アルビレックス新潟 Part1821at SOCCER
アルビレックス新潟 Part1821 - 暇つぶし2ch650:U-名無しさん
21/01/11 13:01:02.65 cZIhJY/80.net
是永さんとファビオが手を繋いで新潟に帰ってきてくれたら雪かき頑張る

651:U-名無しさん
21/01/11 13:03:30.21 3q9Ck2red.net
>>650
もともとあいつらのせいでこんな惨状になったんだから帰ってくんな
今のシンガポールの社長来てほしい

652:U-名無しさん
21/01/11 13:03:41.21 qGq9HgJr0.net
ドゥドゥかセルジーニョどっちか来たら嬉しいけどなんか2人とも徳島説が有力らしくて萎え

653:U-名無しさん
21/01/11 13:05:44.90 mFCc11V+d.net
徳島いいところだけどな
大塚国際美術館は何時間でもいられるし
徳島ラーメンはうまい
俺が住みたいくらいだ

654:U-名無しさん
21/01/11 13:08:09.16 0fGI64dK0.net
NSTのやつは土曜のアルビスタジアムで放送したやつのロングバージョンだろうよ

655:U-名無しさん
21/01/11 13:08:30.85 y/KCvrsz0.net
至恩が阿波おどりやるのかよ

656:U-名無しさん
21/01/11 13:10:43.52 ePglebV+d.net
未だに是永、是永言ってる奴は田端信太郎フォローしてそう

657:U-名無しさん
21/01/11 13:10:44.22 MUhlyxhB0.net
>>650
俺は、アイツらがこの一年でクラブの価値をここまで貶めたんだと思ってる。

658:U-名無しさん
21/01/11 13:11:10.85 0ZB0qPz40.net
>>655
だがそこで、新潟甚句

659:U-名無しさん
21/01/11 13:11:39.42 cZIhJY/80.net
イケメンは残り…いゃ新太はイケメンか

660:U-名無しさん
21/01/11 13:11:54.72 qse6DirQ0.net
そら飲酒運転隠蔽クラブのサポーターにしてくださったのは是永だからな

661:U-名無しさん
21/01/11 13:12:58.98 5YiNthXG0.net
あーもーなんだかなー

662:U-名無しさん
21/01/11 13:15:22.04 +JQMvwyzr.net
新潟テレビ大西はるかちゃんも下さい

663:U-名無しさん
21/01/11 13:16:21.14 J2HUMulQ0.net
つまんね

664:赤
21/01/11 13:17:24.12 YopwQccna.net
流通ルート間違えただろ?
リカルドは浦和に来るんやで😢

665:U-名無しさん
21/01/11 13:17:40.67 vvAPW45a0.net
>>644
面積は新潟県の1/3
人口密度は新潟県とほぼ変わらない

666:U-名無しさん
21/01/11 13:17:41.91 cZIhJY/80.net
岡本と藤田いるからいいや。

667:U-名無しさん
21/01/11 13:21:10.80 vvAPW45a0.net
本間選手のプレー動画見ました!
凄すぎますね……うちにはもったいないくらい
必ず活躍してくれるでしょう

668:U-名無しさん
21/01/11 13:21:30.91 vyWFmdF10.net
もうなんでもいいや

669:U-名無しさん
21/01/11 13:21:38.37 vWiBT1M60.net
去年の開幕戦頃に戻りたい
あの時はワクワク感しかなかったな~

670:U-名無しさん
21/01/11 13:22:55.03 SCIbF+5J0.net
徳島って、明らかに出場機会で決めたんだろな
移籍するなら海外にしてほしかったわ
それにしても貴重な生え抜き戦力ごっそり抜かれたなぁ

671:U-名無しさん
21/01/11 13:25:36.32 831FayMUa.net
徳島ってJ1の時の3勝(笑)のイメージしかないわw
あの時は救いようのないほど弱かったもんな

672:名無し
21/01/11 13:26:14.40 fk2QGQ+9d.net
鈴木孝司どうなん?
琉球でかなり点取ってたイメージだけど。

673:U-名無しさん
21/01/11 13:26:55.11 cZIhJY/80.net
NGT応援しようぜ!

674:U-名無しさん
21/01/11 13:28:17.34 WIPc0O550.net
至恩いらねと思える位の外国人早く連れて来い

675:U-名無しさん
21/01/11 13:28:44.53 PEIcRmfT0.net
>>565
今年声かけてなけりゃ札幌はもう戻さんだろ
堀米もこんなはずじゃ無かったのが滲み出てるから意地にもなってるだろうし
注意するのはそれ以外からのオファーだな、たぶんすぐ乗るぞ

676:U-名無しさん
21/01/11 13:28:59.23 jsD4Hh19d.net
四億円の時間だああああああああああ

677:U-名無しさん
21/01/11 13:31:33.44 RlRdHzn5M.net
なんだかんだシーズン始まれば期待するし、応援するしかないんだからゴタゴタ言ってんなよ。

678:赤
21/01/11 13:32:18.56 YopwQccna.net
可哀想だから柏木やるよ😃😢

679:U-名無しさん
21/01/11 13:32:48.96 g/B71haK0.net
今年みたいな開幕前期待できないシーズンの方が一勝の喜びでかいんじゃない笑

680:U-名無しさん
21/01/11 13:35:18.57 4z3KfV3qp.net
大野→河田→戸嶋→至恩
ここ4年ユニ買った選手が翌年移籍
今回は堀米にしようと思うんで、来年は堀米移籍か。

681:名無し
21/01/11 13:36:07.45 fk2QGQ+9d.net
>>678
いらねーまずは痩せてくれ

682:U-名無しさん
21/01/11 13:36:11.88 QeEflRxF0.net
>>678
年俸そっち持ちでも(゚⊿゚)イラネ

683:U-名無しさん
21/01/11 13:37:43.44 AakGIXZDd.net
志恩選手と長谷川選手含めないと現在の所属選手は26人?

684:U-名無しさん
21/01/11 13:38:38.82 3q9Ck2red.net
とても昇格出来るとは思えない

685:U-名無しさん
21/01/11 13:39:48.44 HYEAec1V0.net
明るい未来が見えません!

686:U-名無しさん
21/01/11 13:40:02.96 x2KK6Gntd.net
君ら去年昇格できなかったから仕方ないでしょう
新潟だってJ3の得点王とか獲ってるじゃん

687:U-名無しさん
21/01/11 13:42:58.58 WTgwxqjWa.net
新潟県そのものの衰退をチームが体現しているようだ

688:U-名無しさん
21/01/11 13:44:56.87 sLnxIwO60.net
いっそ引き抜かれなさそうな選手で一回固めてみてほしい
そして外人ガチャだけ全力投球

689:名無し
21/01/11 13:46:38.73 fk2QGQ+9d.net
お前ら14時だぞ、心の準備しとけよ!!

690:U-名無しさん
21/01/11 13:48:36.07 jL8UGZIpM.net
徳島なんて雑魚なのにな
ワースト記録でまた降格だろ

691:U-名無しさん
21/01/11 13:49:47.09 v2ZPvsd4d.net
新しい10番に期待してくれ

692:U-名無しさん
21/01/11 13:50:45.01 eB9aJWAr0.net
>>686
この新潟スレで普段応援してる人は客観的に他クラブと比較してから嘆く必要なんてないので何卒
指摘は仰る通りです

693:U-名無しさん
21/01/11 13:51:25.34 +JQMvwyzr.net
去年徳島にシーズンダブル食らったのに雑魚ってwww

694:U-名無しさん
21/01/11 13:52:10.83 j0OIgziWd.net
それにしても、テレビ出演すると決めながら移籍するとはな
ある意味、ゴミじゃねえか

695:U-名無しさん
21/01/11 13:52:42.32 U8qIaCrD0.net
前スレの謎の予言 10に10 って とぉくしま に 10番って意味だったのか…

696:U-名無しさん
21/01/11 13:53:39.09 si27aTHr0.net
来年移籍金0でも至恩プロテクトして欲しかった

697:U-名無しさん
21/01/11 13:54:44.81 eB9aJWAr0.net
浦島太郎か未来人じゃない限り徳島が弱いとか言えんよ

698:U-名無しさん
21/01/11 13:55:01.36 cZIhJY/80.net
たしかレオナルドが鳥取からうちくる時も
だいぶ鳥取サポ内は荒れてたらしいからね

699:U-名無しさん
21/01/11 13:56:01.70 qse6DirQ0.net
当時の鳥取スレで移籍金は800万くらいかなぁとか言ってたの悲しくなったわ少なすぎて
新潟サポの自分が言うようなことじゃないけどさ

700:U-名無しさん
21/01/11 13:56:01.69 Jznr29QA0.net
>>695
これおもろいな
ゴンサロ満了の時点で信用はしてないけど。

701:U-名無しさん
21/01/11 13:56:22.17 HYEAec1V0.net
>>693

702:U-名無しさん
21/01/11 13:56:24.80 J3qYgXjG0.net
>>693
食らった?

703:U-名無しさん
21/01/11 13:56:41.40 Oa2xSwfd0.net
谷口とかレオナルドとかとは訳が違うだろ
地元出身ユース上がりの10番やぞ

704:U-名無しさん
21/01/11 13:57:32.04 h+rHfusH0.net
>>692
シオンはユースから直でトップ行ってしかも10番だぞ
アルビが他のクラブからこれくらいの選手抜いてこれたこともないし、他サポが何言おうが好きに嘆かせてくれと思うわ

705:U-名無しさん
21/01/11 13:57:58.72 J3qYgXjG0.net
>>703
しかもまだ二十歳ね
人間のクズで草

706:U-名無しさん
21/01/11 13:59:11.48 KScqvunJ0.net
無駄にプライドの高い新潟
現実はJ2中~下位ということを理解してない奴多すぎ

707:U-名無しさん
21/01/11 13:59:20.80 z4rLUT+V0.net
TV出演前にリークしたってのは、まあそういう事なんだろう
本人的には出来るだけ波風立たずにさっさと移籍したいから、代理人あたりが情報屋に色々と手回ししたって事で

708:U-名無しさん
21/01/11 13:59:48.44 3q9Ck2red.net
本当に期待できない
シーズンパス買わない

709:赤
21/01/11 14:01:02.96 YopwQccna.net
もう1年新潟でやって海外移籍とかならわかるが何故徳島に行ったのか😃😷

710:U-名無しさん
21/01/11 14:01:04.80 X/oqnAuTa.net
やっぱ暖かい気候に憧れるんだろう

711:U-名無しさん
21/01/11 14:02:30.66 eB9aJWAr0.net
>>704
好きに嘆いていいんだよ、多くの人が多分今日吐いてリセットするだろうし

712:U-名無しさん
21/01/11 14:03:09.91 cZIhJY/80.net
至恩も出てくなら海外だったな
横浜の斎藤とか一個下で海外行ってるの見て何とも思わなかったのかな。
徳島て…

713:U-名無しさん
21/01/11 14:05:27.59 UXlrnMnM0.net
子分だと思ってたずっと年下のかわいい後輩がいつの間にか自分の上司になって敬語使わないと駄目になったような気分だな
遠くの外資系にヘッドハンティングならまだ良かった

714:U-名無しさん
21/01/11 14:07:01.93 NV4DAA93r.net
今日は14:30にくるぞ

715:U-名無しさん
21/01/11 14:09:23.28 CFk+2kEE0.net
出て行くのは仕方ないが
このチームでJ1へ!て気持ちが
地元出身の2選手から微塵も
感じられないのはどーなんだろね。
一年目の監督も見限ってるし。
やっぱ塾では無理ゲーだわな。

716:U-名無しさん
21/01/11 14:09:36.17 AjYvwIkEd.net
J1での1年とJ2での1年を天秤にかけたらJ1選ぶわなぁ
ましてやJ2中位で攻撃陣0ベーススタートのクラブとか残れないわ

717:名無し
21/01/11 14:12:52.06 fk2QGQ+9d.net
これもしかしたら外人枠無理だったのか?

718:U-名無しさん
21/01/11 14:13:13.17 hxm44A2P0.net
>>713
偉そうに

719:U-名無しさん
21/01/11 14:14:29.33 HYEAec1V0.net
>>716
お前ら2人が出て行くからゼロベースなんだろw
言ってる事おかしいぞ

720:U-名無しさん
21/01/11 14:14:30.15 J3qYgXjG0.net
下部組織出身の2選手に出ていかれたフロントと強化部は許されないでしょ
失態とかそういうレベルじゃない
そういうクラブ作り出来ないのに金を貰おうとかバカにしている

721:U-名無しさん
21/01/11 14:15:58.20 gSZtyT90d.net
ユニ二枚買おうと思ったけどやめるわ
チームに金払うのばかばかしくなってきた

722:U-名無しさん
21/01/11 14:16:59.55 UXlrnMnM0.net
>>712
新太もだけど確実に主力定着する方がさらにステップアップする近道だよ
最近学生にJ3が人気なのもその辺があるらしい

723:U-名無しさん
21/01/11 14:17:22.49 qse6DirQ0.net
不満があるならモバアルも後援会も退会しろよ
俺はもうdaznしか契約してないわそれもdocomoだし

724:U-名無しさん
21/01/11 14:17:37.29 Oa2xSwfd0.net
今年こそJ1昇格して新太や至恩見返してやろうぜ!
と言いたいところだけどフロント監督選手層どこ見てもそんな事言っちゃいけないレベルの惨状なのが虚しい

725:U-名無しさん
21/01/11 14:21:24.13 Oa2xSwfd0.net
フロント監督はともかく、選手層的にJ1昇格狙うためにあと何枚補強必要よ?
FW、両SH、DH、SB、CBの最低6枚?今から無理だろ
今年もシーズン始まる前に終戦か

726:U-名無しさん
21/01/11 14:23:29.01 WzmS9d5W0.net
>>712
フィジカル、ディフェンス、安定感など、
J1で活躍できるか不明。
徳島でも、開幕スタメンはないだろうから、
途中出場から這い上がっていかなきゃならない。
徳島のサッカーは、守備が第一だから。

727:U-名無しさん
21/01/11 14:23:57.99 vfmz0YqP0.net
コロナで外国人の大量確保も無理だし

728:U-名無しさん
21/01/11 14:24:14.38 EUDV+OGFd.net
海外クラブとか仙台みたいな海外送り出した実績のあるクラブに行くならわかるけど、徳島は草

729:U-名無しさん
21/01/11 14:24:25.18 AjYvwIkEd.net
>>719
アルベルトの指導力+CF総入れ替え状態で1から攻撃組み立て直しとかやってられないだろ

730:U-名無しさん
21/01/11 14:24:45.18 AakGIXZDd.net
フロントも選手も綺麗事はいいから結果で示して欲しい。これ以上のグダグダは本当に勘弁してくれ…。

731:U-名無しさん
21/01/11 14:24:46.02 gSZtyT90d.net
>>725
FW、OH、WB、CBに1人ずつでいいかな
WBは両方できる人で。

732:U-名無しさん
21/01/11 14:31:11.57 Z/FVIyRd0.net
監督ガチャ外しすぎてチーム崩壊

733:U-名無しさん
21/01/11 14:31:13.30 J3qYgXjG0.net
アルベルトがアンスファティの画像あげたのもヤケクソな気持ちになったからだな

734:U-名無しさん
21/01/11 14:34:04.41 HYEAec1V0.net
>>729
だから至恩と新太の2人が抜けなければゼロベースでも組み立て直しでもないだろ
むしろ鈴木や谷口と一緒ならより良くなった可能性も高いのに

735:U-名無しさん
21/01/11 14:35:39.94 I3VaLX0l0.net
公式の「メディア・TV」欄
18:09~ NST新潟総合テレビ「NST Newsタッチ」本間至恩選手、藤田和輝選手、野澤洋輔
→放送内容が変更となりました。

→放送内容が変更となりました。
→放送内容が変更となりました。

736:U-名無しさん
21/01/11 14:36:45.49 UXlrnMnM0.net
しかし今季がまたダメダメでも途中でアルベルトを切ってはいけない
クラブの誠意が無いとケンカ別れになったら人脈も途切れ、節度なく監督と戦術また迷走したら新潟の悪評は今度こそ地に落ちて二度と這い上がれない

737:U-名無しさん
21/01/11 14:38:28.10 831FayMUa.net
マジで徳島とか無いわ
だって徳島(笑)だよw
ゴール決まった後のウルトラマンみたいなポーズ、あれキモいもん

738:U-名無しさん
21/01/11 14:38:40.63 j0OIgziWd.net
>>734
あとは外人に賭けるか
外人、鈴木、谷口の3人で何得点いけるかだ

739:U-名無しさん
21/01/11 14:41:31.13 ObLjFQc+0.net
>>735
ほんとだ

740:U-名無しさん
21/01/11 14:41:54.30 /CSOkckzd.net
見える、見えますぞ
J1徳島でなかなか結果を出せず
サイドバックにコンバートされるシオンの姿が、、

741:U-名無しさん
21/01/11 14:43:27.43 OLCaSFPoM.net
アルビの珍妙な監督の系譜
2016年キジェに振られ何故か全く別路線のダルマへ
2017年アグレッシブにスピーディに縦ポン頭文丈、主力流出の尻拭いで可哀想ではあった
2018年時代遅れのロートル友蔵
2019年片渕→吉武、既定路線お友達人事
2020年何故かダルマ路線に回帰、西製ダルマことアルベルトを招聘し怪我人が出た後半戦でメッキが剥がれて愛想尽かされ主力流出
救い用がないダメフロントだな…

742:U-名無しさん
21/01/11 14:45:14.02 UXlrnMnM0.net
>>735
これ抗議を受けて急きょ変更したのかな

743:U-名無しさん
21/01/11 14:46:00.99 0fGI64dK0.net
>>671
その3勝のうちの1勝は新潟なんだけどな

744:U-名無しさん
21/01/11 14:46:03.95 74r+OM4Q0.net
J2がJ1に抜かれるのは当たり前。弱いのが悪い

745:U-名無しさん
21/01/11 14:47:33.79 iScrJXit0.net
J2中位っていう現実受け止められないのが結構いるんだな

746:U-名無しさん
21/01/11 14:47:42.06 Oa2xSwfd0.net
何度も言われてるけど色気を出して机上のポゼッションサッカー路線に舵を切ったのがこのクラブ史上最大の失敗だよな
ポゼッションやパスサッカー自体を否定する訳じゃないが新潟の体質や文化に恐ろしくそぐわなかった
人脈やノウハウのない中で連れてくる監督がハズレしかおらず
試行錯誤してる間に前時代の貯金は使い果たしもうJ1には届かない位置まで落ちぶれた
そして今季も監督はハズレでJ2暮らしはさらに延長
呪われた装備のアルベルトの契約が満了するまでは同じことの繰り返しよ

747:U-名無しさん
21/01/11 14:50:41.71 WkaErwPop.net
去年買った選手No.入ってるマスクはモーつけられない。ユニも着るの嫌だなぁ。今年から番号なしにするかなぁ。

748:U-名無しさん
21/01/11 14:52:08.04 yxwcN5Wwa.net
アルベルトって元バルサ関係ってだけで実績は未知数だからな言うなれば元ジャニーズjrみたいな感じ

749:U-名無しさん
21/01/11 14:54:26.74 YsP9QLDUd.net
>>616
お金あるから大丈夫

750:U-名無しさん
21/01/11 14:54:29.13 Oa2xSwfd0.net
現実を見ろ派は他サポのなりすましだろうな
監督の手腕に期待できないんだから個の力で圧倒するしかない
主力中の主力抜かれてんのに身の程弁えて控えめの補強しかしないなら戦力ダウンなんだから次はもっと成績悪くなると考えるのが普通
監督が当たりじゃないなら背伸びした補強しない限り昇格はできないんだが
最初から昇格する気ないなら話は別だけど

751:U-名無しさん
21/01/11 14:57:25.92 I4szy+tB0.net
>>736
もうすでに地に落ちてるだろ

752:U-名無しさん
21/01/11 14:59:50.67 AjYvwIkEd.net
>>734
選手の側からしたらそうじゃないって話

753:U-名無しさん
21/01/11 15:00:43.67 Kyzf59En0.net
>>750
勘違いするなよ現実ってのは
今のアルビは背伸びした補強するほど金も無いし金以外の魅力もないってところだぞ

754:U-名無しさん
21/01/11 15:02:31.85 ISFPC4q5p.net
>>672
ピークの過ぎた選手に期待するのは無理だわ。
ポジティブバカ達は息してんの?
鈴木と谷口で何点取れると思ってんのよ。
この程度の補強(充)でファビオ、テセ、アラタ、至恩、シルビの代わりにはならねーわ。
カンファレンスは間違いなく大荒れだわ。
アホ社長と無能な強化部は覚悟しておいたほうがいいぞ。

755:U-名無しさん
21/01/11 15:02:38.63 se8WADyO0.net
早よリリース出して知ってた言わせてくれ

756:U-名無しさん
21/01/11 15:03:53.44 dQvvWhgHp.net
>>754
めちゃくちゃ痛いのは至恩くらいだな

757:桜
21/01/11 15:05:09.28 bQWBaciU0.net
大変そうだな

758:U-名無しさん
21/01/11 15:05:17.55 HYEAec1V0.net
シルビ挙げてる時点で他サポだろう

759:U-名無しさん
21/01/11 15:05:32.72 si27aTHr0.net
反則外人はよ外人取るよね?今のままだと去年より弱体化してる

760:U-名無しさん
21/01/11 15:05:33.44 k9EKPYiXH.net
13,963,751 東京都
7,538,701 愛知県
5,231,685 北海道
3,757,630 横浜市
1,925,451 群馬県
1,881,736 岡山県
1,603,043 福岡市
1,539,522 川崎市
1,516,127 神戸市
1,459,803 沖縄県
1,340,866 山口県
1,325,622 愛媛県
1,319,227 さいたま市
1,309,816 長崎県
1,198,356 広島市
1,124,309 大分県
1,092,023 仙台市
1,064,031 山形県
951,083 秋田県
935,084 北九州市
805,852 山梨県
721,721 徳島県
686,877 静岡市
518,710 宇都宮市
434,607 町田市
433,083 柏市
165,825 磐田市
74,629 鳥栖市

761:U-名無しさん
21/01/11 15:06:10.26 yrvMhr8K0.net
押谷と交換で落ち着けよ

762:U-名無しさん
21/01/11 15:07:21.67 qGq9HgJr0.net
>>761
西谷か渡井じゃないと釣り合わん

763:U-名無しさん
21/01/11 15:07:49.74 UXlrnMnM0.net
移籍金はクラブ間の事だけどオファー年俸はどれくらいなんだろう
ウチの慰留呈示と差が無かったら泣けるな

764:U-名無しさん
21/01/11 15:07:59.73 PqCIQO6sM.net
J2定着の元J1
①千葉、緑、京都
②アルビ、大宮、磐田
うちは第二世代

765:U-名無しさん
21/01/11 15:08:01.27 4azN6KmVM.net
鈴木か谷口が相当やってくれないと戦えないな
あとは矢村あたりが5,6点とってくれ

766:U-名無しさん
21/01/11 15:08:54.17 Jum0m6oi0.net
>>745
そうそう一桁順位ですらないんだよね…

767:U-名無しさん
21/01/11 15:09:45.48 h+rHfusH0.net
>>764
ズッ友甲府入れろよ

768:U-名無しさん
21/01/11 15:11:53.95 PqCIQO6sM.net
>>767
甲府は元J1では無い
松本と同じくJ2チームで
昇格歴があるだけ

769:U-名無しさん
21/01/11 15:11:59.95 Ktytl3Lk0.net
J2落ちて3年で全て二桁順位ならこうなるわ

770:U-名無しさん
21/01/11 15:14:06.31 831FayMUa.net
>>757
誰か貸してよ

771:U-名無しさん
21/01/11 15:16:27.67 vfmz0YqP0.net
3年連続二桁順位って‥‥肺に水が入って沼に沈んでる状態だからな

772:U-名無しさん
21/01/11 15:16:29.90 0fGI64dK0.net
>>757
中島返して

773:U-名無しさん
21/01/11 15:18:15.30 P3ypxGyFd.net
>>757
山村いない?

774:U-名無しさん
21/01/11 15:19:01.79 HRdT4FKlp.net
J2中位なのが悪いとか言われてもな
プレイしてるの俺らじゃないしJ1でやりたいならチームごと行けやボケって感じだしJ1昇格とかほざいて逃げ出すんじゃねぇ
治癒ユニwwwwwwwばーかwwwww

775:U-名無しさん
21/01/11 15:19:46.24 P3ypxGyFd.net
そういえば川崎だったわ、何も無い

776:U-名無しさん
21/01/11 15:19:50.36 DvJUPq7+0.net
三連休何のリリースもなし
至恩移籍のバッドニュースだけ
連休明けに掌返しさせてくれ、、、

777:U-名無しさん
21/01/11 15:20:29.12 5e6lPI600.net
至恩の移籍に荒れてる人達は移籍先が徳島だから
昇格さえしていればという気持ちも強いんだろうな
だってJ2にいる限り何度でも同じ事が起こりうるんだもの
レンタルの選手を何人も重用するなら絶対に昇格を決めたかった
隠蔽もだけどバレたら選手は即解雇だったのに社長やGMは年末まで残る
という判断も是永の言い訳インタビューも最悪だったと思う

778:U-名無しさん
21/01/11 15:21:34.21 i+pI2lavd.net
おいおいおい徳島ってどういう事だよ
これまでで最もショッキングな移籍劇かもしれない・・・

779:U-名無しさん
21/01/11 15:22:36.48 rlkBFOga0.net
シオンくん体大きく無いからフィジカル面での不安はあるので
せめて新潟愛を保険にレンタルでの徳島移籍にしておけば
サポも多少は溜飲下げて納得したのにね。
まあでも新潟よりもクラブ予算の低くJ1昇格組としての
徳島移籍は短絡的なお金の魅力じゃないと考察は出来るよね。

780:U-名無しさん
21/01/11 15:25:07.33 knMVH5o70.net
>>779
寝言は寝てから言え

781:U-名無しさん
21/01/11 15:28:41.97 FW3WI0J9p.net
至恩国内移籍ない説とはなんだったのか

782:U-名無しさん
21/01/11 15:30:39.84 sMLDfRgnd.net
福田の復帰が夏以降というのも絶望に拍車をかけてる

783:U-名無しさん
21/01/11 15:31:58.88 uQGQ50Cy0.net
飲酒運転から全てが壊れてしまったな

784:U-名無しさん
21/01/11 15:32:56.70 FW3WI0J9p.net
でも徳島なら海外移籍も視野に入れながらステップアップも出来るから理にかなってるのよね悲しいかな

785:U-名無しさん
21/01/11 15:36:20.61 AaOPNHKp0.net
発表はよ

786:U-名無しさん
21/01/11 15:37:17.58 z3OOK2Ld0.net
新潟お通夜やな新太に続いてユース育ちの本間も移籍w

787:U-名無しさん
21/01/11 15:38:28.98 AaOPNHKp0.net
カネないもんな

788:U-名無しさん
21/01/11 15:39:31.26 mtcBWZ0q0.net
以前モバアルだったかに出てた村上在住の至恩ファンの老夫婦を思うと胸が痛い

789:U-名無しさん
21/01/11 15:39:35.23 FW3WI0J9p.net
>>777
ま、大分に移籍した人もそうだけどJ1復帰出来てたら2人の移籍は無かったんだろうね
ラストイヤーだったんだよ去年が

790:U-名無しさん
21/01/11 15:40:04.57 A69OhrCVd.net
ま、アルベルトにとっては不振時の言い訳ができてよかったんじゃね
シオンとモトヒコが移籍していなければもっと良いサッカーができたもんネー!などと鳴くであろう

791:U-名無しさん
21/01/11 15:41:11.77 aP9xdtvK0.net
本当はシオン移籍発表したいけどそれを打ち消す加入ニュースがないんだろう

792:U-名無しさん
21/01/11 15:41:57.99 PCkmGGIt0.net
徳島へレンタル(レンタル料は高額に)→海外からオファー→新潟戻す→海外へ
これなら至恩もJ1で出来て、新潟から海外へ送り出したことになるし、徳島は一年使えるしwinwinwinにならんか?

793:U-名無しさん
21/01/11 15:42:33.21 6f/z/WYjd.net
徳島なら雪かきする必要ないもんな

794:U-名無しさん
21/01/11 15:44:46.73 7LSk9hBmr.net
>>777
J1下位でも同じだぞ
そこで活躍すればビッグクラブに引き抜かれる
サッカーは移籍活発だからな
チームの選手に愛着もってるとつらい思いする
それなら選手自体を追いかけた方が楽しめると思う

795:U-名無しさん
21/01/11 15:46:02.09 I3VaLX0l0.net
「戦い続ける男たち」~本間至恩選手 編~
もやるんだろうな

796:U-名無しさん
21/01/11 15:46:26.97 831FayMUa.net
ホニマネーで誰を連れてくるかだな

797:U-名無しさん
21/01/11 15:48:42.92 hxm44A2P0.net
リカルドを浦和に抜かれた徳島の報復だな
とんだトバッチリだ
北Qの小林を獲ろう

798:U-名無しさん
21/01/11 15:49:13.60 P3ypxGyFd.net
村上の人は平野歩夢応援しておけばいい

799:U-名無しさん
21/01/11 15:49:32.21 A69OhrCVd.net
上のカテゴリにレンタルは草
やっぱ未だにJ1脳した動物が散見されんなw

800:名無し
21/01/11 15:58:56.65 fk2QGQ+9d.net
16時だぞ!

801:U-名無しさん
21/01/11 15:59:29.37 PqCIQO6sM.net
ジェフにいた町田は、J1上位のオファー何度も蹴ってジェフ愛貫いていた
結局ジェフでの昇格諦めたのは既に30歳。
オファーがあったのは反ボールの松本だけで持ち味活かせず。
早くJ1に移籍してればいろいろ可能性あったのに
若いうちに泥舟脱出したシオンは正解だよ
例え降格してもJ1上位か海外からオファーはあるだろうから

802:U-名無しさん
21/01/11 15:59:57.50 MUhlyxhB0.net
全てぶち壊した是永、
その後が中野じゃ、
まさにペンペン草も生えねーわ。

803:U-名無しさん
21/01/11 16:02:26.34 Jum0m6oi0.net
高校サッカー面白いよ

804:U-名無しさん
21/01/11 16:03:05.33 MUhlyxhB0.net
>>706
これ。まさにこれ。
腰掛けクラブ。
選手だって、ここで我慢していいオファーが来るのを待ってる。

805:U-名無しさん
21/01/11 16:03:24.10 6y3khAuq0.net
本人が出たいって言ってんだからもういいじゃん
堀米みたいにステップアップの移籍のはずがJ2幽閉になって移籍失敗と思わせてやろうぜ

806:U-名無しさん
21/01/11 16:09:41.08 Tl5nZcCur.net
>>751
落ちた先の床を破壊するくらいになるだろwww

807:U-名無しさん
21/01/11 16:11:20.98 Tl5nZcCur.net
>>777
年末まで残るのは残務整理だろ

808:U-名無しさん
21/01/11 16:11:54.70 WzmS9d5W0.net
>>740
サイドバックでは無理だろう。
フィジカルに課題があり、守備力、強度も低いだろ?
狙うなら2列目だろう。
渡井、杉森、ドゥドゥ辺りと競争よ。
ただ、守備が第一で、ひたすら走れないと徳島では試合出られない。
本間は、だいぶ成長しないと、スタメンにはなれないよ。

809:U-名無しさん
21/01/11 16:13:16.88 Tl5nZcCur.net
>>763
j1の舞台での出場機会があるならば、大きな差が無くても受けそうだがな

810:U-名無しさん
21/01/11 16:14:20.92 xPxeTwPr0.net
至恩は上下動はそんなでもないが一応1列目としてプレス組み立てて走ってはいる
ただ、プレスの組み立てなる物を理解できない監督だと只管上下動させられてダメかもね

811:U-名無しさん
21/01/11 16:14:21.13 Tl5nZcCur.net
>>768
無駄にj1歴が長いので、プライドが見え隠れとるなw

812:U-名無しさん
21/01/11 16:14:37.74 J3qYgXjG0.net
>>808
ツッコミどころ満載だけどどうでもいいや

813:U-名無しさん
21/01/11 16:15:15.52 Tl5nZcCur.net
>>805
顔真っ赤だぞwww

814:U-名無しさん
21/01/11 16:17:19.61 I4szy+tB0.net
J1さえ行ければなんて言ってるが、J1にいても引き抜かれ続けたんだからな。

815:U-名無しさん
21/01/11 16:21:44.65 FW3WI0J9p.net
>>814
多少は慰留につながるのとなにより入ってくる選手の質が違う

816:名無し
21/01/11 16:22:48.79 fk2QGQ+9d.net
20時まで先行で、ユニ買えるぞ!
早よ買えよ!

817:U-名無しさん
21/01/11 16:25:21.51 uHsNOlho0.net
今季は残留争いに巻きこまれなければ御の字かな
引き込まれてカウンター喰らうイメージ

818:U-名無しさん
21/01/11 16:25:31.72 N+xz0VQ5p.net
至恩がいなくなるのはもう諦めるとして
現時点で加入の噂も全くなしで明らかに昨季以下の選手層にしかならなそうなのが辛い
絶対昇格できないじゃん

819:U-名無しさん
21/01/11 16:26:42.19 j0OIgziWd.net
>>814
新潟がまだJ1なら新井は移籍したと思うが
あのゴミ2匹は新潟に残ったと思う

820:U-名無しさん
21/01/11 16:29:33.15 im/aguHfd.net
徳島を批判するのはお門違い
他のクラブからもオファーは有っただろうし徳島を選んだのは本人の希望と提示額を見てOKしたフロントの判断

821:U-名無しさん
21/01/11 16:33:19.52 qse6DirQ0.net
OKしたってか移籍金満額なら拒否権ないし

822:U-名無しさん
21/01/11 16:33:59.03 831FayMUa.net
どうせ今シーズンも昇格なんて無理なんだ

823:U-名無しさん
21/01/11 16:37:28.80 Jznr29QA0.net
記事にあった、「本間の意思を尊重」ってところで、まさか移籍金値切られたりしたんだろうかって気はするんだよね

824:U-名無しさん
21/01/11 16:38:37.71 Rxy+BtIld.net
書き方的には争奪戦でもなかったのかな

825:名無し
21/01/11 16:44:20.32 fk2QGQ+9d.net
こりゃ、生放送で発表か

826:U-名無しさん
21/01/11 16:47:02.09 uHsNOlho0.net
至恩がいたからバイタルまでボール運べたけど今季はそこまでボール行かなそう

827:U-名無しさん
21/01/11 16:52:26.43 J3qYgXjG0.net
2019年に緑にいたジャイルトンパライーバみたいな選手を二人くらい取ってくれば万事解決だけど寺川勲の馬鹿コンビだと思いつくことすら無理そう

828:U-名無しさん
21/01/11 16:53:32.33 CFk+2kEE0.net
もうすぐ5時だ。
公式で何か発表しろよな。
仕事しろ、クソフロント。

829:U-名無しさん
21/01/11 16:55:19.86 yXbyhsAd0.net
外国人はイスマイラとセルジーニョ
移籍金+TC満額だろうからJリーグ経験者ならこのレベルの獲得は最低条件かな
新規ならブラジルセリエBあたりから2桁得点量産してる外国人とかでも良いけど

830:U-名無しさん
21/01/11 17:00:01.02 gSZtyT90d.net
>>827
どうやって探してどうやって連れてくんだよ笑笑

831:U-名無しさん
21/01/11 17:00:16.72 qVfz2JZF0.net
徳島って、バスで大阪まで2時間だぞ。準関西圏といっていいところ。
バックの大塚HDは、有数の製薬会社。しかもオーナー会社。
オーナの気持ちが動けば、数億くらい軽い。
有力バックがいないアルビとしては、なすすべもなし。

832:U-名無しさん
21/01/11 17:01:56.08 wADktw7q0.net
>>706
プライドだけはJ1だからな

833:U-名無しさん
21/01/11 17:03:33.34 cZIhJY/80.net
もう全てが無駄に感じる。
今後何年も同じ様な悔しい思いをするのは辛い
やっぱり都会じゃないとダメだね。

834:U-名無しさん
21/01/11 17:04:40.88 DvJUPq7+0.net
地域云々よりも支持母体の違いが大きいよ

835:U-名無しさん
21/01/11 17:06:49.48 4z3KfV3qp.net
中野氏の退陣を強く望む。強く望む。怒りがおさまらない。大至急退陣せよ。強化部も二度と新潟にかかわるな。責任とって全員退陣せよ。強く望む。

836:U-名無しさん
21/01/11 17:08:36.13 DvJUPq7+0.net
下降線を辿る状況、打破するには昇格しかない。
でも旧態依然の今の運営ではもはや望めないだろう。
このまま後退して崩壊を待つくらいなら大胆な改革が欲しい。
身売りするなり、縁もゆかりもない外部の経営人材を招聘するとかね。

837:U-名無しさん
21/01/11 17:09:30.21 Pv3cZdk40.net
例のタニマチ、正月に至恩と会ってたのに知らなかったのか

838:U-名無しさん
21/01/11 17:09:57.06 7PC9Y21q0.net
J1なら引き抜かれてもいい選手取って育てるを繰り返せるが
J2いたら育てたくなる選手もこない
ブラジルガチャだけじゃなくアルベルトのコネで誰か連れてこれないのか

839:U-名無しさん
21/01/11 17:10:27.59 BaNMQfsK0.net
ま、育てて売って徐々に資金力上げて強くなって言ってくれぃ

840:U-名無しさん
21/01/11 17:10:43.73 cZIhJY/80.net
もう強くなるなら外国企業に全丸投げ買収されてもいいや。地域密着とかどーでもいい。
ま、買い手いないか

841:U-名無しさん
21/01/11 17:12:56.96 5xqLCOcB0.net
早く新太と至恩の送別ユニはよ!

842:U-名無しさん
21/01/11 17:13:12.65 H+vpc1ol0.net
アルベルトはこんなの聞いてないとか思って半年後辞任してそう

843:U-名無しさん
21/01/11 17:13:49.22 7JhjZftxr.net
辞めるなら辞めるで良いけどな

844:U-名無しさん
21/01/11 17:15:03.16 BaNMQfsK0.net
しかし新太も至恩も公式発表前に報じられるっていうのは、あえてワンクッションおいてるのかな?

845:U-名無しさん
21/01/11 17:15:04.80 im/aguHfd.net
徳島はドゥドゥとセルジーニョも獲得の噂あるしな
ドゥドゥは徳島の空港にいる写真を投稿
セルジーニョは徳島の通訳のアカウントをフォロー
J1定着に向けて本腰入れてる

846:U-名無しさん
21/01/11 17:16:07.51 yXbyhsAd0.net
大分みたいに例えJ3まで落ちても片野坂みたいな良き指導者に出会えれば良いな 
まあ大分は今の監督いなくなったらまたJ2に戻ってくる気がするけど
そしてリカルド抜かれた徳島に移籍する本間は思い切った決断だわな・・・

847:U-名無しさん
21/01/11 17:16:25.52 1i+hNtdS0.net
>>829
イスマイラは熊本がお買い上げしたんじゃなかったっけ?

848:U-名無しさん
21/01/11 17:17:08.53 gSZtyT90d.net
渡井杉森西谷セルジーニョドゥドゥ本間至恩
やばくないか笑笑徳島ガチだな、当たり前だけど。

849:U-名無しさん
21/01/11 17:20:01.99 zLh0I0GB0.net
いなくなるのをどうこう言ってもしゃーない
シオンマネーでブラジル人ガチャが現実的か

850:U-名無しさん
21/01/11 17:24:23.91 Oxi7a+qh0.net
最近雪降りすぎてメンタルやられたんやろ至恩涙
戻ってこい至恩涙

851:U-名無しさん
21/01/11 17:25:09.24 YR9D4qEcd.net
チームをほぼ1から作らないといけないんだからアルベルトじゃなくても別に良かったな

852:U-名無しさん
21/01/11 17:28:00.66 N+xz0VQ5p.net
元々アルベルトである必要がない
監督まで育ててる余裕はない
というかそもそもアルベルトはもうこれ以上育たん

853:U-名無しさん
21/01/11 17:28:22.94 cZIhJY/80.net
至恩の移籍が分かったから雪が弱まったな。
そういうことか。

854:U-名無しさん
21/01/11 17:33:25.21 zpGh0jZx0.net
徳島と大分の降格を祈って、初詣行ってきた。

855:U-名無しさん
21/01/11 17:35:47.97 wawNKIx30.net
新太も至恩も中島もアルビでは昇格無理と思ったからいなくなったんだろうな。

856:U-名無しさん
21/01/11 17:35:53.52 3q9Ck2red.net
>>753
人件費5位でそんなこと言われましても

857:U-名無しさん
21/01/11 17:38:16.93 EZd76jbX0.net
福田が夏に復帰する前にシーズン終わってそうだな

858:U-名無しさん
21/01/11 17:38:36.61 JPmz+26ud.net
あー地獄

859:U-名無しさん
21/01/11 17:40:32.27 KikTLmr1M.net
ホントに選手目線で魅力0なんだろう。
チーム、フロント、サポ。

860:U-名無しさん
21/01/11 17:43:27.31 fhd8+6oC0.net
>>776
こんな雪の中、何もリリースできるわけねーだろ!
オタンコナス!

861:U-名無しさん
21/01/11 17:44:03.09 vyWFmdF10.net
>>848
ガチムチw

862:U-名無しさん
21/01/11 17:46:58.86 bx2bKlXIM.net
>>856
2019で9番目だったみたいだけど、また増やしてコレなんか

863:U-名無しさん
21/01/11 17:49:54.93 cZIhJY/80.net
雪国だからこそのプロ競技チームを応援したい
スノーボードとか、スキー競技とか。アイスホッケーもいいね

864:U-名無しさん
21/01/11 17:51:48.50 CFk+2kEE0.net
>>856
それって金の使い方が
誤ってるってことなんじゃね?
人のカネだと思ってドブに捨ててるんと一緒で
運用が無能です!て言ってるようなもんだわ。

865:U-名無しさん
21/01/11 17:56:47.53 Q6IeuCKXr.net
堀米とかいう完全に道を間違えたキャプテン頑張れ

866:U-名無しさん
21/01/11 17:59:47.86 PxGRXN5Hd.net
>>855
本人の意向関係ない育成型レンタルと他の移籍をごっちゃにする者

867:U-名無しさん
21/01/11 17:59:57.68 vvAPW45a0.net
本間、まだ公式発表じゃないんだから

868:U-名無しさん
21/01/11 18:02:16.70 FxMIzhRL0.net
レオがまだ更新していないから
シオン移籍からのレオ復帰でガス抜き

869:U-名無しさん
21/01/11 18:03:21.66 HYEAec1V0.net
新潟愛溢れるゴメスと高木になら抱かれてもいいかと思ってる

870:U-名無しさん
21/01/11 18:06:42.85 htlUfoK8p.net
>>863
あんたさっきから何言ってんだ?

871:U-名無しさん
21/01/11 18:07:02.05 RLa7UU3i0.net
至恩の放送何時からだった?

872:U-名無しさん
21/01/11 18:10:41.87 cZIhJY/80.net
案外日本人より外国人の方が新潟を愛してくれてる印象ある。
フランシス帰ってくてくれ~

873:U-名無しさん
21/01/11 18:11:20.26 xVlnTeVbd.net
新ユニの法則絶賛継続中
移籍金入るとはいえショックだなぁ
今後、至恩や新太クラスを量産できるんかね
売り物すら無くなったら悲惨だぞ

874:U-名無しさん
21/01/11 18:18:57.72 7NFBIk2u0.net
至恩の事は一旦置いといて
水戸にレンタルしてた鹿島の山口とか
レンタルで来てくれねーかな?
右とトップ出来るし

875:U-名無しさん
21/01/11 18:21:45.59 ObLjFQc+0.net
>>874
福田なみの怪我

876:U-名無しさん
21/01/11 18:23:10.17 7NFBIk2u0.net
>>875
そうだったのか、、、残念だ

877:U-名無しさん
21/01/11 18:26:56.29 wawNKIx30.net
>>866
育成レンタルでも移籍金積めば買い取れるだろ。
普通に戻るだけならもっと早く決まってただろうし。
中島本人もアルベルトの慰留が自分の今後に影響される可能性があると言ってた。

878:U-名無しさん
21/01/11 18:29:30.37 ObLjFQc+0.net
どうもNSTの放送変更の理由は大雪のニュースのためらしい。表向きは。

879:U-名無しさん
21/01/11 18:31:16.16 tzDWVbVQd.net
馬鹿の一つ覚えみたいに、現実を見ろだの新潟には魅力がないだの社長辞めろだの…
そういう批判しとけばカッケーみたいな、感情を失った中学生が言いそうなこと言うのは痛いぞ

880:U-名無しさん
21/01/11 18:31:38.43 31KUW45Aa.net
日刊の記事に年末にオファー来たとあるな
これ移籍されたら編成上まずそうだな

881:U-名無しさん
21/01/11 18:32:22.70 h+rHfusH0.net
スタジオにノザいないの?

882:U-名無しさん
21/01/11 18:39:20.74 b2jMao+20.net
アボカド見てもねえ

883:U-名無しさん
21/01/11 18:39:23.06 wawNKIx30.net
年末にオファーで年明けに受けたのかな?
最悪なタイミング。
編成もう無理じゃん。

884:U-名無しさん
21/01/11 18:40:36.04 vyWFmdF10.net
>>877
返す前提で借りてる選手を「金払うから売って」ってそれやられたらもう貸してくれなくなる。ただのレンタルじゃないんだぞ?

885:U-名無しさん
21/01/11 18:40:51.94 sJzbWXHPM.net
年末の伊丹空港目撃情報と一致するな
年末にオファー来てすぐに決めた感じか

886:U-名無しさん
21/01/11 18:43:33.68 vVJvkAaOr.net
なんで伊丹空港行ったの?

887:U-名無しさん
21/01/11 18:47:02.76 zshbHUndd.net
最短ルート?

888:U-名無しさん
21/01/11 18:48:14.83 aInQ6ly0a.net
結構高額な移籍金が設定されていたので各チームが二の足を踏んでたけど
徳島が用意してオファーしてきたって感じなのかもね
本人も残留する気だったからテレビのオファーも受けたんだろうな

889:U-名無しさん
21/01/11 18:48:56.56 ObLjFQc+0.net
伊丹→三宮→高速バスで徳島

890:U-名無しさん
21/01/11 18:51:27.45 SCIbF+5J0.net
正式オファーがあったのは徳島だけなのか?
それとも徳島だけが満額支払いだったのか

891:U-名無しさん
21/01/11 18:51:28.57 gSZtyT90d.net
12月末時点で来年の契約決まってなかったってこと??決まってたけど発表する前にオファーが来たのだろうか

892:U-名無しさん
21/01/11 18:51:56.58 7B/iWp6B0.net
シオンだけにホンマかいなって移籍話だなあ。
ユース上がりの20歳とかそんな簡単に獲得できたっけ?
こんなの誰も得しないだろ。徳島だってリスクが大きいし。
スポニチもみんながそう言ってるからってどうなん・・・w

893:U-名無しさん
21/01/11 18:53:14.19 5DECQ/1Fp.net
URLリンク(i.imgur.com)

894:U-名無しさん
21/01/11 18:54:09.18 PEIcRmfT0.net
まだ正式こないし釣りあるな

895:U-名無しさん
21/01/11 18:56:03.23 ShUTx7i10.net
>>893
そんなゴミは99%オフで十分だろ

896:U-名無しさん
21/01/11 18:57:22.41 wawNKIx30.net
>>884
育成レンタルは理解してるけど向こうのチームの事情、本人の意思によっては色々変わることもあるんじゃ。

897:U-名無しさん
21/01/11 18:58:24.71 I3VaLX0l0.net
NST、至恩どころか藤田もノザも出なかった。逃げやがったな

898:U-名無しさん
21/01/11 18:58:24.94 FBHVWWzR0.net
新潟本間が徳島移籍か、昨季は自己最多7G7A
URLリンク(www.nikkansports.com)
>J2アルビレックス新潟のMF本間至恩(20)が、J1昇格を果たした徳島へ移籍する可能性が浮上した。関係者は11日、「まだ何も言えないが、徳島側からの正式オファーは、昨年の12月末に届いた」と明かした。

899:U-名無しさん
21/01/11 18:59:19.35 IgehUnze0.net
確定だな

900:U-名無しさん
21/01/11 18:59:41.47 RLa7UU3i0.net
これのどこが確定なんだよ
残留もあるだろこれなら

901:U-名無しさん
21/01/11 19:03:39.47 gSZtyT90d.net
残る理由あるのかね
そりゃ残っては欲しいが。

902:U-名無しさん
21/01/11 19:03:53.05 wlaWB7sQ0.net
至恩徳島かあ、正直ショックだ

903:U-名無しさん
21/01/11 19:03:58.11 dKUPRgiLp.net
ボロクソ言ってたやつらが面白そうだから至恩残留しねえかな

904:U-名無しさん
21/01/11 19:04:12.67 HYEAec1V0.net
アルベルトが直接説得する可能性

905:U-名無しさん
21/01/11 19:04:59.66 jWkqw4uK0.net
99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食

906:U-名無しさん
21/01/11 19:05:29.48 jD47T1gp0.net
スポニチ新潟面では「新潟の至宝 流出」って見出しだったけどな

907:U-名無しさん
21/01/11 19:05:30.92 wawNKIx30.net
どっちにしろ早くしないと。
もう結論出さないと。
代わり探すの大変だろうし。

908:U-名無しさん
21/01/11 19:05:31.77 JQwCCq890.net
「可能性」か…ひっくり返らないかなぁ。ま、そんな例はほとんどないけど。
明日の大本営に来て、日中に公式で発表あって、きれいに無事終戦だろうな。

909:U-名無しさん
21/01/11 19:08:52.24 Sn411CVW0.net
ワンチャンあるか??

910:U-名無しさん
21/01/11 19:09:32.78 QeMGD9vr0.net
同じような報道出たマルシオは残留したな。
翌年移籍したけど

911:U-名無しさん
21/01/11 19:09:41.16 MUhlyxhB0.net
>>835
中野さんが力不足なのはわかるけど、
ここまでクラブが粗末なのは是永と飲酒運転外国人のせいじゃん。

912:U-名無しさん
21/01/11 19:10:01.66 14ZfluSj0.net
新井は早めに決断して違約金置いていってくれて良いやつだったな

913:U-名無しさん
21/01/11 19:11:06.59 uHsNOlho0.net
ガンバのスカウト?が新潟が手放さないから難しいって話だったから徳島って聞いても眉唾だったんだが

914:U-名無しさん
21/01/11 19:13:56.17 4z3KfV3qp.net
絶対許さん。強化部と中野。
今すぐに家を引き払え。
二度とアルビレックスに関わるな。

915:U-名無しさん
21/01/11 19:14:44.41 6I4jyoqw0.net
こういう報道が出ること自体マイナスだな
徳島のオファーぐらいで迷ってるんだったら
うちはそれ以上出すよっていう金満チーム出てくるだろ

916:U-名無しさん
21/01/11 19:15:09.65 RLa7UU3i0.net
渡井もスポニチにすっぱ抜かれて破綻したからな

917:U-名無しさん
21/01/11 19:15:25.07 7B/iWp6B0.net
関係者皆確定間近と言いつつ、ニッカンは腰の引けた書き方だな。
ソース元がかなり微妙なんじゃね?w

918:U-名無しさん
21/01/11 19:16:56.50 6I4jyoqw0.net
そもそも日刊スポーツは契約記者が新潟在住だが
スポニチって新潟に記者いないだろ  まあ徳島側からのリークで書いたんだろうが

919:U-名無しさん
21/01/11 19:17:14.28 G1CkuBmF0.net
>>913
移籍金がだいぶ高く設定されていて手が出ないって状態から
予算余らせた徳島がぶっこんできたって可能性もあるんじゃない
徳島は昇格で予算4億アップしたらしいが
既存選手の年俸アップにくらいしか金使ってない

920:U-名無しさん
21/01/11 19:17:58.84 JQwCCq890.net
よし、誰かアルベルトに残留交渉の依頼を!

921:U-名無しさん
21/01/11 19:18:17.24 dKUPRgiLp.net
至恩は置いとくとして早く背番号決めろ
20時までに決めるの?

922:U-名無しさん
21/01/11 19:19:57.17 CFk+2kEE0.net
そのタイミングでの意思確定なら
ここで今だにボロクソ言われてる
坂本と何も変わらないじゃない。
てか、坂本は古巣の窮状って
表向きでも理由あっただけマシになる。

923:U-名無しさん
21/01/11 19:19:58.45 mTkav0sOp.net
ニッカンと言えば新潟、前園獲得へって大々的に報じたな

924:U-名無しさん
21/01/11 19:20:13.46 TKKo0HX20.net
「移籍濃厚」だったのが「可能性」って文言に変わってるらしいからワンチャン破断ありそうな気がしてきた

925:U-名無しさん
21/01/11 19:22:44.92 ObLjFQc+0.net
アルベルト『キイテナイヨー』

926:U-名無しさん
21/01/11 19:22:53.08 5e6lPI600.net
>>807
トップがやる残務整理って会社が潰れる時くらいじゃないの?
未経験の新社長に引き継ぐんならまだわかるけどそうじゃないだろ
つーか不祥事起こした人間をまだ仕事が残ってるからと目処が立つまで
辞めさせない会社なんてクソだわ

927:U-名無しさん
21/01/11 19:23:07.27 liCg+ZOta.net
>>468
徳島は通過点だからでしょ
仮に浦和に移籍したとして年俸は3倍増とかになってもそこから先が行き止まり
杉本なんか完全に不良債権化して売るに売れない出るに出られない
海外移籍まで考えるなら尚更試合に出られそうなところ選ぶ

928:U-名無しさん
21/01/11 19:26:51.92 6I4jyoqw0.net
あの唐突なアルベルトのアンス・ファティ画像は至恩向けのメッセージかもしれんな
俺に任せろ お前はリーガに連れていく こんなところで妥協するなと

929:U-名無しさん
21/01/11 19:28:47.05 0ZB0qPz40.net
なんか代理人が「徳島逝っちゃうよ、お宅いいの?」ってアドバルーンのためにリークしたんじゃないかと思えてきた。

930:U-名無しさん
21/01/11 19:30:40.60 yxwcN5Wwa.net
>>926
2ヶ月無給って処分が決まってたから体裁的に12/末としてたがその前にシンガポールに高飛びしてた。どうでもいいけど自分からサポ向けに説明も一切無かったな

931:U-名無しさん
21/01/11 19:31:05.12 se8WADyO0.net
変な期待するのやめなよ
毎年チームに期待しては裏切られてるのに
至恩残留したら全選手のユニフォーム買う

932:U-名無しさん
21/01/11 19:32:05.57 q9ZCNxv9a.net
この手の話題で報道出たけど結局移籍しなかったなんて事例あるかね?

933:U-名無しさん
21/01/11 19:32:26.73 5xqLCOcB0.net
ホージェルガウーショ「タダイマ!」

934:U-名無しさん
21/01/11 19:35:37.50 P3ypxGyFd.net
>>898
12月末とかえぐいてー
アルビの息の根を止めに来てるやん

935:U-名無しさん
21/01/11 19:36:48.03 I4szy+tB0.net
>>911
そもそも是永に任せることになってしまったのが中野社長がダメダメだったからだろ。
どの面下げて帰ってきてんだ。どっちも去ってほしいわ。

936:U-名無しさん
21/01/11 19:37:53.58 RLa7UU3i0.net
>>932
渡井

937:U-名無しさん
21/01/11 19:38:44.58 HYEAec1V0.net
>>934
天皇杯でガンバにチンチンにされた危機感から補強に動いたんだろうな

938:U-名無しさん
21/01/11 19:38:57.67 I3VaLX0l0.net
今季はオフが短いんだし、12月末のオファーは常識がないか悪意があるとしか思えん

939:U-名無しさん
21/01/11 19:40:16.87 XjResfG30.net
新太とシオン見ると、如何にフロントが信用されてないかわかるな。

940:U-名無しさん
21/01/11 19:43:08.35 gSZtyT90d.net
飲酒運転隠蔽したフロント信じられるわけなくね?自分の会社のトップがやってたら引くわ

941:U-名無しさん
21/01/11 19:44:52.42 HYEAec1V0.net
強化部の寺が現役時代に個人昇格してるからな
それに残れといわれても説得力ゼロ

942:U-名無しさん
21/01/11 19:45:36.40 I4szy+tB0.net
是永たちが残ってるならともかく、ほぼ一新した上でこれなんだぞ。
まあ数年前に大赤字で解散寸前とか言われた状態で辞めてった社長が再任なんだから信頼なんてできないわな。

943:U-名無しさん
21/01/11 19:45:36.88 uQGQ50Cy0.net
移籍するにしたって編成にかかわる様な変な移籍のしかたは止めろよ

944:U-名無しさん
21/01/11 19:52:08.60 guBaNzak0.net
>>932
柿谷なんかは濃厚だとか決定的だとか言われまくってたけど結局残留ってのがここ数年のお決まりだったイメージ
だから今回も公式リリースまで半信半疑な人が結構いた

945:U-名無しさん
21/01/11 19:56:03.64 q9ZCNxv9a.net
>>936
>>944
ないってことはないのね
日刊の書き方ならもしかしたらってちょっと思ってしまいそうだが、そんな期待しない方がいいんだろうな…

946:U-名無しさん
21/01/11 20:11:25.52 s2lQrzdE0.net
スポニチが「濃厚」から「可能性が浮上」に表現を変えたワケではなく後出しのニッカンの記事の表現が違うだけ
新潟側が「まだ言えないが」とコメントしている時点で既にリリース待ちの段階
徳島の渡井の時は見出しは「獲得へ」だけど本文は「正式オファーしていることが分かった」「獲得を目指している」止まりだった
というわけで諦めなさい

947:U-名無しさん
21/01/11 20:12:31.32 UXlrnMnM0.net
>>937
内容ではほぼ徳島のゲームだったぞ

948:U-名無しさん
21/01/11 20:15:27.28 jj/C9h3uM.net
この閉塞感…是永戻ってきて~

949:U-名無しさん
21/01/11 20:21:06.40 gp+0DQku0.net
今年移籍濃厚報道から一転残留したのはウタカしかない

950:U-名無しさん
21/01/11 20:23:17.95 1EdWVdA+0.net
>>949
逆によくキジェサンガにウタカ残ったな。

951:U-名無しさん
21/01/11 20:24:22.53 Jum0m6oi0.net
>>949
町田の話なんだったんだろうね

952:U-名無しさん
21/01/11 20:25:22.66 UXlrnMnM0.net
ウチで濃厚リークから一転、残留なんて例あったかな
昔のマルシオぐらいしか記憶が無い

953:U-名無しさん
21/01/11 20:26:22.32 3q9Ck2red.net
是永も中野もふっとべ
シンガポールの社長頼む

954:U-名無しさん
21/01/11 20:26:43.32 HYEAec1V0.net
1日で1スレ消化も久しぶりだな

955:U-名無しさん
21/01/11 20:28:12.28 40+O/xhed.net
>>945
なんとなく気になって覗きにきたセレサポだけど、かつて丸橋が鹿島決定的の報道から残留ってのがあったよ
とにかく心中お察しします。あと鈴木のことよろしくお願いします

956:U-名無しさん
21/01/11 20:31:21.13 Pv3cZdk40.net
レオシルバも名古屋に行きかけたけど
破談になってなかったっけ?

957:U-名無しさん
21/01/11 20:32:27.74 ew7ZgKEb0.net
至恩抜かれてどんな気持ち?m9(^Д^)プギャー

958:U-名無しさん
21/01/11 20:38:14.95 uHsNOlho0.net
>>957
上越民は雪の心配でもしてろよ

959:U-名無しさん
21/01/11 20:40:40.90 qGq9HgJr0.net
至恩残留あるなこれ
公式来るまで俺は信じることにする

960:U-名無しさん
21/01/11 20:47:55.65 P3ypxGyFd.net
>>955
シオンにオファーはよ
残ってくれないならせめて年末にやるよりはマシだ

961:U-名無しさん
21/01/11 21:08:04.05 ql4Iw/6Sa.net
本間はキャリアの最後の最後に戻るくらいの愛着は持ってくれたかなあ

962:U-名無しさん
21/01/11 21:08:21.91 W8YzKTqra.net
>>922
至恩は新潟で引退するとか、そんな馬鹿な発言していない

963:U-名無しさん
21/01/11 21:10:49.86 LTcetBNM0.net
残留はないと諦めてるけど、リークで横槍が入って違約金が吊り上がるとか起きたらいいな

964:U-名無しさん
21/01/11 21:14:03.63 ql4Iw/6Sa.net
というか今年も本間は問題なく残ると思ってた人っているの?
いくら何でも現状認識甘くない?

965:U-名無しさん
21/01/11 21:15:53.42 dn+hSxoh0.net
>>963
吊り上がるというより
当然吊り上げるだろうさ
移籍は選手の権利だが
違約金を貰うのはクラブの権利
本間がJ1に行きたいというなら
クラブとしてはより多額の違約金を貰えるようあらゆる手を尽くすのみだわな

966:U-名無しさん
21/01/11 21:18:50.89 dn+hSxoh0.net
>>964
問題なく残るというより
コロナであらゆるクラブや企業の財政が厳しい中
本間の違約金を払って獲得するor獲得出来るところはそう多くはないとは思ってる

967:U-名無しさん
21/01/11 21:20:34.35 qNRuwBpfr.net
実際徳島どれくらい払ってるんやろな
資金力アルビよりあると思えんけど

968:U-名無しさん
21/01/11 21:20:50.17 naHDK7aua.net
結局移籍金残しても叩いてて草
今時2部の安月給のクラブで頑張ろうなんて選手世界的に見てもいないってw

969:U-名無しさん
21/01/11 21:23:04.23 dn+hSxoh0.net
>>968
徳島もそこまで給料が跳ね上がる訳でもないけどね
違約金を満額払うと言われたら拒む権利は無いというだけの話

970:U-名無しさん
21/01/11 21:25:18.93 HYEAec1V0.net
言うほど至恩叩いてるレス無くね?
多くはフロントと昇格できない現状を嘆いてる
徳島叩いてるのだってほとんど他サポやぞ

971:U-名無しさん
21/01/11 21:25:44.11 ysiPjVK2a.net
飲酒運転がなかったとしてもクラブの格的にこの移籍はあり得たんじゃないかな
逆の立場なら狙うだろうランクの選手だしね

972:U-名無しさん
21/01/11 21:29:23.51 dn+hSxoh0.net
>>971
クラブの格云々はあまり関係無い気はするかな
表現が生臭いとは思うが
「売るなら今が最適」というのが大きいようにも思う

973:U-名無しさん
21/01/11 21:33:28.43 CFk+2kEE0.net
>>962
んなもんどーでもいいわ。
編成に影響出るタイミングには
変わらんだろーが。アホか。

974:U-名無しさん
21/01/11 21:34:24.09 DvJUPq7+0.net
まぁ冷静に考えて徳島相手に移籍認めるかなぁ
よほどの金額積まれない限りないと思うが
Anyway、リリース待ちだな

975:U-名無しさん
21/01/11 21:35:09.36 gMASZFI6d.net
今売ろうなんて思ってないでしょ
補強の鈍さがその証左
単に金に負けた そして「J1の箔」に負けた
それだけのこと
自分に都合よく考えるのはやめな

976:U-名無しさん
21/01/11 21:36:06.16 p0ZdRhLZ0.net
至恩の移籍自体は覚悟してたけど、それはベルギーとかスイスとかオーストリアとかその辺の中堅クラブだと思ってた
国内ってのが想定外
谷口を獲得して、なんとか後釜になれるかってとこだけど、チョン・テセ、ファビオ、新太、
至恩が抜けた前線は他所と比べると得点力の弱さが目立つね

977:U-名無しさん
21/01/11 21:39:54.76 dn+hSxoh0.net
>>974
あくまで個人的な見方だが
徳島だからこそ本間に大金叩いたというのも有り得る気もするけどね
来季はJ1残留が通常より厳しいので
特にJ1での経験が少ない徳島は正念場だから
多少の無理をしてでも資金を出して貰うように親会社にはお願いはするんじゃないかなーとも思う

978:U-名無しさん
21/01/11 21:41:17.98 ahkqwwJUr.net
でも仮に来年本間がいたしたとして昇格枠1つしかないのに昇格できるほど変わるとも思えんけどな

979:U-名無しさん
21/01/11 21:42:07.24 RLa7UU3i0.net
昇格枠2でしょ

980:U-名無しさん
21/01/11 21:42:19.17 ysiPjVK2a.net
>>972
そうそう
クラブとしても売るなら今だよね
強化部が悪いと言ってる人は補強や他の選手の分は削ってでも本間に一点集中で金回してを残せと思ってるんだろうか
気持ちは置いておくと
それなりに金払ってお買い上げ頂けたならありがたいくらいの話じゃないか

981:U-名無しさん
21/01/11 21:43:16.09 AakGIXZDd.net
このグダグダっぷりを見せられて今年も応援したくださいって言われても…皆を見返す位死ぬ気で頑張ってくれよ!泣

982:U-名無しさん
21/01/11 21:43:47.69 mgPQRN6c0.net
j3から谷口強奪してるんだから同じ事を徳島にされたってだけでしょ
上のカテゴリーで少しでも早くやった方が選手にとってもいいんだから

983:U-名無しさん
21/01/11 21:43:57.43 dn+hSxoh0.net
>>975
谷口も高も藤原も完全移籍
高は恐らく違約金かかかっている可能性が高い
名前が通った選手以外でも
案外カネは掛かる
特に20代半ばくらいまではね

984:U-名無しさん
21/01/11 21:46:46.60 dn+hSxoh0.net
>>980
ただ
行き先が徳島だと
本間の将来を考えると微妙
恐らくJ1に残るのはかなり難しいからね

985:U-名無しさん
21/01/11 21:48:58.81 HYEAec1V0.net
>>980
日刊の記事読む限りでは年末まではほぼ残留で決まってたんじゃないの?
それなのに至恩にだけ金回すとか意味がわからんのだけど

986:U-名無しさん
21/01/11 21:50:33.93 mTkav0sOp.net
人件費
徳島-8.9億
新潟-7.2億
徳島の方が金は有るから

987:U-名無しさん
21/01/11 21:52:31.07 I2xgVVM7r.net
>>979
来年も2つあるのか
間違ってたわ
すまん
なら残ってほしかったな

988:U-名無しさん
21/01/11 21:52:54.85 MyNNJp140.net
>>952
濃厚と言えばファビーニョ移籍w

989:U-名無しさん
21/01/11 21:53:01.03 RLa7UU3i0.net
どこだって個人昇格はある
カテゴリを上げないといけないってだけだ

990:U-名無しさん
21/01/11 21:53:25.59 dn+hSxoh0.net
>>986
人件費とクラブの総予算の割合が大事で
総予算に占める人件費の割合が高過ぎるクラブは
いわゆる背伸びをしているクラブで
溝畑氏時代の大分はそれで潰れかけた

991:U-名無しさん
21/01/11 21:59:33.46 UOCyaALS0.net
新潟は他と比べると予算に対して強化費が少なくて、何に使ってるんだって話を昔からしてる気がする

992:U-名無しさん
21/01/11 22:05:32.06 MUhlyxhB0.net
>>935
そだね。
選手もフロントも、余り物しかいない。

993:U-名無しさん
21/01/11 22:07:47.13 QWrl+E6b0.net
>>960
元彦の移籍してからずっと新潟の試合追っかけててすごい選手がいたもんだと思ったがうちだと右SHは清武がいるので出番確保は難しいかと…
そういう意味もあって徳島を選んだのもあるでしょうね

994:U-名無しさん
21/01/11 22:08:12.84 QWrl+E6b0.net
>>993
すまん左な

995:U-名無しさん
21/01/11 22:15:05.44 BaNMQfsK0.net
社長はスクランブルの暫定じゃなくてこのまましばらく行くのかな

996:U-名無しさん
21/01/11 22:23:15.33 CFk+2kEE0.net
>>995
雇われ社長だろうから
誰が来ても変わらんだろね…
緑のゼビオも大概だけど。

997:U-名無しさん
21/01/11 22:24:37.08 O2eoXFn80.net
埋めます

998:U-名無しさん
21/01/11 22:25:41.14 F8XDeGHf0.net
清武というとなんとなく反射でクレアチニンという言葉が結びつく

999:U-名無しさん
21/01/11 22:28:33.36 2bQn7h7i0.net
99999なら至恩残留

1000:U-名無しさん
21/01/11 22:28:43.19 Kns+E90SM.net
999か1000ならまともなブラジル人補強有り

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 36分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch