☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2514)at SOCCER
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part2514) - 暇つぶし2ch50:U-名無しさん
20/11/27 06:16:23.08 /HKxbOZn0.net
ジャースティー♪
季節外れのアーイリス♪

51:U-名無しさん
20/11/27 06:22:33.40 N2mz+Rh0a.net
みんな良い笑顔してるな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

52:U-名無しさん
20/11/27 06:40:35.39 5KHqb/hJ0.net
アイリス社長
よくNHKニュースでみるな
ベガルタN95マスクができるのかな

53:U-名無しさん
20/11/27 06:44:05.96 9/QV8nfH0.net
>>47
それは増嶋だろ

54:U-名無しさん
20/11/27 06:49:47.68 tZBtHWnj0.net
>>43
スポニチはこういうときだけ詳しいな(謎)

55:U-名無しさん
20/11/27 06:54:20.11 vTCay+iq0.net
>>39
その線が現実的だよね
今も1%程度持ってるだろうから100%増資すれば51%になるし、債務超過も解消しちゃうしね。
単純に現株式を51%取得しただけだと債務超過は解消出来ない。
まぁ県、市の分を額面で買い取るって線も今後の為には良さそうだけど。

56:U-名無しさん
20/11/27 06:54:39.86 zh3AtL7Dd.net
@×××
考えられるシナリオ
1.既存株主から株を買い取って過半数取る
2.第三者割当増資を一手に引き受けて過半数を取る
1だったら資本金が増えないから債務超過額は減らない
2だったら資本金が増えるので債務超過額は減る。
普通に考えたら2の可能性が高いと思うけど
#ベガルタ仙台
#vegalta
今日の臨時株主総会の議題は恐らく
・社長交代
・過半数取るだけの新株発行してアイリスオーヤマが全部引き受けることの決議
と思われるが、債務超過額がいくら解消されるかはアイリスオーヤマの一株あたりの購入価格が不明だしまだわからない。
#vegalta
#ベガルタ仙台

57:U-名無しさん
20/11/27 07:36:29.96 22sY/0Czd.net
来年は神戸の次ぐらいに金満クラブになりそうな気がする
アイリスオーヤマありがとう

58:U-名無しさん
20/11/27 07:37:43.24 oyXzL8R40.net
>>56
この人のツイートわかりやすい

59:U-名無しさん
20/11/27 07:37:57.71 6pUhzz3B0.net
現場に金は出すが口は出さない、これこそが理想的な経営者
最下位に沈んだチームを復調させつつある名将木山を絶対に続投させるべき

60:U-名無しさん
20/11/27 07:41:38.74 BIIg7AnsM.net
全力でアイリス製品買うぞ!
ホントありがたい

61:U-名無しさん
20/11/27 07:44:11.51 8Rz1sFFU0.net
マスクはアイリスのしか買ってないわ

62:U-名無しさん
20/11/27 07:46:17.16 5KHqb/hJ0.net
アイリスの水筒使っている
公式の釣りゲームポイントと
dポイントで買った

63:U-名無しさん
20/11/27 07:50:26.98 j6BR6csy0.net
柏レイソル戦一般販売四日目
A指定席北・南・バック 2700 今シーズン最安値
サポーター自由席バック 2600 今シーズン最安値
サポーター自由席 2500
自由席南 3100
ボックスシート 2500 今シーズン最安値

64:U-名無しさん
20/11/27 07:56:26.67 4kiiOwXZ0.net
照明、ベランダ物干し、コンベンショナルオーブン、電気圧力鍋、サーキュレーターなどアイリス様の製品買ってます。
良い製品なのですが、ネジ位置がズレてたり温まるまで時間がかかるなど少し抜けているところもありますが、それも個性ですね。
次は加湿器買います。

65:U-名無しさん
20/11/27 07:56:44.26 6NG6jjnPa.net
これは朝からいいニュース……なのか?
いやきっとそうなんだろうわーい

66:U-名無しさん
20/11/27 07:57:06.74 5CtBim3N0.net
ガレージで使うものは全部アイリスだったけど、家の物も全部アイリスにするぞ

67:U-名無しさん
20/11/27 08:03:38.33 Qscep8Tid.net
洗濯機とサーキュレーターとベッド用の低反発マットかな
経営権取ってくれるならもっといくか

68:U-名無しさん
20/11/27 08:07:51.77 gzg57Kv10.net
>>65
とりあえずチーム消滅√は回避したぞ

69:U-名無しさん
20/11/27 08:16:58.50 gzg57Kv10.net
スポンサー料がそのまま損金算入できるようになったのも好材料だったのかも
アイリスの買収で胸のハートマークは固定確定だけどまあもう16年近くそのままだし何も変わらん
URLリンク(i.imgur.com)

70:U-名無しさん
20/11/27 08:34:36.71 YWXucrFZ0.net
アイリス様が51%購入するなら、マスク、ホッカイロ買うしかないな。
Panasonicの元社員搔き集めて、大阪支社で新商品開発してるから
遠藤保仁も引き受ける可能性有ると思います。

71:U-名無しさん
20/11/27 08:44:59.11 ITQkNxdZa.net
しゃーないアイリス商品買うようにしなきゃ

72:U-名無しさん
20/11/27 08:57:12.56 3wUjBkTqM.net
糠喜びはしない しかし 状況次第で
大山健太郎の俺の中の存在感変わる

73:U-名無しさん
20/11/27 09:00:53.23 8Rz1sFFU0.net
矢島、昌子、アデミ、今野、藤春みんな来ないかなー

74:U-名無しさん
20/11/27 09:07:24.32 3wUjBkTqM.net
とりあえず クバとシマオは残せるか?
クエンカ…

75:U-名無しさん
20/11/27 09:19:45.26 Qscep8Tid.net
年俸同じらしいからシマオ残すならクエンカ残すだろ

76:U-名無しさん
20/11/27 09:34:06.35 57ZhkPeDd.net
アイリスって仙南リーグにチームあるんだね
2018創設で監督やってる人じゃん

77:U-名無しさん
20/11/27 09:38:17.31 8Rz1sFFU0.net
来期のセンターバックは平岡、ジョンヤが軸
シマオが控えな時点で明白

78:U-名無しさん
20/11/27 09:45:41.94 FHKlnW9n0.net
>>43
主要株主のみなさん
監督の交代も求めてください

79:U-名無しさん
20/11/27 09:58:58.86 TcksnS+op.net
クラファンとかやめたのはこういう目処がたったからってのもあるのかな

80:U-名無しさん
20/11/27 09:59:55.85 TcksnS+op.net
>>75
ただクエンカはまだそれほど仙台に愛着なさそうだから残ってくれるかどうか
逆にシマオのが愛着は確実にあるだろうし

81:U-名無しさん
20/11/27 10:08:34.59 lKjSWYsdp.net
アイリスは過去の実績見ても中途半端な株式取得はせず完全子会社化する形だから、株式の51%取得を目指してる時点で経営への介入の本気度は高いと思う

82:U-名無しさん
20/11/27 10:08:49.17 TY6YbMM/0.net
まあサッカー愛だけのボランティアじゃやってられないだろうし
出来るところから手を入れてガンガン収益上げてく路線だろうね
来年はバクスタ利権コアサポしぼうかざまあ

83:U-名無しさん
20/11/27 10:15:24.55 iwRhJ3WEF.net
金満までは求めんからせめてJ1水準までは押し上げてくだせぇ

84:U-名無しさん
20/11/27 10:21:09.70 UVYmc29Pa.net
報ステとかもバンバンスポンサーしてるし最近は代表戦にも看板だしてるし
ワイド展開方針でうちなんか切り捨て候補なんじゃと思ってた
これで改善されたらマジで家電入れ替えるわ

85:U-名無しさん
20/11/27 10:24:00.70 udH5p5Ds0.net
もしアイリスの経営参画が本当なら
いっそのことエンブレムとか一新してくんねえかな、あまりにも今のはイメージが悪くなりすぎてる

86:U-名無しさん
20/11/27 10:32:41.88 yxYYYEIJ0.net
神戸が買収されてチームカラーが気持ち悪い小豆色になったように
アイリスの意向でエンブレムやカラーが変わったりしますか?

87:U-名無しさん
20/11/27 10:42:36.37 mviNhheTa.net
胸ロゴダサいの季節だけどクラブを買ってくれるならもう文句は言わない
好きにしてくれ

88:U-名無しさん
20/11/27 10:44:57.02 Qscep8Tid.net
>>77
平岡とアピ久じゃね?
>>80
残ってくれるかじゃなくて今年のシマオなら大金出して残す価値ないだろ

89:U-名無しさん
20/11/27 10:53:20.09 hyEPbxsb0.net
>>59
最下位に沈めたのも他ならぬ木山なのだが

90:U-名無しさん
20/11/27 11:06:03.83 U3lezCc60.net
プロよりよりベガルタジュニアのほうがううまいじゃんwww

91:U-名無しさん
20/11/27 11:11:31.29 zh3AtL7Dd.net
#みんなでアイリス製品を買おう
これがTwitterで流行ってきそう

92:U-名無しさん
20/11/27 11:11:33.38 RhvooanW0.net
圧倒的じゃないか我が軍は

93:U-名無しさん
20/11/27 11:48:28.99 H2sFOZld6.net
とりあえずは暗澹たる ドヨーんと
沈んだ気持ちから救われた
ありがとう健太郎 俺も募金するよ

94:U-名無しさん
20/11/27 11:49:52.59 DCFG/SU6F.net
新人達も内定した会社がいきなり倒産するーー?
からなんとか救われるのか

95:U-名無しさん
20/11/27 11:52:26.62 hNLA2Cy80.net
昼のニュースはどこも無し
午後取締役会なのかな

96:U-名無しさん
20/11/27 12:02:14.01 J7XYgek6a.net
しっかり取り締まってほしい
ムギューっと

97:U-名無しさん
20/11/27 12:05:47.28 gmMQgxtv0.net
CBに関しては世代交代そろそろしないといけないが、このポジションばかりは仙台で
生え抜きで育成って少ないよね。広大くらいかな。
潜在能力高いが他チームでサブに回っている選手をうまく引き抜いてずっと頑張って
きたが、金銭的余裕がない今後数年を考えると自前でやるしかないな。
社長交代で流れ変わったら、すぐ募金再開した方が良いと思う。
それで幾許かのお金で残留を宣言してくれる選手が出てくるかもしれないし。

98:U-名無しさん
20/11/27 12:14:10.49 TVcD/p89d.net
取締役会の報道って夕方のニュースで報道される?

99:U-名無しさん
20/11/27 12:18:14.11 A1axoLVTa.net
今ある報道はミスリードかも

100:U-名無しさん
20/11/27 12:19:12.51 cvLCYPmCa.net
>>98
テレビ局に聞いてみれば?

101:U-名無しさん
20/11/27 12:19:19.39 hNLA2Cy80.net
>>97
ま、そのために照山とかレンタル出してたわけだしね。
アピアタウィアも入るし、うまく補強と組み合わせてやってほしいね

102:U-名無しさん
20/11/27 12:24:38.02 j6BR6csy0.net
>>98
Nスタみやぎ
イベントの開催制限は新型コロナ対策会議
▽ベガルタ仙台取締役会

103:U-名無しさん
20/11/27 12:25:13.58 H2sFOZld6.net
大山社長の肩揉んでやろうかな
靴も磨いてあげる

104:U-名無しさん
20/11/27 12:26:03.12 4afvsIGN0.net
スポニチって東北版もないのにアイリスとうちの動向とか詳しくわかるものかな
適当な憶測記事な予感

105:U-名無しさん
20/11/27 12:27:08.37 lLw1Z7qJM.net
子供がサッカーやってる家庭はアイリスの靴乾燥機オススメ
スパイク濡れてもすぐ乾くぞ電気代もあまりかからん

106:U-名無しさん
20/11/27 12:31:02.98 lKjSWYsdp.net
>>104
今のアイリスの勢いを考えるとマスコミ各社は適当な事は書けないと思うが。
何かの拍子に広告やめまーすって言われたら目も当てられない。

107:U-名無しさん
20/11/27 12:35:18.99 WsQ7PXTn0.net
>>97
ユース昇格でいまだにないポジションがCBだもんな
秋田のユース出身の千田を狙って欲しい

108:U-名無しさん
20/11/27 12:37:57.12 S3iMm9w50.net
よーし、俺は嫁もアイリスに代えちゃうぞ!

109:U-名無しさん
20/11/27 12:38:52.70 cvLCYPmCa.net
ケチくさい金しか出さないアイリスは撤退しろって言ってた人も結構いた気がするけど
今頃悔しいのかね

110:U-名無しさん
20/11/27 12:42:46.88 pD5tyDCMa.net
たぶん、結果ひっくり返るよ。
嫌だ、とはならないけど、何だこれかよ、となると思う。

111:U-名無しさん
20/11/27 12:44:52.32 hNLA2Cy80.net
>>104
Twitterに、サカダイの元仙台担当がスポニチに移籍したとか書いてる人いたわ

112:U-名無しさん
20/11/27 12:45:31.81 pD5tyDCMa.net
新聞が揃って「有力視」というワードを使ってることを考えた方がいい 「見込み」じゃないからね

113:U-名無しさん
20/11/27 12:46:00.47 zh3AtL7Dd.net
>>110
だからその中身が分からないからみんなニュースを待ってるわけで
ひっくり返るも何もまだないわ

114:U-名無しさん
20/11/27 12:48:04.39 ROoLaE3n0.net
来る前に踊るのがベガスレ

115:U-名無しさん
20/11/27 12:50:11.02 tdYJOpmua.net
>>113
違う違う
今言われている内容ではなくなるという意味で、結果がひっくり返るということ。

116:U-名無しさん
20/11/27 12:50:43.61 wKQJmMRk0.net
少なくとも今までの罰ゲーム的な持ち回り社長就任と
経営体制が変わることは好意的に捉えて言いと思う。
ガラッと変えるにはいい時期だったかも

117:U-名無しさん
20/11/27 12:50:55.98 j6BR6csy0.net
>>104
東京本社の下の支局は
北海道 静岡 新潟 福島 長野
URLリンク(sponichi.jp)
仙台に無いんだよね
角田は福島から近いか

118:U-名無しさん
20/11/27 12:52:19.68 mxkWZfKWa.net
>>109
「俺たちが5ちゃんで繰り返し批判していたからアイリスは本気になった」って思ってるよ

119:U-名無しさん
20/11/27 12:53:23.97 VGuc/ALH0.net
カインズホームからダイシンに代えよう

120:U-名無しさん
20/11/27 12:53:45.88 TVcD/p89d.net
これで今日の取締役会で秀逸君続投ってなったら笑う

121:U-名無しさん
20/11/27 12:56:37.92 25h+HEgRa.net
>>118
本当に思ってる人もいそうだから面白いよね

122:U-名無しさん
20/11/27 12:59:14.70 zh3AtL7Dd.net
>>115
そこまで言うなら、何だよこれかよっていう結果をおしえてください

123:U-名無しさん
20/11/27 13:02:48.00 gmMQgxtv0.net
>>101
若手だと、アピアタウィアが一歩リードだろうね。
常田が4バックのCBで来季戻って使えるのかと、本人が戻る気あるのかが気になる。
>>107
確かにユースからの昇格は記憶にないな。
底上げのためにもユースのDF育成頑張ってほしい。
イタリア仕込みのコーチ欲しいなw

124:U-名無しさん
20/11/27 13:03:46.82 Qscep8Tid.net
>>122
煽ってるだけなんだから相手にすんな

125:U-名無しさん
20/11/27 13:03:52.73 WhPZHxR0a.net
>>122
クラブ側に近しい人。企業でなく。以上

126:U-名無しさん
20/11/27 13:09:36.57 KdQh0Hwcr.net
ま、まさか、
ベガルタ史上最大の飛ばし記事じゃないだろうな?

127:U-名無しさん
20/11/27 13:15:45.85 eOCA0/uC0.net
社長が代わるのは確実だろう
しかしアイリスが増資して子会社化するってのは今のところ完全に妄想

128:U-名無しさん
20/11/27 13:18:14.13 tZBtHWnj0.net
とりあえづ社長公認の座は魅力的だが
俺にはあれ(謎)があるからな・・・

129:U-名無しさん
20/11/27 13:18:46.52 KdQh0Hwcr.net
うむ、子会社化はないと予想

130:U-名無しさん
20/11/27 13:21:29.40 TcksnS+op.net
ほんと今年降格なくてよかったな

131:U-名無しさん
20/11/27 13:23:28.69 H2sFOZld6.net
子会社化までは期待は贅沢
とりあえず この3年をJ1で乗り切れる
スポンサードがあれば十分

132:U-名無しさん
20/11/27 13:24:18.90 8FRuFDKZ0.net
飛ばしだったら、あの三浦って人への信頼度もガクッと下がるな

133:U-名無しさん
20/11/27 13:25:15.77 KdQh0Hwcr.net
トップ人事はベストだが、
問題はセカンド、
常勤取締役だ。専務?本部長?
これが大切。
新社長より若い人となると、
なかなか…
天下り置いたら意味がない。
と元MjQが熱く指摘

134:U-名無しさん
20/11/27 13:26:11.82 HoktqLuA0.net
株式市場51%取得の意味わかっとる?

135:U-名無しさん
20/11/27 13:28:31.19 KdQh0Hwcr.net
アイリスオーヤマ取締役の若手エースを送ってくるとは

136:U-名無しさん
20/11/27 13:28:45.69 eOCA0/uC0.net
誰の指図も受けず経営したいなら66.7%以上持たんとあかんよ
県と市が大株主だと公平性の観点でいろいろ文句言ってきそう

137:U-名無しさん
20/11/27 13:30:41.07 QOEdMGVZd.net
河北の一面って、そんなに薄っぺらいものなのかね

138:U-名無しさん
20/11/27 13:35:51.42 IUEIPtt60.net
アイリスオーヤマはソニーが育てたwww
スレリンク(sony板)
ソニーに切られた社員を大量に採用して急成長
アイリスオーヤマはソニーが育てたwww
異論は認めん

139:U-名無しさん
20/11/27 13:38:25.46 IUEIPtt60.net
【コロナ】アイリスオーヤマ 高性能医療用マスクを国内工場で生産へ
スレリンク(bizplus板)
仙台市に本社があるアイリスオーヤマは、これまで中国の協力工場に生産を委託していた「N95」と呼ばれる高性能な医療用マスクの生産を来年秋にも国内で始める方針を固めました。
宮城県角田市にある工場におよそ10億円かけて設備を整え、医療用マスクを月1万枚、除菌ウエットティッシュも月100万個生産できるようにすることにしています。
大山晃弘社長は「国際間での奪い合いを避けるためにも国内生産は重要だ。今後、医療分野に進出する足がかりにしたい」と話していました。
2020年11月18日 23時03分

140:U-名無しさん
20/11/27 13:43:22.90 IUEIPtt60.net
アイリスオーヤマの技術者のほとんどが大手メーカーをリストラさせられた中高年。
要するに能力ある人材を活かせず潰してた。
日本人経営者の無能率はすごい。コミュ力とゴマスリで出世したんだろうなと思うわ
自分の意見とビジョンを持ちそれを上に言う人材は上から潰される

141:U-名無しさん
20/11/27 13:44:20.63 IUEIPtt60.net
出自の関係でネトウヨから叩かれてるアイリスオーヤマだが
日本に本社を置き日本に納税し雇用を生み日本経済に貢献してる立派な日本企業だと思う
外国の工場に委託生産させてブランドだけつけて売る日本企業より
外資だろうが日本で生産してる企業のが遥かに日本経済には貢献している

142:U-名無しさん
20/11/27 13:58:55.07 pvQnzRjvM.net
一般の社員もアイリスからの出向者が入ってくるかな。

143:U-名無しさん
20/11/27 13:59:20.78 po10KtkGa.net
まさかの88肥大社長様爆誕か

144:U-名無しさん
20/11/27 14:14:01.36 1ZbGnwfX0.net
ケンタロウと言えば、石鹸は元気なんだべか?

145:U-名無しさん
20/11/27 14:19:51.85 2dukXpwXM.net
ベガルタへのスポンサードは地域貢献のための慈善事業とまで言ったアイリスがどういう風の吹き回しだ?
にわかに信じがたい話だな。

146:U-名無しさん
20/11/27 14:22:08.87 j6BR6csy0.net
テレビ
TBC
15:40 Nスタみやぎ早版
ミヤギテレビ
15:50 OH!バンデス(第1部)
東日本放送
16:35 チャージ!第1部
TBCラジオ
15:00 河北新報ニュース
16:08 河北新報ニュース

147:U-名無しさん
20/11/27 14:30:14.08 +4Ris5qWp.net
@
極端な話、今回債務超過解消のためとしてアイリスオーヤマが3億円出して子会社化すれば、3億円は本社の広告宣伝費として損金、経費扱いになるのでその分本社の法人税減らせるってこと。そんな都合よく行くわけないけど。
もう一つ、#ベガルタ仙台 の赤字補填のためにアイリスオーヤマが追加で出した金も広告宣伝費扱いになり、その分本社の法人税が節税できる。
例えば、#vegalta がある年度1億円赤字となったとして補填した場合、アイリスオーヤマの経費として1億円がカウントされ、その分本社の法人税が安くなる。

という事らしいぞ

148:U-名無しさん
20/11/27 14:32:20.64 6jF6pXNK0.net
@×××
11時頃、ベガルタ本社前にマスコミが押し寄せてましたねえ…
12時過ぎには捌けてたが
>>99が書き込み始めた時間と重なるな..

149:U-名無しさん
20/11/27 14:38:10.92 eOCA0/uC0.net
>>147
出資を広告宣伝費扱いはできんだろ

150:U-名無しさん
20/11/27 14:39:09.35 IUEIPtt60.net
【家電】アイリスオーヤマ、AI機能搭載の4Kテレビを発売
スレリンク(bizplus板)
自動で画質&音質調整! アイリスオーヤマの「AIオート」4K液晶テレビ - Yahoo! JAPAN
URLリンク(article.yahoo.co.jp)
アイリスオーヤマから、4K液晶テレビ「LUCA」(ルカ)の新モデル「XUC」シリーズが
本日2020年11月25日より発売開始された。

151:U-名無しさん
20/11/27 14:42:39.74 YWXucrFZ0.net
アイリスはひょっとしたら、楽天の野球
球団経営をみて1スポンサーより旨味に
気付いたのではないか。

152:U-名無しさん
20/11/27 14:46:44.82 DwKcQj8L0.net
>>147
広告費として3億円を支出するなら損金扱いになるけど、出資した金は損金にはならないと思うが
子会社化して連結決算対象になったベガルタの赤字分をアイリスの決算に計上する話とごっちゃになってない?

153:U-名無しさん
20/11/27 14:51:10.69 4afvsIGN0.net
今年から長年の交渉が実って税優遇をJチームもプロ野球と同じように受けれるように制度が変わったんだよね

154:U-名無しさん
20/11/27 14:53:26.84 NF7E+wl9r.net
>>99
ヤッパシ?

155:U-名無しさん
20/11/27 14:59:47.10 3C3faeEpr.net
スポニチめ!

156:U-名無しさん
20/11/27 15:05:48.92 qebEiht3d.net
TBCラジオニュース触れられず

157:U-名無しさん
20/11/27 15:08:31.28 /awScoqBd.net
>>146
tbcニュース、17:00
tbcニュースtoday 17:25

158:U-名無しさん
20/11/27 15:20:56.21 jAuAwABV0.net
>>147
この人ぜんぜん理解できてないな

159:U-名無しさん
20/11/27 15:21:45.12 jAuAwABV0.net
言っとくけど湯水のごとく金は湧いてこないからな
ベガルタに広告価値があるぶんの額はアイリスオーヤマから出てくるけど

160:U-名無しさん
20/11/27 15:23:22.72 4BDwq34ya.net
債務超過解消できて社長変わればなんでもいいよ
欲を言えば予算ちょっとでも増えないかなーぐらいの感じ

161:U-名無しさん
20/11/27 15:38:41.44 tTonExwf0.net
ゲデス継続要請出してるってことは予算増やされそう

162:U-名無しさん
20/11/27 15:39:52.63 +4Ris5qWp.net
@
人がいないのは理解しているし、にしてもって感じ。よくあんなんで協賛してくだってくれるなと。全スポンサー様に対してありがたさが倍増しました。
スポンサーも慈善事業じゃないし、愛に甘えていることに腹をたてている。
金がないから、スポンサー向けのアイテムに金をかけられないのはわかるけど、応接室に飾られたサイン。
野球は、○○株式会社様へ+コメント+サイン(一軍クラス)、ベガルタは選手のサインのみ。
あれをみたとき、本当に情けなかった。去年の話です。
今度お伺いしますとアポをとって、実際きたのが2ヶ月後とか。
サッカーは一年に1回だけど、野球は3回きているよ。
昔よりよくなっているのはわかっているけど、もっとなんとかしてほしい。
次の社長がどんな人かわからないけど、マジ営業部に鉄パイプで殴り付けるぐらいの気合いでやってほしい。

163:U-名無しさん
20/11/27 15:44:42.27 pN5T0l15d.net
>>146
Nステも無し。
公式発表まで、情報出すなって言われてるのかな

164:U-名無しさん
20/11/27 15:45:53.41 yUQo4YEqa.net
前スタジアムDJのともお氏が代表つとめる団体のツイッターが
スポニチの報道や説明ツイッターを否定してて
もう何が何だかわからん

165:U-名無しさん
20/11/27 15:48:06.69 yUQo4YEqa.net
しかもその団体のツイッター、この後に記者会見あるってばらしてる
まだニュースないのそのせいか

166:U-名無しさん
20/11/27 15:49:21.60 VowwVfuua.net
子会社化はないよ。
社長変わるだけ。債務超過の状況も変わらないよ。
それだけでも良しとしよう。

167:U-名無しさん
20/11/27 15:50:15.39 mviNhheTa.net
うーん…
つまり噂されているような話ではありませんってことか?

168:U-名無しさん
20/11/27 15:57:24.60 S3iMm9w50.net
記者会見もyoutubeで流すくらいの気概が欲しいね

169:U-名無しさん
20/11/27 16:02:00.71 8+JMUes/0.net
しゆ

170:U-名無しさん
20/11/27 16:03:50.73 oyXzL8R40.net
なんだよガセかよ

171:U-名無しさん
20/11/27 16:08:33.97 pN5T0l15d.net
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
ひどい飛ばしだったな

172:U-名無しさん
20/11/27 16:09:59.93 Qscep8Tid.net
うわ、最悪

173:U-名無しさん
20/11/27 16:11:06.90 mviNhheTa.net
やっば…

174:U-名無しさん
20/11/27 16:11:07.57 My6KnnzHM.net
新社長誰だよ。まったく知らないんだが

175:U-名無しさん
20/11/27 16:11:25.71 8FRuFDKZ0.net
誰だよ、としか思わんわ

176:U-名無しさん
20/11/27 16:11:54.96 UWKUJcoZa.net
ひでぇww
mjqも何だったんだよw

177:U-名無しさん
20/11/27 16:12:34.57 p1D3Y+1Tr.net
>>174
市民後援会作った人

178:U-名無しさん
20/11/27 16:12:44.58 hNLA2Cy80.net
むしろよく見る人だね

179:U-名無しさん
20/11/27 16:12:47.73 mviNhheTa.net
飛ばしの中でも過去最高に胸クソ
結果も胸クソ

180:U-名無しさん
20/11/27 16:13:17.88 tOkux2CQa.net
こ、候補者だからこれからイシダさんも立候補して決めるんだろ……
なんやこれ

181:U-名無しさん
20/11/27 16:14:11.55 j6BR6csy0.net
株式会社ベガルタ仙台 代表取締役社長
および取締役の退任について
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
退任 12月14日付予定

182:U-名無しさん
20/11/27 16:14:26.47 nx0SUJdrd.net
ふざけんなよクソ天下りじゃねーか

183:U-名無しさん
20/11/27 16:15:49.66 oyXzL8R40.net
またおじいちゃん

184:U-名無しさん
20/11/27 16:16:30.08 hyEPbxsb0.net
絵に描いたようなぬか喜びw

185:U-名無しさん
20/11/27 16:16:47.58 mkZYwDJEr.net
経営なんとか提言委員会の委員長だろ
提言の内容一つ一つ実行してくれんだよな?

186:U-名無しさん
20/11/27 16:16:50.23 Qscep8Tid.net
市民後援会の理事長に社長やらせて何か改革できんのかよ
話にならねえな

187:U-名無しさん
20/11/27 16:16:59.45 1VE4sLbyd.net
実質社長のGM職に石田さんとか、、、無いか

188:U-名無しさん
20/11/27 16:17:03.16 nx0SUJdrd.net
ゆうちょ銀行から融資引っ張って来んのかね

189:U-名無しさん
20/11/27 16:17:14.46 tOkux2CQa.net
社長ならないだけで株式取得はしめくれるかもしんないし!

190:U-名無しさん
20/11/27 16:17:21.99 hLQEOsOY0.net
候補って言うからこれからぞくぞく他の候補も出てくるのかと、アホな早とちりしてしまった
ゆうちょって色々問題ある組織だろぉ?

191:U-名無しさん
20/11/27 16:17:29.37 g/e0+RDL0.net
ホーム最終戦の前に退任させるとか挨拶しない為の逃げにしか思えないんだが、舐めてんの?

192:U-名無しさん
20/11/27 16:17:35.50 j6BR6csy0.net
>>174
ベガルタ仙台・市民後援会組織名
(2020年1月現在)
URLリンク(www.vegalta-sa.org)

193:U-名無しさん
20/11/27 16:17:42.15 +mhZlOPr0.net
はい、終了~チ──(´-ω-`)──ン

194:U-名無しさん
20/11/27 16:18:43.90 mxkWZfKWa.net
一時的に新社長就任
行政の持株を買い取って完全子会社にしてからアイリスから出向の社長じゃないの
行政の持株買い取りには議会の承認が必要なのかな?

195:U-名無しさん
20/11/27 16:18:58.20 oyXzL8R40.net
最終戦行こうかと思ってたけどやめたわ
てか年チケもやめる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch