DAZN(ダ・ゾーン)Part.86at SOCCER
DAZN(ダ・ゾーン)Part.86 - 暇つぶし2ch427:U-名無しさん
20/04/01 13:17:00.25 GbXLkhdc0.net
無観客でもやらないといけなくなりそう
もし今シーズンが完全に中止になったら
スポンサーなど一気に撤退するきっかけになって
リーグ事態が崩壊するだろうな

428:U-名無しさん (アウアウエー Sa13-Lhob)
20/04/01 13:29:25 TjRjGiYxa.net
【DAZN】新型コロナで試合中断中は放映権料支払い拒否
スレリンク(mnewsplus板)

429:U-名無しさん
20/04/01 13:36:55.46 1SzCgNkt0.net
>>423
は?契約継続してるのただもらいとかエゲツないw

430:U-名無しさん (ワッチョイ 85f3-xz58)
20/04/01 13:50:52 fc9SbWS/0.net
一時停止からの退会完了

431:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/01 14:08:52 ftuPAgAtr.net
DAZNのJ放映権料不払い報道に「話届いてない」 - サッカー:日刊スポーツ
URLリンク(www.nikkansports.com)

432:U-名無しさん (ワッチョイ 555b-bVUD)
20/04/01 14:19:44 twFuFiFS0.net
とりあえず報道がでた今日に一時停止したり退会したりする件数を増やしてやることが重要

433:U-名無しさん (ワッチョイ 255a-QC6I)
20/04/01 14:21:26 KWV11h4F0.net
>>427
DAZN「ますます支払えなくなりますなぁ」

434:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/01 14:22:17 ftuPAgAtr.net
キャンセルされたコンテンツの権利料を源泉徴収するDAZN
URLリンク(www.sportsbusinessdaily.com)
>一方、内部メールによると、DAZNグループのCEOであるSimon Denyerは今朝、ストリーミング会社が今後数週間のうちに不特定多数の従業員を駆逐すると発表した

つまりDAZN従業員の大量解雇?

435:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 14:38:25 48KoPCB4a.net
>>429
レイオフでしょ
どっちにしても会社潰すかだし
延命するならコストはギリギリまで削るしかない
なにもおかしくないぞ?

DAZNだけじゃなく、SKYとか大手放映権持ってるところは全部倒産危機だよ
どこからか融資か援助なきゃね

436:U-名無しさん
20/04/01 14:52:32.31 rCJIf+Ne0.net
プロスポーツバブルが弾けたんだよ

437:U-名無しさん
20/04/01 14:56:06.22 s9kXUzlB0.net
移籍金バブルとかも弾けるだろうな
100億なんてもう出せるところ無くなる

438:U-名無しさん
20/04/01 15:46:21.71 6LsO6M0/0.net
>>431
確かに
広告料バブルも崩壊したし

439:U-名無しさん
20/04/01 15:59:15.42 QdSmKiUG0.net
放映権料ストップはDAZNの無言の圧迫かもな。
リーグも、決して安全とは言わない専門家に盲従するのでなく、対策を取った上での、速やかな再開をすべきで、その後押しになれば物怪の幸い。

440:U-名無しさん
20/04/01 16:06:42.74 MgkcHWGa0.net
死ねよクソ新型コロナバカ騒ぎが!!!!
どうしても感染蔓延はふせげねーだから!!!!
通常モードにさっさ戻せや!!!!
死ねよ糞無能政府や神の如く死から逃れられると思わせてる風邪すら治せない糞現代医療!!!!
あーんどバカな無抵抗にそいつらに踊らされる無能庶民共が!!!!

441:U-名無しさん
20/04/01 16:07:06.50 MgkcHWGa0.net
後、金返せやDAZN

442:U-名無しさん
20/04/01 16:18:11.10 48KoPCB4a.net
 Jリーグは1日、オンラインでのメディアブリーフィングを行った。新型コロナウイルスの影響でJリーグを放映しているライブストリーミングサービス「DAZN」の放映権支払い拒否の噂を否定した。
 新型コロナウイルスの影響でJリーグでは、4月3日から5月13日までに開催が予定されていた合計151試合の延期を発表している。そんな中、DAZNでは『キャプテン翼』のアニメ放送やトレーニングマッチなどを配信している。
 31日付の『スポーツビジネス・デイリー』は「新型コロナウイルスの影響で試合延期、コンテンツの配信中止などになったことにより、放映権料支払い拒否の話をスポーツリーグに進めている」と報じていた。
 会見でDAZNの放映権料に関して質問された村井満チェアマンは「DAZNは大事なパートナー。我々との契約に変更などの申し入れはない。Jリーグは協業していますし、フレンドリーマッチなどの放映をお願いしていますし、キャプテン翼のアニメを載せていこうなど、様々なことをやっていこうと話している。今、ご心配いただいていることは日本においてはありません」と放映権料支払い拒否に関して否定した
4/1(水) 15:30配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

443:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 16:20:10 48KoPCB4a.net
要するに、Jやプロ野球は練習試合を含めても試合やってるし予定だしてるけど

トップリーグやBリーグ
セリエAなど、シーズン打ち切りや打ち切り予定になってるのが対象ってことだろう

444:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 16:20:27 48KoPCB4a.net
まあ、それでも1年もたないわな

445:U-名無しさん (ワッチョイW 55d5-fywx)
20/04/01 16:30:19 qOxiAQVQ0.net
daznが本気で潰れるとかになったらJは計り知れない痛手になるね
他にあれだけの高額契約してくれるとこ現れる可能性低いし

446:U-名無しさん
20/04/01 16:52:00.83 DLfy+BQD0.net
>>434
何だ?!無言の圧力って
笑う例えの使い方だな
どこに圧力を何の為にかけてるんだよ
笑うよ
圧力かけるなら我々がDAZNにだろ

447:U-名無しさん
20/04/01 16:52:51.52 48KoPCB4a.net
>>441
ないもんは払えんだろ
月額払ってれば圧力にはなるがwww

448:U-名無しさん
20/04/01 16:54:09.50 L3/sjwYC0.net
プロ選手減ってバイト兼業選手が増えるのかな

449:U-名無しさん
20/04/01 16:54:41.71 DLfy+BQD0.net
>>440
まるで意味不明
DAZNマネーでACLとか世界に出ようとしてたの?

450:U-名無しさん
20/04/01 16:59:11.98 DLfy+BQD0.net
>>442
何を再三訳わからない事言ってるんだ
DAZNが誰に対して圧力をかけてるって聞いてるのに
Jリーグならおかど違いもいい加減にしとけよ、坊主

451:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 17:19:17 48KoPCB4a.net
>>445
圧力にもならんのにアホいってんの?
払える金がないなら払えないだろ
それを圧力とか思うのおかしいわ

452:U-名無しさん
20/04/01 17:29:26.33 DLfy+BQD0.net
>>446
横からうるさいな
>>434なのか?

453:U-名無しさん
20/04/01 17:39:05.34 DLfy+BQD0.net
>>446
だれに対して言ってるんだ?

454:U-名無しさん
20/04/01 17:44:42.25 qOxiAQVQ0.net
>>444
意味不明はこちらのセリフ
dazn資金があるからこそいろいろ投資できてるわけ
それがなくなれば痛手なんてこと考えなくてもわかると思うけど?

455:U-名無しさん
20/04/01 17:58:40.11 DLfy+BQD0.net
>>449投資はわかるよ
でもそれが出来なくて計り知れない痛手になるか?
ならないだろ

456:U-名無しさん
20/04/01 18:00:02.23 DLfy+BQD0.net
>>449
ACLに出るのも昔からDAZNマネ無くてもやっていただろうが
どこが計りしれない痛手なんだ?
答えてくれ

457:U-名無しさん
20/04/01 18:03:40.29 DLfy+BQD0.net
>>449
DAZNマネはただの後押し
実際頭跳ねてるのはリーグだし計り知れない痛手はリーグであってチームでは無い
こんな構造を知らないフリしてるとはどこに人間だ?

458:U-名無しさん
20/04/01 18:07:57.50 48KoPCB4a.net
こいつ、前も居た今でも放映権価格が下がらないとか書いてたキチガイじゃね?

459:U-名無しさん (ワッチョイW 23a9-CDO2)
20/04/01 18:10:27 DLfy+BQD0.net
>>453
横からうるさいから黙ってろよ
因みにその前のヤツの事は知らない
お前等の常識は世間の常識でも無い事を理解して生活してろ

460:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 18:13:28 48KoPCB4a.net
>>454
頭やられてんな
病院いっても困るから、家で寝てろ

461:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-tPwI)
20/04/01 18:55:20 RdeBTLJ/0.net
>>416
DAZNマネーが大きいと言っても、クラブ単体だと配分金がJ1で2億→3.5憶程度に上がっただけで、劇的に上がったわけではない
上位に入ったら高額になるから投資が増えただけで、そこが削られても大丈夫なような設計にしてはあるんだろう

どちらにしてもDAZNがJへの放映権を支払うと言うことは、Jの放映権くらいは払える余裕があるか、日本での解約者が少ないからだろうな

462:U-名無しさん (ワッチョイ 358e-trDy)
20/04/01 19:06:26 F5QctaGJ0.net
やっぱ分散させとかないとダメだな何でも

463:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-tPwI)
20/04/01 19:09:20 RdeBTLJ/0.net
>>454
書き込みを見る限り、そいつはこの前の人の質問や具体的なことを求めたら速攻逃げる焼き豚だから相手にするだけ無駄だぞ
DAZNとの大型契約に相当なコンプレックスがあるらしいw

464:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-rNun)
20/04/01 19:11:07 6i57MsQaa.net
>>457
一理あるが、今回みたいな全世界でストップするケースだとどうしようもない。

465:U-名無しさん (ワッチョイ cbf3-5NBh)
20/04/01 19:28:41 2KfSFJxI0.net
>>456
スカパー時代はスカパーが払ってた映像制作費を
今はJリーグが払ってるからな
見かけ上の数字は威勢がいいだけ

466:U-名無しさん (ワッチョイ b516-mjpE)
20/04/01 19:43:51 MFaQniJM0.net
結局コロナそのものが収まらないとどうにもならん
あとは、こういう時の契約がどうなっているのか
Jリーグとしては
もし試合が開催できなくても払ってもらえる契約なら躊躇なく請求した方がいい
あと、DAZNはこういう時に
オールドメディアと比べて手元のキャッシュが少ないのがキツいんだろう

467:U-名無しさん (ワッチョイW 23a9-CDO2)
20/04/01 19:46:53 DLfy+BQD0.net
渋り出したなら他のスポーツ業界との事もあるが推定されるが

468:U-名無しさん (スフッ Sd43-2cy1)
20/04/01 20:19:34 Y/pN5cnwd.net
ようするにみんな俺の部屋を配信すれと言ってんだな。

……いいよ……。

469:U-名無しさん (ワッチョイ 9b48-uUuo)
20/04/01 20:21:41 MgkcHWGa0.net
てか今の騒動て収まるのか?
どのタイミングで収束宣言するのだろうか
終息宣言した後は今のような過剰防衛対策は完全になくなるのか
もう二度とスポーツ観戦とかできない気がする

470:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/01 20:29:22 48KoPCB4a.net
>>464
年末には収まる。ワクチンと治療が失敗しなければ

471:U-名無しさん
20/04/01 20:48:06.31 JvmXlPJhr.net
年間パスは、いかなる場合も返金しないって言われてタダ損なのに、加えてクラブに金払わないだと!
ダゾーンいい加減にしろ

472:U-名無しさん
20/04/01 20:49:27.61 RAczApa60.net
副作用の危険を無視した上で
上手く行っても来年の秋にワクチンできるかもって言われてるのに
今みたいなコロナになったら中止って自粛なら
数年スポーツ興行は無理

473:U-名無しさん (ワッチョイW 855b-q/Tg)
20/04/01 21:38:28 Jr3Ob40f0.net
親会社大きく無いところはいくつか解散するだろうな

474:U-名無しさん (ワッチョイ e36d-XPij)
20/04/01 22:27:47 dfkDWASu0.net
退会すると次契約する時1000円で出来なくなるから出来ない
一時休止も出来ないし

475:U-名無しさん
20/04/01 22:46:34.28 MR6bV1Cq0.net
このまま延期が続けばダゾーンがなくなりそう

476:U-名無しさん
20/04/02 06:35:29.47 mVaqOyx70.net
集客できるまで時間が掛かるにしても、開催自体はさすがにやるよ、無観客でもね
DAZN等の配信会社より、イベント開催の方が影響が長引くだろうね

477:U-名無しさん
20/04/02 06:43:17.89 qDxfrn5xa.net
Jリーグのニュースに無観客試合の可能性が出て来てるな。

478:U-名無しさん (スプッッ Sd03-/WHW)
20/04/02 07:58:32 SpSj+djgd.net
相撲はやってよかったと思ってる
テレビで観れるだけでもファンの心は繋ぎ止めたから
ただ単にスポーツではない土俵上の儀式でもあるから他とは違うかもな

479:U-名無しさん
20/04/02 08:32:34.16 /yFwVUUda.net
とりあえず、無観客試合で消化しつつ8月~9月


480:に客入ればいいってことでしょ? 利益的にも知名度上げるのにも ココしかないからな ライバルはベラルーシw そうすれば、海外放映権も売れるし DAZNも全世界へサッカーコンテンツを提供できるからな 無観客でとりあえず進めるしかないね チケット代か余りにも痛いけど 海外へのアピールには最高の時だからな



481:U-名無しさん (スフッ Sd43-2cy1)
20/04/02 08:41:10 H9Kzm1oXd.net
俺の部屋の配信はどうするんだよ
風呂やト○レも配信しろっていってんのかよ


……いいよ………。

482:U-名無しさん (ワッチョイW 23d3-o1av)
20/04/02 09:28:48 W7V0F2dP0.net
海外放映権なんて1クラブあたりの額面はほぼ無いに等しい額だわな

483:U-名無しさん
20/04/02 10:34:42.80 H9Kzm1oXd.net
いくらなの

484:U-名無しさん (スフッ Sd43-2cy1)
20/04/02 11:25:36 H9Kzm1oXd.net
無いに等しいっていちまんえんくらいなの

485:U-名無しさん
20/04/02 12:19:45.00 KGg/fVW7a.net
見てない人へのアピールには最高のタイミングだと思うがな
普通なら見向きもされんし

486:U-名無しさん
20/04/02 12:59:59.80 iJKjgcAd0.net
NPBの海外放映権に買い手は付かないけどな

487:U-名無しさん
20/04/02 14:19:54.10 C7fstCjq0.net
>>471
>>473
一度長期間ないと関心が離れる上に
その間にスポンサーや中継関係の会社が撤退や規模の見直しをして
今までの規模に戻れない可能性も十分あるからな
次につなげるためには無観客でも開催しないとダメ

488:U-名無しさん
20/04/02 14:46:50.49 yojtTR5R0.net
独占放映権を掴まれる=リーグそのものの首根っこ掴まれる
なんだよな
ダゾーンとの契約リリース時からリスクあるよと忠告してたはず、ロック総統あたりがね

489:U-名無しさん
20/04/02 14:59:59.90 TH+9gP+T0.net
さっさとバカ騒ぎチキンレースどっか辞めろよ
たかが風邪ごときでこんなびびって
今までさんざ毎日人死にまくってても気にしなかった癖に
なんで今回に限ってこんなわけわからんバカ騒ぎ続いてんの?
マジでこのままじゃスポーツだけでなく人間社会そのものが崩壊するぞ

490:U-名無しさん
20/04/02 15:35:32.81 KGg/fVW7a.net
>>482
その根っこをスカパー!に握られて
地上波とBSが放送数激減して
放映権料も年々減ってたからな
スカパー!の独占がどんだけガンだったか

491:U-名無しさん (ワッチョイ e5f3-bVUD)
20/04/02 17:11:33 Ds2V7IqW0.net
クレジットの明細見ると
3月分の請求が取り消されているみたいだけど
3月分はタダかな?

492:U-名無しさん
20/04/02 17:55:40.93 Uhi5c1VYr.net
>>484
そらスカパーしか手を挙げるところ無かったんだし
ちなみにスカパー時代はCSのスカイAやJスポーツやTBSチャンネルにサブライセンス与えてたから
ケーブルテレビ加入者にも全試合じゃないけどJの試合は観れた
DAZNは有料放送で独占契約、サブライセンスもどこにも付与しないのでケーブルテレビからもJ完全消滅

493:U-名無しさん
20/04/02 17:59:30.16 qDxfrn5xa.net
で、スカパーのまんまだったらイニエスタやカバーニを呼べたの?

494:U-名無しさん
20/04/02 18:01:01.93 KGg/fVW7a.net
>>486
それよりはDAZNの視聴者は多いだろうね

495:U-名無しさん
20/04/02 18:03:08.03 KGg/fVW7a.net
>>487
リーグ存続危機になるぐらいヤバかったかと
なんせ、放映権料値切ってからな
放映権料の下地が全く無いぐらい少ない放映権料だったから
各クラブはスタジアム収入のみでやりくりしないといけない。
スポンサー依存してたら破産するからね

496:U-名無しさん
20/04/02 18:12:41.06 qDxfrn5xa.net
スカパー時代は窮余の策でサポーターの反対を押しきってテレビ局用の2シーズン制だった訳だもんね。
結局当時も首根っこは押さえられていたんじゃん。

497:U-名無しさん
20/04/02 18:12:42.51 nCGvE6b80.net
ソフトバンクのオファーが150億くらいだっけ
Bリーグに50億も出して大失敗してたけど、weworkの損失とかに比べたらへでもないな

498:U-名無しさん
20/04/02 18:21:57.90 KGg/fVW7a.net
SBは50億ー75億ー120億ぐらいじゃなかった?
段々値段上げてった
スカパー!は25億ー50億で下りたと思う
DAZNが100億ー10年2100と一気に上げた
ま、スカパー!のままだったらリーグ存続してないんじゃない?
余りにもキツくて(視聴可能人数も少ない)

499:U-名無しさん
20/04/02 18:30:31.48 mVaqOyx70.net
スカパーJリーグパック 推定20万人
パリーグTV 7万人
こういうデータを見たら、既存のメディアはDAZNとJリーグで100万人だ200万人だってなるのを予測するのは難しかったかもね

500:U-名無しさん
20/04/02 18:31:17.32 nhDqwfIJ0.net
DAZN映像は扱いにくい
スローで見たいのに出来ない
録画が出来ればこちら側で解決してあげるのにそれも許されていない
試合終了後のインタビューも上っ面
カメラ位置も制作側が垂れ流すものしか無く凄く旧時代的

501:U-名無しさん
20/04/02 18:43:50.55 u2V99RiM0.net
>>486
スカパー!時代よりもうちの地方局では放送が増えたわ

502:U-名無しさん (ワッチョイ 358e-trDy)
20/04/02 19:18:37 i1gnl7tE0.net
DAZN倒産だろうな

503:U-名無しさん (ワッチョイ 4b24-bVUD)
20/04/02 19:20:16 Nn47XohM0.net
計画倒産な、コロナのせいですって言い訳できるし

504:U-名無しさん (ワッチョイ 5560-bVUD)
20/04/02 23:22:09 QeVyt+cD0.net
心配しなくてもスカパー復帰はないだろ
あれだけ酷い仕打ちを受けたんだ
スカパーが再契約するわけない

505:U-名無しさん (ワッチョイW 63f8-ona9)
20/04/02 23:26:43 iJKjgcAd0.net
酷い仕打ちをしたから酷い仕打ちをされたんじゃないのか?
以前のスカパーって甘い汁吸って、半額技とかガバガバだったし

506:U-名無しさん (ワッチョイW 63f8-ona9)
20/04/02 23:28:24 iJKjgcAd0.net
未練たらたらだから股を開いて待ってるよ

507:U-名無しさん
20/04/03 00:22:13.75 i8eXTagJa.net
>>499
それ全ての契約者だから
Jは関係ない

508:U-名無しさん (オッペケ Sr01-o7he)
20/04/03 01:49:09 mxTIOOurr.net
ゴリ押しハリーが本性あらわしてたw

【正 論】タレントのハリー杉山、緊急事態宣言を発令しない政府に激怒「何故?何故出さない?」「国民の声が聞こえないのか?」 ★2
スレリンク(mnewsplus板)

509:U-名無しさん
20/04/03 06:13:01.60 YxZGI+Yb0.net
DAZNが倒れたらアマゾンが食い散らかすだろきっと

510:U-名無しさん
20/04/03 06:25:12.62 7EskVwX7a.net
>>503
そんな体力ないよ

511:U-名無しさん
20/04/03 06:41:07.30 wPU7AJRW0.net
>>502
テレビ局やパヨクに媚び売って
日本人全員に嫌われてくパターンだな

512:U-名無しさん
20/04/03 07:12:29.69 rymL83Vv0.net
楽天やドコモなら今のJに余裕で100憶、150億の提示が出来るが、スカパーが100憶以上を出せるとは思えんな
ケーブルに戻ったところで先の見通しもないし、まあJは相手にしないだろうね

513:U-名無しさん
20/04/03 07:40:10.98 xpVOQAU60.net
>>506
見通しが立たないものに誰がそんなカネ払うんだよ

514:U-名無しさん
20/04/03 07:53:16.67 iDVlYYTfr.net
面倒だから契約状態のまま放置してるけど
明後日の引き落としは……まあ、あるわなw

515:U-名無しさん
20/04/03 08:32:27.47 rymL83Vv0.net
>>507
楽天やドコモってしっかり書いてるんだが、大丈夫か?

516:U-名無しさん
20/04/03 08:49:05.24 xpVOQAU60.net
>>509
楽天やdoc


517:omoが公式発表したの?所詮はあなたの願望でしょ。頭大丈夫?



518:U-名無しさん
20/04/03 08:50:09.68 YxZGI+Yb0.net
>>504
アマゾンで体力ないなら世界中の殆んどの企業がダメだな

519:U-名無しさん
20/04/03 08:54:00.13 rymL83Vv0.net
>>510
・・・いや?、はぁ?
そもそも「DAZNの代わりに放送権取るのは」って言う妄想の話しから始まってるんだが?
文句があるなら元の奴に言ってくれや
事実だけで言うなら「今後もDAZN」ってことで終わりよ

520:U-名無しさん
20/04/03 09:03:31.91 xpVOQAU60.net
>>512
はあ、肝心のDAZNやJリーグの雲行きが怪しくなってきたってことだろ。DAZNがダメなら楽天やdocomoは買わないよ。ほんとにシーズン再開できるかどうかもわからない、この先どうなるかわからないものにカネ出す企業なんてない。

521:U-名無しさん
20/04/03 09:07:38.15 rymL83Vv0.net
>>514
>肝心のDAZNやJリーグの雲行きが怪しくなってきたってことだろ。DAZNがダメなら楽天やdocomoは買わないよ。
楽天やdocomoやDAZNが公式発表したの?所詮はあなたの願望でしょ。頭大丈夫?

522:U-名無しさん
20/04/03 09:17:02.29 xpVOQAU60.net
>>514
願望を最初に語りだしたのはあなたの方なんですが
頭大丈夫?

523:U-名無しさん (スププ Sd43-2cy1)
20/04/03 09:22:46 HZvNC2fwd.net
願望…俺の部屋を配………

524:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-tPwI)
20/04/03 09:38:26 rymL83Vv0.net
>>515
お前が言った通り公式発表が全てなんだろ?
だったら、DAZN継続で話しの全ては終わりよ

DAZNのような資金力のある企業は全く問題ないから安心して良いよん

525:U-名無しさん (ワッチョイW a316-D5dz)
20/04/03 09:52:52 xpVOQAU60.net
>>517
火のないところに煙はたちませんよ

526:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-tPwI)
20/04/03 10:07:50 rymL83Vv0.net
>>518
煙ってまさか支払い拒否の件じゃないよな?
それじゃないならソースでも持ってきてくれ

527:U-名無しさん (ワッチョイW 63f8-xKXA)
20/04/03 11:09:44 SEJLXQ1i0.net
スカパー!「Jリーグオンデマンドをさっさと廃止し放送chも削減しましたが、スカパー!オンデマンドを強力にしていつ奪還しても大丈夫だダッフンだ(白目剥いて錯乱気味)」

528:U-名無しさん
20/04/03 11:51:30.75 HZvNC2fwd.net
分かったよ俺の秘密教えればいいんだろ
俺の貯金はろくまんえんだ

529:U-名無しさん (ワッチョイW a316-D5dz)
20/04/03 14:15:52 xpVOQAU60.net
>>519
だからJリーグは開催の見通しが立たないんでしょ。コロナでスポーツというジャンル自体が消滅したんだよ。DAZNも倒産して終わり。

530:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-bVUD)
20/04/03 14:18:38 id+ZaVoH0.net
金出す出さない以前にこのまま休止続いたらダゾンが倒産の危機になるわな

531:U-名無しさん (ワッチョイW 05bc-mozj)
20/04/03 14:22:48 yItl1vWp0.net
DAZNてまだ設立4年くらいなんでしょ
それで世界中の放映権買い取るって相当借り入れありそうだよな

532:U-名無しさん
20/04/03 15:32:42.64 7EskVwX7a.net
>>511
そういってるやん、すくなくとも数年はどんな所も資金に余裕ないって
もともとあまぞんも世界的な課税強化とかで本来は今年ぐらいから本体自体きついんだよ

533:U-名無しさん
20/04/03 15:33:32.00 7EskVwX7a.net
>>520
なお、鯖弱くて、、、w

534:U-名無しさん
20/04/03 16:39:16.56 MG9Yu2iqM.net
DAZNに試合が全く無い期間の年パスに問い合わせたけど、何も無しと回答が来たけど休止ぐらいできるようにして欲しいわ。

535:U-名無しさん
20/04/03 16:47:42.21 7EskVwX7a.net
ふつうに練習試合とか配信してるので
できる限りの努力はしてるから返金はないしょ
何もやらないなら返金だが

536:U-名無しさん
20/04/03 18:40:28.75 rcK7VRJB0.net
>>527
ケチらなくてよかった
URLリンク(light.dotup.org)
J再開まで停止の変更だな

537:U-名無しさん
20/04/03 18:41:51.82 rDpImQ1Sd.net
>>528
練習試合てほとんどが野球やん
野球はやらなくなったし

538:U-名無しさん
20/04/03 18:43:56.99 rcK7VRJB0.net
年パスのリスク
ここにあり

539:U-名無しさん
20/04/03 18:57:38.60 rcK7VRJB0.net
スポーツ専用からアニメ専用に移行するのか

540:U-名無しさん
20/04/03 19:02:44.49 61+j0VuM0.net
NPBもJも再開が白紙に
DAZNも休めばいいのに

541:U-名無しさん
20/04/03 19:07:37.78 7EskVwX7a.net
>>530
何かやってるなら問題は無いし
過去のコンテンツ配信もしてるからなー
納得しにくいのは確かだけど
DAZNの問題じゃないからな、結局

542:U-名無しさん (ワッチョイW 0d9a-2bB3)
20/04/03 19:22:25 Ic84QPDI0.net
Dアニメにインド版巨人の星w
クリケットw

543:U-名無しさん (スププ Sd43-2cy1)
20/04/03 20:21:44 HZvNC2fwd.net
俺の部屋配信するから悲しむな

544:U-名無しさん (オッペケ Sr01-g+Mf)
20/04/03 20:47:31 HDP2v+4gr.net
年間パス俺(T_T)

545:U-名無しさん
20/04/03 21:24:26.81 rcK7VRJB0.net
>>537
1年後まで生きてる保証も会社が倒産しない保証もないのに年パスだなんて

546:U-名無しさん
20/04/03 21:34:03.96 31oPYh950.net
>>536
だからパンツ1枚の状態で待ってるのに配信はまだか?

547:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/04 02:11:52 k0ZzWSRHr.net
>>506
docomoは以前NotTVで巨額赤字食らって撤退した過去があるからな
NotTVもDAZNと同じ5年後に黒字化も目指すなんて言ってたけど
これまたDAZNと同じ会員数170万人ぐらいで頭打ちになってトータル1000億円の赤字出して早々に撤退したんだよね

548:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/04 02:15:25 k0ZzWSRHr.net
>>517
オーナー企業の米投資会社も今回のコロナで相当ダメージ食らってんじゃね?

549:U-名無しさん (アンパンW 6dc3-rNun)
20/04/04 07:42:08 spylSorA00404.net
そもそも今ダメージの無い会社がどれだけあるのか

550:U-名無しさん (アンパンW 63f8-ona9)
20/04/04 07:47:02 b44pQCmU00404.net
DAZNのJ1が19クラブでジュビロ磐田が存在している?

551:U-名無しさん (アンパンW 6dc3-rNun)
20/04/04 07:47:41 spylSorA00404.net
今回は世界中の経済が縮む話だろ。
だからどの会社も大体等しくスケールダウンして再開するだけじゃないの。
競合相手に勝つ負けるの世界じゃない特殊事情だ。

552:U-名無しさん (アンパン 2dcb-tPwI)
20/04/04 07:50:09 7uFY35HK00404.net
>>540
docomoはNOTTVに懲りずに、dTVやdアニメとか色々やってるぞ
携帯会社のああいうのって会員数だけでなく、顧客確保も込みでの事業だからね
ソフトバンクもスポナビでそれを狙って当初はソフバンユーザは500円、他の端末では3000円なんてやってんだよね
シェアをDAZNにごっそり取られて撤退しちゃったけど

553:U-名無しさん (アンパン 2dcb-tPwI)
20/04/04 07:54:06 7uFY35HK00404.net
>>541
上でも書かれてることだが、どこの企業もダメージを受けるのは当たり前、大前提だろうに
その中でも超が付くような大手企業ならそれを耐えられる資金力があるからな

Jリーグで言うなら大きな親会社がついてる神戸や名古屋とかがこれで潰れると思ってる奴は殆どいないだろ
ただJ3とかの小規模のクラブだとヤバイなってなる

554:U-名無しさん (アンパン Saf1-2tL+)
20/04/04 08:01:33 VOnwg6ixa0404.net
URLリンク(japan.liverpoolfc.com)

プレミアの公式発表

555:U-名無しさん (アンパン Saf1-2tL+)
20/04/04 08:04:42 VOnwg6ixa0404.net
年俸3割を一律ダウンを求めると
Jリーグはその辺まだないけど
このままだとダウン要求はじまるかな?
選手も受け入れざるえないよなー

556:U-名無しさん (アンパン 2dcb-tPwI)
20/04/04 08:06:46 7uFY35HK00404.net
年俸ダウンとかは普通にありそう

557:U-名無しさん (アンパン Sd43-2cy1)
20/04/04 08:15:20 J9+5UknGd0404.net
>>539
DAZNに何回もメールしてんのに担当者へ伝えるばかりで

558:U-名無しさん (アンパンW 23a9-CDO2)
20/04/04 08:16:27 g++2ojjD00404.net
>>546
もうすぐ選手の給料カットになるよ
ゲームもしていないんだしそこそこの給料を保証すれば選手会も文句言えない

あとはリーグからの助成金で各チームの会社運営が出来る所を確保すれば来年を待つ体制になれる
早くその事を検討してどのレベルでいけるか検討すれば良い
ってかもう試算はやってると思う

559:U-名無しさん (アンパンW 6dc3-rNun)
20/04/04 08:19:28 spylSorA00404.net
ヨーロッパは人件費や移籍金がバカ高かったから、これで値崩れするな。

560:U-名無しさん (アンパン Sd43-2cy1)
20/04/04 09:19:32 J9+5UknGd0404.net
そんな事より俺はどうすればいい

561:U-名無しさん (アンパンW 63f8-ona9)
20/04/04 10:23:22 b44pQCmU00404.net
先ず、服を脱ぎます

562:U-名無しさん
20/04/04 10:44:05.31 ScqqRzvp00404.net
ソックスだけ履きます

563:U-名無しさん
20/04/04 12:19:40.54 FpY3Z3lT00404.net
DAZN経営危機

564:U-名無しさん
20/04/04 12:30:15.35 9zV0dfuJd0404.net
君達ダゾーンにメールする時ってどんなとき

565:U-名無しさん
20/04/04 13:23:08.57 b44pQCmU00404.net
人様にものを尋ねる時は自己紹介からだ覚えておけ低能

566:U-名無しさん
20/04/04 15:58:23.02 ppNU6x4700404.net
終わったなDAZN

567:U-名無しさん (アンパン 4d16-fACB)
20/04/04 16:05:21 FpY3Z3lT00404.net
Jリーグ再開までさようなら
URLリンク(light.dotup.org)

568:U-名無しさん (アンパン Sr01-AJVB)
20/04/04 16:11:35 1vmDoa03r0404.net
退会事由の「見たいスポーツや大会が無い」が
ガンガン選ばれてるんだろうなぁ。

569:U-名無しさん (アンパンW 8538-4xOx)
20/04/04 16:27:43 7z9rLEuc00404.net
DAZN解約してPSNOW契約したら宝くじが当たって彼女ができて人生変わりました!

570:U-名無しさん (アンパン Sd03-uvAG)
20/04/04 17:09:45 DHjF8Slgd0404.net
この期に及んで退会してないやつってどっが抜けてるんだろうな

571:U-名無しさん (アンパン Saf1-2tL+)
20/04/04 17:29:56 VOnwg6ixa0404.net
>>563
普通に楽しんでるわ
昔ねプレミアとか多いし
90年代はハイライトやダイジェストしかみたことないし

572:U-名無しさん
20/04/04 17:51:45.21 b44pQCmU00404.net
4/29が4ヶ月無料コードの終了日で既に退会済み
視聴終了日は4/30と表示されてはいるが例のアレな件ですぐには終了しないパターンを期待してはいる

573:U-名無しさん
20/04/04 17:59:50.89 91Kday+7d0404.net
お前ら解約するなー
ダゾーンの売上減るだろーがこんな時こそ一人クレジットカード5枚作って5口加入しろ!
お前らにはこんな事しか出来んだろーが

574:U-名無しさん
20/04/04 18:00:26.43 91Kday+7d0404.net
俺はJリーグ再開してから加入すっからお前ら先に複数口加入しとけ!

575:U-名無しさん (アンパン 358e-trDy)
20/04/04 18:44:01 vHGHXgKe00404.net
そんときにはもうDAZNはこの世にいねえだよ・・・・・

576:U-名無しさん (アンパン 4d16-fACB)
20/04/04 18:45:25 FpY3Z3lT00404.net
お前ら知ってるか
クレカの数だけ無料視聴ができちゃうことを

577:U-名無しさん (アンパン 4d16-fACB)
20/04/04 18:47:49 FpY3Z3lT00404.net
つーかさ
スカパーのJスポーツもスカチャンも再放送のスポーツばっか

578:U-名無しさん (アンパンW 63f8-xKXA)
20/04/04 19:32:23 b44pQCmU00404.net
e sports やっても怒るクセに

579:U-名無しさん
20/04/04 19:55:54.46 YDshfFG700404.net
DAZNみたいの赤字になったりするのかな練習試合なんか金儲からないよなキャプ翼見せられてもw

580:U-名無しさん (アンパン Sd43-2cy1)
20/04/04 20:13:37 91Kday+7d0404.net
しかし解約するなクレジットカード複数枚作って何口も加入せよ無料視聴はするなよ最初から課金でやれ。
ダゾーン様の売上減らすな。

581:U-名無しさん (アンパンW 9bed-+bo1)
20/04/04 21:05:38 YDshfFG700404.net
サッカーと野球潰れたら正直課金する意味無いわな
年パスでも買ってたらお笑いよ

582:U-名無しさん (アンパン Sd43-2cy1)
20/04/04 21:09:49 91Kday+7d0404.net
もしも今シーズン中止ってなったら……
いつ収まるんだコロ助は

583:U-名無しさん (アンパン MM6b-kMhH)
20/04/04 21:11:43 lghtclAuM0404.net
今から年パス買うのはさすがに居ないだろw

584:U-名無しさん (アンパン MM6b-yCYu)
20/04/04 21:15


585::43 ID:WisLxpGFM0404.net



586:U-名無しさん (アンパン Saf1-2tL+)
20/04/04 21:18:14 VOnwg6ixa0404.net
>>575
そこまでいかんよ
Jリーグは最悪水日で強行すれば月8回だから
5ヶ月あれば強行できる。
ナビスコとかも同日開催でw まさに消化するだけ

来年2月末をデッドラインにすれば
10月開幕でもギリギリ間に合う

587:U-名無しさん (ワッチョイ 4d16-fACB)
20/04/04 23:22:00 FpY3Z3lT0.net
>>571
あれスポーツじゃないから

588:U-名無しさん (ワッチョイ 4d16-fACB)
20/04/04 23:23:05 FpY3Z3lT0.net
DAZNつぶれるかもしれんね

589:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/04 23:26:01 k0ZzWSRHr.net
むしろ全てが中止になればDAZNは放映権料払わずに済むからそっちの方が収支的にプラスなんじゃね?

590:U-名無しさん (オッペケ Sr01-0elx)
20/04/04 23:29:17 k0ZzWSRHr.net
潰れるというより撤退やね
DAZNが今後メインにしようとしていたボクシングも当面出来そうにないし

591:U-名無しさん (ワッチョイ 2352-uqpE)
20/04/04 23:30:29 FRPCj21H0.net
Jリーグ見る為にDAZN入ってるけど
試合しないなら放映権料払わないって主張は
納得出来るし当り前だと思うわ
じゃないとDAZNが潰れる

592:U-名無しさん
20/04/04 23:57:07.76 YDshfFG70.net
その辺は契約次第だろうな社会的な事は面倒くさいな非常事態宣言はよ

593:U-名無しさん (ワッチョイ 358e-trDy)
20/04/05 00:27:01 aq829CWv0.net
2020年3月4日のイタリア
感染者数・・・2,502人 死亡者数・・・80人

2020年4月3日の日本
感染者数・・・2,658人 死亡者数・・・71人

594:U-名無しさん
20/04/05 00:56:26.58 U1nEAxOm0.net
試合できない→DAZN金払わない、スポンサー撤退
→選手の給料、契約カット→それでも赤字で倒産

595:U-名無しさん (アークセー Sx01-+oWI)
20/04/05 02:38:26 qumS62oTx.net
解約が出来なくて困ってる
Google Playに飛ばされるが定期購入して無いって出るし…

596:U-名無しさん
20/04/05 02:42:14.69 LGV7o8Q20.net
グーグルってサブスク解除の項目なかったっけ。もしあれだったら電話で問い合わせて見るのもいいよあそこのサポートは国内じゃなかなか受けられない丁寧さ感じた
多分高学歴だし

597:U-名無しさん
20/04/05 05:25:08.77 PV1Tmligx.net
解約してしまった…

598:U-名無しさん
20/04/05 05:45:25.64 dQEBObuYd.net
加入しなおせーこんな時こそクレジットカード1人30枚作って無料視聴無しで加入しろ。
ダゾン様がジェリーグ撤退したらどすんだ。
俺はジェリーグ再開してから加入するからお前ら先に加入しとけ。

599:U-名無しさん
20/04/05 07:06:47.46 FIPnYDqp0.net
糞がぁ

600:U-名無しさん (オイコラミネオ MMab-Lpq1)
20/04/05 08:09:20 d/I0us9tM.net
俺はスポナビ経由割引だから解約、休止すると割引がなくなるからしばらくはそのままだね

601:U-名無しさん (ワッチョイ 2dcb-tPwI)
20/04/05 08:16:15 iUtYj3mH0.net
>>581
金額的には支払いがなくなるのでDAZNのダメージは他の業種に比べ少ないだろうね
ただ、前も書いたけど、こういうので赤字は大して問題ではなく、シェアを獲得することの方が遥かに重要
そんくらいの企業がバックが付いてるから、来年くらいには普通(無観客でもおk)に開催して欲しいとは思ってるだろうね

602:U-名無しさん (ワッチョイW 63f8-ona9)
20/04/05 08:17:05 FIPnYDqp0.net
スポナビからの割引契約、クレカの有効期限更新で自動退会になるからそれまでの縁

603:U-名無しさん
20/04/05 12:09:08.40 7BH2OTfQ0.net
>>593
シェアを獲得したいなら不公平な料金体系をやめてもらいたい

604:U-名無しさん
20/04/05 12:32:18.85 yZx6A2iWd.net
そうだよなドコモDAZN入るとドコモ解約して他キャリア入って正規の料金払うのバカらしいからな。
それもスカパーに比べたら超格安なんだがしかしけども…
まぁドコモの俺は勝ち組(最近勝ち組負け組って聞かないね)

605:U-名無しさん (アウアウエー Sa13-Oj8K)
20/04/05 13:02:35 wssYX+gua.net
>>596
ドコモが高いからなあ
ドコモ移籍は検討したけどMVNO+ダゾーン正規料金のほうが安いからなあ

606:U-名無しさん (ワッチョイW 23a9-CDO2)
20/04/05 13:12:17 SmeYRzB20.net
>>596
スカパーと比べて超格安?
画面暗いし録画出来ないのに?

607:U-名無しさん (ワッチョイ e30d-Teqc)
20/04/05 13:50:28 QUxc6/020.net
100日後に死ぬダゾーン

608:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-rNun)
20/04/05 17:30:31 idrCglNZa.net
>>598
だから格安。

609:U-名無しさん (ワッチョイW 231a-DcAS)
20/04/05 18:22:11 9dbxEUHu0.net
>>597
ワイは基本料金旧プランかつdカードゴールドで10%更にポイント還元やしスパ還やアマゾンd払いやキャンペーンで毎月dポイント貯まりまくるから実質無料や毎月DAZN

610:U-名無しさん (ワッチョイ d5ed-trDy)
20/04/05 22:35:20 dOjwr8jE0.net
ヴェルディ川崎 対 浦和レッズ
見てるけど、ヴェルディつえーな。
今でも行けるんじゃね?

611:U-名無しさん (ワッチョイ d5ed-trDy)
20/04/05 22:47:24 dOjwr8jE0.net
国内サッカーって何が進歩してるんだろうか

612:U-名無しさん (ワッチョイ 358e-trDy)
20/04/05 22:52:44 aq829CWv0.net
リティいたころのジェフやってよ
需要ないだろうけどw

613:U-名無しさん (ワッチョイW 9b68-8Vku)
20/04/06 00:18:11 A51XQRdv0.net
『無制限Wi-Fi』サービス完全崩壊。「長時間動画を見たりゲームしたりしないで下さい」 [136561979]
スレリンク(poverty板)

614:U-名無しさん
20/04/06 19:13:21.71 Gtmre9NR0.net
>>603
年俸とメディア露出以外は全部進化してるよ
年俸とメディア露出度だけは昔の方が凄かった

615:U-名無しさん (スププ Sd43-2cy1)
20/04/06 19:48:31 dfOAEaCPd.net
いっ今なっ何を露出してるの

616:U-名無しさん
20/04/06 21:27:13.92 xcM+g4u20.net
今回のコロナでアメリカ3大スポーツ(4大?)及び欧州サッカー(CL・ELと国内5大リーグ)の放映権料バブルがはじけるのでは。
五輪やFIFAWCにもいえるけど、あまりにも膨れ上がりすぎた放映権料を抑えるにはいい機会かも?

617:U-名無しさん (スププ Sd43-2cy1)
20/04/06 22:19:30 dfOAEaCPd.net
なんて上から目線

618:U-名無しさん
20/04/06 23:12:10.81 v1sJl9vu0.net
>>592
自分もスポナビ経由だけど
クレジットの明細見たら3月分が一度計上されてたけど
そのあと取り消しされてて請求が0になってた

619:U-名無しさん
20/04/07 02:29:00.44 jWigEoyb0.net
>>610
それマジ?
俺はau pey支払いで契約してるけど
3月分ちゃんと引かれてた
後で返金とかあるのかな?

620:U-名無しさん
20/04/07 07:38:30.88 34NNrihOd.net
スタジアムの会場でダゾーン加入したらサイン貰えるから入ったのに加入料金だけ取られてドコモ払いじゃあげれないと言われてボッタクラれた
しかもギガ消費するし録画できるスカパーのほうが良かった
税リーグも中止だし退会方法も隠してるし腹立つたから二度と入らない

621:U-名無しさん (ワッチョイ d5ed-trDy)
20/04/07 08:34:21 2VLemT390.net
>>606
DAZNのヴェルディ川崎は今でも強いんじゃないかと思うんだがどうよ。
数十年サッカーのミーハーファンの俺に違いを教えてよ。
ウイイレとかで検証してくんないかな

622:U-名無しさん (アウアウカー Saf1-2tL+)
20/04/07 08:47:33 XS3jElgla.net
>>612
さっさと、チャットで大会しなさい

623:U-名無しさん (ワッチョイ 4d16-fACB)
20/04/07 17:27:59 +a+WBN


624:PM0.net



625:U-名無しさん (スププ Sd43-2cy1)
20/04/07 20:15:05 8qCRZN6Od.net
お前らあぶさん配信しろってメールしたか
美人妻さち子さん役の女優はお前らの好きな女優にしていいぞ。

626:U-名無しさん
20/04/07 20:53:43.03 tiFAM/f40.net
F1ゲーム放送してるけど昔のアナログ時代なら本物の映像と間違えるくらい良くできてるな

627:U-名無しさん
20/04/07 21:58:30.57 8qCRZN6Od.net
まだ解約してないとはDAZN加入者の鑑
お前らこの人を見習え
解約した奴はクレジットカード20枚作って無料期間無しで加入しろ。
俺はジェリーグ再開してから加入するからお前ら先に加入しとけ。
あとあぶさんの美人妻役の女優はお前らの好きな女優にしていいぞ。

628:U-名無しさん
20/04/07 22:17:32.03 cY5/F+ss0.net
>>577
出来ないです
個人的にやってるのはそういうのあったら家族カードで新垢で一ヶ月無料受けちゃう
年金受給なら何枚でもカード通る

629:610 (ワッチョイ d7f3-AglQ)
20/04/08 00:45:15 vwdG3bt90.net
>>611
URLリンク(light.dotup.org)
ソフトバンクまとめて支払いの明細だけど
3月分だけ取り消しされてた

630:U-名無しさん (ササクッテロレ Sp5f-r396)
20/04/08 07:55:29 i+thzfxJp.net
>>620
これ見ると、一度取り消しされたあと再度決済されてるような

631:U-名無しさん (アウアウクー MM9f-WfTp)
20/04/08 10:15:17 0SVFfco+M.net
時系列無視するの?

632:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/08 15:04:47 Qz/z3Xfoa.net
どう見ても取り消されてないような
確定日時から見ても

633:U-名無しさん (ワッチョイ 9b16-zfCe)
20/04/08 15:06:22 OEZUpidy0.net
DAZNは過去の試合しか配信していないのに
何で金払ってんの

634:U-名無しさん
20/04/08 18:08:10.49 tWO6v6Yid.net
お前はクレジットカード30枚作って無料期間無しでDAZNに加入しとけ。
俺はJリーグ再開してから加入するからお前は先に加入しとけ

635:U-名無しさん (ワッチョイW a264-T/MO)
20/04/08 19:05:54 7WOeeA5Q0.net
NHKが再放送し始めた

636:U-名無しさん
20/04/08 19:42:06.77 Qz/z3Xfoa.net
URLリンク(web.gekisaka.jp)
■Jリーグ
4/11 2002年ジュビロ磐田vs東京ヴェルディ(磐田がJリーグ初の完全優勝)
4/18 2003年第34節横浜F・マリノスvsジュビロ磐田(横浜FMが完全優勝)
4/25 2006年第34節浦和レッズvsガンバ大阪(浦和が初優勝)
5/2 2007年第34節鹿島アントラーズvs清水エスパルス(鹿島3連覇の1年目)
■プレミアリーグ
4/10 11-12マンチェスター・U vs マンチェスター・C(“Why always me?”)
4/12 11-12マンチェスター・C vs QPR(マンCが奇跡の大逆転優勝)
■欧州CL
4/8 07-08決勝マンチェスター・Uvsチェルシー(初のプレミア頂上決戦)
4/15 09-10準決勝第1戦インテルvsバルセロナ(モウリーニョベストゲーム)
4/22 16-17ラウンド16第2戦バルセロナvsパリSG(バルサ4点差大逆転突破)
■ラ・リーガ
4/17から放送開始、カード未定

637:U-名無しさん
20/04/08 19:43:05.60 Qz/z3Xfoa.net
楽しみだわ
リーガの昔のクラシコとか
クラッキー小澤かね

638:U-名無しさん
20/04/09 00:29:25.64 S+NdGcYTM.net
欧州サッカーの放映権料が高すぎて、加入者が増えてもドンドン赤字が増えてる
URLリンク(i.imgur.com)
収益(売上高) / Net revenues(Net sales) 5.77億 ポンド
営業利益 / Operating income -4.51億 ポンド
税引前利益 / Income before income tax -4.78億 ポンド
当期純利益 / Net income -4.85億 ポンド
営業利益率 / Operating margin ratio -78.2%
売上原�


639:ソ率 / Cost of sales ratio 95.6% 日本国内の売り上げが約1.08億ポンド(約150億円)でJリーグの放映権も払えてない 今年を含むDAZNグループが払う放映権料は2018年からの5年で約43.6億ポンド(約6200億円) http://i.imgur.com/B2KQgf7.png 累積債務問題でパフォームグループは 「Opta」「RunningBall」「Watch&Bet」のギャンブル部門を売却 電通イージスグループから4億ドル 実質親会社のアクセスインダストリーから8.5億ドルを出資してもらって破綻を回避してる このままだとJリーグは潰れなくても DAZNが潰れる



640:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/09 06:53:58 z1/OWplwd.net
お前らクレジットカード40枚作って無料期間無しでDAZNに加入しろDAZNなくなったら困るだろ。
DAZN売上に貢献しろ
俺はJリーグ再開してから加入するからお前ら先に加入しとけ

641:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/09 08:17:03 JM1DMe1O0.net
>>629
情報が古い

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>2月13日にGEM Partnersが発表した2019年の動画配信市場規模推計によれば、市場規模は2158億円でトップシェア13.8%を獲得したのがNetflixだった。
2位が11.2%でDAZN、3位が10.9%でAmazonプライム・ビデオ、4位がU-NEXT、5位がHuluとなる。

日本国内だと約220億規模
全世界だと契約者数が2年前で400万人が、昨年には800万人に急増と言う情報がある
潰れるどころか順調にシェアを伸ばしてる

DAZNみたいのは先に投資してバンバンコンテンツを買い漁るわけだから、当面は赤字になるのは当たり前と思った方が良い
それで騒ぐのは根本的に経営戦略が分かってないと言わざる得ないね
シェアが伸びれば、後での黒字化は余裕
データ収集して売れるコンテンツを維持して、売れないコンテンツは適当に済ますだけだもん

642:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/09 08:26:56 JM1DMe1O0.net
あと5年で黒字とかっていう言葉も鵜呑みにしない方が良いと思われ
本気でそこで照準を合わすなら、Jとかとの「10年契約」なんて長期契約はしないからね
リスクのある長期の大型契約出来るってのは、それだけ中長期的な展望や圧倒的な資金力を持ってることを意味してるわけで

まあ、いずれにしてもJにとっては間違いなく良い契約だったよ
このお金で色々投資出来るし、100万人以上の顧客がいることを証明し、放映権価値は確実に上がったからなぁ

643:U-名無しさん
20/04/09 09:36:33.51 rgM4Y2XV0.net
>>632
んだから先行投資でじゃんじゃん金を使って
独占的な地位でライバルを蹴落とす
っう作戦に「伝染病」や「天変地異」は
配慮されてないだろw

644:U-名無しさん
20/04/09 09:40:12.83 JM1DMe1O0.net
>>633
てか、パンデミックを配慮してやってるところがあんのかよ

645:U-名無しさん
20/04/09 10:07:31.14 rgM4Y2XV0.net
>>634
子供の喧嘩みたいな議論して楽しいのかw
パフォーム社は全世界で1000億円の売り上げで
今年は2000億円の放映権料を払う事になる
更に中継の為の番組制作費にサーバー代
この「ウィナーズテイクオール(ライバルを叩き潰す)」
を目指すやり方は上手くいけば「成功者」になるけど
何らかのアクシデントがあれば、破綻するやり方だよ
って事。
そして今 アクシデント発生中って事

646:U-名無しさん (ワッチョイW 4e68-/7IE)
20/04/09 10:13:01 rgM4Y2XV0.net
スカパーはJリーグパックの売り上げが60億円あったから
「放映権は30億円くらいで」って交渉してた

パフォーム社はライバルから放映権を奪う為に
「200億円」を提示した

Jリーグで利益上げなくていいから
ライバルがJリーグの中継が出来ないようにした

スカパーが消えれば、パフォーム社は独占的な地位を得る事になり
JリーグのサポはDAZNに入らないといけなくなる

今後黒字化する為に少しずつ料金を上げていったり
月々契約から年間契約に移行していったりして
利益を上げていけた

しかしその前に資金が枯渇する可能性が出てきたって事

647:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/09 10:16:57 JM1DMe1O0.net
>>635
まず本社は既にパフォームではないぞ

ウィナーズテイクオールってのはDAZNが言ってることなのか?
俺が知る限りDAZN側がそんなことを言った覚えはないんだが?
売上1000憶で放映権2000憶ってのもソースがあって言ってるの?

648:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/09 10:20:05 JM1DMe1O0.net
>>636
日本のことを言ってるのか、世界のことを言ってるのかさっぱり分からん
そもそも、放映権は中止になれば支払いはしなくて済む可能性が高いので、痛手はそれほど大きくはないだろう

649:U-名無しさん (ワッチョイW 7b9a-R5cd)
20/04/09 10:31:42 Nkr66V+J0.net
>>629
現状語るのになんで2018決算やねんw

650:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/09 10:37:37 JM1DMe1O0.net
2年前で赤字700憶だっけ
その後にアクセス・インダストリーズ社と電通で約1300億の出資
パフォーム売却で得た1000憶の利益もDAZNに投資

・・・こういう世界だからなぁ

651:U-名無しさん
20/04/09 11:09:35.77 WFC2Tvpz0.net
2019年12月期の決算は出てますかね

652:U-名無しさん
20/04/09 11:18:05.25 ku0z3slJd.net
コロナ無くても5年で黒字なんて絵空事だろ

653:U-名無しさん (スプッッ Sd22-DlpB)
20/04/09 12:32:36 SqPOXagkd.net
>>632
色々企業戦略見誤ってるおこちゃまか?
偉そう事クラスで言ってるなよ

654:U-名無しさん
20/04/09 12:56:51.29 Nkr66V+J0.net
20カ国でローンチ予定、各国回収5年
この時点で資金力わかるわな

655:U-名無しさん
20/04/09 12:58:56.03 Nkr66V+J0.net
なお、daznここまでわかってるだけでも放映権に5000億円以上

656:U-名無しさん (ワッチョイ 9b16-zfCe)
20/04/09 16:25:14 Lnde9PTB0.net
やっぱスカパー
URLリンク(light.dotup.org)

657:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/09 17:37:31 Ys84ViSEa.net
フットボールフリークスがめっちゃおもしれぇ

658:U-名無しさん (ワッチョイ 67f3-+YuK)
20/04/09 17:49:12 6hyS0Ffq0.net
西浦さん、
「日本でもやりたいのですが、皆さん許してくれますか。」か

659:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/09 18:01:24 z1/OWplwd.net
お前らJリーグの事ばっかりだがバスケBリーグはシーズン中止なってんだぞ。
それを話題にせえよ。

660:U-名無しさん (ワッチョイW e2a9-DlpB)
20/04/09 18:12:46 x0E/I1LM0.net
>>649
展開する事があったらしてるだろ
ラグビーもバスケも中止になった事など皆知ってる

今はJリーグの中止はどこら辺で決めるのか
DAZNの再契約でも割引が有効になるか
年間チケットの払い戻しはどうなる
選手の減給はどうなる位しか関心が無い

661:U-名無しさん (ワッチョイ 23f3-cppP)
20/04/09 18:16:11 AMjyQrDY0.net
Bリーグなんて見てる奴いねえだろ

662:U-名無しさん
20/04/09 18:29:56.43 x0E/I1LM0.net
>>651
そんな事も無いだろ

663:U-名無しさん (スフッ Sd02-jtWQ)
20/04/09 19:16:16 WGZ2PLK3d.net
>>650
ラグビー、バスケ中止って皆は知らないだって地上波でバンバン報道しないもん。
これがプロ野球、夏の甲子園なら地上波、新聞、すごい量の報道するだろうね。
そ�


664:オてこれから何十年もネタにするよねラグビー、バスケって……………



665:U-名無しさん (ワッチョイW e2a9-DlpB)
20/04/09 19:20:03 x0E/I1LM0.net
>>653
バンバン報道したわ
お前がニュースを見ないだけだろ

666:U-名無しさん (スップ Sd02-nPhv)
20/04/09 19:30:21 QdSe6ev0d.net
ラグビーなんて今年が勝負の年だったのに可哀想だな

667:U-名無しさん (スフッ Sd02-jtWQ)
20/04/09 20:34:31 WGZ2PLK3d.net
>>654
ニュース見てるけど知らなーい

668:U-名無しさん
20/04/09 21:02:02.70 x0E/I1LM0.net
>>656
じゃ頭がおかしいって事だな

669:U-名無しさん (スフッ Sd02-jtWQ)
20/04/09 21:28:09 WGZ2PLK3d.net
違うよ~報道量が少ないからだよ~

670:U-名無しさん
20/04/09 21:40:06.52 /FJduPBhH.net
本当にBリーグ見るならバスケットLIVE一択でしょ、俺の地元万年B2だしw

671:U-名無しさん
20/04/09 21:41:30.23 Ys84ViSEa.net
>>659
マニアしかみないわ

672:U-名無しさん
20/04/09 21:44:00.92 x0E/I1LM0.net
>>658
1回か2回で全て頭に入れろよ
バカなのか

673:U-名無しさん
20/04/09 21:45:10.69 XULP3A/gd.net
そもそもスレ違いだしな

674:U-名無しさん
20/04/09 21:50:07.44 /FJduPBhH.net
>>660
ヤフープレミアム会員だからアプリを落として準備してはいたが実は全然観ないのよ、削除するのも面倒だから ただただ観ようと思えば観られるだけ観ないけどw

675:U-名無しさん
20/04/10 02:22:54.13 hvHJDRquM.net
682 名前:名無しさん@恐縮です :2020/04/10(金) 02:17:46.48 ID:hzLnyrkT0
>>672
アホだなこいつw
今後たとえば無観客試合になった時を考えろよアホ
Jリーグは無観客でもDAZNの2100億の放映権料がある
さらに無観客ともなれば現地に行けず中継で見るサポはさらに増えるため放映権料の増額も交渉次第であり得る
一方で野球は放映権料がカスみたいな額
いまだに現地で飲み食いさせてチケット代金と飲み食い代金で儲ける古くさいビジネスモデル
無観客試合になったら死ぬのは明らかにプロ野球

676:U-名無しさん
20/04/10 03:49:48.81 nMmtX0OH0.net
>>664
親会社の宣伝に使えるだろ

677:U-名無しさん
20/04/10 06:45:30.36 SnZ7wE8Ud.net
>>661
野球みたいに報道量多くないと大勢の人はわかんねーよ。

678:U-名無しさん
20/04/10 07:03:35.51 i8GqlP3l0.net
>>666
そんな事言ってるのはおめーだけだろな
一般の人は一覧表をパッと見て全部記憶しているか
どうでも良くて野球もサッカーも何かゴタゴタしてるな程度の認識だよ

679:sage
20/04/10 07:52:43.82 LLASDG2L0.net
皮肉なことにコロナになってからサッカー報道が増えてる
選手もクラブも協会も啓蒙動画とかガンガン出してるから良く取り上げられてる
逆に野球はいつもの垂れ流し・ゴリ押しが出来ないので露出がかなり減った
それよりも可哀そうなのはラグビーの報道が一気になくなったことだが
こういう状況を見てるとサッカー界は優秀ではあるのかな
メディアに依存せず、メディアを上手く活用出来てると言うか
野球やラグビーはまだまだメディアに依存してる感じ

680:U-名無しさん
20/04/10 08:21:36.91 OXNQjWora.net
>>668
と言うか、これJリーグまずいんじゃね?
ベンが優秀なのもあるんだけど
フットボールフリークスが昔のfoot並に面白い
クラブヒストリーや今週から始まったクラッシックシーズンとか
すんげー面白い
Jリーグはこれと同じのでいいからやるべきだよ
そうしないと海外リーグへ興味変わる人が多くなりそう
オリジナル10だけでも凄い作れる筈なんだがなー

681:U-名無しさん (アウアウクー MM9f-JJvI)
20/04/10 13:19:59 Sq8j/kMuM.net
PS4が一番遅延少ないと聞いたから
J再開したら記念にPS4買うんだ早くして

682:U-名無しさん (ワッチョイW 82f8-WfTp)
20/04/10 14:16:44 gcyQDBaw0.net
一番遅延が少ない≒一番クルクルし易い

683:U-名無しさん
20/04/10 14:39:41.41 NpNhVdiQ0.net
>>670
どうせならPS5買ったほうがいいんじゃね

684:U-名無しさん (アウアウクー MM9f-JJvI)
20/04/10 15:01:17 Sq8j/kMuM.net
>>671
PS4どうなの結構クルクルするの?
>>672
年末だっけ

685:U-名無しさん (ワッチョイ 23f3-cppP)
20/04/10 15:11:44 VxrsJiCA0.net
【DAZN】2020 DAZN 年間視聴パス 受付期間4月12日(日)まで延長!<金額>21,175円(税込)
スレリンク(mnewsplus板)


なんかキャッシュフローやばそうだな

686:U-名無しさん (ワッチョイW 82f8-kNpa)
20/04/10 15:24:08 gcyQDBaw0.net
本当に今だからこその五割引といった誠意を見せれば御布施したくもなるのにな

687:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/10 15:38:21 OXNQjWora.net
>>674
やばくない放送業者はない
ディズニーすらやばい(ESPNで

688:U-名無しさん
20/04/10 16:29:49.50 E/wMcU4u0.net
キャプテン翼の再放送に年間2万円以上払う侠気(笑)が試されるワケか

689:U-名無しさん
20/04/10 16:51:54.04 aCBlruY0M.net
少なくともヨーロッパサッカーは
早くても秋まで見られないだろ

690:U-名無しさん
20/04/10 17:44:21.52 CMiGgUIKa.net
コンテンツに対して払うのか
Jリーグの大スポンサーに対して維持費として払うのか

691:U-名無しさん (ワッチョイ 420d-Ryj7)
20/04/10 17:59:44 B3PKiQ7A0.net
海外から配信っていう体にして
男女のマッチアップを完全ノーカット中継すれば
問題解決ではw

692:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/10 18:06:42 SnZ7wE8Ud.net
>>667
「 一般の人は一覧表をパッと見て全部記憶しているか」

すばらしい………………

693:U-名無しさん
20/04/10 22:02:59.66 iZDQu+Ke0.net
流石にDAZNフォードコモ980円なら解約必要ないな

694:U-名無しさん
20/04/10 22:11:57.00 1H6rFpQud.net
お前は加入者の鑑

695:U-名無しさん (ワッチョイW 36e6-4GPK)
20/04/10 23:09:53 D3KOWLaU0.net
DAZNのアフィリエイト停止だってさ
金なくなってきたな
いよいよやばいかもな

696:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/10 23:13:25 yz/Xb6yaa.net
元から少なかった可能性

697:U-名無しさん (ワッチョイW 7b9a-R5cd)
20/04/10 23:16:55 WMtHblrY0.net
ここまでわかってるだけで放映権買付金額5000億円以上な

698:U-名無しさん
20/04/10 23:22:28.78 aCBlruY0M.net
んだから2019年2020年シーズンから
プレミアリーグとチャンピオンズリーグの配信権も買ったやろ
タダで配信出来んぞ

699:U-名無しさん (ワッチョイ 6f60-AglQ)
20/04/11 00:59:22 V1jUPknA0.net
>>687
どっちも試合自体が不可能だろ
ワクチンが開発されない限り、世界中がスポーツどころではないヒステリー状態

700:U-名無しさん (ワッチョイW 4e68-pgO9)
20/04/11 01:48:02 FjvUisWw0.net
Netflixと合併

701:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/11 03:46:06 Vs1wKp700.net
ディズニーやDAZNは資金力あるから問題ないだろうが、中小規模の配信会社はいくつか潰れるかもな

702:U-名無しさん
20/04/11 04:28:46.56 0FYvSF8zM.net
いや今は自宅待機やら一斉休校で
配信系は大繁盛で、通信会社が「ダラダラネットの動画見るな」って注意喚起してるけど
DAZNやスカイスポーツみたいにスポーツ特�


703:サ型だけ 地獄を見てるだけ スポーツ特化型は一度に何百万人の視聴に耐えられる鯖の維持にコストがかかるし U-NEXTは映画会社の倉庫に眠ってる古い映画や テレビ局の古いドラマ集めて 一回5円10円を映画会社やテレビ局に払う金かからないビジネスだし



704:U-名無しさん
20/04/11 04:50:46.76 6iGjCMZQd.net
今すぐお前らクレジットカード10枚作って無料期間無しでDAZN加入しろ。
俺はジェリーぐ再開してから加入する。

705:U-名無しさん
20/04/11 04:58:40.17 Vs1wKp700.net
セルラン見る限りDAZNの解約者は少ない
それどころか昨年の同月と比べると1.5倍くらい増えてる
クラブへの支援のためか、面倒臭いだけなのか、一度付くとあまり離れない傾向があるようだ

706:U-名無しさん (ワッチョイ cbcb-WHad)
20/04/11 05:30:19 Vs1wKp700.net
>>688
やらないと莫大な放映権がパーになるからってUEFAは強行したいらしい
無観客で開催だな

707:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/11 05:51:36 5I5FJ6Lma.net
>>693
re live が実は大ヒットしてる気がする
スカパー時代と違って90年代とかプレミアもやるしね

708:U-名無しさん
20/04/11 06:27:48.03 9AU+8c6tr.net
>>676
ディズニーはやばいどころかDisney+が絶好調
サービス開始僅か半年で有料会員数が5000万人突破

709:U-名無しさん
20/04/11 06:45:08.98 ZH6lwJa20.net
>>682
俺もだ
再契約する時に半額サービスが継続か怪しいからな
継続のままだよ

710:U-名無しさん (ワッチョイW 82f8-kNpa)
20/04/11 07:47:20 r0VhspoH0.net
DAZN for docomo はdocomoのモバイル契約に付随する月決めのオプション契約でしかない
従って値上げ値下げはオプション契約しているか否かを問わず粛々と行われます

711:U-名無しさん
20/04/11 07:59:12.66 uUlDEe2O0.net
もう無観客でシーズン始める事自体が難しくなってきたな
ワクチンが開発されるされるまで、全世界の娯楽がビデオゲームくらいしか選択肢がない

712:U-名無しさん
20/04/11 08:14:09.22 q3S4H91Td.net
あぶさんがあるだろーが

713:U-名無しさん (ワッチョイ 43ed-ITXX)
20/04/11 09:29:11 ZltYcXRB0.net
放映権料バブル崩壊になるのかな?

714:U-名無しさん (ワッチョイW e2a9-DlpB)
20/04/11 09:49:24 ZH6lwJa20.net
>>698
すまんバカな俺でもわかる説明にしてくれ

715:U-名無しさん
20/04/11 10:01:35.12 q3S4H91Td.net
不朽の名作、酒豪の強打者あぶさん第3~6巻に書いてあるから

716:U-名無しさん (ワッチョイ 8ede-AglQ)
20/04/11 11:23:40 FNT0/9vK0.net
F1もesportsの配信始めたから
eJリーグも配信すればいいのにね
宣伝少ないのか知らんがyoutubeの視聴者数少なすぎると思う

717:U-名無しさん
20/04/11 13:35:45.99 +/4hZ1Ay0.net
おまえらー(´・ω・`)

718:U-名無しさん
20/04/11 14:52:46.24 x/PBabDGd.net
>>704
人気がないから

719:U-名無しさん
20/04/11 16:59:37.44 PBsOTi+80.net
>>693
昨年と比べてどうすんの・・・

720:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/11 17:18:49 x/PBabDGd.net
キャプテン翼の実写化配信すれば売上倍増
ヒロインの中沢早苗ちゃん役の女優誰がいい?

721:U-名無しさん
20/04/11 19:52:38.18 V1jUPknA0.net
そこらへんの女でも捕まえて演じさせればいいだろ
たいした役ではないし

722:U-名無しさん
20/04/11 19:56:41.07 5bpc5POI0.net
仲田歩夢ちゃんにしよう

723:U-名無しさん
20/04/12 23:42:17.13 NqAe9u4cM.net
>>673
PS4はPCよりクルクルしやすいがISPの回線の方が重要。

724:U-名無しさん
20/04/13 00:07:38.71 iELfD6Wr0.net
>>674
この期に及んでまだ年パス受け付けてるのは黒過ぎるだろ、入力期限とかあるし糞過ぎる

725:U-名無しさん
20/04/13 01:10:25.43 NdAV+geM0.net
(´・ω・`)おまえらー

726:でぃおぶらんどー
20/04/13 01:22:39.90 icM7CobTd.net
解約するなよぉぉぉぉぉぉぉーーーーー

727:U-名無しさん
20/04/13 01:28:26.77 3TjvXS15a.net
ふつうにreLiveを見てるの多いぞw
これとフットボールフリークスだけで全然面白い

728:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/13 01:54:18 icM7CobTd.net
reLiveって何?
ググってもよー分からん

729:U-名無しさん (アウアウカー Sa47-TxjG)
20/04/13 01:58:56 3TjvXS15a.net
#DAZNReLIVE


過去の名勝負を🔥
もう一度ライブ配信🆙


「Re-LIVE」配信中📺
一部の試合は新たな実況・解説付でお届け!

📆配信日
日:プレミアリーグ
月:F1
水:UCL
金:ラ・リーガ
土:Jリーグ

📺19:00~配信スタート

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

730:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/13 08:55:19 icM7CobTd.net
なんで終日見れるようにせんの?

731:U-名無しさん (JPW 0H8e-WfTp)
20/04/13 08:59:40 6v7YsXWAH.net
【Re-LIVE】というタイトルの意味を良く良く噛み締めてみよう

732:U-名無しさん
20/04/13 10:40:45.21 dbpFRnSmd.net
いやだ

733:U-名無しさん (ワッチョイ 9b16-zfCe)
20/04/13 12:14:01 4CG49mL60.net
これから世界恐慌になるって時にDAZNで漫画かよwww

734:U-名無しさん (スフッ Sd02-jtWQ)
20/04/13 12:21:49 dbpFRnSmd.net
えっ…俺達のDAZNはもうシーズン再開してるぞ。

735:U-名無しさん (スッップ Sd02-xX8o)
20/04/13 12:22:48 mCkgHvrSd.net
運営さんは17,18年のクラブ全ゴール集を毎日出せばまだまだ配信継続できるぞ
プレミアとかのゴール集もみたいので何卒お願いしますとか言ってみる

736:U-名無しさん
20/04/13 16:38:34.95 dbpFRnSmd.net
あぶさん配信も頼んでくれ

737:U-名無しさん (ワッチョイ 6279-KRXG)
20/04/14 05:48:09 d1LDffn60.net
J3開幕待ちで入会してなかったから無駄金を使わずに済んだが、DAZNとしては厳しい状況だな
今年は開幕できるんだろうか・・・

738:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/14 07:51:27 m/iCgOG5d.net
加入しろよDAZN様がジェリーグ撤退したらどすんだ。
俺はジェリーグ再開してから加入するから。

739:U-名無しさん (スプッッ Sd22-nPhv)
20/04/14 08:25:11 5km2uYksd.net
>>726
あの額で採算とれるわけないから撤退か値切られるのは規定路線でしょ

740:U-名無しさん
20/04/14 08:34:43.94 d1LDffn60.net
>>726
>>727
焼き豚乙

741:U-名無しさん (ワッチョイ c6f3-cppP)
20/04/14 16:29:49 eGpRaVLY0.net
>>726
こんな糞会社とっとと撤退しろ

742:U-名無しさん@実況は禁止です
20/04/14 19:31:48.87 xx05zv5uj
こういう時こそGyao、Youtubeみたいにパスワードなしで完全無料にすればいいんだよ。
サービス精神がないなぁ。Dazn

743:U-名無しさん (スププ Sd02-jtWQ)
20/04/14 20:07:23 Cnd7hVxad.net
撤退したらどすんだ

744:U-名無しさん (スプッッ Sd02-WGwS)
20/04/14 20:30:35 roExQSEPd.net
撤退しても問題なし
大人気Jリーグは引く手数多だよ

745:U-名無しさん
20/04/15 03:36:27.66 thnp1W920.net
>>731
またスカパーが買って元の貧乏リーグに戻るだけ

746:U-名無しさん (ワッチョイ 37cb-c8TQ)
20/04/15 06:50:14 huvWlPZI0.net
スカパーはない、時代遅れ
普通に行けばドコモだな

747:U-名無しさん
20/04/15 07:06:17.98 huvWlPZI0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>関係者によればリーグ戦70%以下の消化では10年2100億円というDAZNとの放送権契約にも問題が生じる見込み。
海外では開催しなかった月の分、放映権を支払わないって記事があったけど、
日本では7月でも8


748:月でも70%以上開催でOKって感じなのか やはり想定より解約者が少なくて日本ではまだ余裕があるのかもな



749:U-名無しさん
20/04/15 07:07:58.27 IyveWCPrd.net
ルヴァン杯をトーナメント方式にだってさ…けどルヴァンっていらないよねもう廃止でいいのに。
ルヴァンって読みづらいしからいらないよね。

750:U-名無しさん (ワッチョイW 77f3-xgT/)
20/04/15 07:14:40 2hJZXD3z0.net
最悪無観客で入場チケット収入度外視してでも、リーグ戦やらないと駄目ってことだな

751:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 08:06:15 Yifx+OU4a.net
>>735
つか、クラッシックとフットボールフリークスとか面白いぞ?
たぶん、あれ相当視聴者がいる
これからリーガーのクラシコがくるからな
メッシ、イニ、シャビ、チャビとかの伝説的なメンバー
CLもそのうちに全盛期のミランとか始まるだろうし

サッカー好きだったら見る人が多いんじゃない?
懐かしかったり、昔の見たこと無いレジェンド達を見れるんだし

個人的には全く不満ないわ
クラッシックマッチでかなり満足してる

752:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 08:07:40 Yifx+OU4a.net
>>737
放映権が入れば殆どのクラブは問題ないよ
1年だけなら

753:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-SF4o)
20/04/15 08:10:09 1QQDRQZG0.net
>>739
アホかよ
チームの収入源の40%は主催ゲームに関連する事だろう

754:U-名無しさん
20/04/15 08:13:55.95 XDvYLd7w0.net
>>737
現状Jクラブ同士で無観客やむなし派と反対派に分かれているでしょう村井は取り敢えず無観客にしたくない派
DAZNの無観客TMライブ配信に協力したのがやむなし派

755:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/15 08:21:27 IyveWCPrd.net
TMライブって何?小室哲哉?

あとルヴァンっていらないよね

756:U-名無しさん (ワッチョイW 9ff8-mDcZ)
20/04/15 08:32:45 XDvYLd7w0.net
馬鹿は一律対象外だから絡んで来るな

757:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/15 08:52:06 IyveWCPrd.net
聞いたか馬鹿は対象外だ。
馬鹿は絡むな

TMライブって何?小室哲哉?ググっても?
あとルヴァンってなんでやってるの

758:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 09:02:47 Yifx+OU4a.net
>>740
だから1年と言ってるだろ
Jリーグの潰さない発言みてないの?

759:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 09:04:54 Yifx+OU4a.net
数日前にJリーグが借金してもチームは潰さない(今年
だから、今年は放映権だけ入れば何とでもなるよ
とりあえず、1年だけ凌げればいいんだから

760:U-名無しさん
20/04/15 09:11:02.91 j7TpZSr20.net
スペイン風邪は
終息するのに3年かかったんだよな
医療発達した現代
どこまで縮められるのか・・・

761:U-名無しさん
20/04/15 09:16:19.73 Yifx+OU4a.net
アビガンが効果的に使えるようになれば
ただの風邪だぞ
あとは似たような効果や効果的なの開発されれば

762:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/15 10:13:46 IyveWCPrd.net
だからTMライブって何

763:U-名無しさん
20/04/15 10:58:14.50 atgsy7Q80.net
昔の試合に今の解説付けて見るの、意外に面白いよな

764:U-名無しさん
20/04/15 15:43:48.95 IyveWCPrd.net
TM………

765:U-名無しさん
20/04/15 15:54:43.04 1o+Tpoqb0.net
>>748
全員に配って飲ませるのに何日かかるのやら
アビガンって、5日間ほど毎日飲むんだぞ(相当な量になる)
そうなると数も足らなくなるしそんな悠長なもんじゃない

766:U-名無しさん (ワッチョイ 574a-aO46)
20/04/15 16:09:50 tkWzaFCO0.net
泥エミュでゲーム動かしながらDAZN流すと映像がプツプツ止まって使い物にならん
回避方法あるか?

767:U-名無しさん
20/04/15 16:25:43.23 IyveWCPrd.net
もちろん

768:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 17:11:56 Yifx+OU4a.net
>>752
そこまで使わんやろ
日本人の謎耐性もあるし

769:U-名無しさん (JPW 0H4b-AKYr)
20/04/15 18:11:49 f0Q8+irkH.net
ここまで来ると、みんなが気にするのは、コロナの恐怖より、この閉塞状況がいつ終わるかだろうな。

冷静に考えれば、流行り病で身体の弱い高齢者が死ぬという、当たり前の事に怯え過ぎた為に、全員が落とし穴にハマって、抜け出し方が見えなくなっている。

もはや悲劇というより喜劇。

Jリーグも、ふらふら変わる専門家の提言に従ったツケを支払わされている。最後の手段だった筈の無観客試合ですら今はNG。

最初からDAZNと連携しておけば、まだマシな進め方があったのに。

770:U-名無しさん
20/04/15 18:44:42.45 nV3+Xd9ia.net
後になれば誰だって何だって言える。

771:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/15 20:02:15 IyveWCPrd.net
>>758
お前加入してんのか?

772:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-SF4o)
20/04/15 20:31:35 VUxHPU4s0.net
いえーす
ダーブル パチンコ

773:U-名無しさん (ワッチョイW 9f16-fVbL)
20/04/15 20:33:35 mstpB1zU0.net
>>749
TMネットワークのライブだよ言わせんな恥ずかしい

774:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/15 20:54:56 dSVnVOTea.net
別に8月-9月まで引き伸ばせるしなー
そこからは地獄のスケジュールだけどw

あと専門家会議に任せたのはベストだぞ
責任はあっちにあると言えるし

775:U-名無しさん (スップ Sd3f-hfgI)
20/04/16 00:05:40 oju931Vad.net
大丈夫
心配しなくても今年はもう中止だよ

776:U-名無しさん (ワッチョイW 1716-dwiO)
20/04/16 05:03:25 NbhxBUlp0.net
>>760
おっさん誰?

777:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-SF4o)
20/04/16 05:05:54 wOX/8cLm0.net
>>763
ワシだよ
言わせんな

778:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-SF4o)
20/04/16 05:08:13 wOX/8cLm0.net
今朝DJ KOOの映画出演のニュース見ていたんだが
ドフラミンゴってヤツがモデルだった?

779:U-名無しさん (ワッチョイW 9f16-1fuy)
20/04/16 07:49:01 j4XGLrzu0.net
終わったなDAZN

780:U-名無しさん (ワッチョイ 9f1a-ycCE)
20/04/16 09:12:01 r1DT+9ak0.net
>>761
いやいや責任を一番取らないのが専門家だぞ

781:U-名無しさん (アウアウクー MM8b-wOMF)
20/04/16 09:12:55 /5UhaTSCM.net
筆頭は地震学者かな

782:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/16 09:32:51 ywZJFXUEa.net
>>767
けど、責任は専門家へ押しつけられるからな
そういうことだ

783:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/16 11:21:49 jl181HgWd.net
そんな事よりあぶさんいつから

784:U-名無しさん (ワッチョイW d7d3-1Cf0)
20/04/16 17:09:08 0L3NRM7z0.net
>>492
ただし年間50億近くの製作費は負担
かつ満額ではない、三年目までは160億

785:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-Ir3/)
20/04/16 18:33:47 pMLSIBAka.net
>>771
だからスカパーはカメラ少なかったんだろ
ちゃんと情報見ようね?

786:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/16 20:21:46 jl181HgWd.net
カメラとマイク、スカパーと同じでOKとくにマイク本数スカパーと同じにせよ。
選手が声出しにくくてプレーに支障でる。

787:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-SF4o)
20/04/16 20:24:57 wOX/8cLm0.net
DAZN始まる頃
カメラ増やすとかあって
どのカメラで見るかユーザが設定出来る様なふれこみだったのに

788:U-名無しさん (ワッチョイW ff70-/s7F)
20/04/17 01:03:16 4nHkehVC0.net
あったなw

789:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-QzZo)
20/04/18 18:53:25 n/0mivXfa.net
チェスのライブが始まるぞーーーーw
なんつー

790:U-名無しさん (ワッチョイW 3739-kuqR)
20/04/18 18:58:04 aRmahmhc0.net
2003年のマリノス 磐田 が始まる

791:U-名無しさん (ブーイモ MMcf-NyIx)
20/04/18 19:34:01 KBmmRrhvM.net
年パス者にも一時停止つけろよ

792:U-名無しさん (ワッチョイW 9ff8-1BiT)
20/04/18 19:36:12 ONtDR7hY0.net
引かれ者の小唄

793:U-名無しさん (オッペケ Sr8b-U+9/)
20/04/18 20:49:31 xNbfdlCDr.net
年間パスは天変地異では、いかなる場合も返金も一時停止もしないと言われたの
(´;ω;`)

794:U-名無しさん
20/04/18 21:41:25.85 SkwwapZP0.net
年パスの人は前払いで払ってくれてるお得意様なはずなのに、ぞんざいに扱ってたら来年から買う人少なくなるのではないかな。
「損して得取れ」って言葉もあるのにな。

795:U-名無しさん
20/04/18 21:44:50.01 7xBGbyiqa.net
>>781
まークラブ応援用の資金を沢山用意ぐらいよな

796:U-名無しさん
20/04/18 21:45:53.82 ONtDR7hY0.net
今は国難の時なんだから痛みは分かち合うのが筋

797:U-名無しさん
20/04/18 21:51:16.44 W6ah3KKq0.net
年パスて支払い額の何割かクラブにいくんじゃないの?

798:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-QzZo)
20/04/18 22:00:37 7xBGbyiqa.net
それを増加すれば年パスも大抵は納得するだろうと

799:U-名無しさん (ワッチョイ 9760-Ho7r)
20/04/18 22:38:15 ohCU7K0i0.net
「キャプテン翼」の方に金が流れていたりしてな

800:U-名無しさん (ブーイモ MMcf-NyIx)
20/04/18 23:33:35 KBmmRrhvM.net
年パスのクラブに行く分配比率を増やしてくれるなら納得できるんだが
今のDAZNの感じを見てるとそれも期待できそうにないな、なんかドライで好きになれない。

801:U-名無しさん (スププ Sdbf-f93D)
20/04/19 01:13:20 7RHmYUjud.net
>>783
弱者は痛みばかりだぞ!

802:U-名無しさん
20/04/19 10:05:23.23 n4h0FTJB0.net
弱者が年パス買えるかドアホウ

803:U-名無しさん
20/04/19 10:30:18.89 7RHmYUjud.net
>>789
年パス買えないから弱者だドアホウ

804:U-名無しさん (ワッチョイW 5716-U+9/)
20/04/19 11:59:26 V7eI/HqC0.net
そんな理論なら、弱者はダゾーンに入らないだろ

805:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/19 12:25:46 E/tVfAiQd.net
おう痛みは弱者へ

806:U-名無しさん (オイコラミネオ MM4f-+2xC)
20/04/19 12:31:16 oZzALI04M.net
スホナビからの特別プランで入ってたけど、今月で解約したわ
これからはプリペイド契約を延々繰り返して実質半額で見ることにする

807:U-名無しさん (ワッチョイW 97cb-fFeB)
20/04/19 12:36:13 f8ho+TgN0.net
再開するまで各チームの過去の試合とか流してくれんかな。RE-LIVEは海外クラブばっかで、僅かにあるJもチーム偏りすぎやわ
第1節もハイライト以外消えてるし

808:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/19 13:06:41 E/tVfAiQd.net
お前ら大人なのにキャプ翼見てたの

809:U-名無しさん (ブーイモ MMbb-NyIx)
20/04/19 13:48:26 3IFFTLI/M.net
キャプ翼に毎月1900円は払えんわな、月額の人でまだ退会してない人はどういう理由なんだ?

810:U-名無しさん (ワッチョイ 97ed-Ho7r)
20/04/19 14:32:55 syn9FccC0.net
退会はしてないけど10月まで一時停止してる

811:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/19 14:42:26 E/tVfAiQd.net
DAZNが撤退したらどする

812:U-名無しさん
20/04/19 16:46:57.50 qVu5z2lId.net
どうもしない
それまでだったってこと

813:U-名無しさん
20/04/19 17:56:25.65 CMf4yng00.net
>>796
寄付になるかな

814:U-名無しさん (ワッチョイW 97cb-fFeB)
20/04/19 18:28:38 f8ho+TgN0.net
>>796
退会多いと次の契約でJリーグの値段減るやろな、と思ってなんとなく
なんかみんな契約やめてるから、あんまり意味ない自己満足だとは思うw

815:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/19 18:49:35 qda4Z3++d.net
だからお前ら退会するな!
クレジットカード20枚作って無料期間無しで新たに20口加入しろ。
DAZNを救うのは君達だ。

俺はJリーグ再……………

816:U-名無しさん (ワッチョイW 77f3-xgT/)
20/04/19 18:55:41 pP3xLsKA0.net
DAZNがJリーグに放映権料満額払える、試合数や最低条件は逐次連絡は取り合ってるはず
無観客でリーグ戦成立させる日程ギリギリまで粘る事になるが

817:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-QzZo)
20/04/19 18:58:59 Oed9ZDmXa.net
>>801
re liveでかなり残ってると思うぞ
野球関係は消えてるだろうけど

818:U-名無しさん (ワッチョイW 9ff8-wOMF)
20/04/19 19:00:41 n4h0FTJB0.net
DAZNは70%リーグ戦成立は75%

819:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-FD65)
20/04/19 19:12:17 CMf4yng00.net
>>803
満額は払わないと想定して
チェアマンもそれなりの減額予算を組む様に指示したよ

各チームからは全然話が出ていないが
これは選手会との折衝があるのだろう

820:U-名無しさん (ワッチョイ b716-xa8R)
20/04/19 20:43:53 blUowD8J0.net
さようならDAZN
また会う日まで

821:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/19 21:18:22 qda4Z3++d.net
あぶさん配信するようメールしたからさよならするな

822:U-名無しさん (ワッチョイW 97cb-cdo1)
20/04/19 23:18:11 SpbANwWI0.net
全試合成立しないと違約金発生するらしいからな
満額は無理だろう

823:U-名無しさん (ワッチョイ 37cb-c8TQ)
20/04/20 04:41:49 kjRSS6c70.net
70%以上なら放映権満額
これを最低限クリアできれば、とりあえず今年は大丈夫

824:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/20 06:53:11 QB6Ij+MEd.net
女子プロ野球配信するようメールしてくれ
俺は50通ほどメールしたがまだ権利取らない
おまんらだって女子の…………

825:U-名無しさん (ワッチョイW 9fa6-+ace)
20/04/20 16:13:03 TzF/aPQD0.net
>>840
そもそも女が野球やってる国なんて
一体どこにあるんだか?w

世界中のほとんどの国で
女子野球なんてスポーツは無いに等しい

826:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/20 18:41:05 QB6Ij+MEd.net
日本で女子プロ野球リーグあるぞ
なんで君知らないの?

827:U-名無しさん (ワッチョイW 9f64-5iU2)
20/04/20 21:54:55 BJoUjT2a0.net
>>812
恥ずかしい奴w

828:U-名無しさん
20/04/20 22:45:02.54 5lP44Qfw0.net
世界のスポーツ競技者人口的にはサッカーの次がチェスなんだってよ 

829:U-名無しさん (ワッチョイ 178e-Df86)
20/04/20 23:19:27 PlLM37E30.net
>>815
ダーツかと思ってたわ

830:U-名無しさん
20/04/20 23:31:28.20 XM7SbBMGd.net
>>814
女がやきうやってる国が沢山あると思っている
本物のアホ発見w

ププップッ

831:U-名無しさん (スップ Sd3f-WqSP)
20/04/20 23:36:11 XM7SbBMGd.net
>>813
で、日本以外で どこの国に女子やきうのプロリーグがあるんだかw


失笑w

832:U-名無しさん (ワッチョイ 5739-Ho7r)
20/04/21 02:21:47 NeF5Vv1K0.net
原油大暴落で大スポンサーのレン・ブラヴァトニク氏もやばいな

833:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/21 06:46:19 cZ9uLxcUd.net
>>818
お前女子プロ野球見てんだろ

834:U-名無しさん (ワッチョイW 57ed-D2bY)
20/04/21 06:56:46 VdI+aZFe0.net
docomo組解約した?どう?

835:U-名無しさん (ワッチョイW b7a9-FD65)
20/04/21 06:59:47 fZAsy8+C0.net
>>821
してないよ
どした?

836:U-名無しさん (スップ Sd3f-FSMJ)
20/04/21 10:11:49 4bwygqI7d.net
巨人に20億は支払われるのか?

837:U-名無しさん (ワッチョイ b7e1-xa8R)
20/04/21 12:58:43 36KmzKVa0.net
>>815
チェス人口はマジで多いらしい、
ただ、日本のチェス界がサガンBBAがブッダに見えるようなやばいBBAが牛耳ってるので
コンプラ的に企業サンがスポンサーに付きづらいんだろうと

838:U-名無しさん (ワッチョイW 9fa6-WqSP)
20/04/21 15:04:34 Dq3UT/VN0.net
>>820
そんなもん誰も見ねぇーだろw

839:U-名無しさん (ワッチョイ 9f6d-eIlj)
20/04/21 17:15:35 C5FUMZUd0.net
キャプテン翼終わりかよ

840:U-名無しさん
20/04/21 19:10:30.72 VdI+aZFe0.net
>>822
今月末で一時退会しようと思うんだがどう?

841:U-名無しさん
20/04/21 19:11:56.57 fZAsy8+C0.net
>>827
好きにしろよ
知らんがな

842:U-名無しさん (ワッチョイW 9ff8-1BiT)
20/04/21 19:38:19 Yn6HWMWY0.net
>>827
だらしない奴だと思う

843:U-名無しさん (スプッッ Sd3f-FSMJ)
20/04/21 19:43:14 HvlMibHUd.net
むしろ解約や一時停止を忘れてるやつの方がだらしないだろ
オワコンと呼ばれるニコニコ動画の有料会員数はまだ150万人以上いるけど、有料会員登録したこと忘れてしまってる人が結構いるんじゃないかと言われてる
DAZN契約者にもそれなりにいるだろうな解約忘れ

844:U-名無しさん (スフッ Sdbf-f93D)
20/04/21 20:05:55 42ZIIkydd.net
解約するなァァぁぁぁぁぁ
俺はJリーグ再……………

845:U-名無しさん (アウアウカー Saeb-SzOF)
20/04/21 20:47:26 aYsRABPKa.net
ふつうに、コンテンツ多くて楽しいわ
ただ、それは昔見てたり、見れなかったのが多いからでもあるけどさ
充実してるわーw

846:U-名無しさん (ワッチョイW e7cb-XWFm)
20/04/22 00:42:35 8COGWD9s0.net
バルサVSパリサンジェルマンの大逆転の試合観れるのが楽しみだ。

847:U-名無しさん (スププ Sd70-nXMZ)
20/04/22 06:52:17 2YFKcxoVd.net
終日配信しないのは権利関係のせい?
これぞネットの長所なのにこの時間しか見れないってテレビと変わんねー

848:U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
20/04/22 08:19:18 JtCnpTKya.net
権利というか、特定の時間に集中しないと多分見なくなる
この時間に見ようって習慣が大事

849:U-名無しさん (ワッチョイW c2f8-hdm1)
20/04/22 08:26:58 ytp1mjta0.net
疑似ライブ配信だと実況スレが成立し得るのよ

850:U-名無しさん (ワッチョイ c62b-R0M4)
20/04/22 08:33:16 BHOAURKQ0.net
昔なん実かどっかでスウェーデンvsデンマークかどっかの中堅国同士の代表戦を
一人で実況してた奴がまとめサイトに晒されてたのは可哀想だったwww

851:U-名無しさん (スッップ Sd70-iNOS)
20/04/22 08:39:46 h84Wbsqed.net
>>821
俺は解約した。
少額だけどサービスを受けていないものに
お金は払えない。

852:U-名無しさん (アウアウクー MMd2-T74A)
20/04/22 10:24:42 U7JOWdSkM.net
【動画配信サービス】ネットフリックス、加入者大幅増 巣ごもり、3カ月で1577万人
スレリンク(mnewsplus板)

853:U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-iHPF)
20/04/22 12:04:47 AZjCiCfSa.net
>>837
中東の試合だったかなあ。
「寂しいという気持ち」を窓から放り投げるAAを覚えてる。
あれはオマエラも同情してた。

854:U-名無しさん (スッップ Sd70-hx2C)
20/04/22 12:18:03 icWFBKemd.net
>>837
スカンジナビア本気モードの戦いはそれなりに注目ゲームだろ

855:U-名無しさん (ワッチョイ 4df3-Ww1d)
20/04/22 16:39:28 sTRL2k9M0.net


856:U-名無しさん
20/04/22 17:26:47.18 jY9eyDMm0.net
スポーツ生配信以外にも手を出して地盤を固めるチャンスだったのにな
ネトフリがスポーツやりだしたら駆逐される

857:U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
20/04/22 17:43:59 JtCnpTKya.net
Netflixはそれはしないと明言してる

858:U-名無しさん (ワッチョイ 2674-B/PN)
20/04/22 19:19:19 m0V47GQ70.net
そろそろ倒産かな

859:U-名無しさん (ワッチョイW ce16-pv/1)
20/04/22 19:59:11 GR5chmD00.net
ホント見るもんない、ヤバいんじゃね~の?

860:U-名無しさん (スププ Sd94-nXMZ)
20/04/22 21:40:13 Wsoww1+Md.net
解約するなよォォォォーーーーー

861:U-名無しさん (ワッチョイW 4116-zt8G)
20/04/22 22:15:46 wy5V6XIW0.net
スポナビから流れてきたからまだ解約はできない
3~4月はほぼDAZN利用してない、多分来月も
最悪一年利用しなくても長期的に見て数年間利用するならば…と思い耐えている途中
DAZNが潰れないことが前提だけど
Jに関しては無観客でもやって欲しいがそうもいかんか

862:U-名無しさん (ワッチョイ 078e-hR2K)
20/04/22 23:32:21 XPcWZWFC0.net
>>848
オレもスポナビ移行組だったけど去年10月にクレカ有効期限が来て不覚にも自動解約になってしまったわ
クレカの有効期限変更できる?

863:U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
20/04/23 00:04:34 7n4Fkzb5a.net
>>849
できない

864:-i5UC)
20/04/23 00:10:02 JELt0t5yd.net
ドコモ契約してて年パスも買わなかった俺たちが1番勝ち組だな

865:U-名無しさん
20/04/23 00:19:42.73 yBg5BQpT0.net
>>850
ふ~ん
じゃあスポナビ移行組はみんなクレカの有効期限までの命なんだね

866:U-名無しさん (ワッチョイ 46ed-hR2K)
20/04/23 00:37:28 SbAYa73E0.net
こういうときこそNPBのReLiveやってほしいけど、放映権がリーグでなく球団毎でかつテレビ局がもってるのもあるからか色々と難しいんだろうなあ。
CSでやってはいるけども(巨人、阪神など)ビジターのチームの優勝決定試合に日本シリーズは放送しないだろうし。

867:U-名無しさん (アウアウカー Sa0a-3uNE)
20/04/23 00:39:33 7n4Fkzb5a.net
>>852
SBおまとめは期限一応ない

868:U-名無しさん (スププ Sd94-nXMZ)
20/04/23 06:52:48 J23hopFGd.net
女子プロ野球の過去の試合配信するなら加入者激増するからおまんら女子プロ野球配信するようにメールしれ。
俺様はかれこれ100通は送ったぞ。

869:U-名無しさん (オッペケ Sr72-pv/1)
20/04/23 08:00:34 SAD38fSxr.net
一時期ラグビーやってたんだからスクール☆ウォーズ配信希望

870:U-名無しさん (ワッチョイ 4116-Btmo)
20/04/23 08:03:44 0N1J6CwH0.net
>>852
SBユーザーで携帯プランのオプションでスポナビライブを選択して使用していた人は期限がない模様
SB関係なくクレカ払いの人はクレカの期限が一旦切れると割引は終了する
同じスポナビユーザーだったんだから割引持続してくれればいいのにな
スポナビ終了宣言時に駆け込みでスポナビ加入した人がそれだけ多かったのかもしれんが

871:U-名無しさん (アウアウクー MMd2-T74A)
20/04/23 08:24:03 mjUXQLQZM.net
DAZNの中継は全国の地方局に依頼

だから、全国の地方局の「どさんこワイド」とか
「めんたいワイド」とか中継すれば良い

872:U-名無しさん (ワッチョイW baa6-57Og)
20/04/23 08:52:53 D19CZYiF0.net
>>855
バカじゃね こいつ

失笑w

873:U-名無しさん (スッップ Sd70-sVoF)
20/04/23 09:14:39 k8FhLI/nd.net
チャリ乗ってたら一時停止無視の女の車に当てられてムカついた!
しかもその女、窓だけ開けて「危ないでしょ!自転車なんだから!」とかわけわからんこと言って逃げたんだが!

874:U-名無しさん (ワッチョイW bbc3-iHPF)
20/04/23 09:23:03 czzyDftY0.net
ふつーに轢き逃げじゃん。

875:U-名無しさん (ワッチョイW 25a9-hx2C)
20/04/23 09:32:36 zbiiEP7Y0.net
>>861
逃げた以外はあってる

876:U-名無しさん (スッップ Sd70-SnlO)
20/04/23 12:32:57 bEtaAVdud.net
>>862
轢き逃げで合ってるぞ

877:U-名無しさん (ワッチョイ 24cb-agh7)
20/04/23 14:35:58 rvrxdrnV0.net
ドコモだから安くて解約してないな
普段スポーツ(DAZN)見ない家族が何故かアニメは見てるので、まあいいかって感じになる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch