アルビレックス新潟 Part1821at SOCCER
アルビレックス新潟 Part1821 - 暇つぶし2ch900:U-名無しさん
21/01/11 18:59:41.47 RLa7UU3i0.net
これのどこが確定なんだよ
残留もあるだろこれなら

901:U-名無しさん
21/01/11 19:03:39.47 gSZtyT90d.net
残る理由あるのかね
そりゃ残っては欲しいが。

902:U-名無しさん
21/01/11 19:03:53.05 wlaWB7sQ0.net
至恩徳島かあ、正直ショックだ

903:U-名無しさん
21/01/11 19:03:58.11 dKUPRgiLp.net
ボロクソ言ってたやつらが面白そうだから至恩残留しねえかな

904:U-名無しさん
21/01/11 19:04:12.67 HYEAec1V0.net
アルベルトが直接説得する可能性

905:U-名無しさん
21/01/11 19:04:59.66 jWkqw4uK0.net
99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食

906:U-名無しさん
21/01/11 19:05:29.48 jD47T1gp0.net
スポニチ新潟面では「新潟の至宝 流出」って見出しだったけどな

907:U-名無しさん
21/01/11 19:05:30.92 wawNKIx30.net
どっちにしろ早くしないと。
もう結論出さないと。
代わり探すの大変だろうし。

908:U-名無しさん
21/01/11 19:05:31.77 JQwCCq890.net
「可能性」か…ひっくり返らないかなぁ。ま、そんな例はほとんどないけど。
明日の大本営に来て、日中に公式で発表あって、きれいに無事終戦だろうな。

909:U-名無しさん
21/01/11 19:08:52.24 Sn411CVW0.net
ワンチャンあるか??

910:U-名無しさん
21/01/11 19:09:32.78 QeMGD9vr0.net
同じような報道出たマルシオは残留したな。
翌年移籍したけど

911:U-名無しさん
21/01/11 19:09:41.16 MUhlyxhB0.net
>>835
中野さんが力不足なのはわかるけど、
ここまでクラブが粗末なのは是永と飲酒運転外国人のせいじゃん。

912:U-名無しさん
21/01/11 19:10:01.66 14ZfluSj0.net
新井は早めに決断して違約金置いていってくれて良いやつだったな

913:U-名無しさん
21/01/11 19:11:06.59 uHsNOlho0.net
ガンバのスカウト?が新潟が手放さないから難しいって話だったから徳島って聞いても眉唾だったんだが

914:U-名無しさん
21/01/11 19:13:56.17 4z3KfV3qp.net
絶対許さん。強化部と中野。
今すぐに家を引き払え。
二度とアルビレックスに関わるな。

915:U-名無しさん
21/01/11 19:14:44.41 6I4jyoqw0.net
こういう報道が出ること自体マイナスだな
徳島のオファーぐらいで迷ってるんだったら
うちはそれ以上出すよっていう金満チーム出てくるだろ

916:U-名無しさん
21/01/11 19:15:09.65 RLa7UU3i0.net
渡井もスポニチにすっぱ抜かれて破綻したからな

917:U-名無しさん
21/01/11 19:15:25.07 7B/iWp6B0.net
関係者皆確定間近と言いつつ、ニッカンは腰の引けた書き方だな。
ソース元がかなり微妙なんじゃね?w

918:U-名無しさん
21/01/11 19:16:56.50 6I4jyoqw0.net
そもそも日刊スポーツは契約記者が新潟在住だが
スポニチって新潟に記者いないだろ  まあ徳島側からのリークで書いたんだろうが

919:U-名無しさん
21/01/11 19:17:14.28 G1CkuBmF0.net
>>913
移籍金がだいぶ高く設定されていて手が出ないって状態から
予算余らせた徳島がぶっこんできたって可能性もあるんじゃない
徳島は昇格で予算4億アップしたらしいが
既存選手の年俸アップにくらいしか金使ってない

920:U-名無しさん
21/01/11 19:17:58.84 JQwCCq890.net
よし、誰かアルベルトに残留交渉の依頼を!

921:U-名無しさん
21/01/11 19:18:17.24 dKUPRgiLp.net
至恩は置いとくとして早く背番号決めろ
20時までに決めるの?

922:U-名無しさん
21/01/11 19:19:57.17 CFk+2kEE0.net
そのタイミングでの意思確定なら
ここで今だにボロクソ言われてる
坂本と何も変わらないじゃない。
てか、坂本は古巣の窮状って
表向きでも理由あっただけマシになる。

923:U-名無しさん
21/01/11 19:19:58.45 mTkav0sOp.net
ニッカンと言えば新潟、前園獲得へって大々的に報じたな

924:U-名無しさん
21/01/11 19:20:13.46 TKKo0HX20.net
「移籍濃厚」だったのが「可能性」って文言に変わってるらしいからワンチャン破断ありそうな気がしてきた

925:U-名無しさん
21/01/11 19:22:44.92 ObLjFQc+0.net
アルベルト『キイテナイヨー』

926:U-名無しさん
21/01/11 19:22:53.08 5e6lPI600.net
>>807
トップがやる残務整理って会社が潰れる時くらいじゃないの?
未経験の新社長に引き継ぐんならまだわかるけどそうじゃないだろ
つーか不祥事起こした人間をまだ仕事が残ってるからと目処が立つまで
辞めさせない会社なんてクソだわ

927:U-名無しさん
21/01/11 19:23:07.27 liCg+ZOta.net
>>468
徳島は通過点だからでしょ
仮に浦和に移籍したとして年俸は3倍増とかになってもそこから先が行き止まり
杉本なんか完全に不良債権化して売るに売れない出るに出られない
海外移籍まで考えるなら尚更試合に出られそうなところ選ぶ

928:U-名無しさん
21/01/11 19:26:51.92 6I4jyoqw0.net
あの唐突なアルベルトのアンス・ファティ画像は至恩向けのメッセージかもしれんな
俺に任せろ お前はリーガに連れていく こんなところで妥協するなと

929:U-名無しさん
21/01/11 19:28:47.05 0ZB0qPz40.net
なんか代理人が「徳島逝っちゃうよ、お宅いいの?」ってアドバルーンのためにリークしたんじゃないかと思えてきた。

930:U-名無しさん
21/01/11 19:30:40.60 yxwcN5Wwa.net
>>926
2ヶ月無給って処分が決まってたから体裁的に12/末としてたがその前にシンガポールに高飛びしてた。どうでもいいけど自分からサポ向けに説明も一切無かったな

931:U-名無しさん
21/01/11 19:31:05.12 se8WADyO0.net
変な期待するのやめなよ
毎年チームに期待しては裏切られてるのに
至恩残留したら全選手のユニフォーム買う

932:U-名無しさん
21/01/11 19:32:05.57 q9ZCNxv9a.net
この手の話題で報道出たけど結局移籍しなかったなんて事例あるかね?

933:U-名無しさん
21/01/11 19:32:26.73 5xqLCOcB0.net
ホージェルガウーショ「タダイマ!」

934:U-名無しさん
21/01/11 19:35:37.50 P3ypxGyFd.net
>>898
12月末とかえぐいてー
アルビの息の根を止めに来てるやん

935:U-名無しさん
21/01/11 19:36:48.03 I4szy+tB0.net
>>911
そもそも是永に任せることになってしまったのが中野社長がダメダメだったからだろ。
どの面下げて帰ってきてんだ。どっちも去ってほしいわ。

936:U-名無しさん
21/01/11 19:37:53.58 RLa7UU3i0.net
>>932
渡井

937:U-名無しさん
21/01/11 19:38:44.58 HYEAec1V0.net
>>934
天皇杯でガンバにチンチンにされた危機感から補強に動いたんだろうな

938:U-名無しさん
21/01/11 19:38:57.67 I3VaLX0l0.net
今季はオフが短いんだし、12月末のオファーは常識がないか悪意があるとしか思えん

939:U-名無しさん
21/01/11 19:40:16.87 XjResfG30.net
新太とシオン見ると、如何にフロントが信用されてないかわかるな。

940:U-名無しさん
21/01/11 19:43:08.35 gSZtyT90d.net
飲酒運転隠蔽したフロント信じられるわけなくね?自分の会社のトップがやってたら引くわ

941:U-名無しさん
21/01/11 19:44:52.42 HYEAec1V0.net
強化部の寺が現役時代に個人昇格してるからな
それに残れといわれても説得力ゼロ

942:U-名無しさん
21/01/11 19:45:36.40 I4szy+tB0.net
是永たちが残ってるならともかく、ほぼ一新した上でこれなんだぞ。
まあ数年前に大赤字で解散寸前とか言われた状態で辞めてった社長が再任なんだから信頼なんてできないわな。

943:U-名無しさん
21/01/11 19:45:36.88 uQGQ50Cy0.net
移籍するにしたって編成にかかわる様な変な移籍のしかたは止めろよ

944:U-名無しさん
21/01/11 19:52:08.60 guBaNzak0.net
>>932
柿谷なんかは濃厚だとか決定的だとか言われまくってたけど結局残留ってのがここ数年のお決まりだったイメージ
だから今回も公式リリースまで半信半疑な人が結構いた

945:U-名無しさん
21/01/11 19:56:03.64 q9ZCNxv9a.net
>>936
>>944
ないってことはないのね
日刊の書き方ならもしかしたらってちょっと思ってしまいそうだが、そんな期待しない方がいいんだろうな…

946:U-名無しさん
21/01/11 20:11:25.52 s2lQrzdE0.net
スポニチが「濃厚」から「可能性が浮上」に表現を変えたワケではなく後出しのニッカンの記事の表現が違うだけ
新潟側が「まだ言えないが」とコメントしている時点で既にリリース待ちの段階
徳島の渡井の時は見出しは「獲得へ」だけど本文は「正式オファーしていることが分かった」「獲得を目指している」止まりだった
というわけで諦めなさい

947:U-名無しさん
21/01/11 20:12:31.32 UXlrnMnM0.net
>>937
内容ではほぼ徳島のゲームだったぞ

948:U-名無しさん
21/01/11 20:15:27.28 jj/C9h3uM.net
この閉塞感…是永戻ってきて~

949:U-名無しさん
21/01/11 20:21:06.40 gp+0DQku0.net
今年移籍濃厚報道から一転残留したのはウタカしかない

950:U-名無しさん
21/01/11 20:23:17.95 1EdWVdA+0.net
>>949
逆によくキジェサンガにウタカ残ったな。

951:U-名無しさん
21/01/11 20:24:22.53 Jum0m6oi0.net
>>949
町田の話なんだったんだろうね

952:U-名無しさん
21/01/11 20:25:22.66 UXlrnMnM0.net
ウチで濃厚リークから一転、残留なんて例あったかな
昔のマルシオぐらいしか記憶が無い

953:U-名無しさん
21/01/11 20:26:22.32 3q9Ck2red.net
是永も中野もふっとべ
シンガポールの社長頼む

954:U-名無しさん
21/01/11 20:26:43.32 HYEAec1V0.net
1日で1スレ消化も久しぶりだな

955:U-名無しさん
21/01/11 20:28:12.28 40+O/xhed.net
>>945
なんとなく気になって覗きにきたセレサポだけど、かつて丸橋が鹿島決定的の報道から残留ってのがあったよ
とにかく心中お察しします。あと鈴木のことよろしくお願いします

956:U-名無しさん
21/01/11 20:31:21.13 Pv3cZdk40.net
レオシルバも名古屋に行きかけたけど
破談になってなかったっけ?

957:U-名無しさん
21/01/11 20:32:27.74 ew7ZgKEb0.net
至恩抜かれてどんな気持ち?m9(^Д^)プギャー

958:U-名無しさん
21/01/11 20:38:14.95 uHsNOlho0.net
>>957
上越民は雪の心配でもしてろよ

959:U-名無しさん
21/01/11 20:40:40.90 qGq9HgJr0.net
至恩残留あるなこれ
公式来るまで俺は信じることにする

960:U-名無しさん
21/01/11 20:47:55.65 P3ypxGyFd.net
>>955
シオンにオファーはよ
残ってくれないならせめて年末にやるよりはマシだ

961:U-名無しさん
21/01/11 21:08:04.05 ql4Iw/6Sa.net
本間はキャリアの最後の最後に戻るくらいの愛着は持ってくれたかなあ

962:U-名無しさん
21/01/11 21:08:21.91 W8YzKTqra.net
>>922
至恩は新潟で引退するとか、そんな馬鹿な発言していない

963:U-名無しさん
21/01/11 21:10:49.86 LTcetBNM0.net
残留はないと諦めてるけど、リークで横槍が入って違約金が吊り上がるとか起きたらいいな

964:U-名無しさん
21/01/11 21:14:03.63 ql4Iw/6Sa.net
というか今年も本間は問題なく残ると思ってた人っているの?
いくら何でも現状認識甘くない?

965:U-名無しさん
21/01/11 21:15:53.42 dn+hSxoh0.net
>>963
吊り上がるというより
当然吊り上げるだろうさ
移籍は選手の権利だが
違約金を貰うのはクラブの権利
本間がJ1に行きたいというなら
クラブとしてはより多額の違約金を貰えるようあらゆる手を尽くすのみだわな

966:U-名無しさん
21/01/11 21:18:50.89 dn+hSxoh0.net
>>964
問題なく残るというより
コロナであらゆるクラブや企業の財政が厳しい中
本間の違約金を払って獲得するor獲得出来るところはそう多くはないとは思ってる

967:U-名無しさん
21/01/11 21:20:34.35 qNRuwBpfr.net
実際徳島どれくらい払ってるんやろな
資金力アルビよりあると思えんけど

968:U-名無しさん
21/01/11 21:20:50.17 naHDK7aua.net
結局移籍金残しても叩いてて草
今時2部の安月給のクラブで頑張ろうなんて選手世界的に見てもいないってw

969:U-名無しさん
21/01/11 21:23:04.23 dn+hSxoh0.net
>>968
徳島もそこまで給料が跳ね上がる訳でもないけどね
違約金を満額払うと言われたら拒む権利は無いというだけの話

970:U-名無しさん
21/01/11 21:25:18.93 HYEAec1V0.net
言うほど至恩叩いてるレス無くね?
多くはフロントと昇格できない現状を嘆いてる
徳島叩いてるのだってほとんど他サポやぞ

971:U-名無しさん
21/01/11 21:25:44.11 ysiPjVK2a.net
飲酒運転がなかったとしてもクラブの格的にこの移籍はあり得たんじゃないかな
逆の立場なら狙うだろうランクの選手だしね

972:U-名無しさん
21/01/11 21:29:23.51 dn+hSxoh0.net
>>971
クラブの格云々はあまり関係無い気はするかな
表現が生臭いとは思うが
「売るなら今が最適」というのが大きいようにも思う

973:U-名無しさん
21/01/11 21:33:28.43 CFk+2kEE0.net
>>962
んなもんどーでもいいわ。
編成に影響出るタイミングには
変わらんだろーが。アホか。

974:U-名無しさん
21/01/11 21:34:24.09 DvJUPq7+0.net
まぁ冷静に考えて徳島相手に移籍認めるかなぁ
よほどの金額積まれない限りないと思うが
Anyway、リリース待ちだな

975:U-名無しさん
21/01/11 21:35:09.36 gMASZFI6d.net
今売ろうなんて思ってないでしょ
補強の鈍さがその証左
単に金に負けた そして「J1の箔」に負けた
それだけのこと
自分に都合よく考えるのはやめな

976:U-名無しさん
21/01/11 21:36:06.16 p0ZdRhLZ0.net
至恩の移籍自体は覚悟してたけど、それはベルギーとかスイスとかオーストリアとかその辺の中堅クラブだと思ってた
国内ってのが想定外
谷口を獲得して、なんとか後釜になれるかってとこだけど、チョン・テセ、ファビオ、新太、
至恩が抜けた前線は他所と比べると得点力の弱さが目立つね

977:U-名無しさん
21/01/11 21:39:54.76 dn+hSxoh0.net
>>974
あくまで個人的な見方だが
徳島だからこそ本間に大金叩いたというのも有り得る気もするけどね
来季はJ1残留が通常より厳しいので
特にJ1での経験が少ない徳島は正念場だから
多少の無理をしてでも資金を出して貰うように親会社にはお願いはするんじゃないかなーとも思う

978:U-名無しさん
21/01/11 21:41:17.98 ahkqwwJUr.net
でも仮に来年本間がいたしたとして昇格枠1つしかないのに昇格できるほど変わるとも思えんけどな

979:U-名無しさん
21/01/11 21:42:07.24 RLa7UU3i0.net
昇格枠2でしょ

980:U-名無しさん
21/01/11 21:42:19.17 ysiPjVK2a.net
>>972
そうそう
クラブとしても売るなら今だよね
強化部が悪いと言ってる人は補強や他の選手の分は削ってでも本間に一点集中で金回してを残せと思ってるんだろうか
気持ちは置いておくと
それなりに金払ってお買い上げ頂けたならありがたいくらいの話じゃないか

981:U-名無しさん
21/01/11 21:43:16.09 AakGIXZDd.net
このグダグダっぷりを見せられて今年も応援したくださいって言われても…皆を見返す位死ぬ気で頑張ってくれよ!泣

982:U-名無しさん
21/01/11 21:43:47.69 mgPQRN6c0.net
j3から谷口強奪してるんだから同じ事を徳島にされたってだけでしょ
上のカテゴリーで少しでも早くやった方が選手にとってもいいんだから

983:U-名無しさん
21/01/11 21:43:57.43 dn+hSxoh0.net
>>975
谷口も高も藤原も完全移籍
高は恐らく違約金かかかっている可能性が高い
名前が通った選手以外でも
案外カネは掛かる
特に20代半ばくらいまではね

984:U-名無しさん
21/01/11 21:46:46.60 dn+hSxoh0.net
>>980
ただ
行き先が徳島だと
本間の将来を考えると微妙
恐らくJ1に残るのはかなり難しいからね

985:U-名無しさん
21/01/11 21:48:58.81 HYEAec1V0.net
>>980
日刊の記事読む限りでは年末まではほぼ残留で決まってたんじゃないの?
それなのに至恩にだけ金回すとか意味がわからんのだけど

986:U-名無しさん
21/01/11 21:50:33.93 mTkav0sOp.net
人件費
徳島-8.9億
新潟-7.2億
徳島の方が金は有るから

987:U-名無しさん
21/01/11 21:52:31.07 I2xgVVM7r.net
>>979
来年も2つあるのか
間違ってたわ
すまん
なら残ってほしかったな

988:U-名無しさん
21/01/11 21:52:54.85 MyNNJp140.net
>>952
濃厚と言えばファビーニョ移籍w

989:U-名無しさん
21/01/11 21:53:01.03 RLa7UU3i0.net
どこだって個人昇格はある
カテゴリを上げないといけないってだけだ

990:U-名無しさん
21/01/11 21:53:25.59 dn+hSxoh0.net
>>986
人件費とクラブの総予算の割合が大事で
総予算に占める人件費の割合が高過ぎるクラブは
いわゆる背伸びをしているクラブで
溝畑氏時代の大分はそれで潰れかけた

991:U-名無しさん
21/01/11 21:59:33.46 UOCyaALS0.net
新潟は他と比べると予算に対して強化費が少なくて、何に使ってるんだって話を昔からしてる気がする

992:U-名無しさん
21/01/11 22:05:32.06 MUhlyxhB0.net
>>935
そだね。
選手もフロントも、余り物しかいない。

993:U-名無しさん
21/01/11 22:07:47.13 QWrl+E6b0.net
>>960
元彦の移籍してからずっと新潟の試合追っかけててすごい選手がいたもんだと思ったがうちだと右SHは清武がいるので出番確保は難しいかと…
そういう意味もあって徳島を選んだのもあるでしょうね

994:U-名無しさん
21/01/11 22:08:12.84 QWrl+E6b0.net
>>993
すまん左な

995:U-名無しさん
21/01/11 22:15:05.44 BaNMQfsK0.net
社長はスクランブルの暫定じゃなくてこのまましばらく行くのかな

996:U-名無しさん
21/01/11 22:23:15.33 CFk+2kEE0.net
>>995
雇われ社長だろうから
誰が来ても変わらんだろね…
緑のゼビオも大概だけど。

997:U-名無しさん
21/01/11 22:24:37.08 O2eoXFn80.net
埋めます

998:U-名無しさん
21/01/11 22:25:41.14 F8XDeGHf0.net
清武というとなんとなく反射でクレアチニンという言葉が結びつく

999:U-名無しさん
21/01/11 22:28:33.36 2bQn7h7i0.net
99999なら至恩残留

1000:U-名無しさん
21/01/11 22:28:43.19 Kns+E90SM.net
999か1000ならまともなブラジル人補強有り

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 36分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch