21/05/22 00:08:25.28 lLzlLa4g0.net
>>788
前に別の資料でこの二重国籍選手たちほとんど父が外国人、母がフィリピン人の組み合わせだったのを見たな。
まさに世界中の種子を集めるプラントハンターよ。
833:U-名無しさん
21/05/22 00:09:33.56 smCHl9f1d.net
タビナス、フィリピン語喋れるの
834:かな?
835:U-名無しさん
21/05/22 00:11:03.55 M8QvSBX50.net
>>808
中国はフィリピンに負けたらW杯予選突破が絶望ですw
全世界的にも、2021年の最重要サッカー試合のひとつでしょう
中国vsフィリピンは南沙諸島問題でも大モメしてるし、アジア最大の火薬庫
836:U-名無しさん
21/05/22 00:11:19.69 BgLNhBuQ0.net
ポールビスマルクもおるでよ
837:U-名無しさん
21/05/22 00:11:59.42 hTOMSJq00.net
流れで松田ブラーザーズもインドネシアにとか書いちゃおう
838:U-名無しさん
21/05/22 00:12:33.79 Nn0hmFlx0.net
サイドバックですら怪しかったタビナスをCBに魔改造してJ2レベルに仕立てたモリゲ
839:U-名無しさん
21/05/22 00:14:07.73 +IGxtUZ10.net
やっぱ今の脚に必要な監督はモリゲだな
840:U-名無しさん
21/05/22 00:14:17.55 M8QvSBX50.net
中国がフィリピンに負けたら、FIFAのインファンティーノ会長のクビが危ないw
841:U-名無しさん
21/05/22 00:15:41.93 OBMrvXJv0.net
今週末ももう少し試合を分散して欲しかった。何故にセレッソと広島という塩カードだけ日曜日開催なんだよ
842:U-名無しさん
21/05/22 00:17:32.89 o/HVbDSId.net
>>815
これ?
フィリピン代表には、
11月と12月に開催されたAFFスズキカップ2018と、
年明けに開幕するアジアカップ2019のふたつの大会に、計27名の選手が招集されているが、
そのうち23名がサッカー先進国出身のフィリピンハーフ選手で、
国内で生まれ育ったフィリピン人選手はわずか4名しか招集されていない。
【英国系選手・6名】
GK ニール・エザリッジ ※母親がフィリピン人
DF ルーク・ウッドランド ※母親がフィリピン人、UAE生まれ
DF アダム・トゥル ※母親がフィリピン人
MF ジェームズ・ヤングハズバンド ※母親がフィリピン人
FW フィル・ヤングハズバンド ※母親がフィリピン人
FW カート・ディゾン ※両親ともフィリピン人、英国生まれ、
【ドイツ系選手・6名】
MF シュテファン・シュロック ※母親がフィリピン人
MF マニー・オット ※母親がフィリピン人
MF マイク・オット ※母親がフィリピン人
MF ケヴィン・イングレッソ ※父親がフィリピン人
MF ジョン・シュトラウス ※母親がフィリピン人
FW パトリック・ライヒェルト ※母親がフィリピン人
【オーストリア系選手・1名】
DF シュテファン・パッラ ※父親はハンガリー人、母親がフィリピン人
【スイス系選手・1名】
MF マルティン・シュトイブレ ※母親がフィリピン人
【オランダ系選手・1名】
DF ポール・マルダース ※母親がフィリピン人
【デンマーク系選手・2名】
GK ミカエル・ファルケスガール ※母親がフィリピン人
GK ケヴィン・レイ・メンドーサ ※母親がフィリピン人
【スペイン系選手・3名】
DF アルヴァロ・シルヴァ ※祖母がフィリピン人
DF カルリ・デ・ムルガ ※祖母がフィリピン人
FW ハビエル・パティーニョ ※母親がフィリピン人
【米国系選手・1名】
MF ミゲル・タントン ※両親ともフィリピン人、米国生まれ
【オーストラリア系選手・1名】
FW イアン・ラムジー ※母親がフィリピン人
【日本系選手・1名】
DF 佐藤大介 ※母親がフィリピン人
【フィリピン人選手・4名】
GK パトリック・デイト
GK アセ・ヴィラヌエヴァ
DF アマニ・アギナルド
FW ジョヴィン・ベティク
843:U-名無しさん
21/05/22 00:22:51.25 M8QvSBX50.net
緒戦はフィリピン0-0中国
今勝ち点7で2・3位で並んでる。全勝1位はシリアで悠々決まり
引き分けなら得失点差で中国。フィリピンは勝てば予選突破
中国は蘇州で有観客やるだろう
インファンティノ会長の命運を賭ける一戦
844:U-名無しさん
21/05/22 00:23:22.25 dGlgxdFk0.net
タイを中心にアジアで仕事をしてる日本人の指導者や選手って
多くなってきてる印象だし日本代表が無理と判断したなら
長い目で見てそういう方向に舵を切るのもありなのかもね
845:U-名無しさん
21/05/22 00:26:04.58 2UQYjH1Va.net
タビナスは身体能力活かして対人や背後への対応はかなり強い
課題は足元�
846:ゥな
847:U-名無しさん
21/05/22 00:26:32.97 C2q7zmvRd.net
>>788
ロマンでええやん
848:U-名無しさん
21/05/22 00:27:54.66 C2q7zmvRd.net
> タビナスは身体能力活かして対人や背後への対応はかなり強い
伝説の岐阜vs愛媛戦を考えるととても信じられないが
849:U-名無しさん
21/05/22 00:28:11.86 actbCcIL0.net
>>823
日曜日には新潟vs京都の決戦があるから
850:U-名無しさん
21/05/22 00:28:26.52 M8QvSBX50.net
>>827
去年までとはもう別人と思った方が良いよ
851:U-名無しさん
21/05/22 00:32:29.77 CvXjZwC50.net
水戸は鈴木喜丈をリベロで使ってるのも面白いね
852:U-名無しさん
21/05/22 00:34:13.75 DfaF2HAn0.net
タビナスを育てたのは脚
853:U-名無しさん
21/05/22 00:34:26.98 C2q7zmvRd.net
フィリピンといえばスペイン系のハビエル・パティーニョってまだ現役なのかね?一時期ロマン枠でらスレにも上がっていたイメージ
854:U-名無しさん
21/05/22 00:35:00.15 V9wTFUf7a.net
フィリピン代表入りしたことのある日系選手
大友慧(元ベガルタ仙台)
嶺岸光(仙台大卒)
佐藤大介(仙台大卒)
855:U-名無しさん
21/05/22 00:35:16.99 xzPPfXdQ0.net
日テレで筑波大学蹴球部
856:U-名無しさん
21/05/22 00:36:14.18 v+eywICQ0.net
日テレでミトマにブチ抜かれるベガルタが晒されて草
857:U-名無しさん
21/05/22 00:36:14.58 hTOMSJq00.net
キョーワァンも別人になるんかな
858:U-名無しさん
21/05/22 00:37:21.91 C2q7zmvRd.net
あーまた夜中の帝王、岩田伸くんが躍動しているのか
859:U-名無しさん
21/05/22 00:38:00.16 M8QvSBX50.net
>>832
でも観ている側は負けて面白くないんです…
860:U-名無しさん
21/05/22 00:38:03.36 iLhGe89f0.net
フィリピンパブ路線か?
861:U-名無しさん
21/05/22 00:38:23.10 /ouWXY4Qr.net
>>788
一見すごいけど毎回タイやベトナムには敵わない
862:U-名無しさん
21/05/22 00:43:21.34 DDsQVIAaa.net
ああああああ今クソすけべしてええええええ
863:U-名無しさん
21/05/22 00:44:33.60 hTOMSJq00.net
マレーシアにも負けてるで ピリピン
864:U-名無しさん
21/05/22 00:44:59.79 nDh70YGI0.net
フィリピン中国面白そうだなあw
865:U-名無しさん
21/05/22 00:45:53.95 5CeDHqnA0.net
>>834
懐かしい。37歳のアルバロ・シルバが入ってるからね。ベテラン勢を切ってる訳でもなさそうだね
866:U-名無しさん
21/05/22 00:46:27.47 9EBo0/Xf0.net
afccupはヨルダンとかバーレーンでやってるんだな
867:U-名無しさん
21/05/22 00:47:40.63 M8QvSBX50.net
>>842
そんなフィリピンに中国は緒戦0-0引き分けw
グループA
順 国名 試 勝 分 敗 得 失 差 点
1 シリア 5 5 0 0 14 4 10 15
2 中国 4 2 1 1 13 2 11 7
3 フィリピン 5 2 1 1 8 8 0 7
4 モルディブ 5 2 0 3 6 10 -4 6
5 グアム 5 0 0 5 2 19 -17 0
W杯二次予選6グループ中、組み合わせはおそらく最弱にさせて貰ったのに
868:U-名無しさん
21/05/22 00:49:06.36 gO11sZn/0.net
フィリピンパブって世界中にあるんだな
869:U-名無しさん
21/05/22 00:54:12.93 zfAxXsCb0.net
日本人女と結婚する外人って
フィリピン女と結婚する日本人みたいな扱いらしいよ
870:U-名無しさん
21/05/22 00:54:42.15 4VNkrG/8r.net
中国には久々にW杯に出てもらって、死のグループに当てはめられて
2002年以上に袋叩きにされるところを見てみたいんだよな
コロナをばらまいた国へはそれくらいの天罰を喰らわせないと
871:U-名無しさん
21/05/22 00:57:31.73 hTOMSJq00.net
ロシアンパブだってどこにでもある
872:U-名無しさん
21/05/22 00:59:58.03 Pqh2zJZVr.net
W杯48カ国にするのは中国がだらしなさすぎるからなんだよね
3チームのGLなんて盛り上がるわけないわ
日韓大会以降の中国の監督はリッピ除けば達磨レベルばかりw
どうしても48カ国にしたいんなら、12グループ×4チームで
準決勝、3決、決勝は9月にやればいいのよ
873:U-名無しさん
21/05/22 01:07:56.12 zkcn5GTd0.net
>>851
らスレってこういう気持ち悪いネトウヨの巣窟だよな
874:U-名無しさん
21/05/22 01:08:10.97 Tq27vH/9a.net
>>851
ネトウヨのためにW杯は開催しないだろ
875:U-名無しさん
21/05/22 01:14:15.94 kXGu8eoCa.net
どの口が言ってんだ
URLリンク(www.nippon.com)
[20日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は20日、私欲と純粋な利益追求のために既存の欧州スポーツの構造が脅かされていると、サッカーの欧州強豪クラブが一堂に会して戦う新リーグ「スーパーリーグ」構想に否定的な考えを示した。
欧州強豪12クラブは18日にスーパーリーグ設立を表明したが、サッカー界や収益の支配を巡り欧州サッカー連盟(UEFA)や国際サッカー連盟(FIFA)などとの間で衝突が生まれていた。
バッハ会長はスイスのモントルーで行われたUEFAの総会で、「欧州スポーツの既存モデルが脅かされている」とし、「純粋な利益を追求することは、スポーツの社会的価値や新型コロナウイルス後の世界における真の必要性を無視することになる」と主張。
さらに、「私たちはもっと連帯しなければならない。今回の出来事はあらゆる人々、スポーツとスポーツ団体の教訓となる。すべてをビジネスの観点から見ると、スポーツの社会的使命は失われる」とも述べた。
876:U-名無しさん
21/05/22 01:20:36.19 wpwSdrBP0.net
自分の気に入らないレスする奴全部ネトウヨニダだからな
877:U-名無しさん
21/05/22 01:29:28.22 /nxZwYlJx.net
>>856
IOCにしたらサッカーに金が集まるのは困るんじゃない
878:U-名無しさん
21/05/22 01:45:47.73 M3sK5M+h0.net
ピーナとハーフの子は可愛い子が多いわ
879:U-名無しさん
21/05/22 01:45:56.86 zPffuwVFd.net
>>856
別におかしくないだろ
何がおかしいんだ?
880:U-名無しさん
21/05/22 01:51:11.82 nCChulrK0.net
全世界にシャッチョさんがおるわけやな
881:U-名無しさん
21/05/22 01:59:44.24 ZZmzYA9Hr.net
マタの神戸入りはもう話題になってる?
882:U-名無しさん
21/05/22 02:04:09.02 V9wTFUf7a.net
マタマタご冗談を
883:U-名無しさん
21/05/22 02:05:08.77 DfaF2HAn0.net
川又神戸行くのか?
884:U-名無しさん
21/05/22 02:12:03.98 nCChulrK0.net
シャルケで内田とやってたフラドとか悪くない選手だったけど
中国から帰っちゃったんだな。
885:U-名無しさん
21/05/22 02:18:38.56 VO1YWCAp0.net
川玉さん移籍?
886:U-名無しさん
21/05/22 02:33:08.20 hTOMSJq00.net
サッカー J1 18位低迷ガ大阪 「ツネ様」後任選びは難航 「日本人監督が前提」
URLリンク(mainichi.jp)
>低迷するガンバを誰に託すのか―。生え抜きの宮本恒靖監督(44)を成績不振を理由に解任したサッカー・J1ガ大阪は後任選びを進めているが、
>クラブ幹部が掲げる新監督の理想像は非常にハードルが高い。
そりゃ残ってるカードで決めるなら難航するわな 有料記事
887:U-名無しさん
21/05/22 03:03:35.80 CBkJgibu0.net
「G大阪」じゃなくて「ガ大阪」
「ロナウド」じゃなくて「ロナルド」
拘る姿勢
888:U-名無しさん
21/05/22 03:05:36.88 jpf+iun3r.net
ガンバはロティーナ解任待ちしとけ
889:U-名無しさん
21/05/22 03:06:21.13 mszWLsi20.net
起きたったー
890:U-名無しさん
21/05/22 03:13:04.40 rbyzkVKJM.net
ザグレブが原を狙ってるのか
半年で川崎より強いチームに移籍とかここで叩いてた連中涙目だな
891:U-名無しさん
21/05/22 04:21:13.07 IRD8us6K0.net
ディナモ・ザグレブでレギュラーになったらいっきにA代表だわ
892:U-名無しさん
21/05/22 04:30:58.29 aY+ax2Cqr.net
川崎の方が強いやろ
893:U-名無しさん
21/05/22 04:33:18.75 pZB6nanx0.net
今節は全部好カードだなぁ
川崎横縞以外
894:U-名無しさん
21/05/22 04:37:12.32 2/yR89u7a.net
闘莉王w
URLリンク(i.imgur.com)
895:U-名無しさん
21/05/22 05:25:10.28 w8dLEHuL0.net
起きたったー
896:U-名無しさん
21/05/22 05:36:55.24 IB/pFDQDM.net
>>875
ここ5年くらいはワールドカップもその予選もアジアカップもどう考えても日本の方が楽な組に入ってるだろw
897:U-名無しさん
21/05/22 05:40:26.17 wlW9MttY0.net
どう考えてもホスト国向けに用意した楽な枠が手違いで韓国に渡ってしまっただけ
深堀りしたら悪いのはジャップだろとしかならない
898:U-名無しさん
21/05/22 05:41:50.90 VPHuqKLm0.net
>>816
フィリピンは英語ですやん
899:U-名無しさん
21/05/22 06:09:12.59 OBMrvXJv0.net
>>867
日本人にこだわるのは何故?
伝手がないならセホーンみたいなのを掴んじゃうから?
900:U-名無しさん
21/05/22 06:24:04.67 oswucuwsd.net
>>879
タガログ語じゃないん?
901:U-名無しさん
21/05/22 06:34:01.32 6wAtGYSsa.net
たいていは日本人以外の世界は英語理解出来たり話せるだろ。
902:U-名無しさん
21/05/22 06:36:56.42 Jv7SKTosa.net
ヨーロッパでも英語さっぱりなんて国はたくさんあるよ
903:U-名無しさん
21/05/22 06:40:21.59 6wAtGYSsa.net
それでも日本人よりは理解するし会話出来る。
904:U-名無しさん
21/05/22 06:41:18.59 Y6b9V0ew0.net
自国の経済だけでやっていける国の国民は外国語を覚えない
小さい国ほどマルチリンガルが多い
905:U-名無しさん
21/05/22 06:43:02.29 6wAtGYSsa.net
貧しい東南アジア人とかでも少し勉強させたら英語話せるようになるからな。
日本人の脳は世界一英語に向いてない
だが昔の幕末明治のエリート達は筆記体で書いたし英語上手かった。
現代の日本人が低レベルなんや
906:U-名無しさん
21/05/22 06:43:53.12 Y6b9V0ew0.net
なるほどK糞の別IPだな
この人はかならず複数IPで自演するな
907:U-名無しさん
21/05/22 06:44:26.44 6wAtGYSsa.net
日本語ほど完成されて無く適当で訳解からん言語は無い
そのせいなのか英語理解しないのと何でも曖昧な日本の性格は
908:U-名無しさん
21/05/22 06:47:31.10 BI44r+FjM.net
ワールドカップ予選は韓国のほうが緩かった
4年前より衰退してたウズベクと同じ勝ち点だったのを考えるとサウジ・豪州がいた反対の組だったら予選敗退してたな
韓国はアジアの強豪にガチ試合で10年以上勝ったことが無い
アジアカップは大差
909:ないというか本来は日本のトーナメントはサウジ→豪州→イランの流れだったから日本のほうが貧乏くじ
910:U-名無しさん
21/05/22 06:50:39.03 oswucuwsd.net
>>884
インターナショナルスクール育ちで英語、オランダ語ペラペラのハーフナーマイクがスペインで全く英語が通じなくて苦労したと言ってたけど
911:U-名無しさん
21/05/22 06:50:59.75 weuRjHFe0.net
国際柔道連盟の動画をよく見るのだが
各国選手のインタビューを一通り見ると
英語で受け答えできないのは日本、ロシア、モンゴル、ブラジルくらいだった
912:U-名無しさん
21/05/22 06:53:44.84 isYrUQsH0.net
非英語圏で日本の英語レベル50�
913:ハくらいだけどな
914:U-名無しさん
21/05/22 06:58:08.42 BWU+grUlM.net
日本語もろくにできないら糞ブタの英語談義
草
915:U-名無しさん
21/05/22 07:10:49.31 wlW9MttY0.net
>>885
それならほっといても日本人は英語ペラペラになるねw
916:U-名無しさん
21/05/22 07:14:37.61 DFhdQ0UT0.net
>>867
ノープランでクビ切ったのかよ・・・
在野でフリーでACL経験のある監督ライセンス持ちってそんなに居らんだろ
917:U-名無しさん
21/05/22 07:19:24.13 qHGQ90owr.net
日本人監督なら舐められて爆死か超恐怖政治の2択しかない
尊敬されて上手くいくパターンは今の脚のメンツでは無理
918:U-名無しさん
21/05/22 07:19:29.77 gpCZbmRv0.net
>>880
コロナ禍ですぐ合流できなかったりするからじゃね
まだ日本にいる外国人ならいいかもしれんがまともなのいないだろ
919:U-名無しさん
21/05/22 07:22:01.27 lg+VRQvH0.net
忖度ーレ
920:U-名無しさん
21/05/22 07:22:19.99 OY7GNzl5a.net
カタカナ無くせばいい
それかバナナはベナーナ表記にするとか
カタカナではバナナが正解だからベナーナと発音すると恥ずかしがったりいじられる。だから英語習い始めてもみんなカタカナ英語に逃げる
外国人はカタカナなんて概念ないから日本人の発音ヤバイー、あたおかの発音じゃんw ってなる
921:U-名無しさん
21/05/22 07:23:03.95 hTOMSJq00.net
今なら二週間踏ん張ればとか思うけど、無理かな ガンバ丸沈んじゃう?
922:U-名無しさん
21/05/22 07:23:37.18 DFhdQ0UT0.net
素人考えでも元日本代表とか纒められそうなのだと大岩が第一候補ってのは理解できる
アンダー監督決まってなければだけど
923:U-名無しさん
21/05/22 07:24:09.87 Gb9sv8KS0.net
外国人監督呼ぶにせよ、外国人選手がブラ人ばかりだからブラ人監督しかないよな
924:U-名無しさん
21/05/22 07:25:37.27 Gb9sv8KS0.net
>>902
韓国人もいるか
925:U-名無しさん
21/05/22 07:26:23.57 k7YOI3sd0.net
ガンバはノープランなのになぜあのタイミングで?
選手側の意思に沿ったにしては次の試合もブーストかかってないし
組織の意思ならすぐ次行かないと
監督も選手も組織もグダグダじゃん
926:U-名無しさん
21/05/22 07:27:42.94 bbhTBi/x0.net
ガンバだけじゃないけど新監督決まってないのに解任って矛盾してるよな
監督交代はフロントの良し悪しがわかるわ
927:U-名無しさん
21/05/22 07:28:27.14 fi7KT3co0.net
鳥栖のスレ覗いてたら優勝候補の鳥栖はサポも気合いが違う
いつからこんな強いチームになったんだ
鹿島ごときに負ける要素あるか?
うちのが3位で強豪なんだが
鹿島ただ勢いあるだけでサッカーの質と選手層はどーみてもウチが上回ってるっしょ
みんなネガリすぎwww
928:U-名無しさん
21/05/22 07:28:39.57 b9f/6BICH.net
人間というか、生物は自分と違う種は警戒する生き物だからね
人間の場合、それが悪い方向に行くと差別に向かってしまうけど、良い方向に行くと尊敬と信頼を得やすい
成功する外国人監督ってこんな感じじゃなかろか
929:U-名無しさん
21/05/22 07:28:46.68 F5GcGNip0.net
探すフリだけしてるのでは?
930:U-名無しさん
21/05/22 07:30:12.58 daDK9jH+0.net
>>906
アンチ鹿島の成りすましサポはどのスレにもいるよ
931:U-名無しさん
21/05/22 07:30:39.05 QsLtqgwAp.net
単に必要性ってだけだな。外国語覚えないとまともな仕事にありつけない地域ほど英語できる。
一般のフランス人やドイツ人は英語できないよ。出来なくてもなんの問題もないし。
932:U-名無しさん
21/05/22 07:32:35.38 DFhdQ0UT0.net
グダグダなチームに超短期間で規律もたらした
933:監督って最近だとフィンクくらいしか思い浮かばんな 家庭の事情で辞めたからビザ取れても無理だろうけど あと言うこと聞かせられそうなのは大砲くらいかね? ACL経験無いけど
934:U-名無しさん
21/05/22 07:33:14.42 wlW9MttY0.net
>>907
動物に例えるやつって頭の悪さにじみ出てるよな
頭が悪いだけならともかく自分のこと賢いと思ってそうなところがキモい
935:U-名無しさん
21/05/22 07:33:47.32 b9f/6BICH.net
>>912
何が気に障ったのか良くわからない
936:U-名無しさん
21/05/22 07:36:58.02 2WsfoEsNr.net
大岩それなりに実績あるし脚は鹿より戦力あるだろうから普通に一桁順位ぐらいまで引き上げられると思うわ
ACL圏内は無理かもしれないが
937:U-名無しさん
21/05/22 07:37:29.99 wlW9MttY0.net
>>913
人種と生物でいう種が同じだと思ってる馬鹿さに呆れただけ
938:U-名無しさん
21/05/22 07:40:41.54 4l1/gH9J0.net
ナチスはガンバサダーでシーズン乗り切れよ
クラブの顔やぞ
939:U-名無しさん
21/05/22 07:42:27.77 b9f/6BICH.net
>>915
人間だって生物じゃん
本当になにいってんの?
自分が動物に例えられて嘲笑われたトラウマとかありそうw
940:U-名無しさん
21/05/22 07:43:42.17 b9f/6BICH.net
>>915
というか人種間ですら警戒されるなら、生物間ではなおさらじゃん
941:U-名無しさん
21/05/22 07:44:09.27 wlW9MttY0.net
>>917
茶トラ帝国がキジトラ国を滅ぼしてやるとか息巻いてたら笑えるでしょ
お前のいってることはそういうこと
942:U-名無しさん
21/05/22 07:45:00.41 mCJYpNA90.net
ブラジルリーグの最優秀監督はスコラーリ、ジョルジェジェズス、アベルブラガと三年連続で65歳以上のおじいちゃんだった
あっちも人材不足だよなあ
943:U-名無しさん
21/05/22 07:47:56.87 wlW9MttY0.net
もしかしてだけど白人だろうが黒人だろうが黄色人種だろうが
どんな人種もホモサピエンスであるってことを知らない人がいるの?
944:U-名無しさん
21/05/22 07:49:25.34 weuRjHFe0.net
老人は経験豊富
人生の酸いも甘いも知っている
若いしか取り柄のない宮本ごときと比較するのがおかしい
945:U-名無しさん
21/05/22 07:56:38.67 hTOMSJq00.net
札幌MF荒野拓馬「大けがを経て札幌ドームでまた清水さんと戦えるのが楽しみ」
URLリンク(hochi.news)
>復帰初戦ではSNSなどで清水サポーターから祝福も届いた。「サッカーファミリーとして喜んでくれて。僕はケガで人間的に大きくなれた」とうなずく。
器が小さいから来た荒野行動をもうやらないと信じていいのかな
946:U-名無しさん
21/05/22 07:58:28.38 bbhTBi/x0.net
爺になってまで監督やれんのは実績残した奴だけだからな
優秀なのが多いのは必然
947:U-名無しさん
21/05/22 07:59:48.62 I9ymHVf30.net
>>923
直近のルヴァンでピトゥカにちょっかい出してキレられたぞ笑
948:U-名無しさん
21/05/22 07:59:56.12 pArbJwhOd.net
もうすぐEUROが開幕するというのに、日本社会で開催自体が殆ど認知されてないというのが悲しいね
949:U-名無しさん
21/05/22 08:00:25.80 lAoYpCpO0.net
>>920
フェリペスコラーリって70過ぎてるよな
元気だなあ
950:U-名無しさん
21/05/22 08:01:44.87 weuRjHFe0.net
漫画家・富永一朗さん死去 96歳 「かまぼこ板の絵」初代審査委員長
2021年5月22日(土)(愛媛新聞)
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
漫画大好きらスラーが誰も話題にしない不自然さ
本当は漫画好きなんて嘘じゃない�
951:フか
952:U-名無しさん
21/05/22 08:03:14.82 b9f/6BICH.net
>>928
漫画道場でしか知らない…どんなマンガ書いてたんだ
953:U-名無しさん
21/05/22 08:05:48.81 lAoYpCpO0.net
>>926
日本人出ないんだから仕方ない
今のスポーツメディアは徹底的に内向きだから
ユーロを地上波で中継してた事もあったな
954:U-名無しさん
21/05/22 08:07:41.08 03dmvkri0.net
>>827
ウケ狙いのレスに見えてしまうけどホントなんだよな
955:U-名無しさん
21/05/22 08:11:52.09 4ufWMZRz0.net
来月ユーロか
四年に一度WOWOWに入る時がきたな
956:U-名無しさん
21/05/22 08:13:23.21 wlW9MttY0.net
日本の場所も知らないような奴ら必死こいて応援して
バカジャネーノとしか思わんね海外厨って気持ち悪い
957:U-名無しさん
21/05/22 08:13:28.09 weuRjHFe0.net
タビナスは川崎の練習でも上達しなかったのか
だから出されたのか
958:U-名無しさん
21/05/22 08:13:43.08 n3VcE7HY0.net
>>929
土管
959:U-名無しさん
21/05/22 08:15:09.83 b9f/6BICH.net
ユーロなんてちょっと前まで雲の上の大会だったのに、
今では当たり前みたいに日本人選手のチームメイトが出て親近感湧くようになったなあ
960:U-名無しさん
21/05/22 08:15:57.96 KsAIOVq4d.net
欧州のサッカーファンは代表に興味ないとか言う奴がいるけど、実際は代表も好きだからこそユーロもW杯も盛り上がる
海外は代表もクラブも応援する。唯々サッカーが好きだから。
それに比べ日本はすぐ代表厨ガー、○○厨ガーと叩く
961:U-名無しさん
21/05/22 08:16:29.11 U1+HBV38M.net
岐阜でスタメンで出て大穴開けて前半で替えられて
試合後大木に「見ての通りだよ(意訳)」と言われてたタビナスの印象が強いだけに
水戸で闘えてるのは正直びっくりではある
やっぱモリゲは有能なんだな、育成では
962:U-名無しさん
21/05/22 08:16:54.14 TCXev4aj0.net
今日はそろそろロティーナのクビが飛ぶ試合になるか
963:U-名無しさん
21/05/22 08:17:23.01 b9f/6BICH.net
>>939
土壇場の救世主だと思われてたのに
964:U-名無しさん
21/05/22 08:18:38.03 weuRjHFe0.net
大木のサッカーこそ
足元軽視のプロレタリアサッカーだったんじゃないのか
965:U-名無しさん
21/05/22 08:21:46.11 ChnwLIVnM.net
>>929
URLリンク(i.imgur.com)
966:U-名無しさん
21/05/22 08:23:28.18 dGlgxdFk0.net
今日は11時~天皇杯か
夜のブンデス最終節では大迫勇と堂安奥川のチームが
入替戦以下の順位で終わる可能性があると
967:U-名無しさん
21/05/22 08:23:41.22 b9f/6BICH.net
>>942
下のオッサンは車だん吉かな?
968:U-名無しさん
21/05/22 08:26:34.72 n3VcE7HY0.net
>>944
鈴木義司氏では
969:U-名無しさん
21/05/22 08:29:16.20 eLOUcD2D0.net
>>923
荒野はそう言う問題とちゃうのよ
汚いというかズルい行為はこれからもするだろうけど基本コミュ力が高くて、危険なプレーはしない選手
970:U-名無しさん
21/05/22 08:30:30.80 n3VcE7HY0.net
よくこんなの夕方に放送していたな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
971:U-名無しさん
21/05/22 08:33:19.08 weuRjHFe0.net
やっぱりラスラーは真の漫画好きだな
ちゃんと富永の話ができる
972:U-名無しさん
21/05/22 08:40:51.68 7vmJyuE60.net
鈴木さんも川島なお美も死んだ。俺も歳を取ったわけだ。車ダン吉はまだ生きてるのかな。
973:U-名無しさん
21/05/22 08:42:44.38 HV1pjbRH0.net
外国の実況の日本語訳が「なんてこった!」てよく出てくるけど
なんてこった!を使う日本人実況が確かに居てもいい
974:U-名無しさん
21/05/22 08:45:50.52 nGzSj7Uv0.net
金子勝彦「やんぬるかな!」
975:U-名無しさん
21/05/22 08:47:36.58 b9f/6BICH.net
なんてこった!�
976:pンナコッタ!
977:U-名無しさん
21/05/22 08:54:18.80 n3VcE7HY0.net
>>949
まさか川島なお美があんなに出世して、あんなに早く死んじゃうとは思わなかった。
だん吉なお美のおまけコーナーって有名なのだが、なんのコーナーだったのか中身が
全く思い出せないのが不思議
978:U-名無しさん
21/05/22 08:57:56.29 MeoTFZcM0.net
>>881
フィリピンは学校内はずっと英語
979:U-名無しさん
21/05/22 09:02:44.76 zy8mEpVQd.net
【野球】ホリエモンが北九州に新球団 プロ野球独立リーグ来季参入目指す [砂漠のマスカレード★]
スレリンク(mnewsplus板)
ホリエモンもサッカー裏切って野球に
980:U-名無しさん
21/05/22 09:03:59.00 8FN+kucg0.net
独立とかネタ作り以外にないよ
981:U-名無しさん
21/05/22 09:06:03.70 52VeKaTy0.net
タガログ語もスペイン語に近いし華僑系ならマンダリンも話せる
982:U-名無しさん
21/05/22 09:07:01.17 /2ht+T960.net
できては消えていく九州の独立系野球チーム
983:U-名無しさん
21/05/22 09:07:37.79 VSexdcDS0.net
>>895
ここは家族を人質にとっても大槻に承諾のサインをさせるべきだな
984:U-名無しさん
21/05/22 09:22:28.49 9a2yiTk00.net
>>955
近鉄消えたときから野球やりたがってたじゃん
985:U-名無しさん
21/05/22 09:27:49.89 nRyBS3Xa0.net
元々はサッカーのアドバイザーも嫌嫌感あったからな
986:U-名無しさん
21/05/22 09:28:11.43 w1ZBCI9l0.net
プロ野球球団持ってればゴニョゴニョ出来たからね
987:U-名無しさん
21/05/22 09:29:23.26 5Nr0VUAp0.net
大槻て20歳くらいの若い嫁がいるんだろ?
988:U-名無しさん
21/05/22 09:38:51.29 GgHmI0+50.net
ガンバは色々終わってるよ
選手監督共に欧州やアフリカという選択肢あるなかで、謎にブラジル韓国だけに拘ってるしスペイン路線も直ぐに終えた
ブラジル韓国にしなければいけない何かがあるのかな?
989:U-名無しさん
21/05/22 09:47:07.15 IB/pFDQDM.net
>>950
ガンバの実況がもっとガンバに肩入れしてたら一試合に500回くらいは「なんでやねん」って言ってると思う
990:U-名無しさん
21/05/22 09:48:34.86 k7YOI3sd0.net
>>965
バックパスのたびに言いそうw
991:U-名無しさん
21/05/22 09:53:58.74 gZkcKRzj0.net
>>867
ガチで木山あたりまで妥協になりそうだなw
992:U-名無しさん
21/05/22 09:55:03.99 /nxZwYlJx.net
木山は脚OBだぞ
993:U-名無しさん
21/05/22 10:01:57.86 jFvhUEBk0.net
>>914
脚の選手は名前だけだからな、実際に戦力になる様なのはほとんどいないよ
994:U-名無しさん
21/05/22 10:02:53.03 m241J0lJa.net
970ならガンバ片野坂
995:U-名無しさん
21/05/22 10:03:14.70 I9ymHVf30.net
プログラム記載内容訂正のお知らせ 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会
URLリンク(www.jfa.jp)
天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 プログラムP39において、栃木SCのNo.27五十嵐理人選手が記載されていますが、
五十嵐選手は2021年JFA・Jリーグ特別指定選手のため本大会出場資格がないため、エントリー外となります。
996:U-名無しさん
21/05/22 10:04:26.00 /lHqqim3a.net
ガンバは名波を引き取ってセレッソサポを安心させて
997:U-名無しさん
21/05/22 10:05:05.43 0cF2Bm070.net
贔屓のクラブに肩入れする実況というのがあってもいい
Jは品行方正目指しすぎて気持ち悪い
魚はきれいな水には棲まないということを思い出したほうがいい
998:U-名無しさん
21/05/22 10:16:32.50 hTOMSJq00.net
あってもいいとか言うて、山野辞めろ
999:のシュプレヒコールしてた癖に
1000:U-名無しさん
21/05/22 10:18:15.04 Nn0hmFlx0.net
結局ACLに入ってもガンバダサーが指揮してそう
1001:U-名無しさん
21/05/22 10:18:24.74 KgU+5412M.net
餃子とジャズとカクテルの街
じょおごぉぉぉぉぉ
あさひぃぃぃぃぃ
この辺は肩入れ認定してもいいんじゃない?
1002:U-名無しさん
21/05/22 10:21:06.18 +zlSwUSiM.net
浦和神戸は浦和の勝ちでいいよなお前ら?
サンペールは怪我で欠場みたいだし
1003:U-名無しさん
21/05/22 10:22:23.65 f6huHS2V0.net
脚から出てくる若手が育たずに出ていく理由は個人技で寵愛されたアカデミー軍団の王様達が使われ続けるからだろうな
1004:U-名無しさん
21/05/22 10:28:17.26 weuRjHFe0.net
大阪ってそういう所だから
声の大きいやつが正しいって所
それが合っていようが間違ってようが
でかい声出して目だってなんぼの所
1005:U-名無しさん
21/05/22 10:28:34.65 FpE7M92Ka.net
>>882
こんな認識の人が一番低レベルそう
1006:U-名無しさん
21/05/22 10:38:30.28 AqyvSOmp0.net
英語しゃべれるなんて嘘ばっかだぞ
採用試験にきたスリランカ人とかインド人とか全部嘘だった
1007:U-名無しさん
21/05/22 10:39:34.36 ZyHHpossM.net
>>882
ギリシアでは街中で英語話すのは主にぼったくりバーの呼び込みだったな
1008:U-名無しさん
21/05/22 10:40:19.96 OYO2qGrl0.net
1000なら千葉昇格
1009:U-名無しさん
21/05/22 10:50:39.37 /J5N7lA5a.net
>>923
荒野のウザさは天性のものだから無くならないしコンディション戻るとともにウザさも復活してる
1010:U-名無しさん
21/05/22 10:50:52.51 galCWq1M0.net
ああ7733でいいんじゃねーの
7733はあれあの戦力でよくやった方がだぞ
j2ではサイドの高い位置取りに(いい意味で)こだわったし
j1では4バックと3バックも使い分けた
もともと戦術眼のあるプレーヤーだし今風のサッカーやるにはいい
1011:U-名無しさん
21/05/22 10:52:17.06 yU3+/aen0.net
今風って死語じゃね
1012:U-名無しさん
21/05/22 10:52:58.66 QZ7fu8gNr.net
>>979
本田見てるとホントそうだなと思う
1013:U-名無しさん
21/05/22 10:53:15.81 uSiSJZYo0.net
>>979
ケイスケ・ホンダの自己紹介と思った
1014:U-名無しさん
21/05/22 10:54:17.96 /J5N7lA5a.net
>>979
内容でたらめでもとにかく声でかいほうが勝つ文化は中国と同じだな
1015:U-名無しさん
21/05/22 10:56:34.36 S88pDfC40.net
>>981
世界は格差が酷いからね。超上流の一部しか
1016:U-名無しさん
21/05/22 10:57:39.87 kPvD4gtqa.net
>>979
ツイッターのトレンド=日本全体のトレンド ってなってるバカが多いから
ツイデモとかに騙される。
こういうのは別に大阪に限らない。
1017:U-名無しさん
21/05/22 10:57:44.63 Nk9M25ADp.net
つまり大阪は世界基準と
1018:U-名無しさん
21/05/22 11:00:54.22 lYZKbi4lp.net
脚アカデミーってどんな教育してるんやろな
1019:U-名無しさん
21/05/22 11:01:58.49 4sOcZxJp0.net
大阪って字を見るだけでガサツで汚い感じがするわ
1020:U-名無しさん
21/05/22 11:06:23.46 OBMrvXJv0.net
1000なら千葉昇格
1021:U-名無しさん
21/05/22 11:06:39.98 DKVkROd+0.net
神戸ユースというガンバセレッソに有望株奪われて、残り物しか来ず、トップ入りしてもモノになるやつ0という存在価値の有無が問われる
1022:U-名無しさん
21/05/22 11:08:45.90 9aLfOOIga.net
脚はツネ様以外のレジェンドはおらんの?
1023:U-名無しさん
21/05/22 11:09:15.89 CXiDV8WK0.net
二川
1024:U-名無しさん
21/05/22 11:12:24.32 DFhdQ0UT0.net
脚アウのせいでガンバ降格
1025:U-名無しさん
21/05/22 11:12:40.05 FZMc4HPcM.net
質問いいですか?
1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 36分 11秒
1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています