セレッソ大阪(1529)@そしてサーッといなくなったat SOCCER
セレッソ大阪(1529)@そしてサーッといなくなった - 暇つぶし2ch618:U-名無しさん (ワッチョイW 8e70-ycwV [119.230.194.139])
20/08/05 21:22:30 KfGtK/fS0.net
見れなかった人用のレポートとしては
前半は浦和のハイプレスに捕まりまくってセカンド拾われまくりでボコボコにやられる。疲れからかSBCBのラインが揃わなかったりSHが戻りきれない状況でレオナルドにかなり危険なシーンを何度も作られる
ここで神ヒョン発動したりデサバトがとんでもない嗅覚で奪取したりと紙一重で耐え忍ぶ
攻撃陣はメンデスは少しずつ調子が戻ってきてるようだがもう少しかかりそう
柿谷、坂元は時折らしさを見せるも相手のマークもきつくボールが収まらない
全体的に「今日は負けそう」といった空気のまま前半終了

後半ならNJ(坂元)と豊川(メンデス)投入
開始早々NJが45度から細かいタッチでドリブル→シュートで惜しいシーンを作る
しかし、その後はまたも浦和のハイプレスに苦戦し、持ち前のスローペースも作れずボールの保持率も負け、全体的に押し込まれる時間が続く
60分過ぎから浦和の足も徐々に止まってくると奥埜(ミネイロ)、清武(柿谷)と交代して変化を与えると徐々にペースはセレッソへ
そしてついにデサバト→清武→NJ→豊川と素早く左サイドから右サイドへスライドし豊川のGKのニアを抜く素晴らしいゴールで先制
その後は押し込まれることはあれど徹底した守備でしっかりと試合を閉めて勝利。
ちなみに試合終了間際にNJはバー直撃の惜しいシュートを放って最後まで盛り上がりをつくった。やっぱり華のある選手だとは思う

総括としてはNJはデビュー戦にしてはアピールに成功していたと思う。でも運動量と守備面で坂元が優位かなといった印象
ミネイロはまだまだ時間かかる。というか正直いうと前半苦しんだのはミネイロと柿谷が良くなかったところもかなり大きいと思う
柿谷も普通の選手として見るなら及第点だけど清武と比べると見劣りしてしまう
柿谷好きなんだけどなぁ…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch