第98回全国高校サッカー選手権大会★15at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★15 - 暇つぶし2ch767:U-名無しさん
20/01/02 17:38:46 eWq7fJHa0.net
>>745
柴崎 室屋 郷家 檀崎 神谷 菊池 櫛引 三田 などなど

768:U-名無しさん
20/01/02 17:40:24 YsnWqTAo0.net
>>720
市船がPKで勝った試合

総体
1998年3回戦 対徳島市立(市船優勝)
2008年準決勝 対大津(市船優勝)
2013年準決勝 対正智深谷(市船優勝)

選手権
1999年準決勝 対前橋育英(市船無失点優勝)
2004年2回戦 対東福岡
2004年準決勝 対星稜(市船決勝PK負け準優勝)

夏冬PK戦6勝しかしてないけどPK勝ちした年はほぼ100%優勝してる
日章学園Nice

769:U-名無しさん
20/01/02 17:40:43 Wy944YbS0.net
>>757
清水東、東海大一、清水商、藤枝東モナー

770:U-名無しさん
20/01/02 17:43:15 dX4c/wYc0.net
インターハイから続く徳島市立のPK勝ち
負けた方はホント気の毒

771:U-名無しさん
20/01/02 17:43:26 siwsn0PI0.net
>>711
静岡代表は神奈川代表に相性悪い。
5年前の静学は東福岡に勝った後、日大藤沢に負けてる。今回も日大藤沢とは対戦したくないだろうね。
去年の総体も清水桜ヶ丘が東福岡に勝ったけど桐光学園にPK負け。
両校ともに予選敗退だから神奈川、静岡は強くても出場できるかわからない。
山田は良い地域に学校があるな、とつくづく思う。サッカーの盛んな地域ではいくら練習環境が整っていても23年連続出場は絶対にありえない。

772:U-名無しさん
20/01/02 17:44:14 gctd4SKt0.net
山田の黒田監督評
藤原について「藤原には本当は本来のボランチをやらせたいが彼並みに空中戦や一対一に強くカバーリングも出来る代わりがいない。山田はまずは守備からのチームで彼は代えが効かない」
「その可能性、伸びしろは計り知れない」と柴崎以来の評価
松木について「高校1年の段階で比べたら(柴崎)岳の方が遥かに上手い。ただ松木には岳にはなかった当たりの強さや激しさがある」
「松木には来年の10番を背負って貰わないと困る」ちなみに1年からスタメン固定になったのは柴崎以来二人目

藤原はCB以外にボランチ・シャドー・トップ下をこなせるし、松木もボランチ・シャドー・トップ下の他に世代別代表でSBやCBもこなす
そんな二人以外にもタレント豊富な来年再来年が山田の黄金期

773:U-名無しさん
20/01/02 17:44:21 DBxBvyXN0.net
>>717
基本的にはそうだが昌平の須藤のようにユース昇格を断って高校に入部する者も毎年極数人


774:いる



775:U-名無しさん
20/01/02 17:45:55 UAjcQ0mF0.net
>>716
渋幕なんて今や超進学校になっちゃったけど今でもスポーツ特待生取ってるの?

776:U-名無しさん
20/01/02 17:46:03 Iw/M2E7l0.net
昌平が日本代表FW鎌田の弟・大夢の得点などで興国下す
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

興国は昌平に完敗「大阪代表として申し訳ない」監督
URLリンク(www.nikkansports.com)

777:U-名無しさん
20/01/02 17:46:55 gctd4SKt0.net
>>760
昨日天皇杯で活躍した藤本を忘れてるやんw
藤本は山田でメンタルを鍛えられたから諦めずにJFLからやってこれたって言ってるんだよね

778:U-名無しさん
20/01/02 17:47:07 lh3vAcOM0.net
全国最弱の和歌山に1-0の雑魚が2つも勝てるわけないだろうがw

779:U-名無しさん
20/01/02 17:47:41.80 eWq7fJHa0.net
昌平V國學院久我山 波乱はない!昌平勝ち
帝京長岡VS神戸弘陵 互角
静岡学園VS今治東 静岡のゴールショー
四中工VS日章学園 伝統校の差で四中工が勝つ
青森山田VS富山第一 富一でもボコられる
仙台育英VS日大藤沢 日大藤沢勝ちます
徳島市立VS筑陽学園 筑陽が勝ちます
鵬学園VS矢板中央 身長差で矢板の勝ち

780:U-名無しさん
20/01/02 17:47:51.09 Iw/M2E7l0.net
>>36
噴いたw

781:U-名無しさん
20/01/02 17:48:29.22 67UNT6pD0.net
>>760
近年って言ってるのに25以上の柴崎室屋入れてきたかwww

782:U-名無しさん
20/01/02 17:48:38.68 E6WwaHNE0.net
>>567
四日市こんな、強かったんかい
よく一点ビハインドで済んだわ

783:U-名無しさん
20/01/02 17:48:54.84 eWq7fJHa0.net
>>769
近年って言ってたので抜きました。

784:U-名無しさん
20/01/02 17:49:05.67 fFM7U4hg0.net
地域格差
J1&J2
Jリーグ出身地別選手数2019.2
【上位】
①128人 東京都
②96人 神奈川県
③83人 埼玉県、大阪府
⑤77人 千葉県
⑥48人 静岡県
【下位】
①0人 高知県
②1人 福島県、福井県、香川県
⑤2人 鳥取県

785:U-名無しさん
20/01/02 17:49:39.65 yPj3nApY0.net
徳島市立の鉄壁ディフェンスをなめるな
全試合PKで勝つ

786:U-名無しさん
20/01/02 17:50:10.00 /b4Hse/Q0.net
>>600
熊本なんてゴミ屑以下だろがww

787:U-名無しさん
20/01/02 17:50:53.12 U8Orq11M0.net
>>757
四中工は去年から3代目の監督に変わったけど公立なのに時代の変化に対応してるのが凄い
他の学校は監督育成と年々レベルアップする現代サッカーに対応出来なかった
それと三重県はユースがなく他に強豪校がないのが大きい

788:U-名無しさん
20/01/02 17:51:14.69 eWq7fJHa0.net
>>773
長谷川と大島が近年なら柴崎と室屋も近年やで!

789:U-名無しさん
20/01/02 17:51:27.05 I1YzgCuI0.net
明日も試合か。この糞みたいな日程再来年に変わるらしいが

790:U-名無しさん
20/01/02 17:51:30.98 vzwT2jee0.net
静学は県大会決勝戦でポジショナルプレー擁するフジイチ(富士市立)との対戦を機に
ハーフスペースやら5レーンを意識したサッカーやりだしたのでマジで性質悪い
小松、村松の両WGが以前よりイケイケになったのもこれが要因
守備もGK野地を中心に珍しく固い
青森山田を倒せる可能性を秘めたチームは静学だと思っている

791:U-名無しさん
20/01/02 17:51:46.76 TX8p0nzE0.net
>>771
帝京長岡と神戸弘陵が互角ってネタか?
帝京長岡の圧勝だわ

792:U-名無しさん
20/01/02 17:51:59.65 UAjcQ0mF0.net
そういや
市立船橋0-5五戸(青森)なんて
時代もあったなぁ。

793:U-名無しさん
20/01/02 17:52:01.59 CHHVkWVW0.net
昌平vs興国 ハイライト!
URLリンク(www.youtube.com)

794:U-名無しさん
20/01/02 17:52:09.38 yPj3nApY0.net
選手権の優勝なんて簡単
守備練習とPK練習するだけ

795:U-名無しさん
20/01/02 17:52:22.64 vJjGVAYw0.net
>>771
プリンス優勝の長岡とプリンス最下位の神戸が互角とか長岡に失礼だろ

796:U-名無しさん
20/01/02 17:52:24.97 siwsn0PI0.net
>>766
でも極人ね。
普通の流れはユース昇格できない者が高校サッカー、だからJ1が少ない地域が有利になってしまう。個人的には高校時代の久保とか南野、堂安を見たかった。

797:U-名無しさん
20/01/02 17:52:48.84 yeDga5nq0.net
プリンスゆうても地域異なるから一概に・・・

798:U-名無しさん
20/01/02 17:53:19.03 YsnWqTAo0.net
>>767
今はスポーツで取ってないかもね
麻布中・高OBの僕ちんは共学に興味ないから詳しいことは分からない

799:U-名無しさん
20/01/02 17:54:45.89 E6WwaHNE0.net
いちふなて結局オッサンが勝手に騒いで期待してるだけなんだよな
若い人からしたら、は?だし

800:U-名無しさん
20/01/02 17:55:04.23 +lO9mdSE0.net
>>776
人口比で考えたらいまだに静岡が1位なのか意外だな
清水も磐田も高校もだめなのに
中学と国体はたまに勝ってるけど

801:U-名無しさん
20/01/02 17:56:29.03 df6oPshX0.net
散々ピッコロに馬鹿にされて負ける鹿児島wwwwww前育にマグレで勝ったのがツキの運www

802:U-名無しさん
20/01/02 17:56:48.19 E6WwaHNE0.net
>>705
トーナメントで一番面白いのは三回戦と準々決勝
それ以降は消化試合扱い

803:U-名無しさん
20/01/02 17:58:03.09 Bwx452yl0.net
>>783
うん、イチバン崩しやすい守備かもね。

804:U-名無しさん
20/01/02 17:58:26.12 8rUe6ViF0.net
>>762
東海大一と清水商は学校自体がすでにない

805:U-名無しさん
20/01/02 17:58:36.96 YsnWqTAo0.net
>>791
20代後半以上の加齢臭親父が勝手に市船スゲーしてるだけだよな
毎年、毎年市船の優勝回数でマウント取っててうぜえよな

806:U-名無しさん
20/01/02 18:00:17.01 rl09ucDg0.net
米子北は決して弱いと言う訳でも無かった、、
青森山田恐るべしだわ
2試合目専大北上は決めるとこ決めればタラレバだが2点は得点出来てたなぁ。。

807:U-名無しさん
20/01/02 18:00:38.38 Bs2+PwBr0.net
ベスト8
青森山田
昌平
帝京長岡
日大藤沢
筑陽学園
静岡学園
矢板中央
四中工

808:U-名無しさん
20/01/02 18:00:42.25 Bwx452yl0.net
>>748
どんな名門も無名から始まるんだよ。

809:U-名無しさん
20/01/02 18:01:25.98 C+TsH8ATO.net
>>768のIP
153.214.250.231(今現在メインで使っているIP)
114.165.58.89

2つの回線を使い分けている
昔は別の回線を使い分けていた、恐らくは合計で10以上になる
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
にゃんこ大戦争よりも面白いゲームが1本も無いクソステ4マジやばくね?(^_^;)
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個


810:、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ! 【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち? クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る 3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www 豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・) ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、



811:U-名無しさん
20/01/02 18:01:35.94 C+TsH8ATO.net
>>772のIP
153.214.250.231(今現在メインで使っているIP)
114.165.58.89

2つの回線を使い分けている
昔は別の回線を使い分けていた、恐らくは合計で10以上になる
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
にゃんこ大戦争よりも面白いゲームが1本も無いクソステ4マジやばくね?(^_^;)
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、

812:U-名無しさん
20/01/02 18:02:11.15 Cxzk7/of0.net
日テレサイトで
市船と山田の試合あがってたけど
山田のほうがパスも選手の移動も速いしよくかき回してるな
市船はちょっと俺が決めてやる感ですぎ

813:U-名無しさん
20/01/02 18:02:33.07 gVj7jedf0.net
>>785
昌平めっちゃいいサッカーするな

814:U-名無しさん
20/01/02 18:02:39.51 Yl7k+c+v0.net
>>747
葬式ユニの前橋商はもうあかんのか

815:U-名無しさん
20/01/02 18:03:10.22 +BVbWUZU0.net
学芸館と米子.......中国フルボッコで(´・ω・`)カワイソス

816:U-名無しさん
20/01/02 18:03:24.64 ElEl3Bo70.net
令和間で千葉選手権優勝0あるよね?

817:U-名無しさん
20/01/02 18:04:19.26 CHHVkWVW0.net
昌平の坊主のFWいいセンスしとるわ(´・ω・`)

818:U-名無しさん
20/01/02 18:06:24.21 S3uiCKFI0.net
市船の方が押してて強かったけどシュートがなあ、まぁ0-0のPKになるのも予想してた、相手引きこもり日章だしww

819:U-名無しさん
20/01/02 18:08:53.16 CaKZYubPO.net
>>784
手倉森の時だべ?

820:U-名無しさん
20/01/02 18:09:51.05 bv79gD150.net
帝京長岡の司令塔が怪我ってマジかよ
しかも審判の謎な笛で

821:U-名無しさん
20/01/02 18:09:57.97 mtIjYuWA0.net
米子と学芸館はもっと見たかったよなぁ
今治やら鴨やらより盛り上がったろ

822:U-名無しさん
20/01/02 18:11:19.53 vJjGVAYw0.net
静ヒキ大量に脱糞して処理に忙しくてスレ来れないらしい

823:U-名無しさん
20/01/02 18:12:35.87 Z8+ImEa00.net
青森山田はちょっと頭2つ抜けて強いね

824:U-名無しさん
20/01/02 18:12:48.11 siwsn0PI0.net
>>792
トップは弱いけどエスパルスユースは強い。
中学から集めてるのは、静岡学園中、常葉橘中、
浜松開成館中
東海大翔洋中はよくわからないけど強い時期があった。
静岡の予選を見てるとここ数年、
1番手が出場できない事が多い、
去年初出場した浜松開誠館は、
それ以前に強い年があったけど出場できず、
余り強くない去年出場してしまった。
去年は静岡学園の方が良かったと思う。今年も総体に出場した清水桜ヶ丘が良いと思ってたくらい。
全国大会に出場できなくてもJリーグに入れる人材はいると思う。

825:U-名無しさん
20/01/02 18:12:50.23 og6Np1lo0.net
2019選手権出場プレーヤー、出身都道府県ランキング
※()内の数字は地元代表校の選手数
※【】内の数字は都道府県外への選手輸出数
1位:東京……123人(51人)【72人】
2位:神奈……69人(23人)【46人】
3位:大阪……65人(19人)【46人】
4位:福岡……61人(29人)【32人】
5位:愛知……57人(30人)【27人】
6位:埼玉……46人(16人)【30人】
7位:兵庫……41人(20人)【21人】
8位:滋賀……39人(27人)【12人】
9位:茨城……38人(21人)【17人】
9位:沖縄……38人(30人)【8人】
11位:広島……37人(27人)【10人】
12位:北海……35人(30人)【5人】
12位:和歌……35人(30人)【5人】
12位:高知……35人(29人)【6人】
15位:熊本……34人(27人)【7人】
15位:奈良……34人(30人)【4人】
17位:香川……33人(26人)【7人】
18位:愛媛……32人(26人)【6人】
18位:富山……32人(29人)【3人】
20位:山形……31人(29人)【2人】
21位:岩手……30人(28人)【2人】
21位:大分……30人(26人)【4人】
23位:千葉……28人(6人)【22人】
23位:徳島……28人(21人)【7人】
23位:三重……28人(26人)【2人】
26位:宮崎……26人(23人)【3人】
26位:長野……26人(24人)【2人】
26位:鹿児……26人(23人)【3人】
29位:秋田……25人(21人)【4人】
30位:福井……24人(22人)【2人】
30位:石川……24人(19人)【5人】
32位:京都……22人(16人)【6人】
33位:岡山……20人(11人)【9人】
33位:新潟……20人(12人)【8人】
35位:山口……19人(16人)【3人】
36位:栃木……18人(11人)【7人】
37位:群馬……15人(9人)【6人】
37位:岐阜……15人(12人)【3人】
39位:宮城……14人(8人)【6人】
39位:島根……14人(8人)【6人】
41位:静岡……11人(4人)【7人】
41位:青森……11人(4人)【7人】
41位:佐賀……11人(9人)【2人】
44位:福島……10人(6人)【4人】
45位:鳥取……9人(9人)【0人】
46位:長崎……8人(4人)【4人】
47位:山梨……4人(3人)【1人】
URLリンク(www.legendsstadium.com)

826:U-名無しさん
20/01/02 18:12:59.25 LUJVUJOQ0.net
米子北、前半は青森山田を結構苦しめて弱くなかったのに

827:U-名無しさん
20/01/02 18:13:08.91 ak1MHb2x0.net
青森山田の先制点のジャンプ力高すぎ

828:U-名無しさん
20/01/02 18:13:17.20 vHktZgg10.net
>>776
静岡県を除けばほぼ人口に比例してるな。

829:U-名無しさん
20/01/02 18:15:11.71 +BVbWUZU0.net
>>818
あれ高校生のヘディングのクオリティじゃないわ
本当ユースよりユースみたい

830:U-名無しさん
20/01/02 18:15:25.27 siwsn0PI0.net
>>816
多分下位は親が私立嫌いの県民

831:U-名無しさん
20/01/02 18:15:33.22 3pWV8z2q0.net
毎年のことながら、他の高校からしてみたら「なんで高体連の大会にユースより強い世代最強がおるんや!」って感じだろうな

832:U-名無しさん
20/01/02 18:15:34.47 I1YzgCuI0.net
山田が負けるとしたら次か?

833:U-名無しさん
20/01/02 18:16:38.02 r1+/xFax0.net
>>166
市船と試合したかったな
テヘペロ

834:U-名無しさん
20/01/02 18:17:18.03 +BVbWUZU0.net
>>823
昌平か久我山の勝ち上がりと見ている

835:U-名無しさん
20/01/02 18:17:27.85 WpycoKkM0.net
>>815
浜松開誠館な

836:U-名無しさん
20/01/02 18:17:58.88 pgv1J9EZ0.net
山田って本格的に強くなったのってプレミアが始まってからだな
それまでも強かったけど、試合内容もなんちゃって強豪校の印象が拭えなかった

837:U-名無しさん
20/01/02 18:18:19.45 EyKOYQAN0.net
あー、ユース解体しねーかなー

838:U-名無しさん
20/01/02 18:19:03.20 OiSqseha0.net
米子北より、岡山学芸館の方が
上て事だけ覚えておけ。

839:U-名無しさん
20/01/02 18:19:14.40 DAr0Vtwg0.net
帝京長岡優勝すると思う

840:U-名無しさん
20/01/02 18:19:44.00 OiSqseha0.net
米子北より、岡山学芸館の方が
上て事だけ覚えておけ。

841:U-名無しさん
20/01/02 18:19:53.42 Bwx452yl0.net
>>811
右足の太もも裏だろ。
コーナーキック動作の途中で、
相手選手の交代により 急に制止させられ
てたからな。
明日は休ませても問題なさそうだが。

842:U-名無しさん
20/01/02 18:21:11.07 OiSqseha0.net
ベスト16
四日市ブロックは、過去最弱の集まり
オール県リーグ。
それも山梨は、県リーグ7位。
脅威のクジ運。

843:U-名無しさん
20/01/02 18:21:53.94 +BVbWUZU0.net
>>831
どっちも粉砕されたから、よく覚えてるわ

844:U-名無しさん
20/01/02 18:22:21.40 mATw/Wa60.net
>>351
布監督は現場離れて日本サッカー協会でユース部門統括みたいな仕事してるよ

845:U-名無しさん
20/01/02 18:22:30.81 AdGv03oM0.net
市船出身の一番の有名選手がワッキーとかいう市船出身しか売りのないカス芸人WWWWW

846:U-名無しさん
20/01/02 18:22:40.14 DBxBvyXN0.net
>>833
何気に矢板中央もくじ運いいな
去年と比べたら糞雑魚だけど今年の方が良い成績残せそう

847:U-名無しさん
20/01/02 18:22:42.12 3vN89Xas0.net
>>784
テグ兄弟でもいたんですか?

848:U-名無しさん
20/01/02 18:23:18.02 UNPRFM1V0.net
リズム テクニック インテリジェンス

849:U-名無しさん
20/01/02 18:23:23.72 siwsn0PI0.net
>>826
それくらいスルーパス

850:U-名無しさん
20/01/02 18:23:23.98 siwsn0PI0.net
>>826
それくらいスルーパス

851:U-名無しさん
20/01/02 18:23:57.49 DBxBvyXN0.net
山田の2点目やばいな
ミスした米子の子はPTSDになるだろ

852:U-名無しさん
20/01/02 18:24:19.41 OiSqseha0.net
オーシャンカップ
今の3年は、2度戦ってる。
U16 青森山田1-0静学
U17 青森山田1-2静学
U18 ????

853:U-名無しさん
20/01/02 18:24:23.00 r1+/xFax0.net
>>368
えええーそんな褒めないで
卒業生だから照れるわ

854:U-名無しさん
20/01/02 18:24:27.77 5zt6KpRX0.net
>>692
浅野7兄弟みんな四中工サッカー部やから毎年入れ替わりで浅野君おるで。
ちなみに今年の子が末っ子やから浅野家の最終兵器って呼ばれてる。

855:U-名無しさん
20/01/02 18:24:39.95 siwsn0PI0.net
変な事指摘するから2回も押してしまった

856:U-名無しさん
20/01/02 18:25:00.65 6DS1Jw3j0.net
どうせ静岡が優勝するに決まっているから
四中工・長岡応援するわ。

857:U-名無しさん
20/01/02 18:25:11.60 aKgKqg0+0.net
>>835
松本山雅だろう

858:U-名無しさん
20/01/02 18:25:12.03 gVj7jedf0.net
山田の1年松木はプレミアファイナルでも決勝点取って今回も初ゴールか
柴崎並みに期待されてそう

859:U-名無しさん
20/01/02 18:26:01.65 eWq7fJHa0.net
米子北 立正大淞南は強豪扱いされるけど
目立った成績残さないよね

860:U-名無しさん
20/01/02 18:26:36.21 aKgKqg0+0.net
名門の静学、四中工などは頑張らないといかん。

861:U-名無しさん
20/01/02 18:26:57.65 kflndQmU0.net
>>792
静岡はサッカーやってる人数が違う上に県外からも来るし、どっかの県みたいに1校に集中することが無い。
設備の整いすぎてる東海
ラテン軍団静学
なんだかんだで清商引き継いでる桜ヶ丘
最近パっとしない清水東
古豪藤枝東とおまけの明誠と常葉橘
この中部7校に浜名、開誠館、磐田東と・・・
だいたいこの辺に分散されるから、全国屈指の激戦区なんでしょう。
実際、選手権出てなくてもプロになれるのはいるしね。(例:小野伸二、高原w

862:U-名無しさん
20/01/02 18:27:19.95 NlvU6m6W0.net
>>658
人を動かせボールは疲れないという言葉を思い出した
帝京長岡のような面白いチームは勝ち上がってきて欲しいが自分のプレーに酔い策に溺れないで
ほしいな

863:U-名無しさん
20/01/02 18:27:59.87 ElEl3Bo70.net
山田って下手したらj2残留できないか?

864:U-名無しさん
20/01/02 18:28:31.92 siwsn0PI0.net
>>351
太った故名古屋章似の小嶺さんはまだ長崎でやってるよ

865:U-名無しさん
20/01/02 18:29:06.28 gVj7jedf0.net
>>854
それは流石にJ2舐めすぎでしょう

866:U-名無しさん
20/01/02 18:31:00.42 4BVGGCCB0.net
>>546
監督がサッカー不毛県の静岡の人間だからな。
何でサッカー知らない地域の人間が指導者してるんだよって話。

867:U-名無しさん
20/01/02 18:31:03.99 DBxBvyXN0.net
>>854
三国ケネディ使ってた福岡がぎりぎり残留だったから無理だろ

868:U-名無しさん
20/01/02 18:31:51.56 NB6qO5ZE0.net
青森山田の1点目の高さ………
あれが1年生って恐れ入りますわ

869:U-名無しさん
20/01/02 18:32:16.73 siwsn0PI0.net
>>854
プロと高校では例えJ2でもレベルが全然違うよ

870:U-名無しさん
20/01/02 18:32:51.15 07+bLbrQ0.net
富山第一は激戦ブロックを勝ち抜いた訳だが、明日は流石に無理だろう
1試合多い上に、山田は米子に6-0で体力有り余り
平等な条件だと、面白いと思うんだけどな
しかし、CDブロックよ 尚志に京都に市船に何やってんのか
Cは静学だけだし、Dは日章だけ
富山第一と久我山と昌平をCDに上手く分配しろ

871:U-名無しさん
20/01/02 18:33:17.66 216XVuei0.net
スポーツニュースみた。青森山田の1点目が高校生にみえない件

872:U-名無しさん
20/01/02 18:33:19.10 KoHkp9TV0.net
ベスト8予想
富山第一(優勝候補)
昌平(ダークホース)
神戸弘陵(力の差歴然)
日大藤沢(桐光倒した実力)
筑陽(福岡は強い)
静岡学園(さすがに相手が・・・)
矢板中央(流石に実力差ありそう)
四中工(優勝候補筆頭倒した勢い)

873:U-名無しさん
20/01/02 18:33:51.98 tHmNu8hc0.net
選手権、初戦敗退継続してる県(4連敗以上)
13連敗
山形
9連敗
和歌山
5連敗
京都
4連敗
愛知
高知

874:U-名無しさん
20/01/02 18:34:00.15 siwsn0PI0.net
>>857
昔、東海第一に田坂という選手がいたが
不毛だったな

875:U-名無しさん
20/01/02 18:34:13.65 tHmNu8hc0.net
選手権、初戦突破継続県(3連勝以上)
3連勝
新潟
5連勝
茨城
青森
6連勝
宮城
栃木
千葉
7連勝
富山
福岡

876:U-名無しさん
20/01/02 18:34:28.69 UHBnpJNF0.net
>>854
JのクラブのU23がJ3で歯が立たない時点で無理

877:U-名無しさん
20/01/02 18:34:31.52 3pWV8z2q0.net
J2は厳しいと思うがJ3ならワンチャンレベル
少なくとも地元のラインメール青森やヴァンラーレ八戸よりは強いと思う

878:U-名無しさん
20/01/02 18:34:32.27 KfDRaBjB0.net
富山第一 1ー0 青森山田

879:U-名無しさん
20/01/02 18:34:53.53 vJjGVAYw0.net
明日の全試合二試合目vs三試合目対決
二試合目の山田と日章と昌平、三試合目では静学だけが堅そうだな

880:U-名無しさん
20/01/02 18:35:12.37 gDdU5Kcq0.net
久我山なんて誰も興味ないのにテレビで流すんだな

881:U-名無しさん
20/01/02 18:35:44.49 961LdPxq0.net
富一はユース相手に参入戦でも互角でやりあってたほどの強さだから惨敗はないと思われる

882:U-名無しさん
20/01/02 18:35:57.40 siwsn0PI0.net
>>864
京都が5連敗なんだ
橘が頑張ってるから意外

883:U-名無しさん
20/01/02 18:36:10.39 tHmNu8hc0.net
6連勝
宮城
栃木
×千葉

884:U-名無しさん
20/01/02 18:36:11.55 7zvwY+xF0.net
>>776
人口10万人当たりの排出数
静岡  …1.3190人
千葉  …1.2263人
埼玉  …1.1312人
神奈川…1.0435人
大阪  …0.9407人
東京  …0.9180人

885:U-名無しさん
20/01/02 18:36:24.16 DAr0Vtwg0.net
帝京長岡が優勝すると思う

886:U-名無しさん
20/01/02 18:36:32.07 aKgKqg0+0.net
山田がj2レベルの分けねーだろ。
それなら、レギュラー卒業生全員プロになれるわ。

887:U-名無しさん
20/01/02 18:36:51.55 aKgKqg0+0.net
>>865
つまんねーから。

888:U-名無しさん
20/01/02 18:36:55.94 tHmNu8hc0.net
選手権、初戦突破継続県(3連勝以上)
3連勝
新潟
5連勝
茨城
青森
6連勝
宮城
栃木
7連勝
富山
福岡

889:U-名無しさん
20/01/02 18:37:15.84 vzwT2jee0.net
>>828
プレミアイースト普通にレベル高いからな
ちなみに2020シーズンの顔ぶれ
青森山田
浦和レッズユース
大宮アルディージャU18
柏レイソル-U18
流通経済大学付属柏
市立船橋
FC東京U-18
横浜Fマリノスユース
横浜FCユース
清水エスパルスユース
尚志や鹿島ユースですら生き残れないリーグ
高体連の一発トーナメントなんざたかが知れてる
(市立船橋や尚志が初戦PK敗退はご愛敬w)
>>831
静学相手に岡山学芸館は5レーン全部埋めてきた戦術は正解
しかしハーフスペースや大外レーンにおいて小松、松村相手に全く太刀打ちできず
それが大敗へ繋がった
個の能力がおもいっきり勝敗に繋がったのである意味仕方ない

890:U-名無しさん
20/01/02 18:37:19.20 wSUPWM5+0.net
静学は大会を沸かせたり期待させるのは得意だけど伏兵にコロッと負けそう!それでも華があるから全国から愛される

891:U-名無しさん
20/01/02 18:38:42.27 DAr0Vtwg0.net
>>880
CLとかでもおんなじこと言ってそう

892:U-名無しさん
20/01/02 18:39:00.49 4BVGGCCB0.net
>>852
江戸時代の話されてもなあ(汗)
令和の時代に静岡がサッカー強いなんて誰も知らないよ。

893:U-名無しさん
20/01/02 18:39:27.52 3pWV8z2q0.net
静岡県って今までの歴史から妙に強豪扱いされてるけど、実際どうなんすかね

894:U-名無しさん
20/01/02 18:39:52.22 NlvU6m6W0.net
>>852
当時の清商はブラジル人コーチがいたと聞いたことがあるけどホント?

895:U-名無しさん
20/01/02 18:39:54.89 siwsn0PI0.net
>>861
だよね。
ラグビー方式にしたら良い
何で去年の4強がシードなの?って思う。

896:U-名無しさん
20/01/02 18:40:42.92 AdGv03oM0.net
静岡は歴史も伝統もあるし代表レジェンドも沢山輩出してるからな

897:U-名無しさん
20/01/02 18:42:03.70 N/seuPe20.net
サッカー王国静岡に青森山田ごときが勝てるわけない

898:U-名無しさん
20/01/02 18:42:22.55 961LdPxq0.net
静学以外の静岡勢が出るとボーナスステージ扱いされてるよなあ
あとPK戦に弱い

899:U-名無しさん
20/01/02 18:42:50.11 r1+/xFax0.net
もうさカズだけじゃなくて長谷部も高原も内田も応援行けよ

900:U-名無しさん
20/01/02 18:44:01.22 vJjGVAYw0.net
過密日程で試合数違うのがいかんな
早く64チームにしろ

901:U-名無しさん
20/01/02 18:44:04.33 6994ArRo0.net
朝鮮系コミュニティで集まってSNSでスゲースゲーステマしてるのに1回戦負けするどっかとは違うよね

902:U-名無しさん
20/01/02 18:45:37.10 siwsn0PI0.net
>>884
昔も今も強いですよ。
高校も中の上の中途半端強化高校が7、8校
だから毎年かわりばんこに違う高校が出てる感じ、
でも本当に上手い選手はエスパルスユースかジュビロに行くかな?

903:U-名無しさん
20/01/02 18:45:49.45 3pWV8z2q0.net
サッカー王国静岡(前回優勝は24年前)

904:U-名無しさん
20/01/02 18:46:15.79 L2JkA01L0.net
サッカー王国青森vsくじ運王国静岡

905:U-名無しさん
20/01/02 18:46:40.13 3Y9HGUHg0.net
>>894
なんかJまで持ち出して叩く勢い
こわいわ

906:U-名無しさん
20/01/02 18:46:54.49 GBXHs8k10.net
24年前はさすがに化石すぎて草

907:U-名無しさん
20/01/02 18:47:12.36 siwsn0PI0.net
>>890
中山は行かない方が良い

908:U-名無しさん
20/01/02 18:47:36.45 DrEtWt7h0.net
さっきニュースで米子北の後半失点シーン見たが、
尻もちですっ転んだDF、何あれ?
ハーフタイムで気合入りすぎた?

909:U-名無しさん
20/01/02 18:47:54.99 bv79gD150.net
>>877
確かに
J2内定の選手がすぐに即戦力になるわけでもないし
それにさえなれないメンバーがほとんどなんだかからな

910:U-名無しさん
20/01/02 18:48:12.48 AFGWzrES0.net
>>893
本当に強ければ80~90年代半ばまでのように
どこが出ても勝ち上がっていくはず
黙ってろ静ヒキ

911:U-名無しさん
20/01/02 18:48:12.73 +BVbWUZU0.net
静学以外が来た時の静岡の期待値

912:U-名無しさん
20/01/02 18:50:24.81 MvmP7qOF0.net
山形県勢の初戦
07 羽黒    1-3 近代和歌山(和歌山)
08 山形中央  0-2 四日市中央工(三重)
09 山形中央  0-1 広島観音(広島)
10 羽黒    1-3 関大一(大阪)
11 羽黒    0-3 四日市中央工(三重)
12 山形中央  0-2 滝川第二(兵庫)
13 米沢中央  0-6 東福岡(福岡)
14 東海大山形 0-0 郡山(奈良) PK 2-4
15 日大山形  0-0 山口県鴻城(山口) PK 2-4
16 山形中央  0-1 一条(奈良)
17 羽黒    0-6 大阪桐蔭(大阪)
18 羽黒    0-3 龍谷(佐賀)
19 山形中央  0-2 今治東(愛媛) ※9年連続完封負け
点が取れないのがキツイな でも来年こそは!!

913:U-名無しさん
20/01/02 18:50:28.18 IfgSiZeA0.net
伝統校、名門校が決勝に行った時、スタジアムにOBが集まってくる感じ好き

914:U-名無しさん
20/01/02 18:51:02.53 RbMTiJoc0.net
ショーヘイヘーイ

915:U-名無しさん
20/01/02 18:51:04.64 ePzU2Ur30.net
常に時代をリードしてきた静岡
青森山田とかいうぽっと出を粉砕

916:U-名無しさん
20/01/02 18:51:07.98 r1+/xFax0.net
>>898
だな
中山ゴンとあと武田
おまえもダメだw

917:U-名無しさん
20/01/02 18:51:21.58 siwsn0PI0.net
>>895
青森最弱じゃん、23年連続は同じ環境で移転してきても関東、関西、九州、静岡では絶対無理、
話は変わるけど最近ラグビーまで強化し始めた?
例え数年後に優勝してもラグビー王国とか言うなよ

918:U-名無しさん
20/01/02 18:51:32.20 MvmP7qOF0.net
北海道 ○●○○●
青 森 ○○○○○(5年連続初戦突破)
岩 手 ●○●●○
宮 城 ○○○○○(6年連続初戦突破)
秋 田 ●●●○●
山 形 ●●●●●(13年連続初戦敗退)
福 島 ○○●○●

919:U-名無しさん
20/01/02 18:52:06.10 ySXNx3x00.net
>>889
毎年大敗してるならともかく静岡がボーナスステージな訳ないわ

920:U-名無しさん
20/01/02 18:52:20.20 Yl7k+c+v0.net
>>850
過去10年の成績
★立正大淞南★
2018年度 3回戦敗退
2017年度 1回戦敗退
2016年度 1回戦敗退
2015年度 予選敗退
2014年度 ベスト8
2013年度 1回戦敗退
2012年度 ベスト8
2011年度 予選敗退
2010年度 ベスト4
2009年度 初戦敗退
★米子北★
2018年度 2回戦敗退
2017年度 ベスト8
2016年度 2回戦敗退
2015年度 2回戦(初戦)敗退
2014年度 3回戦敗退
2013年度 2回戦(初戦)敗退
2012年度 2回戦敗退
2011年度 2回戦敗退
2010年度 1回戦敗退
2009年度 予選敗退

921:U-名無しさん
20/01/02 18:52:33.71 MvmP7qOF0.net
茨 城 ○○○○○(5年連続初戦突破)
栃 木 ○○○○○(6年連続初戦突破)
群 馬 ○○○○●
埼 玉 ●○○●○
千 葉 ○○○○●
東京A ○○●●●(3年連続初戦敗退)
東京B ○○●●○
神奈川 ○●●●○

922:U-名無しさん
20/01/02 18:53:11.33 bpm+Beoh0.net
青森山田のラグビー部はトンガ人留学生が複数いる

923:U-名無しさん
20/01/02 18:53:25.11 Yl7k+c+v0.net
立正大淞南はともかく米子北に強豪のイメージはないな

924:U-名無しさん
20/01/02 18:53:36.83 MvmP7qOF0.net
新 潟 ○●○○○(3年連続初戦突破)
富 山 ○○○○○(7年連続初戦突破)
石 川 ○●○○○(3年連続初戦突破)
福 井 ●●●○○(2年連続初戦突破)
山 梨 ○○●○●
長 野 ●○○●○
岐 阜 ○●○●●(2年連続初戦敗退)
静 岡 ●●●●○
愛 知 ○●●●●(4年連続初戦敗退)
三 重 ●●●●○

925:U-名無しさん
20/01/02 18:53:38.46 6DS1Jw3j0.net
小野伸二は高校当時別格だったがな。

926:U-名無しさん
20/01/02 18:54:08.41 3pWV8z2q0.net
清水ユースもジュビロユースもプレミアイーストにいるあたり、確かに静岡サッカー界はユース偏重なんだろうな
まぁ、プレミアイーストも青森山田が優勝してる時点で何も言い返せないとは思うんだが

927:U-名無しさん
20/01/02 18:54:32.5


928:6 ID:CaKZYubPO.net



929:U-名無しさん
20/01/02 18:54:42.43 MvmP7qOF0.net
滋 賀 ●●●●○
京 都 ●●●●●(5年連続初戦敗退)
大 阪 ●○○●●(2年連続初戦敗退)
兵 庫 ○○○●○
奈 良 ○○○●●(2年連続初戦敗退)
和歌山 ●●●●●(9年連続初戦敗退)

930:U-名無しさん
20/01/02 18:54:45.44 SMwevIF80.net
>>876
希望としては山田対帝京が見たい。昨年の尚志みたいに、帝京サッカーを爆発させてもらいたい。昨年は尚志の二点目三点目のあまりの素晴らしさにこのまま負けても納得ってなった山田応援者はおれだけじゃないと推測する。

931:U-名無しさん
20/01/02 18:54:57.67 O/FaixBH0.net
中山は応援に行った決勝で流刑にレイプ見せられる
長谷部はこれは流石に勝てるやろと香芝戦に赴いたら内容でも負け試合のPKまけ見せられ憤慨
この2人は二度と応援には来ないだろう

932:U-名無しさん
20/01/02 18:55:30.76 MvmP7qOF0.net
鳥 取 ●○○○●
島 根 ●●●○●
岡 山 ●●○○●
広 島 ●●●○●
山 口 ○●○●○
徳 島 ○○●●○
香 川 ●●●●○
愛 媛 ○●●●○
高 知 ○●●●●(4年連続初戦敗退)

933:U-名無しさん
20/01/02 18:55:44.87 U8Orq11M0.net
>>854
一発勝負なら勝てるかもね
昔、市船がマリノスを追い詰めたみたいに
ユースが練習試合でトップのサブ組に勝つこともあるし
リーグ戦だとまず無理

934:背番号10
20/01/02 18:56:04.25 ptxXRwz/0.net
>>539
どう考えても山田の破壊力止められる学校あるとしたら富山第一だけつまり明日が事実上の決勝戦

935:U-名無しさん
20/01/02 18:56:21.51 MvmP7qOF0.net
福 岡 ○○○○○(7年連続初戦突破)
佐 賀 ●○○○●
長 崎 ●○○○●
熊 本 ●●●○●
大 分 ●○●○●
宮 崎 ●●○●○
鹿児島 ●○○●○
沖 縄 ●●●○●

936:U-名無しさん
20/01/02 18:56:55.97 vzwT2jee0.net
静岡県内でプロ目指す子は
中部~東部は清水エスパルスユース(プレミアイースト)へ
西部はジュビロ磐田ユース(プレミアウエスト)へ
静岡県内にあるプロ選手養成所が静岡学園(プリンス東海)
この3チームは県内において突出している
最近ポジショナルプレーに特化した突然変異の富士市立(プリンス東海)が県内の高体連を盛り上げてる
つかエスパルスユースは県内有望選手を以前から青田刈りしている件は凄く有名な話

937:背番号10
20/01/02 18:56:56.53 ptxXRwz/0.net
>>561
クソ弱いっすw

938:U-名無しさん
20/01/02 18:58:11.80 glBj51Kc0.net
>>899
あいつがJ大分に入るんだよ

939:U-名無しさん
20/01/02 18:58:24.23 aKgKqg0+0.net
高校サッカーでずば抜けてて、プロでも
ずば抜けてたのは、小野伸二だろう。

940:U-名無しさん
20/01/02 18:59:06.64 3Y9HGUHg0.net
昌平と帝京長岡の足元うまくてつなぐ感じは似ているから
昌平対青森山田をみりゃ帝京長岡対青森山田はどうなるか想像はつく

941:U-名無しさん
20/01/02 18:59:23.97 ABRujZDp0.net
栃木って関東の中じゃ弱い扱いだけど普通に強いよな
矢中も佐日も結構勝ち上がるし

942:U-名無しさん
20/01/02 19:00:03.70 Yl7k+c+v0.net
>>919
和歌山は初芝橋本が国立にいったことがあったなぁ

943:U-名無しさん
20/01/02 19:00:20.40 KoHkp9TV0.net
京都の連敗続行は意外だった。なんぼなんでも鵬に負けるとは思わんかった。

944:U-名無しさん
20/01/02 19:01:14.63 aPn3Eu8o0.net
静岡県はレジェンド級のサッカー選手を何人も輩出してるからな
サッカー王国と呼ばれるのは違和感あるがサッカーが地域に根付いた日本一の"サッカーどころ"ではあると思うよ

945:U-名無しさん
20/01/02 19:01:51.18 xCDZdF800.net
案外 鵬学園が台風の目になるかも

946:U-名無しさん
20/01/02 19:02:13.20 O/FaixBH0.net
静岡がサッカー王国なんじゃない清水がサッカー王国だったんだ

947:U-名無しさん
20/01/02 19:02:58.62 DAr0Vtwg0.net
富一と帝京ってどっちが上なん?

948:U-名無しさん
20/01/02 19:03:52.72 aKgKqg0+0.net
埼玉と静岡が日本のサッカーを築いたんです。
日本サッカー史から明らかであります。

949:U-名無しさん
20/01/02 19:04:26.78 ElEl3Bo70.net
>>877
やっぱそうか
昔の国見市船って天皇杯といえj1相手にボコラれなかったのすごかったんだね

950:U-名無しさん
20/01/02 19:04:29.28 ZrMIdpDK0.net
明日の各地域放送カード(?は予想)
國學院久我山vs昌平-日テレ、埼玉、中京テレビ
帝京長岡vs神戸弘陵-新潟、読売テレビ、兵庫、長野?、京都?
静岡学園vs今治東-静岡、愛媛、広島?
四日市中央工業vs日章学園-三重、宮崎、長崎、千葉?
青森山田vs富山第一-青森、富山、鹿児島
仙台育英vs日大藤沢-宮城、神奈川、山形?
徳島市立vs筑陽学園-徳島、福岡/佐賀、熊本、高知?
鵬学園vs矢板中央-石川、栃木、岐阜、群馬?
なお宮崎県、民放2局しかないのに、12時から箱根駅伝と高校サッカー同時放送というクロスネットここにありな放送態勢

951:U-名無しさん
20/01/02 19:04:36.83 vgNaV98s0.net
ある意味、中学の頃に山田とバチバチやってきた日章が山田には相性悪いかもね。
山田アレルギーもないし、学年によれば山田のメンバーより強かった世代もあるわけだし。
どーしても山田ってだけで他のチームは緊張してしまう

952:U-名無しさん
20/01/02 19:04:52.48 jAeW/7KU0.net
富山第一は残ってるチームでは、ディフェンスはかなり強い方だと思う
体力さえあれば、ロースコアに持ち込むことも可能じゃないかな
米子北がもう少し山田を消耗させてたらね。

953:U-名無しさん
20/01/02 19:05:24.18 qDJJBu4k0.net
静岡のユースが山田に粉砕されてるんだがw

954:U-名無しさん
20/01/02 19:05:59.46 tHmNu8hc0.net
選手権、初戦敗退継続してる県(4連敗以上)
13連敗
山形 9年連続無得点継続中)
9連敗
和歌山(6年連続無得点継続中)
5連敗
京都
4連敗
愛知
高知

955:U-名無しさん
20/01/02 19:06:04.63 t6yGgZeT0.net
青森山田は高いし 強いし スタミナあるし参ったな。米子北は失点少ないチームでなかなか前評判高かったんだけどまさかの夢スコ。頭一つ抜けてるかな青森山田

956:U-名無しさん
20/01/02 19:06:14.78 tHmNu8hc0.net
選手権、初戦突破継続県(3連勝以上)
3連勝
新潟
石川
5連勝
茨城
青森
6連勝
宮城
栃木
7連勝
富山
福岡

957:U-名無しさん
20/01/02 19:06:38.99 DAr0Vtwg0.net
富山は一昨年の代が強かった思いである

958:U-名無しさん
20/01/02 19:06:58.53 SMwevIF80.net
>>893
静岡が強いのは分かってる。プレミアに2チームいる。千葉3、埼玉2だから今も昔もこれらはサッカーが強くてさかんな地域。

959:背番号10
20/01/02 19:07:26.14 ptxXRwz/0.net
>>639
静岡くじ運良すぎやな余裕で決勝行けるやん

960:U-名無しさん
20/01/02 19:07:33.98 6DS1Jw3j0.net
わざわざサッカーやりに青森に行くというところがサッカー界の
謎だな。

961:U-名無しさん
20/01/02 19:07:35.42 O/FaixBH0.net
>>945
2年前負けた時は初戦から動きが悪かった
強い時は本当に強くてスコアにあらわれるのが最近の山田だな

962:U-名無しさん
20/01/02 19:08:10.60 lgEsn8Vm0.net
>>931
栃木は毎回くじ運が凄まじい!
強いとこには勝ったことない。

963:背番号10
20/01/02 19:08:31.02 ptxXRwz/0.net
>>945
守備の手本は富山第一が見せてくれるよ

964:U-名無しさん
20/01/02 19:11:50.31 OiSqseha0.net
国体少年は、今年も静岡が優勝!
大会の半分の優勝が、静岡だ。
静岡だけが、プレミア2チーム、プリンス7チーム!

965:U-名無しさん
20/01/02 19:12:34.88 ElEl3Bo70.net
>>935
俺も思うd勝ち抜いたところ優勝踏んでる

966:U-名無しさん
20/01/02 19:12:40.30 j9wbbou30.net
>>854
J1のU23にオーバーエイジ込みのチームを抑えJ3を2位で昇格した鹿児島ユナイテッドが1年でボコボコにされ降格するレベルがJ2

967:U-名無しさん
20/01/02 19:13:27.73 YKFVRPQQ0.net
ベスト4予想
山田
長岡
静学
日照

968:U-名無しさん
20/01/02 19:14:06.05 Vc8XNTgh0.net
>>952
去年はそこそこ強かったよ プリンスも上位だったし

969:U-名無しさん
20/01/02 19:14:25.58 Gzh1Tbqa0.net
決勝 りんご VS みかん になりそう

970:U-名無しさん
20/01/02 19:15:07.24 6bXdq/H/0.net
静岡学園×今治東
カズ×岡田監督の因縁の対決

971:U-名無しさん
20/01/02 19:16:14.82 XuBa5UxL0.net
>>934
NHK静岡の18:45からのローカルニュース、カズ初蹴りがトップニュースだったからな
それくらいサッカーが根付いてる
ちな靜学勝利は完全スルーwww

972:U-名無しさん
20/01/02 19:16:25.14 r1+/xFax0.net
>>959
マグロ対マグロだよ

973:U-名無しさん
20/01/02 19:17:26.05 Vc8XNTgh0.net
>>962
青森対神奈川?

974:U-名無しさん
20/01/02 19:17:31.19 ZrMIdpDK0.net
>>956
鹿児島は降格チームとしては史上最高勝点だったんだが

975:U-名無しさん
20/01/02 19:17:57.24 wfr5LBe70.net
>>269
そんなこともない

976:U-名無しさん
20/01/02 19:18:18.99 3pWV8z2q0.net
でも、降格したら何も意味ないよな

977:U-名無しさん
20/01/02 19:18:50.39 r1+/xFax0.net
>>963
静岡は冷凍マグロ水揚げ量日本一だよ
正確には清水港だけど

978:U-名無しさん
20/01/02 19:19:09.44 VaqLO+Q30.net
富一は明日青森に勝っても、
昌平に負けて終わると思う。

979:U-名無しさん
20/01/02 19:19:09.71 j9wbbou30.net
Dブロックは市船消えたせいで雑魚しかいないな
強豪しかいないAブロックを見習え
Cも静学しかいないし右側のレベル低すぎ

980:U-名無しさん
20/01/02 19:19:10.49 j9wbbou30.net
Dブロックは市船消えたせいで雑魚しかいないな
強豪しかいないAブロックを見習え
Cも静学しかいないし右側のレベル低すぎ

981:U-名無しさん
20/01/02 19:19:52.73 Vc8XNTgh0.net
>>967
宮城も生マグロ水揚げ量多いよね

982:U-名無しさん
20/01/02 19:20:08.97 ElEl3Bo70.net
市船はメンタルが弱いって事でいいのか?
PK選手権10負けって異常だろ

983:U-名無しさん
20/01/02 19:20:39.23 LOGasD5S0.net
>>929
川口を知らないのか?

984:U-名無しさん
20/01/02 19:20:41.55 k5+G4eQs0.net
>>741
もともと浦和か松本に成りすましているんで

881 U-名無しさん (アウアウウー Sa29-vErj [106.132.131.91]) 2019/02/19 01:37:42 ID:MXi95tVka
>>877
私、浦和の力とかいう浦和レッズで染まった焼き鳥屋に一人で入って食べた事ある笑
昼間に。どうしても入りたかったから一人で入ったんだけど
まーーー浮いてたねー。あんまり気にしないけど、、、、
痛い奴だったでしょうね、、
スレリンク(soccer板:881番)

985:U-名無しさん
20/01/02 19:21:03.01 kflndQmU0.net
>>885
ソレ、静学じゃね?
後にフリューゲルスのコーチになった人の事じゃね?

986:U-名無しさん
20/01/02 19:22:02.21 +lO9mdSE0.net
去年の全中ベスト4に日章、山田、静学
高校でもそうなりそうな感じはある

987:U-名無しさん
20/01/02 19:22:03.06 Ad4qR1WB0.net
今治東って静学ぐらい強度のあるチームと試合したことあるの?

988:U-名無しさん
20/01/02 19:22:47.19 C1rjaGiC0.net
>>968
それは無駄な心配だなww

989:U-名無しさん
20/01/02 19:23:17.75 pFdy6IYT0.net
東北の盟主青森山田
強すぎるね。地元のレベルも昔から高い

990:U-名無しさん
20/01/02 19:24:04.13 xBkl4o610.net
決勝は青森山田ー日大藤沢だな

991:U-名無しさん
20/01/02 19:24:56.24 CxUsDBBK0.net
>>977
FC今治といつも練習試合やってる

992:U-名無しさん
20/01/02 19:25:35.69 Fozb4q//0.net
青森山田で1年生からレギュラーで先制点がスーパーヘディングシュートってどんだけ才能あるんだよ松木君。

993:U-名無しさん
20/01/02 19:26:23.60 siwsn0PI0.net
>>936
違うんですよ
静岡は東西に長い県、東名を走ればわかるけど
抜けるのに2時間以上かかる、中部の旧清水市を含む静岡市と西部の浜松市とは県民性も違う、
清水が強かった頃も浜松から来てたりした。東部の沼津市や富士市からも清水に集まった。それでも同じ市に清水商、清水東、東海大一の3強があって、毎年安泰ではなかった。
確かに青森山田は素晴らしいけど県内で争いがない。最近になって野辺地が頑張ってるけど山田を倒すまではいかないからね。

994:U-名無しさん
20/01/02 19:27:35.77 9caV+y1x0.net
>>909
宮城代表って初戦で弱いところにやっとこさ勝って2回戦で山田に大虐殺されてるイメージ

995:U-名無しさん
20/01/02 19:28:20.94 bv79gD150.net
>>915
東海は静岡三重が久々に勝ったのに
他が厳しくここ数年暗黒時代だな

996:U-名無しさん
20/01/02 19:28:53.82 L/J3LwVZ0.net
このまま日章が優勝したら少しは市船の面目は保たれるけど
明日、もし日章が負けたら・・・w

997:U-名無しさん
20/01/02 19:29:18.98 /a78+xed0.net
BS日テレで市船ー日章やってる。フクアリで青森山田6ー0米子北を観戦してきたけど、青森山田はフィジカル強いね。体でかいのにスタミナもある。小さい米子北はスタミナきれで後半崩壊。青森山田に勝つには先制点が絶対だね。

998:U-名無しさん
20/01/02 19:29:52.04 wfr5LBe70.net
>>406
昭和の小学生は新潟県を北陸、長野県を中部と教わった俺

999:U-名無しさん
20/01/02 19:31:06.70 Vc8XNTgh0.net
>>983
八学野辺地西は八学光星野球部みたいに全国からあつめるかも

1000:U-名無しさん
20/01/02 19:31:44.88 Bwx452yl0.net
>>980
トーナメント見直してこい!100%ない。

1001:U-名無しさん
20/01/02 19:33:12.46 9caV+y1x0.net
富山第一は2015年に山田とベスト8で当たってるな
その時は当時2年生エースだった高橋壱晟に決められて0ー1で負けてる

1002:U-名無しさん
20/01/02 19:35:07.44 N+ElWGQy0.net
>>885 よく知ってるね 居たね

1003:U-名無しさん
20/01/02 19:37:59.70 siwsn0PI0.net
>>988
三重県と山梨県も微妙な地域

1004:U-名無しさん
20/01/02 19:39:33.75 1Qjdl/V70.net
>>406
上田西「ボクのこともたまには思い出してください」

1005:U-名無しさん
20/01/02 19:39:49.89 QQ2e9+7k0.net

スレリンク(soccer板)

1006:U-名無しさん
20/01/02 19:42:54.87 +BVbWUZU0.net
>>986
市船戦で消耗したし普通に負けあるね
一番ムカついてそうなの流経だが

1007:U-名無しさん
20/01/02 19:43:14.09 00CKSjPn0.net
>>757
三重県にJがないのがだいぶ大きいけどな
それでも昔ほど県内の有望な子は四中て流れはなくなってきてるよ ここ数年は特に
現三年生世代でもジュビロの三木君やグランパスの10番名前? 1つ下だとグランパスのU17の子とか 数年前~かなり流出してるよ

1008:U-名無しさん
20/01/02 19:43:22.48 AMTwc0sP0.net
>>792
静岡は分散し過ぎたね。サッカーへの関心だけは今だにどこよりもあると思うげどね。

1009:U-名無しさん
20/01/02 19:46:21.89 Iw/M2E7l0.net
興國の注目FW樺山も「やっぱりスーパー」「ヤバい」と絶賛。昌平エースMF須藤が上手さで上回り、先制弾も!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

1010:U-名無しさん
20/01/02 19:46:27.37 ipY2mcZX0.net
うめ

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 47分 23秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch