△▲△モンテディオ山形 Part765△▲△at SOCCER
△▲△モンテディオ山形 Part765△▲△ - 暇つぶし2ch550:U-名無しさん
20/10/04 17:40:33.63 8FYGRHem0.net
PA付近で相手CBとボランチの間でボールを受けてる時、
CBが前へ来ればボールを持ってない味方がその裏を突ければチャンスになるが、
CBが下がればシュートくらいしか選択肢がない。
前半渡邊がそのシュートチャンスすらも阻まれた時に
「あれ、こんなもんだっけ?」と思った。

551:U-名無しさん
20/10/04 17:51:06.59 NYi6U8550.net
コロナ禍の日程で連戦続き、戦術練習も例年より多く取れないの
だから、このサッカーは自ずと限界があるのだろうが。それにしても
今日のように攻撃も守備もミスだらけでは…ボヤキしか出てこない。

552:U-名無しさん
20/10/04 17:51:19.49 uT/0of+g0.net
結果全て精度がない
昇格サッカーとJ1定着サッカーとではやり方が違う
小林監督に比べれば
舞台でいえば練習ばかりやっている人
人の前で見せるレベルにない
選手交代はJ2でも下手なレベル
昇格など何年してもない
監督選びに失敗している
誰選んだ責任とれ

553:U-名無しさん
20/10/04 17:51:23.97 05TlRhD/M.net
糞丸辞めろ!松本帰れ

554:U-名無しさん
20/10/04 17:51:27.47 3N6i2EmV0.net
>>512
摂津はトレーニングスタッフみたいなもんだからな
あと数年で引退、スタッフ入りが見えてる

555:U-名無しさん
20/10/04 18:07:44.00 Y7vRkzCR0.net
ビルドアップの時にキーパーをもっと使えるようにならないと厳しいね。
熊本君は必ずと言っていいほど右SBか右SHに出すから、どのチームもそこを狙いどころにしてきてる。
左足でキーパーに下げて、もう一回やり直せるようにならないと……。
徳島や東京Vのビルドアップとはそこが違いすぎる。

556:U-名無しさん
20/10/04 18:07:50.35 LuH4SGlf0.net
大物監督してからじゃないと選手の獲得なんてほぼ無駄だな

557:U-名無しさん
20/10/04 18:15:42.49 2DoarWlka.net
>>520
あいつ何言ってたの?
まじでうるせえわ
素人ババアもうるせえやついたし
自分が上から見てるのと選手がグラウンドレベルで同じ様に見えてると思ってるバカ多すぎ

558:U-名無しさん
20/10/04 18:30:05.80 ZUc23o04a.net
>>557
ドリブルしろーとか
なにやってんだよーみたいな
奇声は聞こえたなー(笑)
あ、点取られた後に
アウェイサポーター居ますけど
なんたらかんたらって騒いでた
小さい子供でさえマナー守って
観戦してるんだから
今後あんなバカ居たら外に連れ出せば
良いのにね

559:U-名無しさん
20/10/04 18:33:53.38 gLPlo6SA0.net
>>558
バックスタンドの人?ゴール裏まで聞こえてみんなざわついたよ。大声出しちゃだめなのにね

560:U-名無しさん
20/10/04 18:34:30.38 QXEG2ln00.net
大声出すなって言われてんのにね。バックスタンドまで響いて引いた。

561:U-名無しさん
20/10/04 18:38:24.06 jK1oE7fB0.net
個人のモラルにもなるけど、警備員(スタッフ?)もただ歩き回ってるんだよなぁ
ゴール裏の女の人まではいかないけど、バクスタにも声出してる人居たし、席の間隔無視したりマスク外してくしゃみしてたりと。
まあでも、個人の問題かもなー

562:U-名無しさん
20/10/04 18:49:25.61 kUf2nlBma.net
厳格な対応でいいと思うけどね

563:U-名無しさん
20/10/04 19:01:18.31 lt1vlCEQ0.net
今日の佐藤の出来では来年はないな。
動きは鈍いし、キックミスはするし、ジジイはいらん。

564:U-名無しさん
20/10/04 19:03:18.61 i+MdC5ZT0.net
バックスタンドFゲートでもズルして列をスルーするジジイをどうにかしろってクレームつけてるおっさんいたけど
言い方が酷く乱暴でこれでコロナ出たらスタッフにお前のせいだふざけんなとかなんとかそいつも大概だった
子どももドン引きしてたわ
ひ弱そうなスタッフにいきってもね

565:U-名無しさん
20/10/04 19:08:39.95 2EwdbPlQ0.net
>>559
ゴール裏からバクスタまで響いてた
マーベラスよりも声出てたんじゃね?ってレベル

566:U-名無しさん
20/10/04 19:09:11.59 i+MdC5ZT0.net
帰宅してニュースでハイライト見たけど失点の仕方がマジでヤバいな
これを単に石丸のせいにしてもしゃーないレベル
マーベラスないわ笑

567:U-名無しさん
20/10/04 19:09:44.95 0VowbZwl0.net
強制力のある法があるわけじゃないからね
仕方ない

568:U-名無しさん
20/10/04 19:13:24.32 gLPlo6SA0.net
>>566
今日は選手が揃いも揃って全員酷すぎる。監督どうこう戦術どうこうじゃないよね。

569:U-名無しさん
20/10/04 19:16:14.68 0JIic1ml0.net
山岸と加藤みたいなフィジカルで勝負出来る選手が見当たらなかったな今日は。
上手いだけじゃなく、時にはガツガツ行かないと。

570:U-名無しさん
20/10/04 19:22:59.78 ZUc23o04a.net
>>559
バクスタに座ってました
キンキン声がバクスタまで
響いてましたよ。。。
本当何なんでしょうね

571:U-名無しさん
20/10/04 19:26:06.79 TRWDlG4Xa.net
他チームのキーパーなら、2点目も反応して止めたやろうし、3点目なんてありえない。佐藤は厳しいな。

572:U-名無しさん
20/10/04 19:31:49.50 2GiGvEV40.net
2点目をキーパーの所為にするのは酷だろ
くだらないパスミスからの失点であるのは間違いないが

573:U-名無しさん
20/10/04 19:35:42.18 TRWDlG4Xa.net
2点目リプレイ見たら、もう少しで触れそうだからね。反応良ければ弾いたんじゃないかと。

574:U-名無しさん
20/10/04 19:38:00.87 d7r15ZQz0.net
>>558
マジで出禁でいいわ
みんな我慢してるのになんでおまえはできねーんだよ
サッカー知ってるつもりで言ってるんなら新しくチーム作って監督でもやれ

575:U-名無しさん
20/10/04 19:38:19.29 QXEG2ln00.net
反応できるかはわからんけど、摂津は長身でリーチが長いから触れられる可能性はあるよな。

576:U-名無しさん
20/10/04 19:42:25.77 q9uaB1qa0.net
>>575
まぁ、これで来週もマーベラスなら
「ここまで酷いマーベラス>摂津」
という評価でいいのでは?
常識的に考えたら7年前のシミケンを外した時と同様に、
代えるべきだと思うけど

577:U-名無しさん
20/10/04 19:46:15.13 ErtQdugS0.net
なんにせよ、もうマーベラスは見たくない
お笑いGKで霞んじまってるが、attkも大概だよな
得点してるのに不満言いたくなる稀有な選手

578:U-名無しさん
20/10/04 19:47:05.27 pMKYhpP20.net
前半までは、いきなり来た新入りに簡単にポジション奪われるのも面白くないだろうから意地見せて頑張れと思っていたが、試合後その気持ちは露と消えた

579:U-名無しさん
20/10/04 19:47:58.90 QXEG2ln00.net
そう言えば、桜井からシミケンになったのってザスパ戦でクリアボールを桜井が空振りして三点目食らったんだよな。
今日の佐藤と同じ状況。普通ならGKは変えるだろうな。

580:U-名無しさん
20/10/04 19:52:23.73 HKaqFUVeM.net
結果度外視で一度摂津出してみてもいいんじゃないかな
こんなシーズンでなきゃ試せない

581:U-名無しさん
20/10/04 19:53:20.59 gLPlo6SA0.net
開幕磐田、今日の松本、これ以上のワーストゲームはもう起きないだろ。知らんけど

582:U-名無しさん
20/10/04 20:02:22.89 AMWE3HHk0.net
>>581
まだまだこれからだ

583:U-名無しさん
20/10/04 20:07:12.74 g8mphuUGd.net
未だ公式戦出場0だし、足元の技術とか分からないし、絶対に摂津を使えと言うつもりはない
ただプロ6年目で、第一GKが怪我で離脱して第二GKがくだらないミスして、そして勝ち点を1でも多く無理に取りに行く必要もなくて、それなのにここで使われなかったら逆にどんな局面だったら摂津が使われるんだ?という気はする

584:U-名無しさん
20/10/04 20:09:00.42 g8mphuUGd.net
まあでも一週間空くから藤嶋かな
レンタルでもないんだし、マーベラスとの来期の2ndGK争いも兼ねて

585:U-名無しさん
20/10/04 20:18:02.82 e9CPXgK50.net
>>574
ACMY女性も変なのしかいない

586:U-名無しさん
20/10/04 20:18:34.33 LFItjyOU0.net
やっぱり昇格とか降格とか無い位置やからか、緊張感がないかんじだね。

587:U-名無しさん
20/10/04 20:20:42.48 gLPlo6SA0.net
摂津、使ってみたら意外とやれるかもしれないよね。見てみたいよマジで

588:U-名無しさん
20/10/04 20:39:47.46 xTNMPbju0.net
歴代
監督コーチがまだ使えないと思ってるんだから出れないって当たり前の事で
どんな理由があっても勝ちに行く姿勢を第1に考えないなんてプロ失格

589:U-名無しさん
20/10/04 20:52:30.32 3N6i2EmV0.net
摂津起用待望論に「前俊を諦めない」を思い出した
普通に考えたら次節から藤嶋栄介だよ

590:U-名無しさん
20/10/04 20:55:17.45 Tyx9BZOR0.net
今日は南もひどかった

591:U-名無しさん
20/10/04 20:59:06.05 TtKLluMpd.net
佐藤のキックミスがあった時、野田はなぜ足を止めたのだろう?
あそこ全力で戻ってたらパスコース切れてたと思うんだけど

592:U-名無しさん
20/10/04 21:02:50.53 TtKLluMpd.net
三鬼、小野田、南、北川
インテンシティが低い選手が穴になる
本気で昇格を目指すなら一定のレベル以上で闘える選手を揃えないと
結局1vs1で弱いところから破綻する

593:U-名無しさん
20/10/04 21:03:25.20 AgIq3SQi0.net
>>544
わかる。確かに勇人。

594:U-名無しさん
20/10/04 21:05:23.42 zc4A+1yOM.net
左利きの高山を右CBに置けばいい

595:U-名無しさん
20/10/04 21:10:27.27 62tgRoYa0.net
9割ワロスは置いといて山田のありがたみが分かっただろ

596:U-名無しさん
20/10/04 21:15:07.67 Io/pc2mW0.net
駿に何でもさせ過ぎ問題もある
山田がいないとゲームキャプテンまでさせることになるのでこれも良くない

597:U-名無しさん
20/10/04 21:21:24.68 LFvYuW1p0.net
叫んでた人って天皇杯のみちのくダービーで問題になった人じゃね

598:U-名無しさん
20/10/04 21:30:09.82 LFItjyOU0.net
佐藤、三鬼、アツタカ、大槻は緊張感を持ってプレイしてないみたい。レギュラー掴むんだ!という熱意持った人をみたい。

599:U-名無しさん
20/10/04 21:39:30.38 MP/83JwNa.net
今日は総じて全員のパフォーマンスの質が悪すぎたな。
三鬼・野田・熊本・佐藤・凌磨あたりは本来の実力には程遠い出来。
特に佐藤と三鬼はポジションを失いかねない致命的な出来だね。
攻守両面でミスを連発してた。特に最終ラインで失点に直結する致命的なパスミスを連発自滅したのは本当にいただけない。
なんか、攻守に渡ってミスを連発し、全くかみ合わないボロボロなサッカーをしているJ3の福島ユナイテッドFCとかヴァンラーレ八戸を見てるようだわ。

600:U-名無しさん
20/10/04 21:49:51.51 77qtrZr6d.net
>>520
スタッフに突き出せばよろし
つぎはホーム行くから気づいたらスタッフに言うわ

601:U-名無しさん
20/10/04 21:50:53.61 fAxSa8XX0.net
攻撃面ではあまり期待できないけど、守備やチーム全体的なことを考えた場合、山田は外せない
ピースだということが分かった試合だったな。

602:U-名無しさん
20/10/04 21:52:28.75 FfWd/Mqcd.net
ウチは地元TVで生中継があると弱いんだっけ?

603:U-名無しさん
20/10/04 21:55:34.09 Io/pc2mW0.net
>>602
新聞も無い方が強いぞ

604:U-名無しさん
20/10/04 22:11:46.61 fCaqzB2p0.net
来シーズンはパスが出来る選手多く
とるんじゃないか、そして大木サッカー
のようになる。

605:U-名無しさん
20/10/04 22:14:51.62 d7r15ZQz0.net
今日はアビーム様のおかげで試合以外は最高だった
本当に優良スポンサー様だな

606:U-名無しさん
20/10/04 22:16:20.82 2EwdbPlQ0.net
>>579
桜井トンネルしたミスから変わった記憶だったけど、それは別な試合だっけか?

607:U-名無しさん
20/10/04 22:23:04.36 sxntci5hd.net
>>593
身長低くてスピードあるサイドプレーヤーってことで、ここでも内定決まった時から勇人っぽいって言われてたよね
キックの精度あがれば脚からオファーくるかもな

608:U-名無しさん
20/10/04 23:00:33.53 QXEG2ln00.net
>>606
トンネルだっけ?うろ覚えだからなんとも言えないけどアウェイザスパ戦だったのは確かかな。
考えてみると今日の2トップはここまで2点しかとってないんだよな。アツタカと凌磨逆の方が良かったかもね。
アツタカはプレスのスピードも運動量も山岸に比べると物足りなかった。

609:U-名無しさん
20/10/04 23:17:54.94 Io/pc2mW0.net
樋口がブチ切れて退席になった試合だっけか
何でお前がブチ切れてんだブチ切れたいのはこっちだと思った記憶がw

610:U-名無しさん
20/10/04 23:20:28.60 e9CPXgK50.net
>>597
そうだよ

611:U-名無しさん
20/10/04 23:23:05.65 WlpldeKJ0.net
>>606
空振りだよ

612:U-名無しさん
20/10/04 23:35:36.55 W6aR8mLDM.net
桜井は渡辺匠とかいう頭おかしい人からのバックパスを空ぶって失点してから干された記憶
まああれ空振りしたらそりゃなぁとメインスタンドで見ていた

613:U-名無しさん
20/10/04 23:48:46.18 0HCFVJD40.net
スレを見るだけでやんだぐなって試合も結果すらも見たくない俺に誰かこの試合の酷さを例え話で教えてくれませんか?

614:U-名無しさん
20/10/04 23:57:39.67 O9xwwWlC0.net
南そんなに悪かったか・・?
いつもよりフィジカル的なキレはなかったが結構チャンス演出してたし
むしろ
点は決めたけどアツタカの消え具合が気になったが

615:U-名無しさん
20/10/05 00:05:00.58 4YHeBauL0.net
別に南が特別悪いとかはなかったよ
全員ぱっとしなかったね
俺もあつたかはもう少しスペシャルな選手かと思ってたわ

616:U-名無しさん
20/10/05 00:50:35.76 QlqCsEjL0.net
>>603
ホームは観客もいない方が強いぞ
っていうか勝たないと駄目な試合は必ず負ける

617:U-名無しさん
20/10/05 02:04:21.79 Vx4ehVL80.net
最後挨拶きた松本の選手、3人はわかるんだけど4人きてたよね。だれ?

618:U-名無しさん
20/10/05 02:31:36.79 4zyCF+Y80.net
>>617
おそらく山本龍平

619:U-名無しさん
20/10/05 06:59:48.46 PMZYfWh20.net
>>616
「必ず」のデータあんの?適当書くな。去年も一昨年も県民応援デーの大観衆の中勝ったろ。勝たないといけない試合って全部じゃん。

620:U-名無しさん
20/10/05 07:04:40.79 wZPfs8hB0.net
>>615
attkさんの良い時見てたら全然まだまだだよな
怪我が多くてこれがスタンダードなプレーになってしまったのかもしれんが...

621:U-名無しさん
20/10/05 07:37:44.61 13Ykv0f0M.net
石丸辞めろ!松本帰れ!

622:U-名無しさん
20/10/05 08:40:05.04 SPLrc3nA0.net
>>621
お前がサポやめれば解決

623:U-名無しさん
20/10/05 09:09:02.34 uBiGdWKH0.net
みんなサポ辞めるんじゃ笑

624:U-名無しさん
20/10/05 09:36:36.70 G82Zd6B20.net
>>612
匠は頭おかしいのか?

625:U-名無しさん
20/10/05 11:16:14.48 rbVv3ykmM.net
>>624
かむな

626:U-名無しさん
20/10/05 12:10:03.99 i7Q72Cpfa.net
昨日はヴィニ下げた時点で詰んだよな。山岸いれば起点が出来るけど北川と大槻だとサイドからのクロスくらいしか手がないしね。

627:U-名無しさん
20/10/05 12:30:14.55 ohmPV2Nxd.net
石崎時代は後半に川西を下げるとボールが回らなくなっていたけど、今はヴィニシウスかな?

628:U-名無しさん
20/10/05 12:34:27.32 TEi54D69p.net
>>623
そんなにいるか⁈
おれは石丸は嫌じゃない
松本帰れの意味もわからん

629:U-名無しさん
20/10/05 12:49:18.94 FJuR+qFV0.net
石丸監督は失敗した事を修整する感じが見えて(分かりやすい)結構好感持てる
久々の先発起用の選手の判断はずっとミスってるけどw

630:U-名無しさん
20/10/05 12:49:25.94 i7Q72Cpfa.net
>>628
ただの痛い人だからスルーで。

631:U-名無しさん
20/10/05 12:52:26.74 cabw3KGQM.net
>>624
匠が「頭のおかしい人」なのは最初の昇格決定試合@ニンスタの長谷川悠のコメントから来ている
ビハインドで匠が途中出場した時(仙台もビハインドなのを知っててこのままでも昇格できると思って)ニヤニヤしていたので長谷川が「負けてるのにニヤニヤしててこの人頭おかしいんじゃないの?」と思ったという

632:U-名無しさん
20/10/05 13:18:11.90 KqbgXnCe0.net
そういう小ネタが伝わる人もどんどん減ってるってことだろうな。
まあ12年も前の話だし、それだけ新規が増えたならそれはそれで喜ばしい

633:U-名無しさん
20/10/05 13:31:38.29 8hgoTgt30.net
今の高校生くらいは初昇格のころはまだ物心ついてないしな
遠い昔だわ

634:U-名無しさん
20/10/05 13:55:15.37 QlqCsEjL0.net
>>619
勝ち点や得失点差で負けなければいい試合もあるし、勝ちを意識しないで来季に向けて色々と試す消化試合もあるぞ

635:U-名無しさん@実況は禁止です
20/10/06 21:02:14.90 PUL3oDSyA
2 年続けてエースFW抜かれるって・・
社長仕事しろよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch