ガンバ大阪 Part3247at SOCCER
   ガンバ大阪 Part3247 - 暇つぶし2ch266:U-名無しさん
21/05/17 11:34:45.17 BTYBGZlU0.net
>>260
君らの意味が分からんがそれも徒労とばかりに思わせる宇佐美チャントだけ繰り返すやつらには辟易してたわ
フロント含めてサッカー知らんし学ばない
時代遅れのガキが多い
それが今

267:U-名無しさん
21/05/17 11:34:58.93 PYPnmz+Rr.net
>>262
昌子三浦を
そのまま菅沼佐藤に変えていいよな
今のガンバだと大して変わらんわ
ヨングンも戻ってくるみたいだし

268:U-名無しさん
21/05/17 11:37:03.33 d9JSWYUc0.net
もう降格はほぼ確定だろう
来年を見据えた編成と育成方針に切り替えねば

269:U-名無しさん
21/05/17 11:39:44.34 BgX2Wurn0.net
>>250
タイムマシンがあればその頃の宇佐美に今の宇佐美の映像を見せたい、未来が変わるわ

270:U-名無しさん
21/05/17 11:42:37.18 H78ERAr60.net
>>261
延々と守備して、必死で敵プレスを掻い潜り続けて・・報われ無さ過ぎて可哀想になる。
ガンバやサポーターの為ではなく、チームメートの為に皆の奮起に期待したいね。

271:U-名無しさん
21/05/17 11:46:07.75 vznbqcmh0.net
攻撃サッカー構築とか夢みたいなことは、少なくとも今シーズンに限ってはいらんよ
求心力低下と雰囲気の悪さから言って、宮本は切らな仕方なかったけど、今こそ去年のクソおもんないサッカーやってりゃええねん
継続性全くなく不安定ながらも勝って負けてを繰り返したら、何とかギリギリ残留できる
去年みたいなほど、上手く勝ち星拾えるなんて都合いいことは起こらんけど、ここから横縞大分仙台辺りより、勝ち点1でも上回ってりゃそれでいいねん
最悪なんが序盤戦の宮本のように出来へんのに、攻撃に色気みせて、グッダグダになって勝ち点も何も拾えんこと
残留目指すんが、まず絶対

272:U-名無しさん
21/05/17 11:46:40.54 Ac54Ek6Yp.net
>>266
変わらんだろ、あいつは自分に都合がいい事しか耳に入って来ない
全ての言動行動から明らか

273:U-名無しさん
21/05/17 11:48:13.37 Ac54Ek6Yp.net
>>268
それが通用しなくなったから色々変えなきゃならんのだろうが
馬鹿は自分が馬鹿ということを自覚してすっこんでろ
あとそのなんJ民みたいな関西弁をやめろ

274:U-名無しさん
21/05/17 11:50:04.12 0jpW3SZY0.net
2012年末波の再来や!

275:U-名無しさん
21/05/17 11:51:13.81 zNAZ1Wdz0.net
>>257
浦和戦までの繋ぎに川崎札幌も見てたけど、GKがロング蹴りそうなところにスライディングして飛び込んでカットして観客に向けてガッツポーズ、スタンドからは拍手ってシーンがあったなぁ

276:U-名無しさん
21/05/17 11:51:38.18 O3LK5u3Kd.net
誰かスポーツ年鑑買ってきて

277:U-名無しさん
21/05/17 11:54:16.26 V0E+vC480.net
大分のCFは8600万円も行ったのか。
補強と片野坂の引き留めに十分だな

278:U-名無しさん
21/05/17 11:55:43.36 vznbqcmh0.net
>>270
通用してたやん
まぐれでも2位に位置できるほど勝ち点拾えてたし
通用しなくなったんは、変に色気見せて、フォーメーションも毎回手探りで変えて、何も出来へんくなった結果じゃないんか

279:U-名無しさん
21/05/17 11:56:32.02 MgkTzp5a0.net
ハルが全力疾走しすぎて試合後すぐ倒れ込むの見るの好き(´・ω・ `)

280:U-名無しさん
21/05/17 11:56:52.75 oDJ2L0cXd.net
パナはリストラまでして頑張ってるのに、ガンバは何してんの?上位の総予算なのにこの順位はアホなの?

281:U-名無しさん
21/05/17 12:00:41.07 oDJ2L0cXd.net
>>275
昨年は降格無かったから相手チームもガチガチにしなくて今年のために色々試してただけだよ。
だから攻撃の形がなくても点が取れてたんだよ。
今年は降格4枠だから案の定守備ガチガチにされてまったく歯が立たなくなってしまった。
こんな状況誰でも分かるのになんで宮本監督はテコ入れしなかったのがホンマわからんわ

282:U-名無しさん
21/05/17 12:04:55.21 BTYBGZlU0.net
倉田の実力が足りない発言が空しい
こんなのを選手に言わせたらあかん
でもそれが今のガンバの総合力という現実よ

283:赤
21/05/17 12:11:17.49 rSSCFIAEr.net
前半の宇佐美のシュートヤバかったよな キレが鋭いのが画面越しでも伝わってきたよ
もしあれが入ってたらガンバに勢いが出てきて、試合も1-3で浦和勝利になってただろうな
マジであのシュートはターニングポイントだったよ

284:U-名無しさん
21/05/17 12:12:38.75 O3LK5u3Kd.net
最近ダゾーンの動画調子おかしくない?
ハイライトってなってるのにハイライトないで?

285:U-名無しさん
21/05/17 12:15:01.19 meSLFKwj0.net
しもひら監督

286:U-名無しさん
21/05/17 12:16:09.83 KdxHRW4j0.net
一刻も早く新監督が必要

287:U-名無しさん
21/05/17 12:18:17.65 TPYo1+qH0.net
>>84
去年から言うてるやん。遅いわ。
去年2位になったのも天皇杯とか残るのも
ACL出場権得るのも。みんな降格まっしぐらやぞ!
あんだけ言ったのにその場の快楽だけ求めて喜んでるから懐妊するんや!
って、俺の言う�


288:スとおりになってるやん! せいぜい苦しめや素人共



289:U-名無しさん
21/05/17 12:19:08.33 EPll3sMvd.net
TT点決めたあと全然喜ばへんあの感じ古巣への愛を感じるよな
パトの広島の時みたいなあの感じ

290:U-名無しさん
21/05/17 12:19:55.67 wcmEJFRx0.net
>>236
まあ固定でやるにはこれからの連戦ムリなんだから早く藤春高尾復帰してもらいたいね
黒川も出ずっぱりだし

291:U-名無しさん
21/05/17 12:20:45.20 A58mys35a.net
まだ終わらんよ(・ω・`)
これから復帰のヨングォン・高尾
広角にパス出せるセジョン
早期にフィットが望まれるシウバ
ギアさえ噛み合えば8月までには
降格圏は脱出出来るはず

292:U-名無しさん
21/05/17 12:21:54.31 wcmEJFRx0.net
>>261
そこだけ入れ替えしないよな
キム復帰したら適度にやるんだろうけど

293:U-名無しさん
21/05/17 12:23:52.16 Q+3TYLKKM.net
降格したら簡単には戻って来れんわな

294:U-名無しさん
21/05/17 12:23:55.10 EMVom4880.net
変えられる事は
変える努力をしましょう。 
変えられない事は
そのまま受け入れましょう。
起きてしまった事を嘆いているよりも
これから出来る事を
みんなで一緒に考えましょう。

295:U-名無しさん
21/05/17 12:24:30.18 SZ6ZUp84d.net
怪我人が帰ってくるのが希望だな
そこで変わればいいが・・
松波さんが悪いとかじゃなくて全く何にも変化しそうにないし、これなら後任探しに専念させてやって欲しいわ。

296:U-名無しさん
21/05/17 12:26:10.61 oNKyLHh+r.net
>>266
大宮以降の家長みても、今の柿谷みても何とも思わないなら無理かもなあ
いまでも家長は大宮でかわったから!って期待はしてるし、本人は妙に素直だから指導者次第ではかわるとおもうんだが
倉田のプレースタイルの変化とかも身近で目の当たりにしてるもんなあ…

297:U-名無しさん
21/05/17 12:27:07.80 a80VvnAfp.net
基地外NG

298:U-名無しさん
21/05/17 12:27:08.49 9ilS6vTva.net
既出以外だと小野白井はまだか

299:U-名無しさん
21/05/17 12:28:07.42 oNKyLHh+r.net
>>288
一昨年は菅沼残留がうれしかったけど、いまは何で残ってしまったのかとおもってしまうわ
小野瀬や一美もだけどかわいそうすぎる

300:U-名無しさん
21/05/17 12:29:19.31 DMehxj1n0.net
退団と怪我で去年の主力消え過ぎやな

301:U-名無しさん
21/05/17 12:29:49.42 it+WqxK0a.net
だいたい東口ですら解説に
「今日は一回もファインセーブしてない」
と苦言を呈される始末
全員オワコンやね

302:U-名無しさん
21/05/17 12:32:57.74 SZ6ZUp84d.net
今回の元凶はフロントにもあるし、落ち着いたら体制刷新してくれよ・・
そうしないと何もかわらん

303:U-名無しさん
21/05/17 12:34:35.58 TPYo1+qH0.net
>>145
ガンバの社長も早期退職すればいいよに

304:U-名無しさん
21/05/17 12:34:43.44 MgkTzp5a0.net
セジョンバンバン使おうぜ

305:U-名無しさん
21/05/17 12:36:41.32 OHajFS7rd.net
松波か指揮する期間が長いほど絶望的になるから早く新監督を

306:U-名無しさん
21/05/17 12:36:45.64 SZ6ZUp84d.net
守備スカスカでスーパーセーブするような場面すらなかったやろ

307:U-名無しさん
21/05/17 12:38:01.11 O3LK5u3Kd.net
あんだけむき出しやとセーブもへったくれもない

308:U-名無しさん
21/05/17 12:38:33.48 tZXzVRbl0.net
451とハイプレスを考えれば井手口トップ下も考慮しても良いかも

309:U-名無しさん
21/05/17 12:39:24.22 mJ+TTPfwd.net
宇佐美のセットプレー、マジで期待感ないわ
ふわっと滞空時間長いから

310:U-名無しさん
21/05/17 12:39:28.56 OHajFS7rd.net
>>304
あれだけパス下手なのにトップ下か

311:U-名無しさん
21/05/17 12:39:44.11 BTYBGZlU0.net
前行ったら後ろがら空きでしただからな
これがガンバスタイルとかアホじゃ�


312:ヒ 応援するやつらも同様 だから勘違いする



313:U-名無しさん
21/05/17 12:40:03.16 SZ6ZUp84d.net
内容も見んとオワコンとか言い出すサポにも問題があると思うわ
サポかどうか知らんけど

314:U-名無しさん
21/05/17 12:40:47.91 MgkTzp5a0.net
だいたい宇佐美が蹴ってるのがおかしいんや

315:U-名無しさん
21/05/17 12:41:18.84 JQqRz1y90.net
松波がスタメンで宇佐美とチアゴを入れてた時点で絶望を感じた
間近で見ていてわからんのかと…

316:U-名無しさん
21/05/17 12:43:17.30 O3LK5u3Kd.net
リトリートは極力避けて倉田と宇佐美とチアゴで厳しくフォアチェックさせて速攻に繋げたかったんやろな
えっ?

317:U-名無しさん
21/05/17 12:43:24.86 +iFAFVaM0.net
宇佐美ってほんと何だったんだろうな
偉そうに自分を使わない西野監督はクソとか言って海外行っても何も出来ず
戻ってきてパトリックのお陰で取ったタイトルで勘違いして海外行くも何も出来ず
戻ってきて無事にポンコツ化してチームを降格させてお山の大将気取り
こいつがチームを引っ張っていく柱になるとか妄想してた奴は今すぐにサポーター辞めてくれよ頼むからさ~

318:U-名無しさん
21/05/17 12:43:33.27 OHajFS7rd.net
>>310
前プレではめたいでその二人使うのはまじ意味不明

319:U-名無しさん
21/05/17 12:43:44.11 zNocD9A90.net
先手とって相手が出てきてガンバの速攻が増える展開だとチアゴも生きるんだろうけど
遅攻で回す展開だとチアゴは邪魔でしかない

320:U-名無しさん
21/05/17 12:43:53.35 Ac54Ek6Yp.net
>>285
逆に長年の恨み晴らしてやったって思えたぞ
顔にあきらかな殺気が滲み出ていた

321:U-名無しさん
21/05/17 12:45:29.76 OHajFS7rd.net
二年こだわってとったチュ先発じゃないのもなあ

322:U-名無しさん
21/05/17 12:45:32.44 PFfmHCnEM.net
>>298
未だに超攻撃がー西野がーって言ってたり、選手の退団の仕方が悪ったらクレー厶入れまくって
その挙げ句のレジェンド様大量入団の初心者だらけの
クラブになったり、本当にフロントだけの責任なんだろうか

323:U-名無しさん
21/05/17 12:46:00.69 pebs4fBgd.net
>297
キャッチミスとかして失点からの苦言やったらわかるが、ファインセーブしてないから苦言て頭おかしいやろ

324:U-名無しさん
21/05/17 12:46:25.21 rUzN+gvJ0.net
前プレスかけつつパスを流動的にって考えると矢島をトップ下に置いて走れる選手で固めるとかなんやろうけど全体的に馬力不足感が出る
一美
倉田矢島塚元
山本チュ

325:U-名無しさん
21/05/17 12:48:05.10 KupZRpFkd.net
しかし本当にダイレクトプレーがないよな
みんなとりあえずトラップしてさあどうしよかって感じ
動き出しもないんだけど
あとは狙い通りに外に逃げさせられて、ど正直なクロス上げてくるだけだし
あれだと相手は楽だわな

326:U-名無しさん
21/05/17 12:49:15.35 JP5hoXTe0.net
全力疾走した選手を小馬鹿にする風潮がガンバ大阪にはあるのか?
現代サッカーではチームの為にハードワーク出来ない選手は必要ないぞ

327:U-名無しさん
21/05/17 12:49:23.85 SZ6ZUp84d.net
>>317
西野時代が忘れられん一部のクレーマーサポもな・・

328:U-名無しさん
21/05/17 12:50:38.75 JP5hoXTe0.net
遠藤、宇佐美がもたらした癌の大きなことよ…。早く現代サッカーに合わせないと取り返しのつかない事になるぞ

329:U-名無しさん
21/05/17 12:50:54.45 BTYBGZlU0.net
>>317
そういうのも含めて1つの方向だとは思う
それを分かっていて導いてるのはフロントのやり方だろう
騙されるのが悪いならちょっと違う

330:U-名無しさん
21/05/17 12:52:09.79 JP5hoXTe0.net
田中達也や明本、小泉みたいなハードワークする無名選手にチンチンにされてるのに、まだ目が覚めないか

331:U-名無しさん
21/05/17 12:53:05.42 SZ6ZUp84d.net
フロントがサポの意見に振り回されてるとしたらそれも問題なんやけどな

332:U-名無しさん
21/05/17 12:53:46.95 BTYBGZlU0.net
>>326
勝ってから言え

333:U-名無しさん
21/05/17 12:55:22.39 W68Mys4F0.net
宇佐美ベンチ外にできる監督じゃないと

334:U-名無しさん
21/05/17 12:55:30.93 JQqRz1y90.net
候補になるかもしれないと感じた監督達が必死に今、ガンバの試合映像を見ていると信じたい
とにかくクラブは正式監督決めろ
松波では試合落とす

335:U-名無しさん
21/05/17 12:55:55.52 O3LK5u3Kd.net
ザーゴ ゲーゲンプレス
下平 ボール保持
組長 鋭い分析力を持った優秀なモチベーター
組長かな

336:U-名無しさん
21/05/17 12:57:35.24 n/7crVtSM.net
早ければ早い程良い
福岡せには新しい監督でやりたい
盟主の胸を借りようぜ

337:U-名無しさん
21/05/17 12:58:24.93 VLbMtvfXM.net
ツネサマ
な、言ったやろ

338:U-名無しさん
21/05/17 12:58:45.37 BTYBGZlU0.net
>>330
ザーゴと大槻が縞を昇格出来るとは思えんがな
それは松波、宮本にも当てはまる

339:U-名無しさん
21/05/17 12:59:42.79 G1yZ48h4a.net
降格しても残ってくれるやつおるかな

340:U-名無しさん
21/05/17 13:00:11.83 n/7crVtSM.net
アジアの大砲はどうや?

341:U-名無しさん
21/05/17 13:01:19.10 n/7crVtSM.net
>>334
むしろ聞きたい
誰に残って欲しいのか

342:U-名無しさん
21/05/17 13:02:58.44 +iFAFVaM0.net
>>336
マジでこれだよな応戦したい選手居るの?ってw
居るとか答えてる奴はもう終わりだね
長谷川無気力サッカーやってた時に試合見に行くのボイコットしろって言っても聞かなかった真正のアホ

343:U-名無しさん
21/05/17 13:03:29.85 Ac54Ek6Yp.net
>>334
よほどのことがない限り大脱走不可避
東口は愛想尽かすだろうし小野瀬や矢島は見捨てるだろう
昌子は鹿島に帰還で若手でもガンバを捨てて出ていく奴はいるはず

344:U-名無しさん
21/05/17 13:03:39.47 VLbMtvfXM.net
>>336
更に聞きたい
何処が誰を欲しがるのか?

345:U-名無しさん
21/05/17 13:04:38.47 Ac54Ek6Yp.net
>>336
宇佐美井手口チアゴ以外全員

346:U-名無しさん
21/05/17 13:04:54.98 DMehxj1n0.net
流石にそこまで行ったらガンバ見るのをやめるべきや

347:U-名無しさん
21/05/17 13:05:07.95 O3LK5u3Kd.net
このコロナ禍、そもそも年俸高い選手もいるし複数年契約結んでる選手となるとそう簡単には移籍出来んやろ
川崎から声かけられたら知らんけど

348:U-名無しさん
21/05/17 13:05:52.85 JP5hoXTe0.net
井手口はまだ若いからどこかあるね。
宇佐美は柏木みたいにJ3かな

349:U-名無しさん
21/05/17 13:05:58.23 BTYBGZlU0.net
卒業とかほざいて無気力を導きだしたのは誰なのか
ろくな補強もしない、時代遅れでうわべだけの攻撃的
それを良しとする連中
それがずっと続いてるんだわ

350:U-名無しさん
21/05/17 13:06:17.43 I3B+ktyUd.net
黒川はどっか欲しいだろうな
あんなん川崎に合いそうやで

351:U-名無しさん
21/05/17 13:06:41.40 rntZI7AE0.net
下平って褒める系の支持出すから、自信喪失した今のガンバの選手に合うかも

352:U-名無しさん
21/05/17 13:08:03.31 O3LK5u3Kd.net
しもたいらさんに1,000点

353:U-名無しさん
21/05/17 13:10:36.05 a80VvnAfp.net
もうとっくにサポ辞めたも同然の宣言してるやつらが急に元気になってここで熱弁ふるってるの笑えるわ

354:U-名無しさん
21/05/17 13:10:43.18 MgkTzp5a0.net
みんなドMなん?
めっちゃすごい事言ってるけど

355:U-名無しさん
21/05/17 13:11:25.39 WXr40D2p0.net
>>285
ゴール決めたらユニフォーム脱いでJ2って書いてあるアンダーシャツ披露するくらいやって欲しいよな!

356:U-名無しさん
21/05/17 13:12:15.20 VddRLlgup.net
失点しまくる守備陣相手に練習して、得点出来ない攻撃陣を抑える練習って意味ないやん。そして攻撃も守備も構築できない無能な監督とコーチ陣。現状は詰み。総入れ替えしないと現状を打開出来ないぞw

357:U-名無しさん
21/05/17 13:12:40.23 UwPIYE0ga.net
宇佐美の復帰が終わりの始まりだったとはw
そもそも健太末期から終わったまんまやったわw

358:U-名無しさん
21/05/17 13:12:49.26 PXqYg3sZM.net
去年運だけで2位だったとは思わない
では監督が変わらず積極補強したのにこうなったのはなぜなんかな
高尾ヨングォンあたりの離脱、井手口山本の不調、コロナの活動休止とかか?
ここまで弱体化する理由がわからん

359:U-名無しさん
21/05/17 13:13:54.24 MgkTzp5a0.net
>>353
ヒガシが頑張った去年(´・ω・ `)

360:U-名無しさん
21/05/17 13:14:03.72 +NOW7jHvd.net
内容は同じ

361:U-名無しさん
21/05/17 13:15:07.76 H78ERAr60.net
ヨンゴン、チュのダブボラに宇佐美トップ下、井手口FWはどうだ?
違うポジでプレーも良いリフレッシュになるかも。宇佐美は右側寄りのほうが良いプレーをする印象がある。

362:U-名無しさん
21/05/17 13:15:11.83 UwPIYE0ga.net
内容は変わらんでしょ
東口が大当たりしてセットプレーでパトが点取れて今年入らんミドルが入ってただけ

363:U-名無しさん
21/05/17 13:15:19.03 iIj6SgLN0.net
宇賀神を取って
宇佐美とコンビ組ませて
宇宇コンビなんかはどう?

364:U-名無しさん
21/05/17 13:15:30.49 PXqYg3sZM.net
>>354
ヒガシは今年も頑張っとるやん、キレ芸まで披露してるし
ゼロックスではまだやれてたよな....なんでや

365:U-名無しさん
21/05/17 13:15:54.54 BTYBGZlU0.net
>>353
それが正に運だけちゃうの
コロナ等は分かるが運だけやからコンディションだけでこうなってるとも
内容からしてあのサッカーでずっも勝てる訳がない
都合が悪いと逃げるやつこそゴミよ

366:U-名無しさん
21/05/17 13:16:05.89 4Hl5eMQ8M.net
まあでも、昨日の攻撃で可能性あったのは宇佐美の狭いところ抜いていくやつと塚本のゴリドルぐらいやったやろ。昨日の試合で宇佐美叩いてる奴の気が知れんわ。
チアゴ、倉田は攻撃で何も役に立っていない

367:U-名無しさん
21/05/17 13:16:19.89 t4beeumEp.net
今のメンバーなら誰がやっても降格するよ。足元で貰いたがる選手多すぎる

368:U-名無しさん
21/05/17 13:16:26.41 +iFAFVaM0.net
>>350
面白いなそれw
それぐらいやってくれてた方が良かったな本気で
あいつのこと馬鹿にして宮本を擁護してた連中元気にしてるかな?
過去ログ探したらいくらでも面白い発言出てきそうだから暇な人は探してみるといいぞ笑えるから

369:U-名無しさん
21/05/17 13:19:18.55 MgkTzp5a0.net
>>359
ヒガシだけやからやばいねん

370:U-名無しさん
21/05/17 13:19:31.33 JQqRz1y90.net
>>335
大砲高木は俺も一押しだわ
組織サッカーの先駆けであった広島バクスター監督に影響を受けて監督となった片野坂、高木、森保、風間…
この中でフリーなの高木しかいない

371:U-名無しさん
21/05/17 13:21:14.93 PXqYg3sZM.net
>>360
なるほどそれが運なのか
フロントはそれを知っていながら複数年契約更新したんだよなー

372:U-名無しさん
21/05/17 13:22:25.87 WXr40D2p0.net
>>363
片野坂とリカロドは絶賛してて宮本とか名前すら出てこなかったもんな
まぁ実際ガンバで良かった選手も翌年には出来てた事が出来ず下手くそとか言われてるしサッカーも自分も将来無いと思ったんだろうw
正しい判断だったと昨日証明されたなw

373:U-名無しさん
21/05/17 13:23:23.08 zNocD9A90.net
トランジションを最優先で徹底する監督なら誰でもいいし
それを重視しない監督なら誰が来てもあかんやろね
パス回しがどうとかはどうでもいい

374:U-名無しさん
21/05/17 13:24:36.68 BTYBGZlU0.net
>>366
で?
そこで何で宮本の采配には目がいかないのか
尻尾見えすぎてこっちが気を使うやつ

375:U-名無しさん
21/05/17 13:26:17.36 I3B+ktyUd.net
昨季はコロナもあった異例のシーズンだったし、2位は評価してはあかんかったんよな

376:U-名無しさん
21/05/17 13:26:21.53 PXqYg3sZM.net
聞いた相手間違えた

377:U-名無しさん
21/05/17 13:27:13.93 JQqRz1y90.net
>>353
降格のない特殊なシーズンって考えたほうがええで
ガンバ「2位や!凄いやろ」
他チーム「ヒソヒソ…何マジになってんだ?」

378:U-名無しさん
21/05/17 13:27:24.23 JP5hoXTe0.net
>>362
動きながらプレー出来ない昔の選手はいらない。とりあえず宇佐美チアゴ

379:U-名無しさん
21/05/17 13:29:24.21 BTYBGZlU0.net
ゼロックスまでやれたとさ寝惚けたこというてるやつの悲しさ
まるで現実が見えてない

380:U-名無しさん
21/05/17 13:30:30.77 XWYAAatO0.net
むしろ降格したら主力抜けて欲しい
んでj2の格安若手を迎えよう

381:U-名無しさん
21/05/17 13:32:39.04 O3LK5u3Kd.net
せやな、ガンバの目利きに任せよう

382:U-名無しさん
21/05/17 13:34:12.15 vXNNqUT/r.net
ドントマインド!

383:U-名無しさん
21/05/17 13:34:44.22 rUzN+gvJ0.net
夏の移籍シーズンに食野とケイトを戻そうとするところは読めてる
そしてサイドバックは露骨な数合わせ要因がレンタルで来ることも

384:U-名無しさん
21/05/17 13:36:25.07 BTYBGZlU0.net
目利きてかここまで叩かれる結果なのが全てかと
皮肉も通用せん
せめてもうちょい頭を使わんと

385:U-名無しさん
21/05/17 13:38:47.53 XWYAAatO0.net
食野もケイトも劣化して戻ってくるやろ
それならj2から引き抜こや

386:U-名無しさん
21/05/17 13:40:54.35 J2oTvc1d0.net
高木琢也ぐぐたら、美容師出てきた(´・ω・`)
アジアの大砲は大商大卒か
大阪に縁あるし、はよオハーせえよ襟

387:U-名無しさん
21/05/17 13:43:48.98 bo2ecHmq0.net
選手がやりたい攻撃サッカーの結果だから

388:U-名無しさん
21/05/17 13:45:57.96 diIM03vRH.net
叩き方が他サポなのかってぐらい低俗なやついるな

389:U-名無しさん
21/05/17 13:51:42.61 O3LK5u3Kd.net
参ったな皮肉も通用せんとは
頭使えよ

390:U-名無しさん
21/05/17 13:52:41.93 94jIwbHAd.net
ボール保持はできてるんだよな
支配率でも相手に負けてない
ただ後ろでダラダラ回してるだけだから全く意味ないんだけど
浦和には効率よく3点決められた

391:U-名無しさん
21/05/17 13:54:01.24 diIM03vRH.net
冷静に考えて下平は横縞から違約金貰ってるだろうしコロナ禍のこのタイミングで馴染みが全くない関西クラブに火中の栗を拾いに来てくれるやろか

392:U-名無しさん
21/05/17 13:54:26.30 fjogegnx0.net
>>385
浦和はブロックできてたし、
SBが穴って分かってたから、
カウンター狙いであえてボール保持させてた感じやけどな

393:U-名無しさん
21/05/17 13:55:27.13 JQqRz1y90.net
>>385
それがリカルドの作戦だったんだろ
ガンバにはボール持たせておけば良い
インターセプトできたらカウンターで沈めればいい
まんまと引っかかった

394:U-名無しさん
21/05/17 13:57:52.76 WXr40D2p0.net
去年もそうだけどポゼッション勝ってる時は基本持たされてるだけで効果的な攻撃は全く出来てない
カウンター時も遅行始めるし持たせておけば勝手に自滅してくれるから向こうからしたら本当守りやすいだろう

395:U-名無しさん
21/05/17 13:58:57.19 O3LK5u3Kd.net
監督はよ決めてほしいけどこの状態でリストアップできる人材ほんま限られてるんよな

396:U-名無しさん
21/05/17 13:59:07.56 V0E+vC480.net
見事なまでにアリとキリギリスのキリギリス運営してるからねぇ。
夏の状態がずっと続くと遊び呆け、冬が来てから何とかしなきゃと動き出す

397:U-名無しさん
21/05/17 14:02:46.51 TPYo1+qH0.net
>>277
来年は50パーセントニカッとやな

398:U-名無しさん
21/05/17 14:03:53.54 IqKTqE+o0.net
下平ってタイタニックの悪者みたいな顔してるけど、グッズ収入は期待できるのかね

399:U-名無しさん
21/05/17 14:04:22.72 0OpcYtPNd.net
こんな考え方も出来るわな
ジャックとローズが甲板上でチュッチュせなんだら氷山に衝突せんかったんちゃうん?
今のガンバを見てる様でな。。。

400:U-名無しさん
21/05/17 14:05:35.38 iGr3Bh5Za.net
宮本みたいなグッズ収入は下平じゃ無理

401:U-名無しさん
21/05/17 14:05:37.59 0OpcYtPNd.net
ウソぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ w
こんな事ある? 残留確定レベルの奇跡やで!

402:U-名無しさん
21/05/17 14:05:51.93 tZXzVRbl0.net
ゲーゲンの考え方は、崩すためではなく相手に食いつかせるためにポゼッションをして
一旦相手ボールになってからのプレッシングで奪って速攻というもの
ガンバみたいにポジションの概念の乏しいチームがポゼッションで無理に崩そうとすると
守備に切り替わった瞬間の選手の距離感が悪くてプレスもかからずカウンターを食らう

403:U-名無しさん
21/05/17 14:05:56.63 TPYo1+qH0.net
だいたいハードワークできないけど上手いだけのユースを育ててる時点であかんやろ。
やっぱ体育会系で根性入れてもらった高体連メインにすべきやな。
ユース入れるなら100m5.9秒で走れる藤春ていどを足切りラインにして、かけっこ早い集団作らないと!

404:U-名無しさん
21/05/17 14:08:12.22 QMARGlnCx.net
ゲーゲンがどうとか以前のチームの基礎が固まってない段階なんだけど

405:U-名無しさん
21/05/17 14:10:24.86 yfybAIzw0.net
URLリンク(imgur.com)
来たで…

406:U-名無しさん
21/05/17 14:11:07.41 KeTV+BKnp.net
ウィジョが12点目決めとるな
思えばウィジョのオフサイドに
イライラさせられてたのが懐かしいな
今やFWがオフサイドになる事なんかまず無い。

407:U-名無しさん
21/05/17 14:12:49.24 TPYo1+qH0.net
>>372
降格のない去年だからこそ、目先の順位じゃなく現代サッカーへの改革を進めるべきだったな。
ほんまガンバはサポーターとかファンの顔色ばかり伺って
目先のことしか見えないチキンチームやなあ

408:U-名無しさん
21/05/17 14:13:46.28 TPYo1+qH0.net
>>385
ばか?持てば持つほど敵のチャンスになること知らないばか?

409:U-名無しさん
21/05/17 14:14:12.70 5b3Emge5d.net
JSP以外のルート探しやれよ
誰が監督になっても宇佐美ツカエー倉田ツカエーとお隣の柿谷の乱みたいになる

410:赤
21/05/17 14:19:05.76 s4N6V6x00.net
>>402
去年から今年頭のうちらも同じこと言ってるわ
結果が出なかったうちと下手に結果が出てしまったお宅の違いだね

411:U-名無しさん
21/05/17 14:19:47.86 Y1IQ2Srr0.net
>>401
確かにないなw
縦パス一本でって最近あったんか
最近は、相手が戻るまできっちりパスつないでるしな

412:U-名無しさん
21/05/17 14:20:27.72 zNocD9A90.net
縦に速く攻めようとしてるチームは多いけど
そういうもん同士の戦いになると、先手取った方が超有利になる
先手取ればさらに守備に力入れれるし、相手が前に出てさらにカウンターのチャンスが増える
アリ地獄のように
昨日なんてまさにそんな試合だったけど、次の東京戦もそういう展開になる可能性ある
実際、宮本時代も先手獲られて前に出てさらにカウンターで加点されてというパターンは多かった

413:U-名無しさん
21/05/17 14:23:27.70 diIM03vRH.net
>>401
ほんまにな
ウィジョのチャント好きやったし余計に気分落ちるわ

414:U-名無しさん
21/05/17 14:23:54.17 O3LK5u3Kd.net
リーグ・アンで12点とかやるやん

415:U-名無しさん
21/05/17 14:24:40.05 GEvhq52Q0.net
現実的になるんご
守備固めて攻撃は個に頼る浦和はこれでACL勝ち抜いたんや
大槻組長一択やわ

416:U-名無しさん
21/05/17 14:26:20.18 WXr40D2p0.net
>>410
放り込んだら単騎でワンチャン点取ってたウィジョもアデもおらんのやでw
個す


417:らないっす…



418:U-名無しさん
21/05/17 14:29:41.35 a80VvnAfp.net
>>407
少なくとも昨日のままなら長谷川の格好の餌食やな

419:牛
21/05/17 14:33:01.68 ErIvcSd40.net
倉田くれ

420:他サポ
21/05/17 14:37:39.62 JS5C8xO/0.net
細かくパスを繋ぎながら、3人目がマーカーを外して裏をとるお得意のプレイはどうした? 俺からすると脚といえばこのプレイなんだけど

421:U-名無しさん
21/05/17 14:38:17.29 Ac54Ek6Yp.net
しかも魔境味スタで勝ち目はない
次の試合は見なくて良さそうだ

422:U-名無しさん
21/05/17 14:38:42.79 Ac54Ek6Yp.net
>>414
そんなものはとうに失われた

423:U-名無しさん
21/05/17 14:39:01.74 W68Mys4F0.net
ボール持っても強力な崩しのパターンがないから跳ね返されてカウンターの餌食なんだよな
シュートで終われないし、シュートで終われなかったときにボール回収する力もない

424:U-名無しさん
21/05/17 14:39:59.32 O3LK5u3Kd.net
味スタの呪縛は解いた
と思う…

425:U-名無しさん
21/05/17 14:40:10.61 I3B+ktyUd.net
監督グッズは作るな

426:U-名無しさん
21/05/17 14:43:29.60 hoE8bR+i0.net
3バックでええやん

427:U-名無しさん
21/05/17 14:51:08.32 2G37U4OGM.net
>>330
ザーゴはそんな金も戦力も無いチームを率いても無意味 恐らく1つも勝てないと思う
日本だと現状ガンバか三木谷のところでのみ存在意義を見出だせる
決断の時だと思う

428:U-名無しさん
21/05/17 14:52:57.65 JP5hoXTe0.net
新監督の速報はよ。
あと何試合無駄にする気や

429:U-名無しさん
21/05/17 14:54:24.62 I3B+ktyUd.net
ゲンゲンプレス・・

430:U-名無しさん
21/05/17 15:03:26.87 UwPIYE0ga.net
>>417
ボール持ってても取っても型が結局何にもないんだよね。
福田にも言われてるけどボール持ってからどうしようってなってるw

431:U-名無しさん
21/05/17 15:09:23.19 V0E+vC480.net
足を止めるな!顔を出せ!ボール引き出せ!
練習では声を張り上げこんな指示を繰り返してるんやろか

432:U-名無しさん
21/05/17 15:10:13.94 BgX2Wurn0.net
>>414
3人とも誰かがマークを外してくれると思ってる
他人任せサッカー舐めんな

433:U-名無しさん
21/05/17 15:14:31.21 XOOkajKI0.net
片野坂もザーゴもかなりの確率で現聖域のスタメン確約撤回を契約時に確認するだろうから
そこで喧嘩になるんじゃね?

434:U-名無しさん
21/05/17 15:14:52.73 dIJ/tVX2a.net
ツネのグッズ
有観客になったら
ブルスパで特売か(・ω・`)

435:U-名無しさん
21/05/17 15:15:52.46 vTaHaARc0.net
ラグビーの福岡堅樹をガンバにレンタルで入れるとかできねぇーかな?同じ会社だし
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
↑彼、ハットトリックを決めたらからね。パナのおエライさんの目に留まってガンバに入団とかさせそう

436:U-名無しさん
21/05/17 15:16:23.61 zNocD9A90.net
裏狙ったりする動きもないこともないけど
本気で今ここに欲しくて動いてるというよりどれもアリバイ的なんですわ
だから相手も釣られないからポジションも崩せない
ガチで欲しくて背後狙ってるのなんて藤春くらい

437:U-名無しさん
21/05/17 15:16:47.77 fp3AlB/0M.net
落ちて、
戻って来れるんかいな
マジで

438:U-名無しさん
21/05/17 15:17:25.41 x7K1L9XG0.net
>>385
昨日の試合の浦和は、ポゼッションを最優先事項にしてないのは明らか、しかも、今年浦和は支配率が格段に増えているのに、敢えて昨日は柔軟性を持って戦ったんだけどなw  ズッ友ガンバ

439:、
21/05/17 15:20:49.04 k3QaGrOs0.net
URLリンク(youtu.be)
これ観てると泣けてくる…。
この時期はちゃんと�


440:{ール奪ったら数人全速力でフリーランニングするし、BOX内にも3人くらい入っていってるんだよなぁ…。



441:U-名無しさん
21/05/17 15:25:39.75 diIM03vRH.net
井手口前目で使うのはあかんのかな
速いボールを受けて反転は期待できんし

442:U-名無しさん
21/05/17 15:26:14.64 0jpW3SZY0.net
ツネさんはクビになっても仕事はある。

443:U-名無しさん
21/05/17 15:26:41.36 H78ERAr60.net
今のガンバには頼れる兄貴分が必要かと。守備兼メンタルコーチとして岩下兄貴来てくれないかな。100歩譲って丹羽ちゃんでもいいか・・・

444:U-名無しさん
21/05/17 15:28:09.98 TeEJBAqD0.net
矢島と昌子のパス数が断トツって事はボランチとDF間で回してただけやん
それじゃ怖くないよ
宇佐美のミドルは冷や冷やしたけどな

445:U-名無しさん
21/05/17 15:30:07.14 diIM03vRH.net
倉田の位置に矢島
チアゴの位置にウェリントン

446:U-名無しさん
21/05/17 15:34:06.50 gPL/0bbqM.net
キャプテンは三浦から変えないんかね。
監督ばかり言われるけどその状況を受け入れ続けたのも主将じゃないのか、と

447:U-名無しさん
21/05/17 15:37:08.32 wvNO0Tyza.net
大槻なんてっていうが昨日の試合見てたら大槻のほうがマシってレベルだぞ

448:U-名無しさん
21/05/17 15:39:04.75 LCPeAxLQ0.net
ずっと声出せ試合の中で意思疎通して対応していけと言われてたけど選手は変わらんかったのが今やからな
今はクルピ後の静かな雰囲気と一緒ちゃうか

449:U-名無しさん
21/05/17 15:42:24.03 0jpW3SZY0.net
本並監督でええわ

450:U-名無しさん
21/05/17 15:46:54.81 JQqRz1y90.net
>>433
如何に選手は監督の影響を受けやすいもんなんだなという例やな
その頃はまだ長谷川のファストブレイクが染み付いていたんだろうな
それ自身は良かったけど長谷川戦術はカウンターしかなくボール持たされたら何もできないという問題があった
そして宮本になるととにかく失点回避最優先でカウンター気質も薄れていった
加えて攻撃戦術もないから完全に詰んだ

451:U-名無しさん
21/05/17 15:46:59.20 diIM03vRH.net
そもそも去年もホームで大槻浦和にボコられたけどなw

452:U-名無しさん
21/05/17 15:47:23.44 l6+ZwPFNM.net
>>439
クルピが指名してからずっとなんだよなぁ
東口キャプテンでいいと思うんだけど
昔、安田がビビってた松代、橋本、山口智みたいな厳しいベテランはいないのかね?

453:U-名無しさん
21/05/17 15:49:26.88 3ZuoikKhM.net
とりあえず矢島にボール渡る→前に出すところなくてCBに下げるっての繰り返し続けて点が取れるわけがない

454:U-名無しさん
21/05/17 15:51:07.58 9oK5+s53M.net
結局は攻守の速さ、味方へのフォロー。

455:U-名無しさん
21/05/17 15:51:24.89 O3LK5u3Kd.net
岩下特任コーチが必要や

456:U-名無しさん
21/05/17 15:54:51.26 tZXzVRbl0.net
>>444
カウンターで効率よく失点していく展開も一緒だった

457:U-名無しさん
21/05/17 15:58:19.14 e3jNnW2P0.net
大鬼門のアウェイ柏とホーム浦和は相性的にほぼ勝てへんねんて
次のアウェイ瓦斯も負けず劣らずの鬼門やから勝てへんやろうけど来週の徳島からが本番や

458:U-名無しさん
21/05/17 15:58:19.99 JQqRz1y90.net
和田よ、今すぐ高木連れてこい
宇佐美とチアゴをチョイスするような松波ではダメだ

459:U-名無しさん
21/05/17 16:00:58.82 H78ERAr60.net
>>448 だよね。
特に末っ子気質の宇佐美には岩下兄貴は必要かと。

460:U-名無しさん
21/05/17 16:03:13.30 BTYBGZlU0.net
いつまでそんなガキを囲ってるねん
ええ加減岩下になる年やろがい
こいつらが宇佐美をお坊っちゃまに育てたとも言える

461:U-名無しさん
21/05/17 16:09:05.48 KbJ302T1a.net
下平は早いとこ唾つけとかないと柏に先越される可能性がある
他に目ぼしい日本人監督おらんし

462:U-名無しさん
21/05/17 16:09:45.78 YvCUd8Vt0.net



463:Jウンター出来るときに走らない選手がいれば点取れないよね



464:U-名無しさん
21/05/17 16:11:39.91 pebs4fBgd.net
柏って前に下平クビにしとるけど、またオファーするんかいな

465:U-名無しさん
21/05/17 16:11:54.83 YvCUd8Vt0.net
最弱の9番なんて劣化宇佐美みたいなことしてるんだもの
自分の役割わかってるのはパトくらいしかいない

466:U-名無しさん
21/05/17 16:22:05.40 rL9OWN4x0.net
高木って予算あるクラブで失敗済みやしなあ

467:U-名無しさん
21/05/17 16:22:06.78 diIM03vRH.net
兄貴気質というか攻撃面でのリーダーは必要やわ
熊戦でプレスはバラバラ、ボール奪取して数的有利なのにゴールに向かわんとか洒落になってない

468:U-名無しさん
21/05/17 16:25:10.00 lRM9hG+/a.net
松波で残留できそうなら今年一杯は松波でええんちゃう?
下手したら降格監督の烙印押されるのにこの状況で引き受けてくれる監督なんかいないだろ
来年ちゃんとした監督連れてきてほしいよ

469:鹿
21/05/17 16:25:47.31 TegyNDb1M.net
降格最右翼だった盟主と徳島が好成績で残留争いも混沌としてるし、
早めに手を打たないとヤバくなるゾ

470:U-名無しさん
21/05/17 16:26:39.61 YvCUd8Vt0.net
残留できそうにないけど

471:U-名無しさん
21/05/17 16:27:27.69 V0E+vC480.net
でもここで何とか残留させちゃうと、前監督よろしくでまた内容も見ずに感謝と誠意の契約延長しちゃうんよなぁ

472:U-名無しさん
21/05/17 16:28:51.43 AjImhAWQd.net
大槻とか下平に変えるくらいなら、もう一度だけガンバサダー松波にチャンスを与えて欲しいわ
もしかしたら今度こそ残留に成功して汚名返上するかも知れないし、何となく今度はミッションコンプリートしそうな気がする

473:U-名無しさん
21/05/17 16:32:33.48 sTgrFba+0.net
まあ、宮本じゃ駄目だとしよう。
何で松波なん?
鹿島が相馬で成功したから?
点が取れないから取りたいということ?

474:U-名無しさん
21/05/17 16:35:04.87 JQqRz1y90.net
>>465
新監督までの暫定監督ですが…

475:U-名無しさん
21/05/17 16:36:52.41 0B20m63md.net
ザーゴがダメな時のプランBを予め用意している鹿島と何もなかったガンバ。危機管理能力のなさよ

476:U-名無しさん
21/05/17 16:37:04.33 l3YvaZOq0.net
暫定にしても他におるやろ

477:U-名無しさん
21/05/17 16:37:42.08 0B20m63md.net
強化部長との兼任はさすがにな
宮原さんじゃダメなの

478:U-名無しさん
21/05/17 16:41:41.19 JQqRz1y90.net
暫定引き受けてくれるの松波しかおらんのだろ

479:U-名無しさん
21/05/17 16:45:16.50 sTgrFba+0.net
暫定監督なんて時期の無駄やんか。
うまくいきそうならそのまま松波でみたいな下心を感じるわ。
鹿島が相馬でうまくいってるから真似したのか。
残留争いに慣れてるから松波にしたのか。
どっちにしろろくな選択ではないわな。

480:U-名無しさん
21/05/17 16:45:28.77 BTYBGZlU0.net
おらんてか準備してませんでした
だから今につながる

481:U-名無しさん
21/05/17 16:45:39.13 ALy5yOlV0.net
今は嫌われたくないからチームメイトに苦言なんて言わないのが流行りだからな
最早時代は変わった
敢えて嫌われ役買って出るような器のでかい奴も居なくなったし

482:U-名無しさん
21/05/17 16:45:44.94 Ac54Ek6Yp.net
>>464
松波にいくら握らされたんだってくらいクソみたいなこと書いてんな、頭大丈夫か

483:U-名無しさん
21/05/17 16:47:06.08 Ac54Ek6Yp.net
>>473
そんな奴ら全員廃業してしまえばいい
厳しさを嫌う奴にプロを名乗る資格はない

484:U-名無しさん
21/05/17 16:47:22.33 diIM03vRH.net
松波当人の指導歴見てる感じ少なくとも監督はやりたいと思ってない気がするがな
>>469
指導はコーチ主導になってるだろうし今後のこと考えて松波以外にバッシングいかんようにしてるんじゃない

485:U-名無しさん
21/05/17 16:47:54.27 Ac54Ek6Yp.net
なお厳しさとパワハラの違いがわからない奴は例外なくクズだからこの


486:世からも消えるべし



487:U-名無しさん
21/05/17 16:47:59.26 JP5hoXTe0.net
>>461
お前らドーピングしてるだろ。あのプレス強度はおかしい

488:U-名無しさん
21/05/17 16:49:13.63 +M590gg/M.net
山見もまさかj2からプロキャリアをスタートするなんて思って無かったやろうな┐(´д`)┌ヤレヤレ

489:U-名無しさん
21/05/17 16:50:24.48 Pu1WINCB0.net
JSPと絶縁してゼロからやり直せよ
それならJ2落ちも悪くはないんじゃね?

490:U-名無しさん
21/05/17 16:52:15.27 bGgTgR5Ir.net
いきなりヴェルディぐらいになるとは思わんけど、次落ちたらジュビロぐらいには上がってくるの微妙みたいチームになりそう

491:U-名無しさん
21/05/17 16:54:26.92 sDpa5DF40.net
もう何もかもがやばい状態だったから宮本はクビになったわけで
そこから中2日で立て直せるような監督なら
暫定なんてやっとらんわい

492:U-名無しさん
21/05/17 16:54:48.74 diIM03vRH.net
速さのある選手が小野瀬(+ウェリントン)しかいないんがな
その小野瀬も2年掛かりで魔改造されてもうたし

493:U-名無しさん
21/05/17 16:55:37.12 Y1IQ2Srr0.net
藤春ロールに期待するしかない

494:、
21/05/17 16:57:40.32 k3QaGrOs0.net
夏に新潟から本間引き抜いてー。
条件にガンバお得意の海外容認つけたら来てくれる可能性あるでしょ。

495:U-名無しさん
21/05/17 16:58:15.87 L7e9FbzZ0.net
>>480
それ2012年に落ちる時も同じこと言ってるやつがいたな…

496:U-名無しさん
21/05/17 16:59:15.95 jsAGRpkj0.net
松波の方向性は間違ってはいない
もう一度ガンバらしいパスサッカーをーとか言い出したらどうしようかと思ったが
あとは体現出来る選手をチョイス出来るかだな

497:U-名無しさん
21/05/17 17:00:59.92 2G37U4OGM.net
柏に取られる危険性ならザーゴもそうだと思う
下平よりその可能性が高いかもよ?

498:U-名無しさん
21/05/17 17:01:36.96 JQqRz1y90.net
現実的には6/3から新監督って感じか
それまでの4試合で松波がどれだけ勝ち点取れるか

499:U-名無しさん
21/05/17 17:03:10.98 5b3Emge5d.net
>>489
4試合で勝ち点2じゃね?
スコアレスドロー2のみで得点はゼロで

500:U-名無しさん
21/05/17 17:04:06.20 jsAGRpkj0.net
自分たちも相手もトランジションをいかに徹底するかが鍵になってるから
切り替えのテンポの早い状況に応じて今どういうプレーをすべきか判断できる選手が求められる
そういう意味でシウバにはその賢さを感じたね
逆にチアゴシウバはもっと状況に応じたプレーが求められる
SBが上がってるのに無理に仕掛けたりとかあかんよ

501:U-名無しさん
21/05/17 17:06:18.62 iGr3Bh5Za.net
播戸コーチきてくれたら面白いんだけどな

502:U-名無しさん
21/05/17 17:08:52.15 a80VvnAfp.net
>>491
混ざってワールドクラスになってるで

503:U-名無しさん
21/05/17 17:10:23.50 w2cXQAbl0.net
2012年と比べたらまだマシなのかな

504:U-名無しさん
21/05/17 17:12:15.15 O3LK5u3Kd.net
今季は
過密
立ち返るベースがない
全く点が取れない
4つ自動降格
やからな

505:U-名無しさん
21/05/17 17:13:03.67 jsAGRpkj0.net
たしかに混ざってるな
シウバはもうそろそろ最初から使って行けるとこまででもいいと思うわ
温存したところでリードされてる場面で出してもやれること限られるからねえ
スペースがある展開でどれくらいスピード生かせるか見てみたい

506:U-名無しさん
21/05/17 17:13:46.89 x/1gbcxmM.net
ではではまたね~

507:U-名無しさん
21/05/17 17:13:55.87 E1XWnc0uM.net
ほら ジェフ千葉を見てごらん
これがガンバの歩く道
ほら 麿をみてごらん
あれがガンバの未来

508:U-名無しさん
21/05/17 17:14:07.19 hPWdTz+OM.net
守備が駄目すぎて
攻撃どころぢゃないゎ

509:U-名無しさん
21/05/17 17:16:07.01 e3jNnW2P0.net
とりあえず早く下平呼んでこい
途中就任で2回立て直してACLの経験もあるフリーの日本人監督なんぞ他におらんぞ

510:U-名無しさん
21/05/17 17:17:29.96 0p3lr9FQa.net
>>492
面白くない

511:U-名無しさん
21/05/17 17:18:48.06 EkUopeJYr.net
都内住みだが、大阪急に感染者減ったな
お前らもやればできるじゃん!!

512:U-名無しさん
21/05/17 17:20:32.75 O3LK5u3Kd.net
深田恭子でした~

513:U-名無しさん
21/05/17 17:21:46.45 O3LK5u3Kd.net
ハッシーまだ現役なんやな
どう分析してるんやろね

514:U-名無しさん
21/05/17 17:26:45.09 a80VvnAfp.net
橋本みたいなクレバーな選手は今のガンバに関わろうとは思わんやろな

515:U-名無しさん
21/05/17 17:33:22.84 W68Mys4F0.net
ガンバだけ創造性とか言ってたジーコジャパンの時代で止まってる

516:U-名無しさん
21/05/17 17:37:31.15 i3fFhgo50.net
インパクト

517:U-名無しさん
21/05/17 17:38:07.97 Dj0CGup70.net
>>335
大砲ってどんなタイプなん?
長崎時代の印象しかなくて、、、
相手の事めっちゃ分析して対策してくるのと、守備構築して固いって印象はあったんやけど
その特徴だけで言うとツネタイプなんだろうか…?
攻撃どんな感じやったか覚えてる人おる?

518:U-名無しさん
21/05/17 17:38:35.63 i3fFhgo50.net
【スクープ】パナソニック「退職金4000万円上乗せ」で「50歳以上のバブル世代」を狙い撃ち★3 [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)
パナソニックもそろそろ危ないかもな
ガンバの社長早期退社しちゃうかも

519:U-名無しさん
21/05/17 17:46:51.97 OJs8SsYap.net
髙木って昇格請負人になってるけど、どこかJ1上位の戦力与えたらどこまでやれるのか見てみたい1人ではある。

520:U-名無しさん
21/05/17 17:47:09.85 BTYBGZlU0.net
>>508
堅いサッカーをする
宮本より組織を作れる
この状況なのに守備的だからおもんないとか言うやつこそガンバアンチ
フロント含めて反省すべき

521:U-名無しさん
21/05/17 17:49:22.28 OFi7UXRPa.net
集められる最大限の金使って浦和から監督引き抜いたらええねん
どんな結果になっても気分は晴れる

522:U-名無しさん
21/05/17 17:50:46.81 JQqRz1y90.net
>>508
攻撃を作る中から守備も作るみたいだね
チームがとにかく走って攻撃、カウンターが鋭い
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

523:U-名無しさん
21/05/17 17:51:40.03 a80VvnAfp.net
>>513
宇佐美を干せるな

524:U-名無しさん
21/05/17 17:54:48.97 wX2COXncr.net
>>508
大宮のときも毎試合はみてないけどそんな印象だったな
それに加えて野戦病院で成績不振
…なのになぜか長崎時代のガンバ戦は攻撃的やった印象であれ?っておもったら
アウェーはまだクルピのときやからか。暴風雨でぼこられたやつ。ベンチに芝本とかおってんや
中原が出てたときは割とみてたのにな

525:U-名無しさん
21/05/17 17:55:19.60 LCPeAxLQ0.net
遠藤がー宮本がーが宇佐美がーになってるだけか学習せいよ

526:U-名無しさん
21/05/17 17:58:05.79 VKRmbMsQ0.net
だけかてどうするのか書けば

527:U-名無しさん
21/05/17 18:01:21.23 pebs4fBgd.net
高木は長崎昇格させたけど、大宮では結果出なかったんやな

528:U-名無しさん
21/05/17 18:11:19.63 JQqRz1y90.net
>>518
大宮は高木が望む補強をしなかったみたいやで

529:U-名無しさん
21/05/17 18:13:50.55 zRyu+FOQa.net
>>518
長崎を残留させれんかったとこを疑問視するなら分かるが大宮時代はクラブ側が酷すぎだろ

530:U-名無しさん
21/05/17 18:13:53.94 Dj0CGup70.net
>>511
>>513
>>515
ありがとう!!
結構戦術建ててる印象あって落とし込めてもいるみたいやし
カウンターの攻撃も出来るとなると
この状況で残留目指すなら大砲だと大コケせず固いかもしれんね

531:U-名無しさん
21/05/17 18:17:14.87 VKRmbMsQ0.net
ここの�


532:A中を考えれば高木のサッカーではおもんないつまらんと喚きそうなのが山程出そうだが ガンバしか見てない奴らをどうにかしたい だからしょうもない意見が蔓延する



533:U-名無しさん
21/05/17 18:17:24.13 yfybAIzw0.net
宇佐美の名前
メッシに例えるなら
サッミ、それとも
ゥサッシ?

534:U-名無しさん
21/05/17 18:18:31.58 JQqRz1y90.net
>>521
それに元代表選手としての実績もあるし、プライド高い選手も言う事聞かせられるだろ
選手実績のない監督は舐められるよ

535:U-名無しさん
21/05/17 18:22:24.84 jsAGRpkj0.net
>>522
そういうやつは今何でこうなってるのかもわかってないと思うよ

536:U-名無しさん
21/05/17 18:27:15.66 kpI+04Yq0.net
ハセクル
クルツネ
ツネ→
回収してくれそうなのは13かマコちゃんくらいしかいないと思うのよね

537:U-名無しさん
21/05/17 18:27:26.55 qiyAzOo80.net
高木は守備は固かったが攻撃は印象ないな
宮本と変わらん、つまらん、てなる気がするが、松波よりは残留の可能性が高まるとは思う

538:U-名無しさん
21/05/17 18:27:38.44 cujNlml9r.net
>>299
たむらけんじ次期社長?

539:U-名無しさん
21/05/17 18:28:05.08 zRyu+FOQa.net
今の面子でサイドからの攻撃に期待できない以上高木はいいと思うがな
いわゆる一昔前のJ2でよくあったカウンターサッカーだから面白くはないと思うが残留になりふり構ってられん
問題は過密日程だからリアクションサッカーを落とし込めるかと単年での契約は厳しいだろうから複数年に渡ってそのサッカーを容認できるか

540:U-名無しさん
21/05/17 18:31:00.43 59jW4B/yd.net
降格したら全て終わりと語ってる奴がいるけど、
ウチを引き摺り降ろして千葉やヴェルディ、横浜FC、大宮、山形、岡山、水戸あたりが昇格するとは想像しにくいけどね
でなければ千葉もヴェルディも岡山も水戸も十何年もJ2に埋もれてるわけないし

541:U-名無しさん
21/05/17 18:31:41.66 wX2COXncr.net
大砲も変わる前は長いことみーやサポにたたかれてたな
ツイ上ではたまにうちと兼サポおるけど(データあげてるヲタの人とか)大砲になったら何おもうんやろ

542:U-名無しさん
21/05/17 18:31:43.99 pebs4fBgd.net
>>520
そら知らなんだ。補強ケチって15位に低迷か

543:U-名無しさん
21/05/17 18:32:00.54 JBVbuQCC0.net
風間に来てもらって
ミスばかりで下手だということを
自覚させてもらえば

544:U-名無しさん
21/05/17 18:36:20.83 VKRmbMsQ0.net
なんぼほど代償払うねん
それをどうにか出来んレベルやから今であって腹立つんや

545:U-名無しさん
21/05/17 18:40:07.55 c13gOFJva.net
来季から監督はサッリでたのみます!いくらかかるかしらんけど

546:U-名無しさん
21/05/17 18:42:52.78 VN3LXgH8p.net
ストラカンでええわ

547:U-名無しさん
21/05/17 18:43:05.47 zFwaOVmCd.net
ジダンがあくだろ。

548:U-名無しさん
21/05/17 18:44:54.81 8znDG77Ba.net
高木は一番最初に宇佐美切ってくるタイプやからフロントは採らない思うで

549:U-名無しさん
21/05/17 18:48:02.26 JQqRz1y90.net
>>538
高木はFWに厳しいらしいからな
ただ宇佐美が変われる最後の機会かもしれない

550:U-名無しさん
21/05/17 18:48:57.87 xygYE+P0a.net
>>530
2023年11月XX日
レノファ山口FC、J1初昇格おめでとう!
そしてJ1復帰逃したガンバ大阪、ホーム最終戦ではパナスタのゴール裏にJ2定着の責任を取るのはだれですか?の段幕が出てくる
こうなるわけですね、分かります

551:赤
21/05/17 18:49:19.83 SSozRSOYa.net
エイバル降格だから武藤乾獲りにいけ😃😷

552:U-名無しさん
21/05/17 18:49:25.04 W68Mys4F0.net
風間はセレッソで育成やってることも知らんのか

553:U-名無しさん
21/05/17 18:54:10.78 Gf8gYEA20.net
まあ、J 1でもJ2でも監督のコンセプトと体現したい意欲のあるプレーヤーによる一体感があれば、カテゴリーに関わらず応援します。(ただ今はそのどっちも無いのことが問題…)

554:U-名無しさん
21/05/17 18:55:15.11 HXhy4o700.net
岩下兄貴の話題が出てたから今なにしてんのかと思ったら
仲介人リストに名前載ってたわ
代理人やってるのか

555:U-名無しさん
21/05/17 18:55:42.54 wvtvXixk0.net
>>528
スーツ姿でスベる

556:U-名無しさん
21/05/17 18:58:25.33 nrfyBHG+0.net
タイタニックに例えたら宮本氏はジャック
主人公無しでは話にならんわ

557:U-名無しさん
21/05/17 19:00:18.95 Ac54Ek6Yp.net
>>538
宮本切れたくらいだから宇佐美切るのは簡単
戻した時の元は取れたし後はズルズル使うだけ時間の無駄
スタンドプレーしかできない奴は使えんよ

558:U-名無しさん
21/05/17 19:02:37.63 q3gKfu6J0.net
真面目な話、組長か木山の2択だと思うわ。

559:U-名無しさん
21/05/17 19:05:09.69 yfybAIzw0.net
URLリンク(imgur.com)
名将の影に名参謀あり。

560:U-名無しさん
21/05/17 19:06:13.11 VKRmbMsQ0.net
降格したらガンバTV消滅だろうな

561:U-名無しさん
21/05/17 19:07:02.66 mThV3yjm0.net
>>546
スベってるねぇー

562:U-名無しさん
21/05/17 19:08:33.26 mThV3yjm0.net
さすがにフロントも真っ青な顔して次の監督探してると思いたい
というか次の監督も決めずにいきなり解任して松波がやるとかね
もうだいぶ危なかったんだから次監督決めとけよ
でもそこがガンバらしくていいよね

563:U-名無しさん
21/05/17 19:11:46.91 TegyNDb1M.net
優勝争いは川崎の独走でつまらなくなってるから、
あえて残留争いに参加してJを盛り上げる献身的クラブ

564:U-名無しさん
21/05/17 19:13:04.85 iGr3Bh5Za.net
今どん底だか、戦力的にみて降格はない

565:U-名無しさん
21/05/17 19:13:22.96 IqKTqE+o0.net
>>552
ガンバだけに青黒の顔して探してるかもしれんね

566:U-名無しさん
21/05/17 19:14:03.21 sDpa5DF40.net
守備はおまけですみたいな選手をスタメンで使える時代ではない

567:U-名無しさん
21/05/17 19:17:32.87 7WAWMsCDd.net
>>554
柏もそう考えて下平切って降格したんだがな。いっそのこと絶望にやらせてみるか。

568:U-名無しさん
21/05/17 19:28:41.03 UwPIYE0ga.net
建て直し何回かしててACLも経験してるし下平濃厚なんかな?
去年崩し切るけど決定力なくて最後だけって感じでペレイラも覚醒しそうだし

569:U-名無しさん
21/05/17 19:30:39.46 nrfyBHG+0.net
>>551
触られた時点で勝ちゲーム w
勝者! 俺 w w w

570:U-名無しさん
21/05/17 19:35:19.24 nrfyBHG+0.net
>>552
真っ青な顔だって???
君に代表されるアホーターが金を落とし続ける限り腰は重たいまんまだよ w
フロントが真っ青になって真剣にやるには有人ゲームが可能になったのにスタジアムを無観客にして
グッズ等の売上が0になれば重腰が初めて上がるんだよ

571:U-名無しさん
21/05/17 19:36:36.43 nrfyBHG+0.net
つまり先ず必要なのは親の覚悟
出来の悪い息子を甘やかし続ける限りは何も変わらんよ

572:U-名無しさん
21/05/17 19:38:55.53 Ac54Ek6Yp.net
>>552
そんな緩いことやってたからここまで落ちぶれるんだ
このままならさらに落ちぶれる
何がガンバらしくていいよねだアホ

573:U-名無しさん
21/05/17 19:43:20.83 yUWdA6RyM.net
下平かザーゴしかありえないだろ
途中就任から立て直し残留、ACL、リーグ4位の経験ある下平一択だな
降格回避できてあの戦術がハマるならザーゴもあり

574:U-名無しさん
21/05/17 19:51:33.11 pebs4fBgd.net
>>563
ブラジル人監督はもう結構です

575:U-名無しさん
21/05/17 19:53:04.94 PYPnmz+Rr.net
うちはブラジル人監督は成功したことないからなぁ
下平の方がいいか

576:U-名無しさん
21/05/17 19:55:55.62 R+4rvD6Id.net
ザーゴたんはコロナの関係で帰国してないの?
なんか可哀想やな

577:U-名無しさん
21/05/17 20:04:19.80 SKJ696XvM.net
残留ラインは16位以上のため、海外各リーグの16位の勝ち点を調べた。平均では39.3。勝敗では10勝9分け19敗が目安となった。
現在1勝4分け6敗
残り27試合
あと9勝5分け13敗だったらOK
余裕っしょ
URLリンク(www.google.com)

578:U-名無しさん
21/05/17 20:06:29.79 IwNRxr+90.net
お、おう

579:U-名無しさん
21/05/17 20:07:37.32 O3LK5u3Kd.net
せやな

580:U-名無しさん
21/05/17 20:08:01.71 pebs4fBgd.net
せやせや

581:U-名無しさん
21/05/17 20:09:18.05 LBkeoGEn0.net
>>567
え?

582:U-名無しさん
21/05/17 20:09:23.71 rUzN+gvJ0.net
大喜利かな?
URLリンク(www2.gamba-osaka.net)
横浜FC戦にて選手が入場時に着用するウェアに【「ガンバ大阪への応援メッセージ」と「お好きなお名前」を掲載できる権利】をオークションに出品いたします。
・公序良俗に反するメッセージがあった場合は落札を無効とさせていただきます。なお、その際にも返金はいたしかねますのでご注意ください。

583:U-名無しさん
21/05/17 20:13:08.15 5k6BcLbkM.net
ガンバさん君!
谷やんの弱点教えて!
VARなくても普通に勝つから
安心してや!
ガンバ君の降格争いのライバル軒並み倒しとくよ!柏や湘南とか大分な!

584:U-名無しさん
21/05/17 20:20:32.03 gqHkn9As0.net
>>572
優勝目指して一致団結とか鉄壁ガンバとか、間違っても書けないから応募する方も慎重になってしまうね

585:U-名無しさん
21/05/17 20:22:37.90 5FhWEN+Ja.net
今季のことより来季のj2について考えた方が現実的
年棒の高い主力はほとんど抜けるから若手がたくさん使えるなw

586:U-名無しさん
21/05/17 20:23:12.51 gfeyfcjt0.net
シャムスカって今何やってるんだろ
引っ張ってこれないもんかね

587:U-名無しさん
21/05/17 20:24:00.91 O3LK5u3Kd.net
磐田で上手く行かなかった以降どうなったか分からんね

588:U-名無しさん
21/05/17 20:28:34.13 qc2Vk5eYp.net
>>442
本並監督と丸山コーチな。

589:U-名無しさん
21/05/17 20:29:56.39 sTgrFba+0.net
>>578
丸山監督で本並コーチやで。

590:U-名無しさん
21/05/17 20:33:41.24 rntZI7AE0.net
下平的には解任されたクラブの残留争いするチームに行くんかな?
そうなると組長のが可能性高い気がしてきた。俺は下平のがいいけど

591:U-名無しさん
21/05/17 20:36:31.02 yUWdA6RyM.net
シャムスカはthe堅守サッカーだからつまらんでしょ
たしか大分でリーグ4位、リーグ最少失点記録、ナビスコとった翌年リーグ連敗記録作ってたな

592:、
21/05/17 20:40:35.07 k3QaGrOs0.net
海外版の曺と言えるマガトがフリーだよ。
海外経験豊富だし、選手はとりあえず嫌でも走るようになるでしょ。

593:U-名無しさん
21/05/17 20:44:08.85 g5qm7g8Vd.net
ミナミの組長就任まだ?

594:U-名無しさん
21/05/17 20:45:50.48 0JKodbK60.net
ブラジル人監督、昔と比べると圧倒的にハズレ率が高くなってる気がする
ブラジルスタイルそのものが時代遅れになりつつあるのかも

595:U-名無しさん
21/05/17 20:49:08.01 jsAGRpkj0.net
ブラジルセリエAの試合見ると 攻守の切り替えめっさ遅くてびびる

596:U-名無しさん
21/05/17 20:50:09.51 lLnOib790.net
日本人で絞り込んでるのに
今更ザーゴ推してるのは、違約金払いたくない鹿サポ

597:U-名無しさん
21/05/17 20:52:22.91 yUWdA6RyM.net
まあザーゴならブラジル人監督の中でも最上位で戦術が欧州流なんだけどな

598:U-名無しさん
21/05/17 20:52:34.94 SwOhNOb90.net
>>582
4年も現場から離れてたらダメだろうな

599:U-名無しさん
21/05/17 20:57:40.81 ALy5yOlV0.net
>>584
それブラジルW杯の前から言われてた
スイスのシンクタンクの分析だけど
戦術的に欧州から20年は遅れてるからブラジルは優勝出来ないだろうって予想だった
今はどうなんだろうな

600:U-名無しさん
21/05/17 20:59:13.48 WfixxL5h0.net
すまんが下平はちょっとあのマスカラつけてるんかって感じの目元が受け付けん…w
まぁそもそもこんな泥舟に来てくれる監督なんておるんかな

601:U-名無しさん
21/05/17 21:10:00.47 yfybAIzw0.net
URLリンク(imgur.com)
ぼちぼち行こか?

602:U-名無しさん
21/05/17 21:10:24.05 yUWdA6RyM.net
成績良かったら来期も続投って契約じゃないと
しっかりした人は来てくれない気がする
ただその契約だと片野坂とれるチャンス無くなるんだよな

603:U-名無しさん
21/05/17 21:10:42.25 CGb8sK/ed.net
オム馴染んでて安心した。
帰って来て欲しい。
URLリンク(youtu.be)

604:U-名無しさん
21/05/17 21:14:49.56 ADfQV0fM0.net
松波が前半の立ち上がり10分は良かったなんて思ってなきゃ良いな
ボール持ってるだけで裏取れないからブロック全然崩れてなかった

605:U-名無しさん
21/05/17 21:17:58.31 sDpa5DF40.net
前半は別にそれでええんちゃうか
ブロックの外からシュート撃ってりゃええねん
シュートならカウンターはないんやしのう

606:U-名無しさん
21/05/17 21:19:55.28 mThV3yjm0.net
松波で10試合やったら笑う

607:U-名無しさん
21/05/17 21:22:12.76 mThV3yjm0.net
でもそれがガンバらしくていいよね

608:U-名無しさん
21/05/17 21:23:22.09 ALy5yOlV0.net
このご時世簡単に後任が決まるとも思えんが
拙速に選ぶとまた後悔する事になるし

609:U-名無しさん
21/05/17 21:24:18.09 jsAGRpkj0.net
5/22東京 5/27徳島 5/30横縞 6/2湘南  ACL  7/17福岡 
松波は長くてもあと4試合ってとこだろう

610:U-名無しさん
21/05/17 21:25:24.57 nrfyBHG+0.net
開幕直前の試合で川崎様に遊ばれて 開幕戦で神戸様に完敗した後
又すぐに試合があるのが救い w って言うてた人は生きとるんやろか?
試合をやればやるほど w w w

611:U-名無しさん
21/05/17 21:27:11.26 nrfyBHG+0.net
唯一の得点が鳥栖戦のアレか w
終始圧倒された中でのポケットゴールやがその後は元バイヤンのエースもアカンな。。。

612:U-名無しさん
21/05/17 21:27:46.01 V0E+vC480.net
残留相手なんだから続く4試合は川崎や名古屋なんかより重要で何としても勝たないといけないのに、
暫定監督のリハビリと、次の監督への繋ぎ期間に費やすというね…

613:U-名無しさん
21/05/17 21:30:56.50 nrfyBHG+0.net
次の試合は負けだけは無さそうなのが救いやな
ポンコツ相手やから4得点やったけどガンバ相手では無得点確定済やから
1点取れば勝ちで0点ならドロー
とにかく負けだけは絶対に無い気楽な試合やで☺

614:U-名無しさん
21/05/17 21:32:27.60 nrfyBHG+0.net
リカルドは外人やから空気読まずガチやったけど長谷川氏はガンバ好き好きやから忖度有るで☺☺☺

615:U-名無しさん
21/05/17 21:33:34.52 HtpJhbHW0.net
昨日の試合で気がふれたのか基地外ばっかになってきたな

616:U-名無しさん
21/05/17 21:34:38.66 mThV3yjm0.net
もう降格やろ
普通に
こんな出鱈目なことやってるクラブが生き残れるわけない

617:U-名無しさん
21/05/17 21:41:44.83 yfybAIzw0.net
URLリンク(imgur.com)
>>606
テメエはそれでいいや。
おめえはどうだ?

618:U-名無しさん
21/05/17 21:41:47.90 ALy5yOlV0.net
てかパナ本体がガンバどころじゃねえからな
正直あんまり構ってらんねえわってのが本社の偽らざる本音だろ

619:U-名無しさん
21/05/17 21:41:55.12 y5J3ZRBz0.net
約10年ぶりの降格か
ズッ友なみにいろいろ繰り返してんなオマエラも

620:U-名無しさん
21/05/17 21:44:46.04 hjt5N+ze0.net
>>287
広角に誰にパス出すんや?
降格に…
いや、なんでもない

621:U-名無しさん
21/05/17 21:46:30.66 DMehxj1n0.net
昨日はいきなりやり方変えたから崩壊したのもまあ理解は出来る
次少しでも改善してなかったら……うん

622:U-名無しさん
21/05/17 21:46:43.58 aAWx2G2Ca.net
Imgur貼ってる人はそのURLだとインラインで見れんから誰も見とらんと思うわ

623:U-名無しさん
21/05/17 21:53:38.24 X57dmMUB0.net
松波の暫定監督って悪い予感しかせえへん

624:U-名無しさん
21/05/17 21:53:46.15 aYogt9Dz0.net
リモートハイタッチて
舐めとんか

625:U-名無しさん
21/05/17 21:57:30.04 XWYAAatO0.net
東京も健太切りたいやろうに
柏に勝っちゃったからズルズル行くやろ
だからうちらがボコったろ

626:U-名無しさん
21/05/17 22:04:24.19 sDpa5DF40.net
>>601
信者はあれをデザインされた攻撃言うてたで

627:、
21/05/17 22:04:25.15 k3QaGrOs0.net
夏の移籍市場でJ2から本間至恩とエジガルジュニオと右SB引き抜こう。

628:U-名無しさん
21/05/17 22:04:35.62 E4pyrWNg0.net
ヤット監督でええんちゃうか
攻撃は出来るようになりそう
勝てるかは別

629:U-名無しさん
21/05/17 22:05:52.40 Dj0CGup70.net
>>530
去年までで言うと、ウチが降格して鳥栖、盟主、湘南、徳島が残留するなんて想像しにくいよね
ってのと同じで、落ちてすぐに上がれる保証なんて全然無いと思うよ
前回j2落ちた時より戦術的な戦い方するチームも増えたし、前のガンバより今の方が個の力で勝ってるとも思えないなぁ

630:U-名無しさん
21/05/17 22:13:57.81 +Iaj8E6L0.net
降格したら一気に主力が抜けそう。
前回の時は遠藤のおかげで離脱したのはほとんどいなかったけど。

631:ズッ友
21/05/17 22:14:53.21 ecahQ3VT0.net
去年のうちのスレかと思ったわ…
耐えればなんとかなるかもしれんからがんばれ(´・ω・`)

632:U-名無しさん
21/05/17 22:18:32.49 mThV3yjm0.net
Jリーグはまだまだ未熟なリーグだから監督によって順位が乱高下するんよな
補強もチーム事情にあった選手つれてくるところのが稀で、杉本健勇みたいなのに1億円払ってすぐに不良債権化するチームもあるし
ガンバ、浦和、名古屋、とかオリジナル10といわれるとこほどその傾向が強い

633:U-名無しさん
21/05/17 22:29:17.18 JT3P7p0X0.net
サカダイの採点、いつもよりひとりひとりのコメントが長いのはなぜだろうなぜかしら

634:U-名無しさん
21/05/17 22:29:42.25 yfybAIzw0.net
今日でサポ辞めます。
今までありがとう。さようなら。

635:U-名無しさん
21/05/17 22:29:48.60 HtpJhbHW0.net
クラブとしての総合力は関西最弱に成り果てた感じ、フロントから根こそぎ変われなければ落ちるのみだ

636:U-名無しさん
21/05/17 22:33:12.19 WCep0bFL0.net
>>567
絶望的な数値やな
降格確定やないか

637:U-名無しさん
21/05/17 22:37:08.35 mThV3yjm0.net
>>624
おー、また明日な

638:U-名無しさん
21/05/17 22:37:17.55 wX2COXncr.net
>>593
コロナだからラインダンスじゃなくてクラップなのか
前節アシストしてたもんな
短い時間しか与えられなくてもひたむきにガンバって仕事してくれて
そりゃあれだけがんばってりゃ馴染むわ
この前の初もスタメンのときも攻守に奮闘してたのに次はベンチとか意味わからんかった
森勇人の親御さんとオムの親御さんと高木豊に子育ての秘訣ききたいぐらいだ。そもそも作る相手おらんけど

639:U-名無しさん
21/05/17 22:49:09.26 X+stboWa0.net
ガンバは前線のボールを引き出す動きが他のチームに比べて圧倒的に少ないため
パスの出しどころがない 

640:U-名無しさん
21/05/17 22:56:44.63 3zBw7wDZ0.net
長谷川健太
「松波の死に水は俺が取る」

641:U-名無しさん
21/05/17 23:02:28.06 hUTnGaBm0.net
>>615
創価絡みで切りとうても切られへんのとちゃうの
知らんけど

642:U-名無しさん
21/05/17 23:05:59.64 QXAhjHG60.net
ツネをDFコーチとして残しておけばいいのに

643:U-名無しさん
21/05/17 23:21:44.90 Ac54Ek6Yp.net
>>632
残す意味がない
あんなただ人並べて東口頼みの守備しかできない奴
キーパーが東口じゃなかったらとうにクビだったわ

644:U-名無しさん
21/05/17 23:22:56.20 p/f31su40.net
あの攻撃に繋がらん守備ってもしかしてサポの中で評価されてたりするん?

645:U-名無しさん
21/05/17 23:23:48.88 jsAGRpkj0.net
いまだに攻守分断して語ってる人はおるなあ

646:川
21/05/17 23:33:02.67 PE7JLWTi0.net
ACL、おたくのグループだけ日程が変だな。中1日とかお気の毒です。

647:U-名無しさん
21/05/17 23:34:49.66 DkNiDSbs0.net
まあ、言いたいことも分からないでもないけど、東口のファインプレーもディフェンスあってのものだけどな。
昨日みたいにズタボロに崩されたら東口でも止められるわけないし。

648:U-名無しさん
21/05/17 23:36:03.56 tj562gNL0.net
ACLなんてやってる場合じゃないんだがなぁ
ベンチメンバー中心にやって適当に終わらせてほしいが

649:U-名無しさん
21/05/17 23:36:06.38 zdQwjoI80.net
数年後に橋本というカードがあることが唯一の救い
その頃J1にいるかは知らん

650:U-名無しさん
21/05/17 23:36:57.59 HtpJhbHW0.net
>>638
ACLは強化合宿みたいなもん

651:U-名無しさん
21/05/17 23:41:16.23 DMehxj1n0.net
わりと動けてる選手もそのうち連戦で限界来るぞ
というか既に兆候現れてるよな

652:U-名無しさん
21/05/17 23:41:42.74 JQqRz1y90.net
ACLは新監督のキャンプでの練習試合と位置づけよう

653:U-名無しさん
21/05/17 23:44:59.27 Ac54Ek6Yp.net
>>639
橋本はもうガンバに戻る気なさそう

654:U-名無しさん
21/05/17 23:46:39.41 pebs4fBgd.net
>>636
そういやACLとかあったな惨敗するからおたくらが頑張ってくれ

655:U-名無しさん
21/05/17 23:47:04.71 jsAGRpkj0.net
ACLに降格はない

656:U-名無しさん
21/05/17 23:48:14.51 W68Mys4F0.net
もうOB監督はいいよ
他で実績を積んだならともかく

657:U-名無しさん
21/05/17 23:48:24.24 hUTnGaBm0.net
aclはキャンプ、そっからがほんまの開幕や

658:U-名無しさん
21/05/17 23:49:49.29 sDpa5DF40.net
ACLの外人どうすんだろ
3+1だから2人お留守番だな

659:U-名無しさん
21/05/17 23:59:01.67 aG7kBbqda.net
>>648
ここまでいいとこなしのチアゴは決定済みで復帰の目処が立たないヨングォンも外れるだろう

660:U-名無しさん
21/05/18 00:03:47.19 LkVbws0vM.net
>>649
韓国の記事にはヨングォンは次のFC東京戦を復帰を目処にリハビリしてるってあったから、もしかしたら間に合うかも。

661:U-名無しさん
21/05/18 00:09:57.80 EjU/Z9iad.net
フロントのグタグタさで言うとプロでいるのが間違いのレベル。レッズにすら抜かれて悲しい

662:U-名無しさん
21/05/18 00:12:58.43 EjU/Z9iad.net
だからシーズン途中の交代には反対だったんや



663:後任もなく思いつきで見切り発車するとかほんまにやるか普通



664:U-名無しさん
21/05/18 00:17:52.21 iD8v6gu+0.net
URLリンク(i.imgur.com)

665:U-名無しさん
21/05/18 00:24:33.96 /e1pQ4At0.net
クーマンも解任やて

666:U-名無しさん
21/05/18 00:26:01.32 pkCr3g5Qd.net
ジエゴ・コスタ取ってくれ

667:U-名無しさん
21/05/18 01:05:24.59 037Lmlkyr.net
どんな形でも、まず1勝よ
そしたら空気ちょっと変わる
そんで、すぐまた負け始めねんけど、どんだけ次の1勝までを短縮し続けていけるか
解任ブーストなるもんが、存在するって考える方が理に適ってない
現状弱いんだもん

668:U-名無しさん
21/05/18 01:10:55.04 s2VXl+Nkr.net
>>650
え、次も菅沼でない可能性あんの?つらすぎるんだが

669:U-名無しさん
21/05/18 01:17:23.63 YPpMItpPa.net
選手間の気持ちがバラバラでチームになっていないのをどうにかしないと勝ちは遠いだろう
そこでリーダーシップを取って気持ちを奮い立たせる存在感が選手にいないと行けないんだが今のガンバってチームリーダーが不在よね
2012も途中加入の岩下がバラバラだったチームを短期間で纏めたから降格はしたが翌年の昇格には繋げた
補強するならそういう人じゃないかね

670:U-名無しさん
21/05/18 01:21:24.88 s2VXl+Nkr.net
小野の復帰が最大の補強派はそれも求めてるんだろうなっておもうわ

671:U-名無しさん
21/05/18 01:29:08.32 Z0B3D5EQ0.net
前線に引っ張るタイプの選手がいないんだよな
宇佐美や倉田がそういう存在であれば……
倉田は一時期キャプテンもしてたのに

672:U-名無しさん
21/05/18 01:32:51.23 U0UCuutK0.net
>>1
宮本解任派これで満足かw
どう考えても宮本より襟のがやべーのはわかってたろw
得点取れないのは一緒wまだマシだった守備まで崩壊w
アウベスペレイラksなのは変わらんw
ガンバに捨てられたタナタツにちんちんにされるw
詰んだなw

673:U-名無しさん
21/05/18 01:34:20.16 U0UCuutK0.net
>>656
解任ブーストとかオカルトレベルw

674:U-名無しさん
21/05/18 01:35:51.85 XvVQakw7a.net
>>661
宮本でもどのみちやばいし松波を監督にする為に解任した訳じゃないだろ
新監督でこんな感じなら詰みだけどなw

675:U-名無しさん
21/05/18 01:35:52.91 nJjJ9cJuM.net
>>661
ぺれいら年俸1億5000万なんだよな

676:U-名無しさん
21/05/18 01:36:54.37 Babdl2o60.net
別に誰か引っ張らんでもいいから全員もっとテンション上げてけよ
暗いねん
例えばパスがずれて自分の頭上越えていっても あからさまに溜息でるようなリアクションになってるさけ
手を叩いて出し手にいいよいいよOKOKくらい言って良い雰囲気作ってかんとな

677:U-名無しさん
21/05/18 01:37:23.28 YPpMItpPa.net
手としては松波主導でキャプテンの変更もありだと思う
三浦から昌子に移譲してこいつがリーダーだという印象を強くチームに付ける
三浦からキャプテンを剥奪する劇薬で選手間政治への介入ではあるが、今までとは違うんだという意識を植え付けるには手ではある
当然三浦へのフォローは大事だからそこも手を抜かない事

678:U-名無しさん
21/05/18 01:37:40.11 U0UCuutK0.net
>>652
ビジョンも鹿島みたいな理念も定性的査定もないゴミフロント終わってるw
大方ここのバカみてーな宮本解任派に乗せられたんだろw戦略もねーのに頭すげかけたら劇的によくなるとかお花畑すぎんよw

679:U-名無しさん
21/05/18 01:38:32.35 7Yr/xhhz0.net
JはACL決めたチームが次のシーズンはズタボロになりがちなのはなんなんだろうか

680:U-名無しさん
21/05/18 01:38:54.09 U0UCuutK0.net
>>664
だから宮本の前にそいつをその額で取ってきた襟がまず首だろとw

681:U-名無しさん
21/05/18 01:43:51.28 DMqi9oDP0.net
>>665
暗いは同意!
昔なんて、パンチ君水泳キャップ事件とか丹羽ちゃんマウスピース事件とか、試合中なのにみんな大笑いしてたからなあ。(吹聴して回ったのはヤット)
メリハリは必要だが、楽しくプレーして欲しいよ。

682:U-名無しさん
21/05/18 01:51:40.50 YPpMItpPa.net
今のガンバに最も必要なのは意識改革
次の監督にパスする前に松波がやらなきゃいけない事はそれ
監督の首すげ替えるだけではなく宮本時代は終わったんだという意識づけをする事だな

683:U-名無しさん
21/05/18 01:55:33.30 4hxE6dIl0.net
ユンカーが1番目立ったが
小泉、明本も地味に効いていた
いい補強してるな浦和

684:瓦斯
21/05/18 02:05:25.12 YjNta0bSM.net
土曜はそちらが勝てると思うから余り悲観的になるなよ
此方はディフェンスラインと中盤の間がスカスカだから
ミドルうまい奴がそこから撃ちまくれば確実に点を取れるぞ
柏戦も無失点に抑えられたけどミドルバンバン撃たれたからな

685:U-名無しさん
21/05/18 02:11:38.82 +TrtpBon0.net
>>621
馬鹿

686:U-名無しさん
21/05/18 02:27:17.86 17fsrS2PM.net
最低でもACLは必ず新監督で頼む
理想は下平
やっぱACL決勝トーナメント進んだら楽しいぞ
リーグは残留すればええACL優勝狙いや
今年のCWCは日本開催だ丁度いい
下平ならリーグは無理だけどACLいけそう

687:U-名無しさん
21/05/18 02:31:33.14 Irdsy6cP0.net
明日ぐらいには○○に正式オファーとかの記事出えへんかな?
出来るだけはよ決めて欲しいわ

688:U-名無しさん
21/05/18 02:32:06.37 5XGAMax+0.net
今年降格枠が4枠なのを忘れないようにな

689:U-名無しさん
21/05/18 03:56:55.54 c52qGz2X0.net
ちくんとIpadの離脱が効いてたかもな…

690:U-名無しさん
21/05/18 05:41:19.85 +RaETCrtr.net
新監督にACL経験あることをってことだからリーグよりACL重視でいくんじゃないかな
ACL捨てるなら松波で最後までいってもいいかもしれん

691:U-名無しさん
21/05/18 06:17:33.83 BmH4hxsUa.net
そもそも監督誰きても選手があれじゃあなあ

692:U-名無しさん
21/05/18 06:37:15.11 8h5M/fZf0.net
>>680
あれだけ選手をバラバラにしてぶっ壊す宮本って

693:U-名無しさん
21/05/18 06:51:44.89 dy+9uQIw0.net
崩壊させてるの松波やけどな

694:U-名無しさん
21/05/18 06:52:54.60 xq6sNCjP0.net
大槻組長爆誕まだか

695:U-名無しさん
21/05/18 06:58:38.37 620Mn/k9r.net
>>673
間違いなくそちらが勝てるから
あまりの弱さに驚くなよ

696:U-名無しさん
21/05/18 07:04:43.59 EjU/Z9iad.net
この状況で新監督が来てくれると思うのが楽観的過ぎるわ。後任も決めてないのにそこにかけるとか
アホやこのクラブ。。

697:U-名無しさん
21/05/18 07:08:01.57 xnWAgR/Q0.net
とりあえず「宮本監督」の状況がダメだから解任した。
監督が変われば雰囲気や状況が変わるかも知れない、、、のお祈りに近い形での解任劇

698:U-名無しさん
21/05/18 07:08:04.27 EjU/Z9iad.net
解任解任言ってた人に次の監督誰にするか聞いても誰も考えてなかった。
フロントも素人と同じだったんだよ。だから心配して聞いたのに・・・シーズン終了後に解任するなら賛成だったけど

699:U-名無しさん
21/05/18 07:11:53.30 aar5/puo0.net
もう完全に選手のメンタルやられてるしチームとして崩壊してるやろ。
一時的、森下をトップチームのコーチに兼任で上げて、キャプテンを東口か昌子に変更する。
でもシーズン途中でここまで重症化したチームを建て直しするのは至難の業やな

700:U-名無しさん
21/05/18 07:11:59.92 gpg1urCVM.net
「とにかく宮本じゃなければ誰だっていい」
「それを考えるのは強化部の仕事」
などなど

701:U-名無しさん
21/05/18 07:13:08.41 8h5M/fZf0.net
>>687
シーズン終了まで宮本引っ張ったら100%降格だし、選手も廃人化してるわ
お前もうガンバ関係ないだろ、失せろ

702:U-名無しさん
21/05/18 07:15:08.21 EjU/Z9iad.net
ガンバの関係者ですかね。
根拠もないのに。クレームにいれるやつこんなのばっかし

703:U-名無しさん
21/05/18 07:19:14.84 EjU/Z9iad.net
根拠は選手の顔が死んでた、コミュニケーションがなかったという後出し記事・・・
まあ、勝てば何でもいいけどね。勝てばね

704:U-名無しさん
21/05/18 07:29:00.37 ZbbM7FdXa.net
信者大暴れで草
あのまま行ってても降格だろw

705:U-名無しさん
21/05/18 07:30:00.14 NNY0owRJ0.net
井手口の身体みてみ?
宇佐美の身体みてみ?
みんな貧相で貧弱な身体してるやろ
Jリーグがプレミアなみのぶつかりあいを目指して審判の判定基準がかえてきてるなかで、あの身体ではサッカーにならんて
浦和レッズとアビスパ福岡の対戦後、負けたレッズサポが「体格が違いすぎてサッカーにならなかった」て言ってたように、フィジカルの強さはサッカーにおいては絶対やから
戦術もそうだけど選手の身体を鍛え上げる監督選ばんとこのさき大変なことになるで

706:U-名無しさん
21/05/18 07:30:56.53 mtREcUawd.net
クビにするのは賛成だがせめて後任決めてから切れよ

707:U-名無しさん
21/05/18 07:36:05.19 NNY0owRJ0.net
解説の戸田さんなんかは監督目指してどっかの大学で監督やってるけど、それと並行して選手のフィジカルの強化について色んな講習受けてるらしいからな
いまの監督は戦術だけじゃなくフィジカルトレーニングについての知識もないとできない
福岡の長谷部監督とか川崎の鬼木監督なんかはそういうノウハウを持ってそう
一方のガンバはハリルホジッチ日本代表監督から体脂肪率が高すぎると言われて炭水化物抜きダイエットを始めた宇佐美がいる
それを誰も止めないガンバというクラブ
ほんま絶望的やわ

708:U-名無しさん
21/05/18 07:38:24.20 fuoVIhnJ0.net
まぁでもサッカー批評の今回の記事はあながち間違ってないよな。おれもDAZNで見ながら同じこと思ったし。
松並は弦太だけに指示出してる感じで、他の選手は水飲んでるだけだった。
良いチームは全員が監督の声聞こえるように円になるだろう

709:U-名無しさん
21/05/18 07:41:41.10 NNY0owRJ0.net
他のクラブ、早くガンバと当たりたいやろうなw
いまならボーナスステージやから

710:U-名無しさん
21/05/18 07:44:43.99 NNY0owRJ0.net
F東京、横浜FC、徳島、湘南
はラッキーやな
横浜FC、徳島、湘南にとっては残留争いのライバルを叩き落とす6ポイントマッチ
この4連戦でガンバが負けると降格確実ラインに落ちるな
いやあ、ひどいことになってきたで

711:U-名無しさん
21/05/18 07:47:49.23 5PXToONP0.net
まるで宮本なら浦和に勝ってたかのよう
10戦1勝3得点のチーム状態のままでいいとは宮本も思ってないと思う

712:U-名無しさん
21/05/18 07:52:32.53 U0UCuutK0.net
>>696
体脂肪率高い言われて一般人女みたいなダイエットやり出すバカをハリルのせいで劣化したとか言ってた馬鹿サポはゴミフロント並みの戦犯w

713:U-名無しさん
21/05/18 07:56:39.58 U0UCuutK0.net
>>687
ここの低脳ゴミサポとゴミフロントがガンバカス化の二大ガンだからなw
数年前からパナヤバイデン言ってた時も�


714:tァビョってた低脳ゴミサポいっぱいいたなw



715:U-名無しさん
21/05/18 07:58:27.36 gpg1urCVM.net
宮本だったら0-2の、みなし開催未満スコアで済んでた

716:U-名無しさん
21/05/18 07:59:44.95 U0UCuutK0.net
>>686
宮本を切れば必ずよくなるw
より悪化するが脳にない時点でゴミフロントとここの馬鹿サポマジ低脳w
戦時なら真っ先に銃殺すべきレベルの戦犯w

717:U-名無しさん
21/05/18 08:00:58.37 Z0B3D5EQ0.net
クリロナ空きそうやな
夏に獲得や

718:U-名無しさん
21/05/18 08:02:02.98 NGprh/NYd.net
でも、お高いんでしょう?

719:U-名無しさん
21/05/18 08:02:14.77 mtREcUawd.net
ほんまに行き当たりばったりのフロントとバカサポが一番のガンやわ

720:U-名無しさん
21/05/18 08:08:45.30 U0UCuutK0.net
>>1
低脳サポ曰く昨シーズンの2位は他チームが手を抜いてたからw川崎のダントツ首位もそうなんだな?w
まともな分析力がある奴が昨シーズンの試合や戦力と比べた場合、守備はよくなってる代わりに接戦を勝ちきれなかったり落としたりしてるのは完全に前線のクオリティの問題w
つまりアデチマよりアウベスペレイラのがksで補強の失敗どころか補弱してるだとわかるだろw
要するに真っ先に切るべきは襟w
低脳サポとゴミフロントは残留が絶望的だったシーズンの苦ピ切ってからの大先生という足枷を抱えながら奇跡的な残留を果たしたJ1残留の経験も実績もある宮本より降格の経験と実績しかない襟がいいらしいからなw
根本的に脳みそがスポンジーで終わってるw
まともな奴に対して信者のレッテル貼りしか出来ん外児w

721:U-名無しさん
21/05/18 08:14:36.37 NNY0owRJ0.net
Panasonicなんていまや仕事のできない団塊の世代の宝石箱やからな
そんなとこから来る出向社長のレベルもたかが知れてる

722:U-名無しさん
21/05/18 08:24:39.01 cLf3qmsKp.net
基地外NG


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch