第98回全国高校サッカー選手権大会★16at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★16 - 暇つぶし2ch677:U-名無しさん
20/01/03 06:20:25.22 e2xfMVSM0.net
武蔵野の方のアホモリ土人は賃貸かよダッセ
ホントにとーほぐ土人はどいつもこいつも
さすが最低収入最高自殺率最短寿命
死刑囚の博覧会、セシウムとーほぐ

678:U-名無しさん
20/01/03 06:22:59.23 e2xfMVSM0.net
>>663
待たせたな!
高円宮スレで苛めてゴメンだったわ
で、お前はアホモリ土人?ダ仙台土人?

679:U-名無しさん
20/01/03 06:25:23.84 f2P647GE0.net
>>664
プレミアには高体連参入してるの知らないのか❔100回大会からはプレミア参入してる高体連は予選免除になるから、選手権とプレミアは関係あるだろ。 
あー、自称北海道民の推すユースはとっくに降格して再参入できないから知らないか❔w w

680:U-名無しさん
20/01/03 06:26:33.11 9/cG+h5M0.net
青森山田に人材取られる弱小高校しかない現状に勝てないアンチが群がる
よほど悔しいのだろう
人材流出しないよう地元で努力できないくせに言い訳ばかり
取られないようにしてください

681:U-名無しさん
20/01/03 06:27:00.15 e2xfMVSM0.net
>>668
で、どっちの土人?

682:U-名無しさん
20/01/03 06:28:05.79 nBz/QZVD0.net
>>666
賃貸マンションに決まってるやろ 月110000だわ
会社から50000負担あるけどな

683:U-名無しさん
20/01/03 06:30:42.27 e2xfMVSM0.net
でもJリーガーの出身地までとられるわけじゃないからなぁ
俺は北海道の高校は糞だって再三言ってるのにセシウムアホモリ土人は初戦負けで発狂とかw
監督も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の鳴海、住永も北海道
初インハイ制覇が今大分の松本怜と伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

684:U-名無しさん
20/01/03 06:31:25.09 f2P647GE0.net
>>667
苛めてゴメンとか本物の虐められっ子が言いそうなセリフだなw w 北海道の田舎の方だと虐められて泣いた時涙凍って大変だったろ❔w w

685:U-名無しさん
20/01/03 06:33:34 e2xfMVSM0.net
>>671
おお、武蔵野在住土人か
何で決まってるんだよ負け犬根性
収益不動産を買って家賃収入で賃貸生活の方がいいと思うぞ、


686:目利きは必要だけど



687:U-名無しさん
20/01/03 06:34:49 9/cG+h5M0.net
北海道は沖縄と
プレーオフ戦で
1枠争いで十分
魅力ある高校なし以上

688:U-名無しさん
20/01/03 06:35:07 e2xfMVSM0.net
>>673
都会度全国5位札幌だと...字読めんか土人

689:U-名無しさん
20/01/03 06:35:56 CyHxDD+40.net

成りすまし北海道テョンと自称青森テョンの自演は松本国際と同一だろ
存在する価値はないから逝ってくれ

690:U-名無しさん
20/01/03 06:37:51 e2xfMVSM0.net
>>673
「癇」セシウム土人!
俺は武蔵野在住土人とごっちゃになってた
お前は日照時間最低、積雪日本一アホモリのどこ?

691:U-名無しさん
20/01/03 06:38:30 nBz/QZVD0.net
>>677
俺は自演じゃねーよ 山田卒じゃないが

692:U-名無しさん
20/01/03 06:39:42 e2xfMVSM0.net
>>675
それは同意!北海道の高校は糞
俺が再三再四言ってる
Jリーガー一覧表とは別の話

693:U-名無しさん
20/01/03 06:40:38 f2P647GE0.net
>>676
札幌の威を借る、北海道の農村部に住む自称北海道民w w

694:U-名無しさん
20/01/03 06:41:21 e2xfMVSM0.net
北海道はこれ以上でも以下でもない
監督も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の鳴海、住永も北海道
初インハイ制覇が今大分の松本怜と伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙

J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

695:U-名無しさん
20/01/03 06:42:57 e2xfMVSM0.net
>>681
東豊線豊水すすきの駅徒歩5分です

696:U-名無しさん
20/01/03 06:44:09 f2P647GE0.net
自称北海道民は自称地元高体連の初戦敗退の現実と推しユースの不甲斐なさを認めて受け入れろよw w

697:U-名無しさん
20/01/03 06:45:33.96 nBz/QZVD0.net
わいわ武蔵野市仲町〇〇町目だわ

698:U-名無しさん
20/01/03 06:49:07.81 vzvcNDcM0.net
>>475
あと信号機が少ない(笑)

699:U-名無しさん
20/01/03 06:49:39.81 e2xfMVSM0.net
>>685
武蔵野の方お前は返答するだけ好感が持てたわ
もう一匹はさすがに疲れた...メンタルつよ
偉大なる黒田自慢とか精神捻れてる

700:U-名無しさん
20/01/03 06:51:14 rIsIV3ID0.net
静岡学園は、ほとんど(特に主力)の選手が、静岡県外出身者なので、
静岡の人からの人気は、(大昔の、清水商や清水東の人気と比べると、)
それほど高く無いと以前聞いた事があるが、実際どうなんだろ?

701:U-名無しさん
20/01/03 06:57:54 y4A6w7sq0.net
野球版富山一の履正社が全く大阪から人気ないのに、野球版山田の大阪桐蔭は凄い人気ある。

不思議なもんだ

702:U-名無しさん
20/01/03 07:02:56 nBz/QZVD0.net
わいわ武蔵野市仲町〇〇町目だわわ

703:U-名無しさん
20/01/03 07:04:13 eqPu5Az00.net
>>415
その大会の決勝で対戦した帝京のキャプテンが現在の日章学園監督

704:U-名無しさん
20/01/03 07:05:22 yuEj2qLN0.net
>>688
静学が県内で人気ないとかないない
中等部は毎年強いし(去年は全中3位)、県内選手以上に
県外から選手が集まってくるからそこの競争を勝ち抜くのだけでも大変なんだよ
GKは清水JY出身の子だけどGKだけで15人だぜ?

705:U-名無しさん
20/01/03 07:08:47 eVncBc1Q0.net
>>457
長谷部「ほんこれ」

706:U-名無しさん
20/01/03 07:17:06 zOvb0j1h0.net
>>503
地元民のいない静岡や市船・流経大柏を
お茶や千葉は何で応援するの?

707:U-名無しさん
20/01/03 07:18:44 PjwmLB7k0.net
市船と尚志は山田か静学とやっても0-3か1-3位の試合は出来るはず

708:U-名無しさん
20/01/03 07:20:13 kEwDlPK20.net
>>427
長野の猿か富山の成りすましかわからんな笑笑

709:U-名無しさん
20/01/03 07:21:27 zHE1SfeY0.net
>>688
静岡の者です。
今は、清水の高校勢も昔とは違って力が落ちてるので、静岡の高校サッカーは静岡学園が中心になってきているよ。あと、県内出身等とかは関係ないし、個人的にも応援してます。

710:U-名無しさん
20/01/03 07:22:46 5PuI4u6B0.net
>>688
少なくとも俺は嫌い
総体優勝無し
全日本ユース優勝無し
選手権単独優勝無し
W杯出場選手無し

清水藤枝の名門校とは違う

711:U-名無しさん
20/01/03 07:25:50 5PuI4u6B0.net
虎の穴で中等部作ってW杯に選手出すとか大口叩いてたな

712:U-名無しさん
20/01/03 07:26:43 7FP3aAzk0.net
>>641
こいつも
長野の成りすましも富山だだな

713:U-名無しさん
20/01/03 07:28:09 kEwDlPK20.net
何がピッコロだ富山のゴミクソ
長野に成りすましてんな陸の孤島

714:U-名無しさん
20/01/03 07:29:13 Bl81nvI50.net
試合時間短くて延長もないとは言え、やっぱり連日試合させるとか日程頭おかしいよなぁ。せめて1日開けろよ・・・

715:U-名無しさん
20/01/03 07:32:03 1XWIlDM70.net
高校サッカーに詳しくないんだけど
山田って何で成功してるの?
全国から選手掻き集めてくる私立なんて日本中にあるのに
今更な質問でごめん

716:U-名無しさん
20/01/03 07:36:27 0lXsvX9t0.net
>>691
何年前か忘れたけど
勝って息子とお立ち台上がった年あったな

717:U-名無しさん
20/01/03 07:36:37 zHE1SfeY0.net
今は静岡の高校は全国で勝てなくなっているので、今回の静岡学園には頑張ってほしいね。

718:U-名無しさん
20/01/03 07:40:43 5OxcG9MP0.net
静学は今治にPK負けだろうね。

719:U-名無しさん
20/01/03 07:41:53 lgarEugO0.net
静学よりスタイルを貫き通してるチームってある?
バルセロナぐらいしか思いつかない

720:U-名無しさん
20/01/03 07:42:06 asjv/Nly0.net
>>489
なに、ショーヘイが山田ボコれば良いだけだ

721:U-名無しさん
20/01/03 07:44:19 uTUSsWPj0.net
>>703
黒田監督が有能なのが一番やろな

722:U-名無しさん
20/01/03 07:46:17 8FNTSQcN0.net
>>703
ユース崩れを集めてるからでないの知らんけど

723:U-名無しさん
20/01/03 07:48:15 PjwmLB7k0.net
いくらプレミア所属とか総体で勝ったとか言っても選手権になると山田とか静学みたいなビックネームがやっぱり強いね

724:U-名無しさん
20/01/03 07:48:51 DjDDENhb0.net
>>710
昔はかき集めてたけど、最近はわざわざ向こうからユース辞めて入ってくるらしい
まぁ、実績がついたからやろな

725:U-名無しさん
20/01/03 07:49:56 Bl81nvI50.net
>>703
ここ数年は自分たちのサッカーみたいなもんを持たないスタイルが成功してるイメージ。
フィジカル+カウンターでくっそつまらないサッカーやってた頃とは別のチームになってるね。

726:U-名無しさん
20/01/03 07:49:59 5OxcG9MP0.net
>>703
青森にあるというのも大きいのでは。予選はフリーパス、全国大会初戦に関東静岡富山あたりと対戦する心配がなくコンスタントに上位進出を続けられて名前を売れる。

727:U-名無しさん
20/01/03 07:51:02 tmuGwQ/y0.net
>>688
今は全国的に強豪校はそうだよ
選手権で地元のライバルと再会とかよくある話

728:U-名無しさん
20/01/03 07:51:25 jvH2mg3B0.net
>>703

J1がない、サッカーが盛んでない地域で強化したのが上手いやり方、山田には脱帽するしかない。関東、関西で同じことをやろうとしても無理
サッカーの盛んな地域では23年も連続で出場出来ないよ。

729:U-名無しさん
20/01/03 07:54:50 EsvwLGcV0.net
>>711
青森山田はビッグネームだけど
静岡学園はハリボテだろwあつかましいぞ

730:U-名無しさん
20/01/03 07:56:31 asjv/Nly0.net
久我山と昌平、勝った方が山田をボコれる!

731:U-名無しさん
20/01/03 07:58:30 +VwgAIcX0.net
全国ランキングならこんな感じだな。

攻撃力に関しては静岡学園>青森山田だけど
個の力は青森山田>>静岡学園

ゴール前でのシュート技術は静岡学園が上だから雑魚から点を取るのが上手い静学と

チャンス(決定機)を作る力は個の力ドリブル突破やフィジカル,局面での打破は山田の方が優れていて,ユース勢などからも満遍なく点を
取れる山田

攻撃力に関しては
1静岡学園
2青森山田
3大津

守備力に関しては
1青森山田
2昌平
3野辺地西

個の力に関しては
1青森山田
2市立船橋
3東福岡

総合力に関しては
1青森山田
1市立船橋
3静岡学園

732:U-名無しさん
20/01/03 07:58:50 1XWIlDM70.net
ありがとう
山田が強いのは環境なのか
監督も優秀なんだろうけど

733:U-名無しさん
20/01/03 07:59:01 iAxDTQGY0.net
ショーヘイヘーイ

734:U-名無しさん
20/01/03 07:59:14 l/jFnu/T0.net
初出場の興国は昌平に押されっぱなしだったな
名電はカウンター合戦で筑陽と
互角の試合したのに

735:U-名無しさん
20/01/03 08:00:40 5OxcG9MP0.net
>>722
ま、超絶アウェイだからな。

736:U-名無しさん
20/01/03 08:00:51 asjv/Nly0.net
山田昌平ってどっかにいそう

737:U-名無しさん
20/01/03 08:01:28 bhqfQxXK0.net
>>719
さらっと雑魚船橋混ぜんなよw

738:U-名無しさん
20/01/03 08:02:12 asjv/Nly0.net
山田がコケるなら、次だよね。やっぱ。

739:U-名無しさん
20/01/03 08:02:22 PjwmLB7k0.net
ユニフォームも山田は静学にそっくりだし
静学が2チームいるようなもんだ

740:U-名無しさん
20/01/03 08:05:04 l/jFnu/T0.net
やっぱり高校野球で大阪桐蔭が強いのも
地元で試合できるのが大きいんだろうな

741:U-名無しさん
20/01/03 08:06:20 +VwgAIcX0.net
青森山田じゃなくて,野辺地西が選手権出て米子北と対戦してたらどうなってだろうか?

742:U-名無しさん
20/01/03 08:07:36 OWnKhD8o0.net
市船前橋育英尚志桐光東福岡大津は初戦敗退予選敗退で3回戦前に全滅
特にこの中で市船だけは結構叩かれてるね
静ヒキは流経の時は結構騒ぐが市船が負けた時は流経の時と比べ大人しいね
何人か千葉が弱いとか千葉の時代が終わったんじゃなく市船が弱いだけだから

743:U-名無しさん
20/01/03 08:09:22 ypWupSiE0.net
高校サッカーってほぼ毎年ベスト4に新顔現れるよね
今年はどこかな

744:U-名無しさん
20/01/03 08:11:07 PjwmLB7k0.net
今大会なら100回やったら山田と静学で95回は優勝しそう

745:U-名無しさん
20/01/03 08:12:11 ttjY2kjc0.net
>>719
野辺地西を入れてる割に、
本大会すべてのチームの個々まで
知ってんのか?
軽率で空虚なんだよこういうランクは。

746:U-名無しさん
20/01/03 08:16:55 +VwgAIcX0.net
>>731
上田西や瀬戸内みたいに必ず1校はいるよね
仙台育英が日大藤沢をPKで倒してベスト4行きます

747:U-名無しさん
20/01/03 08:19:57 Vork0viZ0.net
>>733
高校サッカーオタクじゃあるまいし
そんなの感覚だよバーカ
こんなの親と出てる高校のサッカー興味ある地元民が楽しんでるだけでサッカー自体を楽しんでるのは僅かだよ。こんな部活大会が盛り上がるから日本のレベルはアジア止まりなんだよ。

748:U-名無しさん
20/01/03 08:21:22 AEouqeJN0.net
同じグリーンでも静学より山田のユニのほうがかっこいいな。

749:U-名無しさん
20/01/03 08:23:08 L+245td60.net
昌平ー国学院久我山戦楽しみ( ̄ー ̄)

750:U-名無しさん
20/01/03 08:23:54 asYnGuYk0.net
誰も話題にしないけど、兵庫代表神戸弘陵は主力選手欠きがら、近畿勢で唯一3回進出は健闘してるな。
兵庫は滝二だけではないとこを見せてほしい。

751:U-名無しさん
20/01/03 08:24:49 vzI55N/g0.net
昨日は駒場最多の動員である14741人を記録したらしいけど今日はそれ超えるかな?

752:U-名無しさん
20/01/03 08:25:52 muCVdB/z0.net
>>699
それでいきなり中等部1期生の大島がW杯代表メンバーだからな
有言実行やん

753:ななし
20/01/03 08:36:44.10
こうな面子だと学園は期待だが地元民としては不安は尽きない。
CBが県では阿部はシンプルで良かったのに全国でカバーも不安定
DFはチャレンジカバーが出来てない、特にSBは酷い。ボランチも藤田含めて受けにくる回数が少ないし、判断が遅い。

754:U-名無しさん
20/01/03 08:28:07.21 bhqfQxXK0.net
フル代表に全く絡めない自称名門市船WWWWW

755:U-名無しさん
20/01/03 08:30:03.93 U+qPpVh10.net
昌平マジ強かったな

756:U-名無しさん
20/01/03 08:30:56.18 AoNME2S00.net
>>705
国体は優勝したぜよ!

757:U-名無しさん
20/01/03 08:31:03.58 /dq70zSb0.net
>>730
つっても千葉が最後に優勝したのは8年も前だしなあ
で、その翌年には優勝した立正に惨敗w
ここ数年で言えば青森や群馬の方が初戦で引きたくない相手だな

758:U-名無しさん
20/01/03 08:31:51.81 uBnkBZcGO.net
>>737のIP
153.214.250.231(今現在メインで使っているIP)
114.165.58.89

2つの回線を使い分けている
昔は別の回線を使い分けていた、恐らくは合計で10以上になる
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
にゃんこ大戦争よりも面白いゲームが1本も無いクソステ4マジやばくね?(^_^;)
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、

759:U-名無しさん
20/01/03 08:32:22.26 /dq70zSb0.net
>>745
おっと誤字った
優勝した鵬翔に手も足も出なかった立正に惨敗だった

760:U-名無しさん
20/01/03 08:32:54.21 /wxd7dDA0.net
何故このスレは山田の勝利前提で話をしているのか
何故このスレは昌平の勝利前提で話をしているのか
まあ普通に考えたらそうかもしれんけど橘も尚志も市船も負けたし分からんよ

761:U-名無しさん
20/01/03 08:33:26.01 Txz4RO8X0.net
>>729
地味に0ー1で負けて終わりかな

762:U-名無しさん
20/01/03 08:35:05.60 asjv/Nly0.net
>>748
山田昌平のカードは運命だからな、避けられまい

763:U-名無しさん
20/01/03 08:35:48.51 KC4yx1O30.net
4日で3試合とかアホ日程やめて欲しいわ

764:U-名無しさん
20/01/03 08:37:26.44 bhqfQxXK0.net
>>748
いやいやw山田と市船を並べんなよw市船なんで山田の中学生にボコボコにされんのにw

765:U-名無しさん
20/01/03 08:39:31.71 5k+taeMI0.net
富山第一 1ー1 青森山田
    (5PK4)

766:U-名無しさん
20/01/03 08:39:47.66 KMQcURyh0.net
それでも選手は壊れない…
このレベルになると人類上位1%やろね。
素直に脱帽ですわ

767:ななし
20/01/03 08:41:58.07
唯一1トップの岩本は県では先発ではなかったけどプレスかま効いてるし持ちすぎる事しない。ウイング含めて守備への切り替えは早い。学園はみんなうまいのでみんなが技術を見せたがるが、各ポジションでシンプルで欲を出さなければこのレベルでは楽勝なのに墓穴を掘る

768:ななし
20/01/03 08:45:48.35
とにかく県民としては勿体無い負けはやめてくれ。今日は一つのヤマだが、欲を出さずに展開によっては勝ちにこだわる試合にしてくれ。シンプルに展開してサイドに勝負させてから朝倉、井堀が中で持ち始めたらペナ付近は相手が引いてガラガラだから

769:ななし
20/01/03 08:47:14.88
あと松村が突破するから頑張って井堀、朝倉、小山あたりが入ってくれば岩本が引っ張ってるから遅れてくればガラガラだから

770:U-名無しさん
20/01/03 08:41:39 e2xfMVSM0.net
監督も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の鳴海、住永も北海道
初インハイ制覇が今大分の松本怜と伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙

J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

771:U-名無しさん
20/01/03 08:42:09 o79GRPXC0.net
山田の途中から出てきたタビナス、あいつは身体能力凄そうで次の代は大活躍だろ。

772:U-名無しさん
20/01/03 08:44:42 OWnKhD8o0.net
>>752
市船もだし前橋育英も尚志も中学生にボコボコにされるよ

773:U-名無しさん
20/01/03 08:45:05 /dq70zSb0.net
>>101
富一の優勝は完全に星稜の自滅のおかげだから微妙
内容は完全に負けてた

774:U-名無しさん
20/01/03 08:46:39 zA33Lydt0.net
配信、久我山ショーヘイ
テレビ、久我山ショーヘイ

🤔

775:U-名無しさん
20/01/03 08:47:22 YIb4mGlm0.net
>>720
忘れちゃいけないのは柴崎岳の存在
郷土の英雄を輩出したことにより青森県民からの認識がヒールから絶対王者的な憧れに変わった
今の高校世代だと柴崎に憧れて柴崎を育てた監督の指導を受けたくて山田に来る選手が山ほどいる

776:U-名無しさん
20/01/03 08:48:58 dkrc+bo50.net
>>751
再来年にこの糞日程変わるみたいやね

777:U-名無しさん
20/01/03 08:50:29 OWnKhD8o0.net
>>745
ってことはその8年間優勝してないところはみんな雑魚か
流経のベスト4や準優勝は何も評価されないのか
ベスト4でも準優勝でも優勝できなかったら弱いことか

778:U-名無しさん
20/01/03 08:52:15 o79GRPXC0.net
サッカーでも野球でも帝京ってどうなった?昔強かったのに、とんねるずの2人も帝京出身で自慢してたのに。

779:U-名無しさん
20/01/03 08:53:28 dkrc+bo50.net
山田は以前清水に行ったジュニーニョとかブラジル人留学生いたけど、今はいないのか

780:U-名無しさん
20/01/03 08:54:57 5PuI4u6B0.net
>>766
サッカーは強い
野球は知らんけど

781:U-名無しさん
20/01/03 08:57:35 RluhoS8K0.net
>>764
日程に余裕持たせるみたいだね

782:U-名無しさん
20/01/03 08:58:21 RluhoS8K0.net
>>768
杉谷が「ここ10年甲子園行ってない」言うてたで

783:U-名無しさん
20/01/03 09:01:47.25 MmNaUCb30.net
チームカラー緑の躍進

784:U-名無しさん
20/01/03 09:04:16.18 RC/DsZqY0.net
2019年度の千葉県代表、全部初戦敗退の珍記録達成
U18
総体1回戦


785: ⚫日体柏0-0(PK3-5)五條 選手権2回戦 ⚫市船橋0-0(PK7-8)日章学園 クラセンU18 GS敗退 ⚫柏レイソル JY杯2回戦 ⚫柏レイソル2-2(PK2-3)ヴァンフォーレ甲府 JY杯2回戦 ⚫ジェフ千葉1-2清水エスパルス U15 全中1回戦 ⚫暁星国際中1-3静岡学園中 国体1回戦 ⚫千葉0-3鹿児島 クラセンU15 決勝T1回戦 ⚫柏レイソル0-2ベガルタ仙台 クラセンU15 GS敗退 ⚫ジェフ千葉(3戦全敗) 天皇杯1回戦 ⚫ジェフ千葉0-2岡山 天皇杯1回戦 ⚫ブリオベッカ浦安0-1法政大学



786:U-名無しさん
20/01/03 09:07:57.81 /dq70zSb0.net
>>765
今の千葉は1994~2010のドイツみたいなもん
普通に強いけどここ一番で勝てない

787:U-名無しさん
20/01/03 09:10:46.02 jFTfRSpL0.net
昌平はめっちゃプレス上手くなってて驚いた
高校生じゃパスワークであのプレス交わせないだろ
パス捨ててキックアンドラッシュでハイプレスしないと昌平には勝てないわ
見てないけど久我山が例年通りのサッカーだったらボコされるぞ

788:U-名無しさん
20/01/03 09:13:34.32 MbynDZi40.net
静岡>>>>>>>>>千葉
これが現実
千葉ヒキ涙目www

789:U-名無しさん
20/01/03 09:17:52.96 asjv/Nly0.net
昌平静学で至高のパスドリブル対決で

790:U-名無しさん
20/01/03 09:18:10.53 bZ/JD8Gq0.net
>>7 この通りなら富山は今日負けるな

791:U-名無しさん
20/01/03 09:18:32.75 l/jFnu/T0.net
サッカーで東京に負けるわけにはいかないよ
埼玉は

792:U-名無しさん
20/01/03 09:23:20.78 OWnKhD8o0.net
千葉は流経、静岡は静岡学園じゃないと選手権勝てないな
日体では奈良に勝てないし市船はPK雑魚だし静岡も藤枝東も奈良に勝てないし4年連続初戦敗退だったし
10年ぶり静岡>>>>>>>>>千葉になったな

793:U-名無しさん
20/01/03 09:27:03.64 U+qPpVh10.net
埼玉は昔武南が帝京にやられたから借りを返さないと

794:U-名無しさん
20/01/03 09:28:05.41 yAKPWDWd0.net
昨日の山田の試合を見てたら番狂わせは起きないだろうな、個のレベルもそうだし組み立て方や戦術、どれをとっても高校生のレベルじゃなかった

795:U-名無しさん
20/01/03 09:30:20.12 PjwmLB7k0.net
山田と静学でグラスワンダー、スペシャルウィークの有馬記念位固い

796:U-名無しさん
20/01/03 09:31:01.34 /dq70zSb0.net
数年前の日章(宮崎)も似たようなのあったな
2回戦 甲子園決勝で敗れた群馬(前育)に雪辱を果たす
3回戦 甲子園初戦で勝利した福岡(東福岡)を再び蹴落とす
準々決勝 甲子園準々決勝で死闘を演じた富山(富一)にきっちり借りを返され、そして富山勢初優勝へ…

797:U-名無しさん
20/01/03 09:39:14.20 sng6b7iC0.net
>>751
昔は7日間で6試合の鬼日程だった

798:U-名無しさん
20/01/03 09:40:00.20 MYzSCD8+0.net
>>768
そう言えばとんねるずの木梨が元帝京サッカー部とかネタにした頃から帝京は弱体化してきたな
市船もワッキーが元市船サッカー部とか言い出した頃から選手権で勝てなくなった

799:U-名無しさん
20/01/03 09:40:13.54 EsvwLGcV0.net
飛んで埼玉ダービー
日本埼玉化計画

800:U-名無しさん
20/01/03 09:41:32.09 o79GRPXC0.net
>>781
山田が負けるとしたら決定力不足かな。2年前の長崎総科戦は圧倒的に押してたのに、決定力不足で相手にワンチャン決められて負けたんだよな。

801:U-名無しさん
20/01/03 09:42:19.22 O6ldU46Z0.net
>>783
宮崎ってPKチャンプのゴミしかでてこないよなw
甲子園優勝ないんだよな宮崎
お国自慢しか楽しみがないから甲子園優勝したいかw

802:U-名無しさん
20/01/03 09:44:29.82 zOvb0j1h0.net
>>779
流経大柏は静岡出身の本田先生が八千代や
市原緑などの公立校で縱ポン主流の千葉サッカー
に静岡のパスサッカーを指導した完成形。
今年引退だが、千葉にサッカー伝道師として
貢献したんだよ。そんな千葉をディスる
アンタは静岡サッカーをもディスってる
ことになりますよ。

803:U-名無しさん
20/01/03 09:45:09.69 O6ldU46Z0.net
>>787
長崎送付も弱くなったなw
もう小峯の爺も気力ないだろ
県リーグに降格して丸岡に負けて初戦敗退w

804:U-名無しさん
20/01/03 09:45:43.18 HBwKs7xw0.net
青森って携帯の電波届くの?

805:U-名無しさん
20/01/03 09:46:27.95 /dq70zSb0.net
宮崎は九州の盟主・福岡と共に黒人使って高校バスケで無双やってたじゃん
その一方で駅伝は広島を筆頭とした黒人使うチームに次々と後塵を拝し弱体化

806:U-名無しさん
20/01/03 09:49:32.91 txAZONOE0.net
しかし青森はスポーツ強豪県だよな。弱いスポーツあるのだろうか。
地元勢のレベルが高いんだろう。素晴らしいな。山田のぶっちぎり全国制覇

807:U-名無しさん
20/01/03 09:50:43.66 O6ldU46Z0.net
宮崎長崎熊本みたいなお国自慢しか楽しみがない九州の田舎者は
たいした結果も残せないくせに1、2回勝ったくらいですぐ調子にのっていきるから面白いなw

808:U-名無しさん
20/01/03 09:52:11.18 O6ldU46Z0.net
>>792
宮崎の高校バスケで無双って何年前の話よ?w
最近10年で何回優勝した?

809:U-名無しさん
20/01/03 09:53:30.26 o79GRPXC0.net
最近はサッカーでも野球でも東京は印象薄いな。アニメオタクやアイドルオタクばっかでスポーツやってないか。

810:U-名無しさん
20/01/03 09:55:57.91 OWnKhD8o0.net
千葉は選手権初戦敗退した翌年は総体や高円宮杯制したり選手権ベスト4まで行ってるから2020年の千葉はどうなるか

811:U-名無しさん
20/01/03 09:56:47.49 bQN8qdUq0.net
>>790
小嶺のサッカーが時代遅れ。

812:U-名無しさん
20/01/03 09:59:53.92 jL33PyEu0.net
>>795
夏2回、冬2回
ここ5年は優勝してないけど延岡無双よりは千葉のサッカー選手権制覇の方が古いのなw

813:U-名無しさん
20/01/03 10:01:00.96 7SOSRrYN0.net
帝京長岡は女子の大会にも出るんだな
常盤木や藤枝順心、日ノ本には勝てんだろうが

814:U-名無しさん
20/01/03 10:01:07.98 u+mXltSc0.net
公立の四中工に頑張って欲しい

815:U-名無しさん
20/01/03 10:02:06.84 OWnKhD8o0.net
市船も東福岡も低迷しているの
暫くは青森山田流経大柏前橋育英なのか
青森山田の全国1強だけはやめてくれ
どこでもいいからもっと青森山田と互角以上試合するチーム増えてくれ

816:U-名無しさん
20/01/03 10:02:14.09 /dq70zSb0.net
>>794
国立童貞の熊本がいつ調子に乗った?

817:U-名無しさん
20/01/03 10:03:24.54 rQ1EQILj0.net
そりゃ負けると未だに静岡から長崎まで走って帰れとか言われるチームに上手いやつは入りたくないでしょ
そんな事しなくても上手くなれるのはハッキリしてるのに
鈴木冬一だって明らかに異常だからそこに強さを見出せるかもと思ったわけで
ショック療法みたいなもんだからな

818:U-名無しさん
20/01/03 10:04:46.57 zFfZf3J50.net
山田はどんどん強くなってくかもよ?
米子北が善戦とかも有り得る

819:U-名無しさん
20/01/03 10:05:00.81 zktUkn8h0.net
>>793
弱いのは相撲とレスリング。あとは全部強い。

820:U-名無しさん
20/01/03 10:08:27.00 zktUkn8h0.net
>>791
基本電波は届かない。必要な時は岩手県境か秋田県境まで行くんだよ。

821:U-名無しさん
20/01/03 10:08:42.47 eEOCxozw0.net
あんまり見れてないんだけど
今年の選手権最弱はもう決定した?
丸山高校?

822:U-名無しさん
20/01/03 10:09:06.62 wZdQxFgN0.net
>>774
久我山が勝つには1~2回来る決定機を確実に決めるしかないだろうね。
シュート自体ほとんど打てないだろうから。

823:U-名無しさん
20/01/03 10:10:16.40 jDZCXwqe0.net
>>802
前橋はピークアウトした感があるな
これからは帝京長岡や昌平、静学の様な個人技が磨ける学校に人気が集中しそう

824:U-名無しさん
20/01/03 10:12:30.04 +g9+SQvT.net
>>808
前原

825:U-名無しさん
20/01/03 10:13:24.26 SUwghNBI0.net
12時開始の試合が15時放送かぁ
ネットが無い時代は録画でもワクワクで見れたけど、今は結果が分かっちゃってるからなぁ
高校サッカーが昔より盛り上がらないと感じるのは、こういうのもあるのかもな

826:U-名無しさん
20/01/03 10:14:34.51 uf/9dnSX0.net
>>802
流経はカリスマ監督が退任してどうなるかだな
1~2年は遺産でどうにかなりそうだけど流経の生命線であるスカウトへの影響は甚大だろう

827:U-名無しさん
20/01/03 10:17:27.00 9/cG+h5M0.net
フクアリ←ガラガラ
駒場←満員

828:U-名無しさん
20/01/03 10:19:09.14 zA33Lydt0.net
14時からのLINEないのムカつくわー

829:U-名無しさん
20/01/03 10:20:10.47 O6ldU46Z0.net
>>799
調べたら10年くらい前の話かよ
10年前の話を最近のように語るなよ馬鹿w
宮崎と千葉の高校サッカーの成績を比べたら宮崎が惨めになるからやめとけ田舎者w
>>803
宮崎の田舎者のお前はこのスレ初めてか?w
熊本の馬鹿が調子にのってるのはいつものことw

830:U-名無しさん
20/01/03 10:20:47.86 5PuI4u6B0.net
駒沢行ってくるわ
戻ってきたらtvで久我山見る

831:U-名無しさん
20/01/03 10:20:50.88 hsjsieDI0.net
>>575
長野人ってやっぱこんなんばっかなのか

832:U-名無しさん
20/01/03 10:20:59.63 esphxZXS0.net
>>793
青森出身者のみで大会に出てくれ
そしたらスポーツ強豪県と認める
青森山田はスポーツ強豪校だけど青森県はスポーツ強豪県ではない

833:U-名無しさん
20/01/03 10:22:50.08 LdTqGYBP0.net
>>819
未だにこんな事言ってるやつがいるのか
毎年毎年都会に労働力輸出してるんだから、逆に輸入しても文句言われる筋合いは全くないんだが

834:U-名無しさん
20/01/03 10:22:52.46 KZIFHUPb0.net
>>819
県出身者のみで構成されてる強豪校なんてほとんどないのにアホか
そもそもお前に認められないところで痛くも痒くもないw

835:U-名無しさん
20/01/03 10:23:30.21 fiRriEm50.net
>>36
ラオウとジュウザくらいな感じだったな
米子は最初から攻めっぱなしでやる事全部やったけど、相手が覇王すぎ

836:U-名無しさん
20/01/03 10:24:28.53 vzI55N/g0.net
駒場今日もめちゃめちゃ混んでるな

837:U-名無しさん
20/01/03 10:24:51.38 O6ldU46Z0.net
宮崎ってPKゴミ優勝の1回だけだよな?
あれも結構前の話だろ
それ以外はほとんど勝ち上がってないはずw
ずいぶん前に1回勝った話を最近の話のようにいつまでも語り続けるのが田舎者の特徴だよなw
都合の悪い負けた話は一切しない
勝ち上がれない事のほうがほとんどなのにw
これだからお国自慢しか楽しみがない田舎者は笑えるw

838:U-名無しさん
20/01/03 10:27:30.08 OWnKhD8o0.net
>>810
>>813
もしかしたら前橋育英東福岡市船流経も終わりかな
もしホンマに山田が1強になったら大阪1強の高校野球に続いてサッカーもつまらなくなる
昔の国見市船帝京鹿実などの時代ように強いチームがいくつもあった方が面白い

839:U-名無しさん
20/01/03 10:28:08.15 +EU/d9Zp0.net
>>808
丸山ってのがいないので丸岡だと仮定するなら
最弱候補ではある

840:U-名無しさん
20/01/03 10:29:46.22 BesYbpA80.net
岡学も米子も可愛そうだな
本来なら消えるべきじゃないとこで消えて

841:U-名無しさん
20/01/03 10:30:04.71 o79GRPXC0.net
野球の八戸光星は甲子園行くとアウェイになって、東邦戦みたいな酷い負け方したけど、サッカーの山田はそんなに嫌われてなくねえ。ガラパゴスの野球ファンとグローバルなサッカーファンの違いか。

842:U-名無しさん
20/01/03 10:30:46.24 KZIFHUPb0.net
>>825
山田って数年前の3回戦で桐光学園に大逆転勝ちしてから何か変わったよな

843:U-名無しさん
20/01/03 10:32:52 rw2wVMu30.net
青森山田は中高一貫な上に
全国から優秀な選手が集まって来る、
その内、青森出身なんか1人か2人、
強くて然るべき学校。
その点、富山第一は地元中心の拘りを持って
のに良く頑張ってるとは思うな。

844:U-名無しさん
20/01/03 10:33:13 W0nIdp2/0.net
>>828
大阪桐蔭寄せ集めだけど嫌われてないぞ

845:U-名無しさん
20/01/03 10:35:18 zA33Lydt0.net
米子雑魚すぎない?
船橋レベルの前評判だけじゃん(笑)

846:U-名無しさん
20/01/03 10:35:20 q9/77svs0.net
女子の全国大会は今日からスタートしたが、
全試合女子はライブ配信あるんだな

847:U-名無しさん
20/01/03 10:36:14 KZIFHUPb0.net
>>833
なんで女子は全試合あるのに男子はないんだ?
どっちが需要あるかは明らかだろ

848:U-名無しさん
20/01/03 10:37:14 MbynDZi40.net
千葉ヒキが消えて松本国際が消えて空っ風が消えて平和になりました。

849:U-名無しさん
20/01/03 10:41:19 tvRCId+40.net
>>834
謎だわなぁ

850:U-名無しさん
20/01/03 10:41:59 es6tV+Tu0.net
>>801
ほんそれ

851:U-名無しさん
20/01/03 10:42:25 LdTqGYBP0.net
>>830
セカンドやサードには県出身者普通にいるぞ
セカンドでも東北No1、サードでも県No1だから決して県出身者が弱いって訳では無いんだが
まぁ、実力主義で上がってこれない県出身者が悪い

852:U-名無しさん
20/01/03 10:44:08 zA33Lydt0.net
三重の一点目、オフサイドじゃねーかwww
興国のディフエンダー気抜きすぎ、あんな失点全国大学でみたことねーよ、関西の身体はった笑いか?(笑)

853:U-名無しさん
20/01/03 10:45:03 zA33Lydt0.net
山田が優勝なんだろ?
どこも勝てそうにねーじゃん

854:U-名無しさん
20/01/03 10:45:05 OWnKhD8o0.net
>>829
山田ってなんかそこから急激に強くなった
あの年まで今みたいに誰も山田が優勝するとか最強など思っている人少なかった
山田は柴崎の存在や優秀な指導者や過去の結果が大きいね
こりゃあ優秀な選手が集まるのは当然だな1強になってもおかしくない

855:U-名無しさん
20/01/03 10:45:54 LdaDgzZf0.net
>>834
まあ男子全試合やっちゃうと確実に箱根の視聴率落ちるからね
日テレ的には箱根ブランドは保ちたい所だから二、三海戦は無くしたんだろ

856:U-名無しさん
20/01/03 10:46:54 rQ1EQILj0.net
山田は毎年強いと言われながら実際見てみるとどうやって点取るの?って感じだった
ロングスロー戦法確立して更に勝負強いFWか育つようになって年々強くなってきてる

857:U-名無しさん
20/01/03 10:47:17 q9/77svs0.net
>>840
まあ山田に関しては高校ラグビーの御所、桐蔭位硬い
いや今回に関してはそれ以上に鉄板かも

858:U-名無しさん
20/01/03 10:47:28 OWnKhD8o0.net
>>835
松本国際と騒いでた奴って静ヒキでしょ?

859:U-名無しさん
20/01/03 10:47:40 bo31ZKSk0.net
サッカーなんて得点する攻撃力ばかりに注目するが、結局は他より練習を積んで守備力の出来たチームが勝ち上がる。
よって富山第一が勝つ

860:U-名無しさん
20/01/03 10:48:18 n0mjPSYg0.net
千葉猿が負けて宮崎に逆恨みしとるの草
笑わすのは落花生くらいにしてくれや

861:U-名無しさん
20/01/03 10:48:24 InxwOP3+0.net
山田優勝確定か

他は雑魚しかいない

862:U-名無しさん
20/01/03 10:48:54 hsjsieDI0.net
>>834
なんで女子の方が充実してんだよw

863:U-名無しさん
20/01/03 10:49:28 EsvwLGcV0.net
>>796
デカイマスクしてeスポーツでイキっているんじゃないかな

864:U-名無しさん
20/01/03 10:49:36 4Odr0+eX0.net
>>433
お前何歳だよw

865:U-名無しさん
20/01/03 10:


866:50:12 ID:zktUkn8h0.net



867:U-名無しさん
20/01/03 10:50:21 eYU9enDK0.net
>>808
久我山がどこまで進めるかにもよるがまあ前原だろうね。
それとは別に山形の弱さもちょっと深刻だな。四国の初出場に完敗とかもう勝てるとこ無さそう。
仮に前原に当たっても負けるかもしれんな

868:U-名無しさん
20/01/03 10:52:13 Prkid8vq0.net
>>834
まあ女子のほうが需要はあるだろうな

869:U-名無しさん
20/01/03 10:53:07 NJvCVPzs0.net
>>853
いや現時点で十分前原でしょw

870:U-名無しさん
20/01/03 10:53:12 KZIFHUPb0.net
>>854
女子の試合なんて誰も見たくないだろ

871:U-名無しさん
20/01/03 10:53:32 t0rHCRAa0.net
群馬で生放送やるのに
富山は15:00~録画中継とか舐めてんのか

872:U-名無しさん
20/01/03 10:53:34 EsvwLGcV0.net
>>822
雲のジュウザに失礼

873:U-名無しさん
20/01/03 10:53:35 BGGJY3g/0.net
>>848
確かにな、山田の次に市船が強いからな、その市船が引きこもられて宮崎のPK狙いチームに敗退したから優勝は山田だな

874:U-名無しさん
20/01/03 10:54:02 KZIFHUPb0.net
>>853
山形は去年佐賀の初出場に0ー3で負けてたしもう駄目や

875:U-名無しさん
20/01/03 10:54:49 q9/77svs0.net
URLリンク(sportsbull.jp)

今やってる日ノ本学園と前橋育英は優勝候補同士の一戦
お前らサッカーファン並びにサッカー経験者は女子サッカーで我慢しなさいってこった

876:U-名無しさん
20/01/03 10:55:01 KZIFHUPb0.net
野辺地西がやったみたいにドン引きすれば山田と言えども簡単に点取れないのでは?

877:U-名無しさん
20/01/03 10:56:51 JNQUWZV00.net
高校サッカー選手権なんてもう誰も見てないよ
ユース目指したほうがマシ

878:U-名無しさん
20/01/03 11:00:20 Oh/MaQXm0.net
全盛期国見は地元長崎人何人かいてあの強さだったんだよね?
今の山田とか話になんないだろ地元民いないとな

879:U-名無しさん
20/01/03 11:01:03 Adn3K3Cm0.net
静岡最弱とか吠えてたアホも出てこれなくなったなw

880:U-名無しさん
20/01/03 11:01:03 OWnKhD8o0.net
夏の山田と冬の山田は全く違うね
市船桐光も夏と冬全然違う
当然両方強い時と弱い時もあるけど
山田は夏は野洲が選手権優勝した年しか優勝してないんだね
それほど強豪ではないところにコケる
久御山昌平北越など

881:U-名無しさん
20/01/03 11:01:15 hsjsieDI0.net
今女子のライブ見ているが
男子がいかにすごいかがわかるな
プロと高校男子の差を感じなくなるくらい

蹴る力の差なのかなあ
こればかりは男女の差は仕方ないよな

882:U-名無しさん
20/01/03 11:01:30 bo31ZKSk0.net
今日の富山は前2人に両サイドは走り回るはず
そうなれば圧倒的な強さを見せれるだろうw

883:U-名無しさん
20/01/03 11:02:08 9behB+UT0.net
天皇杯得点の藤本も大阪出身青森山田卒ってことは外人部隊だったんだな

884:U-名無しさん
20/01/03 11:02:15 pu2QiAA40.net
勝ち残り16都県で生中継やるのは埼玉、三重、兵庫、宮崎だけ

885:U-名無しさん
20/01/03 11:02:53 Ybbnzv3E0.net
最強名古屋U18に勝った山田が選手権ごときでコケるわけない

886:U-名無しさん
20/01/03 11:03:02 LdaDgzZf0.net
>>854
変態には需要あるだろうな
昔どこの高校か忘れたけどめちゃくちゃ可愛いくて上手い子居たけど
変態にストーカーされて精神的に病んでなでしこリーグに行かず辞めたとかいう話聞いた

887:U-名無しさん
20/01/03 11:03:50 zktUkn8h0.net
>>860
試合見たことないが、山形がダントツ下手な訳ではないだろう。連敗の負の遺産を断ちきるには、自分達が勝利に値すると確信できる何か(通常は猛練習や奉仕活動)が必要だと思う。

888:U-名無しさん
20/01/03 11:05:17 RluhoS8K0.net
>>872
勃起した

889:U-名無しさん
20/01/03 11:07:43 b0BmuVM70.net
総附は復活するよ。
今回の3年生は小嶺監督が
監督を続けるかどうか不明だった世代で
良い選手が少ない。
青森山田に勝った試合を見て入部した
1、2年生は良い選手が多く成績も残してる。
今回の登録メンバーも1、2年が多い。
次回と100回大会は期待できる
 
 

890:U-名無しさん
20/01/03 11:10:10 HBwKs7xw0.net
青森の高校生はスポーツやってないだろ?スポーツやってるのは県外から来た子だけで地元の高校生はリンゴもいでるかマグロ捕ってるから

891:U-名無しさん
20/01/03 11:13:29 zktUkn8h0.net
>>876
僕はホタテを育てています。

892:U-名無しさん
20/01/03 11:15:54 zOvb0j1h0.net
>>819
地元出身者がいない静岡高校も静岡市内出身者で出てからそういうことを言ってくれよ(笑)

893:U-名無しさん
20/01/03 11:17:03 9/cG+h5M0.net
松本国際と騒いでた奴って静ヒキでしょ?


どうせなにかに成りすまして
また暴れているよ
(去年は大津、今年は松木&北海道オタのフリだろ)

894:U-名無しさん
20/01/03 11:18:56 qDrvLOUC0.net
今残ってる中で昔からの名門校って静岡学園と富山第一しかいないね。。

895:U-名無しさん
20/01/03 11:19:15 txAZONOE0.net
いまや青森県はスポーツ強豪県だぞ。地元民のレベルも高い。東北1なのは承知だが全国トップ5に入るスポーツ強豪県。あの可愛い本田真凜ちゃんも青森山田

896:U-名無しさん
20/01/03 11:19:21 FFO7Hem40.net
>>869
藤本の頃の山田は弱かったけどね
翌年かな?柴崎が入って一旦確変したけど関西人がスタメンにいた時は弱かった
山田がプレミアで優勝争いするようになったのはスタメン控え含め関西人が殆どいなくなってから
初優勝時に一人関西人がいたが一年生檀崎が怪我したおかげだし檀崎に比べあきらかに攻撃力が落ちた

全国山田から東日本山田になってプレミア優勝争いする強さになったのが現実
市船や流経も脱関西しないと低迷したままになるぞ

897:U-名無しさん
20/01/03 11:19:48 fElJEHdH0.net
なんか女子の出場チーム32に増えてんな、どうせ優勝なんてほぼ決まってんだからあんま増やしても意味ないだろうに

898:U-名無しさん
20/01/03 11:20:48 VEtQ6kxC0.net
>>871
ぶっちゃけ名古屋の攻撃に、崩されまくってたけどな。たまたま勝った感じ

899:U-名無しさん
20/01/03 11:21:25 WEsnrv2P0.net
>>875
希望的観測がすぎるわ
その期待できる1~2年メンバーも多く登録されてた
今年があの負け方ではなぁ
福井なんて最弱候補の筆頭だぞ
そこに終盤逆転負けは痛すぎる

900:U-名無しさん
20/01/03 11:22:32 Kx9B+hIy0.net
>>845
成りすまし北海道テョンが新キャラだろ
荒らし野郎共消えてタイミングよく出てきてるよ

901:U-名無しさん
20/01/03 11:23:26 q9/77svs0.net
>>883
裾野を広げる為にはいいこと
女子年代は高校が頂点だし高校の部活ならハードルも低いし

902:U-名無しさん
20/01/03 11:23:46 kj3n990C0.net
>>819
それな
エセ強豪県ださい
石川、千葉、群馬もだぞお前ら

903:U-名無しさん
20/01/03 11:24:06 9/cG+h5M0.net
名古屋3冠、3冠騒いだわりに
負けたから笑ってしまった

904:U-名無しさん
20/01/03 11:24:10 rQ1EQILj0.net
>>884
山田の最近の強さはオールマイティーにいろんな戦局に対応できるところ
ユースを圧倒できるとは自分たちも思ってない

905:U-名無しさん
20/01/03 11:25:45 b0BmuVM70.net
総附 情報:
小嶺監督は国立での天皇杯を生観戦。
→100回大会を見すえ?
総附2軍は青森山田2軍と練習試合。

906:U-名無しさん
20/01/03 11:25:59 rWWqvTOf0.net
帝京長岡が優勝すると思う

907:U-名無しさん
20/01/03 11:27:12.84 fElJEHdH0.net
群馬、千葉、神奈川、大阪、静岡、福岡

ってなると強いってイメージになるけど、青森ってなると全然だな

908:U-名無しさん
20/01/03 11:28:25.29 MYzSCD8+0.net



909:今年の決勝がもしも静学vs山田なら互いに初戦が中国プリンス1、2位の学芸と米北 両試合共6-0のスコアで圧倒 偶然だろうがが何か必然的な感じがする



910:U-名無しさん
20/01/03 11:28:55.22 q9/77svs0.net
しかし大阪代表と京都代表は前評判いつも高いのどうにかならんのか
特に京都橘の強い詐欺は懲役レベルじゃねーか

911:U-名無しさん
20/01/03 11:29:03.20 kj3n990C0.net
>>893
群馬千葉はエセだろ
地元民だけじゃ弱いから

912:U-名無しさん
20/01/03 11:29:11.88 VEtQ6kxC0.net
>>889
それでプロにいけないしな。
山田も最近プロ行った選手は活躍してないから、スカウトの眼も厳しくなるかもな

913:U-名無しさん
20/01/03 11:29:17.40 D/A9c80t0.net
埼玉住んでて良かったわ
ここで実況してやるわ

914:U-名無しさん
20/01/03 11:29:46.04 3Ut6Sra+0.net
>>894
多分入学前に山田圧勝してるw

915:U-名無しさん
20/01/03 11:30:44.73 hv2VVLC60.net
駒沢全然埋まってねえ
誰だ静学が人気あるとか言った奴は

916:U-名無しさん
20/01/03 11:32:38.39 Bp2o/WYh0.net
四中工って安定しているよね。
45年以上、全国で結果残しているところって他にはないし。

917:U-名無しさん
20/01/03 11:33:00.62 cUA9kKFI0.net
静岡学園はまだ雑魚としあたってないからなぁ
決勝まで雑魚しかいないし・・

918:U-名無しさん
20/01/03 11:35:16.42 D/A9c80t0.net
監督黒田も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の得点王鳴海、住永も北海道
古くは椎名とか年代別日本代表もおおかた
初インハイ制覇が今大分の松本怜と得点王伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県

919:U-名無しさん
20/01/03 11:35:25.49 OleItpQU0.net
決勝以外で会場が満員になったのって11年度3回戦の市船対清水商が最後だと思う
清水商人気はありそうだけど、校名変わっちゃったのがね
国見が復活すれば面白いけどね

920:U-名無しさん
20/01/03 11:35:40.05 wnRG+Zdu0.net
aclも高校サッカーも糞日テレが放映権ガメてるせいでまともに放送されない

921:U-名無しさん
20/01/03 11:36:09.27 EsvwLGcV0.net
>>902
ほんとこれ
去年の瀬戸内枠レベル
こんな準優勝
ぼくらは認めるわけにはいかない
強豪をなぎ倒してこその栄光だろ
これで一年間ドヤるとか苦痛だわ

922:U-名無しさん
20/01/03 11:36:44.29 4tjb38fk0.net
>>806
八戸のレスリングは女子の強豪だぞ。

923:U-名無しさん
20/01/03 11:37:46.99 VV+CvL8D0.net
富一の監督が、今年はイタリア代表がスペイン代表に勝つイメージでチーム作りしているとかインタビューで言ってたな
富山カテナチオがスペイン山田にどれくらい通じるかな?
最近のイタリア代表あんまりだしな

924:U-名無しさん
20/01/03 11:38:25.28 PT9rYHXb0.net
客入らないなあ

925:U-名無しさん
20/01/03 11:38:33.39 OleItpQU0.net
四日市って日本屈指の工業都市だから県立の工業高校が2つもあるのね
四日市中央工業高校と四日市工業
四日市工業は全く知らないけど
工業高校は男子校みたいなもんだから部員不足ってまずないよね

926:U-名無しさん
20/01/03 11:40:16.65 UAgtTMKd0.net
>>901
ここまでは完全相手に恵まれたがな
今日から初めて路上

927:U-名無しさん
20/01/03 11:41:02.29 xJDLucbV0.net
日大藤沢のライブ無いのかよ
TVK何やってんだよ

928:U-名無しさん
20/01/03 11:41:15.91 OleItpQU0.net
言うてもここ10年位は四中工目立ったプロも出してない気がする

929:U-名無しさん
20/01/03 11:42:42.93 FiVsIeYM0.net
山田に勝てば富山の優勝だな!

930:U-名無しさん
20/01/03 11:44:20.30 3+cha7i80.net
今残ってるチームでベスト4は山田富一帝長昌平だろうね。

931:U-名無しさん
20/01/03 11:45:11.32 VLwXflbz0.net
昨日の山田の1点目高体連レベルじゃないな

932:U-名無しさん
20/01/03 11:45:27.07 lQESAwFk0.net
青森の田舎者が通称カッペに二連覇達成されて良いのか?

933:U-名無しさん
20/01/03 11:46:28.98 pQNw0CT00.net
>>913
ここ10年で日本代表2人出してるが

934:U-名無しさん
20/01/03 11:46:48.12 UAgtTMKd0.net
今治東の岡田vs静学カズ因縁の対決は草

935:U-名無しさん
20/01/03 11:47:18.00 rY1mcsRo0.net
それにしても山田と静学は呆れる位強いな

936:U-名無しさん
20/01/03 11:47:30.69 OWnKhD8o0.net
>>896
ここ近年はそうだな
でも市船は布石渡の時は地元民多数占めて優勝している
朝岡も和泉石田永藤の代では地元民多かったぞ

937:U-名無しさん
20/01/03 11:47:41.25 45wbph/Z0.net
まあ青森に嫉妬するなよ。青森山田に光星と誰もが憧れる高校だ。

938:U-名無しさん
20/01/03 11:47:58.22 /twS+GBC0.net
>>913
浅野拓磨、森島司と日本代表二人いますよ。

939:U-名無しさん
20/01/03 11:47:58.86 17V5WWAy0.net
柴崎の頃の山田なんて大した事なかったやろ
滝ニに0-2で負けたぐらいやし

940:U-名無しさん
20/01/03 11:48:04.33 Ju0V953M0.net
東海から見て四中ほど不思議な高校はない。決勝前に対戦したいわ。

941:U-名無しさん
20/01/03 11:48:23.07 MYzSCD8+0.net
>>906
静学「染野君のいる尚志と市船との対戦を楽しみにしていたんですが…」

942:U-名無しさん
20/01/03 11:48:42.36 OleItpQU0.net
やきうだが桐光の松井に奪三振記録作られたのが今治だよな

943:U-名無しさん
20/01/03 11:49:06.70 OWnKhD8o0.net
>>914
ありえないと思うが万一山田と静学が負けたらもう優勝は富山第一に決まりか

944:U-名無しさん
20/01/03 11:50:43.46 rWWqvTOf0.net
帝京長岡が優勝すると思う

945:U-名無しさん
20/01/03 11:51:11.26 VLwXflbz0.net
今治の応援スタンドには今日も岡田監督とラモスがいるはずなので
静学のスタンドにカズが来てほしいところ

946:U-名無しさん
20/01/03 11:52:12.12 kmUHUiRy0.net
駒場入り過ぎワロタ

947:U-名無しさん
20/01/03 11:52:32.69 Ju0V953M0.net
大島も行ってやれよ。

948:U-名無しさん
20/01/03 11:53:04.73 REWM9bdWO.net
>>916
城彰二が超高校級って言ってたな。5秒ぐらい宙に浮いてた(笑)

949:U-名無しさん
20/01/03 11:53:24.47 AMTibMu+0.net
>>931
等々力はどうなん?

950:U-名無しさん
20/01/03 11:54:01.46 yHEV0Nvd0.net
>>931
地元昌平&優勝候補青森山田が登場するため凄い人
駒沢フクアリガラガラ

951:U-名無しさん
20/01/03 11:54:01.53 y4A6w7sq0.net
市船だから日章の前2人になにもさせなかったが四日市はどうかな。
プリンスの結果だけなら九州No.1の2トップじゃん

952:U-名無しさん
20/01/03 11:54:29.25 PMM2R/eB0.net
鎌田ベンチか

953:U-名無しさん
20/01/03 11:54:40.91 KZIFHUPb0.net
>>924
柴崎の頃の山田は今とは違ってちびっこテクニシャン軍団だったような

954:U-名無しさん
20/01/03 11:54:44.74 XBmxG13w0.net
本日第1試合(12:05開始)の地上波ライブ中継
テレ玉 國學院久我山-昌平 
チバテレビ 日章学園-四日市中央工 
三重テレビ 日章学園-四日市中央工
サンテレビ 帝京長岡-神戸弘陵学園
宮崎放送 日章学園-四日市中央工

955:U-名無しさん
20/01/03 11:54:48.83 OleItpQU0.net
フクアリが市船と四中工だったら満員だったかな?

956:U-名無しさん
20/01/03 11:55:10.03 JkeR9y5t0.net
静学弱いからくじ運がいいにシフトしてるの草
予防線張りまくりw

957:U-名無しさん
20/01/03 11:55:29.50 LdaDgzZf0.net
今治東とか徳島市立とか四国らしくなくしぶといな

958:U-名無しさん
20/01/03 11:55:38.43 OkabCQv00.net
>>935
埼玉代表に加えて、青森山田は浦和内定の武田がいるからな
浦和サポが大量に駒場来てる

959:U-名無しさん
20/01/03 11:55:42.47 43E4+1y50.net
駒場は今日も昌平の完全ホームかな?

960:U-名無しさん
20/01/03 11:55:52.74 eVncBc1Q0.net
配信ないの?静学

961:U-名無しさん
20/01/03 11:57:03.06 KZIFHUPb0.net
作陽って弱体化したの?

962:U-名無しさん
20/01/03 11:57:53.65 cNpYq/Gu0.net
駒場は浦和か

963:U-名無しさん
20/01/03 11:58:37.51 RwG6PsZW0.net
等々力現地きた
ライブ放送あるみたいだから
速報はいらないね

964:U-名無しさん
20/01/03 11:58:45.61 OleItpQU0.net
染野がいない尚志は全くオーラなかったな
徳島市立の17番が凄かった

965:U-名無しさん
20/01/03 12:00:10.10 K6bO7jGp0.net
横一線でトーナメントやるから盛り上がることはわかってるんだが準決勝で3-0とか5-0の試合は見たくない
各地域で4チーム×数リーグとかして16チーム選抜でやってくくれないかな

966:U-名無しさん
20/01/03 12:02:54.93 PdmWXQE70.net
3回戦
生配信
URLリンク(www.ntv.co.jp)

967:U-名無しさん
20/01/03 12:03:40.39 lQESAwFk0.net
>>927
今治西だよ
桐光ー今治西

968:U-名無しさん
20/01/03 12:05:45.13 kmUHUiRy0.net
優勝は山田か昌平だろうな

969:U-名無しさん
20/01/03 12:06:05.32 REWM9bdWO.net
駒場、立ち見出てる?すげ~人(笑)

970:U-名無しさん
20/01/03 12:06:35.40 dkrc+bo50.net
神戸弘陵の表記神戸弘陵学園になっとる昨日は神戸弘陵だったはず

971:U-名無しさん
20/01/03 12:07:16.03 eVncBc1Q0.net
静学の実況が欲しい

972:U-名無しさん
20/01/03 12:07:29.60 D/A9c80t0.net
>>933
室蘭出身の城が室蘭出身の松木を解説か。

973:U-名無しさん
20/01/03 12:08:51.35 D/A9c80t0.net
黒田監督のすごいとこは交代した選手がことごとく点に絡むとこ

974:U-名無しさん
20/01/03 12:08:54.67 2tnS1l6Q0.net
静学キタ━━(゚∀゚)━━!!

975:U-名無しさん
20/01/03 12:09:08.65 43E4+1y50.net
昌平うめーな

976:U-名無しさん
20/01/03 12:09:36.48 icdeEqz20.net
>>950
日程的に無理だろ
選手権の予選だけじゃなく、この中の強豪チームはプレミアやプリンスのリーグ戦と
昇格プレーオフや山田なんかはチャンピオンシップ出てて直前まで公式戦ばっかだぞ

977:U-名無しさん
20/01/03 12:09:46.13 Mt/uoL1G0.net
静学あっさり先制

978:U-名無しさん
20/01/03 12:09:58.51 q9/77svs0.net
兵庫は滝川第二以外怖さが無いわ

979:U-名無しさん
20/01/03 12:10:12.11 BWDCPWW60.net
静岡でも録画しかやらない
ライブで見たい

980:U-名無しさん
20/01/03 12:10:30.83 bEfNTbRt0.net
静学もう先制かよw

981:U-名無しさん
20/01/03 12:10:44.58 zFjf2tJZ0.net
昌平ペース

982:U-名無しさん
20/01/03 12:11:21.80 EsvwLGcV0.net
昌平が圧倒

983:U-名無しさん
20/01/03 12:11:33.45 hsjsieDI0.net
何で日テレもスポナビもライブやってるのは東京の試合だけなんだよ

984:U-名無しさん
20/01/03 12:11:38.46 CM9egTbQ0.net
山田と昌平見たいから昌平ガンバレ

985:U-名無しさん
20/01/03 12:11:57.66 XBmxG13w0.net
静学先制

986:U-名無しさん
20/01/03 12:12:11.67 OWnKhD8o0.net
静学が先制だろうが勝とうが相手が雑魚すぎるから

987:U-名無しさん
20/01/03 12:12:18.12 fRFLOddG0.net
次スレ
第98回全国高校サッカー選手権大会★17
スレリンク(soccer板)

988:U-名無しさん
20/01/03 12:12:24.99 43E4+1y50.net
昌平のサッカーていい意味で高校サッカーっぽくないよな

989:背番号10
20/01/03 12:12:32.50 mrrpPq0x0.net
今治なんて場違いすぎて静岡くじ運良すぎやな

990:U-名無しさん
20/01/03 12:12:35.64 tvRCId+40.net
昌平ってこんな強いのになんで県リーグなんかにいたんだ?w

991:U-名無しさん
20/01/03 12:12:41.34 JkeR9y5t0.net
静学弱いとか言ってたカス共息してる?ww

992:背番号10
20/01/03 12:13:07.84 mrrpPq0x0.net
静岡なんて大して強くないのに

993:U-名無しさん
20/01/03 12:13:08.27 JkeR9y5t0.net
>>971
悔しいのうww

994:U-名無しさん
20/01/03 12:13:21.98 kCKVgmrF0.net
静学は開始直後の奇襲が得意だな

995:U-名無しさん
20/01/03 12:13:31.62 JkeR9y5t0.net
>>977
ザマあwww

996:U-名無しさん
20/01/03 12:13:33.26 KDizrLn+0.net
久我山先制

997:U-名無しさん
20/01/03 12:13:46.65 43E4+1y50.net
静学は弱いって言われてたのにいつの間にかくじ運ってことになってるの草

998:U-名無しさん
20/01/03 12:14:02.59 hsjsieDI0.net
>>976
静岡学園は今日の相手が一番弱いんだから当然すぎるだろ

999:U-名無しさん
20/01/03 12:15:13.80 eVncBc1Q0.net
この早さなら言える
静学がまだ聖一色にあった頃の卒業生だ

1000:U-名無しさん
20/01/03 12:15:15.07 D/A9c80t0.net
監督黒田も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の得点王鳴海、住永も北海道
古くは椎名とか年代別日本代表もおおかた
初インハイ制覇が今大分の松本怜と得点王伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県
植民地アホモリ消え失せろ

1001:背番号10
20/01/03 12:15:18.75 mrrpPq0x0.net
富山第一と静岡なら富山第一勝ってた

1002:U-名無しさん
20/01/03 12:15:20.57 jFW0rpNd0.net
>>982
確かにw

1003:U-名無しさん
20/01/03 12:15:58.69 D/A9c80t0.net
監督黒田も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の得点王鳴海、住永も北海道
古くは椎名とか年代別日本代表もおおかた
初インハイ制覇が今大分の松本怜と得点王伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県
植民地でどや顔
最低収入最高自殺率最短寿命アホモリ土人

1004:U-名無しさん
20/01/03 12:16:03.83 icdeEqz20.net
愛媛のいないぬるま湯の四国プリンス3位の今治にボコられた山形は今期の最弱候補だな

1005:U-名無しさん
20/01/03 12:16:14.01 pJ7XcAcB0.net
四中工先制

1006:U-名無しさん
20/01/03 12:16:14.53 A5q89jt80.net
四中工先制

1007:U-名無しさん
20/01/03 12:16:33.13 D/A9c80t0.net
監督黒田も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の得点王鳴海、住永も北海道
古くは椎名とか年代別日本代表もおおかた
初インハイ制覇が今大分の松本怜と得点王伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県
テロップ土人アホモリ唯一の娯楽は青森山田

1008:U-名無しさん
20/01/03 12:16:38.22 Aa2yyrtK0.net
日章のこの守備でなんで市船は点取れなかったんだ

1009:U-名無しさん
20/01/03 12:16:51.05 /O+7bRzJ0.net
またもや四中工森

1010:U-名無しさん
20/01/03 12:16:54.45 OWnKhD8o0.net
でもくじ運が良いのは事実

1011:U-名無しさん
20/01/03 12:16:55.46 jt6HEZ2w0.net
くじ運が良いってのは強豪が弱いとこと当たる時に使う言葉だよね
つまり静学が強豪だと認めてる証拠なんだよね
自覚ないんだろう

1012:U-名無しさん
20/01/03 12:16:59.95 43E4+1y50.net
森がまた決めた
凄いわこいつ

1013:U-名無しさん
20/01/03 12:17:08.23 n0mjPSYg0.net
日章w
替わった選手がやらかしたな

1014:U-名無しさん
20/01/03 12:17:12.00 yB8xHDR50.net
四中工は運いいな

1015:U-名無しさん
20/01/03 12:17:17.43 XBmxG13w0.net
四中森GOAL先制

1016:U-名無しさん
20/01/03 12:17:47.63 D/A9c80t0.net
監督黒田も北海道だし、今年も松木、得能が北海道だし二年前の得点王鳴海、住永も北海道
古くは椎名とか年代別日本代表もおおかた
初インハイ制覇が今大分の松本怜と得点王伊東
去年以外は大体上位進出時には道産子がキー
アホモリ土人は現実を知れ
Jリーガー鳥取県とどっこい、しかも無名
セシウムテロップ土人乙
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
?128人 東京都
?96人 神奈川県
?83人 埼玉県、大阪府
?77人 千葉県
?48人 静岡県
?37人 愛知県
?34人 兵庫県
?32人 福岡県
?31人 北海道
?28人 鹿児島県
?27人 茨城県、広島県
?20人 栃木県、群馬県、大分県、熊本県
【下位】
?0人 高知県
?1人 福島県、福井県、香川県
?2人 鳥取県
?3人 青森県、長野県、石川県
?4人 岩手県、秋田県、山形県、和歌山県、島根県
?5人 岡山県、佐賀県
野球もサッカーも留学生に枠を譲るだけのアホモリ土人ワロタ

1017:U-名無しさん
20/01/03 12:17:48.43 JkeR9y5t0.net
>>995
ガキみたいな負け惜しみww

1018:U-名無しさん
20/01/03 12:17:52.12 ghzWupXf0.net
>>982
ワロタ

1019:U-名無しさん
20/01/03 12:17:56.12 kj3n990C0.net
>>921
いやこいつら出身は千葉じゃないぞ。
当時から他所からスカウトしてきた子を中3の時点で千葉に転校させる手法は有名だった

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 38分 53秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch