INAC神戸レオネッサ 113at SOCCER
INAC神戸レオネッサ 113 - 暇つぶし2ch350:U-名無しさん
20/11/15 14:03:38.28 sEJsVXBgd.net
15歳と16歳のゴール

351:U-名無しさん
20/11/15 14:03:43.57 Av7fanl10.net
こういう試合はスパッと両サイドを代えると勢い変わるんだよ
杉田の場所をコロコロ変えすぎ
ボラで安定してたんだから杉田はボラで固定して
選手交代は両WBを八坂仲田あたりにまず代えるべきだった
田中京川も全然だめだったからここも代えて
試合に出れてない島袋や増矢とか使ってあげればよかったのに
中島伊藤もミスが多くて特にイトキンは確変が終わったかのような出来だった

352:U-名無しさん
20/11/15 14:07:13.22 Av7fanl10.net
あと守屋も無理な縦パスはもう少し控えてほしい
今日何回も引っかかってた

353:U-名無しさん
20/11/15 14:07:15.24 VeeKQFMn0.net
というか、2ヶ月に1回、5分だけ使って働けってのは無理だわ
増矢や仲田の使われ方で働けるわけがない

354:U-名無しさん
20/11/15 14:09:06.40 yRlp+nqr0.net
ボランチには危機管理能力の高い選手を1人は置かないとな

355:U-名無しさん
20/11/15 14:09:07.88 DAR0/QNNa.net
高瀬前々節ゴール前で後頭部にラリアットくらって
後ろからスライディングくらってたから多分怪我なのか
控えにも居ないとは心配や

356:U-名無しさん
20/11/15 14:10:57.75 i+tWiPZA0.net
試合の途中での修整が、全くできないチーム。途中交代も意味無いチーム作りは変わらず

357:U-名無しさん
20/11/15 14:11:48.01 F8Ze/iFc0.net
久しぶりに見たな、これだけ酷い出来の試合
何が足りないのかが、よく分かった試合ってのが収穫か
攻守の一体感のなさ、パスミスの多さ、戦術(攻守)の中途半端さ、
アグレッシブさややる気の中途半端さ(セレッソより)、1対1で勝てない選手の多さ、とか
杉田はWBでもボラでも良かったが、チーム事情的にはWBの方がいいだろうな
阪口とかDFラインに吸収されっぱなしだし、サイドで起点を作れないと中がアップアップしてミスだらけ

358:U-名無しさん
20/11/15 14:18:00.55 l39ScnLS0.net
3バックの蓄積が違うし長居の遅いピッチもセレ女に味方した。
そもそもスペース空かない相手に仲田入れても意味ないわ。
エンゲルスにも文句はあるが、今日は守備の意識が低すぎる主力達が残念すぎた。指導以前の問題だ。
3バックは有効だが現状は使える選手が限定されるのと、相手も3バックの場合効果激減するのが課題。

359:U-名無しさん
20/11/15 14:18:17.06 3Ql/33Ky0.net
まあカタキはレオンチーナがU-18関西決勝でとってくれるよ。
セレッソ、チャレンジとかぶって中2と中1主体のチームを出すみたいだから。

360:U-名無しさん
20/11/15 14:18:33.16 sIfY1RJW0.net
ここのところ調子がいいからここまま行っちゃおーって感じ
ミスが多すぎ、鮫の負けを決める致命的なパスミス
あとエンゲルスの交代策の遅さと下手さが目立つ、交代して入ってもどう言う役割をしていいやらで役に立たず
エンゲルスは何をさせようとしているのかが全く伝わってこない

361:U-名無しさん
20/11/15 14:23:33.77 i+tWiPZA0.net
エンゲルスでは、引き出し少な過ぎて優勝出来ない。来期は新監督でお願いします。

362:U-名無しさん
20/11/15 14:41:55.74 W7HuVEdKM.net
どんな戦術やシステムでもこれだけルーズな守備してたら負ける。
何よりも目の前の相手に負けるな。
特にセレ女は攻守ともに前プレ剥がされたら広大なスペースあるのを理解してるから、誰もサボらないし、剥がしたときは一気に攻め込む。
ウチは個々の守備意識が低すぎた。

363:U-名無しさん
20/11/15 14:44:00.24 jV9geODi0.net
お子様チームに何負けてんだよ。なめてかかってただろ。お子様と言っても戦術、技術
鍛えられてるからな。

364:U-名無しさん
20/11/15 14:51:51.89 Zwddi9jP0.net
WBの重心が低すぎて、高瀬も岩渕がいなくて前で起点になれるのが
田中だけで中盤に下がるために実質0トップ
プレスに行く場所もなくただ受けるのみ、攻撃もビルドアップすら出来ないという
前に逆戻りで皇后杯は新潟に負けるか、浦和にぼこられて終わり

365:U-名無しさん
20/11/15 15:04:24.25 GHaJfWEfM.net
浦和も負けてるし1分1敗で勝ってないからしょうがない
強いよセレッソは

366:U-名無しさん
20/11/15 15:09:16.16 0ujCr5t50.net
サメちゃんは割と失点を誘発するパスミスやらかすよなw

367:U-名無しさん
20/11/15 15:11:34.39 5dUHXBNT0.net
皇后杯前にお灸をすえてもらって良かった。
少し分析されたら、しょせんこの程度。
高瀬、岩渕がいなくなり、ボールの収まりどころもなくなったし、今日は不調な選手が沢山いたのに、交代しない。

368:U-名無しさん
20/11/15 15:19:24.65 GV46Nx7G0.net
最近の好調の要因て前に強くて上手いのを3枚にしたことだからな
それで重心を前に持っていけて、さらに薄くなった中盤のフォローで流動性もでた上
最後尾3枚にしたのも下げやすく余裕を持ったプレーの要因になった
もちろんエンゲルが意図してやったわけじゃなく
ぷちと田中にマーク集められるから高瀬入れてマーク分散
前からのプレスに2枚じゃ上手くいかなくて最後尾3枚に、の偶然の産物
んで好調の要因から前2枚ぬければ重心が後ろに下がる
前試合でその辺ちゃんと分析してたCが前からしっかりプレスいくとカウンター受けまくりという
バレたからにはぷちと高瀬が戻るまで似た試合みせつけられるだろうな

369:U-名無しさん
20/11/15 15:28:06.23 GV46Nx7G0.net
Cは大した相手じゃなかった
失点後、INACが前から追う増えたらとたんにポゼッション落としたし
特に八坂入って前からプレス圧力あがったらINACに支配されてた
ちゃんと分析して前からしっかりプレスできる布陣や戦術で望めば勝てたチーム
エンゲルの能力は相当疑問

370:U-名無しさん
20/11/15 15:31:47.27 GV46Nx7G0.net
監督談話も予想できる
最初の失点は気持ちのゆるみも確かにあったから
そこをあげつらって選手のせい、てとこだろ

371:U-名無しさん
20/11/15 15:35:39.19 yRlp+nqr0.net
失点2も相当課題有りだが攻撃重心の布陣でも無得点だからな
この得点の少なさはもはや前田以降のチームカラーだな

372:U-名無しさん
20/11/15 15:53:46.14 wIPV8WRyd.net
かみつきサメさん

373:U-名無しさん
20/11/15 15:54:14.40 AF5kDRJR0.net
皇后杯に向けて不安ばかりだな
岩渕は出れないだろうし、高瀬はわからん。
監督の交代はいつも通り遅い。
最終節はサブ組を使ってコンディション上げさせるべき、川澄もフルタイムで出して川澄ファンを納得させればいい。で皇后杯は川澄抜きでいい。毎回戦力にならないのにベンチ枠がもったいない。

374:U-名無しさん
20/11/15 16:29:03.91 W7HuVEdKM.net
ベレーザをボコって勘違いしてたかもしれないがセレ女は強い。
関西屈指のエリート集団だからな。
去年も故障者続出しながらも怒涛の追い上げでプレーオフに持ち込んで1部復帰を勝ち取った。
そして今季浦和に負けなかった唯一のチームだ。
だがこの敗戦にビビって次節4-4-2に戻したら何も残らない。
3バックは間違っていない。
スカウティングと前からの守備意識の違いが大きな問題。

375:U-名無しさん
20/11/15 16:37:55.01 b/KCJyWYr.net
守備できないボランチは、どうンなんだろうね!

376:U-名無しさん
20/11/15 17:02:33.98 mlYC8UcRd.net
5連勝してた試合でも1試合もゲームを支配してた試合はなかった。
一対一で勝てる選手が少なすぎ でボールを保持して相手をかわしてスイッチを入れる選手もいないしハードワークする選手もいない。

377:U-名無しさん
20/11/15 17:28:31.12 yRlp+nqr0.net
連勝してアウェイで敗戦すごく残念な気分
一気にやっぱり優勝出来なくて当然て気持ち
囲んでも誰もフィジカルコンタクト行かないし
芝生がどうとかあるかもしれないけど京川なんか何だよあの届かないへなちょこパス
あーもう!!悔しい

378:U-名無しさん
20/11/15 17:34:54.00 W7HuVEdKM.net
>>375
小池一夫なンだろうか

379:U-名無しさん
20/11/15 18:03:50.73 uMI3LWoVd.net
ポム京川は年貢の納め時だな。
ぬるま湯に浸かってたら楽かもしれないけど成長出来ないし・・てか、もう20代後半だし今更だなw

380:U-名無しさん
20/11/15 18:50:18.57 o15IxhInr.net
2人とも仙台で使ってくれないもんかね

381:U-名無しさん
20/11/15 18:58:48.29 Id+ULFHV0.net
運動量の少ないサイドプレーヤー、ワンタッチゴーラーと考えたら需要の有無分かると思うけど。

382:U-名無しさん
20/11/15 19:10:29.08 yAH11or1a.net
三宅使って、鮫島一列上げて欲しいわ。
少なくとも仲田よりは期待持てる。

383:U-名無しさん
20/11/15 19:15:13.46 mfzKRQaV0.net
ちゃん澄ちゃんは監督批判で干されたか
皇后杯も期待できないか
1ゴールくらいはみたいのになぁ (させてあげたい)

384:U-名無しさん
20/11/15 20:09:10.39 3s2y85Ao0.net
仲田をFWに上げろ、強引さも有るしミドルが打てる
もう京川は止めとけ

385:U-名無しさん
20/11/15 20:10:15.51 SocuCEnS0.net
チョンナック!!!!!!!

386:U-名無しさん
20/11/15 20:44:10.58 RpjGAkL7M.net
>>382
クロス精度悪いシュートはほぼバー上で何が期待できる?
SBから上がるからこそまだいいのに

387:U-名無しさん
20/11/15 20:45:54.43 Id+ULFHV0.net
>>386
あとWBさせるほど運動量もないからストッパーが適任になってる。

388:U-名無しさん
20/11/15 20:49:01.63 SocuCEnS0.net
チョンナック!!!!!!!

389:U-名無しさん
20/11/15 21:06:19.54 o15IxhInr.net
>>381
そない言わいでもw
福田とか隅田とか活き活きとプレイしてるじゃないっすか。仲田、京川の2人とも使い方次第でソコソコの活躍できると思うよ~
応援してる選手に対して活躍できる場所があるのならば、と願っちゃアカンのですかね

390:U-名無しさん
20/11/15 21:57:55.13 l39ScnLS0.net
お前らみんな辛口ワロス
俺もほぼ同じだけどな
痩せた道上を戻した方が役だつかも
でもこれでチャンカワスミがまた余計な事を言いそうな気がするな

391:U-名無しさん
20/11/15 21:59:28.83 3s2y85Ao0.net
最終戦も今日みたいな感じで苦戦するんだろうね?
ノジマ戦では京川が決勝ゴール決めたけど
毎試合、京川何してるんだ?って思うわ
阪口も上手いけどボール持ち過ぎて速さがない
八坂も?だし、岩渕の穴は大きいわ

392:U-名無しさん
20/11/15 22:05:36.81 mfzKRQaV0.net
ところでなんでいつも公式のスタメンメンバーのポジションが違うんだ
今日なんかは阪口はトップ下ではなく、WB。馬島がトップ下、ねずみ娘がボランチ(この2人は流れの中で入れ替わりが多い)じゃないか

393:U-名無しさん
20/11/15 22:07:51.19 mfzKRQaV0.net
京川はゴール取れなかったからいいとは言えないが
他は悪くはなかっただろう
上下動いてよくリンクさせてた
むしろタナミナの方が出来はわるかった
阪口は普通だったか、ミズノも普通、(ってことはよくはなかったってことだけど)

394:U-名無しさん
20/11/15 22:11:06.29 mfzKRQaV0.net
阪口のサイドは宮間みたいなサイドだろう
自分では縦に行けない
中に絞っての攻撃が中心+SBの経由地点
または、阪口の前の縦スペースは今日だったら京川の為のスペースになる

395:U-名無しさん
20/11/15 22:21:19.55 mfzKRQaV0.net
FWは2トップは運動量側が高瀬だったり京川になる
タナミナは軽くつなぎやりつつ(楔とか)じっとチャンスを待つ方のFW
京川の他のFWとなると
ちゃん澄か増矢だけど、ちゃん澄は運動量少ない選手になった感あるので△
ドリブラー増矢は最前線というよりFWより少し低い位置からスタートしないと持ち味がでないんで△
他に運動量がありつつDFと近いとこで(高い位置で)ダイレクトプレーでも点をとれる選手がいればいいがいない
という現状だな

396:U-名無しさん
20/11/15 22:34:53.68 MAugg4urx.net
チョンナック!!!!!!!

397:U-名無しさん
20/11/15 22:51:15.80 W7HuVEdKM.net
シーズン途中のシステム変更だから怪我人でたら詰むのはよくある話。
スタメンに限れば、水野の代わりに八坂を試して欲しかったくらいで他にいじりようがないだろ。
小山は清水や清家を封じ込めた規格外の怪物で水野には荷が重いって。

398:U-名無しさん
20/11/15 22:54:45.37 PBzpAlBR0.net
エンゲルスに不満はあるがベレーザにダブルを決めたのも事実で評価は微妙。
社長の判断に任せるしかないやろ。

399:U-名無しさん
20/11/15 23:56:08.16 vzVOZ2lVM.net
>>390
君含め皆よく見てると前向きに捉えてもらえれば
短所の倍以上長所も書けるし

400:あ
20/11/16 00:48:42.13 sgL8mnt5d.net
岩渕高瀬が使えない状態。
布陣を大きく変えることは避けたく京川阪口で補いお試しせざるを得ない。
最終節は高瀬が戻って来れれば田中高瀬の下に走れる中島、杉田は左サイド固定、中島がバテたら後半阪口に交代。守屋はスタメン起用してみて不調なら三宅に交代。

401:U-名無しさん
20/11/16 07:35:14.68 crNikQlx0.net
チョンナック!!!!!!!

402:U-名無しさん
20/11/16 14:08:31.22 3/ZAhMne0.net
今年はベストイレブンに誰も選ばれないのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch