↑↑↑サンフレッチェ広島Part1916↑↑↑at SOCCER
↑↑↑サンフレッチェ広島Part1916↑↑↑ - 暇つぶし2ch349:U-名無しさん
20/07/08 17:45:45.29 iQiGG7140.net
航平サイドもあるかもって言ってた人達は
航平が今年はCB一本って城福に言われてるの知った上で述べてたのかな?

350:U-名無しさん
20/07/08 17:46:02.04 jt4hnQ5H0.net
茶島は普通にポリバレント要員でしょ
中盤全部とシャドーもこなせるわけだし
俺は茶島にウイングバックのイメージは全くないが最近やってるらしいな

351:U-名無しさん
20/07/08 17:46:16.16 /o5uhk2Ba.net
まー後ろには翔さまがいるから…

352:U-名無しさん
20/07/08 17:46:24.08 WrrmZOC70.net
>>345
それは知ってるけど、今日のMDPの予想がね・・・

353:U-名無しさん
20/07/08 17:46:38.74 w/C9XvN0d.net
意外と選手入れ替えないクラブが多いんだな

354:U-名無しさん
20/07/08 17:47:36.13 MMRveLzm0.net
おお永井がベンチ入りか

355:U-名無しさん
20/07/08 17:47:39.26 fhN+/k/qp.net
エゼ見たかった
鳥栖戦に期待

356:U-名無しさん
20/07/08 17:48:01.56 iQiGG7140.net
>>348
いや決して馬鹿にしたわけじゃないんだ
そう考えたら普通の意見だよね...ごめん

357:U-名無しさん
20/07/08 17:48:05.61 By961Ux9a.net
ヒロシは森島にWbやらしてたし
そんなもん日頃のトレーニングやチーム状況で代えるだろ(笑)

358:U-名無しさん
20/07/08 17:48:37.86 juF8lqSz0.net
浅野期待されてるな
伸び代しかないし楽しみ
カッシーはどのくらいで帰ってくるんだろう

359:U-名無しさん
20/07/08 17:48:43.83 mzhz1uzea.net
渡キタ━(゚∀゚)━!
無失点でJリーグ記録を残そう!

360:U-名無しさん
20/07/08 17:49:25.17 mD5p20Abp.net
あかんな
失点は確定として打撃力勝負に持ち込む感じか
降格ないとは言え、浅野は田中達也にはチンチンにされて凹むで

361:U-名無しさん
20/07/08 17:49:27.29 jt4hnQ5H0.net
>>349
まだ再開2戦目だしということかねえ
日程が進めば嫌でも入れ替えざるをえないわけで
それこそうちなんかは流れがいいから体調が悪くないならできるだけいい流れのままでいきたいだろうな

362:U-名無しさん
20/07/08 17:49:38.83 V9dlmsWF0.net
前節でリモートチアラー使ったクラブあるのかな?

363:U-名無しさん
20/07/08 17:50:46.42 0JAU7bs20.net
負傷とはいえまたスタメンが若返ってしまったか

364:U-名無しさん
20/07/08 17:51:02.36 W/za4h+V0.net
エゼまだか

365:U-名無しさん
20/07/08 17:52:18.78 mzhz1uzea.net
サンフレ城福監督の戦術がズバリ!
複数得点&無失点で首位をキープ!
URLリンク(www.hiroshima-athlete.com)

366:U-名無しさん
20/07/08 17:55:29.18 AygCLa9da.net
エゼキ・・・

367:U-名無しさん
20/07/08 17:56:29.39 JdxffLrjd.net
江本っちゃん「いつになったらガクのゴール実況できるんじゃろうか・・・」
マジかーガクトよぅ

368:U-名無しさん
20/07/08 17:57:31.65 mzhz1uzea.net
永井サブきた。

369:U-名無しさん
20/07/08 17:58:30.80 0JAU7bs20.net
スピードスター枠は浅野や藤井とも被るからなぁエゼキエウ
前節は三人ベンチ入りしてたがスピード突破系は二人でいい気はしてた

370:U-名無しさん
20/07/08 18:01:05.93 /o5uhk2Ba.net
恭平キャプテンなんか

371:U-名無しさん
20/07/08 18:02:02.76 0JAU7bs20.net
中盤は柴崎が門番であり最終試験だな
ここを上回る力を見せないと野津田も松本もベンチ入りができない
世間的な知名度は微妙だが長くうちでスタメン張ってきたベテラン柴崎の


372:実力は伊達じゃないね



373:U-名無しさん
20/07/08 18:03:29.43 mzhz1uzea.net
URLリンク(hiroshima-athlete.ismcdn.jp)

374:U-名無しさん
20/07/08 18:04:43.06 +Dr7FstF0.net
向こうは渡がスタメンか
大人しくしとってくれよw

375:U-名無しさん
20/07/08 18:05:10.93 QpWfn0EDa.net
勝った直後の2戦目なのと5人交代可能って所かな?

376:U-名無しさん
20/07/08 18:11:07.72 4Fh6Zate0.net
安定の柴崎さん

377:U-名無しさん (ワッチョイW 5964-GT7g [58.80.144.15])
20/07/08 18:16:13 s4Iw8v8y0.net
当分カップ戦がないことで、スタメン組以外のモチベーション維持が大変だな。試合に出れなくても上手くなれるよう練習がんばってくれ!!

378:U-名無しさん (ラクッペペ MMfe-Ue3u [133.106.66.206])
20/07/08 18:20:33 gurzgSPhM.net
前半で点とって五人替えして欲しい
エゼキおらんのかー

379:U-名無しさん (スププ Sd4a-M1h3 [49.96.24.191])
20/07/08 18:21:00 D50/5K6Ld.net
むしろモチベーション高いんじゃないの

380:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-eebL [106.180.15.123])
20/07/08 18:21:28 TbQThzLPa.net
石倉さんTwitterより

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

381:U-名無しさん
20/07/08 18:24:09.52 /o5uhk2Ba.net
なんだいつものエディスタか

382:U-名無しさん
20/07/08 18:26:05.65 0ZTiuxA80.net
ターンオーバーせんのか
大分相手なら2点差で替えまくろう

383:U-名無しさん
20/07/08 18:26:06.19 juF8lqSz0.net
>>375
平日だしこんなもんだね

384:U-名無しさん
20/07/08 18:26:57.63 V9dlmsWF0.net
>>375
普段通りやんけ

385:U-名無しさん
20/07/08 18:27:10.82 0JAU7bs20.net
ターンオーバーは8月からが本番よ

386:U-名無しさん
20/07/08 18:28:32.98 R72FASItM.net
エゼには出番あげてほしいわ、メンタル的にも。

387:U-名無しさん
20/07/08 18:28:46.90 zJvHwqJod.net
内容も良くて勝ってるのに早々ターンオーバーせんやろ
ましてや再開2試合目で

388:U-名無しさん
20/07/08 18:33:44.23 7mXcZxRoa.net
エディスタ近くに住んでるんだけどスタメン紹介のアナウンスが聞こえてくるわ
無観客でも試合前アナウンスやるんじゃね

389:U-名無しさん
20/07/08 18:34:03.83 WrrmZOC70.net
再開二試合目だし中3日だし、TOは疲労がたまってきた中二日の試合からだろう
今日は2点差付けるどころか、2点差を追う展開になるかもしれん
浅野使う以上は打ち合い上等でいくしかない

390:U-名無しさん
20/07/08 18:36:26.48 cR/XGAgad.net
野津田ベンチにも入れんのか。

391:U-名無しさん
20/07/08 18:38:05.70 LDcmXXQz0.net
サッカーがある日常ありがてえなあ

392:U-名無しさん
20/07/08 18:40:27.34 s4Iw8v8y0.net
清水はWBじゃなくCBで考えられてるかもな。

393:U-名無しさん
20/07/08 18:41:33.72 P1LFJ/F/0.net
今日は苦手のエディスタで4ヶ月半ぶりの勝利なるか!?

394:U-名無しさん
20/07/08 18:42:29.38 EH8l0ULZ0.net
浅野がスタメンか、相手左サイドは弱いと見たか
浅野の攻撃力に期待か、でもまた怒られるんだろな

395:U-名無しさん
20/07/08 18:44:38.95 tTMQhYpv0.net
>>389
なんで浅野怒られたん?

396:U-名無しさん (スププ Sd4a-Dgj7 [49.96.20.201])
20/07/08 18:48:10 cR/XGAgad.net
>>390
守備がダメダメだから

397:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-o59G [106.133.172.78])
20/07/08 18:48:26 mNMm6S8ja.net
前節からのスタメン変更
清水 5人 桜大 2人
仙台 7人 浦和 3人
木白 4人 横縞 0人
横鞠 5人 湘南 5人
鹿島 2人 札幌 0人
神戸 1人 鳥栖 3人
広島 1人 大分 3人
川崎 0人 瓦斯 2人
名鯱 3人 脚大 4人

398:U-名無しさん
20/07/08 18:49:41.94 WrrmZOC70.net
中3日、二試合目なのに結構変えてるクラブがあるんだなぁ

399:U-名無しさん
20/07/08 18:57:22.11 s4Iw8v8y0.net
>>390
守備

400:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 19:03:31 iQiGG7140.net
実況スレ立たないな…お願いします!

401:U-名無しさん (ワッチョイ 2608-ucCN [153.232.79.174])
20/07/08 19:03:54 WrrmZOC70.net
>>395
あるよ。再利用中です

402:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 19:04:41 iQiGG7140.net
あった!
ありがとう!

403:U-名無しさん
20/07/08 19:10:07.72 60yiQA5h0.net
プリンで投げ銭した。
他のチームと比べてまだ金額が少ないらしいので、できる人はぜひ!

404:U-名無しさん
20/07/08 19:13:38.23 wutOfPqsa.net
小塚いないのか

405:U-名無しさん
20/07/08 19:13:57.73 TbQThzLPa.net
ペレイラキタ━(*゚∀゚*)━!!

406:U-名無しさん
20/07/08 19:15:04.14 uVOH3Kesa.net
今日3-0で勝ったら角刈りにするわ

407:U-名無しさん
20/07/08 19:16:54.66 S5X+sbmM0.net
>>401
なぜに角刈りw

408:U-名無しさん
20/07/08 19:17:34.76 D6a+9qDj0.net
Gacktの相方に立候補だな

409:U-名無しさん
20/07/08 19:17:54.60 WrrmZOC70.net
>>398
うい。おかげでコメント欄あるの分かった。ありがと

410:U-名無しさん
20/07/08 19:26:26.97 wutOfPqsa.net
角刈りに
しろと床屋を
困らせる

411:U-名無しさん
20/07/08 19:33:54.38 pMcFUMLC0.net
浅野の強引なドリブル

412:U-名無しさん
20/07/08 19:34:33.41 uVOH3Kesa.net
選手達の強い気持ちを角刈りで応えたい
それが男ってもんさ

413:U-名無しさん
20/07/08 19:52:58.08 iQiGG7140.net
ペレイラめっちゃ身体重そう

414:U-名無しさん
20/07/08 19:56:31.01 60yiQA5h0.net
>>404
俺はコメント入れずにお金だけ入れちゃった(笑)

415:U-名無しさん
20/07/08 19:56:37.77 uVOH3Kesa.net
男同士の約束に契約書入らない
角刈りで気持ちを交わすのさ

416:U-名無しさん
20/07/08 19:58:13.40 fhN+/k/qp.net
何で客向けの場内アナウンス流れてるんだ?

417:U-名無しさん
20/07/08 19:58:15.28 mNMm6S8ja.net
角刈りにする髪がない

418:U-名無しさん
20/07/08 20:00:46.02 Rtonf70k0.net
なんかふわふわしてるな。
連戦の影響なのか?それとも昨夜寝れなかったのか?

419:U-名無しさん
20/07/08 20:01:13.06 SgF0Yxra0.net
田中達也って言うけど田中達也じゃないじゃん

420:U-名無しさん
20/07/08 20:01:30.53 MMRveLzm0.net
エスパルスはムイの使い方ヘタだなあ…

421:U-名無しさん
20/07/08 20:11:43.27 eHnmpoCla.net
【城福浩監督 ハーフタイムコメント】
守備はうまく対応できている。
マイボールの時は工夫しながら動かしていくこと。
残り5枚の交代枠が残っている。最初から行くぞ!

422:U-名無しさん
20/07/08 20:13:17.43 wKvdbo2o0.net
大迫神

423:U-名無しさん
20/07/08 20:13:37.83 wYY/IL0ta.net
大迫力!

424:U-名無しさん
20/07/08 20:14:10.92 4NiNjPDd0.net
なーんかゼロ円移籍で選手叩くの嫌いなんだよな
全盛期寿人に5000ちょっとしか出せないようなクラブだよ
他所より給料は出せないけど、移籍金は残せは勝手がすぎると思うわ

425:U-名無しさん
20/07/08 20:16:20.46 WrrmZOC70.net
枠に入れてほしかった

426:U-名無しさん
20/07/08 20:19:42.44 uVOH3Kesa.net
>>419
こういういい子ちゃんは嫌いだけど試合中だから見なかったことにする

427:U-名無しさん
20/07/08 20:22:21.69 wYY/IL0ta.net
はよ!2点目!

428:U-名無しさん
20/07/08 20:22:34.35 uVOH3Kesa.net
移籍話なんかしてたら選手達が生え際厳しく行けないだろ
戦おうぜ

429:U-名無しさん
20/07/08 20:22:37.94 sNZS+w9H0.net
伊佐が一番危険な選手だったのに前半でいなくなってくれてありがたい

430:U-名無しさん
20/07/08 20:25:09.42 wYY/IL0ta.net
藤井キタ━(゚∀゚)━!

431:U-名無しさん
20/07/08 20:25:16.91 4NiNjPDd0.net
>>421
できてなくて草

432:U-名無しさん
20/07/08 20:25:31.86 4NiNjPDd0.net
藤井30分はチャンスだ

433:U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-nX/I [60.153.208.29])
20/07/08 20:34:51 Rtonf70k0.net
しかし、武器だった左の崩しも柏がいなくなったら、機能しなくなるってことはチーム戦術じゃなくて個人技ってことなのか?

434:U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-RDnm [60.122.189.190])
20/07/08 20:35:00 60yiQA5h0.net
ハイネル惜しい〜!

435:U-名無しさん
20/07/08 20:44:23.77 4NiNjPDd0.net
ハイネル凄いスタミナと守備
藤井変態アウトサイドクロス

436:U-名無しさん
20/07/08 20:47:27.89 xjCqWRHJr.net
やられた

437:U-名無しさん
20/07/08 20:52:39.14 iQiGG7140.net
茶島がなにも成長していなかった…

438:U-名無しさん
20/07/08 20:54:39.24


439: ID:mNMm6S8ja.net



440:U-名無しさん
20/07/08 20:55:23.91 BhGaAs9q0.net
やらかした

441:U-名無しさん
20/07/08 20:55:28.65 ASufzuHF0.net
あかん

442:U-名無しさん
20/07/08 20:55:44.80 pMcFUMLC0.net
ひっでえ試合

443:U-名無しさん
20/07/08 20:55:55.46 0JAU7bs20.net
やらかしたな、決定的なミス多い

444:U-名無しさん
20/07/08 20:56:08.33 cEZ7WO630.net
大迫焦りすぎたな

445:U-名無しさん
20/07/08 20:56:09.06 Rtonf70k0.net
勝ち点1で仕方ない試合なんだから、大迫もったいない。

446:U-名無しさん
20/07/08 20:56:14.92 sNZS+w9H0.net
茶島がベンチ入りしてる時点で嫌な予感はしてた

447:U-名無しさん
20/07/08 20:56:29.06 xjCqWRHJr.net
吉田フラグw

448:U-名無しさん
20/07/08 20:56:40.54 mNMm6S8ja.net
全部右サイドからやられててワロタ
城福と大迫は角刈りだなもう

449:U-名無しさん
20/07/08 20:56:44.91 GL3THwzP0.net
後半は何一つ良いところがない
全員クソ
そら負けるわ

450:U-名無しさん
20/07/08 20:56:45.61 iQiGG7140.net
大迫なんであんなに焦ったの?
焦る場面じゃないだろー

451:U-名無しさん
20/07/08 20:57:19.51 8Twf8/gY0.net
大迫半端ないな
2点に絡むポストプレー

452:U-名無しさん
20/07/08 20:57:34.97 iQiGG7140.net
柴崎はボールに脚がつかないし
茶島はショートカウンターで5秒もボール持って攻撃の糸潰すし
井林はいらないファウルもらって相手に勢い与えるし
替わって入った選手も酷すぎる

453:U-名無しさん
20/07/08 20:57:50.15 /o5uhk2Ba.net
勉強になったな

454:U-名無しさん
20/07/08 20:57:55.45 GPQ9cpfh0.net
井林の能力…

455:U-名無しさん
20/07/08 20:57:57.43 WrrmZOC70.net
今日は完敗だわ。やっぱり柏がいないとダメなんだなと

456:U-名無しさん
20/07/08 20:57:59.71 zPnhSzrgM.net
変えすぎだわな
欲かいたわ

457:U-名無しさん
20/07/08 20:58:02.55 cEZ7WO630.net
1点目の責任感じて焦ったんだろうけどもったいなかったな

458:U-名無しさん
20/07/08 20:58:21.55 EH8l0ULZ0.net
大迫は次からベンチだな

459:U-名無しさん
20/07/08 20:58:27.84 ozOHRDbh0.net
大迫それはダメだろー。
ビッグセーブ連発が台無し・・・。
1点目もたいがいダメだが。

460:U-名無しさん
20/07/08 20:58:29.81 GInV6Ldj0.net
2点目、取りに行かんとこうなるんだよな。
ポイチで散々懲りたんだけどな。
自分達でボールを保持できなくて過密日程というのもあるけど。

461:U-名無しさん
20/07/08 20:58:34.26 fck6v0Kba.net
やはり失点すると脆い
今年もずるずる連敗しそうだな

462:U-名無しさん
20/07/08 20:58:44.64 isiDWS+F0.net
大分の戦術理解度高すぎる。
これは負け

463:U-名無しさん
20/07/08 20:58:53.66 wutOfPqsa.net
決めきらないとしっぺ返しをくらう
仕方ないな、次に向けて前を向こう

464:U-名無しさん
20/07/08 20:58:55.03 Z5KIOOW+0.net
交代で入った選手がまったく力になれなかったな

465:U-名無しさん
20/07/08 20:58:55.49 LrZSQpWa0.net
大迫のメンタルきついだろうなあこれ
ピッグセーブも連発したのに決定的な大ポカ2つで負けって

466:U-名無しさん
20/07/08 20:59:04.65 iVaw3Ain0.net
次から林でええな
大迫は一回休ませろ

467:U-名無しさん
20/07/08 20:59:13.65 0H3Ez4310.net
大迫最低の出来だったけど柴崎もマジでひでえ
リスキーなプレー何もしてないのに何回ロストするんだよ
アオと森島に代えて柴崎と東を入れて終わったわ

468:U-名無しさん
20/07/08 20:59:24.18 6dZEZosP0.net
まああんだけ守り続ければいつか決壊するわなあ
ペレイラ頼みで一点取れても、二点目積める形がまだない感じ

469:U-名無しさん
20/07/08 20:59:31.45 NcIB+JWK0.net
1点返されて引き分けで良いと割り切れないのが未熟なとこだな
優勝してた頃はああいう展開でもオープンにしなかった

470:U-名無しさん
20/07/08 20:59:36.46 1O2Xg7ms0.net
大分おめ ナイスチーム
色気と隙を見せたチームが負けた
愚直にやり続けたチームが勝った

471:U-名無しさん
20/07/08 20:59:37.02 /jH67WtT0.net
これが選手交代5人の怖さなのかな

472:U-名無しさん
20/07/08 20:59:50.41 RJHEersw0.net
完敗。
ミスから2失点。くそしょーもない。

473:U-名無しさん
20/07/08 20:59:58.44 iQiGG7140.net
ヴィエイラ60分で動けなくなったから替えれば良かったのに
次スタメンじゃないからなんだろうけど最後ずっと右から攻められてた

474:U-名無しさん
20/07/08 21:00:00.89 0JAU7bs20.net
大迫はアカンな、まぁ若いから仕方ないのかね
交代で入った選手で藤井だけは良かった
だよな?

475:U-名無しさん
20/07/08 21:00:10.51 XUd86yth0.net
一点差なのに調子乗って流してた城福と選手たちは本当にクソ
大迫最初の失点はまだ擁護出来ても、二失点目はダメだわ
あと、城福寵愛枠の柴崎は本当に入らない

476:U-名無しさん
20/07/08 21:00:23.54 cR3FhlMH0.net
大迫のミスも酷かったけど井林、茶島はあかんね
代わってでた選手があれだと厳しい

477:U-名無しさん
20/07/08 21:00:25.93 D42vIt0Da.net
そりゃ負けることは勿論あるけど負け方がな…

478:U-名無しさん
20/07/08 21:00:29.29 bAqGCcNc0.net
大迫はチャレンジした上のミスだから仕方ない
これで次外すようなら城福はダメ

479:U-名無しさん
20/07/08 21:00:30.49 wutOfPqsa.net
>>467
ちょっと元気なかったよね

480:U-名無しさん
20/07/08 21:00:36.85 9LL3uSiv0.net
藤井以外交代選手が効果なくて押しきられて決壊
大迫2つとも余計なことしたなぁ

481:U-名無しさん
20/07/08 21:00:47.70 iQiGG7140.net
ショートカウンターでペレイラと藤井は最高の動きしたのに
5秒持ったあげくふんわりクロスあげる茶島
なんにも変わっていない

482:U-名無しさん
20/07/08 21:00:48.62 fck6v0Kba.net
試合は完敗だな
大迫のミスと途中交代の選手が藤井くん以外全くダメだった

483:U-名無しさん
20/07/08 21:01:00.44 0H3Ez4310.net
てか控え組とスタメン組の力の差半端ないじゃん
将来性もないし柴崎もう見たくないわ

484:U-名無しさん
20/07/08 21:01:06.88 dqsPpOmia.net
茶島はCWCリーベル戦の前半がピークだったね

485:U-名無しさん
20/07/08 21:01:09.32 d+FmsZi50.net
ボール持たされたら結局なんもできなかったな・・・
あ、あれ?
これって神戸の監督の言う通りなんじゃ・・・

486:U-名無しさん
20/07/08 21:01:15.90 S8wqPGyp0.net
今年は勝とうが負けようが。
どうでも良いシーズンだから。

487:U-名無しさん
20/07/08 21:01:16.04 iQiGG7140.net
>>473
前節も同じ時間で動けなくなって61分に交代したからね

488:U-名無しさん
20/07/08 21:01:18.48 mEjKl0K90.net
どこかでペレイラかドグに変えて永井を投入しとくべきだったな
野上がいけるといったのに変えたのも疑問だし、
監督の自滅だね。
耐えて守るのはいいけどどこかでミスは出るものだから、

489:U-名無しさん
20/07/08 21:01:23.72 SMbnXMUJ0.net
まあ大分強かったわ。チャジはもっと前むこう

490:U-名無しさん
20/07/08 21:01:31.16 P3HsV8It0.net
マジありえね
もう観戦にいきません

491:U-名無しさん
20/07/08 21:01:34.68 0JAU7bs20.net
次から藤井はスタメンでもいいよ、時間帯の問題かもしれんが効いてたね
予想してた浅野の守備は特別悪くはなかったが、今日は大迫のミスが全てかなー

492:U-名無しさん
20/07/08 21:01:35.83 Rtonf70k0.net
選手が変わってもチームとして機能する大分と柏がいなくなっただけでボロボロのうち。
ペレイラ、ドグを酷使しただけの試合だわ。

493:U-名無しさん
20/07/08 21:01:44.34 iVaw3Ain0.net
これからズルズルいくぞ~

494:U-名無しさん
20/07/08 21:01:47.64 zJvHwqJod.net
アオのテンプレ交代やめろよ
今日は川辺のがバテてたし柴崎入って中盤押し込まれただけじゃん。まだ松本のがよくないか

495:U-名無しさん
20/07/08 21:01:54.81 iQiGG7140.net
茶島、スライドした荒木、柴崎の間をめちゃくちゃ使われた
まあ普通はついてくるわな…

496:U-名無しさん
20/07/08 21:02:06.40 8gLLW+LIp.net
去年のアウェイ松本戦を思い出すような選手起用のミス負けだったな。

497:U-名無しさん
20/07/08 21:02:06.80 mNMm6S8ja.net
いやーヒロシが今日はやらかしたな
もうね、来年がない選手は使うなよ
茶島、柴崎とか。こいつらより野津田や松本をベンチにいれとけや

498:U-名無しさん
20/07/08 21:02:13.08 s4Iw8v8y0.net
みるべきものはペレイラのゴールとハイネルの守備くらいだったかな。駿も悪くなかった。藤井は判断よくなかったけど経験積めば。お疲れ様でした。

499:U-名無しさん
20/07/08 21:02:20.74 bAqGCcNc0.net
井林なら清水のが良かったろ
茶島でも清水のが良かったわ

500:U-名無しさん
20/07/08 21:02:25.56 V/HiXNoZp.net
大迫ぉ…
1失点目何で出るんだよ!
何回か見たぞそれ!いい加減にしろよ!
ステイで普通にキャッチできたわアホ!!!

501:U-名無しさん
20/07/08 21:02:28.66 GL3THwzP0.net
サコと守備陣、というかガミが下がった後の連中が全く一欠片も落ち着きが無くて
勝手に焦って相手にチャンス渡しまくっての自滅・・・
ナメてんのか
あとJFKの交代が藤井以外全部ダメ
シバコーもチャジも井林もふざけてんのかテメェら

502:U-名無しさん
20/07/08 21:02:29.51 jyY8nZcL0.net
大迫って際どいボールキャッチする時下から取りに行くのなんなん。そんなことしたら相手に自由に触られるだから今日みたいな失点なるよね。

503:U-名無しさん
20/07/08 21:02:30.28 1O2Xg7ms0.net
一点目は荒木と大迫のミス
二点目は大迫のミス
ただ敗因は使えないサブを投入し続けた城福
サブの底上げは今シーズン間違いなく必要だけど、再開2試合目で連戦を恐れすぎじゃないか?

504:U-名無しさん
20/07/08 21:02:33.01 xjCqWRHJr.net
なんちゃって

505:U-名無しさん
20/07/08 21:02:37.20 ssmTyW8e0.net
茶島と柴崎の枠を清水と松本(どっちも)にあげて欲しい
井林も真ん中出来るレベルじゃないわ

506:U-名無しさん
20/07/08 21:02:38.63 V9dlmsWF0.net
江崎はどこいった

507:U-名無しさん
20/07/08 21:02:53.99 0H3Ez4310.net
>>482
試合見てたか?
野上自分で倒れて交代要求してたが

508:U-名無しさん
20/07/08 21:02:54.38 pDnANP8I0.net
控えも含めて総力戦だから
めげずに頑張ってほしい

509:U-名無しさん
20/07/08 21:02:54.50 iQiGG7140.net
>>485
藤井くんは自信付けさせるためにもしばらく後半からの方がいいかも
あのスピードは十分ビハインド時の切り札として使えるね

510:U-名無しさん
20/07/08 21:03:13.04 ozOHRDbh0.net
2チーム分戦力あるとか言ってたのは誰だよw
(なんかポイチ時代にも聞いたフレーズだが)
選手層がクソ薄いのが分かったことが収穫か。

511:U-名無しさん
20/07/08 21:03:30.79 fck6v0Kba.net
野津田は期待しない
永井は見たかったな

512:U-名無しさん
20/07/08 21:03:46.17 3cQGxbXx0.net
首位セレッソが爆誕してしまったじゃないか
野上の交代で守備が崩れた感じだなぁ
そして大迫は好プレーを台無しにする判断ミスで2失点はキツすぎる
自滅して負けるのは良くない

513:U-名無しさん
20/07/08 21:03:54.40 D50/5K6Ld.net
大迫の日だった
チャジよりドウグラスのとこがダメだった

514:U-名無しさん
20/07/08 21:03:54.56 MdMZFdNi0.net
このままだとDFとボランチの控えがやばそうだな

515:U-名無しさん
20/07/08 21:03:57.20 XbT7GMqF0.net
守り切るための交代しちゃったからなぁ 守りきれなかったし…

516:U-名無しさん
20/07/08 21:04:04.88 +kJ6oFblx.net
茶島みたいなJ2でも通用しない選手をユース枠で出すのが悪い

517:U-名無しさん
20/07/08 21:04:06.06 UiOvziZp0.net
ポカ2つで負けるのは辛いね

518:U-名無しさん
20/07/08 21:04:14.31 iVaw3Ain0.net
ぶっちゃけ大迫の守備範囲狭くなった気がする
あとパンチングが目立ったけどGKコーチにも原因あるんじゃね

519:U-名無しさん
20/07/08 21:04:28.30 ASufzuHF0.net
最初の失点はともかく
次のはダメすぎる...焦って投げて
敵へスローとか...ないは

520:U-名無しさん
20/07/08 21:04:29.67 Sf6D+mP5a.net
感想
無観客でガランとしたスタンドがいつもと一緒で特に違和感はなかった

521:U-名無しさん
20/07/08 21:04:33.95 p/Hgxpe9a.net
なんで野上さげたん?

522:U-名無しさん
20/07/08 21:04:35.54 XUd86yth0.net
ヴィエイラ前節不満そうだったから、森島下げて残したのか?
柴崎ボランチがクソなのはもうわかりきってるのに、なんでいつまでも使うんだ?
あと、藤井はそこそこ効いてたけど、浅野や茶島は清水外してまでベンチに入れるほどか?
井林はあんまり使われないのが分かる感じの守備だった

523:U-名無しさん
20/07/08 21:04:39.89 LtJtp1pQ0.net
交代選手が機能せんかったな
大迫は3点は防いだと思うけど失点シーンが残念すぎる

524:U-名無しさん
20/07/08 21:04:49.99 RJHEersw0.net
柏がいないと攻撃全く出来ないのがな。

525:U-名無しさん
20/07/08 21:04:59.41 ASufzuHF0.net
>>515
足がつってた

526:U-名無しさん
20/07/08 21:05:00.33 0H3Ez4310.net
森島はすっかり代えの効かない選手になったな
東じゃレベル落ちすぎてきついわ

527:U-名無しさん
20/07/08 21:05:06.18 HCKjCvKF0.net
>>472
チャレンジというか中途半端なプレーじゃない?
ミスの内容が悪すぎる。
飛び出しの判断ミスも、カウンターで皆んなが上がる場面で引っ掛けるとかは論外。
今日の大迫はムラの大きい悪い日の大迫だった。

528:U-名無しさん
20/07/08 21:05:06.40 iQiGG7140.net
茶島は攻撃時もそうだが守備時も2度無駄に足出して抜かれてた
しゃかりきハイネルと比べるのはアレだがさすがに28歳であのプレー連続したら萎えるわ
在籍時にジェフサポも中途半端なくせにすぐ足出して抜かれると文句言いまくってたが
なんのために出てきたのかわかってないと言われても仕方がない動き方だった

529:U-名無しさん
20/07/08 21:05:14.17 SMbnXMUJ0.net
>>515
足つった

530:U-名無しさん
20/07/08 21:05:15.63 0JAU7bs20.net
野上の交代で運命変わったな
やはり控えの質か…まぁ早い段階で現実見れて良かったよ、優勝はまだまだ遠い夢

531:U-名無しさん
20/07/08 21:05:16.74 iVaw3Ain0.net
>>515
足つったの見てないんか

532:U-名無しさん
20/07/08 21:05:18.09 mEjKl0K90.net
それと降格がないシーズンだからこそチームを熟成させたいのに
カウンター頼みはきつい
片野坂と城福のどちらが上か分かる試合と思っていたがやはりこうなったか。
選手層は広島のほうが上だからね

533:U-名無しさん
20/07/08 21:05:34.96 0FO2X8DC0.net
リモートでよかったよ。目の前でやられたらたまんね。

534:U-名無しさん
20/07/08 21:05:42.51 6dZEZosP0.net
ペナ付近まで運んでも、そっからはアドリブな感じがすごい

535:U-名無しさん
20/07/08 21:05:51.06 SMbnXMUJ0.net
エゼキ次節見れそう

536:U-名無しさん
20/07/08 21:05:59.16 bAqGCcNc0.net
大迫で負けた。
井林、柴崎はひどく、茶島は使い物にならん。
藤井は良かった。

537:U-名無しさん
20/07/08 21:05:59.53 V/HiXNoZp.net
これやばくないか
シーズンでCB1人でも欠けたら終戦…
替えが井林1人ってリーグ1選手層薄いやん

538:U-名無しさん
20/07/08 21:06:15.83 mNMm6S8ja.net
ビエイラとか60分で電池切れだったのに頑なに残すし。
五人交代が監督の心をムービングさせてしまった。

539:U-名無しさん
20/07/08 21:06:20.98 M0JVA1oI0.net
負けるにしても、本当にストレスがたまる負け方だわ
つまらんミスで2失点
しかも最後はロスタイムだし
イライラするわー!
ペレイラ以外、みんなシュートふかしすぎだろ
ペレイラに蹴り方習っとけや

540:U-名無しさん
20/07/08 21:06:30.40 fck6v0Kba.net
藤井くんと東と浅野は使い続けてほしいな
チャジ、柴崎は当分見たくない

541:U-名無しさん
20/07/08 21:06:36.04 qJAzKE9Nd.net
知念だなー
敗因は大迫のミス
ただ問題は別のとこって感じかね

542:U-名無しさん
20/07/08 21:06:40.42 CQkmea/Wa.net
片野坂さん、次期監督で

543:U-名無しさん
20/07/08 21:06:41.07 iQiGG7140.net
昨季の後半からわかってたけどヴィエイラは60分までしかハードワーク出来ないね
ストーン役として残すシーンが昨季もあったがそれでも全く攻撃に間に合う体力がない
中2日だからやり繰り大変だけどここは毎回替えないと攻撃だけじゃなく守備にも負担がかかる

544:U-名無しさん
20/07/08 21:06:41.13 mNMm6S8ja.net
>>531
櫛引さんも覚えてあげて

545:U-名無しさん
20/07/08 21:06:53.43 wutOfPqsa.net
>>506 まあ追う立場のほうが楽でいいよ



547:U-名無しさん
20/07/08 21:07:22.10 wKvdbo2o0.net
・大分のほうが体力があった
・後半守備が総崩れ

548:U-名無しさん
20/07/08 21:07:24.82 Wj19Y8/va.net
負けたのは残念だが大分強かったなーで済ませてもいいくらい向こうが強かったと思う

549:U-名無しさん
20/07/08 21:07:25.54 4pUvOjVJ0.net
完全な自滅。
相手云々じゃなくて自分たちの問題。
トップクラスに腹立つ、切り替えられない負け方だわ。
大迫は飛び出して触れられない、腕すら伸ばさない欠点を直せ。
致命的な欠点だが今ならまだ間に合う。

550:U-名無しさん
20/07/08 21:07:28.75 lv1HdGPC0.net
まさか大分なんかに負けるなんて・・・ しにたくなる

551:U-名無しさん
20/07/08 21:07:34.59 8gLLW+LIp.net
城福さん年何試合か普通にやればいい試合を、
変に欲を出して自滅するんだよな。
ナカノンの誤字と同じで自覚もしてないし直す気も無いんだろうけど、
評価を下げてる一因だと思うわ。

552:U-名無しさん
20/07/08 21:07:36.70 lzCXsVkC0.net
次節こそイナズマカモン

553:U-名無しさん
20/07/08 21:07:43.05 0H3Ez4310.net
知念いい選手だったな
身体能力と体幹があって全盛期の石原みたいだった
後半勝負してきた片野坂さすがだわ

554:U-名無しさん
20/07/08 21:07:48.51 iQiGG7140.net
大迫は若さが出たといえばそれまでだしあまり責めるのもとは思うが
ただ今日は全体的に酷すぎたな…
前半も3回変なファンブルしてたし

555:U-名無しさん
20/07/08 21:08:05.32 fck6v0Kba.net
そんなにエゼキエウつかえないのかな?
ヴィエイラ変えてもよかっただろ

556:U-名無しさん
20/07/08 21:08:12.36 1O2Xg7ms0.net
柴崎のボランチは良いイメージ全くない
守備でスイッチ入れられないから
それは分かってたんだけど、チャジと井林の低パフォーマンスは予想を越えたわ…

557:U-名無しさん
20/07/08 21:08:15.84 RJHEersw0.net
>>515
野上は足つってたんじゃないか?

1失点目が荒木普通に対応しとけばな。
大迫が出てたから見送ったら触れもせずとかw

558:U-名無しさん
20/07/08 21:08:18.99 bAqGCcNc0.net
今日の大迫は前半からおかしかった

559:U-名無しさん
20/07/08 21:08:19.74 37foHQm7d.net
藤井のドリブル、ボールの置き方がヤバイな
長沼も同じ感じだった
テクニックとスピードがあるから抜けてるけど、レベル高いDFなら全敗しそうな雰囲気

560:U-名無しさん
20/07/08 21:08:22.65 6dZEZosP0.net
まあ大迫の好プレーが出る位攻め込まれてたって事だしなあ
もっとボール持てないとキツい

561:U-名無しさん
20/07/08 21:08:32.61 3cQGxbXx0.net
1つだけ確かなのは、鹿島と神戸より今日の大分のが上だった
失点は自滅だけど、それを誘うだけのチームの完成度の違いはもってたな
ウチより大分のが強い

562:U-名無しさん
20/07/08 21:08:36.84 Rtonf70k0.net
>>543
今日は明らかにむこうが上だったろ。

563:U-名無しさん
20/07/08 21:08:37.32 mNMm6S8ja.net
渡下げてから本気だしてきたよな大分

564:U-名無しさん
20/07/08 21:08:38.02 wutOfPqsa.net
>>543
メンタルが豆腐以下だなお前

565:U-名無しさん
20/07/08 21:09:19.21 XUd86yth0.net
大迫は二失点目の直前にビッグセーブもしてたし、今日の戦犯だと思うけど反省して頑張れ
青山いないと、佐々木以外のCBパス下手だから繋ぎの精度ガクンと下がるんだよな

566:U-名無しさん
20/07/08 21:09:19.76 iVaw3Ain0.net
とりあえず次はW松本と野津田使ってくれ

567:U-名無しさん
20/07/08 21:09:24.67 iQiGG7140.net
現実として茶島、柴崎、スライドした荒木の所攻められまくったのは事実
完全にネックになった部分をうまくやられたね
あと井林は毎回数分間で変なファウルもらうのやめろ

568:U-名無しさん
20/07/08 21:09:35.69 M0JVA1oI0.net
こんな負け方して、あっさり切り替えとか言われたらたまらんな
しっかり追求してもらわんといけんわ
それにしても、今日の大迫は良いプレー悪いプレーがはっきり分かれすぎてた
正面の何気ないボールもこぼしてたし、なんか変だったよな

569:U-名無しさん
20/07/08 21:09:39.68 pYhUfKNl0.net
城福采配の駄目なところは井林を真ん中に入れて荒木を右に移したところ
井林だけでなく荒木も穴になった

570:U-名無しさん
20/07/08 21:09:44.72 V/HiXNoZp.net
今日の交代
浅野→藤井
森島→東
野上→松本大
青山→松本泰
ハイネル→エゼキエウ

せめてこれでいけよ
柴崎、茶島、井林は二度と出てくるな

571:U-名無しさん
20/07/08 21:10:09.88 +Dr7FstF0.net
大分に負けたの久々だなと思ったら
そう言えば去年の天皇杯大分に負けたんだったなということを思い出した

572:U-名無しさん
20/07/08 21:10:13.09 fck6v0Kba.net
野津田出せって言ってるやつ今まで何を見てきたんだよ

573:U-名無しさん
20/07/08 21:10:21.33 1O2Xg7ms0.net
愚直にやり続けて失点しても乱れがない
大分ほんとグッドチームだわ
負けて悔しいけど、サッカーの神様はちゃんとみてて大分に微笑んだなぁと

574:U-名無しさん
20/07/08 21:10:32.94 H3gyp0Em0.net
茶島いらんよ清水使え

575:U-名無しさん
20/07/08 21:10:38.92 wYY/IL0ta.net
先制して慢心してたな。
大迫には、いい経験だよ・・・

576:U-名無しさん
20/07/08 21:10:47.46 /o5uhk2Ba.net
清水がいればなんとかなった

577:U-名無しさん
20/07/08 21:10:52.27 iQiGG7140.net
森島とアオ二人ともピッチにいなかったら誰も落ち着かせる人がいなかったね
残念だけど柴崎はスピードでもアジリティでもボランチとしてやれるレベルじゃない
攻撃的な目線なら見てないからわからないけど
それでいてベンチにも入れない野津田と松本はがんばってくれよ…

578:U-名無しさん
20/07/08 21:10:58.47 0JAU7bs20.net
まぁぶっちゃけ、交代で5人変えたら連携もクソもないからな…
勝ってる展開ならボランチと3CBはイジるべきじゃないのかもしれんな
今回は野上がつったからだけど…

579:U-名無しさん
20/07/08 21:11:16.41 RJHEersw0.net
負けたのもそうだけど攻撃しないのもはらがたったわ。
おもんない試合でも勝てば我慢するが、何なんだよこの糞試合。

580:U-名無しさん
20/07/08 21:11:26.62 mNMm6S8ja.net
>>554
追いつかれるまで大分にまともなチャンスなかったけどな。
こっちは外したり、ラストパスがあわないなが何本もあったがね。
今日はまうヒロシの采配のせい

581:U-名無しさん
20/07/08 21:11:40.19 lv1HdGPC0.net
悔しい悔しい悔しい
勝てたはずだったのに 最高の朝を迎えられるはずだったのに

582:U-名無しさん
20/07/08 21:11:42.43 1O2Xg7ms0.net
>>552
あの持ち方は右でミキッチやらせるのが向いてると思った

583:U-名無しさん
20/07/08 21:11:50.81 pMcFUMLC0.net
せめて引き分けだろ今日は・・・

584:U-名無しさん
20/07/08 21:11:52.74 M0JVA1oI0.net
荒木は真ん中のままで良かったよな
1失点目、どうも井林が手あげて声出してるぽいんだよな
GK!とか言ってたのかもしれん

585:U-名無しさん
20/07/08 21:11:53.65 37foHQm7d.net
ゴールキックで東がずっとターゲットだったの笑った
身長180あっても、絶対ターゲットはヴィエイラでしょ
競り合いが出来ないくらい疲労してるなら変えるべきだし意味不明

586:U-名無しさん
20/07/08 21:11:54.55 iQiGG7140.net
>>561
めちゃくちゃ変だった
最後もあんな所で焦るタイプではない

587:U-名無しさん
20/07/08 21:12:20.21 8gLLW+LIp.net
>>562
足つって不慮の交代なのに何で残った選手にポジションチェンジのタスクまで増やすんだよ、って話だよな。

588:U-名無しさん
20/07/08 21:12:27.35 e/Q38mjy0.net
今年は降格ないからいいけど長沼戻さないで本当に大丈夫?ってシーズン前に言ってたのが的中してて辛いわ
五輪がちらついたんだろうが水戸の控えと千葉の控え戻して愛媛のスタメン戻さないはやっぱない

589:U-名無しさん
20/07/08 21:12:28.16 Rtonf70k0.net
>>562
ほんとね。大迫にも影響力あったわ。
去年の川崎戦で佐々木が怪我して試合途中で左荒木真ん中吉野にして追いつかれたのを忘れたのかと。

590:U-名無しさん
20/07/08 21:12:44.78 iVaw3Ain0.net
今日はペレイラのシュートとちょっと藤井に夢見れた試合

591:U-名無しさん
20/07/08 21:12:50.85 XbT7GMqF0.net
こんなクソ暑いのに連戦やらされる選手も大変よな

592:U-名無しさん
20/07/08 21:13:03.81 ZD/fb2yC0.net
1節2節上手くいってたから代え�


593:スくなかったんだろうけど ヴィエイラも後半完全にバテてたけど交代枚数が残ってなかった 再開直後中2ミッドウィークに11人全員同じメンツはちと失敗だったね 最後完全に大分に押し込まれてたし



594:U-名無しさん
20/07/08 21:13:26.54 iQiGG7140.net
>>578
これみんな指摘してるよね
次の試合に出ないからとはいえジャンプできないカウンターの攻撃に一緒に上がっていけない
そんな状態のヴィエイラを試合終了までの30分間残すのはデメリットしかないと思うわ

595:U-名無しさん
20/07/08 21:13:26.73 jyY8nZcL0.net
ていうか、60分くらいに守備崩され出した時に焦ったのか雑なミドルで締める攻撃2.3回してたのが気になる。
開幕戦でも守備安定してない時間に雑に攻めるシーン見受けられたけど、ああいう時間こそボール繋いで上手いこといなして時間進めてほしいんだが

596:U-名無しさん
20/07/08 21:14:10.03 fck6v0Kba.net
しかしペレイラ上手い
ペレイラいなくなったら戦力半分ぐらいになるな

597:U-名無しさん
20/07/08 21:14:21.58 D50/5K6Ld.net
なんか忘れてたけど采配ムービングする監督なんだった

598:U-名無しさん
20/07/08 21:14:42.74 0JAU7bs20.net
ペレイラはウタカだからな
来年いなくなったときは怖いね

599:U-名無しさん
20/07/08 21:14:43.53 M0JVA1oI0.net
ドグもシンプルにプレーすべきとこで、なぜかブラジル人ばかり選択してパス出してるとこがあったな
なんか前線がいまいち噛み合ってなくて、見ててイライラしたわ
森島も今日はお疲れだったのか元気なさげだった

600:U-名無しさん
20/07/08 21:15:05.09 iQiGG7140.net
守備で粘れない簡単に抜かれる
攻撃でボール持ちすぎてショートカウンターの好機潰す
茶島はどうやって使えば活きるのよ…
まあジェフの控えでジェフサポからも文句言われてたレベルといえばそれまでだが…

601:U-名無しさん
20/07/08 21:15:08.60 AygCLa9da.net
城福アンチ大歓喜の試合だったな。まあ、今日負けたのは城福のせいだから仕方ないが

602:U-名無しさん
20/07/08 21:15:38.01 V/HiXNoZp.net
こんなんじゃ優勝無理やわ
今日は1-0完封の日やろ!ほんま悔しいわ。

603:U-名無しさん
20/07/08 21:15:58.01 37foHQm7d.net
ペレイラも2回くらいシュートチャンスでトラミしてたろ
疲労あるのか分からんけど、勿体無いわ
永井も観たい

604:U-名無しさん
20/07/08 21:15:58.06 iQiGG7140.net
>>591
そうそう
アオが右のいい位置でフリーだったのに前に出してカットされたりしてた

605:U-名無しさん
20/07/08 21:16:01.31 SMbnXMUJ0.net
エゼキエウに期待しよう

606:U-名無しさん
20/07/08 21:16:06.38 iVaw3Ain0.net
どうせ負けるなら完全に選手分けて2チーム制で挑んで欲しい

607:U-名無しさん
20/07/08 21:16:12.76 bAqGCcNc0.net
荒木が知念に完敗だったのも痛かった
一回もボール奪えなかったろ

608:U-名無しさん
20/07/08 21:16:21.95 NX8hBcHJ0.net
茶島はもういいんじゃないかな・・・

609:U-名無しさん
20/07/08 21:16:23.26 wKvdbo2o0.net
勝ち点1をねらっても良かった

610:U-名無しさん
20/07/08 21:16:25.79 Sf6D+mP5a.net
ペレイラ頼みの糞サッカー

611:U-名無しさん
20/07/08 21:16:34.53 4pUvOjVJ0.net
1点とってから、攻撃のスイッチも入れずにちんたら省エネサッカーしてたのに
なんで後半バテバテなんだっていう話。

612:U-名無しさん
20/07/08 21:16:41.02 309FiLiE0.net
茶島使うぐらいだったら
ハイネル残してヴィエイラを永井に代えた方がよかっただろうな

613:U-名無しさん
20/07/08 21:16:57.92 8gLLW+LIp.net
>>591
15分くらいにコーナーになったときの接触で痛めてなかったっけ森島。

614:U-名無しさん
20/07/08 21:16:58.41 3cQGxbXx0.net
最低限のタスクとして勝ち点1は取らないとな
猛省して次に引き摺らないで欲しいが

615:U-名無しさん
20/07/08 21:17:12.33 60yiQA5h0.net
今日は大迫のミスに尽きるな。
これを糧にまた成長してくれ。

616:U-名無しさん
20/07/08 21:17:33.81 Rtonf70k0.net
>>599
ほんとね。知念あんないい選手だったのかと。

617:U-名無しさん
20/07/08 21:17:49.55 AygCLa9da.net
>>592
常にソーシャルディスタンスプレーだからな
去年みたいに松本大をWBのクローザー起用のが守備はマシだろうに
今日の城福は本当に意味がわからない

618:U-名無しさん
20/07/08 21:17:57.28 8gLLW+LIp.net
出た選手は悪いけど悪くない。
出した監督は悪い。それだけ。

619:U-名無しさん
20/07/08 21:18:00.00 M0JVA1oI0.net
ドグが前節不満タラタラだったから、城福も気を使ったんだろな
監督が選手にビビってたらダメだわ
しかし、ペレイラ以上にドグが体力もたんとはな

620:U-名無しさん
20/07/08 21:18:09.04 iQiGG7140.net
俺が監督でも茶島と荒木のギャップの部分攻めるわ
それと1失点目は井林がキーパー!って声出してるね…はぁ…

621:U-名無しさん
20/07/08 21:18:13.22 /jH67WtT0.net
森島は前半早い時間の接触で痛めたからセットプレー蹴らなかったのでは?
怪我だとしたら不味いね

622:U-名無しさん
20/07/08 21:18:20.50 uVOH3Kesa.net
角刈りチャンス逃しました

623:U-名無しさん
20/07/08 21:18:43.80 Xg1gjHAKM.net
>>597
トレマ見た感じだと劣化版フェリペ

624:U-名無しさん
20/07/08 21:19:11.31 AygCLa9da.net
城福が角刈りにします

625:U-名無しさん
20/07/08 21:19:15.52 XUd86yth0.net
CBはユース上がりの若手とかもいないし、レギュラーの3人のウチ1人でもいなくなると、レベルが落ちるというよりもシステムが崩れる感じだな
ボランチは青山みたいなパス出せる選手を求めても仕方ないだろうけど、守備もパス出しも出来ない柴崎はいらないだろ

626:U-名無しさん
20/07/08 21:19:19.17 bAqGCcNc0.net
ハイライトだけ見たら大迫のせいだが実際は城福が悪い
あと茶島井林柴崎

627:U-名無しさん
20/07/08 21:19:20.59 8gLLW+LIp.net
チャジは本職シャドーじゃん。
J2で付け焼き刃のサイドやった経験なんざ無意味で普通のこと

628:U-名無しさん
20/07/08 21:19:30.80 V/HiXNoZp.net
1失点目井林のコーチングミスなの?
目ついてんのかどんなミスだよ

629:U-名無しさん
20/07/08 21:19:36.32 qJAzKE9Nd.net
知念入ってきて最終ライン間で駆け引きされる
シャドーが疲労で守備の制限間に合わず
相手の出し手のタイミングで前線にボール供給されるのと交代選手とのズレで組織的な守備壊滅
シャドー優先して変えたほうがマシだったかもね

630:U-名無しさん
20/07/08 21:19:58.22 1O2Xg7ms0.net
井林がキーパーボールって指示してるね

631:U-名無しさん
20/07/08 21:20:06.00 iQiGG7140.net
>>611
昨季最終戦でも先にヴィエイラがバテてた
しかも60分過ぎたら走れなくなるだけじゃなく競りもできなくなるからデメリットでしかない
本人が不満だろうがなんだろうが毎回スパッと変えないとダメだわ

632:U-名無しさん
20/07/08 21:20:13.97 zPnhSzrgM.net
鹿島に勝って勘違いしちゃったけど鹿島クソ弱いね

633:U-名無しさん
20/07/08 21:20:24.16 V/HiXNoZp.net
今シーズンはもう柴崎、茶島、井林は二度とベンチに入れるな

634:U-名無しさん
20/07/08 21:20:32.56 37foHQm7d.net
ペレイラかヴィエイラ交代が最善だったよな
最後の方はプレッシャー掛けられずに、大分はDFからのロングフィードばっかりで、
結果野上の交代で井林と荒木のところで連携ズレまくってたし
連戦で2人のフルはないわー

635:U-名無しさん
20/07/08 21:20:32.94 iQiGG7140.net
>>620
キーパーボール!って指さしながら声出してた

636:U-名無しさん
20/07/08 21:21:13.13 M0JVA1oI0.net
>>620
手を上げて、GKの方を指示してるっぽいんだよな
試合勘なかったのがモロに響いた感じだわ

637:U-名無しさん
20/07/08 21:21:13.33 Sf6D+mP5a.net
ニットー警備のお兄さんお姉さんたちも大幅な収入減で大変なんだろうな

638:U-名無しさん
20/07/08 21:21:23.00 AQYFVbY0p.net
結局、攻撃に関して左一辺倒なのどうなのかと。前が裏取る動きとかしても、出さ無いし。なかなか怖く無いよな。

639:U-名無しさん
20/07/08 21:21:23.22 ASufzuHF0.net
>>543
負けるべくして負けた感じだけど

640:U-名無しさん
20/07/08 21:21:26.16 6adZAV5u0.net
井林にがっかり。期待してるのに

641:U-名無しさん
20/07/08 21:21:27.57 +Dr7FstF0.net
ドグも若く見えるけど今年で33だからな
ぶっちゃけベテランの域に入ってるから
そら体力も落ちるよ

642:U-名無しさん
20/07/08 21:21:30.99 8gLLW+LIp.net
ステイで大分はノーチャンだったのに井林も余計なコーチングをしてくれたもんだよ

643:U-名無しさん
20/07/08 21:21:41.77 sXuRLv9K0.net
これまで通りの勝ち試合かと思ったけどもったいなかったね
先制点を取ってからのカウンターでの追加点が今日は取れなかったのが痛かった

644:U-名無しさん
20/07/08 21:22:20.58 XUd86yth0.net
柏が居てサイドから押し込める時と違って、ペレイラとヴィエイラのバランスが悪く感じる時間帯もけっこうあったな
先制点はヴィエイラのいい守備から生まれたけど

645:U-名無しさん
20/07/08 21:22:41.37 GL3THwzP0.net
マジか
味方からの騙し討ちとか、そらさすがに厳しいなぁ

646:U-名無しさん
20/07/08 21:22:50.80 V/HiXNoZp.net
てかあれやな
ミッドウィークにこんな試合されると残りの仕事にめっちゃ響くわ
健康上良くないわ

647:U-名無しさん
20/07/08 21:22:58.82 309FiLiE0.net
ペレイラもヴィエイラもフルで使って次節FW誰使うんだろう
永井1top?

648:U-名無しさん
20/07/08 21:22:59.52 iVaw3Ain0.net
完全な大迫のミスなのに井林のコーチングのせいにすんなよw
あの手の判断は大迫の弱点よ

649:U-名無しさん
20/07/08 21:22:59.82 M0JVA1oI0.net
>>630
オフサイドを恐れすぎなんだよな
何度か出していかないと、いつまで経ってもタイミング合わないだろにな

650:U-名無しさん
20/07/08 21:23:17.84 iQiGG7140.net
右がヴィエイラ、茶島、荒木で連携もなにもなくなってプレスも端への追い込みもできず
これじゃそこを攻められたら失点するわね
中に折り返した時は柴崎のプレッシャーもあまかったし
だからあまりにも東にタスク求められすぎてて可哀想だった

651:U-名無しさん
20/07/08 21:23:56.43 PRtJNy4T0.net
>>632
CBは途中交代するようなポジションじゃないから
試合入るので難しいのはわかるが
これじゃいつまでも控えのままだな

652:U-名無しさん
20/07/08 21:24:13.31 AygCLa9da.net
まあ、失敗すんなら若い奴だして失敗してほしいね
せっかく今年は降格ないんやから
これで柴崎あたりは外しやすくなったか?

653:U-名無しさん
20/07/08 21:24:17.04 0H3Ez4310.net
途中出場は藤井以外何も期待できないな
もうベンチ入れ替えまくってくれ
柴崎とか茶島とかいらんわ

654:U-名無しさん
20/07/08 21:24:42.74 iQiGG7140.net
>>640
両者共反省すべき
大迫はファンブル繰り返してたし井林はいつもの手癖でいらないファウル取られてたし

655:U-名無しさん
20/07/08 21:24:47.94 HCKjCvKF0.net
まだ切り捨てる判断は早いと思うけど、茶島はWBとしては使えない感しかなかった。
コンビネーションが上がれば別かもだけど、縦に仕掛けない(られない)のは致命的。
野津田といい茶島といい、かつてのキレとスピードを取り戻してくれないと悲しくなってくるわ。

656:U-名無しさん
20/07/08 21:25:01.83 6dZEZosP0.net
ヴィエイラの献身性が代えがたいのはわかるけど、頼ってるうちは頭打ち感もあるわ

657:U-名無しさん
20/07/08 21:25:19.35 /jH67WtT0.net
少なくとも荒木が出場しているときは荒木が真ん中だろう
試合経験ない奴に突然真ん中は厳しい

658:U-名無しさん
20/07/08 21:25:20.38 37foHQm7d.net
次節マジで前線誰出すんだろ
ペレイラとヴィエイラはどっちもスタメンで出しちゃダメだろ、出てきたらビビるわ
あと31節もあるんだから、総合力で戦わんと怪我人出るぞ

659:U-名無しさん
20/07/08 21:25:27.29 V/HiXNoZp.net
櫛引ってのはこの井林ってのよりもやばいんか
ディフェンスいねーじゃん

660:U-名無しさん
20/07/08 21:25:42.89 GL3THwzP0.net
まぁ頭数だけはなんとか揃えとかないとイカンからな
それにしてもチャジはサイドとして一応は置いとく必要はあるが
何一つ役に立たなかったシバコーはそろそろ長崎に出荷する準備しとかないとな

661:U-名無しさん
20/07/08 21:26:14.02 Sf6D+mP5a.net
大迫って前に出る判断でやられることがちょっと多いよね
学ぶ機会は今までも十分あったと思うんだが

662:U-名無しさん
20/07/08 21:26:16.52 M0JVA1oI0.net
>>640
そりゃあのプレーで、パンチングじゃなくてキャッチを
しかも、腕を伸ばしてじゃなくて、胸で抱えるようなキャッチを選択してるのは
大迫の大ミスだよ
それはそれとして、荒木が普通に競ってれば防げた失点でもあると思うぞ

663:U-名無しさん
20/07/08 21:26:25.56 MdMZFdNi0.net
吉野がいればあるいは…

664:U-名無しさん
20/07/08 21:26:34.57 iQiGG7140.net
まあ少なからず言えるのは
森島とアオ二人ともピッチから降ろすのは絶対にNGということ
全くボールが動かせなくなるw

665:U-名無しさん
20/07/08 21:26:48.79 PRtJNy4T0.net
堂林満塁ホームランかよ
また反比例の法則か

666:U-名無しさん
20/07/08 21:27:03.11 AygCLa9da.net
>>639 2人とも後半は割と流してたからそのまま出てくるだろう



668:U-名無しさん
20/07/08 21:27:21.26 0H3Ez4310.net
>>654
あれ競れとかボルトの身体能力あっても無理だわw

669:U-名無しさん
20/07/08 21:27:32.30 kzaYXAQF0.net
ベンチ外の選手にチャンスが来たと思えば今日の負けもポジティブに捉えられるわ。
スクランブルの井林はともかく、茶島は本当に頑張らないと夏以降ベンチにも入れなくなるぞこれ。
交代で出てきて仕掛けないアタッカーはあかんで。
浅野やハイネル、藤井くんが仕掛けてたぶん悪目立ちする。

670:U-名無しさん (ワッチョイW def3-ksQt [223.218.147.129])
20/07/08 21:28:01 1O2Xg7ms0.net
実際の試合で使ってみないと分からないとこもあるよね

坂がとれてればなぁ…

671:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:28:06 iQiGG7140.net
>>651
櫛引はビルトアップの上手さが評価されてる選手
今はリベロ練習してる
ちなみに航平は今季センターバック専念だけど左しかやってない

672:U-名無しさん (ワッチョイ fdbf-olkO [220.111.102.94])
20/07/08 21:28:24 +Dr7FstF0.net
茶島はジェフで一体何をしてきたんだろうか
エスナイデルの変な飯食わされたせいで
スピードも判断も落ちとるやないか(´・ω・`)

673:U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-nX/I [60.153.208.29])
20/07/08 21:28:24 Rtonf70k0.net
>>654
井林か大迫かのコーチングで足が止まったんだろ。
普通に荒木を真ん中においておけばカバー出来たんじゃないのかね。

674:U-名無しさん (ワッチョイ 2a3e-kYYI [219.98.105.48])
20/07/08 21:28:30 sXuRLv9K0.net
結果的に茶島の投入が余計だったのかな
まあ茶島だけのせいじゃないだろうけど

675:U-名無しさん (ワッチョイW 9ea7-fT/R [103.205.170.70])
20/07/08 21:28:56 pYhUfKNl0.net
>>639
週末出ればその次は中5日だから使うと思うぞ

676:U-名無しさん (スププ Sd4a-FVpA [49.98.91.172])
20/07/08 21:29:00 37foHQm7d.net
プロなんだし準備しろって言われたら、それまでだけど…
あんな時間から出てきてロングフィードポンポン入れられてたら井林もしんどいわ
今日はコーチング負けだわ、前線変えんと

677:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:29:06 iQiGG7140.net
茶島これで若いならまだしももうすぐ29歳だからな
スピードも落ちてるしこういう所で途中出場してネックになるならさすがに愛想尽かす

678:U-名無しさん (ワッチョイW 6a33-Fl9a [139.101.18.127])
20/07/08 21:29:25 XUd86yth0.net
茶島は柏のアクシデントがあってベンチ入りした選手だからなあ
それよりもポジション争いに勝ってベンチ入りしてる筈の柴崎と井林の方がねえ

679:U-名無しさん (ワッチョイW 3a9e-Z1NB [101.1.175.60])
20/07/08 21:29:35 HCKjCvKF0.net
井林は野上のアクシデントによる出場だから、多少の不出来は同情したい。

結果として負けに繋がってしまったのは残念としか言いようが無いが、CBは途中出場なんて滅多にないからね。

途中から入って試合のテンションに合わせるのと、集中力を保つのは難しいんだよ。

680:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:29:42 iQiGG7140.net
>>665
右サイドが総崩れになったのは事実だね

681:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-eebL [106.128.104.55])
20/07/08 21:30:01 6yuIOrbTa.net
第2節ホーム成績
2勝6敗1分

第3節ホーム成績
2勝6敗1分

682:U-名無しさん (ワッチョイW def3-ksQt [223.218.147.129])
20/07/08 21:30:10 1O2Xg7ms0.net
カウンターでサイド一対一で悩んでボール持ちすぎるような30前の選手には未来はない
厳しいようだけど、現実だと思う

683:U-名無しさん (ワッチョイ 85a7-eqkm [116.81.40.220])
20/07/08 21:30:17 4pUvOjVJ0.net
櫛引は左専。井林は右、中央が一応できる。
ベンチ入り、ベンチ外はこの違いだろうね。
にしてもクソみたいな試合だった。

684:U-名無しさん (ワッチョイ 6afe-Mzdq [203.140.180.247])
20/07/08 21:30:18 309FiLiE0.net
>>658
スタメンはペレイラでヴィエイラベンチスタートで途中からtopやらせるとか
さすがにどちらかは休ませないといけないと思うわ

685:U-名無しさん (アウアウエー Sa92-UC4I [111.239.179.140])
20/07/08 21:30:18 wutOfPqsa.net
>>561
お前の追求なんてなんの役にも立たないし、次の試合はすぐに来る

しかし本当にカープとサンフレは逆の結果になりすぎだよね

686:U-名無しさん (スププ Sd4a-M1h3 [49.96.24.191])
20/07/08 21:30:25 D50/5K6Ld.net
誰が出てようと前三枚で追えなくなった時点で負け

687:U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.43.39])
20/07/08 21:30:26 I+Hm6f1/p.net
今年補強しょぼすぎだろって言ってたけどやっぱりその通りだったな
やらかしの櫛引と実績皆川以下の永井とレンタル組
案の定交代で出てくる選手がカスばっか

688:U-名無しさん (ワッチョイ 1e59-LoFw [183.76.248.207])
20/07/08 21:30:50 M0JVA1oI0.net
>>664
そう思うわ
だからこそ、井林がよけいなコーチングしなけりゃ荒木が少しは違ったプレーしてたかもしれん
そもそも皆が言うように、荒木が真ん中にして、井林が右にいたら
井林ががっつり体当ててたとも思うな
本当に勿体ない失点だったわ

689:U-名無しさん (ワッチョイ 59a7-mXGD [58.183.233.91])
20/07/08 21:30:56 NX8hBcHJ0.net
>>638
コロナで仕事なくなって就職活動中の俺には関係ないな(´・ω・`)

690:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:31:13 iQiGG7140.net
個人的に井林はコーチングや寄せの甘さよりも
二失点目前のファウルと入った途端のファウルがダメだと思う
昨季から試合出場時間短いのに嫌な雰囲気になる場所でのファウルを簡単に与えるんだよ…

691:U-名無しさん (ワッチョイW a9a7-5RC0 [202.7.112.188])
20/07/08 21:31:42 z+B6TxRm0.net
>>672
うちはホームがもともとなんの利にもならないチームだし
なんか前にアウェイの方が相手が前に出てくるからやりやすいとかあったような

692:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 21:31:52 AygCLa9da.net
ハイネル以外で右のWBである程度のパフォは計算できるの
清水ぐらいしかいないと思うんだがな。
守備が最低限できそうなの東か松本ぐらいだろ

693:U-名無しさん (ワッチョイW 45bf-wWFO [180.4.212.77])
20/07/08 21:32:02 0ZTiuxA80.net
クルトワ→デブライネかと思ったら
ルカクのスルー→逆転ゴール決められてるやんけ

694:U-名無しさん (ワッチョイ 1e59-LoFw [183.76.248.207])
20/07/08 21:32:22 M0JVA1oI0.net
>>657
ああ、それでこんな無様な逆転負けしたのか
堂林も余計なことしやがって・・・

695:U-名無しさん (スプッッ Sd2a-WnJn [1.75.240.158])
20/07/08 21:32:27 MYTe/jfsd.net
>>563
わしも交代はそれがよかったと思う

今日の敗因はベンチメンバーの人選も含めて、城福さんの采配ミスかなぁ
試合後のインタビューでも今日出た課題をはっきり言えずに混乱してたし・・

このままズルズルいく悪い癖が出ないといいけど・・

696:U-名無しさん (ワッチョイ 3a3a-mXGD [101.50.46.159])
20/07/08 21:32:30 olT1jOAk0.net
>>654
荒木も大迫もこれを糧にしてくれたらええよ
そう思わないと悔しくて悔しくて

697:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:33:06 iQiGG7140.net
>>683
航平は今年はセンターバックに専念って情報が出てる
今日ベンチ入りすらしなかったのもそういうこと

698:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 21:33:25 AygCLa9da.net
やはりパーフェクトクローザー皆川さん待望論がでてきたか

699:U-名無しさん (アウアウエー Sa92-UC4I [111.239.179.140])
20/07/08 21:33:25 wutOfPqsa.net
>>614
お前は丸刈りだ!

700:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:33:44 iQiGG7140.net
エゼキエウはベンチ入りしてないよ

701:U-名無しさん (ワッチョイW def3-ksQt [223.218.147.129])
20/07/08 21:33:52 1O2Xg7ms0.net
練習で信頼してきたサブがこんな出来で城福も混乱してるだろうな

自分の目が信じられなくなったら終わり
持ち直してほしい

702:U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-zpbv [126.233.170.208])
20/07/08 21:33:57 V/HiXNoZp.net
茶島ってさぁ香川みたいなボールタッチとターンが持ち味の選手だったよね?
今日途中で出てた右手サイドの選手あれ誰?

703:U-名無しさん (ワッチョイW 66bc-AStL [121.109.188.72])
20/07/08 21:34:03 iVaw3Ain0.net
堂林の満塁打で気持ち切り替えてくわ

704:U-名無しさん (ワッチョイW 0dbf-yfFN [118.13.106.58])
20/07/08 21:34:05 Gbtn2WC80.net
なんか一昨年のホーム湘南戦を思い出すような
終わり方だったわ

705:U-名無しさん (スッップ Sd4a-WBjE [49.98.168.169])
20/07/08 21:34:11 qJAzKE9Nd.net
>>677
これ
個人能力高い選手いたら確かに凌げてたかもしれないけど、それじゃあ何一つ原因の解決ならん

706:U-名無しさん (ワッチョイ 59a7-mXGD [58.183.233.91])
20/07/08 21:34:41 NX8hBcHJ0.net
>>688
え?そうなの?
櫛引はただの数合わせかよ

707:U-名無しさん (ワッチョイW fd84-rO45 [220.208.92.47])
20/07/08 21:34:58 6adZAV5u0.net
>>627
いま確認したがマジだった…

708:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:35:38 iQiGG7140.net
>>693
悲しくなるからやめてくれ(´・ω・`)

709:U-名無しさん (ワッチョイ 59a7-mXGD [58.183.233.91])
20/07/08 21:36:16 NX8hBcHJ0.net
大分スレのぞいてみたらもう渡不要論でてるな・・・

710:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 21:36:22 AygCLa9da.net
>>686
無駄に中盤の選手が多いからな。
エゼキ、野津田、W松本は来年以降を考えたら
慰留するためのマネジメントも必要だろうし
だからこそ思い切って若いのに振り切って欲しいね

711:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-pu2j [106.180.27.192])
20/07/08 21:36:28 WbMFBOVVa.net
積攻 2020 ○┻┓
SEKIKO MORE AGGRESSIVE

01節 鹿島 H ○┻┓ 1位
02節 神戸 A ○┻┓ 1位
03節 大分 H ●┳┓ 4位
04節 鳥栖 A
05節 桜大 H
06節 脚大 A
07節 魚虎 H

712:U-名無しさん (ワッチョイW 5516-EMV6 [126.235.78.189])
20/07/08 21:36:58 XbT7GMqF0.net
チャジは勝ってるときだといい感じに時間稼げるんだろうけどよ…

713:U-名無しさん (ワッチョイW 6a33-Fl9a [139.101.18.127])
20/07/08 21:37:09 XUd86yth0.net
清水CBや東シャドー専念は本当に正しい判断なのか?
去年森島をサイドで起用しようとしてた監督だぞ、城福

714:U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-zpbv [126.233.170.208])
20/07/08 21:37:29 V/HiXNoZp.net
とにかく城福は今日の敗因は徹底的に分析してくれ
マジで監督の力で防げた負けだと思う

715:U-名無しさん (ワッチョイ 59a7-mXGD [58.183.233.91])
20/07/08 21:37:30 NX8hBcHJ0.net
まさか鳥栖に負けたりしないよね?

716:U-名無しさん (ワッチョイW a9a7-5RC0 [202.7.112.188])
20/07/08 21:37:37 z+B6TxRm0.net
>>695
最終の新幹線に間に合わせるために終了前にスタジアム出たらスタジアムからため息が聞こえた思い出
あそこから転げ落ちたんよね

717:U-名無しさん (ワッチョイW 65cb-+Z1/ [14.13.4.96])
20/07/08 21:37:46 RJHEersw0.net
エゼキがどんなもんか見てみたいんだが。
ベンチにもいないって事はダメなんだろうな。

718:U-名無しさん (ワッチョイ c5ed-mXGD [110.133.204.29])
20/07/08 21:37:49 GL3THwzP0.net
>>700
負けたチームのサポが言うのもアレだが
オレが大分サポだったとしてもそう思う
真面目に役に立って無かったし

719:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-pu2j [106.180.27.192])
20/07/08 21:37:58 WbMFBOVVa.net
敗因は慢心。

720:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:38:00 iQiGG7140.net
>>697
どちらもベンチ外だけどLCBの二番手は航平
だから左専の櫛引はビルドアップ能力買われて今はリベロで練習してる

721:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-o59G [106.133.172.78])
20/07/08 21:38:02 mNMm6S8ja.net
渡がいい感じでロストしてくれてたからな。ドウグラスといい広島愛に溢れてた。

722:U-名無しさん (ササクッテロル Spdd-zpbv [126.233.170.208])
20/07/08 21:38:35 V/HiXNoZp.net
個人的には鮎川を見たいぞ

723:U-名無しさん (ワッチョイ 6afe-Mzdq [203.140.180.247])
20/07/08 21:38:52 309FiLiE0.net
>>701


724: 野津田はシャドーでポジション勝ち取る可能性低いんだから サイドで勝負してもいい気がするけどな



725:U-名無しさん (ワッチョイ 0d3a-ucCN [118.111.216.124])
20/07/08 21:39:16 6dZEZosP0.net
サブはサイドやボラはまだマシで、ペレイラやヴィエイラに代えれる選手がいないのがな
サブに高さのあるFWいるわ

726:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:39:27 iQiGG7140.net
>>708
追加が茶島と永井だったからまだまだなんだろうね

727:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-o59G [106.133.172.78])
20/07/08 21:40:47 mNMm6S8ja.net
>>715
皆川「君、サッカーよく分かってるな」

728:U-名無しさん (ワッチョイ fdbf-olkO [220.111.102.94])
20/07/08 21:41:40 +Dr7FstF0.net
>>707
あの時点ではまだ大丈夫だった
その後
長崎○
神戸△
川崎●
桜大〇
鹿島〇

その後は知らん…

729:U-名無しさん (ワッチョイ 1e59-LoFw [183.76.248.207])
20/07/08 21:42:14 M0JVA1oI0.net
>>717
今日みたいな悪い流れの試合で、相手を塩漬けにしてクローズするには、
やはり君の力が必要だわw

730:U-名無しさん (ワッチョイW 26bf-c9t6 [153.194.66.55])
20/07/08 21:43:26 0H3Ez4310.net
川辺も今日おかしかったなあ
特にラストパスとシュートチャンスでのファーストタッチがひどすぎた
追加点とれそうなシーンあったのに

731:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 21:43:31 AygCLa9da.net
エゼキは鳥取とのTMでは森島がいたらスタメンにいらないかなって感じだったが
今日の動けなくなったビエイラよりは使えると思えたが、今どうなんだろうなあ

732:U-名無しさん (ワッチョイW 5964-GT7g [58.80.144.15])
20/07/08 21:43:48 s4Iw8v8y0.net
勝者のフィロソフィーが欲しい。優勝した時のようなしたたかさが。

733:U-名無しさん (ワッチョイW def3-ksQt [223.218.147.129])
20/07/08 21:44:22 1O2Xg7ms0.net
中断期間があったにも関わらず、サブのこの出来だからなぁ
底上げはできてなかったといってもいいね

この連戦じゃ底上げするような時間ないぞ
僅かなチャンスをものにして、良い意味で監督の評価を裏切るようなベンチメンバーが複数出てこないと厳しい

734:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 21:44:50 iQiGG7140.net
一歩詰めれない左へのパスがズレってハイプレスされる

途中から出てふわふわしてた柴崎
〆る役割なのにこれでは悲しいが厳しい...

735:U-名無しさん (ワッチョイ fdbf-olkO [220.111.102.94])
20/07/08 21:45:15 +Dr7FstF0.net
横縞の結果見たら皆川が最後出てきてホントに勝っとるw
やっぱりクローザーは大事ね

736:U-名無しさん (ワッチョイ 4544-ucCN [180.235.18.212])
20/07/08 21:45:21 4hvM+5z+0.net
敗因は2点目が取れなかったこと
1-0の時間が長ければ長いほど逆転敗戦のリスクは高まる
もっと早く追いつかれてればまた違うんだけども

737:U-名無しさん
20/07/08 21:47:36.17 gDqpP5Rxr.net
失点の場面以外にも、何をしたいのか狙いがわからない場面が多すぎた。
とりあえずつないで、ミスってロスト。
反対に大分は前半はピッチを広く使って田中で勝負。後半は知念のポスト。
勝ってるところを徹底して使っていた。

738:U-名無しさん
20/07/08 21:47:44.89 6dZEZosP0.net
まあペレイラ以外誰が点獲るのっていう、いつもの話なんだろうな

739:U-名無しさん
20/07/08 21:47:55.42 Lzbz5AIB0.net
試合の内容は3試合とも変わらんよな。決めるとこ決めないと。ただこれ以上良くなる要素無いよな

740:U-名無しさん
20/07/08 21:48:03.97 iQiGG7140.net
藤井くんは良いクロス数回あったしああいう軌道のはペレイラも永井も決めるのうまいから期待
あの持ち方だとボランチへのマイナスもタイミング外してできそう
ただ後半からということでヴィエイラが全く上がってこれないのがなぁ
神戸戦はすぐ交代したからうまく回ったけどどうするか

741:U-名無しさん
20/07/08 21:49:09.63 NX8hBcHJ0.net
浅野はシャドーでつかえんかな?

742:U-名無しさん
20/07/08 21:49:48.25 +Dr7FstF0.net
>>729
「他が仕上がってない間に仕上がりの良さで勝てるだけ勝つ」という先行逃げ切り型だからねえ
今年は連戦になるし
シーズン途中で急激に何か良くなるってことは考えづらいね

他のチームも多かれ少なかれそんな感じなんだろうけど

743:U-名無しさん
20/07/08 21:50:06.30 T0NQtnf+a.net
試合みたけど普通に圧倒されて負けてるだけだった笑

744:U-名無しさん
20/07/08 21:50:30.70 uVOH3Kesa.net
今日学んだこと
男の約束に髪の毛などいらない

745:U-名無しさん
20/07/08 21:51:49.77 XbT7GMqF0.net
しゃーない次行こ次

746:U-名無しさん
20/07/08 21:52:22.84 XUd86yth0.net
茶島もヴィエイラと変わってシャドーに入ってたら、少なくとも守備面では役に立ったと思う
右サイド野上が外れてる状況で、ハイネルまで下げて右サイド総入れ替えしたのは何の意味があったんだ

747:U-名無しさん
20/07/08 21:53:28.92 iQiGG7140.net
ハイネルにずっと90分頑張れとは言えないし
茶島がこの体たらくじゃ終盤の右がきつすぎるわ
野上の運動量とカバーリングにどれだけ助けられているか改めてわかった

748:U-名無しさん
20/07/08 21:53:38.94 8gLLW+LIp.net
来年の監督の堂々たる指揮ぶりが見られたとポジティブに考えよう

749:U-名無しさん
20/07/08 21:53:45.21 YbCi0dy00.net
片野坂サンフレの監督やってくれ

750:U-名無しさん
20/07/08 21:54:24.97 Qnt8dO0ld.net
片さんはガンバに行くと思う笑

751:U-名無しさん
20/07/08 21:55:39.26 8gLLW+LIp.net
>>740
ガンバはレジェンド(笑)宮本で新喜劇してるのがお似合い

752:U-名無しさん
20/07/08 21:56:26.03 Qnt8dO0ld.net
過密日程でスタメン固定は絶望感しかない
2チーム分あるんだよな?
大分は知念温存じゃん

753:U-名無しさん
20/07/08 21:56:55.47 iQiGG7140.net
井林はこういう場面で抑えてくれないと困るポジションだけに
コーチングどうこうより以前に手癖治して無駄なファウル減らさないと厳しいにも程がある

754:U-名無しさん
20/07/08 21:59:29.00 Qnt8dO0ld.net
2勝1敗、全然いいよ
ただ連敗はしないでくれ
今季はマジでガチで総合力で戦わないとダメ
途中交代でテコ入れしちゃ今日みたいにスクランブルなるわ
直近の練習で一番上手いメンバーでスタメン、もちろん当然なんだけど、シーズン通して戦ってもらわんと波出ちゃうよ

755:U-名無しさん
20/07/08 22:00:27.38 ZUDVKb6f0.net
荒木と井林のポジションも入れ替える必要あったのかな?と思う。

756:U-名無しさん
20/07/08 22:00:59.06 s0LaaPjla.net
2チーム戦力はあるが結局スタメン固定って事は選手を生かせないってのが露呈してるのでは。
ブラジル3人ってのも土台を作る事を期待されてる割には疑問だが。
なるほど城福さんの去った後を考えるとなかなか厳しい物がある、とする意見も間違いでは無いのかもな。
まあ今年は降格ないんだからゆっくり見極めてくれ

757:U-名無しさん (ワッチョイW 31e7-LRpg [114.170.114.157])
20/07/08 22:01:34 bVBk4GWh0.net
まぁ仕切り直しのいい機会にするっきゃない
サブ組の今季初公式戦組は舞い上がっちゃったかな
柏も怪我してうまく勝てたのもラッキーだったし、
今一度機を引き締め直す敗戦と思いましょう

758:U-名無しさん (ワッチョイW 5516-EMV6 [126.235.78.189])
20/07/08 22:01:42 XbT7GMqF0.net
スタメン固定というが別にそこは問題なかったと思うんだよな

759:U-名無しさん (ワッチョイW 6a33-Fl9a [139.101.18.127])
20/07/08 22:02:07 XUd86yth0.net
過密日程だし中心選手の柏が怪我したのが痛手なのはわかるけど、レギュラーの1人がいないだけで城福慌て過ぎじゃないか?

760:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 22:02:14 AygCLa9da.net
今年は右サイドはどうする予定だったんだろうな。
去年はハイネル、清水、サロモンに稲垣、松本まで偶に使ってたが

761:U-名無しさん (ワッチョイ 59a7-mXGD [58.183.233.91])
20/07/08 22:04:24 NX8hBcHJ0.net
稲垣がベンチに追ったら青山に変えて投入とかできるのにな

762:U-名無しさん (ワッチョイ aa25-yppP [123.225.89.139 [上級国民]])
20/07/08 22:04:54 pMcFUMLC0.net
カープは逆転満塁弾かよw
そら負けるわ

763:U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-nX/I [60.153.208.29])
20/07/08 22:05:04 Rtonf70k0.net
展開としては鹿島戦と一緒なんだが、
違うのは大分はパスまわしがうまくて、うちがカウンターを決められなかったこと。

764:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 22:05:50 AygCLa9da.net
まあ試合中にCBにトラブルあるとほぼ悪手を打って負けてたからな
野上の左起用とか誰得の悪夢だった・・・

765:U-名無しさん (ワッチョイ 6aa7-Bqa1 [221.12.204.28])
20/07/08 22:05:56 wKvdbo2o0.net
考えてみれば、今日は城福が負けたくて負けた試合だったな

大分との体力差が明らかだった
疲れが残るような練習をわざとしたんじゃないかと思う

766:U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.43.39])
20/07/08 22:08:24 I+Hm6f1/p.net
足立の捕弱が過密日程で露わになったな
永井とか櫛引とかJ1舐めてんのか

767:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.128.135.82])
20/07/08 22:09:19 s0LaaPjla.net
スタメン固定は悪くないが連戦の事を考えてる様な戦い方なのがな。
ってそのあたり全然進歩してないが2018の終盤から。
選手層が厚いはずなのにな。

768:U-名無しさん (ワッチョイW 1d16-nX/I [60.153.208.29])
20/07/08 22:10:05 Rtonf70k0.net
>>756
シーズン前はこんなシーズンになるなんて思ってなかったし。

769:U-名無しさん (ワッチョイW 5516-EMV6 [126.235.78.189])
20/07/08 22:11:19 XbT7GMqF0.net
試合巧者にならんとならん このチームはまだ若すぎる

770:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-c9t6 [106.128.135.82])
20/07/08 22:12:18 s0LaaPjla.net
補強は良いんだが全然使わない選手って監督が悪いのか補強がわるいのかわかんないわ。

771:U-名無しさん (ワッチョイ 4544-ucCN [180.235.18.212])
20/07/08 22:12:52 4hvM+5z+0.net
大分のシュートはほぼ枠行ってたがこっちはほぼ枠外だったな
ハイネルのもギリギリ枠外といえるし

772:U-名無しさん (アウアウウー Sac1-o59G [106.133.172.78])
20/07/08 22:16:16 mNMm6S8ja.net
ボランチは松本や野津田のサブを強引にでも使っていかんと川辺が疲労で潰れてまうで
今日もカウンターでペレイラさんへのパスとか普段ならミスせんかったやろ

773:U-名無しさん
20/07/08 22:18:21.01 kzaYXAQF0.net
監督が使わない、使えない選手とってくるのは補強とは言わないのでは。

774:U-名無しさん
20/07/08 22:19:23.05 W0JfsNCa0.net
痛すぎる取りこぼしだわ
交代選手はもっと頑張らないと

775:U-名無しさん
20/07/08 22:19:33.55 bVBk4GWh0.net
85分近くまで1-0で買ってての逆転負けは辛いな
神戸戦の快勝がすーっと引いていくわ

776:U-名無しさん
20/07/08 22:20:46.33 gDqpP5Rxr.net
藤井くんは本来想定外だし、東は可もなく不可もなくだし、柴崎は何をさせたいのかわからんし、茶島、井林は試合に入れてないし。
このベンチメンバーじゃどうしようもないわ。

777:U-名無しさん
20/07/08 22:21:44.39 bVBk4GWh0.net
136日ぶりに首位陥落!!!

778:U-名無しさん
20/07/08 22:21:46.74 8gLLW+LIp.net
監督だって人間だから合う合わない好む好まないがあるよ
工藤壮とか言うことを素直に聞くからかレベルは低かったのにフェリペより試合に出てたし

779:U-名無しさん
20/07/08 22:22:28.77 W0JfsNCa0.net
東はいいんだよ
短い時間でも結果出してるし、毎試合結果を求めるのは酷

780:U-名無しさん
20/07/08 22:24:38.45 hrYSHnoZM.net
積攻 2020 ○┻┓
SEKIKO MORE AGGRESSIVE
01節 鹿島 H ○┻┓ 1位
02節 神戸 A ○┻┓ 1位
03節 大分 H ●┳┓ 4位
04節 鳥栖 A
05節 桜大 H
06節 脚大 A
07節 魚虎 H

781:U-名無しさん
20/07/08 22:24:50.06 XUd86yth0.net
野上がアクシデントで交代ってなった時点で今日は青山休ませるのは諦めるしか無かったんじゃね
相方が柴崎になったことで、川辺まで存在感なくなってしまったし

782:U-名無しさん
20/07/08 22:26:56.17 AygCLa9da.net
>>760
まあ、こんなものかと、ブラジル人の給料みんな高くなってしまったし
ダゾンマネーでエゼキに投機も結果はこれから
清水をCBにして右のWBいなくするぐらいなら
茶島雇ってサロモンレンタルとかすんなよとは思うがね

783:U-名無しさん
20/07/08 22:28:31


784:.02 ID:GInV6Ldj0.net



785:U-名無しさん
20/07/08 22:29:25.16 ZUDVKb6f0.net
結果論だけど柴崎じゃなくてパワーのある松本大とかいればな。
それかドウグラスかペレイラ下げて永井に前から動いてもらって1点守るのが良かった。

786:U-名無しさん
20/07/08 22:31:18.75 Lzbz5AIB0.net
ボランチいっぱい居るのに控えの一番手がシバコーなのはおかしいわ。

787:U-名無しさん
20/07/08 22:31:34.14 3ghmdiB90.net
>>768
> 工藤壮とか言うことを素直に聞くからかレベルは低かったのにフェリペより試合に出てたし
単純な問題児よりこういう選手が一番厄介だよな。人柄のいい無能な働き者タイプがさ。

788:U-名無しさん
20/07/08 22:33:16.14 I+Hm6f1/p.net
>>776
永井とかまさにそのタイプだぞ
何の武器もないけど真面目

789:U-名無しさん
20/07/08 22:34:23.13 Rtonf70k0.net
>>773
ほんと。
カットして駆け上がってロストして戻って、余計に疲れるだろみたいなサッカーだよね。
自分たちの時間がほとんどない。

790:U-名無しさん
20/07/08 22:34:28.93 AygCLa9da.net
たぶん明日には清水に柏戻るまでWBやってくれって言いそう

791:U-名無しさん (ワッチョイW 26bf-c9t6 [153.194.66.55])
20/07/08 22:36:10 0H3Ez4310.net
清水は守備は安定しそうだけど攻撃面は何もできないからなあ
右のハイネルも判断めちゃくちゃで攻撃つくれないし
藤井にかけるしか無さそう

792:U-名無しさん (ワッチョイW 6a33-Fl9a [139.101.18.127])
20/07/08 22:38:03 XUd86yth0.net
>>779
清水でも東でもいいから、柏戻ってくるまでは経験者にやらせるべきだよ
浅野や藤井は途中出場で頑張ればいい

793:U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.43.39])
20/07/08 22:40:29 I+Hm6f1/p.net
清水スタメンとかフルボッコに叩かれる未来しか見えんわw

794:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 22:41:57 iQiGG7140.net
だから航平は今年はセンターバックの練習しかしてないんだって…

795:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 22:42:40 iQiGG7140.net
やっぱりヴィエイラ早めに替えるべきって声多いよね
ほんとどうするかなあ

796:U-名無しさん (ワッチョイW 6a33-Fl9a [139.101.18.127])
20/07/08 22:43:16 XUd86yth0.net
>>780
清水は繋ぎはそつなくこなすから、攻撃面で何にも出来ないってほどじゃない
ハイネルはそもそもボール持って押し上げるプレー出来ない野上に問題あるし
去年終盤ハイネルいなくてサロモンソンが右サイドやってるときは、今以上に右から攻撃出来なかった

797:U-名無しさん (ワッチョイ 31b5-6PjY [114.173.79.213])
20/07/08 22:43:44 q8fjw0FD0.net
野上の交代は仕方ないとしても右の並びをあれだけ変えると落ち着かないよね…
久しぶりにドタバタ交代が出てしまった

798:U-名無しさん (ササクッテロラ Spdd-u5L0 [126.182.79.240])
20/07/08 22:47:45 8gLLW+LIp.net
>>776
このいい人に報われて欲しい、勝って欲しいってのは分からんじゃないが
それでえこひいきな選手起用をするのは間違いよね。プロなんだから。

799:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 22:49:37 iQiGG7140.net
柴崎はボールにロスト連発ボールが足につかないし
茶島は5秒もボール持って攻撃の糸潰すし守備では安易に足出して抜かれるし
井林なんてコーチングミスで1失点関与、いらないファウルもらってその流れから2失点目を与えるし


こんなのどうしろってレベルだよ…
そりゃ右と真ん中から突かれるわさ

800:U-名無しさん
20/07/08 22:51:54.07 8gLLW+LIp.net
一昨年のルヴァンカップグループリーグとかジュビロ磐田戦、
去年だと松本山雅戦やベガルタ仙台戦みたいな監督がガチャガチャと余計な采配をしての負け試合はホント凹むわ。

801:U-名無しさん
20/07/08 22:52:48.70 q8fjw0FD0.net
>>788
せめて荒木を真ん中から動かさなければ…

802:U-名無しさん
20/07/08 22:55:15.21 8gLLW+LIp.net
ナカノンはどうせきいてないだろうから記者さんだれかポジションを変更した理由くらい尋ねていて欲しいが、
まあコロナで取材も手探りだろうし難しいだろうな。

803:U-名無しさん
20/07/08 22:57:23.74 iQiGG7140.net
>>790 井林スピードないから怖かったんだろうな…



805:U-名無しさん
20/07/08 22:58:55.43 q8fjw0FD0.net
井林は練習でリベロでやってたからだとは思うけど柔軟に対応してほしかった気はする
結果論だけど清水を右ストッパーでも右WBでも入れてたら悪くても引き分けまでだったかも

806:U-名無しさん
20/07/08 22:59:01.06 8gLLW+LIp.net
なんで有料公式サイトより先にJリーグ公式にインタビューが載ってるんだろうか。

807:U-名無しさん
20/07/08 23:00:39.77 A6S5Ax8I0.net
城福解任で

808:U-名無しさん
20/07/08 23:01:12.07 AygCLa9da.net
去年の吉野、柴崎ボランチとかヒロシはたまによくわからんことするからな
鳥取戦のトレマからエゼキ、野津田、松本泰の序列が下がってるのがよくわからんな
エゼキはハイネルと同時起用は怖いのはなんとなく分かるがw

809:U-名無しさん
20/07/08 23:01:29.64 GL3THwzP0.net
>>794
ハハハh、まさかそんなわけあ・・・ホントだよおい
何コレ

810:U-名無しさん
20/07/08 23:02:22.97 iQiGG7140.net
柴崎好きだけどこの感じじゃチームにマイナスでしかないから今季限りになってしまうぞ
井林と茶島はツイッターで所詮J2中位レベルといわれてて悲しい
でもそういう出来だったからね…

811:U-名無しさん
20/07/08 23:02:28.12 1URpjy3bd.net
怪我さえしなければ良しとはw

812:U-名無しさん
20/07/08 23:04:32.66 s0LaaPjla.net
>>773
リアクションサッカーめざしてるんだから仕方ないね

813:U-名無しさん
20/07/08 23:06:46.92 q8fjw0FD0.net
まあポジティブに考えれば久々にパルプンテが炸裂してどこか慢心してたのが引き締まった感はある
これが終盤で優勝争いしてる時期だったらダメージはもっと大きいw
これまでと違って連敗ロードには入らないJFKの進化に期待

814:U-名無しさん
20/07/08 23:06:48.72 XUd86yth0.net
柴崎はよくいるベテランテクニシャンと違って、ボールキープ出来ないのがな
泰志、去年は稲垣と比較してベンチに入れないのは仕方ないと思えたけど今はどうなんだろ

815:U-名無しさん
20/07/08 23:06:49.61 aXnqpvVc0.net
今見終わった。
シバコー登場で嫌な予感したけど、その通りになってもうた

816:U-名無しさん
20/07/08 23:08:37.33 D6LOnnBaM.net
逆転されたのはキツイな
なんとか立て直して欲しいが

817:U-名無しさん
20/07/08 23:09:00.87 AygCLa9da.net
ペレイラの決定力を活かす、屈強な3CBを活かすサッカーをできるだけ優秀だぞヒロシは
ドウグラスやウタカやペレイラがいて降格していったクラブのサポからしたら贅沢極まりないぞ

818:U-名無しさん
20/07/08 23:12:02.70 mNMm6S8ja.net
( ´-ω-)y‐┛~~

819:U-名無しさん
20/07/08 23:12:34.50 ZUDVKb6f0.net
松本泰は体重増えすぎw
筋肉なんて1年で1キロ付けば良いからな。
増えた大部分は脂肪と水分よ。

820:U-名無しさん
20/07/08 23:15:51.00 +Dr7FstF0.net
J1広島が終盤2失点で痛恨敗戦…首位から陥落 城福監督「時間を巻き戻したい」
URLリンク(www.daily.co.jp)

821:U-名無しさん
20/07/08 23:16:31.20 aXnqpvVc0.net
嫌でも試合は続くからなぁ
降格もないし、ガンガン新しい選手使ってこうぜ!

822:U-名無しさん
20/07/08 23:17:15.28 /o5uhk2Ba.net
>>808
時を戻そう

823:U-名無しさん
20/07/08 23:19:04.10 309FiLiE0.net
今年は降格ないし
松本とか土肥、鮎川あたりをもっと使ってほしい

824:U-名無しさん
20/07/08 23:20:06.02 0H3Ez4310.net
藤井は縦も速いけどカットインのキレもあるのがいいな
カットインしてからの判断がまだ遅いけど

825:U-名無しさん
20/07/08 23:22:23.68 1URpjy3bd.net
半端なかったな色々と

826:U-名無しさん
20/07/08 23:22:56.10 AygCLa9da.net
>>812
右利きなら右もやって欲しいね。ありゃ速いしスタで観たいわ

827:U-名無しさん
20/07/08 23:25:42.30 g+HlTywa0.net
試合見終わったけど、嫌な予感通りに逆転負けか...
後半初めまで内容悪くなかったけど、バタバタしだすと決壊しやすいな、相変わらず。

828:U-名無しさん
20/07/08 23:25:59.79 D6LOnnBaM.net
>>808
監督もこの敗戦から学んだと信じたいな

829:U-名無しさん
20/07/08 23:26:18.26 q8fjw0FD0.net
>>813
一失点目は何度見ても普通に対処してれば何も起きてなかったからね
ゴールから距離があったしマークもついてたから強いヘディングは打てなかった

830:U-名無しさん (ワッチョイ 5e0d-Bqa1 [175.177.45.124])
20/07/08 23:43:34 iQiGG7140.net
井林からのキーパー!って声がなかったらどうなってたのかな
しかし今日の大迫はなんでもないところでファンブル繰り返したりおかしかった

831:U-名無しさん (ワッチョイ 56a7-6wWl [1.0.65.183])
20/07/08 23:46:10 ljsmVA2a0.net
しかし見事に過密日程の洗礼を受けたな
週に2回もサッカーがあるのはすげー嬉しいんだが、悔しい

832:U-名無しさん (ワッチョイ 31b5-6PjY [114.173.79.213])
20/07/08 23:46:16 q8fjw0FD0.net
たしかに大迫もらしくなかった。コーチングがあったとしても最近の大迫なら慌てて飛び出すイメージない

833:U-名無しさん (ワッチョイ 56a7-56/R [1.0.73.93])
20/07/08 23:51:54 g+HlTywa0.net
>>818
確かに。
何でそれファンブルする?っての多かった印象。
まぁ繰り返さなけりゃいいんだけどね。
さんま見てたから耐性はついてるしw

834:U-名無しさん (ワッチョイW 9ea7-fT/R [103.205.170.70])
20/07/08 23:52:27 pYhUfKNl0.net
>>808
「選手は多くのことを学んだ。この学びを次の試合に生かさないと、みんなで掲げている目標には届かない」と選手の奮起を求めた。

自分のミスだったと言って選手を庇おうとは思わないんだな

835:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/08 23:53:10 AygCLa9da.net
大迫「時間を巻き戻したい」

836:U-名無しさん
20/07/09 00:05:56.47 Gu38cZ4P0.net
神戸のドグ、ものすごい前蹴りのバイシクル?決めてて思わず笑っちゃったwwww

837:U-名無しさん
20/07/09 00:09:43.04 k+oP8EvW0.net
失点後の大迫の倒れ方が全てを語ってるわ

838:U-名無しさん
20/07/09 00:11:30.90 73G9T0NMd.net
今年は層が厚いと思ってたけど、控えはJ2レベルなのだと現実を思い知らされた
優勝なんて幻想もいいところ

839:U-名無しさん
20/07/09 00:14:33.26 s1kvS+E/0.net
悲観しすぎ

840:U-名無しさん
20/07/09 00:16:50.47 l93sE/pm0.net
やっぱりエゼキエウはネイサンバーンズ、ベリーシャの系譜だったか

841:U-名無しさん
20/07/09 00:18:21.98 SdUUtUWt0.net
>>825
プロであんなん見たの初めてだ
自分の2ミスで2失点直結だから、ガックリきちまったんだろうなあ
実際に残り時間ももう実質0ってとこだったけど
あの瞬間は顔上げろやって思ったわ

842:U-名無しさん
20/07/09 00:19:05.41 d/DXU2HM0.net
【J1】7月8日大分戦 紫の壁崩壊、逆転許す 後半40分から2失点
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
【J1】7月8日大分戦 気持ちの切り替え大切
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

843:U-名無しさん
20/07/09 00:23:14.70 iat3gRPJa.net
まぁ次から踏ん張れるかどうかだな
引きずって勝てなくなったら一昨年からなにも変わってない

844:U-名無しさん
20/07/09 00:25:25.57 wKcBQMCE0.net
そう
次の鳥栖戦めっちゃ大事

845:U-名無しさん
20/07/09 00:25:55.43 d1fQXPYV0.net
85分からの逆転負けはしんどすぎる・・・。

846:U-名無しさん
20/07/09 00:27:15.98 5KUy8a2xa.net
小銭欲しさに皆川さんを放出したのが痛すぎる

847:U-名無しさん
20/07/09 00:30:52.86 k+oP8EvW0.net
>>829
完全にやっちまった…のリ�


848:Aクションだからな ただあそこでうまく繋げてれば大チャンスだったわけで残酷よな



849:U-名無しさん
20/07/09 00:30:58.28 J/ZoSGzVd.net
悔しいですっ

850:U-名無しさん
20/07/09 00:30:59.42 s1kvS+E/0.net
ペレイラが唯一無二の存在すぎる

851:U-名無しさん
20/07/09 00:36:15.35 wKcBQMCE0.net
色々思うところはあるけど
森島とアオ両方下げるとチームじゃなくなるね

852:U-名無しさん
20/07/09 00:40:37.81 J/ZoSGzVd.net
トリニティ戦は悔しい結果だったがほんと連敗だけはなしで!中3日、リカバリーしっかりして鳥栖フューチャーズには勝とう

853:U-名無しさん
20/07/09 00:40:50.33 zvCla6o60.net
>>838
流石に川辺だけでは厳しい
ドグVが後半にガス欠になるのがね…前節みたいに東と交代するのがベターなんだけど

854:U-名無しさん
20/07/09 00:43:50.47 7poSTO1a0.net
昔、勝ってる時にソッコや佐々木をWBにして試合をクローズさせにいった。そういう勝ちパターンが欲しい。
その点で右WBの交代は清水がよかったかも。ボランチも柴崎よりは大弥とか。神戸戦といい、ベンチが攻撃的な選手に偏ってる気がする。

855:U-名無しさん (アウアウウーT Sac1-mXGD [106.180.1.135])
20/07/09 00:46:41 5KUy8a2xa.net
FC東京の橋本拳人、ロシア移籍へ
URLリンク(this.kiji.is)

サッカーのJ1、FC東京の日本代表MF橋本拳人が、ロシア・プレミアリーグのロストフに移籍する方向であることが8日、関係者の話で分かった。

856:U-名無しさん
20/07/09 00:50:44.46 k+oP8EvW0.net
大分相手にはどん引いた方が勝てるんだろうな ただ前プレから点取れたのも確かだし

857:U-名無しさん
20/07/09 00:53:20.44 WgbXFNltM.net
大迫のミス。今日はこれに尽きる

858:あ
20/07/09 00:54:27.63 g2Sxjrfc0.net
今日は2点ともキーパーのミスやね
リバプールもキーパーカリウスの時代もあったし、
まーそれでも強かったから切り替えて次だよ

859:U-名無しさん
20/07/09 01:10:57.12 wKcBQMCE0.net
>>840
ヴィエイラ目に見えて60分過ぎたら動けなくなるよね
今は絶好調でガス欠もしてないからペレイラ出ずっぱだが東以外の選択肢も真剣に考えるべきだわ
ビハインドになったら攻撃的な選手が藤井と永井しかいない
柴崎もおじさんになる前から途中出場だとアレだし

860:U-名無しさん
20/07/09 01:13:57.19 slCBzYJ40.net
>>822
今回は大迫の判断ミスだろ

861:U-名無しさん
20/07/09 01:16:22.76 +9lbQ42xr.net
今日は史上最悪クラスの試合
今日限りでサポ辞める決断しました

862:ね
20/07/09 01:19:57.60 QhwPe9Lga.net
ちょっとしたパスのズレが多かった。
しっかり休んでくれー。
凄く良い所も沢山見れたので、
引き続き期待は出来ると思う。

863:U-名無しさん
20/07/09 01:30:23.76 7poSTO1a0.net
>>848
おう。また日曜な。19時じゃなくて18時からだから気をつけろよ。

864:U-名無しさん (ワッチョイW aaed-hhnP [125.9.139.16])
20/07/09 01:59:08 zo3L26fo0.net
>>828 育成想定で獲得してることも知らないお前は情弱?

865:U-名無しさん (ワッチョイW aaed-hhnP [125.9.139.16])
20/07/09 02:01:09 zo3L26fo0.net
茶島はもういいよ

866:U-名無しさん
20/07/09 02:38:18.30 T97CDwcb0.net
広島vs大分のマッチレポート・動画(明治安田生命J1リーグ:2020年7月8日):Jリーグ.jp
URLリンク(www.jleague.jp)
広島
[ 城福 浩監督 ]
勝点ゼロで終わってはいけない試合だったと思いますし、可能であれば時間を巻き戻したい。そんな試合だったと思います。
選手は今日の試合で多くを学んだと思いますし、今日の学びを次の試合に生かさないと、今年みんなで掲げている目標には届かない。次の試合がすごく大事だなと思います。
ひさびさのホームゲームを楽しみにしてくださったサポーターの方々、開催に尽力していただいた方々には非常に残念な結果を届けることになりました。
次にしっかりと顔を上げて、この試合が生きたんだなと思ってもらえる試合をしたいと思います。
--終盤にミスが重なって失点しましたが、この失点の要因は?
いますぐに正確な分析の下にお答えはできないですけども、失点には必ず理由があって、ミスっていうのはサッカーにつきもので、
ミスを誰かがカバーする、みんなでカバーできないと失点につながるので、そういう意味ではミスが起きてしまったこととカバーし切れなかったことがあったと思います。
特に2点目なんかはわれわれが勝点3を取れる、2点目のダメ押し点も取れるって思っていた中で勝点1の状況になって、選手に動揺があったかなと。
最低でも勝点1の状況で終わらせないといけない、その上でもう一度勝点3を取り直さないといけないというところで、判断のところも含めて裏目に出たかなと思います。

大分
[ 片野坂 知宏監督 ]
まずは今回の豪雨災害で、大分県も含め九州各県が大変な思いをされていることに、この場をお借りしてお見舞い申し上げます。
たくさんの方々が復旧に向けて頑張られている中で、われわれはこうしてサッカーをさせていただいて、
アウェイで広島さんを相手に非常に難しいゲームになったのだが、なんとか最後まであきらめずに戦って勝つことができて、
少しでもそういった方々の励みになれることをすごくうれしく思う。一日も早く、また普段どおりの生活が戻るようにお祈りしています。
ゲームのほうは、いま勢いのある首位の広島さんは、非常に粘り強い戦いをされていて失点していない。そんな広島さんを相手に、今日のゲームはすごく難しいものになると覚悟していた。
案の定、立ち上がりでわれわれのロストから失点になった。これまでの広島さんのゲームを見ている中で、そういうミスを逃さないチームだとミーティングでも話していたのだが、
残念ながら早い時間帯で失点してしまった。
ただ、狙いのところで選手は前半、後半を含め、自分たちを信じて粘り強く戦ってくれたと思う。それがなんとか最後に逆転勝ちという形で報われた。
内容的にはやはり、広島さんのクオリティーや選手のレベルの高さにはまだまだ太刀打ちできないのだが、
なんとか一体感をもって戦うことができて、勝点3をご褒美でいただいたような感じがしている。
本当にこれからも連戦だし、次は中2日でホーム神戸戦。こういったきっ抗した試合やタフなゲームが今後も続くと思うが、
前節(鳥栖戦)も今節も途中から出た選手が得点を挙げており、全員でいかに良い準備をして戦うかということが本当に大事だなと感じた。
大分に残っている選手を含め、また神戸戦に向けて状態を見極めた中で、良いゲームができるよう良い準備をしていきたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch