■フットボール専用スタジアム PART187■at SOCCER
■フットボール専用スタジアム PART187■ - 暇つぶし2ch993:U-名無しさん
20/10/10 23:15:14.95 AsnN9D0F0.net
>>960
神宮球場の隣にある第二球場と同じ!第二球場はプロ野球練習場で、2万にも収容できない!
甲子園球場の隣に先週イメージが公表された大物球場扱い。
サブトラックは単なる練習場!
URLリンク(saitoshika-west.com)

994:U-名無しさん
20/10/10 23:19:15.86 AsnN9D0F0.net
>>964 8レーンで160mなのに、6レーンで170mなる理由は何なの・ 小さくなれば短くなるのに長くなる理由はなんあの? それよりも、さっさっと織田フィールド写真と霞ヶ丘アパート主で新宿区道・旧明治公園1部敷地を重ねた 写真をいつ出してくれるの?それを出さない奴がいくら騒いでも無駄!



996:U-名無しさん
20/10/10 23:20:43.66 s5JEuypD0.net
パナスタはガンバのクラブハウスやオフィスも入ってるから、試合がない日も全然使ってるんだよな

997:U-名無しさん
20/10/10 23:21:55.73 +OsWMrH90.net
>>967
そういう稼働率は公共施設ってなら重要だけど
パナスタは稼がないとダメだからな

998:U-名無しさん
20/10/10 23:34:18.36 F0Iomxwsa.net
>>949
頭の中の妄想は
「東京都がラグビー場3ヶ所を整備する(作る)」って記事に繋がってますw
つまりですなラグビー妄想野郎は
1. 国立はサッカーやる為の専用球技場にはならない
2.秩父宮は3万~4万人のスッゴイ立派なラグビー専用球技場になる
3.織田フィールドが移転して代々木公園
に4~5万人のラグビー専用球技場ができる
って妄想
ついでに花園ラグビー場はラグビー優先使用のラグビーしか使えないって妄想ももってる
(東大阪市のラグビー場条例にも指定管理者の公募、契約にも一切そんな事は書いてないのに書いてるとあ嘘ついてな)

999:U-名無しさん
20/10/10 23:37:29.29 F0Iomxwsa.net
>>968
正確には吹田できる前のスタジアムとクラブハウスと練習場を借りてたのその費用と現在の費用と吹田の収入との差額でプラスかで
評価するべきもんだけどな

1000:U-名無しさん
20/10/10 23:37:53.19 VZ302Q0Tr.net
パナスタって市の施設なんじゃないの

1001:U-名無しさん
20/10/10 23:41:58.72 +OsWMrH90.net
>>970
練習場はスタと関係あるんだっけ?
クラブハウスはスタ内にあると聞いたけど

1002:U-名無しさん
20/10/10 23:45:05.88 Tq15x3XSM.net
次スレは189だぞ

1003:U-名無しさん
20/10/10 23:45:08.77 vebwWfjA0.net
無理やりこじつけ批難してるのはどうしたいの

1004:U-名無しさん
20/10/10 23:57:52.14 FLLFXfDQd.net
>>966
コウフフィールドの図面170メートルが正確で160メートルは計算できないお前が計ってるからだな。
どうして160メートルの8レーンから1.2メートルのレーンが2つ減るだけで140メートルになるんだ?
1レーン5メートルとか馬鹿な計算違いしてるからだろ。

1005:U-名無しさん
20/10/11 00:09:33.54 1QpOydql0.net
>>969
頭大丈夫?秩父宮ラグビー場が、あるから国立のサッカー場化を財務省が大反対しているから
菅首相が、国立を陸上競技場で存続させたこと踏まえなの?
秩父宮4万人は、神宮球場跡地建て替えで、代々木公園のラグビー発言してないことも踏まえないの・
いつになると、東大阪指定管理者公募条件で、指定管理者は、近鉄と試合練習調整の話し合い
を義務付けていて、近鉄が芝生39㎜を主張すると第一グランドでのサッカー試合不可能になるけど、
それを説明するの?その芝生でセレッソは揉めて花園での試合を1試合しかしていない事実どうなの?
URLリンク(www.sankei.com)

1006:U-名無しさん
20/10/11 00:18:38.60 gSxy6vIyd.net
>>976
頭大丈夫?
アミノバイタルフィールドには味の素スタジアムが隣接してる
隣のアリーナも立派なものが二つ並んで建っている。
ラグビーとサッカー専用が隣接してもおかしな事はない。

1007:U-名無しさん
20/10/11 00:25:32.76 po1bFmDC0.net
>>968
別に稼がなくてもガンバが向こう50年くらい維持費修繕費払う契約になってるから市も安泰だべ...

1008:U-名無しさん
20/10/11 00:37:03.84 1QpOydql0.net
>>975
>>923見て書き込みをしているの?
10m・20m・80mの直線で、スタートラインから20mで端にいき80m端から40mで端に行くから
100m+60m=160mの単純なことも理解不能なの?
図面も見る能力ないの?
URLリンク(www.kofu-field)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jaaf.or.jp)
これみたいなソースも提示できないの?
ぎゃふんと言わせるの織田フィール写真に霞ヶ丘アパート主で新宿区道・旧明治公園1部敷地を
重ねた写真も提示できないの?待ちくたびれているけどどうなの?

1009:U-名無しさん
20/10/11 00:47:36.26 1QpOydql0.net
>>977
>>956の朝日新聞記者が、財務省が反対している記事を書いていることも知らずに書き込みをしているの?
財務省が増税を推進するために有識者を利用した同様に神宮外苑都市計画有識者会議で、
国立サッカー場化で、秩父宮ラグビー場廃止を発言させたことも知らないの?
URLリンク(www.decn.co.jp)
URLリンク(diamond.jp)

1010:U-名無しさん
20/10/11 00:53:39.58 1QpOydql0.net
>>979
URLリンク(www.kofu-field.com)
URLリンク(www.jiji.com)

1011:U-名無しさん
20/10/11 01:45:36.26 /aw0gTwt0.net
味スタ酷いなこれ

1012:U-名無しさん
20/10/11 01:59:06.34 Nn2+nRMVd.net
味スタの水捌けの悪さは昔から改善されてないからなぁ。
ピッチは色々やってハイブリッド芝にしたりグラウンドキーパーも気を遣ってるけどこれだから、
そもそものスタジアム構造が水捌けの悪さを助長してるんでしょ。
新スタジアムより味スタだろ!と言っていた層も何割かは「流石にこのスタジアムだとホームアドバンテージなくなる」と感じてそうだな。

1013:U-名無しさん
20/10/11 02:30:44.99 gSxy6vIyd.net
>>979
さて、なんで160メートルのから2レーン4.8メートル減で140メートルになるのか答えはまだかね。算数出来ない痛い人。
なんでトラック円弧の頂点から29Mでスタートライン、そこから20Mで直線部80M、その端から反対側円弧の頂点までまた49M。49+80+49=178、3レーン減でも170M+αが160Mなんて間違った答えになるのかね。
都合悪いからって端数切り捨てても、異次元にトラックは敷けないよ?
8コースの外側ラインぴったりに隣との壁なんて無理だから、10Mは空間が必要だしね

1014:U-名無しさん
20/10/11 05:41:43.59 uO3Idxhqa.net
>>980
つまり財務省的には秩父宮は移転させて、そこにサブトラックを作りたい意向か。
移転先は代々木かな?

1015:U-名無しさん
20/10/11 06:20:18.62 zqvvI4vY0.net
財務省が何と言おうが、有識者が何と言おうが、
ラグビー場とサッカー場(若しくは球技場)が並び立ってはいけないという理論を覆すのが先だな。
パブコメで反対意見が出ても、目的が違うものを作っているのを前面に出せよ。
仮に両方サッカー場になったからって、2万のスタジアムと6万超えのスタジアムは違うんだよ。

1016:U-名無しさん
20/10/11 06:37:37.45 nH9Ef/ADa.net
ラグビーしか出来ない箱物も、財務省的には予算的にも用地的にも非効率で無駄だからね。最も効率なのは陸上競技場2つ置くだけて、それぞれの真ん中のピッチはサッカー、ラグビーが出来るようにするのが良いんだよ。

1017:U-名無しさん
20/10/11 06:45:05.22 03zp388va.net
次スレ
■フットボール専用スタジアム PART188■
スレリンク(soccer板)

1018:U-名無しさん
20/10/11 07:00:18.11 HBlAATEN0.net
早く埋めないか?

1019:U-名無しさん
20/10/11 07:14:12.81 bkXvB73pr.net
速くやらないか?

1020:U-名無しさん
20/10/11 07:24:28.82 6eB4xuFO0.net
やらないka?

1021:U-名無しさん
20/10/11 08:29:25.80 KddJB7Qya.net
味スタの芝が新スタジアムの理由になると良いけど

1022:U-名無しさん
20/10/11 08:43:13.68 Cv7VEuFua.net
芝だけでなく、五輪やラグビーに優先されて使えなくなるのも大きな言い分になる

1023:U-名無しさん
20/10/11 09:09:00.34 zqvvI4vY0.net
ラグビー側は秩父宮さえあればいいんだから、本当は無関係なんだよな。
新国立は代表戦とカップ戦さえできればいいんだけどな。

1024:U-名無しさん
20/10/11 09:35:58.91 zVkgtKro0.net
聖地は東京で中立地、この考えに未来はない

1025:U-名無しさん
20/10/11 09:45:21.10 LZaYqE8va.net
埼スタが聖地でよい
東京である必要は一切ない
なんなら東京からサッカー自体撤退するのもよし

1026:U-名無しさん
20/10/11 09:59:25.30 zVkgtKro0.net
それよりは聖地を餌にスタジアム建設進めるだな

1027:U-名無しさん
20/10/11 10:15:57.50 LZaYqE8va.net
東京はもう不毛で割り切ろう
面倒くさい

1028:U-名無しさん
20/10/11 10:36:49.86 JevVlOHb0.net
999

1029:U-名無しさん
20/10/11 10:36:57.40 JevVlOHb0.net
1000

1030:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 55分 48秒

1031:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch