↑↑↑サンフレッチェ広島Part1966↑↑↑at SOCCER
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1966↑↑↑ - 暇つぶし2ch323:U-名無しさん
21/04/13 20:59:19.57 PKGcHhhR0.net
フィッカデンティは中2日だけど大丈夫と思ってるみたいだな
URLリンク(inside.nagoya-grampus.jp)

324:U-名無しさん
21/04/13 22:06:41.36 j+sjw5Dm0.net
>>310
そこは絶対に間違いない。

325:U-名無しさん
21/04/13 22:07:56.23 mrpavOYZd.net
次は川崎F戦になりますってアオに質問して
今は名古屋のことだけですと言われるナカノン

326:蜂
21/04/13 22:15:21.07 fCHVK4Dt0.net
24日車でスタジアム行こうと思うんですが、
一般駐車場と公園北駐車場はだいたい試合の何時間前に満車になりますか??
予約駐車場が満車だったのでどうかなと思いまして

327:U-名無しさん
21/04/13 22:23:52.89 XaDh4hAj0.net
相変わらず愚にもつかない質問するが、唯一ガミが髪切ったのに触れた事だけは褒めてやりたい
あれ、マジで誰も止めたり「似合ってないよそれ」とか
指摘しなかったのだろうか・・・

328:U-名無しさん
21/04/13 22:45:54.55 Qr9LH+Gp0.net
>>323
公共交通機関で来てください

329:U-名無しさん
21/04/13 22:54:55.07 wH9sy9hn0.net
サイドを崩せ、エゼキエウ 14日アウェー名古屋戦
J1広島のエゼキエウがサイドから鉄壁の名古屋守備網を切り崩す。
3トップの一角、左ウイングでの先発が濃厚。
9試合でオウンゴールによる1失点の相手に対し、「前でプレーする時間を増やしたい」。
積極果敢な姿勢で相手ゴールに迫る。
名古屋戦に向けてキックの感触を確かめるエゼキエウ
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

330:U-名無しさん
21/04/13 23:48:44.58 nukK0zxr0.net
>>322
明日出ないから聞いちゃったのかな?w

331:U-名無しさん
21/04/14 00:20:33.23 sbHTTyPx0.net
>>323
福岡サポも来るので8時でも危ないかな
間違ってもナフコとか商業施設に停めるなよ
あっという間にレッカーされるぞ

332:U-名無しさん
21/04/14 01:19:18.47 Z3MAQ+8aa.net
青山は週1でも60分なのにボランチ手薄すぎるわ。柴崎も週1だし。
残り30分を茶島とか土肥、ハイネルがやるんだろ。
編成した人は今年の日程と試合数わかってねえのかな?

333:U-名無しさん
21/04/14 02:17:44.69 ExjS1B1yd.net
60分は湘南戦だけでは?
1人前半から孤軍奮闘してたからね

334:U-名無しさん
21/04/14 03:23:08.13 D5tMrqzKd.net
ナフコに停めてレッカーなんかされるかよ(笑)
嘘で脅すな馬鹿が

335:U-名無しさん
21/04/14 06:25:59.57 BFFwXvEn0.net
鹿島は監督を代えるのか

336:U-名無しさん
21/04/14 06:39:03.42 OhzwNiOK0.net
>>326
エゼは信頼感増してきた感じがあるな。

337:U-名無しさん
21/04/14 07:07:12.82 9DwM7I1Ha.net
>>331
お、脅されて困るという事はナフコに停める気マンマンだな?

338:U-名無しさん
21/04/14 07:11:32.25 FTRgl21QM.net
ザーゴさらば。言動だけが悪目立ちした監督だったな。
今年は降格枠が4あるからどこも手を打つのが早いね

339:U-名無しさん
21/04/14 07:23:48.38 9DwM7I1Ha.net
口を開けばいっつも人のせいにしてた感じだったな。
負けたのは相手の守備的なサッカーのせいって。
コイツには同情できん。

340:U-名無しさん
21/04/14 07:26:57.89 +bYPE2V40.net
お金かけて選手と監督を連れてきてもこうなるんだよな。
城福さんとうちのスタッフはやはり優秀だな。

341:U-名無しさん
21/04/14 07:39:18.25 61PVC6tRa.net
>>323
アウトレット広島に車を止めて、広域公園前までバスで来てください。

342:U-名無しさん
21/04/14 07:41:44.93 OhzwNiOK0.net
>>329
ボランチヤバイよね。

343:U-名無しさん
21/04/14 07:57:01.66 zvdQ3U19r.net
ボランチが少ない?
ならば2インサイドハーフ1アンカーにして森島や長沼をインサイドハーフで使えばいい作戦やな

344:U-名無しさん
21/04/14 08:05:09.63 C37wTYjHd.net
今年駐車場減ったんだな 知らんかった

345:U-名無しさん
21/04/14 08:19:21.14 Lyu3pCusa.net
ちゃんと鹿島を降格させてから辞めろよ
これだからハゲはいかんわ

346:U-名無しさん
21/04/14 08:47:57.25 q/V8CHRHa.net
しょうがないけど稲垣に出て行かれたのはやっぱ痛いね川辺稲垣で控えアオならスゲーいい感じだったが
まあ稲垣いたら川辺の出番減ったかもだが

347:U-名無しさん
21/04/14 09:06:46.19 zT1M/ARz0.net
今にして思えば松本か野津田どちらかは残しておくべきだったかもな
たられば言ってもしょうがないが

348:U-名無しさん
21/04/14 09:09:21.01 wdfMt01Ta.net
>>316あきらめたらそこで終わりだ
もう少し頑張ってみよう

349:U-名無しさん
21/04/14 09:30:05.43 7YLrDZCHp.net
たられば言うなら川村やな
あと土肥の怪我が痛いが満田仙波も控えてるし
現状の松本や野津田いても意味ねーやろ

350:U-名無しさん
21/04/14 10:27:47.25 Lyu3pCusa.net
茶島のボランチよりは松本泰、野津田のか遥かにマシだろ
川村はJ1の経験がなさすぎ

351:U-名無しさん
21/04/14 10:36:19.82 sQby/2lQ0.net
>>344
アンカー松本泰はハマった気もする。まぁ本人の意思が強かったんだろうから仕方ない
編成的には土肥の怪我が痛い。佐々木といい重傷ならリリース出してもいいような

352:U-名無しさん
21/04/14 11:20:06.77 bC70/9G90.net
岳人がいたらいたで叩くくせに

353:U-名無しさん
21/04/14 11:45:44.79 49x7MPABd.net
>>348
土肥はインサイドハーフにどハマりしそうなのにほんと今の怪我の具合どうなってるんだろ…

354:U-名無しさん
21/04/14 12:15:08.68 00kQh1ON0.net
>>337
優秀だよね。

355:U-名無しさん
21/04/14 12:37:29.02 hnD9DXUoa.net
名古屋に勝って、川崎戦に向けて弾みをつけたいところだが・・・
ヤバそう・・・。

356:U-名無しさん
21/04/14 12:39:03.59 q/V8CHRHa.net
とりあえず勝ち点1でも上出来じゃないかなアウェイだし3が取れたらそりゃいいけど負ける確率が一番高いだろうし

357:U-名無しさん
21/04/14 12:40:54.44 Iso3F3po0.net
チャジはインサイドハーフが一番得意だと自分では言っていたし、
2016年のキレキレチャジがまた見たい…

358:U-名無しさん
21/04/14 13:03:38.24 9oSnbvyXd.net
>>334
嘘つくなってことだろ

359:U-名無しさん
21/04/14 13:03:39.97 r1TymDtJ0.net
チャジはシュート打つタイミングは良いと思うんだけど、いかんせんシュートの質が悪い、筋力不足というか体幹不足というか

360:U-名無しさん
21/04/14 13:05:20.97 L/LVbRytd.net
川村はもりしと同じで元ボランチの前の選手じゃないのか

361:U-名無しさん
21/04/14 13:16:30.87 vdE3oZZ5a.net
水かけじじい、首か! ざまみろ。

362:U-名無しさん
21/04/14 13:23:32.33 00kQh1ON0.net
>>344
だな。

363:U-名無しさん
21/04/14 13:31:39.61 Iso3F3po0.net
柴崎にシャドーなんて無茶じゃね?とか言ってた人もいたわけだし
なんか意外な選手が前目に出てこないかな…

364:U-名無しさん
21/04/14 13:38:48.47 V+Dh9kh9a.net
泰志は福岡残るでもない唐突なセレッソ行きは上位入れそうなチームでの目先の五輪って感じで
駿はともかく高齢のアオとのレギュラー争いからも逃げたって感じで残してたらって思えないわ
挙げ句セレッソでまだ出場0とか

365:U-名無しさん
21/04/14 14:21:27.17 gPMGxtDS0.net
昌平のGKが練習に参加してたのね

366:U-名無しさん
21/04/14 14:28:50.84 l5kgb1Ohd.net
名古屋川崎に勝つために湘南に補欠で挑んだんだからこの2チームから勝ち点取れなかったら城福は更迭すべき

367:U-名無しさん
21/04/14 14:37:14.03 HzzQaBxq0.net
>>343
最初稲垣と川辺で組んでたけど、上手くいかなかったから青山がスタメンに戻ったんだろ
稲垣ファンのなんかズレてる感じなんなんだろ

368:U-名無しさん
21/04/14 14:40:57.70 sQby/2lQ0.net
>>364
村山さんが開拓してくれたルートだね。来なかったけど昨年は須藤が練習参加してた
村山さんも今どうしてるんだろうな

369:U-名無しさん
21/04/14 14:43:38.51 O8Dpxrg50.net
>>356
身体能力の限界を感じるシーンが多いよね

370:U-名無しさん
21/04/14 14:49:33.33 00kQh1ON0.net
よほどの特殊能力があればいいけど、やっぱり身長170cmは欲しいよね。

371:U-名無しさん
21/04/14 14:53:39.96 sQby/2lQ0.net
すまん>>365>>362

372:U-名無しさん
21/04/14 16:12:59.62 8OnOBXOX0.net
今日は勝てるやろか

373:U-名無しさん
21/04/14 16:33:24.74 Qo2NkchO0.net
>>364
稲垣青山で首位独走→後半大失速が2018
川辺松本で上位争い→松本代表後アオ復帰で失速が2019
ほぼ1年川辺青山で開幕直後以外ぱっとしなかったのが2020
稲垣川辺のボランチコンビはそれほど多くないよ

374:U-名無しさん
21/04/14 16:58:09.49 HzYYNka9H.net
信じましょ!

375:U-名無しさん
21/04/14 16:58:14.34 HzzQaBxq0.net
>>370
稲垣と川辺のコンビがそこまで多くないのは合ってるけど、結局崩せないからって途中で稲垣下げることが多かった
2019は青山先発で多分10試合も出てないから青山復帰で失速じゃないだろ。青山よりも稲垣の方が復帰は早かった
完全に間違ってる
何で2020?

376:U-名無しさん
21/04/14 17:16:54.48 tJ6T+o9Kd.net
今のシステムで稲垣がいればという話と、あの頃青山でどれだけ崩せるようになったかは全く別の話

377:U-名無しさん
21/04/14 17:36:15.75 HTYjOcfVd.net
稲垣とかマジどうでもいい。もう他所の選手

378:U-名無しさん
21/04/14 17:36:46.70 umPsldezd.net
スタジアムで観戦します
勝てる様に願って
応援してきます

379:U-名無しさん
21/04/14 17:41:06.17 HzzQaBxq0.net
佐々木復帰まだか
ハイネルあのコンディションで大丈夫だろうか

380:U-名無しさん
21/04/14 17:45:46.08 qM54A3LzM.net
今日はオバマいないのか

381:U-名無しさん
21/04/14 17:46:17.86 Qo2NkchO0.net
サブが苦しいな
流れ変えられそうなの柏くらいしかおらん

382:U-名無しさん
21/04/14 17:48:13.72 jmCHw4r00.net
ドグはそろそろ完全休養させないと怪我するしな

383:U-名無しさん
21/04/14 17:49:29.07 Iso3F3po0.net
組めるだけのメンバーは組んでるから
これでダメならそれはそれでしょうがない

384:U-名無しさん
21/04/14 17:49:53.40 FtIUa0WkM.net
サントスの1トップは微妙だな

385:U-名無しさん
21/04/14 17:56:20.83 Lyu3pCusa.net
ドン引き穴熊してひたすらジュニサン、浅野、エゼキの個人技カウンターかますぐらいの嫌がらせしてやれ
ヒロシの十八番だろ

386:U-名無しさん
21/04/14 17:58:53.26 OfVBaCNkM.net
このためにホームで捨て試合をやったんだから
見合う采配を見せて頂かんとな楽しみにしてるわ

387:U-名無しさん
21/04/14 17:58:58.10 Lyu3pCusa.net
名古屋のベンチみると金持ってんなと思ったが、ウチのベンチもオッサン三人とハイネルで相手より金かかってるかもなぁ

388:U-名無しさん
21/04/14 17:59:47.15 PD4dNMPUa.net
名古屋は前節から木本、成瀬、長澤、山崎、前田→中谷、宮原、稲垣、相馬、柿谷の5人を変更。

389:U-名無しさん
21/04/14 18:03:00.50 aoz6+LFfM.net
>>379
今年はまだけがしてないな、そういえば

390:U-名無しさん
21/04/14 18:20:48.58 CiLFaf43a.net
ドグはお休みか・・・

391:U-名無しさん
21/04/14 18:29:44.09 OhzwNiOK0.net
ドウグラスは完全休養か。

392:U-名無しさん
21/04/14 18:30:45.60 FTRgl21QM.net
こう着状態に陥った時に、攻め手がかっしーと
鮎川しかいないとどうしても不安になるよね

393:U-名無しさん
21/04/14 18:41:10.32 zpL6L2m4d.net
アオ使わないで済めば理想

394:U-名無しさん
21/04/14 18:42:25.20 N3gTQqwjd.net
ハイネルは契約かなんかあんの?
怪我持ちわざわざ延長して無理矢理出してワーストプレイヤーかと思ったら中2日でベンチ入ってくるし
コンディション上がってからにしろやせめて

395:U-名無しさん
21/04/14 18:43:32.19 G+zl/HzFa.net
ドグいなくて大丈夫かよ

396:U-名無しさん
21/04/14 18:43:50.75 G+zl/HzFa.net
>>391
便利屋だからなどこでも使える

397:U-名無しさん
21/04/14 18:47:24.19 9DwM7I1Ha.net
ココでも叩く準備か?

398:U-名無しさん
21/04/14 18:47:38.62 4kgE+eEl0.net
>>393
前節のような出来だとどこでも使えないになりそう。

399:U-名無しさん
21/04/14 18:48:11.46 IbUiQypfa.net
ササショーはいつになったら・・・

400:U-名無しさん
21/04/14 18:48:42.69 t6YZkRqc0.net
名古屋のスタメン、外様ばっかりで面白いな
と思ったらベンチもか

401:U-名無しさん
21/04/14 18:49:24.56 G+zl/HzFa.net
昨年名古屋をボコボコにしたJFKを信じろ

402:U-名無しさん
21/04/14 18:49:38.81 Lyu3pCusa.net
ハイネルは長沼よりマシかどうかだから選んだだけだろう。
他は人数合わせにもならないし

403:U-名無しさん
21/04/14 18:52:39.39 9DwM7I1Ha.net
>>397
何かの連合軍みたいだよなw

404:U-名無しさん
21/04/14 18:56:35.39 al7W2OeHM.net
>>397
こういう金満クラブがあってもいいと思うが、マッシモの好みなんで地味だな

405:U-名無しさん
21/04/14 18:59:20.03 9DwM7I1Ha.net
監督コメントで
名古屋はノーリスクで攻めようとしてるが、各選手の技術は高いからリスク無しでもシュートまで攻めきれるんだって。

406:U-名無しさん
21/04/14 19:01:00.41 t6YZkRqc0.net
川崎が日曜日に向けて今日手抜きメンバーでワロタ

407:U-名無しさん
21/04/14 19:13:26.78 OhzwNiOK0.net
>>385
誰だよ。
ターンオーバーしないって言ったやつw

408:U-名無しさん
21/04/14 19:28:19.43 Lyu3pCusa.net
ヒロシ髪型が還暦じゃねえな。
俳優かよ

409:U-名無しさん
21/04/14 19:29:32.52 Lyu3pCusa.net
>>397
宮原が最古参やぞ、名古屋のバンディエラや

410:U-名無しさん
21/04/14 19:32:12.98 +eJW0TGrM.net
実況わ?

411:U-名無しさん
21/04/14 19:33:07.76 B75jCfMwa.net
>>403
手抜きで知念とか車屋がスタメンだからな。長沼、茶島、清水のSBとか冗談がすぎるわ

412:U-名無しさん
21/04/14 19:55:46.37 UcKHOuqwd.net
林カモンヌ

413:U-名無しさん
21/04/14 19:56:25.85 eroSEL+u0.net
大迫ひで…
こいつ成長しねーな

414:U-名無しさん
21/04/14 19:56:59.98 gwoiI2R90.net
大迫これはやったな
次から林で

415:U-名無しさん
21/04/14 19:57:59.71 qqmwzIsw0.net
名古屋から点取るの難しいのに何やってんだよ

416:U-名無しさん
21/04/14 19:58:14.64 wkLPZuZia.net
大迫、くそじゃわ~

417:U-名無しさん
21/04/14 19:59:29.83 UcKHOuqwd.net
サコは目測誤る系が多い

418:U-名無しさん
21/04/14 20:04:50.06 Iso3F3po0.net
なんで失点した途端に沸いてくんだよ

419:U-名無しさん
21/04/14 20:06:21.59 v2J2CyMnd.net
大迫なら中林の方が全然レベル上だな

420:U-名無しさん
21/04/14 20:11:47.24 S5OUf0A40.net
連敗街道は当分続きそうだな
次に勝ったときにどこまで順位が落ちているかが問題だ

421:U-名無しさん
21/04/14 20:19:34.60 BFFwXvEn0.net
エゼのはファールじゃないのかw

422:U-名無しさん
21/04/14 20:20:29.42 OhzwNiOK0.net
もったいない失点だな。

423:U-名無しさん
21/04/14 20:21:22.08 UcKHOuqwd.net
川辺削るのヤメーヤ

424:U-名無しさん
21/04/14 20:22:12.58 gwoiI2R90.net
大迫くん頼むでえ
西川みたいにアシストでミス帳消しにしろ

425:U-名無しさん
21/04/14 20:24:05.40 Iso3F3po0.net
等々力が危険

426:U-名無しさん
21/04/14 20:25:03.80 nQmKEP9gp.net
松本がサイドハーフやってた

427:U-名無しさん
21/04/14 20:26:53.80 873nmLAP0.net
守備堅チーム同士の試合大好物\(^o^)/

428:U-名無しさん
21/04/14 20:27:02.17 aITsLa2K0.net
名古屋の実況と解説は下手だな

429:U-名無しさん
21/04/14 20:30:23.59 HPm2X5W5d.net
川辺削れば何も出来ないのバレバレなんだよねえ
しかもファール取らないからやりたい放題

430:U-名無しさん
21/04/14 20:30:37.46 rwkoezyz0.net
完全に足裏で削ってるのにイエロー出ないなんて…

431:U-名無しさん
21/04/14 20:31:47.40 UcKHOuqwd.net
齋藤と柿谷許すまじ

432:U-名無しさん
21/04/14 21:16:38.45 cJoRvMiM0.net
なあ知ってるか?
枠の中に飛ばさないと点は入らないんだよ

433:U-名無しさん
21/04/14 21:18:29.25 g8g5nq2o0.net
枠いかんね。

434:U-名無しさん
21/04/14 21:18:30.10 CNLOUF1V0.net
GKは監督変えたらいいのに

435:U-名無しさん
21/04/14 21:19:06.28 Ac01n0B80.net
サロモンソン切ってハイネルw
しねや足立

436:U-名無しさん
21/04/14 21:21:28.45 nQmKEP9gp.net
ジュニサンこれ実質アンロペじゃね?

437:U-名無しさん
21/04/14 21:23:12.00 +bYPE2V40.net
>>433
現状ロペスのがマシだろ。得点とってたし。
サントスはオナドリだし、守備もきまぐれだし。マイナスのが大きい。

438:U-名無しさん
21/04/14 21:25:09.20 aITsLa2K0.net
ハヤオのがイエローなら名古屋はあと3枚は出てるはずなんだが

439:U-名無しさん
21/04/14 21:25:36.77 t6YZkRqc0.net
無敗とかで勘違いしてたけど残留に向けて勝ち点積み上げるシーズンだな
単純に弱いもん

440:U-名無しさん
21/04/14 21:27:09.86 PD4dNMPUa.net
川辺vs宮原、同級生対決

441:U-名無しさん
21/04/14 21:27:10.32 bC70/9G90.net
なあ
ヒロシはハイネルに何を期待したんだ?

442:U-名無しさん
21/04/14 21:27:19.28 PD4dNMPUa.net
ハイネルワヤ過ぎwwww

443:U-名無しさん
21/04/14 21:27:56.73 Ac01n0B80.net
いやあ弱い
というか城福がバカ
湘南戦を捨てたのが痛すぎる

444:U-名無しさん
21/04/14 21:27:56.88 0AEJpS/RM.net
松尾、ハイネル、城福を名古屋に置いて帰れ

445:U-名無しさん
21/04/14 21:27:58.76 gwoiI2R90.net
>>438
ハイネル今日は悪くなかったろ

446:U-名無しさん
21/04/14 21:28:06.42 350Klapyr.net
大迫が酷すぎた
やらかさなければ引き分けには出来たろこれ

447:U-名無しさん
21/04/14 21:28:13.18 MEdZ2FbR0.net
なんで名古屋はイエローが出ないの

448:U-名無しさん
21/04/14 21:28:41.96 PD4dNMPUa.net
予定通り負け。乙。

449:U-名無しさん
21/04/14 21:28:43.79 R7dpLJpba.net
433になってからエゼキエウが躍動してるな
サントスの期待外れ感がとてつもない

450:U-名無しさん
21/04/14 21:28:47.12 euOpCfHn0.net
みんなイライラしてたな
あんだけ足裏踏み付け喰らえば当然だけどまあ怪我なさそうで良かった

451:U-名無しさん
21/04/14 21:29:01.77 wkLPZuZia.net
くそがっ!
湘南戦のターンオーバー意味ね~
はい!3連敗確定!

452:U-名無しさん
21/04/14 21:29:11.83 y3qCHaICa.net
ジュニオール・サントスこんなに駄目とは思わなかった
もっと独力で決めてくれる選手と勘違いしてた

453:U-名無しさん
21/04/14 21:29:20.65 PD4dNMPUa.net
今日勝つ為に湘南戦メンバー落としたんだよな? 
城福何とか言えよバカが

454:U-名無しさん
21/04/14 21:29:23.32 AbL8dfTqM.net
まさか、サントスはとんでもないハズレ外人か

455:U-名無しさん
21/04/14 21:29:24.63 webkLsAb0.net
みんな心を強く持て!
日曜日はこんなもんじゃないぞ!

456:U-名無しさん
21/04/14 21:29:28.71 sU2shBo/0.net
>>444
マツダとトヨタじゃ相手にならん

457:U-名無しさん
21/04/14 21:29:29.09 350Klapyr.net
サントスも期待ハズレ、大迫で今日も勝ち点落とした
次川崎だし3連敗だな

458:U-名無しさん
21/04/14 21:29:51.43 HzzQaBxq0.net
城福がいつ辞めるかだけだ楽しみだな
城福とともに降格なんか死んでも嫌だ
早く辞めねーかな無能城福

459:U-名無しさん
21/04/14 21:29:51.88 OFJHWU7y0.net
鞠にルヴァンでボコられただけで
こんな連戦の時期に新しいシステムはじめて
4試合で無得点3試合
落ち着くのはお前だ城福

460:U-名無しさん
21/04/14 21:29:54.57 webkLsAb0.net
>>451
当たりだったらあんな状態の柏が手放すわけないわな

461:U-名無しさん
21/04/14 21:29:55.22 B75jCfMwa.net
で、3連敗がきまったわけだが、ヒロシはどうしてくれんの?
おた、足立はサントスを売ってこいよ。オバマより使えねえわ

462:U-名無しさん
21/04/14 21:30:10.48 +bYPE2V40.net
4-3-3になって�


463:A点を取ったのはひどい横浜だけなのに。 なぜこだわるのか。



464:U-名無しさん
21/04/14 21:30:15.08 350Klapyr.net
サントス、マリノスでの結果はまぐれだろこれ

465:U-名無しさん
21/04/14 21:30:26.22 0AEJpS/RM.net
名古屋暴力団荒すぎ
ていうか松尾はJ3で笛吹いてくれ

466:U-名無しさん
21/04/14 21:30:29.32 UcKHOuqwd.net
大迫が一言


467:U-名無しさん
21/04/14 21:30:34.07 PD4dNMPUa.net
アウェイ名古屋2014年以来勝ちなしww

468:U-名無しさん
21/04/14 21:30:34.97 webkLsAb0.net
>>458
3連敗で終わるといいなぁ

469:U-名無しさん
21/04/14 21:30:59.77 PD4dNMPUa.net
次はtoto全て川崎の勝ちにします。

470:U-名無しさん
21/04/14 21:31:00.94 B75jCfMwa.net
>>433
ロペカス以下

471:U-名無しさん
21/04/14 21:31:02.89 HzzQaBxq0.net
野上はもういるだけで邪魔しかしない
野上がいなかったら、もうちょっとチャンス作れただろ

472:U-名無しさん
21/04/14 21:31:12.93 OFJHWU7y0.net
城福のフォーメーション遊びに付き合わせられる選手もかわいそう
何をすればいいのかよくわかってない感がありあり

473:U-名無しさん
21/04/14 21:31:28.27 V9cuKXmpa.net
>>462
>>463
何わろとんねん

474:U-名無しさん
21/04/14 21:31:31.77 webkLsAb0.net
>>467
野上にサイドバックやらせるのがそもそもの間違いだろ

475:U-名無しさん
21/04/14 21:31:54.24 ni3mCAAx0.net
湘南戦で舐めプして連敗はキツいわ
大迫のミスが無ければ良いゲームだったのに

476:U-名無しさん
21/04/14 21:32:05.82 H9ugTSU40.net
東はとことんシュートが枠に飛ばんな
今日も3本ともとんでもないとこ飛んでたやろ

477:鞠
21/04/14 21:32:15.36 6kB2K7ml0.net
ウチのボスはジュニサンを生かした、城福はジュニサンを生かしていない。

478:U-名無しさん
21/04/14 21:32:17.62 PD4dNMPUa.net
湘南戦も今日も全く無意味な試合になったな。
さすが城福。負け始めたら立て直しがきかないww

479:U-名無しさん
21/04/14 21:32:18.36 350Klapyr.net
決定力も大したことないわサントス
今日とかペレイラなら決めてたシーンあったぞ

480:U-名無しさん
21/04/14 21:32:19.76 2i+2GWMJ0.net
まあうちは中位目標ということかな
そこから一つでも順位あげられるかどうか

481:U-名無しさん
21/04/14 21:32:25.53 ZnPw7HsS0.net
JSなんで最後までひっぱったの?
エゼはなぜ下げた??
連戦、負けてるのに交代枠残す采配の意図は???
JFK采配は難しい

482:U-名無しさん
21/04/14 21:32:26.69 Vz87j5slM.net
とりあえずサントスの1トップ無理
野上あかん
東シュート中学生
足元フィード下手くそ2CB

483:U-名無しさん
21/04/14 21:32:32.63 pXC2kh+30.net
エミルがいたら…
川崎戦はユースっこと特指でもだしておけ

484:U-名無しさん
21/04/14 21:32:47.49 HzzQaBxq0.net
>>470
シーズン開幕戦から分かってることなのに、何故か無能城福がそれをやり続けるんだよな
一旦今津起用したのはなんだったんだろ

485:U-名無しさん
21/04/14 21:33:02.89 sU2shBo/0.net
さすがに今日の大迫は擁護出来んわな
あの位置で見逃して、抑えられると思うほうがおかしいわ
出た以上絶対触るようにしないといけないし、せめて競るぐらいはして欲しかったわ
あと、JS
競れない守備出来ないキープ出来ないじゃ、いらない外人にしかならんな
前線においても全然怖さがないわ
ペレイラのPA付近でボール渡った時の期待感とはまるで違う
ペレイラ連呼しても仕方ないんだけど、ウチの選手のシュートの下手さ加減を見ると
どうしても欲しくなってしまうわな・・・

486:U-名無しさん
21/04/14 21:33:13.80 Ho7jZXdU0.net
>>473
きもい

487:U-名無しさん
21/04/14 21:33:16.87 PD4dNMPUa.net
サントスを活かしきれない城福サッカーww

488:U-名無しさん
21/04/14 21:33:17.52 B75jCfMwa.net
今日酷かったこは大迫、今津、荒木、東、ジュニサンかな
あと、柏もガチでなにもしてない。
なんでエゼキエルかえたのヒロシ?
なんで?

489:U-名無しさん
21/04/14 21:33:24.24 9aA9qNpwa.net
サントスいい選手は認めるがウチでは失敗くさい
金ケチってペレイラに逃げられた貧乏が悪い

490:U-名無しさん
21/04/14 21:33:28.53 wkLPZuZia.net
大迫もくそ!

491:U-名無しさん
21/04/14 21:33:38.74 webkLsAb0.net
川崎戦は鮎川ワントップで行こうぜ!

492:U-名無しさん
21/04/14 21:33:39.04 gNXJM7+Sd.net
マリノスはちゃんとサントスの使い方を教えてくれや。
ゴールから遠いところでしかプレーしないんですけど。

493:U-名無しさん
21/04/14 21:33:40.17 bC70/9G90.net
>>442
え?ほんと?
俺の目が悪かったのか

494:U-名無しさん
21/04/14 21:33:51.36 350Klapyr.net
大迫は正直全然だめだわ
またかよ?!って感じ
成長してねぇ、大迫のせいで失点するの多すぎないか?

495:U-名無しさん
21/04/14 21:34:20.04 12KatXA20.net
>>472
クリアだよな

496:U-名無しさん
21/04/14 21:34:25.72 MEdZ2FbR0.net
最後青山が倒されたのはイエローやろ

497:U-名無しさん
21/04/14 21:34:28.27 webkLsAb0.net
>>490
いやそんなに多くはない

498:U-名無しさん
21/04/14 21:34:42.87 Zf4P7/c80.net
湘南戦本気で行けばなあ…
3連敗濃厚

499:U-名無しさん
21/04/14 21:34:51.01 z7thB8I60.net
当たっても無いのに大袈裟に喚いて相手にカード出させる
してやったりと思ってるんだろうけど、ウチの下部組織で何を学んだんだ宮原
それがイタリアの流儀かも知れんが、仔熊でゴリさんがそんな事を教えたのか?
しかもカード食らわせたのはお前と一緒に切磋琢磨してきた駿だぞ?
真面目に恥ずかしくないのか?

500:U-名無しさん
21/04/14 21:34:53.16 350Klapyr.net
次は確実に負けるし、降格が現実味帯びてきたな
新スタはJ2で迎えるのか

501:U-名無しさん
21/04/14 21:34:58.30 PD4dNMPUa.net
ハイネル単なる暴れん坊将軍やんww

502:U-名無しさん
21/04/14 21:35:06.24 Ac01n0B80.net
全ての元凶足立
消えろカス

503:U-名無しさん
21/04/14 21:35:07.05 GjuzGegoa.net
虚無だ
あまり悔しくない

504:U-名無しさん
21/04/14 21:35:11.88 Ho7jZXdU0.net
タダメッシの駿への足裏タックルは最低イエローだろ

505:U-名無しさん
21/04/14 21:35:26.31 webkLsAb0.net
今日のメンバーで湘南に挑んだら勝てただろうに

506:U-名無しさん
21/04/14 21:35:29.86 sU2shBo/0.net
>>495
名古屋嬢に仕込まれたんだろ

507:U-名無しさん
21/04/14 21:35:46.97 Vz87j5slM.net
>>492
もっといえば前半の斎藤の足裏アタックは赤だよな
川辺怪我なくて良かったよまじ

508:U-名無しさん
21/04/14 21:35:51.01 B75jCfMwa.net
>>476
それ監督と足立が一番わかってないといかんことよな
湘南相手に今日のスタメンなら勝ってたろ。
クソすぎるわ

509:U-名無しさん
21/04/14 21:35:52.23 HzzQaBxq0.net
サントス活かせてないのもあるけど、いくらなんでも玉離れと判断の悪さは本人の責任
ただ、あの場面でヴィエイラならって感じも特にない

510:U-名無しさん
21/04/14 21:36:05.78 HA8bImKW0.net
横浜FCと湘南相手に何もできなかったヴィエイラがいたところで期待できないけどな
ヴィエイラも4-3-3になってからは中盤との距離が離れてポストできてない

511:U-名無しさん
21/04/14 21:36:11.45 H9ugTSU40.net
大迫は相手が蹴る前から飛び出すと決め込みすぎなんだよ
球筋見て出るか決めろよ

512:U-名無しさん
21/04/14 21:36:21.23 +4UrVj+e0.net
勝負に勝って試合に負けたって言葉以外無いわ
名古屋サポこんなんで勝ってホントに嬉しいのかな

513:U-名無しさん
21/04/14 21:36:41.52 sU2shBo/0.net
>>500
あれは完全にレッドだわ
川辺が何とも無かったのが不思議なくらいなファールだったぞ
長期離脱になる可能性すらあったわ

514:U-名無しさん
21/04/14 21:36:45.41 Zf4P7/c80.net
サントスと競走するFWが必要

515:U-名無しさん
21/04/14 21:36:51.07 B75jCfMwa.net
>>506
サントスみたいに邪魔はしないからな

516:U-名無しさん
21/04/14 21:36:59.90 0AEJpS/RM.net
松尾はトヨタの車に乗ってないか真面目に調査した方がいいな
川辺とハイネルがイエローなら名古屋は10枚出とるわ

517:U-名無しさん
21/04/14 21:37:02.06 euOpCfHn0.net
>>480
多分佐々木不在だから
荒木野上左に置くともっと酷いから仕方ない
前節井林使ってなかったら今津サイドで井林左に置けたんだけど

518:U-名無しさん
21/04/14 21:37:12.14 webkLsAb0.net
>>510
FWがいなぃ・・・

519:U-名無しさん
21/04/14 21:37:13.72 d9VUeuDk0.net
負け惜しみでしかないけど名古屋全然強いと思わなかった
それ以上にこっちが弱かった訳だが

520:U-名無しさん
21/04/14 21:37:17.21 9aA9qNpwa.net
恒例の失速がいつもより早めだからサプライズ降格まであるぞ

521:U-名無しさん
21/04/14 21:37:26.55 HzzQaBxq0.net
>>508
勝負にも勝ってねーよ


522:。こんな試合内容で どうせ他サポだろ



523:U-名無しさん
21/04/14 21:37:30.27 PD4dNMPUa.net
毎年恒例の立て直しがきかない城福劇場が本格的に幕を明けました。

524:U-名無しさん
21/04/14 21:37:33.01 rDOxeoaMM.net
個人的には名古屋から勝ち点奪って川崎負けは最悪なんでまあいいや

525:U-名無しさん
21/04/14 21:37:58.97 OFJHWU7y0.net
休日のホームで序列最下位レベルの選手お披露目しといて
2試合で勝ち点ゼロはないわ

526:U-名無しさん
21/04/14 21:38:17.34 ZnPw7HsS0.net
>>505
そうなんだよね

527:U-名無しさん
21/04/14 21:38:21.05 Vz87j5slM.net
久々だな
審判にイライラしたの
名古屋荒すぎだろ
鳥栖の時からだっけあの監督

528:U-名無しさん
21/04/14 21:38:28.44 hDHxjsEGa.net
川辺への斎藤の足裏みせたスライディング
あれ下手したら大怪我もんでしょ

529:U-名無しさん
21/04/14 21:38:32.59 PlEhSt3b0.net
今日に関しては大迫のクソミスで全て決まった試合だろ
あれがなきゃ今季まだ無敗の2位に引き分けの試合になってた
大迫はハイボール処理決め打ちしてないか?出遅れに踏みとどまることも出来ない最低のプレーだったぞあれ

530:U-名無しさん
21/04/14 21:38:41.38 tFLTEjVa0.net
サロモンソンがいればなぁ。野上右サイドは無理よ。

531:U-名無しさん
21/04/14 21:38:42.71 R914kgo+0.net
今日の面バーがレギュラーなら川崎戦は裏ローテなのかな

532:U-名無しさん
21/04/14 21:39:05.53 WSa7wpAEM.net
名古屋荒かったなぁ。

533:U-名無しさん
21/04/14 21:39:10.06 UcKHOuqwd.net
平然とプレーしてたがまあ川辺に何事もなければいいわ。前半削られまくったし特に齋藤のやつ
アドレナリン出るから試合後とか痛み腫れとかありませんように
試合は後半は良かった

534:U-名無しさん
21/04/14 21:39:12.34 sU2shBo/0.net
>>515
守備が堅いというか、ファールで止めてくるだけだもんな
ただ相手が強く当たってくると、ウチはほんと腰砕けになるからな
坊っちゃんサッカーしすぎなんだよ

535:U-名無しさん
21/04/14 21:39:17.70 Fidto0fDa.net
城福体制におけるリーグ戦10試合終了時
■21年02/27(土)H14:00△1―1仙台
■21年03/07(日)A13:00△3―3横浜M
■21年03/10(水)H19:00○2―1札幌
■21年03/13(土)A16:00△1―1鹿島
■21年03/17(水)H19:00○1―0清水
■21年03/21(日)A14:00○3―1大分
■21年04/03(土)H14:00△0―0G大阪
■21年04/07(水)A19:00○3―0横浜C
■21年04/10(土)H14:00●0―1湘南
■21年04/14(水)A19:00●0―1名古屋
■20年02/23(日)H14:00○3ー0鹿島
■20年07/04(土)A19:30○3―0神戸
■20年07/08(水)H19:00●1-2大分 
■20年07/12(日)A18:00△0―0鳥栖
■20年07/18(土)H19:00●1―2C大阪
■20年07/22(水)A19:00●0―1G大阪
■20年08/01(土)A18:00○2―0横浜C
■20年08/09(日)H18:00○1―0湘南
■20年08/15(土)A19:00●0―1浦和
■20年08/19(水)H19:00△3―3F東京
■19年02/23(土)H14:00△1-1清水
■19年03/01(金)H19:00△0―0磐田
■19年03/09(土)A16:00○1―0C大阪
■19年03/17(日)H15:00○1―0松本
■19年03/30(土)A19:00○1―0大分
■19年04/06(土)H14:00○3―0G大阪
■19年04/14(日)A16:00○4―2神戸
■19年04/19(金)H19:00●0―1F東京
■19年04/28(日)A15:00●0―1名古屋
■19年05/03(木)H14:00●0―1横浜M
■18年02/24(土)H14:00◯1-0札幌
■18年03/04(日)A16:00○2―1浦和
■18年03/10(土)A15:00○1―0鹿島
■18年03/18(日)H16:00△0―0磐田
■18年03/31(土)A16:00○1―0川崎
■18年04/08(日)A15:00○1―0柏
■18年04/11(水)H19:00○3―1横浜M
■18年04/15(日)A15:00○2―0湘南
■18年04/21(土)H14:00○1―0鳥栖 
■18年04/25(水)A19:00●1―3F東京

536:U-名無しさん
21/04/14 21:39:21.55 wkLPZuZia.net
采配で勝ち点3損した・・・

537:U-名無しさん
21/04/14 21:39:38.63 B75jCfMwa.net
じゃねえな獲得に1億2000万払ったわけだが、足立どうするのこれ?

538:U-名無しさん
21/04/14 21:39:39.06 f0pVRmvUr.net
j2に負けるとか・・・

539:U-名無しさん
21/04/14 21:39:43.75 9nInlH3L0.net
明治安田生命J1リーグはもう今日でお終いにしましょう。

540:U-名無しさん
21/04/14 21:39:56.97 o3ndlMoK0.net
>>515
まぁ弱いというかあんなポカ失点は
監督も予想外だったかも知らん

541:U-名無しさん
21/04/14 21:39:58.32 hUFrs60da.net
つまらん上に勝てん。こんな腐ったサッカーしか出来ん余所者指揮官を引っ張る理由は何?
>>517
他サポってより工作員だろ。そうじゃないなら頭がおかしいだけ。

542:U-名無しさん
21/04/14 21:40:00.05 ZWSqf+6zM.net
柿谷の森島へのアフターも審判の目の前なのに何もお咎めなし
びっくりするわ色々と

543:U-名無しさん
21/04/14 21:40:00.67 f0pVRmvUr.net
>>533
誤爆

544:U-名無しさん
21/04/14 21:40:02.18 PlEhSt3b0.net
>>501
17連戦で一番間隔詰まってる場所で今日のメンバーに出来るわけないわ
ターンオーバーしすぎって言うならまだしも

545:U-名無しさん
21/04/14 21:40:11.19 ni3mCAAx0.net
名古屋は荒かったけど、審判がスルーしてんのが一番おかしいわ
川辺なんか大怪我しかねなかった訳で

546:U-名無しさん
21/04/14 21:40:12.33 0AEJpS/RM.net
城福と足立が癌

547:U-名無しさん
21/04/14 21:40:13.62 12KatXA20.net
24日が審判の日になりそうですな
エミルに引導わたされるかも

548:U-名無しさん
21/04/14 21:40:14.33 Ho7jZXdU0.net
>>509
控えめに最低黄色言うたけどあれやっぱ赤妥当よね…
主審松尾って聞いて嫌な予感しとったんよなぁ

549:U-名無しさん
21/04/14 21:41:18.91 sU2shBo/0.net
>>540
ヤリスでも買ってもらったんじゃね?

550:U-名無しさん
21/04/14 21:41:33.63 HzzQaBxq0.net
>>513
いや、野上や荒木が左CBやってる方がマシだって。野上にSBやらせるぐらいなら
なんだったら茶島SBでもいい
というかもしその理由の通りだったら、そんなことで成り立たない4バックならさっさと止めて3バックに戻して欲しい

551:U-名無しさん
21/04/14 21:41:34.25 H9ugTSU40.net
齋藤の削りがなければ駿の裏抜けも追いつけたんじゃないかと思えてしまう

552:U-名無しさん
21/04/14 21:41:45.55 ZnPw7HsS0.net
最初の交代はうまくいってる気がしたけど
エゼ下げるのは謎だし
そのあと交代で、前から追わせるって感じでもないし
何がしたかったんだか

553:U-名無しさん
21/04/14 21:42:00.09 euOpCfHn0.net
珍しく森島がキレてたし相当フラストレーション溜まってたなみんな
うまくいってなかったのもあるだろうが流石に松尾ひでーわ今日は

554:U-名無しさん
21/04/14 21:42:12.47 OhzwNiOK0.net
大迫のワンミスで負けたな。
猛省しろ。

555:U-名無しさん
21/04/14 21:42:17.68 B75jCfMwa.net
>>541
佐々木を無駄に壊したオカッパ野郎もだな。佐々木いたら、今日の大迫のポカもなんとかできてたろ、あの場面

556:U-名無しさん
21/04/14 21:42:34.40 gNXJM7+Sd.net
サントスって実は2トップの衛星役みたいな役回りなんじゃないのか。1トップ無理やろ。

557:U-名無しさん
21/04/14 21:42:35.95 y3qCHaICa.net
城福のやれることはやり切った感溢れる表情は何なん?
全てにおいて相手に届いてないだろ
諦めからくる達観か?

558:U-名無しさん
21/04/14 21:42:49.15 lpG25ZVvM.net
大迫のポカはいつまで我慢すればいいですか?

559:U-名無しさん
21/04/14 21:43:34.40 dMqpjFeR0.net
ほか3試合を同時に見てたけどダントツで攻め手のないサッカーしてるわ
てか、チームとして何がやりたいのか分からんしつまらなさでもダントツだが
川崎や名古屋どころか鳥栖の方が遥かに見てて楽しいわ
今日は名古屋の堅守で逃げ切られ日曜日は夢スコア食らって負けても当たり前としか思わん
そもそも監督がチームに仕込んでるもの質が違いすぎて惜しいを勿体無いもないわ
うちはボールを運ぶことを監督が4年かけて仕込めない時点で終わってるからな

560:U-名無しさん
21/04/14 21:43:46.76 sU2shBo/0.net
>>543
審判に、試合後の反省会なり評価会なり


561:あるんなら あれはレッドが適正だったと指導して欲しいわ あれでビビってカード出せないような審判は、試合に関わるべきじゃないわ



562:U-名無しさん
21/04/14 21:44:10.44 HzzQaBxq0.net
>>552
お前の采配が原因だろ、みたいな試合でもある種の満足感だしてるのマジで腹立つ

563:U-名無しさん
21/04/14 21:44:23.56 euOpCfHn0.net
キーパーのポカなんて歴代やってるしなぁ
でも次で林に代えたらまた懲罰だしそれはもうやらんだろあの監督も

564:U-名無しさん
21/04/14 21:44:50.18 4II5FTpjM.net
もうエゼのワントップでええやん
サントスはサイドで自由にやらせとけ

565:U-名無しさん
21/04/14 21:44:50.71 fHLjzoBQ0.net
選手も相当フラストレーション溜まってるだろうしそんな相手にポカで負けたのは悔しい

566:U-名無しさん
21/04/14 21:44:51.51 t6YZkRqc0.net
日曜日のスタメン楽しみだな
茶島に清水に長沼、藤井に井林、トップは鮎川かな
0-7アゲインあるかもな

567:U-名無しさん
21/04/14 21:45:10.27 0AEJpS/RM.net
足立弱化部長はエミルで分かるように選手見る目はあるんだけどね
チームに必要な選手を取ってこないんだよね

568:U-名無しさん
21/04/14 21:45:16.20 PD4dNMPUa.net
8試合負けなし↓
■21年04/10(土)H14:00●0―1湘南
■21年04/14(水)A19:00●0―1名古屋
7試合負けなし↓
■19年04/19(金)H19:00●0―1F東京
■19年04/28(日)A15:00●0―1名古屋
■19年05/03(木)H14:00●0―1横浜M
よう似とるww

569:U-名無しさん
21/04/14 21:45:36.95 B75jCfMwa.net
>>553
まだ若くて安いからこんなもん。5年は我慢しろ。
中林とか増田みたいなもっと悲惨なのしかいないのが現実

570:U-名無しさん
21/04/14 21:45:45.66 g6Vlqrpd0.net
つか悪質なファールへのVARはないんだな
あからさまな肘打ちとかじゃない限り
名古屋荒すぎて川崎応援しそうだ

571:U-名無しさん
21/04/14 21:46:02.05 HA8bImKW0.net
>>561
監督を見る目がない時点で選手を見る目があっても台無し

572:U-名無しさん
21/04/14 21:46:04.65 GjuzGegoa.net
中二日相手にこれじゃだめだよなあ

573:U-名無しさん
21/04/14 21:46:31.98 Zf4P7/c80.net
>>551
せやで
壊す能力はめちゃくちゃあるけど1トップで頼れる選手ではない

574:U-名無しさん
21/04/14 21:46:53.01 t6YZkRqc0.net
これで川辺長期離脱もないとも限らない
実は折れてるのに無理して頑張ってましたとかね

575:U-名無しさん
21/04/14 21:47:05.23 y3qCHaICa.net
スゲーな豊スタのスタンド勾配
新スタはJ1で迎えたいな…

576:U-名無しさん
21/04/14 21:47:18.70 gNXJM7+Sd.net
サントス、足元も上手いし身体も強いんだから動き回らなきゃいいのにな。広島の選手はシュートは下手くそだけどゴール前までのお膳立てはできるんだから黙って待ってて欲しい。

577:U-名無しさん
21/04/14 21:47:34.99 law/IWEE0.net
サイドバックいないのに何で4バックやろうと思ったのか。
ジュニサンはシャドーが適正だと思ったが。

578:U-名無しさん
21/04/14 21:47:42.63 sU2shBo/0.net
>>566
まぁ、予想通りだけどな
疲労がある相手を走らせるような無慈悲なサッカーを
優しいウチがするわけがない

579:U-名無しさん
21/04/14 21:48:06.17 ZWSqf+6zM.net
サントスはセカンドストライカーとか2トップ向きだよな
能力は認めるがこのままだと輝けそうにない

580:U-名無しさん
21/04/14 21:48:28.32 tOMdFFa6r.net
サントス、ゴール前ではシンプルに撃てばいいのに曲芸みたいにやろうとしてチャンス逸してるわ

581:U-名無しさん
21/04/14 21:48:44.75 0AEJpS/RM.net
長沼とか清水は大した問題じゃなかったな
誰が出ても監督があれでは

582:U-名無しさん
21/04/14 21:48:48.92 B75jCfMwa.net
>>560
満田と仙波も駆り出せ。あとはユースとハイネルもリハビリにやらせろ。

583:U-名無しさん
21/04/14 21:48:57.39 q/V8CHRHa.net
大迫あのミスはないわ・・・最低限勝ち点1は取れたのに勿体無い試合だった

584:U-名無しさん
21/04/14 21:49:08.07 BsytIgdKd.net
>>552
だって本人としてはやれることは全部やってるだろうからな
あとは選手の入れ替えで覚醒する選手が出てくるかどうかで、サッカーの引き出し的にはここが限界値

585:U-名無しさん
21/04/14 21:49:14.06 tOMdFFa6r.net
今日は勝てた試合、とまでは言わないが負ける試合じゃなかったわ
戦犯大迫

586:U-名無しさん
21/04/14 21:49:19.33 dMqpjFeR0.net
やろうとしてることが


587:上手く出来てないんじゃなくて 何がしたいのか定まらず仕込めず何がしたいのか分からないまま 社長も含めてあと一歩なんだあと一歩なんだ言うてるだけ 一体何があと一歩なんだ?



588:U-名無しさん
21/04/14 21:49:21.29 +bYPE2V40.net
>>570
これなんだよね。
求めてるのは仕上げ役なんだろうけど、性格なのか指導なのか、ポジションが自由すぎる。

589:U-名無しさん
21/04/14 21:49:37.29 4II5FTpjM.net
徳島残留しそうだな
いろいろ激しくなりそうだな

590:U-名無しさん
21/04/14 21:49:54.54 B75jCfMwa.net
>>575
いや、問題前田だろ、東はクソみたいな外し方してたが、清水はスプリント6で走行距離9キロな(笑)

591:U-名無しさん
21/04/14 21:50:13.84 R914kgo+0.net
松尾主審の名前はあの0-7の川崎戦で覚えた

592:U-名無しさん
21/04/14 21:50:33.31 PlEhSt3b0.net
大迫あの失点の飛び出しミスもだけどロスタイムの残り少ない時間で
スローイングで繋ごうとしたのをやめてパントキック普通にミスってんのなぁ…

593:U-名無しさん
21/04/14 21:51:14.68 q/V8CHRHa.net
>>584
やたら笛吹きまくって煩かったなあもうちょい流せばいいのに

594:U-名無しさん
21/04/14 21:51:17.93 aO+kkFIiM.net
名古屋はアフター来るの監督の指示なのかまじクソ

595:U-名無しさん
21/04/14 21:51:46.10 0AEJpS/RM.net
林もルヴァンカップ戦犯だから

596:U-名無しさん
21/04/14 21:52:46.76 fKJQKP+6M.net
>>564
あのファール普通にレッドカードかどうかの介入事象だと思ったけど、VAR共々日和ったんだろうか

597:U-名無しさん
21/04/14 21:52:47.28 HzzQaBxq0.net
鹿島みたいに他チームは動き早いんだから、ウチも次の監督候補探ししておかないと

598:U-名無しさん
21/04/14 21:53:02.97 B75jCfMwa.net
これじゃ川辺も呆れてベルギー留学しますわ

599:U-名無しさん
21/04/14 21:54:17.06 yaryexfl0.net
荒くて悪かったね
中二日なんで許してね

600:U-名無しさん
21/04/14 21:54:47.01 t8lh4BYc0.net
今日の審判名古屋のイエロー取らないし、ファールでも流してカード取らないから名古屋のやりたい放題だったな。野上倒したやつとか流さなくていいだろ

601:U-名無しさん
21/04/14 21:55:25.91 +7AJw9yUd.net
今、豊田市駅で電車待ち
今日一番よかったのはエゼキエウが交代で下がったあと目の前を通った時におもいっきり拍手したらサムズアップで応えてくれたこと

602:U-名無しさん
21/04/14 21:55:26.66 X2LH+QIda.net
単純に序盤が運が良かっただけだったな

603:U-名無しさん
21/04/14 21:55:32.94 QOJZt0TC0.net
>>562
始まったな。毎年これ。
一度負け始めると本当になかなか止まらん

604:U-名無しさん
21/04/14 21:55:35.23 B75jCfMwa.net
ペレイラさん帰ってきて
ゴミども処分すれば残せたろ

605:U-名無しさん
21/04/14 21:55:57.16 QEwqrQ9Xp.net
いぇ~い^_^

606:U-名無しさん
21/04/14 21:56:53.58 0AEJpS/RM.net
足立「エミルはわしが見つけた」

607:U-名無しさん
21/04/14 21:57:20.13 B75jCfMwa.net
>>595
てか、マリノスのボコられてフォメ変えたのと佐々木壊されたのがな
佐々木いたら、湘南と今日の試合も負けてはないわ
森保まじで消えろ

608:U-名無しさん
21/04/14 21:57:55.41 OhzwNiOK0.net
>>594
お疲れサマでした!

609:U-名無しさん
21/04/14 21:58:05.19 Fidto0fDa.net
10年間のアウェイ名古屋戦
■21年04/14(水)19:30●0ー1
■20年12/19(土)14:00●0ー1
■19年04/28(日)15:00●0ー1
■18年07/22(日)18:00△0ー0
■16年03/06(日)15:00△1ー1
■15年04/12(日)14:00●0ー2
■14年04/06(日)13:00○5ー2
■13年04/27(土)14:00△1ー1
■12年09/22(土)19:00○2ー1
※12年、13年は瑞穂

610:U-名無しさん
21/04/14 21:58:12.53 Zf4P7/c80.net
ゴール前で落ち着きあるペレイラみたいな選手欲しい

611:U-名無しさん
21/04/14 21:58:40.61 sU2shBo/0.net
>>593
ウチなんて以前、ファール流した後にシュートまで打たれてるのに
さかのぼって良い位置でのFKから再開されたのにな
あの後、ウチには不利になったんだから、すぐ笛吹いて欲しかったわ

612:U-名無しさん
21/04/14 21:58:41.56 B75jCfMwa.net
足立「エゼキエルはわしが見つけた」

613:U-名無しさん
21/04/14 22:00:08.14 sU2shBo/0.net
>>597
今の大阪のコロナ状況なら、脱出するために本当に来てくれるかもしれん
・・・と期待している

614:U-名無しさん
21/04/14 22:00:22.11 kYFQsVxoa.net
そういや柴崎が地味に頑張ってるな
あんなベテランが前半走行距離トップとかどう考えてもおかしいだろ

615:U-名無しさん
21/04/14 22:00:39.71 t/zWbeLW0.net
>>594
お疲れ
エゼが上位名古屋にも好パフォーマンスだったのはよかった

616:鯱サポ
21/04/14 22:00:44.75 fLp9ODT10.net
お前らお疲れ様。
川崎の足止め頼んだぞ。

617:U-名無しさん
21/04/14 22:01:09.90 a7Qdb/DGa.net
序盤はそこそこ勝ってその後ズルズル負けていくって毎年同じことを繰り返してるな

618:U-名無しさん
21/04/14 22:01:10.38 QOJZt0TC0.net
まぁ次は負け確として、これでさすがに現場も残留争いの危機感意識するだろ。あとは前半戦の福岡、徳島、柏あたりの降格候補?からどれだけ勝てるかだな。

619:U-名無しさん
21/04/14 22:01:48.63 webkLsAb0.net
今年のシステムに絶対必要なエミルとペレイラいない時点で今年はもうあかんよ

620:U-名無しさん
21/04/14 22:01:50.51 B75jCfMwa.net
>>606
ペレイラさん去年の非常事態宣言中でもUSJとか沖縄とか普通に旅行してたから、、、コロナとか気にしないと思う

621:U-名無しさん
21/04/14 22:01:57.02 FtIUa0WkM.net
1番効いてたエゼキ交代させたのはわろた

622:U-名無しさん
21/04/14 22:02:28.03 B75jCfMwa.net
>>609
できるわけねえだろ、マッシモ4ね

623:U-名無しさん
21/04/14 22:02:44.15 HzzQaBxq0.net
>>607
後半はそれなりにやってたけど、前半はどんなに走ってても横パスとバックパスしかしなかったし

624:U-名無しさん
21/04/14 22:03:02.10 4II5FTpjM.net
足立 本職サイドバックはおらんけどサッカーIQが高い選手達じゃけえ大丈夫じゃろ
城福 ほうじゃのう 東は新時代のサイドバックにさせるけぇみときんさい

625:U-名無しさん
21/04/14 22:03:20.18 ZWSqf+6zM.net
>>608
お前らのせいで川辺怪我したぞ

626:U-名無しさん
21/04/14 22:04:08.94 kYFQsVxoa.net
>>609
はあ?川崎の足踏め?
どこかの荒いチームと一緒にするなよ
そもそも踏みたくても下手くそだから足届かねーんだよ

627:U-名無しさん
21/04/14 22:04:14.41 12KatXA20.net
>>609
得失点差をつけとくは

628:U-名無しさん
21/04/14 22:04:28.08 webkLsAb0.net
>>611
その3チームに勝てなくてやっと焦りだす程度だろ

629:U-名無しさん
21/04/14 22:05:14.90 B75jCfMwa.net
>>617
瓦斯時代にヒロシが抜擢した小川がこないだ代表よばれてたし、ヒロシがユース時代から目をつけてた東にとっては今はチャンスだな

630:U-名無しさん
21/04/14 22:06:49.51 VbvvEgPM0.net
JS売ってお釣りでウタカ買お

631:U-名無しさん
21/04/14 22:06:57.19 g6Vlqrpd0.net
>>609
すまんが川崎応援するわ
足裏で削ったりアフターしまくるチームは強くてもリスペクト出来ない

632:U-名無しさん
21/04/14 22:07:29.54 B75jCfMwa.net
>>616
てか、外国人使いの柴崎ですらジュニサンとは絡めないからな
ロペカスですら、柴崎が点とらせてたのに
どんだけ使いづらいんだよ

633:U-名無しさん
21/04/14 22:07:37.25 H9ugTSU40.net
雄也もっとゴールに近いとこでプレーさせぇよ
得点期待できる数少ない選手なのに

634:U-名無しさん
21/04/14 22:07:53.57 HzzQaBxq0.net
エゼキエウ他のプレーも安定感あったけど、川辺に出したスルーパスは良かったなあ
今ウチにああいうパス出せる2列目の選手いないし

635:U-名無しさん
21/04/14 22:08:08.24 Ac01n0B80.net
夏にハイネルみたいなカス整理してちゃんと補強しろよクズ足立

636:U-名無しさん
21/04/14 22:08:21.33 webkLsAb0.net
川辺とエゼだけが希望の光

637:U-名無しさん
21/04/14 22:09:21.31 HzzQaBxq0.net
>>626
野上が足引っ張るせいで守備に忙殺された
今のサントスの出来ならまた浅野トップ起用やってもい�


638:「んだけどね



639:U-名無しさん
21/04/14 22:09:46.86 oX46eBqMM.net
361に戻した方がみんな幸せになるよ
エゼキがちょっと良くなって森島がマシになったくらいじゃん

640:U-名無しさん
21/04/14 22:10:37.41 QOJZt0TC0.net
>>621
それは危機感無さすぎてヤバいわ。
おれは既に仙台戦と湘南戦から嫌な予感してる。下2つが今後も勝ち点配りまくる&昇格チームが頑張ってるから残留ライン上がりそうなんだよね。

641:U-名無しさん
21/04/14 22:11:42.90 B75jCfMwa.net
正直、今の長沼、柏よりはハイネルのが使えると思う。
守備は不安定になるがまた2トップに戻さねえのかヒロシ?
ゴールなしならスリーバックに戻せや

642:U-名無しさん
21/04/14 22:11:44.09 +bYPE2V40.net
スペースへの飛び出しが武器の川辺にアンカーでパス出し役をやらせるのももったいない。

643:U-名無しさん
21/04/14 22:12:34.49 9aA9qNpwa.net
次虐殺されて負ける事に違和感なくなる時期に突入するのか

644:U-名無しさん
21/04/14 22:13:33.34 HzzQaBxq0.net
東は前半マテウス封じてたし相変わらず守備はかなり良いよ
攻撃も動きは良いんだけど

645:U-名無しさん
21/04/14 22:13:51.57 B75jCfMwa.net
>>632
ヒロシが残留ガチッたら、穴熊やるからな
あと、キーパー、他もベテランに頼ります

646:U-名無しさん
21/04/14 22:14:25.44 law/IWEE0.net
3バックにして今津攻撃参加させた方が点獲れそう。

647:U-名無しさん
21/04/14 22:14:35.92 LVeUzcGp0.net
結局去年大迫固定にしなかった弊害だろう
育成で言いシーズンだったのに
城福ってはほんとバカ

648:U-名無しさん
21/04/14 22:15:01.99 GjuzGegoa.net
無策なのが辛い

649:U-名無しさん
21/04/14 22:15:09.10 B75jCfMwa.net
>>636
まあ、90分なにもしなかった奴を前節みさせられたからな。左SBは

650:U-名無しさん
21/04/14 22:15:40.10 euOpCfHn0.net
>>633
ハイネル何がダメかって降りて来すぎで役に立ってねえとこなんだわ
今日もサイド起用かと思ったら中盤の底で邪魔してるしあれ監督も何考えて使ってんだよと思う

651:U-名無しさん
21/04/14 22:15:58.52 B75jCfMwa.net
>>639
ベンチでみてて成長するわけねえのにな

652:U-名無しさん
21/04/14 22:17:35.31 webkLsAb0.net
もう雄也を寿人化させる以外ないよ
裏取りさせまくろう

653:U-名無しさん
21/04/14 22:18:26.69 g6Vlqrpd0.net
選手層が薄すぎて5人交代全く意味ないもんな
いつもの3人でええわ
選手層厚い強いチームが更に強くなるだけだし

654:U-名無しさん
21/04/14 22:19:10.99 AQgyvNJrM.net
パルプンテ外人のハイネルジュニサン
守備の上手いWGエゼキエウ
ポストプレーがうまそうに見えるFWビエイラ 
合計4ゴール(PK2)
DFエミルサロモンソン3ゴール3アシスト
外国人が全然金額に見合う働きをしてない

655:鯱
21/04/14 22:20:07.78 pdoZfrAYa.net
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(lh5.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh4.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)
URLリンク(lh3.ggpht.com)

656:U-名無しさん
21/04/14 22:22:01.38 HzzQaBxq0.net
ハイネルSB起用だったらなあ
野上が酷すぎるから、SBとしてならハイネルのたまのミスも許容出来そうだけど

657:U-名無しさん
21/04/14 22:28:09.41 lhh6rr+M0.net
消化した試合数多いからまだ上位に見えるけど、かなり下との差縮まって来たな…
久しぶりに残留争いのヒリヒリ感味わうのか

658:U-名無しさん
21/04/14 22:28:59.59 +bYPE2V40.net
>>648
攻撃的にいくための4バックに足元がないのを3人も入れるのが意味がわからないよな。
ハイネルもこわいけど、野上のSBは攻守にデメリットがでかい。

659:U-名無しさん
21/04/14 22:29:20.33 CvIKUKc4a.net
>>647
お前のID調べたら鯱スレ荒らしてるアンチ鯱やんけ
IDも変えずに工作とか

660:U-名無しさん
21/04/14 22:31:04.47 t6YZkRqc0.net
永井は何してんの

661:U-名無しさん
21/04/14 22:31:19.21 MZMaZZPY0.net
東と大迫にはがっかりした。
猛省して欲しい。

662:U-名無しさん
21/04/14 22:31:49.33 Ho7jZXdU0.net
>>650
今日って野上センターの今津右SBだとダメだったんかな

663:U-名無しさん
21/04/14 22:32:40.20 tFLTEjVa0.net
新外国人も来ないから戦力の上積みがないのが辛いな。

664:U-名無しさん
21/04/14 22:32:56.17 lhh6rr+M0.net
今日はキーパーの実力差が結果にそのまま出たな…
キーパー補強するのは賢いかもな、金無い仙台とかでも良い選手連れてこれてるし
先制点以外ではお互いに決定力に欠いた感じ
負けなくてもいい試合をくだらないミスで台無しにされてストレス溜まる…

665:U-名無しさん
21/04/14 22:33:48.87 euOpCfHn0.net
結局ビルドアップ構築出来ないからとにかく早く前に出して奪われた瞬間のネガトラ勝負しか活路がない
んで今日みたくラフに潰されると何も出来なくなる

666:U-名無しさん
21/04/14 22:34:31.40 QEwqrQ9Xp.net
>>609
うせろ雑魚

667:U-名無しさん
21/04/14 22:36:43.51 DkY8LZGKr.net
>>656
1点取ったから無理に攻めてこなかったのもあると思うけど

668:U-名無しさん
21/04/14 22:42:08.46 /7rRvckM0.net
名古屋が荒いんじゃなくてうちがあまりにもひ弱なだけじゃないかなあって……
練習からあんな強度でバチバチやってないでしょ絶対

669:U-名無しさん
21/04/14 22:43:36.73 webkLsAb0.net
サイドバック一人もいないのに4ャoックやるって瑞ヲいよな
麹。年4チームも落ちるのにな

670:U-名無しさん
21/04/14 22:45:41.34 QOJZt0TC0.net
>>648
ハイネルはそのたまのミスが致命的。失点に直結するやつやらかす。
あとやっぱハイネルはファールが怖い。使うんならミスってもまだ大丈夫な前目の方がいいと思う。まぁそもそも外人枠使って高い金払って使うまでの選手じゃない。

671:U-名無しさん
21/04/14 22:45:42.84 12KatXA20.net
>>661
正月に酒を飲みながら思いついたんだろう

672:U-名無しさん
21/04/14 22:46:19.87 webkLsAb0.net
てか徳島の方がウチより勝っとるやんけ
どうすんのよ

673:U-名無しさん
21/04/14 22:47:32.99 webkLsAb0.net
ウチも4勝しとったんか
もう記憶がない

674:U-名無しさん
21/04/14 22:48:24.30 euOpCfHn0.net
>>660
練習から足裏や踏み付けやるってどんなチームだよ

675:U-名無しさん
21/04/14 22:53:44.34 PmhB3Ho8d.net
>>660
その練習相手が清水、長沼、茶島とかだからな。強度もクソもない。

676:U-名無しさん
21/04/14 22:54:40.21 sQby/2lQ0.net
最初のエゼへの稲垣の後ろからスライディング足首挟んでるからかなり危険だった
しかし4バックで良さが出てるのはエゼだけなのは


677:辛い



678:U-名無しさん
21/04/14 22:56:28.21 lhh6rr+M0.net
斉藤?の川辺へのスライディング、足首にグキって行ってたけど大丈夫だろうか
まぁその後も普通にプレーできてたけど…
川辺が離脱すると3連敗どころじゃなくなるよ

679:U-名無しさん
21/04/14 22:57:24.90 QOJZt0TC0.net
>>661
降格ない年に3バックずっと固定してたのに、降格4チームの年にいきなり4バック変更。しかも本職SB不在(放出)
理解に苦しむわ

680:U-名無しさん
21/04/14 22:57:55.30 mxu67gDv0.net
名古屋は退場二人いてもおかしくなかった

681:U-名無しさん
21/04/14 22:59:42.41 sQby/2lQ0.net
>>669
もう少し入り方が悪かったら大怪我だったな
エゼへの稲垣のファウルも退場でもおかしくなかったし判定緩すぎた

682:U-名無しさん
21/04/14 22:59:44.47 Ac01n0B80.net
サロモンソンすげえFK決めてるな
ハイネルさんはセットプレー全部相手ボールにするのに

683:U-名無しさん
21/04/14 22:59:49.84 Dg8Libpu0.net
>>670
ほんとこれ
選手の入れ替わりも少ないのになんでオフに急に4バックやり始めたのかわからないです

684:U-名無しさん
21/04/14 23:03:06.06 sQby/2lQ0.net
今年は意地でも4バック貫くだろうからオフに新監督と編成から練り直しだろうな
債務超過になってたらそれどころじゃないかもしれないが。今年は我慢の年

685:U-名無しさん
21/04/14 23:03:37.58 B75jCfMwa.net
勝てないし、得点も奪えない、選手も適性ないフォーメーションいつまでやるの
社長はヒロシと足立にビンタしてこいよ

686:U-名無しさん
21/04/14 23:04:09.72 webkLsAb0.net
このまま4バック貫いたら流石に落ちそうだけどな
なんとか今年乗り切れんかな

687:U-名無しさん
21/04/14 23:08:47.14 f0pVRmvUr.net
森保に土下座して戻ってきてもらえよw

688:U-名無しさん
21/04/14 23:09:29.56 gkCIK4EOM.net
JFK限界

689:U-名無しさん
21/04/14 23:09:38.42 sQby/2lQ0.net
監督を擁護するとしたら433でサントスがここまで機能しないのは痛いだろうな
前3枚にしたのはエゼとサントスの最適解を目指したんだろうから
急造4バックではFMの時みたいにスペース作ってサントスお願いという形にはできないしどうしたものか

690:U-名無しさん
21/04/14 23:12:18.79 SbhB8j7fd.net
>>669
あれでほんとVARで退場レベルだよね

691:U-名無しさん
21/04/14 23:14:50.18 sQby/2lQ0.net
>>681
エゼと川辺の足首刈っといてどちらも退場なしはちょっとね

692:U-名無しさん
21/04/14 23:15:05.94 fHLjzoBQ0.net
最後のサントス惜しかったなぁ… 名古屋の中谷丸山みたいに連戦でもCBは固定したいけどササショー怪我はいてーわ しかし金かけて堅実なチーム作るとか憎いことしてるわフィッカ とんでもないタレント集団だぞあれ

693:U-名無しさん
21/04/14 23:16:43.92 QOJZt0TC0.net
>>674
3バックの時は佐々木、野上、荒木も安定してて適性もバッチリって感じだったのにな。
最後の方は点取れなくて負けたけど、ペレイラがいるかどうかの違いだけだった。今年はペレイラ⇒JSになって、JSをゴール前で張らせてれば今よりは機能してたと思うんだけど。

694:U-名無しさん
21/04/14 23:19:32.34 PL9V0scO0.net
誰も怪我してないよな?それだけが心配

695:U-名無しさん
21/04/14 23:22:05.62 B75jCfMwa.net
ペレイラさんなら、今日はCKでヘディング決めてたわ。
サントスは電柱でもないし、戦車でもないし、ストライカーでもないんだよな

696:U-名無しさん
21/04/14 23:22:36.53 EN2A9CNEd.net
ハイネルって普通に茶島以下じゃね?
なんであんなのに大金払ってんだよ馬鹿らしい

697:U-名無しさん
21/04/14 23:23:28.54 sQby/2lQ0.net
>>684
流行りの433もシティか川崎の影響か分からないけどシステムに選手当て嵌めてる感が拭えないわな
ナカノンは横浜FCで体現できてたと言うけど単純に力の差で戦術以前だったと思う

698:U-名無しさん
21/04/14 23:23:51.05 fHLjzoBQ0.net
>>684
どちらにせよ攻撃を一人の選手には頼れねーってことなんだろ この2試合は低調だけど今シーズン今の


699:所誰か一人に得点を頼むってことはなくなってる



700:U-名無しさん
21/04/14 23:25:13.90 tJ6T+o9Kd.net
システムっていうか並びに当て嵌めてるだけでポジショナルプレー以前にセオリーすら無視だから

701:U-名無しさん
21/04/14 23:25:31.28 webkLsAb0.net
>>688
流行りのシステムに憧れるのはわかるけど、ジリ貧のウチには無理がある
選手層が薄いなら無難にやらなきゃ
もう黄金期はとうの昔終わってんだから

702:U-名無しさん
21/04/14 23:26:37.77 Ac01n0B80.net
ベンチ外だったペレイラがインスタで広島時代の写真投稿して何か意味深なこと書いてるぞ
ハイネルとか清水とか処分して夏にとってこいや足立

703:U-名無しさん
21/04/14 23:28:12.99 HzzQaBxq0.net
>>662
ハイネルが良いかどうかじゃなくて、野上が話にならないレベルなのをどうしようかってことなんだけど
わかりやすいミスじゃなくても、野上は攻守にSBとしてはポジショニングめちゃくちゃだからね

704:U-名無しさん
21/04/14 23:29:24.95 fHLjzoBQ0.net
去年の終盤みたら強力なWB獲得しない限り361に戻りたいとは思えん

705:U-名無しさん
21/04/14 23:29:58.90 webkLsAb0.net
>>692
オバマ、サントス、ハイネルあげるからペレイラくれないかな

706:U-名無しさん
21/04/14 23:31:19.28 EN2A9CNEd.net
去年終盤まだ試合残ってんのに嘘ついて逃亡した人間のクズペレイラなんかタダでもいらねーよバカ
松本で燻ってたところを引き揚げて活躍させてやったのに後ろ足で砂をかけやがった恩知らずの顔なんか二度と見たくねえわ

707:U-名無しさん
21/04/14 23:33:42.91 BFFwXvEn0.net
城福浩監督 試合後コメント
「ここまで来てくれたファミリーに悔しい思いをさせてしまった。
最後は彼らに良い檄を貰ったので、これを良いエネルギーにして次に繋げたいと思う。
内容については、あの(失点の)セットプレーは悔やむところ。警戒していたので、すごくイージーな感じで入ってしまったのは悔やむところだが、
アグレッシブなディフェンスと地上戦でゴール前に入っていくところは、今の自分たちがやれるものはある程度は表現してくれたと思う。
あと1点が遠かったのは、もう一つ、二つ、研ぎ澄ましていかないといけないところがあるということを教えられた。
我々のサッカーを続けながら、我々のサッカーを信じて、この悔しさを次に繋げていきたいと思う」
---選手交代の意図は?
「みんな悪くなかったと思うが、もう一つエンジンをかけないといけないのと、特に後半は我々がゲームを掌握していた。
球出しのところで青山を置いて、さらにエネルギッシュにボールを奪いにいけるように中盤の配置を変えた。
もう一つは、ウイングバックのような形で張らせて、相手のギャップに立つことを最後は明確にした」
---前半の立ち上がりは押し込まれてしまい、覆せなかったが?
「我々は0-1で負けたので、覆せなかったと言われるのは仕方ない。ただ、覆せなかったとは思っていない。もちろん、反省はしている」
URLリンク(www.sanfrecce.co.jp)

708:U-名無しさん
21/04/14 23:34:48.23 sQby/2lQ0.net
>>691
元々WBとして獲得した藤井に期待。もう一枚即戦力取れば降格しない程度には戦えそうではある
まあ城福体制で3バックスタートはもうなさそうだが

709:U-名無しさん
21/04/14 23:36:29.86 webkLsAb0.net
まあ、コメント見る限り在任中に4バック止める気は無さそうだな

710:U-名無しさん
21/04/14 23:36:55.52 ZnPw7HsS0.net
>>578
交代枠残して
やりきったとしてるなら、ちょっと嫌だな

711:U-名無しさん
21/04/14 23:38:11.34 B75jCfMwa.net
マリノスに夢スコくらって、チキンフォメに代えてから、3試合も無得点なんだがヒロシはどう思ってるのさ

712:U-名無しさん
21/04/14 23:39:33.36 fHLjzoBQ0.net
3バックだとしても4バックだとしても荒木、野上はもっと足元ほしいよ あと今のインサイドハーフとアンカーは凄くいいと思ってる

713:U-名無しさん
21/04/14 23:41:02.72 lhh6rr+M0.net
まぁ守備堅くて絶対に先制点与えちゃいけない相手に馬鹿みたいな失点したのが全てか…
ペレイラはPA内でシュート撃てるスキがあればすぐズドンと撃ってたけどサントスはちょっと撃つまで遅いな
あんまり得点期待しちゃいけないタイプかも、他に点とれる選手いないけどね…

714:U-名無しさん
21/04/14 23:42:17.91 ZnPw7HsS0.net
>>614
交代して明らかに勢い落ちたよね
エゼ止めるのに 2~3人かけてたのが不要になってたように見えた

715:U-名無しさん
21/04/14 23:43:18.59 webkLsAb0.net
狙いの全て裏を行く采配だったな
逆に見事だわ

716:U-名無しさん
21/04/14 23:44:01.51 ZnPw7HsS0.net
>>645
スタメンは8人変えるのに
5人の交代枠は使いきれないって、マネージメントでどうにかできないのかと思うんだけど

717:U-名無しさん
21/04/14 23:44:43.29 sQby/2lQ0.net
前の3枚にこだわるなら343でもいいような気はするな
343なら川辺森島のボランチでもインサイドハーフとタスクは近い
藤井チャジ柏もWB起用で力出せるし野上も適正ポジに戻せる

718:U-名無しさん
21/04/14 23:44:46.74 ZnPw7HsS0.net
>>685
削られまくってたので心配やね

719:鯱
21/04/14 23:48:02.77 D8w9W/3Br.net
今日のうちは荒かった。
川辺怪我しなくてよかった。
立ち上がった時は精一杯拍手した。
赤を覚悟した。少なくとも黄色かと。
正直中2日でみんなの動きが悪るかった。
今までで一番点取られる気がした。
広島は強いと改めて再認識した。
JFKの声はよく響いていた。
今後ともよろしく。

720:U-名無しさん
21/04/14 23:52:03.65 Qo2NkchO0.net
ここでもサントスは真ん中で使えってさんざん言われてたけど…
やっぱり城福の見る目が正しくて真ん中じゃ何もできなかったな

721:U-名無しさん
21/04/14 23:52:07.46 mNpXUq7t0.net
前半に柿谷に裏から太ももガッツリやられたの誰だったっけ あれよく無事だったな

722:U-名無しさん
21/04/14 23:52:42.25 UcKHOuqwd.net
さっきも書いたが試合中はアドレナリン出てるから試合後が心配だわ。足首変に長引くから何ごともなけりゃいいな
く←こんな感じになってたもんな

723:U-名無しさん
21/04/14 23:53:12.31 UcKHOuqwd.net
>>711
あれも川辺だったかな…

724:U-名無しさん
21/04/14 23:53:55.63 webkLsAb0.net
>>712
変な曲がり方してたもんな

725:U-名無しさん
21/04/14 23:54:31.63 QOJZt0TC0.net
まぁ川崎戦は順番的にも捨てメンだからそれでいって主力は休ませて欲しい。連戦で移動も多くておまけに今日削られまくってケガが心配だわ。
その次の福岡は上位にも善戦してるし、舐めずにベストメンバーで臨んでしっかり勝って欲しい。

726:U-名無しさん
21/04/14 23:55:06.48 sQsO8lVE0.net
おいおい
最初の2連勝は今津のおかげじゃん
なのになんで今津をサイドバックで使わないの?

727:U-名無しさん
21/04/14 23:55:58.88 aTJEViVQ0.net
後ろからのスライディングで足鋏まれたエゼキエウも無事でよかった

728:U-名無しさん
21/04/14 23:56:18.30 zT1M/ARz0.net
>>711
ふくらはぎに蹴りが入ってたからな
あれは危ない

729:U-名無しさん
21/04/14 23:56:24.88 sQsO8lVE0.net
最初の2連勝はサイドバック今津の個人技でもぎ取った2連勝なのになぜか今津をサイドバックで使わないのか
ほんとなぞ
なんで2連勝できたのかもっかい考え直せよ

730:U-名無しさん
21/04/14 23:57:19.15 sQby/2lQ0.net
>>710
というかウイングでも止められるようになってきてる
フェリペと同じでスペースないと力出せないタイプなのかもしれない。厳しい

731:鯱サポ
21/04/14 23:57:36.84 fLp9ODT10.net
今日はレフェリーのミスジャッジに助けられた。
齋藤のアレは一発レッド。
何故VARにならなかったのか自サポでも不思議なレベルだったわ。
正直すまんかった。

732:U-名無しさん
21/04/14 23:58:02.69 sQsO8lVE0.net
サントスはこれで叩かれるのはかわいそう
どのチームも名古屋からは点取れてないんだからな
雑魚相手にドウグラス使ってそこそこ活躍してドウグラスだけの評価が上がっていくのは可哀想

733:U-名無しさん
21/04/14 23:58:39.43 sQsO8lVE0.net
>>710
相手名古屋なんだが?
どのチームも点取ってない

734:U-名無しさん
21/04/15 00:03:46.40 c8Yc8ndva.net
オバマと比較されるぐらい期待外れプレーしかできてないのが現実
ペレイラさんみたいにゴールで黙らせろよ

735:U-名無しさん
21/04/15 00:06:47.15 61pgSnjA0.net
主審は松尾だったか
せめて荒いプレーにはカードなりだして抑止してくれよ

736:U-名無しさん
21/04/15 00:07:19.73 IAk7fbxf0.net
失点シーンはもうマヌケすぎて怒りというか呆れだな…
まだ稲垣にゴラッソ決められて負けるほうが良かった

737:U-名無しさん
21/04/15 00:08:27.41 5wr3R62t0.net
>>689
まぁそうなんだけど、JFKのサッカーってCFに強い外人(パトリックとかペレイラとか)置いて得点はその選手頼み。あとは手堅く守る。こういう時の方が勝ち点伸びてる気がする。基本、攻撃の構築出来ない人だし。
色気出してあれこれやろうとすると大体空回りしてる。いろんな選手が点取れるサッカーやりたいんなら、降格リスク無しの去年から少しずつ試せば良かったのに。

738:U-名無しさん
21/04/15 00:10:16.78 wiUvwk8Bd.net
このまま5連敗6連敗と続けて城福がさっさと更迭されることだけが唯一の希望の光だな
川崎には14-0くらいボコられたい

739:U-名無しさん
21/04/15 00:12:15.70 jIU2cwfJ0.net
Jの審判はカード乱発する審判は下手くそだと考えてる節がある
最優秀主審()の西村の悪影響でノーカードで選手を宥めるのがいい審判という風潮があるようだ
だから日本の審判はダメなんだよな

740:U-名無しさん
21/04/15 00:13:45.29 NBdi6VeQ0.net
審判なんてとっととAIにでもやらせりゃいいのに

741:U-名無しさん
21/04/15 00:17:59.02 c8Yc8ndva.net
松尾のジャッジで日本の審判を語るのやめて。
コイツはどうしようもなく下手クソなだけだ。全てがな

742:U-名無しさん
21/04/15 00:19:10.58 5wr3R62t0.net
>>726
マテウスが割と速くて曲がって落ちるボール蹴るって研究してなかったんかな?
アウトスイングで触りにくいのに、決め打ちみたいな判断はよくなかった

743:U-名無しさん
21/04/15 00:22:49.65 jIU2cwfJ0.net
>>730
AIはサッカーボールとハゲ頭の区別ができない

744:U-名無しさん
21/04/15 00:24:34.91 c8Yc8ndva.net
>>727
FWがゴミなチームはヒロシに限らず誰がやっても好成績なんて無理だろ。
川崎だって、ダミアン、小林が、オバマ、 永井ならここまで勝てませんよ
代表監督のオカッパ野郎もウタカいなくなって、勝ち点8でクビになったし、ヘドロも武蔵いなくなってからはずっと下位さ迷ってる。
片野坂も一緒だ

745:U-名無しさん
21/04/15 00:26:41.56 9OKOOoYW0.net
広島、CKの失点響く GK大迫「冷静に判断すべきだった」
明治安田J1第19節第1日(14日、名古屋1-0広島、豊田)広島は前半、CKから失点したのが響いた。
ヘディングシュートを決めた丸山に競り負けたGK大迫は「ボールの軌道をもっと見て、冷静に判断すべきだった」と語った。
シュート数は名古屋が3で広島は10。
後半は疲れが見えた相手に対して攻勢に出ただけに、城福監督は「セットプレーでの失点が悔やまれる。迫力も含めて思いを込めてほしい」と悔しさもひとしおだった。
URLリンク(www.sanspo.com)

746:U-名無しさん
21/04/15 00:32:11.37 3PbEc9Y+r.net
オリンピックのダブル大迫起用に黄信号やな

747:U-名無しさん
21/04/15 00:32:14.66 +WKmwP0X0.net
>>735
あれだけ押し込んで10本という....枠内は更に。
厳しいねぇ

748:U-名無しさん
21/04/15 01:12:12.63 x4bMuSYBM.net
五輪は大迫より湘南の谷が一番手になるかもね、ハイボール処理上手くて安定感ある

749:U-名無しさん
21/04/15 01:17:13.10 19Wifs4Xd.net
出るならボールに触るまでやる、出ないなら出ない
まずはハッキリすることだよね…守備範囲が広いことの弊害でもあるのか中途半端が一番マズイ

750:U-名無しさん
21/04/15 01:20:59.38 qeZApsI30.net
1失点を悔やむんじゃなくて無得点を悔やめよ
今津のSBなんでやめてんだよめっちゃ結果出てたじゃねえか
野上のSB全然じゃねえかよ合ってねえんだよ縦パスインターセプトされてカウンターくらうのやめさせろよ
さっさと今津と野上のポジション元に戻せ

751:U-名無しさん
21/04/15 01:22:01.57 v0pDAK1p0.net
ぶっちゃけ大迫の褒め言葉って思いつかんもんな
別にハイボール上手くもないし、超反応のスーパーセーブもないし、まあたまにいいキャッチングするかなぐらいか

752:U-名無しさん
21/04/15 01:28:20.78 CoEA/tUG0.net
東が左でやりたい川井が右でやりたいってはっきり言ってたのに城福は逆で使ってたアホだからな
選手がやりにくい環境を作り出すスペシャリスト

753:U-名無しさん
21/04/15 01:31:13.84 3PbEc9Y+r.net
森保ってまだマシだったんだな
髪型はあれだが

754:U-名無しさん
21/04/15 01:50:13.54 nLu2p+X7d.net
川崎には勝てないとして福岡神戸にも負けたりしたら解任ありえるだろうなー

755:U-名無しさん
21/04/15 01:50:32.57 lHlZ0tP4p.net
>>721
きめーよ戻れよ

756:U-名無しさん
21/04/15 03:18:15.94 tSv0v9hI0.net
大迫は戻る判断が遅すぎ
GKが出てくれるのはDFとしても助かるし手が使える分高く弾けるからいいことではある
でもどんなボールが来てももう出ると決めてるから意地になって飛び出して触れずガラ空きってことが多い
過去の試合も決められてないだけでヒヤッとする場面めちゃ多い
ゴールガラ空きにしてペナアークくらいまで出るとか本末転倒やで

757:U-名無しさん
21/04/15 04:21:00.48 P0yRttCg0.net
>>647
グロ

758:U-名無しさん
21/04/15 05:48:28.68 IyahAdiO0.net
昨日は「赤メット」野郎は出てこなかったのかw
天罰だな

759:U-名無しさん
21/04/15 06:44:51.17 2vqGoxvl0.net
>>739
だよね。
出るなら触れ、触れないなら出るな。

760:U-名無しさん
21/04/15 07:03:53.41 pjNd4IH0M.net
>>746
アウトスイングのボールに釣り出されるなんてお笑いだよ

761:U-名無しさん
21/04/15 07:18:50.05 itRTJbtgr.net
夜勤明けで今観終わった
戦犯は松尾、大迫、JSってところか
それにしてもアフターファール酷かったな

762:U-名無しさん
21/04/15 07:40:40.14 ux/lnq8fa.net
どうせ川崎に負けるんだから、林を使え!

763:U-名無しさん
21/04/15 07:47:56.


764:90 ID:7dbbYVicr.net



765:U-名無しさん
21/04/15 07:53:38.74 Jfdh1JvWa.net
サロモンソンは勿体なかったな
足立と城福さんの先見のミスだな

766:U-名無しさん
21/04/15 07:54:49.83 VN6eOnXed.net
とりあえずJSを真ん中で使わない監督はバカなの?素人なの?って言ってたやつが絶滅したのはよかった

767:U-名無しさん
21/04/15 07:57:31.30 7Y/hlTk+M.net
大迫は目測誤り系のミスは改善されんな
ミーティングでCKの曲がり具合とか擦り合わせしてるはずなんだけどな

768:U-名無しさん
21/04/15 08:02:22.90 pjNd4IH0M.net
>>754
足立は3バックと思ってたんじゃね

769:U-名無しさん
21/04/15 08:08:41.78 ux/lnq8fa.net
昨日の試合は、引き分けにできた。

770:U-名無しさん
21/04/15 08:20:01.35 YoLD+5hPr.net
無得点でもフォメ変えない
大量失点では即変更
城福が何を重視してるか分かるよね
得点力不足改善なんてお題目なんだよ

771:U-名無しさん
21/04/15 08:21:29.08 1HaUAyayM.net
【J1 順位表】    
順 クラブ 試 勝点 得失 直近5試合
*1 川崎 11 31 +22 ○○○○○
*2 名鯱 10 26 +12 ○△△○○
*3 神戸 *9 18 +*5 △○○○△
*4 鳥栖 10 17 +10 △●●○●
*5 桜大 11 17 +*4 △○●△●
*6 広島 10 16 +*5 ○△○●●
*7 横鞠 *8 15 +*5 ○延△○△
*8 瓦斯 *9 15 +*1 ○○△○●
*9 徳島 10 14 +*1 ○○○●○
10 浦和 *9 14 -*4 △●○○○
11 福岡 10 10 -*4 △●△△●
12 湘南 *9 *9 -*2 ●△△△○
13 清水 *9 *9 -*4 ●○●●△
14 札幌 *8 *8 +*1 △●○●△
15 鹿島 *8 *8 -*2 ●●●○△
16 木白 *9 *7 -*6 ●●△●○
-------- J2降格 ---------------
17 脚大 *5 *5 -*1 延△△●○
18 大分 *8 *5 -*8 ●●●●● 
19 仙台 *8 *2 -15 延●●●△
20 横縞 *9 *1 -20 ●●△●●

772:U-名無しさん
21/04/15 08:30:47.44 HfVcLzw+a.net
サントスはサイド置いといても無理矢理シュートまで行けるしドリブルもやりやすそう
ただサイド置くと連携なんて無くなるし、一番前がヴィエイラ一択になるから90分持たんよね

773:U-名無しさん
21/04/15 08:34:47.77 HfVcLzw+a.net
4バックにして確かに点は取れてたけど、並び変えたから結果が出たかと言われれば微妙だよね
3バックでもシュートが下手くそだっただけでチャンスは作れてたし、メンバー考えるとやっぱり今の並びは適してないよなぁ

774:U-名無しさん
21/04/15 08:35:53.20 VHc4lECFa.net
>>743
3回優勝してる監督なんですが

775:U-名無しさん
21/04/15 08:46:48.12 974eof0td.net
>>737
前節もだけどシュート二桁で枠内1とかいつもこんな感じ。さすがにシュート下手すぎ。浅野とエゼキエウがちょっと上手いかってぐらい。

776:U-名無しさん
21/04/15 09:02:44.44 zPntnpaZM.net
ボールに想いを込められるようにならなければとか言ってる時点で打つ手なしって事でしょ。

777:U-名無しさん
21/04/15 09:15:33.50 19Wifs4Xd.net
森島だったか持ち上がって倒れた後にエゼキがうまくミドルまでいったシーンあったね、ちょっと力なかったけどいいシュートだった
ハイネルもミドル打って宇宙だったがあのシーンは右から駆け上がった味方にパスだしてほしかった
昨日は前半の内容でどうなるかと思ったが名古屋のガス欠+ビハインドの広島の積極性がでて終わってみたらシュート、パス、支配率等上回っていたから同点にはしてほしかった

778:U-名無しさん
21/04/15 09:19:17.9


779:7 ID:U1+sFZFlr.net



780:U-名無しさん
21/04/15 09:45:30.42 uc6QoN5pp.net
湘南相手に何もできないドウグラスが昨日の試合で何かできたとでも?
湘南戦もサントスが入って攻めれるようになったしサントスのほうがまだマシ

781:U-名無しさん
21/04/15 09:59:02.65 c8Yc8ndva.net
オバマのかマシだな。サントスはサーカスプレーヤーでしかない

782:U-名無しさん
21/04/15 10:03:01.61 FfCLxbbk0.net
>>721
買収乙でした
選手も買収がわかってるから荒かったんだろうな

783:U-名無しさん
21/04/15 10:05:15.58 c8Yc8ndva.net
>>762
夢スコくらって2トップやめた結果、殴りあいやめて、中盤増やして4試合で相手に枠内シュートは1試合に一本まで抑え込めるようになった。
ただ、横浜以外の3試合は無得点で、また無得点病に


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch