98u1h9c0.net
クラブが腐乱しているからウジがわくのだよ。

249:U-名無しさん
21/11/20 08:09:19.01 +1Ea7Y1B0.net
>>248
あんたの脳ミソもウジ虫だらけ

250:U-名無しさん
21/11/20 10:02:45.02 TDw8vdkn0.net
>>249
ウジ虫本人乙。

251:U-名無しさん
21/11/20 12:29:10.24 e/I5M6Mz0.net
数年なでしこ2部に落ちてもイイから
エクセディの部活動にしてくれと懇願したい

252:U-名無しさん
21/11/20 12:39:06.25 6brCB8zf0.net
>>249
ウジ虫に反論できないウジ虫以下
自己紹介乙

253:U-名無しさん
21/11/20 17:25:27.36 i8bvQ9f70.net
もうエクセディ女子サッカー部だから
むしろ運営もエクセディに任せろよ

254:U-名無しさん
21/11/20 17:46:21.92 e/I5M6Mz0.net
エクセディのクラブに成れればノジマちふれ同様加わってたろう
そうじゃ無いからなでしこ

255:U-名無しさん
21/11/20 18:21:55.10 6brCB8zf0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
サポーターの違いひでええwwwww
こんなチームがWEに入れる訳ないだろコーチは何考えてんだ
(deleted an unsolicited ad)

256:U-名無しさん
21/11/20 21:39:11.16 y0FbcDGY0.net
ヴィアティンのユニフォームはほとんどが男子チーム仕様だな。

257:U-名無しさん
21/11/20 22:27:01.93 6brCB8zf0.net
伊賀はホームで無料なのにユニ着てる人全然いないな
しかも年寄りだらけ
>>256
東海1部のチームと張り合ってるのか?
やめてくれよwwwww

258:U-名無しさん
21/11/20 22:35:01.74 DvtLT2yy0.net
>>255
押田と大宮司もがんばっているようだ。
昇格で戦力外にならないとよいが。

259:U-名無しさん
21/11/21 13:13:03.08 QVRsnOLj0.net
公開TMだって、そんな急に言われても

260:U-名無しさん
21/11/21 14:24:04.70 pk9TVzrP0.net
ずっと伊賀のターン

261:U-名無しさん
21/11/22 10:04:54.27 f77ECAuX0.net
名古屋とのTM、120分戦って1-0って寂しい結果だな。
ここの住人で実際見た人いる? 感想を聞きたい。
今週末も公開TMあるみたいだね。

262:U-名無しさん
21/11/22 12:13:17.59 LgDNBHky0.net
>>261
元々得点力あるチームには見えないけどね
そのときの試合で大量得点であるだけなんだよ
西川と杉田がそこでハマるかハマらないかが
鍵だね。皇后杯では先制点もだけど
複数得点しないとね厳しい

263:U-名無しさん
21/11/22 12:47:49.13 xQhqZOgi0.net
先発いつものメンバーで4が外れて
3が左SBでスタート。
10と7が軸でボール支配してた。
特に10はあらゆる局面で好判断。
20もサイドから積極的に攻撃参加
いつもの展開。名古屋もチャンスはあるが
名古屋の8がウンコでことごとくチャンスで外す。
前半はそんな内容。
後半はそのままのメンバーでだらだら続く。
見どころ無し。

264:U-名無しさん
21/11/22 12:55:07.47 xQhqZOgi0.net
後半ラスト5分で主力を全交代。
ここから見たかったメンバー。
19,9,14の3トップに17が積極的に
攻撃参加。
相手レベルも下がり中々のゲーム
9のCFや15のCB見たくて見に行ったのに
ほとんどおまけで暗くなり終了。
皇后杯はいつもどおりで終わると思う。
スタメンですらWEレベルでは無いわ。

265:U-名無しさん
21/11/22 19:14:24.47 7rw4KXNi0.net
相手側にもメリットがなければTMに来てくれん。
当然のレギュラーメンバーで応対。
多少試しているようなところもあったけど
足慣らしというような雰囲気でした。
総入れ替え後の最後30分だけは名古屋側のスタンドで見たかったな。残念。

266:U-名無しさん
21/11/22 21:08:41.12 7xFFoehj0.net
>>256
東海リーグのチーム相手に頑張って探して勝ってる所がそれか?
目の付け所が恥ずかしい奴だ
伊賀はこんな奴が多いね

267:U-名無しさん
21/11/22 21:33:29.68 HDAoeSIW0.net
エクセディの気分次第で天国と地獄どっちも有りのジェットコースタークラブw

268:U-名無しさん
21/11/23 21:35:13.65 CcEJ7/+d0.net
また高校生とやるみたいじゃん。
こりゃ楽しみだわ。

269:U-名無しさん
21/11/23 23:57:59.53 VCq3nOoR0.net
ヤル気があったら既に名前買ってエクセディスタジアムになってるよな
隣の敷地なんだからw

270:U-名無しさん
21/11/24 20:57:43.54 dpkHlTdU0.net
EVなるとギアとかエクセディの商品はどうなるの?
必要なくなる?

271:U-名無しさん
21/11/25 07:29:53.14 odBxGA+f0.net
アイシン系列はかなり厳しいと思うわ。

272:U-名無しさん
21/12/01 13:22:32.39 JHurKVLH0.net
TMの詳細教えていただいた方、ありがとうございます。
11/28の方のTMを見たけど、男子高校生相手に
スピードも技術も負けてないのはさすがだな。
相手の高校って、去年の奈良県代表だったんだな。
どのレベルの選手が来てたのか知らんが、すごいわ。

273:U-名無しさん
21/12/01 15:00:49.31 nnLTe9BC0.net
代表クラスでも男子ジュニアユースにフルボッコされるのに
勘違いな書き込みは痛々しいって

274:U-名無しさん
21/12/01 15:29:50.74 JHurKVLH0.net
一体何が言いたいのか?w
こんなローカルチームのスレを監視する暇があったら代表スレに行けばいいのにw

275:U-名無しさん
21/12/04 22:25:45.58 McEJmFNJ0.net
クラブ及び選手Tweetでこのメンバーで最後
アピール多いけど、引退移籍が結構あるんかな?

276:U-名無しさん
21/12/11 03:56:01.26 LBf19wmW0.net
国体と一緒に関連資金も無くなった

277:U-名無しさん
21/12/11 15:25:31.51 bdxAkO7E0.net
今日行われたサッカー皇后杯3回戦の結果
伊賀FCくノ一三重 7-0 福岡J・アンクラス
サッカー皇后杯4回戦「三菱重工浦和レッズレディースvs.伊賀FCくノ一三重」
12月25日(土)14:00 ケーズデンキスタジアム水戸

278:U-名無しさん
21/12/11 16:05:05.88 uVIXKErg0.net
元プリマハムくノ一が元プリマハム土浦の本拠地に殴り込みか。

279:U-名無しさん
21/12/13 05:15:57.51 6z94e4Ya0.net
やっとWEとの対戦だな。
どれぐらい実力差あるか見てみたいけど
見に行けるかなあ。

280:U-名無しさん
21/12/14 10:56:46.96 y4cH+7w+0.net
なんか鈴鹿大変なことになってるな

281:U-名無しさん
21/12/14 15:07:48.35 0pU037hY0.net
鈴鹿も伊賀も内紛好きだな

282:U-名無しさん
21/12/14 15:38:17.42 1tcLWn+20.net
忍者=手裏剣のイメージだけど
内部に潜入して情報を得たり 噂を立てて内部から組織を崩壊させる陰湿なスパイ活動が本来の仕事だから

283:U-名無しさん
21/12/14 23:18:12.49 b11U3J+I0.net
今話題の鈴鹿の元役員
くノ一にも関わってなかったっけ?

284:U-名無しさん
21/12/15 06:08:58.26 mVLkZOqV0.net
内紛の時に名前出てた?
結局開幕戦の頃のスタッフとか
MCとか途中で消えて有耶無耶だし
よくわからんのよね。
広報誌も最後送られて来たけど
初期のクオリティ無いし。
くのんチャンネルもショボいし
ジリ貧だな。
でも今は浦和に勝って欲しい。
それだけ。

285:U-名無しさん
21/12/15 11:08:19.55 A5Cu6Uzn0.net
GKコーチのHは鈴鹿と兼任だったよな。
何かしら巻き込まれていて伊賀に飛び火しないと良いけどね。

286:U-名無しさん
21/12/15 13:19:37.76 Fz/IFeoE0.net
鈴鹿のスタジアムでWEリーグ昇格狙う噂もあったね

287:U-名無しさん
21/12/15 13:29:03.68 NXLZHeWo0.net
佐久間キャップはどうした?

288:U-名無しさん
21/12/15 13:29:35.29 Jb0rAZ7+0.net
スタジアムは断る理由にされてるダケで本質は脆弱な財政基盤

289:U-名無しさん
21/12/15 13:36:23.37 Jb0rAZ7+0.net
クラブが 『スタジアムが無くて落とされた』 って言ってるダケで
 
WE側は理由を発表して無いし

290:U-名無しさん
21/12/15 17:39:48.53 X5db8J2b0.net
くのいちも解決金払ってるんじゃねーだろうな

291:U-名無しさん
21/12/15 18:53:28.97 ewUsF2DV0.net
>>290
つーか、鈴鹿からの2500万が伊賀に流れていたりしてな。営業委託だったかな?

292:U-名無しさん
21/12/15 18:55:37.99 ewUsF2DV0.net
ツイッターで伊賀FC 塩見で検索してみてね。

293:U-名無しさん
21/12/15 18:56:23.54 Jb0rAZ7+0.net
 WE 「財政基盤を整えてから加入申請してください」
伊賀 『スタジアムが無いから加入できませんでした』

294:U-名無しさん
21/12/15 21:21:56.33 Jb0rAZ7+0.net
まるでスタジアムが有ればWEに上がれるような印象操作してるけど
そろそろメッキが剥がれてきてる

295:U-名無しさん
21/12/19 16:32:22.24 4qSBMS4p0.net
今日のTM、見に行った方、おられます?

296:U-名無しさん
21/12/19 20:47:19.15 tkD4uWmT0.net
週末の浦和戦が楽しみ。
どれぐらい実力差あるんか見たい
負けたら移籍と引退とか発表あるし
勝ったらそりゃ嬉しいし。

297:U-名無しさん
21/12/19 23:30:32.23 4qSBMS4p0.net
TMは海星高校とやったのか。
今年県二位の強豪。
一二年生相手だったのかな?

298:U-名無しさん
21/12/22 16:51:50.25 v2CLsyX20.net
やっと強豪といわれるチームと試合ができる。
このクリスマスプレゼントをしっかり味わって
未来に活かして欲しい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch