◇集え!!名古屋グランパスファン part 2403◇at SOCCER
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2403◇ - 暇つぶし2ch850:U-名無しさん
21/01/09 19:11:56.45 GWJFyi+Va.net
>>843
確かにあの高さは頼もしいね
サイズでいえばシミッチも…
でかけりゃ良いとも思わんけど川崎の3発とかセットプレーから失点続いた時期もあったね
ACL考えれば尚更

851:U-名無しさん
21/01/09 19:12:21.20 aRH9OyJZd.net
空港にジェソク見送りに行きたいな
セントレアから韓国便出てるか知らんが

852:U-名無しさん
21/01/09 19:14:32.01 GWJFyi+Va.net
>>851
ジェソクは既に韓国で自宅隔離中よ (´;ω;`)ブワッ

853:U-名無しさん
21/01/09 19:15:58.67 pkyVUXZi0.net
ACLは今季も短期集中開催になるのかな
だとしたら勢いが大事なりそう
初戦勝つか負けるかでだいぶ違ってくる気がする

854:U-名無しさん
21/01/09 19:16:07.76 IqCkGyui0.net
ジェソク来週にはメディカルチェックか…最初に報道された時点で既に仁川移籍は決まっていたみたいだな

855:U-名無しさん
21/01/09 19:18:19.61 IEZ2XJqx0.net
>>823
さすがにそれやったら今後補強する時に悪影響与えるからダメでしょ

856:U-名無しさん
21/01/09 19:18:32.88 GWJFyi+Va.net
>>852
でも一度戻るかもしれないか
99%   試合出場
95%   会長同席の記者会見
90%   会長不在の記者会見
80%   移籍決定!
70%   クラブ間合意済み
60%   移籍秒読み
50%   現地有力誌が報じた
40%   移籍決定的
35%   交渉大詰め
30%   現地でメディカルチェック
25%   正式オファー
10%   監督が獲得示唆
5%   正式オファー準備 
1%   移籍交渉開始 
0.5%  身分照会
0.2%  獲得準備   
0.1%  調査を開始
0.05%  獲得リスト
0%   会長と会食

857:U-名無しさん
21/01/09 19:19:07.23 3N/6kFfq0.net
グランパス最高!グランパス最高!グランパス最高!

858:U-名無しさん
21/01/09 19:21:00.37 ZNwAVypzM.net
オーストラリア代表 ランゲラック
韓国世代別代表 オジェソク
日本代表経験者 丸山、米本、長澤、阿部、柿谷、齋藤学、金崎、相馬
ミニ東アジア選手権やる気だな

859:U-名無しさん
21/01/09 19:21:28.67 dFnhsQJba.net
今季の序列だと成瀬>宮原、このままだと4番手だろうけど宮原どうなるんだろ
ジェソクも宮原もいなくなったら薄くなっちゃうな

860:U-名無しさん
21/01/09 19:21:44.72 6p9eoFRq0.net
>>856
まだ50%だな

861:U-名無しさん
21/01/09 19:31:08.27 CAAT5hOCd.net
25歳のSBでよりによって後から入ってきた歳下2人より序列下とかはっきり言ってモロに戦力外扱いだし何か良いのあれば出てくのは自然な流れ

862:U-名無しさん
21/01/09 19:31:36.66 UkyEV4uW0.net
ただオジェソク抜けるなら外国人枠2つ空くことになるよな
ACLあるのにそのまま余らせるとは考えにくいよな

863:U-名無しさん
21/01/09 19:33:53.15 6p9eoFRq0.net
それか元々のボランチでやるか、左に移るってのもあるな、宮原。
風間でのボランチは論外だったが、マッシモだとどうなるか。

864:U-名無しさん
21/01/09 19:34:28.81 ZNwAVypzM.net
ーーーー柿谷ーーーー
斎藤ーー阿部ーーマテウス 
ーーー稲垣長澤ーーー
吉田ー丸山中谷ー森下
ーーーーミッチーーーー
ベンチ7人誰入れるんだろう 木本、前田、相馬、米本、金崎、成瀬、武田、シャビエル、宮原、山崎

865:U-名無しさん
21/01/09 19:37:10.89 etxbggwg0.net
>>864
スタメン生え抜き0泣

866:U-名無しさん
21/01/09 19:39:39.25 UkyEV4uW0.net
>>865
よし森下は生え抜きってことにしようぜ
まだ大卒2年目だし

867:U-名無しさん
21/01/09 19:42:22.17 6p9eoFRq0.net
>>864
木本、米本、武田、山﨑は確定だな。
後泊成瀬宮原から一人、前田相馬シャビから二人ってとこか。

868:U-名無しさん
21/01/09 19:49:06.02 qhMn0GSYM.net
>>840
攻撃面は目を瞑ってもオさんのサイドでの潰しは捨てがたいんだよな。特にACLでのパワーのみのアタッカーには無類の強さを出すと思うだけに。

869:U-名無しさん
21/01/09 19:49:23.75 nlgrr0ns0.net
マッシモって鳥栖でどうにもならんかったのは選手層で無理だったんかな?

870:U-名無しさん
21/01/09 19:50:23.53 qhMn0GSYM.net
>>856
本田サンのエアオファーとは懐かしいな。

871:U-名無しさん
21/01/09 19:50:57.56 UfI/1Yfy0.net
シミッチオジェソク消えるのは痛いよなぁ
アジア枠はランゲ確定だと思ってるけど、パワー系のFPは増やしたいのに

872:U-名無しさん
21/01/09 19:53:02.07 ckAdmClQ0.net
>>869
鳥栖フロントがトチ狂ってマッシモサッカーとあわないトーレスを獲得したからかと。

873:U-名無しさん
21/01/09 19:54:44.57 qhMn0GSYM.net
>>869
それもあるけど鎌田の移籍とイバルボの故障、師匠の加入で強化プランが崩れてしまった印象。

874:U-名無しさん
21/01/09 19:55:20.36 rDZRaCGi0.net
シミッチジェソク痛いし悲しいけど外国人CF取るための出場枠空けだと割り切るわ
せっかくACL出られてリーグ1位2位も狙える年に枠2つ空けは流石にないだろうし

875:U-名無しさん
21/01/09 19:55:52.22 uoxvstXn0.net
ジェソクソースが何ともいえんが、退団はやっぱ覚悟しといた方がいいな。
完全に戦力だっただけに痛いな。まあジェソクが母国へ帰還希望ならしょうがない。
吉田豊、森下、成瀬、宮原だとサイズだけみるとしんどいな。

876:U-名無しさん
21/01/09 19:56:54.33 6p9eoFRq0.net
>>869
金がないのに無理してトーレス取ったからな。

877:U-名無しさん
21/01/09 20:00:25.00 bjD4m8GC0.net
>>807
あったな。谷口が吉田豊にキレてキムチw あれ別に学はファールしただけでお互い悪いイメージ全くなかったのに。実際は豊が挑発したのかなと。

878:U-名無しさん
21/01/09 20:01:38.01 nlgrr0ns0.net
なんでうちジョーがはまらなかったんだろう
Kとの相性か

879:U-名無しさん
21/01/09 20:01:52.57 qLOOh9Qz0.net
トーレスはもう最後の方はカウンターで走り出す事すら無理だったもんな
アディショナルタイムでも必死の形相で走ってたビジャとはその辺が違った

880:U-名無しさん
21/01/09 20:02:43.64 6p9eoFRq0.net
>>878
上でも言ったけど、ジョーが超限定的なストライカーだから。
走らないし守備もしないんだからそりゃハマらないよ。

881:U-名無しさん
21/01/09 20:05:44.54 qLOOh9Qz0.net
>>878
2年目だってシュートは108本打ったんだからジョーのタイプにハマってはいたよ
大崎のせいか分からんけど決定率が5%になってしまっただけで

882:U-名無しさん
21/01/09 20:06:07.12 qhMn0GSYM.net
>>879
他チームの選手だけどビジャもう一年見たかったな。
あれこそ本物の日本人選手が手本にするフィニッシャーだったわ。

883:U-名無しさん
21/01/09 20:06:38.94 c6qWfbrw0.net
ジェソクの報道してるのが今のとこ韓国紙だけってのがな…。そのメディアの信憑性もわからんし

884:U-名無しさん
21/01/09 20:15:10.03 cH3w23A0d.net
今期ユニ迷うわ

885:U-名無しさん
21/01/09 20:18:58.67 VC+tPe0rp.net
学きたー!

886:U-名無しさん
21/01/09 20:26:51.51 dNRE2LsC0.net
ジェソクまで抜けるとなるとマジでサイズ不足
斎藤来たからには応援するけど2列目は戦力余ってるんだからその分の年俸はCFに出してほしかった
攻守のセットプレーどちらも不安しかないから空中戦強いCFほしい
柿谷もCFとしての獲得なのかもしれないけど欲しいのはj1得点王争いできるようなスーパーCFであって前年度1得点でここ数年怪我してからなかなか活躍できてない選手にそこまで求めるのは厳しい

887:U-名無しさん
21/01/09 20:27:12.48 SsN80QFZr.net
なんだかトーレスのせいにされてるけど、鳥栖はトーレスだけで成績落ちたわけでも大赤字になったわけでも全然ないからね
マッシモ鳥栖がシーズン初めから降格圏だったから、社長がこれでもかってくらい補強するって宣言して、トーレスの他に金崎や豊田やオマリとか夏に6人も大金かけて大補強したんだよね
だけども補強しても全く得点が増えなくて、トーレスも点とれずにベンチになるし降格圏だったから、残り5試合で監督交代することにした
トーレスの他にアタッカーだけでも3人くらい補強してるし、トーレスを補強したから低迷したというわけじゃないんだよね
トーレスだけじゃなく、マッシモの億単位の違約金や夏の他の補強がすごくて、この年に大幅な大赤字になった
今の鳥栖の赤字のかなりの部分にマッシモがかなり影響しとる
マッシモからしたら、正直鳥栖から移籍金払って森下補強は良いことだし、これで金崎返したらあかんのよね

888:U-名無しさん
21/01/09 20:28:51.01 ckAdmClQ0.net
>>878
みていて思ったのが対戦相手CBの度を越したプレー(大崎とか)と中々ファールをとらない審判の合わせ技で急速にやる気をなくした印象。
それでも手を抜かずに頑張って壊れたのがケネディ。

889:U-名無しさん
21/01/09 20:30:24.37 dNRE2LsC0.net
>>886
丸山182
中谷184
稲垣175
来年のスタメン候補だと175以上はこの3人だけ長澤は173森下は170
一応米本177ある前田も175あるけど前田はヘディング弱い

890:U-名無しさん
21/01/09 20:33:42.38 6p9eoFRq0.net
>>887
もっともらしく言ってるけど、どう考えても強化部が原因だよ。
東京と名古屋を見てもどっちも結果は出せてるんだし。

891:U-名無しさん
21/01/09 20:36:13.44 dFnhsQJba.net
鳥栖のことちゃんと覚えてないけど、やたら前線だけ補強してバランス悪くないか?と思った記憶はある

892:U-名無しさん
21/01/09 20:40:12.48 wK4keahN0.net
神戸、西の後釜の右SBとして磐田の櫻内獲得かよw
宮原には興味持ってもらわなくて良かったよ

893:U-名無しさん
21/01/09 20:40:34.24 dbanG6FzM.net
何か大森が優秀な強化部のような言い方だな
アラサーのちびっ子たちを集めて来てるアホなのに
トヨタという絶対的スポンサーがいるのに下位がやる守備的サッカーを高額年俸のアラサーをどんどん集めて来て何がしたいんだよ
しかも控えを

894:U-名無しさん
21/01/09 20:42:37.88 ZNwAVypzM.net
>>892
宮原が神戸からのオファー断った可能性あるで

895:U-名無しさん
21/01/09 20:42:55.88 OHyZOD4B0.net
>>878
プレミア以降のジョーの中では、これ以上ないくらいチームにマッチしてたんだよなあ…。Jリーグには間違いなく合ってなかったけど

896:U-名無しさん
21/01/09 20:44:35.28 jQoaFFaJ0.net
櫻内って磐田で満了だったよな、神戸ビーフさんどうしたん

897:U-名無しさん
21/01/09 20:52:55.91 6p9eoFRq0.net
>>893
去年上位になったのに、それでも認めないお前が見苦しいよ、いい加減巣に帰りな。

898:U-名無しさん
21/01/09 20:55:15.13 dbanG6FzM.net
マッシモは瓦斯時代
当時クラブ最高勝点だったのにクビ切られたんだな
うちの去年みたいな感じ
それが瓦斯が契約切ったのは「リスクを負わず、攻撃に手数をかけず、『負けない』が第一のサッカースタイル」がつまらないということらしいな

899:U-名無しさん
21/01/09 20:55:37.50 dbanG6FzM.net
>>897
>>898
読め

900:U-名無しさん
21/01/09 21:00:42.70 6p9eoFRq0.net
>>898

いつマッシモが切られたん?
お前の妄想はたくましいな…

901:U-名無しさん
21/01/09 21:01:30.73 zhSftqoeK.net
去年ピクシー政権時並に楽しかったけど
久々に優勝争いできたし

902:U-名無しさん
21/01/09 21:06:14.58 wmTu2TADr.net
>>898
○○らしいなwww

903:U-名無しさん
21/01/09 21:10:07.04 UpFvmtVe0.net
瓦斯サポも同じこと言ってたな
あと以外に金にがめつく年俸上げろと揉めたとか
イタリア誌にはヴィジョンの違いと書いてあるし
まあ瓦斯のフロントとサッカーに対する考えが違ったのは間違いない

904:U-名無しさん
21/01/09 21:13:31.32 UpFvmtVe0.net
フィッカデンティ、FC東京退任の理由は「ビジョンの違い」。伊メディアに胸中を明かす
2015年11月28日(Sat)1時20分配信
URLリンク(www.footballchannel.jp)

905:U-名無しさん
21/01/09 21:14:22.93 mVNo5Cmha.net
いつものラクッペペ相手にするなよ

906:U-名無しさん
21/01/09 21:15:59.61 R2rpdod70.net
それにしても長谷川健太の442も守備的だよな

907:U-名無しさん
21/01/09 21:16:09.06 5oqdd8CZ0.net
左右高レベルでできるオジェソク抜けるのは痛すぎる
年俸二人分でも置いときたかった
まぁ森下とった時点で既定路線か。
左のサブは誰なんだろう?宮原?

908:U-名無しさん
21/01/09 21:21:17.21 6p9eoFRq0.net
>>907
豊に何かあったときは森下を左で右は成瀬or宮原の可能性が高いと思う。
一応宮原も左で出来るけど、どうなるかな。

909:U-名無しさん
21/01/09 21:22:30.69 A7ivpasO0.net
>>907
痛すぎるってほどじゃないよ
吉田森下成瀬宮原で十分すぎるよ
ジェソクは良い選手だけど今の選手層でサイドバックに外人枠使うのはもったいない
まあ新しい外人とれるかわからんけど

910:U-名無しさん
21/01/09 21:28:27.46 etxbggwg0.net
本職のSBがいなかった頃が懐かしい

911:U-名無しさん
21/01/09 21:30:26.97 PhxQPWSCa.net
有村とか海本弟とか使ってた頃に比べたら充実度が凄い

912:U-名無しさん
21/01/09 21:31:25.19 I3zRxhRUd.net
>>901
賛同

913:U-名無しさん
21/01/09 21:31:48.81 UpFvmtVe0.net
森下って結構オーバーラップするイメージだけど
マッシモになると自重させられるのかな
成瀬が上がると中谷が怒ってたように

914:U-名無しさん
21/01/09 21:35:58.50 5oqdd8CZ0.net
>>909
結構痛いと思う
豊が怪我した時左でも同等の強度で守備できるのがジェソクだし。
森下がどこまで守備できるかと成瀬の成長にかかってるかな。
そもそも成瀬の守備にマッシモが不満でジェソク取ったし。
宮原はどうなんだろ、まぁ使われないってことはな。元々守備の強度が特徴の選手じゃないし。

915:U-名無しさん
21/01/09 21:36:43.08 ZlFTqWnl0.net
一年間何見てきたんだよ…

916:U-名無しさん
21/01/09 21:37:36.62 iy0Uh9lP0.net
>>901
強かったし楽しかったけど
流石に優勝争いは出来てないな
今年はしっかり争って欲しい

917:U-名無しさん
21/01/09 21:39:24.42 cxSptFK10.net
>>901
去年、優勝争いなんてしてないぞ

918:U-名無しさん
21/01/09 21:48:58.00 T4sLDkIp0.net
今くらいの戦力で西野にもやらせてあげたかった…

919:U-名無しさん
21/01/09 21:57:38.89 3N/6kFfq0.net
グランパス最高!グランパス最高!グランパス最高!

920:U-名無しさん
21/01/09 21:59:37.77 R2rpdod70.net
西野なんて外国人はJの実績にこだわってノバコと心中していったよな、おまけに1番テクある玉田は干すしダメ監督

921:U-名無しさん
21/01/09 22:01:07.79 qLOOh9Qz0.net
優勝争いはしてないけどグランパスは川崎に1勝1敗だから責任は果たしたよな?
もうちょっと他のクラブが川崎に食い下がって欲しかった

922:U-名無しさん
21/01/09 22:01:29.60 vSGnACCVM.net
森下って基本右だよね?

923:U-名無しさん
21/01/09 22:04:10.08 mVNo5Cmha.net
鳥栖では右が多くて、学生時代は主に左じゃなかったかな

924:U-名無しさん
21/01/09 22:04:10.51 FDcDnorr0.net
柿谷とか齋藤学とかロマンある補強するなら、宮市も狙ってくれ。

925:U-名無しさん
21/01/09 22:04:45.56 +wp69z8Z0.net
オさんだと攻撃はほぼ終わってたから
攻撃面では楽しみはある

926:U-名無しさん
21/01/09 22:07:38.59 TLlbYNGR0.net
>>914
ジェソク移籍させたがってるサポは吉田豊が1年間、リーグもACLもあって、怪我もカードも無く出場できると思ってんのかな。
左サイドバックの控え誰だよっつーな。

927:U-名無しさん
21/01/09 22:09:17.48 CWCGATfI0.net
>>925
え?
名古屋の試合観た事ないんだ(笑)

928:U-名無しさん
21/01/09 22:10:20.06 Wue2o1bx0.net
>>922
大学では最初両SBやってたけど、左SHでスタメン定着したと読んだ

929:U-名無しさん
21/01/09 22:12:15.60 +wp69z8Z0.net
>>927
オさんで攻撃活性化なんてほぼほぼ無かったが

930:U-名無しさん
21/01/09 22:14:17.20 FDcDnorr0.net
来年の大卒で明治の杉浦と早稲田の杉田狙ってるんかなぁ。

931:鯱
21/01/09 22:14:50.22 al/iqIZ/0.net
>>925 いやオ先輩の刈り取りからのショートカウンターめちゃくちゃあったろ。

932:U-名無しさん
21/01/09 22:16:58.58 UkB4YsBPM.net
ジェソク→成瀬or森下は戦力downにならないしさっさとCFともう一枚連れてこいや

933:U-名無しさん
21/01/09 22:17:00.59 +wp69z8Z0.net
>>931
たまにじゃん
持ち上がったらほぼバックパスだし
攻撃面では全然評価してない

934:U-名無しさん
21/01/09 22:19:23.68 6p9eoFRq0.net
>>916
そりゃ川崎が異常すぎただけだし。
川崎をどこも名古屋鳥栖以外止めれなかったのが悪い。

935:U-名無しさん
21/01/09 22:21:54.84 TLlbYNGR0.net
成瀬の守備心許ないし、生活破綻の貯金0でリーグ戦の意味分からない見通し0の人間性黙ってろ。

936:U-名無しさん
21/01/09 22:22:31.16 R2rpdod70.net
赤鯱はクラブからの要望でゼロトップに対するアンケートやってんのか?

937:U-名無しさん
21/01/09 22:23:48.78 85pFSe6e0.net
>>930
杉田は活躍してるのかな?あまり聞かないけど
杉浦は強い明治で定着しつつあるみたいだから来年どれだけ中心でできるか楽しみ

938:U-名無しさん
21/01/09 22:26:52.51 yBQVHxl70.net
>>921
川崎は鳥栖に1度も勝てなかった

939:U-名無しさん
21/01/09 22:35:25.99 Gw54NIMx0.net
>>934
大分や札幌もつけてやれよw
特に札幌は対川崎戦略が一番ハマっていた

940:U-名無しさん
21/01/09 22:38:24.05 CWCGATfI0.net
>>929
チーム戦術遂行の下支えの仕事も理解できてないド素人が偉そうに語るなや(笑)
そもそもそんな程度の評価の選手が代表や脚であれだけ重宝されてねーよカス

941:U-名無しさん
21/01/09 22:40:31.46 BgSYCxHi0.net
大迫ベンチ外
ワンチャンないかなあ

942:U-名無しさん
21/01/09 22:42:47.55 rDZRaCGi0.net
CFの補強次第だけどセットプレーからの失点は増えそうだよな今年

943:U-名無しさん
21/01/09 22:43:13.57 JzJ716600.net
大迫ってJならまだそれなりに決めるんかね

944:U-名無しさん
21/01/09 22:43:28.67 IqCkGyui0.net
>>924
クラブは数年ずっと宮市はマークしてるらしいよ…

945:U-名無しさん
21/01/09 22:46:08.54 UfI/1Yfy0.net
失点少ないチームがセットプレー弱いと泣くこと多そう
ディフェンダーでさえヘディング強くないのに全体的に低いからなぁ

946:U-名無しさん
21/01/09 22:48:34.96 YrO6H1XbM.net
川崎はちゃんと漬け込んできたよな
まあ他のチームも必ず高さを使ってくるわ

947:U-名無しさん
21/01/09 22:55:56.47 ZNwAVypzM.net
森下ええで
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

948:U-名無しさん
21/01/09 22:55:59.18 CWCGATfI0.net
>>942
何で失点増えそうだと思うの?

949:U-名無しさん
21/01/09 22:56:15.55 pJHVVw700.net
柿谷、齋藤をどう使っていこうとしているか、どうフィットさせていくか楽しみやな。
去年、若い元気で走り込んでくるチームにやられてたイメージだから、
もう少し走れる若手も欲しかったが、まぁしょうが無い。

950:U-名無しさん
21/01/09 22:57:09.12 ufTThu51p.net
実際今オフの戦力補強でリーグ優勝か天皇杯かルヴァン杯かACLの どれか一つでも優勝出来るのかな

951:U-名無しさん
21/01/09 22:59:48.15 YrO6H1XbM.net
>>947
思ってるよりちびっ子だなぁ
よく知らんが守備はちゃんと出来るんだろうか?
オジェソクの1対1強くて最後の方、守備はめっちゃ安定してたんだが

952:U-名無しさん
21/01/09 23:00:30.61 rDZRaCGi0.net
>>948
このスレで素人のスタメン貼っつけ見てると176cm以上3人170以下5人とか身長が壊滅的だからな
まあマッシモはそんなふざけたスタメン組まないと思うがそもそも低かった去年から更に下がるのは間違いなさそう

953:U-名無しさん
21/01/09 23:01:16.01 ufTThu51p.net
950ですが新スレ立てれません
すみませんでした

954:U-名無しさん
21/01/09 23:02:11.05 UmJwT5n9d.net
学ってインスタで元々ジェソクフォローしてた?
仮にしてなかったら移籍してくる選手は来季のうちがどういうメンバーでやっていくか聞いてそうだし、ジェソク移籍する可能性は低くなるのでは?

955:U-名無しさん
21/01/09 23:03:55.61 YrO6H1XbM.net
>>953
スレたてるよ

956:U-名無しさん
21/01/09 23:06:10.10 YrO6H1XbM.net
次スレ
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2404◇
スレリンク(soccer板)

957:U-名無しさん
21/01/09 23:07:18.28 ufTThu51p.net
>>956
ありがとうございます

958:U-名無しさん
21/01/09 23:19:40.05 6p9eoFRq0.net
>>956
おつ!

959:U-名無しさん
21/01/09 23:21:14.71 ZNwAVypzM.net
森下にやられっぱなしの瓦斯
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

960:U-名無しさん
21/01/09 23:22:16.40 IqCkGyui0.net
>>954
それを言ったらアーリアや太田もフォローしてるんだが…

961:U-名無しさん
21/01/09 23:22:27.99 CWCGATfI0.net
>>952
なるほど
確かに数字だけでみたらそうだけどね
ただセットプレーの強弱って攻守どちらも高さより戦術システム精度の方が高校部活レベルでも重要視されてるよ

962:U-名無しさん@実況は禁止です
21/01/09 23:56:15.17 oWPje9eF7
>>820

963:U-名無しさん
21/01/09 23:30:46.55 keGhHdya0.net
>>961
高校レベルなら戦術理解度の差でなんとかなるが、J1レベルはどちらのチームも戦術を理解してるのが大前提だからこそフィジカルの差が大事なんだわ
セットプレーの守備戦術構築を放棄してるのなんて前監督かミシャくらいだわ

964:U-名無しさん
21/01/09 23:37:01.05 UmJwT5n9d.net
>>690
その2人は移籍決まる前からフォローしてたのは確認済み
ただジェソクは確認できてなかったから疑問に思った

965:U-名無しさん
21/01/09 23:38:47.90 UmJwT5n9d.net
>>960
690は間違えた笑
その2人は移籍決まる前からフォローしてたのは確認済み
ただジェソクは確認できてなかったから疑問に思った

966:U-名無しさん
21/01/09 23:42:49.85 CWCGATfI0.net
>>963
逆だよ。
守備時は特にゾーン、マンツー関わらずストーン位置、ポジ、身体の入れ方当たり方次第で高さ対応はいくらでもできるとJFA派遣コーチや元J1先輩達から大学、社会人リーグでも指導経験あるので。

967:U-名無しさん
21/01/09 23:44:03.06 +6u6Soy8a.net
>>961
ダサwww

968:U-名無しさん
21/01/09 23:44:26.44 DZ8md2Gj0.net
川崎に勝ったのは名古屋だけだと脳内変換してる気持ち悪い奴がおるんだな
最初に勝ったのが名古屋ってだけだし等々力では完膚なきに負けたし

969:U-名無しさん
21/01/09 23:47:18.72 cxSptFK10.net
>>966
J1のチームで攻守にそこを疎かにしているレベルのチームがないから、
フィジカルの差が大事ってことじゃないの?

970:U-名無しさん
21/01/09 23:49:26.06 rDZRaCGi0.net
>>966
よく分からんけど来年の名古屋はそれが今年より改善されて身長のマイナス分をチャラにしてセットプレーの失点が減らされるってこと?

971:U-名無しさん
21/01/10 00:02:01.16 u7PSlz2T0.net
>>933
オジェソクは合流当初はロストとバックパスばかりだったけど
終盤は何回か個で一人抜いてたりしてた
それでも攻撃面は成瀬のが好きだけど

972:U-名無しさん
21/01/10 00:08:21.08 jjKirUUV0.net
>>968
等々力でセットプレー3失点したが、最後まで引きこもらずに殴りにいけた事がその後の躍進に繋がった。1段チームが成長できた敗戦。

973:U-名無しさん
21/01/10 00:12:30.27 oXv9wEpEM.net
>>972
これか
名古屋の善戦に見る「川崎対策」。相手の良さを消すサッカーこそがJリーグの特徴
URLリンク(news.jsports.co.jp)

974:U-名無しさん
21/01/10 00:14:16.05 dduVjNWRa.net
JFA派遣コーチや元J1先輩達から大学、社会人リーグでも指導経験あるので。←めっちゃ早口で言ってそうw

975:U-名無しさん
21/01/10 00:25:17.39 oV90iNkk0.net
このスレは相変わらずいつも誰かと誰かが揉めてんなあw

976:U-名無しさん
21/01/10 00:26:39.95 MGhbcm3K0.net
>>975
どこのスレでもそうだろ。
それが匿名掲示板なんだから。

977:U-名無しさん
21/01/10 00:30:58.23 p4fs8Clh0.net
グランパス最高!グランパス最高!グランパス最高!

978:U-名無しさん
21/01/10 01:12:08.55 8EIRhEkJ0.net
>>926
現時点では森下になるんじゃないかな
成瀬宮原もやろうと思えばやれるんじゃないの
オジェソクがいるに越したことはないが
阿部和泉の時と一緒で森下を獲った時点で覚悟はできてる

979:U-名無しさん
21/01/10 01:41:15.60 fn+v8uX20.net
石田をサイドバックで見たい

980:U-名無しさん
21/01/10 02:34:19.29 53CXQeHz0.net
>>888
やる気なくした感はあったよな
すごくプレーが雑になったというか

981:U-名無しさん
21/01/10 02:40:35.32 bgVP3lym0.net
宮原、川崎?

982:U-名無しさん
21/01/10 02:53:08.87 u9+YuFraa.net
そうやって簡単に釣られるからバカがガセ書き込むの止めねえんだぞ

983:U-名無しさん
21/01/10 03:14:16.10 uKAsENJ90.net
ちょろいなあ、釣られすぎい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch