【ゼイワンへ】V・ファーレン長崎 238ノット【大航海】at SOCCER
【ゼイワンへ】V・ファーレン長崎 238ノット【大航海】 - 暇つぶし2ch350:U-名無しさん
20/09/25 10:27:04.02 weigW1uK0.net
攻撃の選択順がなんかおかしい
普通はボール奪ったらまず速攻、で無理ならポゼッションに移行だけど
うちはまずCBに戻してポゼ、繋ぎどころがなくなったら裏にお祈りロングだもん

351:U-名無しさん
20/09/25 11:57:46.52 czHKprMRM.net
>>340
同感

352:U-名無しさん
20/09/25 11:58:39.56 czHKprMRM.net
>>341
無人のゴールでも得点できないケイマンに劣る選手なんていないだろ

353:U-名無しさん
20/09/25 11:59:15.61 YoL4nzUka.net
誰か言ってたけど勝てなくなると見るのはきついかも
でも磐田戦は面白かったよ

354:U-名無しさん
20/09/25 12:06:15.48 czHKprMRM.net
磐田戦は一進一退の攻防があって面白かったけどそれ以外は蹂躙されてる試合が多いなー
特にフレイレや角田のところを攻められると崩壊が早い

355:U-名無しさん
20/09/25 13:17:26.23 guwoZErNd.net
さらに
調子良い時の 黒木 ≫ 秋野
洸一 ≫ 畑
永井龍、水永 ≫ イバルボ
奥埜 ≫ ルアン、玉田、大竹
チョミヌ ≫ フレイレ
2013金山 ≫ 徳重
良いのは、澤田と毎熊のみ

356:追加
20/09/25 13:33:29.40 guwoZErNd.net
2013山口貴 ≫ 二見

357:U-名無しさん
20/09/25 13:45:36.42 xHvmc8qTd.net
くそどうでもいいな

358:U-名無しさん
20/09/25 14:07:10.87 qDo0ZFnt0.net
過ぎてしまえばみな美しい
みんなしょぼかったけどなw

359:U-名無しさん
20/09/25 14:48:03.04 FTN2eEowp.net
2013メンバーは俺的に全員レジェンドだわ

360:U-名無しさん
20/09/25 17:41:28.85 s1D2tfOEp.net
神戸みたいに電撃辞任とかないかなあ~
最後に勝利したのいつだよ

361:U-名無しさん
20/09/25 18:33:51.09 i8h4Ye5B0.net
今の順位なら解任とかはないだろう
そもそもフロントは新スタ竣工年までに昇格できればいいと考えてる
高い金出してるし、それまで今の監督だぞ

362:U-名無しさん
20/09/25 19:08:15.1


363:3 ID:PD3E0na3F.net



364:U-名無しさん
20/09/25 19:20:15.83 SxzK2OJwp.net
結果としてホームで勝ち点3、アウェイで勝ち点1を取れていけばいいかもしれないが、試合する前からアウェイで勝ち点1を目指すってどうなの?だから勝ちきれないんじゃないのか

365:U-名無しさん
20/09/25 20:49:00.35 pyikPKJg0.net
日曜日は絶対に負けられない!

366:U-名無しさん
20/09/25 20:57:24.55 eVr5M6WB0.net
>>354
あの頃生まれた子はもう小学生なんだよな。
月日が流れるのは早いわ。

367:U-名無しさん
20/09/25 21:54:24.43 i8h4Ye5B0.net
>>357
もし今監督交代しても手倉森以上の監督なんて来ないし、今より良くなる保証もないしな
第一、シーズン上位キープしてるのに解任なんてしたら、他の監督も長崎には来なくなるしデメリットの方が大きい
今年は降格も無いんだし、じっくりチーム作りの年にしてもいいと思う

368:U-名無しさん
20/09/25 22:00:04.60 pMpnK3Vc0.net
フロント判断なら監督交代は諦めよう、補強は監督や強化部の判断に任せるしかない。
今のままで昇格できると思っているならヤバイなとは思うがそれで問題ないと思ってるフロントなら今期は昇格したいと思ってないのだろう。
サポ的には昇格目指している…と思う。

369:U-名無しさん
20/09/26 01:13:12.42 yB9lEx4d0.net
長崎サポさん。過疎ってるぞー!

370:U-名無しさん
20/09/26 02:02:27.63 s7BHdGC10.net
>>361
まさにこれ
テグも実績ある監督だし、とりあえず信じるしかないわ

371:U-名無しさん
20/09/26 03:05:32.73 hzZcAf16a.net
>>363
まあこんなもんよ
試合の日と、あとは食いもんの話題の時が勢いあるな

372:U-名無しさん
20/09/26 07:28:02.79 8snscPy+0.net
川崎Fさんにいっぱい点を取られたい。

373:U-名無しさん
20/09/26 08:00:47.99 PuUgqfVH0.net
京都うらやま
10月から12月まで呉屋帰ってこないかw

374:U-名無しさん
20/09/26 08:46:22.30 Gxegcp2Y0.net
何が何でも勝て

375:U-名無しさん
20/09/26 10:26:03.29 W697iElU0.net
仙豆 完全移籍からのローンリターンだから微妙やのー
ゴヤちゃんは柏で頑張ってるしそのまま頑張ってくれと思う

376:U-名無しさん
20/09/26 10:31:41.59 lJc/8Qxf0.net
水面下で動いてるチームと今年は動けないチームの差が出てくるよな。
さて
うちはどちらかな?

377:U-名無しさん
20/09/26 12:52:39.47 zbYWpgi6p.net
ウチの強化部に
水面下で動ける実力はないな

378:U-名無しさん
20/09/26 13:43:37.05 3OFiVizja.net
水面下どうのではなく予算的に厳しそう
赤字なのは間違い無いだろうけど、MSCとの契約次第ではルアンの年俸さえ払えなさそうで

379:U-名無しさん
20/09/26 14:35:17.56 YQQ81GyYp.net
スポンサー契約って当然金額決まってると思うけど後から反故にできるの?

380:U-名無しさん
20/09/26 15:37:56.51 Btty4osD0.net
玉田明日出れるのか

381:U-名無しさん
20/09/26 16:04:37.38 psqRzEIGM.net
5位-8位の甲府、京都、新潟、磐田の引き分け数の多さが長崎以上で、上位との勝ち点の差に繋がっている。
上位の北九州、徳島、福岡は勝ち切れてて引き分け数が少ない。
長崎もこの連戦で勝ち切って、5位以下との差を広げるしかない。

382:U-名無しさん
20/09/26 16:09:43.77 OcG6EU36M.net
はい

383:U-名無しさん
20/09/26 16:19:48.47 bJXMJcRzr.net
今日は松本に勝ってもらうしかないな。
最悪引き分けでもいい

384:U-名無しさん
20/09/26 16:44:18.03 PuUgqfVH0.net
玉田練習の写真にはいるな

385:U-名無しさん
20/09/26 17:04:38.94 qy3N7V1Ip.net
徳永の右上にいるの誰だ?

386:U-名無しさん
20/09/26 17:08:40.41 Kg1Fe/TV0.net
それでもジャパネットは今年それなりに収益上げてるって記事見たような気がする。

387:U-名無しさん
20/09/26 17:17:13.95 PuUgqfVH0.net
>>379
安部

388:U-名無しさん
20/09/26 17:26:39.47 PuUgqfVH0.net
徳島ターンオーバーしてるやー
徳島は今日、長崎は明日試合で9月30日試合

389:U-名無しさん
20/09/26 17:26:51.14 rjTZpZEYd.net
独立採算を唱えてる以上ジャパネットの収益は別で考えないと。

390:U-名無しさん
20/09/26 18:08:30.56 3OFiVizja.net
>>373
そりゃ経営破綻しそうなら減額したりはできるようになってるだろ

391:U-名無しさん
20/09/26 18:41:04.97 faThfLrTd.net
なんとなく思うが、札幌のアンデルソンロペスか柏のマテウスサビオあたりを10月の移籍期間で借りてきそう

392:U-名無しさん
20/09/26 18:54:59.41 Xws+HRXJ0.net
>>385
マテウスサビオは普通にありそう

393:U-名無しさん
20/09/26 19:09:40.52 Q7JBV2xd0.net
ほいほいメンバー替えてたら応援出来ねぇよ

394:U-名無しさん
20/09/26 19:52:10.82 ecgam6VX0.net
松本立て直してきたね
このまま徳島抑え込んで欲しいところ

395:U-名無しさん
20/09/26 20:26:14.97 YlUnlRg3d.net
松本がんばれやー

396:U-名無しさん
20/09/26 20:29:36.71 Ool834LG0.net
>>373
今季はコロナで本業がヤバいからスポンサー引き上げだったり広告費減額とかどこもあるみたい

397:U-名無しさん
20/09/26 20:36:20.86 PuUgqfVH0.net
松本ナイス
逆転しろよー

398:U-名無しさん
20/09/26 20:36:34.68 Ool834LG0.net
中島大嘉くんは本当に札幌で良かったのかね。
今季でミシャ監督は退任しそうだけど

399:U-名無しさん
20/09/26 20:58:07.86 WACtHBge0.net
松本よくやった
今日の3試合はいい結果だな
明日はなんとしても勝て

400:U-名無しさん
20/09/26 21:07:59.67 ecgam6VX0.net
こりゃ勝たんといかんね

401:U-名無しさん
20/09/26 21:13:43.47 tW83mQDNr.net
>>392
うちに来るよりはよっぽどいいでしょ

402:U-名無しさん
20/09/26 21:15:17.85 lpq6MtUaM.net
札幌って昔から負けるときは大敗するよね。

403:U-名無しさん
20/09/26 21:32:34.65 W4+dbzGp0.net
リカルド徳島が上位に入るときは、たいてい序盤イマイチ、中盤からやっと噛み合って快進撃ってパターン。
今回みたいに前半から快進撃のときの後半戦の戦いぶりは未知数なんだよね。

404:U-名無しさん
20/09/26 21:36:25.69 iOj8wYZB0.net
>>397
リカルドで上位に入ったのは去年だけ

405:U-名無しさん
20/09/26 21:41:48.62 W4+dbzGp0.net
徳島の今日のメンバー見れば、明らかに今日は主力を温存して、長崎を全力で潰しにきてる。
長崎も明日が下位相手なら徳島戦シフトで主力休めただろうけど、福岡相手だからそうはいかない。
せっかくホーム連戦だけど、つくづく日程に恵まれてないと思うわ。

406:U-名無しさん
20/09/26 23:26:23.17 nHhC7PBd0.net
まあ、徳島より今は福岡の方が怖いと思う。
徳島アウェイ惨敗時は
吉岡、名倉、高木和が揃ってスタメンだったからな、、
まあ、今まで負けた3試合は共にアウェイでターンオーバーメンバーだったこと。
早い段階に首位に立ったから、相手は長崎に合わせてベストメンバー組んでくる不運もあった。
とにかく明日はファンマ抑えてしぶとく勝つこと。

407:U-名無しさん
20/09/27 06:43:38.73 aYf+iLPXr.net
5バックになって引き込もられたら点取れる気がしないもんな
とにかく先制点を与えない、5バックにな�


408:髑Oに点を取る …できるかなぁ



409:U-名無しさん
20/09/27 07:20:26.66 On1B8b0+p.net
6戦勝ちなしでも
クラブ側は何の対策を打たない。
今年の昇格はないわ

410:U-名無しさん
20/09/27 08:07:35.58 GUfLp3Xp0.net
意味がわからない

411:U-名無しさん
20/09/27 09:01:38.60 ixU+SsmT0.net
そりゃそいつ含めた精神病2人の精神状態は理解しようと思っても理解できんよ。
ネガティブなこと連投することが楽しいのかもね。

412:U-名無しさん
20/09/27 10:11:40.78 jPQ8NkJa0.net
南島原から出発します
今日は絶対勝つぞー!
頑張れV長崎!

413:U-名無しさん
20/09/27 10:25:47.64 ksx40XJnM.net
テグ信者はいつも単発の仙台

414:U-名無しさん
20/09/27 10:36:36.75 befygrHK0.net
福岡の攻撃は怖くはない
まぐれやセットプレーで入らないかだけが心配
ボールはもたせてくれるだろうし
結局はいつもの最後の質、工夫、アイデア

415:U-名無しさん
20/09/27 10:38:15.67 ksx40XJnM.net
今日も角田スタメンなら何の改善も出来ない愚将ってことだろ
休みなく酷使されたらミスも多くなるし走れもしない。角田が怪我したらどうすんだよ。

416:U-名無しさん
20/09/27 10:40:33.12 BqmTPWOn0.net
今日ズボン何がいいかな?

417:U-名無しさん
20/09/27 10:47:17.76 ksx40XJnM.net
Vふん

418:U-名無しさん
20/09/27 10:56:49.25 MCeaT1Qfd.net
ボランチ出来る角田くらい球出し出来るCBが居れば話は別だが、二見にしろフレイレにしろフィジカルは上だがそこは角田より劣る。
5枚変えられるレギュレーションが角田にはプラスに働いている事もあるが。

419:U-名無しさん
20/09/27 11:00:42.32 InbtqM+/0.net
>>407
> 最後の質、工夫、アイデア
ここ一番大事なところよね
フリーでも枠に蹴れないんじゃ話しにならない
あとクロスの質が低すぎる
毎熊はまあまあなんだが亀のクロスが去年より劣化してるな

420:U-名無しさん
20/09/27 11:49:47.17 befygrHK0.net
なんじゃこのスタメンww

421:U-名無しさん
20/09/27 11:51:11.39 befygrHK0.net
GK 21 高木和 徹
DF 5 鹿山 拓真
DF 22 徳永 悠平
DF 23 米田 隼也
DF 24 江川 湧清
MF 7 吉岡 雅和
MF 10 ルアン
MF 13 加藤 大
MF 14 名倉 巧
MF 40 カイオ セザール
FW 29 畑 潤基
GK 30 徳重 健太
DF 3 亀川 諒史
DF 6 角田 誠
MF 17 秋野 央樹
MF 19 澤田 崇
FW 9 富樫 敬真
FW 32 ビクトル イバルボ

422:U-名無しさん
20/09/27 11:51:21.77 A/uwliDAa.net
テグどうしたんだ…せめて秋野いれとけよ

423:U-名無しさん
20/09/27 11:51:39.59 369tJshGa.net
スタメンよぉ…

424:U-名無しさん
20/09/27 11:53:02.40 CRBPz1Gtd.net
2試合連続毎熊ベンチ外やなー
やっちゃったか

425:U-名無しさん
20/09/27 11:53:03.90 Kz3u1YFZa.net
何だこれw
いきなり大丈夫か?

426:U-名無しさん
20/09/27 11:56:28.06 yHmG3AMc0.net
これはディフェンス大丈夫なのか

427:U-名無しさん
20/09/27 11:57:27.94 On1B8b0+p.net
はやく監督交代して
ヤバイから

428:U-名無しさん
20/09/27 11:58:30.77 TIuVE9hep.net
どういう事なの?w

429:U-名無しさん
20/09/27 11:58:58.37 nZ2YsitF0.net
鹿山江川吉岡名倉wwww
ターンオーバーの時に出せよぉ・・・ 

430:U-名無しさん
20/09/27 12:01:07.84 nOvD2HHQ0.net
もしかして毎熊抜かれる?

431:U-名無しさん
20/09/27 12:01:53.93 PHjhkmexM.net
びっくりスタメンだな
厳しいね

432:U-名無しさん
20/09/27 12:02:47.95 PHjhkmexM.net
どうやら大竹は怪我なのか

433:U-名無しさん
20/09/27 12:03:03.56 nZ2YsitF0.net
調子良い徳重変えるってどういう事だよ 徳重固定で良いだろ なんでコロコロ変えるのかねぇ

434:U-名無しさん
20/09/27 12:04:33.91 InbtqM+/0.net
この2試合がまずは中盤戦最大の山場なんだけどw
ここでこんな冒険しなけりゃいけないのw

435:U-名無しさん
20/09/27 12:05:48.37 SAGY2B+m0.net
今日はポゼッションせずに 守りきる作戦か?

436:U-名無しさん
20/09/27 12:07:01.57 GUfLp3Xp0.net
驚く事ないだろ、全員長崎の選手なんだぜ

437:U-名無しさん
20/09/27 12:07:33.38 InbtqM+/0.net
つーか、去年のルヴァンのメンバーに近いなw

438:U-名無しさん
20/09/27 12:10:51.53 ibGx92FSa.net
勝つ気ないんかな

439:U-名無しさん
20/09/27 12:11:43.75 A/uwliDAa.net
高木和徳永とここぞでやらかすのがスタメンとか怖すぎる

440:U-名無しさん
20/09/27 12:14:16.48 iuNT5u5yM.net
今日は引き分けでもOKで徳島に絶対勝つってことでTOしたのかな
徳島の方が1日休みが長いのと向こうも今日TOしてたのも踏まえて

441:U-名無しさん
20/09/27 12:14:34.89 ibGx92FSa.net
後ろからコーチングするのがいないし不安しかない、せめて徳重は残せよ

442:U-名無しさん
20/09/27 12:17:24.71 InbtqM+/0.net
これだけ主力抜くのも珍しいなw
秋野、二見がいないとビルドアップままならんよ
福岡はそこまでハイプレスかけてこないから行けると踏んだんだろうが、どうなるやら

443:U-名無しさん
20/09/27 12:18:48.37 n3fqOB3H0.net
GKまでTOとかいやもう、うちの監督怖いわ

444:U-名無しさん
20/09/27 12:19:19.22 ksx40XJnM.net
高木和より富澤だせよ
毎熊移籍か

445:U-名無しさん
20/09/27 12:21:15.56 LVFIliCs0.net
昇格自体諦めて来年に備えるようにした
福岡戦捨てて徳島戦に備えてる
ただの気まぐれ
全部可能性としてあり得そうなのがわからない

446:U-名無しさん
20/09/27 12:22:13.15 befygrHK0.net
次の試合中3日でくる徳島と
中2日になる長崎、この違い

447:U-名無しさん
20/09/27 12:22:21.38 nZ2YsitF0.net
毎熊は怪我だと信じる・・・ 移籍とか流石に無いよね・・?

448:U-名無しさん
20/09/27 12:22:36.28 A/uwliDAa.net
相手のスカウティングを台無しにしたのだけは誉められる

449:U-名無しさん
20/09/27 12:25:07.05 TIuVE9hep.net
これでも絡めない新里つれえーな

450:U-名無しさん
20/09/27 12:29:07.93 o1QbpefXp.net
心配が尽きないスタメンだけども長崎人が4人もいるw

451:U-名無しさん
20/09/27 12:30:20.51 CRBPz1Gtd.net
鹿山こえーなー
ファンマにふっとばされるぞw

452:U-名無しさん
20/09/27 12:30:26.41 b+ITd1Qr0.net
>>443
江川は熊本な

453:U-名無しさん
20/09/27 12:36:21.03 ksx40XJnM.net
>>442
怪我明け

454:U-名無しさん
20/09/27 12:36:41.67 ksx40XJnM.net
>>445
出身は長崎になってるけど

455:U-名無しさん
20/09/27 12:37:11.70 Osjsl+Wld.net
やべぇ、スタメン見て爆笑したぞwww

456:U-名無しさん
20/09/27 12:38:54.66 b+ITd1Qr0.net
>>447
中学時代熊本だったから熊本出身かと思ってたわ
失礼

457:U-名無しさん
20/09/27 12:39:42.05 PeGzeXnzd.net
>>445
南島原市だよ、JFAアカデミーで熊本の宇城でプレーしたの見たあなたの勘違い

458:U-名無しさん
20/09/27 12:43:10.79 F1a4TE6y0.net
これは今日のゲームは捨てたな
大事なDFを鹿山いきなりスタメンとは…
CBだから難しいのはわかるが、どこかで交代で使ってテストしろよ
江川みたいに

459:U-名無しさん
20/09/27 12:43:45.76 o1QbpefXp.net
公式に深江フットボールクラブジュニアって書いてるから長崎だね
島原は熊本と経済圏と言うか繋がり強いよね
祖母の家は熊本放送映るから衝撃だった

460:U-名無しさん
20/09/27 12:44:16.39 //KPGgXs0.net
今日に備えて、GKとDFラインで今日までなごみで秘密の連携練習してた!
…と思いたい。。。

461:U-名無しさん
20/09/27 12:45:03.00 NluxKrImd.net
>>441


462:U-名無しさん
20/09/27 12:46:00.07 qHaq3Zl7p.net
今日くらいは走り勝ってくれよ、フレッシュなメンバーなんしだし

463:U-名無しさん
20/09/27 12:46:05.51 Qy/Uaiyw0.net
島原半島出身が3人
V・ファーレン長崎トレインとのコラボかよ

464:U-名無しさん
20/09/27 12:58:33.57 +SHE3pr30.net
スタメンから
アビスパをなめているって事?

465:U-名無しさん
20/09/27 12:59:56.34 1gUzO8vi0.net
氣田っちベンチ外か

466:U-名無しさん
20/09/27 13:00:59.99 2oQn+P270.net
単純に福岡相手だとこんなもんでいいってことだろ
メインは徳島戦
今日はあっさり2-1くらいで勝つよ

467:U-名無しさん
20/09/27 13:02:50.73 GUQJpryk0.net
テグさん「相手も11連戦だし少しぐらいTOするだろうから大丈夫だろ!」
福岡「ベスメンです」
テグさん「」
こんな感じ?

468:U-名無しさん
20/09/27 13:04:17.55 befygrHK0.net
徳島戦中2日だし
今日か徳島戦かどちらかターンオーバーせざるを得ないからの

469:U-名無しさん
20/09/27 13:05:23.77 NluxKrImd.net
>>457
こんなん言われてる今日のスタメン陣。
是非奮起して意地を見せて欲しい。
曲がりなりにもプロなんだし。

470:U-名無しさん
20/09/27 13:07:29.99 F1a4TE6y0.net
初陣の鹿山と江川の出来をじっくり見られるという楽しみがある…
もう切り替えたぞ

471:U-名無しさん
20/09/27 13:08:48.56 1gUzO8vi0.net
ここから快進撃はじまるんですよね??テグさん!

472:U-名無しさん
20/09/27 13:09:41.30 s7DQBhzt0.net
>>456
吉岡布津、江川深江
あとだれ?

473:U-名無しさん
20/09/27 13:14:00.32 s7DQBhzt0.net
いっそのこと五月田だせや

474:U-名無しさん
20/09/27 13:18:34.51 oA6Pl8b60.net
なんだこれ・・・カップ戦じゃないんだぞ
テグ御乱心か?
あと消えた大竹さんの謎w

475:U-名無しさん
20/09/27 13:22:06.65 0+T8rN2lM.net
今日は意外と3バックとかw

476:U-名無しさん
20/09/27 13:23:23.26 ibGx92FSa.net
毎熊と大竹はどうしたんだろうか

477:U-名無しさん
20/09/27 13:23:33.90 ImlBbVkl0.net
よりによって吉岡とは・・・
この人は見切り付けていいと思います

478:U-名無しさん
20/09/27 13:26:56.91 o1QbpefXp.net
>>465
徳永やろね

479:U-名無しさん
20/09/27 13:27:02.59 oA6Pl8b60.net
名倉吉岡揃い踏みのフラグ感

480:U-名無しさん
20/09/27 13:27:32.04 d8k1VB070.net
連戦だからどっかで入れ替えするだろそりゃ…

481:U-名無しさん
20/09/27 13:29:18.74 F1a4TE6y0.net
>>472
それ

482:U-名無しさん
20/09/27 13:30:04.10 s7DQBhzt0.net
>>471
あー、もろ国見やった 

483:U-名無しさん
20/09/27 13:30:31.32 kRi9/rlrd.net
>>472
あと高木和ね

484:U-名無しさん
20/09/27 13:34:17.68 //KPGgXs0.net
ルアンを右において、米田・ルアンで右からガツガツ突いていってほしいけど、
真ん中を名倉でこなせるのかがわからない。
ルアン単独で中央突破に期待するしかないのか…。

485:U-名無しさん
20/09/27 13:34:33.73 mS2hncL9M.net
完全キャッシュレス化→Nタスカードしか使えないとかウンコ

486:U-名無しさん
20/09/27 13:35:40.04 //KPGgXs0.net
「Nタスカードしか」ってことでもないのでは?

487:U-名無しさん
20/09/27 13:35:51.72 s7DQBhzt0.net
HTに 鹿山→角田、江川→亀川

488:U-名無しさん
20/09/27 13:37:19.89 mS2hncL9M.net
>>479
って言われた

489:U-名無しさん
20/09/27 13:38:08.01 5l16FSuZM.net
スカウティングかわすための奇策か?
意外と行けるかも。

490:U-名無しさん
20/09/27 13:38:31.28 mS2hncL9M.net
他の支払い方法は順次対応ってさ

491:U-名無しさん
20/09/27 13:40:20.97 befygrHK0.net
公式インスタがんばってるやん

492:U-名無しさん
20/09/27 13:40:25.17


493: ID:F1a4TE6y0.net



494:U-名無しさん
20/09/27 13:42:10.79 mS2hncL9M.net
高木和ファンブルから失点とか

495:U-名無しさん
20/09/27 13:44:22.48 1gUzO8vi0.net
最近、長崎対策されてたから意外とうまくいったりせんかな笑

496:U-名無しさん
20/09/27 13:48:24.80 Jc+dkKvmp.net
『上向いて歩こう』のギターバージョン?

497:U-名無しさん
20/09/27 13:52:51.97 jnutBxkWd.net
開始5分もしないうちにゴール前に縦パス入れられて失点とか悪いときの流れは無しで願いたい

498:U-名無しさん
20/09/27 13:53:40.20 Ka8fZvdq0.net
まだ生きてた実況スレ
【実況】V・ファーレン長崎
スレリンク(livefoot板)

499:U-名無しさん
20/09/27 13:53:54.22 Jc+dkKvmp.net
吉岡はパーマネント当ててからおかしくなったよな

500:U-名無しさん
20/09/27 13:54:35.63 GUQJpryk0.net
カイオ金髪なんかw

501:U-名無しさん
20/09/27 13:54:55.02 RcGuE7cEM.net
髪の毛で遊んでない方が強い説あるな

502:U-名無しさん
20/09/27 13:57:31.72 n3fqOB3H0.net
鹿山が遠野捕まえそこねてPKとか未来が見える

503:U-名無しさん
20/09/27 14:03:07.43 NluxKrImd.net
ターンオーバーと言えば世界のビッグクラブがワールドクラス2チーム分の選手揃えてやり繰りするってイメージだけど、普通のJ2クラブがするとこうなるよね。

504:U-名無しさん
20/09/27 14:05:19.81 8qJklxiP0.net
カイオがじぃちゃんになってる

505:U-名無しさん
20/09/27 14:08:11.80 mS2hncL9M.net
>>488
長崎の民謡

506:U-名無しさん
20/09/27 14:17:17.16 5X/Y1QatF.net
はい終了

507:U-名無しさん
20/09/27 14:18:22.75 Jc+dkKvmp.net
米吉アウト

508:U-名無しさん
20/09/27 14:50:20.00 mS2hncL9M.net
逆転あるだろこれ

509:U-名無しさん
20/09/27 14:53:47.27 Jq0rTi770.net
戦術イバルボで前半戦勝ち点稼いだだけで
なんの形も無いサッカー

510:U-名無しさん
20/09/27 14:54:50.92 A/uwliDAa.net
米田バックパスばかりで何したいの

511:U-名無しさん
20/09/27 14:57:36.11 Qy/Uaiyw0.net
しかし点の入らないチームやな
4、5点入れてみろや

512:U-名無しさん
20/09/27 15:00:36.11 befygrHK0.net
江川は亀川よりクロスはいい

513:U-名無しさん
20/09/27 15:01:18.90 F1a4TE6y0.net
こんだけターンオーバーしたらこんなもんじゃねーの
初陣の選手もいるし決め手に欠ける選手達
ルアンとカイオと加藤大はまともだけど

514:U-名無しさん
20/09/27 15:06:06.67 vx/iW08fd.net
吉岡下げて澤田入れてほしい
サブにも入らないのがよーーーーーくわかった

515:U-名無しさん
20/09/27 15:13:57.61 h0sAvKj30.net
はい。
おつかれっした!

516:U-名無しさん
20/09/27 15:14:22.98 LVFIliCs0.net
ホーム無敗も無くなりそうですね

517:U-名無しさん
20/09/27 15:16:52.63 +p+lUehF0.net
ここですか?

518:U-名無しさん
20/09/27 15:25:05.68 5HG5k1xW0.net
今日なんで大事な試合なのにサブでやってんの。アホなの

519:U-名無しさん
20/09/27 15:25:44.54 SXKLPW1MM.net
今日は普通に力負け。味方内でもしっかり声かけ合う福岡、チームとしてまとまってる。長崎より勝ちへの執念が見られるはるかに

520:U-名無しさん
20/09/27 15:29:04.55 NINYHl4K0.net
こういう大事な試合はベストメンバーでいくもんじゃねーの?

521:U-名無しさん
20/09/27 15:32:20.86 +pG4zxTjd.net
>>512
負けたら勝ち点で並ばれるのにふざけたメンバーだよね

522:U-名無しさん
20/09/27 15:32:50.92 o1QbpefXp.net
監督の差が酷い
徳島にも負けて連敗したら終戦では?

523:U-名無しさん
20/09/27 15:33:06.30 mS2hncL9M.net
名将手倉森誠

524:U-名無しさん
20/09/27 15:33:19.79 SXKLPW1MM.net
福岡今までで一番強い
昇格するんじゃ…?
三点差であの戻りは素晴らしい

525:U-名無しさん
20/09/27 15:34:08.01 oyQfJGZRa.net
現地で見てるが、チームとしての完成度が雲泥の差だわ

526:U-名無しさん
20/09/27 15:35:48.68 SXKLPW1MM.net
>>517
分かります

527:U-名無しさん
20/09/27 15:35:55.59 xQBAjCFo0.net
これからどこまで落ちるかな

528:蜂
20/09/27 15:37:00.73 IJH/AJxka.net
雑魚ジャパハリネットwwwwwwwww

529:蜂
20/09/27 15:38:01.07 IJH/AJxka.net
九州リーグに降格したら?

530:U-名無しさん
20/09/27 15:39:27.63 cRlv/1f5M.net
マジ点入らないチームやな

531:蜂
20/09/27 15:41:13.32 IJH/AJxka.net
こ こ で す よ

532:U-名無しさん
20/09/27 15:41:51.32 On1B8b0+p.net
だから監督交代させないとヤバイと
あれほど…

533:U-名無しさん
20/09/27 15:42:31.02 qJ9kobvs0.net
手倉森無能すぎて草生えるわここまできたら
バイエルンくらいの戦力持たせても昇格させられないだろな

534:U-名無しさん
20/09/27 15:43:06.75 5HG5k1xW0.net
このスタメンでこの結果だもんなあ。監督の責任しかないわ

535:U-名無しさん
20/09/27 15:43:59.20 q172Q6V70.net
毎熊は怪我?

536:U-名無しさん
20/09/27 15:45:13.68 o1QbpefXp.net
歴史的敗戦になりそうだ

537:U-名無しさん
20/09/27 15:50:44.59 swdyNS8BM.net
監督そのものをテコ入れしないとムリだな

538:U-名無しさん
20/09/27 15:53:20.12 o1QbpefXp.net
今日相手GKセーブしたっけ?

539:鳥
20/09/27 15:55:10.89 /kTFQsLh0.net
そんなに昇格したくないんか

540:U-名無しさん
20/09/27 15:55:36.93 SXKLPW1MM.net
徳永がなめられてるね

541:U-名無しさん
20/09/27 15:56:29.73 1QUNCZ3ma.net
もうバランス型・守備型の監督のリアクションサッカーは無理。攻撃型のアクションサッカーを志向する監督にすべき。失点したら終わった感がハンパないわ。

542:U-名無しさん
20/09/27 15:56:41.70 gRFYQEi50.net
>>530
言われてみたらしとらんかも

543:U-名無しさん
20/09/27 15:56:57.19 zsvuH0Bgd.net
どっちが昇格に相応しいか
完全に福岡だな
うちはいつからこんな無機質なサッカーするようになったんだ

544:U-名無しさん
20/09/27 15:59:06.26 zsvuH0Bgd.net
名倉はリーグ戦初ゴールか
もっと大事な場面で決めてくれ

545:U-名無しさん
20/09/27 15:59:52.41 mS2hncL9M.net
テグ信者は今日はどんな擁護の仕方をするのか

546:U-名無しさん
20/09/27 16:00:05.08 CRBPz1Gtd.net
しょーもなか
なんか知らんけど負けたなw

547:U-名無しさん
20/09/27 16:00:14.76 LVFIliCs0.net
来年秋野移籍したらどうすんの?

548:U-名無しさん
20/09/27 16:00:24.74 mS2hncL9M.net
>>527
個人昇格

549:U-名無しさん
20/09/27 16:00:44.50 oyQfJGZRa.net
こりゃ1人2人補強してどうこうなるレベルじゃ無いわw
正直監督の限界だろ

550:U-名無しさん
20/09/27 16:01:06.67 1QUNCZ3ma.net
>>527
10月移籍

551:U-名無しさん
20/09/27 16:01:10.91 Ka8fZvdq0.net
アウェイ続きで魚が足りんかったんやろなw
やっぱり魚食わんと勝てんわ

552:U-名無しさん
20/09/27 16:01:24.92 ImlBbVkl0.net
テグのサッカーじゃ厳しいわ
それと、徳永、吉岡はもう使うな

553:U-名無しさん
20/09/27 16:01:50.24 MCeaT1Qfd.net
形にこだわりすぎて難しい事をやろうとして、結果取れた店はシュートのこぼれを押し込むと言う皮肉なもんよ

554:U-名無しさん
20/09/27 16:02:03.68 3kXgEbLCM.net
上位チームは福岡にターゲットを変更したね

555:U-名無しさん
20/09/27 16:02:31.22 oyQfJGZRa.net
>>544
徳永の劣化ひどいね

556:U-名無しさん
20/09/27 16:03:22.53 oyQfJGZRa.net
>>545
結局、起点になったのは頑なに打ってこなかったミドルからだもんね

557:U-名無しさん
20/09/27 16:03:47.42 nZ2YsitF0.net
いやね、今日はね、最低限の勝ち点1を取れなかったのは痛かった。ただ最後のね、諦めない姿勢がね、1点を産んだのは凄く良かった。この諦めない姿勢がね、次の徳島戦に繋がってくるかと思いますね、

558:U-名無しさん
20/09/27 16:03:56.10 zsvuH0Bgd.net
>>547
2018からこんな感じ
長崎枠で獲ってきた選手だからな

559:U-名無しさん
20/09/27 16:04:00.00 uaLtX9Pw0.net
負けてスタメンも疲れて
最初から出せよ

560:U-名無しさん
20/09/27 16:04:08.29 nZ2YsitF0.net
↑予想

561:U-名無しさん
20/09/27 16:04:21.46 Qy/Uaiyw0.net
島原半島人は使えなかったな

562:U-名無しさん
20/09/27 16:06:15.27 2oQn+P270.net
今日のはあえての敗戦
次節から怒涛の2連勝するわ

563:U-名無しさん
20/09/27 16:06:54.35 1gUzO8vi0.net
一回全部ぶっ壊そう

564:U-名無しさん
20/09/27 16:07:10.22 zsvuH0Bgd.net
福岡スレ
0666 U-名無しさん (アウアウウー Sa9b-2W88 [106.130.200.192]) 2020/09/27 16:02:32
正直長崎より群馬金沢のほうがよっぽど強かったよな
0671 U-名無しさん (ワッチョイW 4624-k8/F [217.178.100.141]) 2020/09/27 16:03:42
>>666
うん、今季の相手で一番弱く感じた

565:U-名無しさん
20/09/27 16:07:21.41 mS2hncL9M.net
>>553
江川良かったやろ

566:U-名無しさん
20/09/27 16:08:01.78 befygrHK0.net
圧倒された感ないけど3-1か



567:CBが酷かった



568:U-名無しさん
20/09/27 16:08:03.28 ibGx92FSa.net
畑目がやばそう

569:U-名無しさん
20/09/27 16:08:22.50 A/uwliDAa.net
いやもうスタメン見た瞬間勝つ気あるんか?と思うよ誰でも

570:U-名無しさん
20/09/27 16:09:04.39 F1a4TE6y0.net
テグラモリになってから選手から厳しさが消えたな
去年のカップ戦組までは前監督の厳しさが見えてたが、その財産も使い切った模様
今の吉岡や名倉なんかをスタメンで出すところに監督の甘さと緩さが見える
あと、徳永や角田みたいな劣化が見える選手はDFだと危険なのに何故対策しない
強化部も含めてちょっとオカシイだろ
調子乗って今年中に来年のJ1チームを作るとか言ってるしw

571:U-名無しさん
20/09/27 16:10:06.50 nZ2YsitF0.net
>>561
なんか必死さが無いよな 名倉吉岡鹿山はj3で修行してこい

572:U-名無しさん
20/09/27 16:10:13.19 Qy/Uaiyw0.net
>>557
1点目の起点は24番江川やん

573:U-名無しさん
20/09/27 16:10:33.41 MK/YTGKL0.net
足元下手な奴しかいないのに何であんなに繋ぎたがるの?
福岡に持たされて狙われていいようにやられたな

574:U-名無しさん
20/09/27 16:11:11.41 CRBPz1Gtd.net
角田二見なら1.2点目はふさげたわ

575:U-名無しさん
20/09/27 16:11:28.47 On1B8b0+p.net
ワイは山口戦の後半から
ああこの監督はダメだなと
見切ってたわ。
もうはるか昔の事。
次からは吉田コーチ代行で

576:U-名無しさん
20/09/27 16:11:29.98 o1QbpefXp.net
今日はそもそもスタメンの選出が問題
スタッフは誰も意見しなかったのかな
ホームで一つ下の6連勝中の福岡相手のスタメンでは無かろう

577:U-名無しさん
20/09/27 16:11:57.65 Qy/Uaiyw0.net
ルアンがあわんのじゃなくルアンにあわせきれないんやな

578:U-名無しさん
20/09/27 16:15:47.18 4/LAlctp0.net
ルアンが可哀想だ

579:U-名無しさん
20/09/27 16:15:59.24 TIuVE9hep.net
ホーム無敗も捨ててメンバー落とす意味あったのか?説明してほしい

580:U-名無しさん
20/09/27 16:16:31.07 GUQJpryk0.net
貫いたスタイルってどんなスタイルっすか?
5バックにしてきた相手に頑なに縦ポンは無理
のあるスタイルなんですが、それは…

581:U-名無しさん
20/09/27 16:17:46.60 GUQJpryk0.net
昇格掛けた戦いに試してみたよ!ってコメントはいくら何でも酷くないかw

582:U-名無しさん
20/09/27 16:17:59.77 VQFKNKdz0.net
相変わらず中身の無いインタビュー

583:U-名無しさん
20/09/27 16:18:09.79 +p+lUehF0.net
どーもぉ、金満ホビロンどぉぇす!
金満ホビロン馬鹿にしようと思ったのにできない!
なら別の金満を馬鹿にすればいいぃぃ!

584:U-名無しさん
20/09/27 16:18:53.78 vV6idSqU0.net
調子悪いから、思い切ってメンバー替えよう。
最悪負けても徳島戦に温存できるし。
ってとこじゃね?
今日は主力でフルで出たのほぼいないし、徳島戦には絶対勝たんと、今日が無駄死になってしまう。

585:U-名無しさん
20/09/27 16:20:32.26 F1a4TE6y0.net
折り返しの大事な試合で九州ダービー、おまけに順位的に直下、そしてホーム
そんな大切な試合で完全2軍スタメンでナメプする感覚がわからん
試合前のここの書き込みでも不安な奴らばかりだったのに、現場の監督以下スタッフはどう考えていたのか聞いてみたいわ

586:U-名無しさん
20/09/27 16:20:35.78 qHaq3Zl7p.net
種撒くの遅くね?笑
いままで撒く機会あっただろ

587:U-名無しさん
20/09/27 16:20:41.24 zsvuH0Bgd.net
>>575
もう楽になれ
テグ信
3-0

588:U-名無しさん
20/09/27 16:21:10.77 ltFESzCu0.net
ホームでつまらん試合を見せたね~。
負けても面白い試合が見たい。

589:U-名無しさん
20/09/27 16:22:39.00 GUQJpryk0.net
>>577
確かに撒くなら去年撒けよ、と思ったw

590:U-名無しさん
20/09/27 16:24:08.77 w/xOoFRna.net
相変わらずの精神論

591:U-名無しさん
20/09/27 16:24:35.69 mS2hncL9M.net
>>563
えっ?

592:U-名無しさん
20/09/27 16:24:49.07 GUQJpryk0.net
この時点で監督交代とかって成績では無いけど
10月補強はほんとに考えんとヤバそう
京都とかもなり振り構ってない感じやし

593:U-名無しさん
20/09/27 16:24:54.79 Ka8fZvdq0.net
>>577
冬のおでん大根でも植えたんやろ

594:U-名無しさん
20/09/27 16:25:13.00 F1a4TE6y0.net
試合内容もつまらんし、この監督だと長期的には人気も落ちてデメリットが大きそう
フロントももっと人事を深く考えた方がいいと思う

595:U-名無しさん
20/09/27 16:25:32.58 mS2hncL9M.net
手倉森は名将ではないだろ。いい加減に目を覚そうぜ

596:U-名無しさん
20/09/27 16:25:50.38 MK/YTGKL0.net
アビスパの方がよっぽど頭使ったサッカーしてる
狙いどころで皆にスイッチが入る感じが凄いわ
足元下手なんだから格好付けないで頭使え

597:U-名無しさん
20/09/27 16:26:04.37 5KjgEsEN0.net
残念だけど昇格は無理だな (´・ω・`)
今日で終戦だわ
今日限り長崎サポーターやめるわ
今までどうもありがとう
さようなら

598:U-名無しさん
20/09/27 16:26:04.48 Ka8fZvdq0.net
>>583
まあ中盤はミスはあるにしろ繋げてるし
結局ふぃにっしゃーが足りないってことだしな

599:U-名無しさん
20/09/27 16:27:31.46 jnutBxkWd.net
個人的に来年もJ2なのは構わんのだが監督はどうするかだなぁ

600:U-名無しさん
20/09/27 16:28:34.68 vV6idSqU0.net
ついに北九州も失速モード突入か?
ディサロいないけどケガ?

601:U-名無しさん
20/09/27 16:28:47.95 1gUzO8vi0.net
負けるならせめて完全TOでしっかり負けて、次しっかり勝つぞって姿勢みせてほしいわ。途中からの主力投入はがっかりしたわ。GK.CBもあんまりいじらんでよくないか。簡単に失点するし、序盤の固さどこいったんや。

602:U-名無しさん
20/09/27 16:28:54.48 TIuVE9hep.net
未勝利続いてたし順位勝ち点含めてどう考えても全力で勝ち点3取らなきゃいけない試合だったろうにマジで意味がわからない

603:U-名無しさん
20/09/27 16:29:20.76 befygrHK0.net
引きこもりの縦ポンが1番強いなw

604:U-名無しさん
20/09/27 16:29:50.30 VQFKNKdz0.net
>>583
一人二人良い選手取ってもこの無策のサッカーじゃ無理じゃね?
もったいないから今年は若手使って中位でフィニッシュでいいよ

605:U-名無しさん
20/09/27 16:30:43.74 F1a4TE6y0.net
今シーズンはスタートダッシュが決まっただけだったな
中盤戦で完全に失速してる
最終順位は10位ぐらいだと予想するがどうかな

606:U-名無しさん
20/09/27 16:31:04.10 mS2hncL9M.net
>>594
それも瞬発力あってこそ
長崎みたいにカウンターでも遅攻してれば取れるものも取れん

607:U-名無しさん
20/09/27 16:32:21.55 oA6Pl8b60.net
いよいよ9月未勝利が近づいてきた
引き分けも負け同然と考えたら普通に監督交代あっていいわ
ミシャ予約しとこうぜw

608:U-名無しさん
20/09/27 16:34:13.09 MK/YTGKL0.net
テグの負け惜しみコメントも格好悪い
早い時間にショートカウンターで綺麗にやられて福岡は相手のミスに付け込むのは当たり前だろ
舐めてんのかコイツ

609:U-名無しさん
20/09/27 16:35:17.43 F1a4TE6y0.net
>>595
若手はいい選手が揃ってるから新スタまでに強制的に使って層を厚くした方がいいね
今年は割り切って鹿山・江川・毎熊・氣田・植中・加藤を辛抱強く使って育てていこう

610:U-名無しさん
20/09/27 16:36:38.74 On1B8b0+p.net
インタビューからも
あ、この人だめだなと
わからないんだろうな…
クラブ首脳陣

611:U-名無しさん
20/09/27 16:46:45.61 F1a4TE6y0.net
>>588
今年の昇格は無理だが、サポやめるのは早くねw
新スタ見てからやめよう

612:U-名無しさん
20/09/27 16:48:09.46 oA6Pl8b60.net
選手任せの攻撃の末路
自分で構築できないんなら戦術コーチ補強しろよ

613:U-名無しさん
20/09/27 16:48:21.81 mS2hncL9M.net
新スタは例年通りJ2リーグなんだろうな。

614:U-名無しさん
20/09/27 16:55:09.21 vV6idSqU0.net
福岡の勢い見てると、去年の横浜FC思い出す。
しかし福岡は、前がいるかいないかでこうも変わるのか。

615:U-名無しさん
20/09/27 17:01:44.19 GUQJpryk0.net
>>588
おう!
また水曜日にな!

616:U-名無しさん
20/09/27 17:04:00.57 zRKeimk9M.net
>>601
この監督は、負けたのは選手に力がないから。勝ったらおれの力とか思ってそう。

617:U-名無しさん
20/09/27 17:05:23.34 VQFKNKdz0.net
小値賀島にテグが来てなければなぁ、といつも思ってしまうのです。

618:U-名無しさん
20/09/27 17:06:28.48 GUQJpryk0.net
>>595
まだFW補強すれば立て直せる可能性はある
得点があれば目指せる位置にはいるから
だがどちらにせよ来年以降はテグさんの進退は
考えるべきとは思う

619:U-名無しさん
20/09/27 17:09:45.24 F1a4TE6y0.net
>>608
手倉森が五島に来てなかったら高木監督継続だったんだろうか
それともコバさんあたりだったのか
少なくとも今より盛り上がって楽しい毎日だと思う

620:U-名無しさん
20/09/27 17:10:03.60 befygrHK0.net
前線の選手総取っ替えする必要がある
吉岡名倉とかでてるようでは無理

621:U-名無しさん
20/09/27 17:12:12.92 a8geECZ3H.net
舐めプスタメンで勝点3ありがとうな
次節ベスメンで徳島に勝ってくれや

622:U-名無しさん
20/09/27 17:12:51.76 oA6Pl8b60.net
ちっちゃい選手はもういらんよな
ガチムチ高身長で走れる選手をもっと

623:U-名無しさん
20/09/27 17:13:06.78 RcGuE7cEM.net
お前らいつから手倉森に期待しなくなった?
俺は去年審判に文句言って出入り禁止になったあたり

624:U-名無しさん
20/09/27 17:13:16.74 zRKeimk9M.net
>>610
長崎出身で小林さんだったんじゃない

625:U-名無しさん
20/09/27 17:13:52.63 On1B8b0+p.net
>>608
経験と知識浅い髙田親子判断
だったとしたなら、
脇が甘かったなあ~。
まあ、これも経験
でもさっさと軌道修正して
欲しいなあ

626:蜂
20/09/27 17:14:52.41 /DcVfw5mM.net
ごめんねミスを狙うサッカーで3点もとっちゃってw
このタイミングでナメプしてくれるとか感謝やわ

627:U-名無しさん
20/09/27 17:15:03.32 InbtqM+/0.net
>>613
ちっちゃい選手ばかりなのに結局クロス頼みのクソサッカーだもんな
CKとかも期待感ゼロだし

628:U-名無しさん
20/09/27 17:15:45.46 On1B8b0+p.net
>>614
山口戦の後半から

629:U-名無しさん
20/09/27 17:17:17.46 VQFKNKdz0.net
>>614
就任会見の時から
ぶっちぎりでJ1に昇格するとか大口叩いて
J2の現状知らんのかと

630:U-名無しさん
20/09/27 17:17:55.49 zRKeimk9M.net
>>614
これかな。満了になった選手しか縁で来てないから人望ないんだろうと思った。
『縁を大事にしろ。俺との縁を大事にしろ、と(笑)。
本当に若い時から縁あって、彼とは付き合ってきてますけど、彼が長崎に来たことも僕は本当にうれしかったし、今回二ケタゴールというのを長崎によって取らせてもらったんで。
J2に降格したからといって去るのではなくて、降格させた当事者としても、二ケタゴールを取らせてもらった長崎に対してもっとやるべきことがあるんじゃないかと。
実は昨日、会って伝えました。残ってくれると信じています。』

631:U-名無しさん
20/09/27 17:20:32.14 QXt+oHZLa.net
ねえねえグッズ身につけてなければアウェーサポも入場していいの?長崎在住なら可?
明らかにアビサポが複数名紛れ込んでいたのだが

632:U-名無しさん
20/09/27 17:21:18.60 zRKeimk9M.net
>>622
以前からアウェイサポも入場可
アウェイユニが駄目なだけ

633:U-名無しさん
20/09/27 17:33:57.10 F1a4TE6y0.net
>>613
小さくてフィジカルが弱くすぐ倒れるロストする、球際で粘れない選手はJ1では使えないのに
J2に居る時にJ1仕様のチームを作ると言ってた監督の矛盾よ…
現実、もし昇格しても今の2列目の小さい選手群はJ1には連れて行かないと思う

634:U-名無しさん
20/09/27 17:38:56.19 CeyZV+SWr.net
一人飛ばすパスやサイドチェンジが入らないとスライドさせられないし、中が開かない。ただでさえそれが少ないのに、角田不在時はもっと無い。
江川徳永鹿山の3バックで行くのかと思ったら4だったもんなぁ。3だったら去年のルヴァンみたく前から追ってショートカウンター狙いかと期待したんだが。

635:U-名無しさん
20/09/27 17:46:36.28 RzBbCAGvM.net
なんでクソ雑魚のくせに上から目線でコメントしてんだろう
ホントよく分からないわ

636:U-名無しさん
20/09/27 17:46:37.30 GUQJpryk0.net
>>617
大丈夫、俺らもスタメン見て騒然としてたからw

637:U-名無しさん
20/09/27 17:52:25.60 cXiJsJ5V0.net
>>623
そうなんだ
でも点入ったりうちがミスする度にハイタッチ、イバルボのイエローを指差してゲラゲラ笑ってたよ
もう少し行儀良く観戦して欲しい

638:U-名無しさん
20/09/27 17:56:32.70 GUQJpryk0.net
>>628
そんな事してるサポなら盟主サポの中でもお察し
の人たちなんだろうし気にすんなよ

639:U-名無しさん
20/09/27 17:56:36.55 oA6Pl8b60.net
今節は上位陣が軒並み勝ててないからまだ救われてるな

640:U-名無しさん
20/09/27 17:57:25.25 GUQJpryk0.net
徳島が一位で乗り込んでくるのか…

641:U-名無しさん
20/09/27 17:59:52.00 CeyZV+SWr.net
まぁ正直このスタメン見て、ニイザは移籍先を夏前から探ってるけど、コロナ影響もあって見つかってないという可能性がちょっと大きくなったかな。
ただの怪我なら良いけど、ウチは手術するくらいのじゃないと発表しないから推測の域は出ないが。
ニイザ、ISO辺りの移籍が仮に出るならそれは取る合図だろうね。

642:U-名無しさん
20/09/27 18:00:28.66 Ka8fZvdq0.net
北九州も負けたか
ここで次節徳島に勝ったらJ2の魔境っぷりを示せるなww

643:U-名無しさん
20/09/27 18:03:48.81 UZP5wY1O0.net
修正なんて皆無な監督

644:U-名無しさん
20/09/27 18:04:35.24 RyCNWBXSM.net
徳島は強くもなく弱くもないけど最後まで諦めない姿勢が素晴らしい

645:U-名無しさん
20/09/27 18:08:45.39 OsRj5bS40.net
やいJ3あがりのど田舎金満どもがあ!
県立図書館いつのまに移転してんだよ!
カスドースも普通に長崎市内で売れや!
商売下手か!
半沢の前と後、どっちがいい?
とっておきのネタ用意してやんよ!
震えて待ちな!勝ったなガハハ!

646:U-名無しさん
20/09/27 18:12:13.62 VQFKNKdz0.net
北九も負けたけど手も足も出ない完敗じゃないんだよな
うちの4敗は全て何も出来ない完敗ばかり

647:U-名無しさん
20/09/27 18:12:36.88 GUQJpryk0.net
>>636
遠野いいな!
次うちが川崎からレンタルするからはよ返却
しといてくれ!

648:U-名無しさん
20/09/27 18:17:55.52 Ka8fZvdq0.net
金満くんいつもはブーイモやろ
偽もんかな?

649:U-名無しさん
20/09/27 18:18:35.23 F1a4TE6y0.net
>>637
監督のスキルの違いだろう

650:U-名無しさん
20/09/27 18:19:28.53 UZP5wY1O0.net
1失点目はGKの前を転がっていく時に取れてるやろ。
2失点目も

651:U-名無しさん
20/09/27 18:19:55.70 UZP5wY1O0.net
徳重なら触れてるやろ

652:U-名無しさん
20/09/27 18:21:39.17 8SXEzZwtM.net
上位5チームの9月成績が対照的すぎて
44 徳島 ●○○△-○○△
44 北九 △●○○-○●●
40 長崎 △△●△-△△●
40 福岡 △○○○○○○○
35 甲府 ○○○△-△△△

653:U-名無しさん
20/09/27 18:29:32.09 e8QH4cTvp.net
手グラモリさんって、人格者やなかったんかいw
ミスを狙ったサッカーだったとか相手にも失礼だし、どんだけ無能晒してんのって他サポながら思っちゃったよ

654:U-名無しさん
20/09/27 18:37:10.03 On1B8b0+p.net
>>644
髙田親子も
もっと慎重にじっくり選んで欲しかった

655:U-名無しさん
20/09/27 18:39:03.02 UZP5wY1O0.net
>>644
去年も早々に負けたのは審判のせいした事もあるからメッキ禿げてる

656:U-名無しさん
20/09/27 18:44:07.40 ET5eTmEL0.net
今年は呉屋みたいな点取り屋がいないから苦しむのはわかってたよ。
やっぱり昇格するには点とれる選手が必要だわ。
今年はあきらめたけど、来年はどんなに金かけてもいいから実績あるストライカーを補強するべき。

657:U-名無しさん
20/09/27 18:45:01.72 U8whO39/0.net
点取れる以前の問題だと思うけどね
ペナルティエリアに侵入できてないし

658:U-名無しさん
20/09/27 18:45:57.17 DeEwhtkl0.net
>>637
結果だけ見ればそうだけど、前半3-0で折り返してもおかしくないぐらいやられまくってたぞ。

659:U-名無しさん
20/09/27 18:46:30.35 TImzN6/60.net
結局団子になったな
だからJ2は面白い
言ってる場合じゃないけども

660:U-名無しさん
20/09/27 18:47:15.15 UZP5wY1O0.net
>>647
点取屋が居ても昇格争いに入れなかった事を見ると原因はそれだけじゃ無いと思う

661:U-名無しさん
20/09/27 18:47:41.08 VQFKNKdz0.net
そうストライカーうんぬんの問題じゃない
ゴール前があんなに渋滞してたら呉屋でもなかなか決められない

662:U-名無しさん
20/09/27 18:50:33.15 3VacGFrp0.net
福岡と比べて味方ないの声かけの少ないこと。
福岡はキーパー、センターバック、ボランチがずっと声だして、どこまで行っていいかとか指示出し合ってた。
こちらの徳永や加藤はほぼ無言。
福岡応援したくなるチームやなって思った。長崎は気抜け。

663:U-名無しさん
20/09/27 18:53:06.30 1wgTvf1Pr.net
ざまぁw

664:U-名無しさん
20/09/27 18:54:53.46 UZP5wY1O0.net
>>653
確かに、加藤も高木和も声出して指示しないね

665:U-名無しさん
20/09/27 18:57:01.74 K88MICDKa.net
勝ってる福岡からしたら簡単に先制出来たもんだから
普通の簡単な繋ぎでミスする長崎にボール渡しといて得意のカウンター狙うだけでいいんだよな
戦術的にも普通に完敗してんのにインタビュー見る限り何の反省もして無さそうだし連敗しそう

666:U-名無しさん
20/09/27 18:59:09.92 UZP5wY1O0.net
名将手倉森誠の敗戦コメントはアビスパを馬鹿にし過ぎ。脳みそ入ってんのかなこの人

667:U-名無しさん
20/09/27 19:02:48.53 3VacGFrp0.net
今は順位と適した強さでは全く無いな。
普通に弱かった。福岡は昇格するチームの勢いやったなぁ。あっぱれ

668:U-名無しさん
20/09/27 19:08:35.81 UZP5wY1O0.net
リンガーハット幕の隣にある名将手倉森誠の弾幕が恥ずかしい。
名将とは、こばさんや長谷部さんや田坂さんみたいにどこに行っても結果を出す人のことを言うんだよ。
これだけ戦力を揃えてもらってるのに手も足も出ないとか愚将過ぎる。DAZNでの敗戦コメントは本当に品位がない。

669:U-名無しさん
20/09/27 19:08:45.34 NluxKrImd.net
北九州は連敗だね、そして徳島は引き分け。
京都負け、甲府引き分け、磐田負け。
昇格候補はみんな足踏み。
あんだけ下位に沈んでダメダメだった福岡がここにきて連勝。
まだシーズン折り返したばかりだからあと一波乱も二波乱もあるな。

670:U-名無しさん
20/09/27 19:10:26.60 3Q2L4LFRd.net
お前ら、じゃあな来年会おうぜ

671:U-名無しさん
20/09/27 19:12:48.33 DeEwhtkl0.net
>>660
通常は自動昇格ラインは80ぐらいだけど、少し落ちそうね。
自動昇格ラインが下がって、本命の磐田、大宮がイマイチの今シーズンが昇格のビッグチャンスなのに。

672:U-名無しさん
20/09/27 19:14:13.38 On1B8b0+p.net
はやく交代しろよ
髙田家は私物化すんなよ!
と言われても仕方ないわな

673:U-名無しさん
20/09/27 19:26:24.18 befygrHK0.net
いらんやつさっさと放出して
はよ補強しろ

674:U-名無しさん
20/09/27 19:2


675:9:08.90 ID:qJ9kobvs0.net



676:U-名無しさん
20/09/27 19:33:12.16 b+ITd1Qr0.net
ここで批判してる奴はサポーターじゃない。
サポーターなら不平不満なんか言わずどんなに苦しい時でも応援すべき
てかお前らが批判して何か変わるのか?
黙ってグッズなり買って応援しろよ
そっちのほうがよっぽどチームの為

677:U-名無しさん
20/09/27 19:38:35.30 UZP5wY1O0.net
>>666
シーパスでも無いやつが偉そうに

678:U-名無しさん
20/09/27 19:40:06.58 b+ITd1Qr0.net
>>667
俺はシーパスな
お前、グチグチ文句言うなら他所のサボになれよ

679:U-名無しさん
20/09/27 19:40:44.74 ZYWcEEqk0.net
新しいスポンサー見つかるの?

680:U-名無しさん
20/09/27 19:41:09.72 b+ITd1Qr0.net
>>663
高田社長がいなかったらクラブ消滅してるんだが?
もう恩を忘れたのか?

681:U-名無しさん
20/09/27 19:42:26.51 UZP5wY1O0.net
>>668
仕事でも結果を求められるだろ?
株式でもそれに投資するんだよ。ゆとりかよ

682:U-名無しさん
20/09/27 19:43:04.87 b+ITd1Qr0.net
>>671
それをここに書いても意味ねえんだよw
黙って応援しろ

683:U-名無しさん
20/09/27 19:43:27.84 UZP5wY1O0.net
>>670
それに対してサポーターは投資したろ?
いつまで恩着せがましく言ってんの?

684:U-名無しさん
20/09/27 19:43:42.96 UZP5wY1O0.net
>>672
嫌なら見るなよ

685:U-名無しさん
20/09/27 19:44:53.84 UZP5wY1O0.net
テグさんの信者は超板で傷の舐め合いしてれば良いのに

686:U-名無しさん
20/09/27 19:45:01.35 b+ITd1Qr0.net
>>674
それは批判しかしてないお前だ
ストレスになるから見ない方がいいぞ
サポーターやめろ

687:U-名無しさん
20/09/27 19:47:19.52 b+ITd1Qr0.net
>>673
投資だの言ってるなら
お前はサポーターやめたほうがいい
すぐに結果がでるクラブのサポーターになるべき

688:U-名無しさん
20/09/27 19:49:28.20 Q/ZuunKMp.net
高田明氏だったと思うけどテグの人間性で選んだとか言ってたからなぁ
どんなサッカーするとか関係ないやんと思った
そして負けた後にミスを待つだけのサッカーに負けたとか言う相手にリスペクト0のコメント残す人の人間性って疑問しか無いけどね

689:U-名無しさん
20/09/27 19:49:41.24 UZP5wY1O0.net
>>677
お前一人だけやん。擁護してるの
どうせシーパスと言っでゴール裏やログw

690:U-名無しさん
20/09/27 19:52:09.95 jPQ8NkJa0.net
しかしコーナーから全然入らないね
190cmのカイオいるのに活かせてないし
どうせ入らないしって、手拍子やめちゃうレベル

691:U-名無しさん
20/09/27 20:07:18.15 b+ITd1Qr0.net
>>679
ネガティブなこと書いて何になるの?
お前、人生つまんなそう

692:U-名無しさん
20/09/27 20:09:09.84 UZP5wY1O0.net
信者は自分がmajority と思ってるけど、SNSやスタジアムから帰ってる人たちの会話を聞く限り完全にminority

693:U-名無しさん
20/09/27 20:09:55.25 UZP5wY1O0.net
>>681
独身で資産もないキミよりは楽しいと思うよ

694:U-名無しさん
20/09/27 20:13:27.43 b+ITd1Qr0.net
>>683
既婚で資産持ってる奴はサッカーの試合でブーブー言わないぞ笑
お前、未婚の底辺ブルーカラーだろ?

695:U-名無しさん
20/09/27 20:16:11.27 UZP5wY1O0.net
>>684
試しに>>678や他の方々にも反論してみて
ブルーカラー(笑)
期待に添えずすまんけど残念ながらホワイトカラーだよ

696:U-名無しさん
20/09/27 20:16:56.70 UZP5wY1O0.net
結婚もしてるし彼女もいる。童貞頑張れ

697:U-名無しさん
20/09/27 20:19:15.77 h/pvPuH50.net
>>686みっともないからそろそろやめとけよw

698:U-名無しさん
20/09/27 20:24:24.11 UZP5wY1O0.net
長崎の平均年収以下の所得の人にしたらそう感じるんだろうね。

699:U-名無しさん
20/09/27 20:24:46.77 h/pvPuH50.net
>>686みっともないからそろそろやめとけよw

700:U-名無しさん
20/09/27 20:26:39.15 UZP5wY1O0.net
>>689
どこが?

701:U-名無しさん
20/09/27 20:32:02.26 UZP5wY1O0.net
意外と超板も解任派が多いやん

☆ああ 2020/09/27 20:06 (iPhone ios13.7)
ずーーーーっとテグさんでいい。
超いいね10
☆ある 2020/09/27 19:43 (iPhone ios13.7)
手倉森解任希望の人~✋
超いいね55

702:U-名無しさん
20/09/27 20:35:55.77 M1vKbFZV0.net
間違って昇格しても、惨劇なシーズンになりそうなくらい
ストロングポイントがない

703:U-名無しさん
20/09/27 20:37:56.67 On1B8b0+p.net
短期でも中長期でも
はやく交代した方が良いだろう
まったり万年J2でいいなら
話は変わってくるが…。

704:U-名無しさん
20/09/27 20:38:28.50 vV6idSqU0.net
今日でやべっちFC終わりか。
普通に30分放送なんやな。
ALLVファーレンはクラブがあり続ける限り終わらないでくれよ。

705:U-名無しさん
20/09/27 20:40:19.48 lcw+dfr50.net
再開直後勝ってたのは、余所より始動が早くて連携が上手く行ってただけだろ
他のチームが熟成してきたら、全く勝てない
監督の無策としか思えないよなあ

706:U-名無しさん
20/09/27 20:45:49.67 CRBPz1Gtd.net
名倉とか吉岡とか他なら出場できないレベルだろ
米田もひどいクロス連発で劣化してるし

707:U-名無しさん
20/09/27 20:58:49.44 w10End23a.net
同じ九州のクラブとして頑張って欲しいが
今日のゲーム見る限り昇格は200%無いな
もしかして監督がアホなん違う?

708:U-名無しさん
20/09/27 21:00:00.03 TIuVE9hep.net
負けたら勝ち点並ばれる6戦未勝利それでも制限あるとは言えチケは完売これはサポの期待だろう?
テグ続投に文句はないけどよりによってこの試合で初スタメンを試したことは不信感出る

709:U-名無しさん
20/09/27 21:09:22.55 F1a4TE6y0.net
>>696
吉岡名倉はサイズ的に無理
あいつらは申し訳ないがJ3レベルだと思う
米田は去年は良かったのに毎熊が現れてからどんどん劣化してる
監督が右左控えで使いすぎて完全に調子を落としてる
もったいない

710:U-名無しさん
20/09/27 21:15:10.18 F1a4TE6y0.net
>>697
ありがとさん
昇格は無理なの長崎サポみんな思ってると思うよw
監督はかなりのアホ

711:U-名無しさん
20/09/27 21:34:40.87 qf5/+2OB0.net
やってるサッカーが古いね。ボール持ってから考えるサッカーはJ1ではもう通用しない

712:U-名無しさん
20/09/27 21:47:10.34 3OtA3Pv6r.net
長崎もゼロトップ?

713:U-名無しさん
20/09/27 21:47:42.76 GUfLp3Xp0.net
まだ3位とかすごいじゃないか

714:U-名無しさん
20/09/27 21:51:49.03 qHaq3Zl7p.net
これだけ勝てなくてもまだ3位
普通に勝ててれば独走してただろうな、本当勿体ない

715:U-名無しさん
20/09/27 22:01:04.95 GUfLp3Xp0.net
魔境だって

716:U-名無しさん
20/09/27 22:27:31.76 IiLHZE2QM.net
試合が終わってから社員何人かと話をしました。強化に関わらないメンバーも含め、みんな今の状況をなんとかしたいと強く思っています。でも当然答えは簡単にはでない。ただ話し終わって感じたのは、同じようになんとかしたい!と思っている仲間がいる心強さでした。

717:U-名無しさん
20/09/27 22:32:08.20 kEJm8Ca8M.net
承太郎「Vファーレン初代10番は?」
ジョセフ「佐藤由紀彦」
承太郎「今夜はイートイットは?」
ジョセフ「アルヤンコビック」
承太郎「やれやれ、そんなくだらねーこと」
ジョセフ「Vファーレンにはみんなが貸していたのだよ 20年前からありとあらゆる者が貸していたのだ」承「帰って来ない者が多すぎるがな( ´・ω・` )」

718:U-名無しさん
20/09/27 22:40:09.13 kEJm8Ca8M.net
ジョセフ「しかし、彼らのおかげでワシらは4位に浮上したのじゃ」
有光!大塚!加藤!もっしゃん!原田武夫!
北斗!亀ちゃん!加藤大!古部!
終わったよ…

おいこらあ!J3あがり!てめえらウチを舐めてんのかあ?何処の馬の骨ともしらねー無名の雑魚共をスタメンにして、にっくき玉ちゃんはベンチ外じゃねえか!よしんば、お前らがベストメンバーでも勝ってたけどな!無駄に抵抗しやがって!大人しく4位に落ちろや!ホビロン!
お前らの監督も許せんぞ!ウチを侮辱しやがって!ヒキガエルみたいな面しやがって!
1000倍返しだああ!この国のみんなに謝れ!
いつまで有明海の干拓グダグダ引き伸ばしてんだよ!どっちかが妥協しろや!空気読め!
名倉空気読め!無駄な1点やないか!

719:U-名無しさん
20/09/27 22:51:28.22 GUQJpryk0.net
>>708
うるせー!
今回えらい長文じゃねーかよ!
来るのおせーからニセモン野郎にレスしてこっち
は恥ずかしい思いしたじゃねーかよ!
遠野いいな!
来年川崎からレンタルするから早めに返却
しといてくれ!

720:U-名無しさん
20/09/27 22:55:14.34 k13OBI9B0.net
鹿山は化けたらものすごい選手になりそう
190の日本人CBはなかなかおらん

721:U-名無しさん
20/09/27 23:26:01.20 befygrHK0.net
>>706
強化ありそうかな・・

722:U-名無しさん
20/09/27 23:28:27.55 YkHuJHK/0.net
文句言うのは応援してるからだろ
俺なんかもう冷めてきている

723:U-名無しさん
20/09/28 00:00:43.74 DxNXhwZZr.net
ぼくがかんがえたさいきょうのちーむ
にならない、もしくは自分の推しが出ないなら取り敢えず文句いうクレーマーもいるからね。
現地でもそうよ。今日もボケー!と叫ぶおばはん、既に酔っ払っててマスク外して喋りまくるオッサン。
そんなのがほぼメイン側の席に集中してる。高い席買ってるから何言っても良いと思ってるのか知らんけど。

724:U-名無しさん
20/09/28 00:04:04.69 6XIadkHh0.net
>>635
つえーだろ

725:U-名無しさん
20/09/28 05:24:53.23 WtBUpeKTp.net
成績不振を理由にテグに休養してもらい
吉田コーチ代行
これしかないよ
打てる手をどんどん打っていかないと
補強はコロナ禍でなかなか難しいだろうし

726:U-名無しさん
20/09/28 06:21:22.60 nkg6U1mo0.net
現実的にはまだ上位だし監督交代は難しい
連敗でボトムズでも、今年はコロナで難しいぐらい
ただ現監督の修正力のなさとシステム構築の稚拙さは、すでにフロント・サポ共に共通認識だ
コロナで言い訳もできるが、それしか逃げ場もないとも言える
新スタまで数年この状況が続くのなら、意識高いサポは離れていくと思う

727:U-名無しさん
20/09/28 07:42:06.70 3Y32q9Egd.net
>>707
10番は佐藤由紀彦以前に川崎元気とかいたじゃん

728:U-名無しさん
20/09/28 08:05:10.14 I19SdFrC0.net
>>644
人格者ならJFAから排除されてないんだよなー

729:U-名無しさん
20/09/28 08:32:54.13 nkg6U1mo0.net
人格者で結果出せない監督より、鬼畜でも結果出せる監督の方がいい
前社長が人格考慮と言ってたけど、プロスポーツなんだから結果最重視でいい
世界の様々なスポーツのトップは選手にしろ監督にしろ変人や鬼畜な人間も多い
現監督はどちらも中途半端だがw

730:U-名無しさん
20/09/28 08:46:30.74 ECtimML60.net
テグラ見てるか
もっと学習しろよ
テグラの戦評コメントはポエマーか

731:U-名無しさん
20/09/28 08:58:06.89 rKB9MHKe0.net
攻撃がひたすら単発。個人能力でこじあけるだけ
この先伸び代ないでしょ

732:U-名無しさん
20/09/28 09


733::04:00.77 ID:NEYjfQNnr.net



734:U-名無しさん
20/09/28 09:07:59.55 k0Z/T+Dg0.net
徳島には勝てねーな
だから昨日はベストメンバーで
勝ちに行くべきだった
ターンオーバーとかそんな余裕ねーだろう

735:U-名無しさん
20/09/28 09:10:03.48 NEYjfQNnr.net
長崎の番記者って誰?

736:他サポ
20/09/28 09:28:39.60 unk8f4fgd.net
吉田孝行はやめておけ
手倉森とそんなに変わらんぞあとコメントがくそ下手で何言ってるかよく分からん

737:U-名無しさん
20/09/28 09:42:38.58 EY/MnJqGp.net
チョット勝てないぐらいでガタガタしてみっともない

738:U-名無しさん
20/09/28 09:46:52.01 PHVVlO7Hd.net
7試合はチョットかな?

739:U-名無しさん
20/09/28 10:15:16.45 L7TB1RcJM.net
シーズンの1/6勝てていないって誰がどう見てもヤバいし
それに危機感を一切持たない手倉森はもっとヤバい

740:U-名無しさん
20/09/28 10:31:45.48 ACHEFL2wF.net
幸運なことにまだ移籍期間は残ってる。
まだ諦めるには早すぎるぜ。

741:U-名無しさん
20/09/28 10:52:13.69 B8A9aTnr0.net
前線の選手総取っ替えするぐらい補強必要やわ

742:U-名無しさん
20/09/28 10:55:05.45 EY/MnJqGp.net
勝たないと応援しないとかどんなサポだよ
とことん付きあったていくんだぁよ

743:U-名無しさん
20/09/28 12:12:59.22 edx9b8abd.net
愚将手倉森

744:U-名無しさん
20/09/28 12:16:49.10 rKB9MHKe0.net
反町に頼もう

745:U-名無しさん
20/09/28 12:20:47.84 WwuWFzH+M.net
去年天皇杯4位なんていう結果残さなかったらもっと交代早まったのにって思う

746:U-名無しさん
20/09/28 12:28:20.16 rKB9MHKe0.net
個人能力の高さで勝ってただけだから
対策されたら終わり
この見極めをフロントができてないとどんどん悪化していく

747:U-名無しさん
20/09/28 12:51:11.35 Bfg6FooE0.net
残り20試合 MAX 勝ち点60
昇格ボーダー(想定勝ち点80)まで 勝ち点40 (12勝4分4敗)
ここ10試合 3勝5分2敗 勝ち点14
2-0から追いつかれたのを繰り返したのが痛すぎるな
徳島と北九が含まれる次の5試合4勝ぐらいしないと無理だわ

748:U-名無しさん
20/09/28 13:49:58.12 Qigo+5mra.net
結局監督がGM兼任みたいなもんで、社長以下フロント陣も物申せない組織になってるんだろ
名古屋の小倉もそうだったがGMと監督はキチンと分けとかないとテコ入れしようにも監督本人が自ら引かないとなにも改善できんよ?

749:U-名無しさん
20/09/28 13:59:07.92 B8A9aTnr0.net
補強ある枠あるっけ?
新里とかだすしかなくないか

750:U-名無しさん
20/09/28 14:07:34.53 Qox+wYFla.net
A契約枠は一つは空いてると思われる
得点力のあるFWと縦に行けるSHと角田の代わりが務まるようなCBの3人は最低どうにかして欲しい

751:U-名無しさん
20/09/28 14:07:35.46 bLmsF+PI0.net
毎熊の状態が気になるな

752:U-名無しさん
20/09/28 14:08:53.90 kjR+mHksM.net
>>738
A契約は1枠だけ空いてるはず

753:U-名無しさん
20/09/28 14:17:00.94 Pqg7G3y10.net
結局 ボランチが受けた時のファーストチョイスがドリだから囲まれて横か後ろ
しか出しどころがない ワンタッチ、ツータッチで縦に出せれば受ける方にもマーク
きてないから取られず組み立てやすいのにと見てておもう
個の強さばかりだと点とれるけどあとが続かない
組織で点とるには判断の速さと質が必要

754:U-名無しさん
20/09/28 14:21:53.66 s1FNU47Md.net
今の札幌ならアンロペ譲ってくれそうな気がするけどどうかな?

755:U-名無しさん
20/09/28 14:39:06.16 cb+eBvJOa.net
>>742
判断遅いよねえ
遅いのかわざと遅らせてるのかはわからんがw
何しろ全てのプレーが遅すぎて見ててつまらん

756:U-名無しさん
20/09/28 15:45:07.78 LbT6cSpsa.net
昨日のゲームでテグを唯一評価できるのは
前半クソの役にも立たないどころか
攻守とも全体の足を引っ張りまくった吉岡を後半即切りしたとこかな
つか、あのスタメンの上、吉岡を左SHに配した時点で
テグ何考えてんだって話だけど

757:U-名無しさん
20/09/28 16:14:39.34 /9hIXmWMa.net
吉岡は先発した8試合中3試合で前半のみで交代なんだよな
ちょっと考えられんわ

758:U-名無しさん
20/09/28 16:17:34.90 NZJOyjaMF.net
>>743
本人は出たがってそうだよな
結果残してもスタメンで使われないし

759:U-名無しさん
20/09/28 16:27:04.76 NZJOyjaMF.net
>>745
吉岡はどう動いたらいいのか分からずアタフタしてたのかな?
時折謎ポジショニングがある

760:U-名無しさん
20/09/28 17:18:38.57 ECtimML60.net
吉岡はサッカー脳が足りないんで、変なとこで頑張ってファールしたりすんだよ。
吉岡自身、自分の取り柄は何かわかってないんだよね、ていうか無いんだよね。
実際ちょっと社会人より足元が上手いだけであってのレベルの選手。

761:U-名無しさん
20/09/28 17:55:50.68 afBidGdE0.net
パーマしてからどうもおかしい

762:U-名無しさん
20/09/28 17:58:04.61 jQLRYAq5M.net
鹿山の評価を聞かせてください

763:U-名無しさん
20/09/28 18:08:52.85 fZtvmBkGd.net
>>751
木偶の坊
デュエルでは勝てないな
ワンテンポ遅い
繋ぎも微妙
空中戦はそこそこ強い
使っていけば伸びそうではある

764:U-名無しさん
20/09/28 18:11:57.69 FBb5vinDa.net
>>748
昨日も飲水タイムにロドリゴさんからなんか言われてたからカイオが吉岡に動き方とかポジショニングとか言ったんだろうな
あと角田からもなんか言われてたし、正直試合に出せるレベルに達して無いと思うわ

765:U-名無しさん
20/09/28 18:28:05.08 d1D3rfFH0.net
ラグビーみたいなサッカーすれば勝っと思うけど

766:U-名無しさん
20/09/28 19:57:17.85 2/4IIcgIH.net
ポジション的に全く目立ちはしないが、二見は秋野に次ぐ不可欠な戦力だよな。
いないときこそその存在感に気づく。
まさかと思うが、ケガしてないよな。

767:U-名無しさん
20/09/28 20:07:01.82 kNw0Z1CX0.net
ライン間でボールもらうまではいいんだけどな吉岡。
トラップミスが多いし、うまく受けられても近くに預けるだけでそのあと走るわけでもなし、仕掛けるわけでもなし、全然脅威になってないんだよな。

768:U-名無しさん
20/09/28 20:18:31.06 Vn7Mo/s8M.net
>>726
7試合がちょっとかよ。

769:U-名無しさん
20/09/28 20:23:01.65 gLcF7Xu40.net
アウェイとホームの初黒星は3失点1得点なのか

770:U-名無しさん
20/09/28 20:25:42.35 Vn7Mo/s8M.net
カウンターのチャンス→相手PA近くに持ち上がる→バックパス→ボランチ→DF→GKと、一旦ボールを落ち着かせる
最後尾からポゼッションタイム→ロスト→失点
以下繰り返し×12試合

771:U-名無しさん
20/09/28 21:21:10.56 Vn7Mo/s8M.net
>>744
狙ってる遅攻なんでしょう。
開幕前に選手も監督もコメントしてたし。
カウンターからの速攻じゃなくじっくりとボールを回して攻めたいんだとさ。有言実行はしてるよね

772:U-名無しさん
20/09/28 21:31:53.05 dZEacTJWM.net
手倉森
「だって僕は『長崎を信じている』もん。
 長崎を信じて『夢』を追い続けていれば、夢はいつか必ず叶う!」
俺ら
「……わかったぞ…ぼくがなんで、この人に圧倒的な力を感じていたかが…
 この人は、長崎が悪いことをしているつもりは、全くない。
 長崎のためになることは全て「いいこと」なんだ!
 長崎はまるで……どす黒く燃える太陽だ! 
 全てを燃やし尽くして、それでも平然としてゆらぎもしない。
 長崎をこのままにしておけば、きっと燃やされるのは ぼく達だけじゃ終わらない!
 とめなくちゃ!」

773:U-名無しさん
20/09/28 21:39:41.22 dZEacTJWM.net
おいJ3あがり!フェイスレスですら、最後は自分の非を認め、僕が間違っていたよって後悔してたのに
てめらの指揮官は、ウチを見下す発言しやがって!
そもそも天王山に飛車角落ちメンバーを出すとか舐めてんじゃねえぞ!お前らが北九州まみたくJ3でドン底からやり直した方がよくねえか?
相手を見下して!3点とられて、そのまま4位に沈むべきだったのに、なに無駄に1点取ってるんだよ!悪は悪らしくホビロン!
今のお前らより水戸ちゃんや金沢や琉球の方が強いわ!謙虚さを忘れたお前らにはJ2中位がお似合いだ!明日は鬼滅の刃からネタ考えてくるからな!待ってろよ!

774:U-名無しさん
20/09/28 21:40:41.80 ottsN4wEr.net
勝てないとか順位がとかじゃなくて
監督の人間性に問題あり
相手チームを侮辱したり審判に暴言を吐く
平和宣言してるチームの監督がそれでいいの?
選手たちは応援したいけど
監督のことは…。

775:U-名無しさん
20/09/28 22:04:54.13 BJvIunDa0.net
>>763
だな
やっぱ選手からもファンからも尊敬されるような指揮官じゃないとな
そんな指揮官なら少々調子落としても周りが盛り上げて行ってくれるんだよ

776:U-名無しさん
20/09/28 22:08:08.40 O+aZqs3OF.net
人間性が良かろうが、ここの連中は勝てなければすぐ解任解任連呼するさ。
高木さんでさえ、どれだけ途中解任を求める声があったことか。
今の大宮サポも、高木さんの解任を求める声多いし。
性格だの何だのはただの後付けやろ。

777:U-名無しさん
20/09/28 22:21:33.54 znESwKp/0.net
高木さんは破綻危機の時にキャプテン達に言った言葉に人間性が出てた。あれなら選手はついて行くだろ。
テグさんならどうしたんだろうか。泥舟から逃げてたりして

778:U-名無しさん
20/09/28 22:40:56.42 iIrZw1iu0.net
どっちにしろ、解任解任うるさい奴らにとっては、監督の人間性なんて関係ないってこと。

779:U-名無しさん
20/09/28 23:30:28.68 nkg6U1mo0.net
吉岡の話を蒸し返してスマンが、昨日スタメンで出したのは最後のチャンスかもよ
ここのところスタメンで出て後半即交代が続いてるけど、監督スタッフは課題を出して見てるんだよ
でも一向に戦力になってこないから、色々ポジ変えてテストしてるんだと思う
俺は今シーズンで見切られると思う
新里みたいに

780:U-名無しさん
20/09/29 00:42:59.66 hvaMyfDp0.net
>>768
第二次移籍シーズンが始まるし懲罰レンタルありそう

781:U-名無しさん
20/09/29 00:50:23.97 1QXnF1Dr0.net
>>769
使われ方が名倉とは違うから名倉は残りそう
今放出確率が高いのは、1試合も出ていない新里
その次は2試合出たISO
吉岡は3番手かな
奮起を期待したいが、一向に上向かないから本人も焦ってるだろうな

782:U-名無しさん
20/09/29 00:53:21.35 Ct5UEqpJa.net
まあJ1やるならポゼッションも必要なのはわかるけどねー
涼しくなったのに暑い時の戦いやってるっぽいから、戦術調整の練習する時間なかったんかね
福岡戦は明らかにターンオーバーだったし、まだ昇格レースから落ちたわけでもないので、次は勝つと期待しときましょ

783:U-名無しさん
20/09/29 00:53:39.18 O6LWXsFA0.net
名倉を使い始めてから勝ててねえんだよ。大竹連れてこい

784:U-名無しさん
20/09/29 01:15:48.56 MEorwEPA0.net
大竹は多分怪我かも

785:U-名無しさん
20/09/29 01:27:13.40 1QXnF1Dr0.net
玉田大竹毎熊は怪我の可能性あるよな

786:U-名無しさん
20/09/29 02:18:43.28 DdYtKUH80.net
玉田はこの前の交代、大竹は数試合不在だから怪我だろうね
毎熊は怪我なのか移籍なのか…2試合不在だから単なるお休みは有り得んな
明日メンバーにいるかどうか、いないなら3階席にいるかどうか
福岡戦で他選手達といるか見ておけば良かった
吉岡はユーキャン企画でメンタルトレーニングやってるけど上手く活かせてなさそう
あと徳永の劣化にびっくりした

787:U-名無しさん
20/09/29 05:25:02.18 1QXnF1Dr0.net
毎熊は貴重なSBだけど、新卒地元出身選手だからデビュー年途中での移籍はさすがに無いだろう
あるとしたらJ1へ逆レンタルで育成型かなぁ…
吉岡徳永と長崎出身者の劣化が激しいから毎熊も注意だ

788:U-名無しさん
20/09/29 06:54:45.95 FxNO9/Iq0.net
>>762
空元気出してたってほとんどの長崎サポは落ち込んでるんだから、どうかそっとしておいて下さい。。。

789:U-名無しさん
20/09/29 07:02:19.91 poRarNBP0.net
新里はなんで見切られたんだ

790:U-名無しさん
20/09/29 07:05:51.64 Y/S3rN1Q0.net
>>776
上位リーグへの育成型は出来ませんよ

791:U-名無しさん
20/09/29 07:14:10.84 cCnhDaypp.net
>>757
分母ちっちゃいのな

792:U-名無しさん
20/09/29 07:15:34.73 1QXnF1Dr0.net
>>779
わかりました

793:U-名無しさん
20/09/29 08:05:16.40 KHTV3p3q0.net
≫742
札幌も財務がちょっとヤバいから可能性はありそう。
こういう時は明夢大使がちょこっと前に出てくれたら話も通りやすいんじゃないかと思うのだが。

794:U-名無しさん
20/09/29 09:15:45.67 n6nasDcP0.net
そういや仙台も募金を求めてたな
ほんとコロナはよ収まってほしいやね

795:U-名無しさん
20/09/29 09:40:36.03 y4Z89PM10.net
397 山師さん[sage] 2020/09/29(火) 09:35:51.61 ID:EijTpQ+y
京都大学大学院特定教授の上久保靖彦
「日本のコロナは11月以降に消滅、第3波も来ない」
既に日本人の85%以上が免疫IgG抗体を持ってる

796:U-名無しさん
20/09/29 09:58:32.26 MEorwEPA0.net
>>775
練習後の徳永の誕生日写真大竹はいない
毎熊、玉田はいた

797:U-名無しさん
20/09/29 10:37:20.39 BPaSxzdf0.net
徳永は今年で引退でフロントか育成入りじゃないか?
さすがにもう1年は無理だろう。

798:U-名無しさん
20/09/29 10:40:45.56 uuqB2fi9a.net
徳永には500試合達成させたかったけどねー
残念だ

799:U-名無しさん
20/09/29 12:27:01.80 piQMXjwH0NIKU.net
試合がなければ負けなくて済むのに試合があるから負けてしまうんだなあ
明日勝てる気しないよ

800:U-名無しさん
20/09/29 13:00:27.98 Gm9LcH050NIKU.net
再開後7試合ずつ区切ると
長崎
6勝1分0敗→4勝1分2敗→0勝5分2敗
徳島
3勝1分3敗→5勝2分0敗→4勝2分1敗
北九州
4勝1分2敗→7勝0分0敗→3勝1分3敗
福岡
3勝2分2敗→1勝2分4敗→7勝0分0敗
失速ぶりが半端ないけど福岡みたいに息吹き返さないかな

801:U-名無しさん
20/09/29 14:38:58.39 hvaMyfDp0NIKU.net
移籍シーズン始まるし総力戦なんだから使えない選手は放出かレンタルで出してちゃんと使える選手を獲ってほしいよ

802:U-名無しさん
20/09/29 14:58:35.25 8BGkNsxFdNIKU.net
新里だしてA契約2人とるべし
加藤植中もでないならJ3で鍛えてほしい
もったいない

803:U-名無しさん
20/09/29 15:16:09.77 Rj6sQXFRdNIKU.net
コロナで金無いから放出過多で需要は少ない。大事なA契約の枠を埋めるなら即戦力。C契約でもちょいちょい代表で抜けられるかもしれないならJ3でも取りにくいだろう。給与コッチ持ちで育成型で出すならまた別だけど。

804:U-名無しさん
20/09/29 17:02:32.00 oywA2V7n0NIKU.net
福岡は森本の契約解除してA契約枠空けたな
噂になってるブラジル人FW獲るのか?
本気で昇格狙うんならこのぐらいやらんとダメだよな

805:U-名無しさん
20/09/29 17:48:13.75 LqrfBJF70NIKU.net
春奈社長はTwitterだけじゃなく、YouTubeも使ってお気持ち表明しないとダメじゃない?もっともTwitterしてないもYouTubeは知らないサポは多そうだが

806:U-名無しさん
20/09/29 17:49:58.97 Rj6sQXFRdNIKU.net
あくまで本人の希望で解除だからクラブとしては渡りに船かも知れんが。
北九さんアウェイ席開けてくれんかねー。
今でも上限まで入ってないんだし、集客は見込めるハズ。

807:U-名無しさん
20/09/29 18:54:22.70 PuwQP/GSpNIKU.net
春奈社長は
適宜ツィートしてる気が…。
6戦勝ちなし
成績不振の
大義名分は揃ってるから
はやく監督交代を…。

808:U-名無しさん
20/09/29 19:57:58.28 1p3q77vcaNIKU.net
>>786
不安定なサッカー関係やるより家業継ぐか県議を継ぐんじゃないの

809:U-名無しさん
20/09/29 20:24:21.27 B8GHpSRrMNIKU.net
これだけ選手層が厚いのに、肝心の監督が去年から全く修正出来ないんだから、いくら補強しても根本的なものが変わらない限り焼け石に水だろ。
補強して勝てるは幻想

810:U-名無しさん
20/09/29 20:29:48.82 oywA2V7n0NIKU.net
>>798
ただ、去年は呉屋入ってから勝ち出したのも事実なんだよなあ

811:U-名無しさん
20/09/29 20:35:05.25 B8GHpSRrMNIKU.net
それても結局、中位なのよね。
思っているほど勝てていないはずよ。

812:U-名無しさん
20/09/29 20:36:14.86 56ktv6yt0NIKU.net
福岡も前が復帰してからガラッと変わったし、松本の補強が更に相乗効果生んでる。
つまり、たった1~2人が戦力に増えるだけで一気に変わるもの。
去年の秋野、カイオ、イバルボ並のインパクトのある補強に期待。

813:U-名無しさん
20/09/29 20:39:00.27 H4zUg/9V0NIKU.net
去年のスコア見ても修正できるとは思えないんだよな
4連敗2回やらかしてるし

814:U-名無しさん
20/09/29 20:50:44.90 B8GHpSRrMNIKU.net
使ってる選手で上手くいかないんなら選出する眼力も衰えてんじゃないのかね。
逆に新里や加藤の方が上手くいったりしてね。
加藤ミス多いしウォッチャーになってフリーでシュートさせてるし

815:U-名無しさん
20/09/29 21:34:14.54 B8GHpSRrMNIKU.net
>>801
秋野・カイオが入った夏からズルズルと後退したんだけどね。
去年のカイオは今年とは大違いのロストしまくりで酷かったぞ。

816:U-名無しさん
20/09/29 22:02:56.43 MEorwEPA0NIKU.net
>>798
層厚いようにみえて全然やんけ
前線の選手の小粒揃いよ

817:U-名無しさん
20/09/29 22:05:42.85 XqGp1HXOMNIKU.net
おい金満!
俺らと亀ちゃんの絆は
絶対誰にも断ち切れない!
お前らは名もなき有象無象の生え抜き笑を
しっかり育ててJ2で頑張れ!北九州とな!
亀ちゃんは必ず取り戻す!共にJ1で戦う仲間だ!手倉森はどうせ今年で首だろうし長崎に残る理由がねえ!
あとは、毎熊もよこせ!サイドハーフで起用するから!

818:U-名無しさん
20/09/29 22:08:20.97 Fd7kPurP0NIKU.net
ゴールま前でのフワッとした守備は長崎の伝統なんかな?

819:U-名無しさん
20/09/29 22:11:51.85 MDD+gIo7dNIKU.net
遅攻だけしか しないのならバルサだって勝てんだろう。
2-0でたまたまリードしててもベテランDFが相手の交代選手に好きなようにやられ続ける
勝ちゃいいんだが、対策何かやってんのか?

820:U-名無しさん
20/09/29 22:17:12.85 56ktv6yt0NIKU.net
>>805
だな。
むしろ3位にいるのは健闘してると言えるレベル。

821:U-名無しさん
20/09/29 23:31:38.92 EUiNMykP0NIKU.net
加藤にも触れてやれよ

822:U-名無しさん
20/09/29 23:40:02.46 MDD+gIo7dNIKU.net
他のチームとの比較
FW陣の戦力は下位
中盤はまあまあ
DFは名前的には凄いが、ベテランが多い故に試合終盤スタミナ切れが早い
パスが出しにくい位置にポジショニングする選手の多さはリーグ最上位(味方のパスの出し所すら分からずフラフラ疑心暗鬼でプレーしてる)
遅攻にこだわっているが、戦術の柔軟性の無さはリーグ上位(完全にプレスとスライドで対策されてる)
サイドバックの代わりがいない
(3番手の米田は斜め後ろしかパスしない~ポジショニングが いつも悪く、前や斜め後ろ前へのドリブル、パスも出来ない。
加藤聖を見たい、また江川はジャンプ力凄いから期待する)

823:U-名無しさん
20/09/29 23:47:24.75 hvaMyfDp0NIKU.net
>>805
ほんそれ
前線でしっかりとボールを持てるのがルアンぐらいしかいない

824:U-名無しさん
20/09/29 23:51:13.42 MDD+gIo7dNIKU.net
9月未勝利は全チーム中 長崎のみで、9月の勝ち点は最下位タイ、、、
気魄が全く感じられない お坊ちゃまチームに成り下がった
怒れ、戦えよ!

825:U-名無しさん
20/09/30 00:26:36.47 Pu5l4XSer.net
明日負けたら
若手メインでいってください
同じ負けでも若手メインでなら
来年のためだと割り切れる

826:U-名無しさん
20/09/30 00:41:15.62 2zQf5R5fd.net
>>814
気魄感じられない鹿山や新里、同じミスばかりの吉岡に、空気読めず2-0からカウンター起点の気田あたり使ってもどうだろうな、、
毎試合大敗するのもスポンサー目線ではどうだろう
出口見えんなあ、、

827:U-名無しさん
20/09/30 00:41:20.03 Pu5l4XSer.net
加藤聖を見てみたいが
江川が左SBの2番手を奪い取ったみたいだな
当分見れそうになさそうだな

828:U-名無しさん
20/09/30 04:54:35.91 2zQf5R5fd.net
今日の敗戦後、進んでなった主将なら監督に陳情しろよ
このままの戦術じゃ永遠に勝てませんと

829:U-名無しさん
20/09/30 06:31:17.49 VGeMOGVfp.net
今日は100%負ける
みんな迷惑してるから
テグは1日でも早く辞任してほしい

830:U-名無しさん
20/09/30 07:11:09.69 Nwo7ymCFa.net
原田コーチの言動を本人及びスタッフから聞き取りしては、社長もしくはアカデミー管理職が小嶺さんへ謝罪に値するレベルだな!

831:U-名無しさん
20/09/30 07:12:43.78 0TmTKTVU0.net
徳島とは相性も悪い
今日は良くてドローだな

832:U-名無しさん
20/09/30 07:32:20.57 /zpYuRdNp.net
しもた、職場にユニ持って行くの忘れてた

833:U-名無しさん
20/09/30 08:49:12.84 exryBpy/r.net
>>821
はい、現地でキャッシュレス決済決定な

834:U-名無しさん
20/09/30 11:32:30.00 IgiZQt8ma.net
>>817
考えたんだけど…秋野他複数人それを言ったんじゃないかなと
それを受けての福岡戦のスタメン。つまり懲罰試合

835:U-名無しさん
20/09/30 12:13:41.44 VB+WSdd20.net
キャプテン副キャプテンの秋野亀川徳重が全員控えだったなそういえば
福岡戦のスタメンは本当に意図が読めないわ

836:U-名無しさん
20/09/30 12:20:27.40 IiX2jgfo0.net
今日は勝てるはずだ

837:U-名無しさん
20/09/30 12:48:48.65 2zQf5R5fd.net
>>824
まあ、ロングボール蹴っても拾える前目の選手もいないから、チンタラ後ろから繋ぐしかないだろうな。
サイドチェンジ得意なフレイレはベンチ外だし
全くつんでる。
得点さえ取りゃいいのに。

838:U-名無しさん
20/09/30 12:52:28.28 3iV7fDeW0.net
>>823
秋野もブレずに続けていくことが大切って言ってるからそれはないやろ。
何戦勝ちなしにとらわれてるけど、内容悪かったのは甲府、福岡戦ぐらいで残りはそこまで悪くないからな。
大幅な戦術変更はむしろギャンブル性が高すぎる。

839:U-名無しさん
20/09/30 12:57:17.74 MrBUFvmX0.net
>>824

折り返しの中で、フレッシュさを出していこうという中でメンバーを入れ替えて挑んだゲーム。どちらかというと若い選手にチャンスを与えて、というところで、次のゲームが中2日ということもあったのと、また、このメンバーでアビスパを倒すことができれば自分たちが得るものは相当なものになる。そういうゲームで、取り組んできたサッカー、それを押し出そうとする姿勢、

840:U-名無しさん
20/09/30 13:16:43.21 Rh8FdrHHF.net
強化する上で、来る選手にも「このスタイルなら活躍できそう」と思わせることが大切。
戦術ブレブレだと、選手補強にも影響が出るのは必至。
微調整はあっても、今はまだ軸はぶらさないのが正解だろう。

841:U-名無しさん
20/09/30 13:32:31.07 NmVOmra0p.net
その戦術に不備がありすぎるっていう話じゃないの?

842:U-名無しさん
20/09/30 13:39:56.80 l4N6kQh5p.net
しかしフレッシュさを出そうと言っても
GK含め守備陣を全員交代させるのは謎だらけだった。
ガチでも失点あるのにね。
ならばその分前線を攻撃的にするかと言えば全然だし。
3位に落ちてきて、やっと無敗のホームに戻ってきて
自サポに見せる布陣では無かったよ。
怪我人が多出してるのか不安になった。
済んだ事はこれ以上言わないが、その分今日の徳島戦で挽回出来ないと全く意味のない試合だった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch