ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part314 (::゚∀゚::)ノat SOCCER
ヽ(::゚∀゚::) 愛媛FC Part314 (::゚∀゚::)ノ - 暇つぶし2ch681:U-名無しさん
20/09/30 16:37:42.82 EV25BSOW0.net
選手権大会2回出場
ここがピークでサッカーやめたレベルの素人だけど
サッカーの基本は小学校のサッカーも高校のサッカーもJもリーガもプレミアも一緒で
連動できるかどうか、戦術理解の落とし込みと試合中のコミュニケーション
うちの高校は1年生の時にどんな呼び方するかあだ名をつけるところから始まった
声とか音って本当に重要で色々な情報を得ることができるし、士気にも関わると思う
ゴール裏の人がため息やめようっていう理由も分かる
溜息でちゃうけどね俺はw
耳栓して声出し禁止ルールで鳥かごの練習とかもしたけど
音がないだけでボール全然つながらなくなる
メッシとかクリロナクラスになるとそれでも余裕かもしれないけど・・・

相手スローインのの時にボール入ったらライン上げるぞって相手に聞こえても
左から囲めとか戦術なんてばれても問題ない
みんなで意思疎通できるメリットの方が大きい
疲れているときに声出すのしんどいの分かってるけど最後まで声出して
戦う姿を見せて欲しい
要約すると髪の毛なんか気にしてないでもっと声出せって毎回思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch