第98回全国高校サッカー選手権大会★15at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★15 - 暇つぶし2ch2:U-名無しさん
20/01/02 15:04:25.16 Iw/M2E7l0.net
昌平の相手は何処になりそう?

3:U-名無しさん
20/01/02 15:09:35 yeDga5nq0.net
>>1
スレ立て乙

4:U-名無しさん
20/01/02 15:16:54.56 Yl7k+c+v0.net
関東の古豪だと武南 暁星 古河一の現在地を知りたい

5:U-名無しさん
20/01/02 15:18:19.73 Yl7k+c+v0.net
矢板勝ち越し

6:U-名無しさん
20/01/02 15:20:12.57 yeDga5nq0.net
ちっちゃい子おったよ155cm

7:U-名無しさん
20/01/02 15:25:03 WunMTUYk0.net
後半20分
矢板中央 2-1 大手前高松
富山第一 1-0 神村学園
帝京長岡 2-0 熊本国府
仙台育英 0-0 高川学園
尚志 0-0 徳島市立
山形中央 0-2 今治東
専大北上 0-0 國學院久我山
松本国際 1-1 四日市中央工

8:U-名無しさん
20/01/02 15:26:10 4ETdLyn/0.net
後半神村怖いわー

9:U-名無しさん
20/01/02 15:27:12 WunMTUYk0.net
四中勝ち越

10:U-名無しさん
20/01/02 15:27:23 U8Orq11M0.net
四日市の森うまい

11:U-名無しさん
20/01/02 15:27:37 Bwx452yl0.net
ペナルティーエリア付近で、
あれだけボール回されたらキツイね熊本も。

12:U-名無しさん
20/01/02 15:27:40 ezgyB8KD0.net
松本ダメだわ

13:U-名無しさん
20/01/02 15:27:42 wgNT9Im60.net
森エグいな

14:U-名無しさん
20/01/02 15:27:46 dbksDTHG0.net
今治東は岡田監督 ラモスがスタンドにいる ダークホース

15:U-名無しさん
20/01/02 15:27:49 vgNaV98s0.net
久我山に焼死消える可能性あるんか

16:U-名無しさん
20/01/02 15:27:57 pxqNuV820.net
大手前のGKの名前が三谷幸喜

漢字はしらん

17:U-名無しさん
20/01/02 15:28:15 qX/V+SnQ0.net
四中工ゴラッソ

18:U-名無しさん
20/01/02 15:28:35 L/Vu3tRO0.net
優勝候補の松本国際オワタ

19:U-名無しさん
20/01/02 15:28:47 9PLqmyZr0.net
森、武田より良くね

20:U-名無しさん
20/01/02 15:28:54 U8Orq11M0.net
四日市の森はユースや年代別代表レベルに上手い

21:U-名無しさん
20/01/02 15:29:03 mNn/h1bR0.net
松本国際同点

22:U-名無しさん
20/01/02 15:29:07 MQchdbb20.net
森凄い

23:U-名無しさん
20/01/02 15:29:22 4gGBRNPN0.net
松本最強

24:U-名無しさん
20/01/02 15:29:28 DrEtWt7h0.net
四中工 森のドライブシュートで勝ち越し

25:U-名無しさん
20/01/02 15:29:28 /nEzDvsV0.net
森はなんでプロ行けないんだ
これ大会No.1プレイヤーだろ

26:U-名無しさん
20/01/02 15:29:36 IfgSiZeA0.net
四中工、浅野弟きた~

27:U-名無しさん
20/01/02 15:29:37 5vlo/lnz0.net
富山キーパー負傷で倒れる

28:U-名無しさん
20/01/02 15:29:40 Bwx452yl0.net
今度こそゴォール!!
帝京長岡3-0熊本国府

29:背番号10
20/01/02 15:29:44 f2Gpu2Cd0.net
松本王者国際
創造学園

30:U-名無しさん
20/01/02 15:29:45 5oRiM6lp0.net
四日市のはプロ級のゴラッソだったな

31:U-名無しさん
20/01/02 15:29:45 TIcTiSqC0.net
森プロいけるでしょ

32:U-名無しさん
20/01/02 15:30:00 yeDga5nq0.net
帝京長岡3-0

33:U-名無しさん
20/01/02 15:30:23 39Y1BZPr0.net
松本国際 最弱候補だなw

34:U-名無しさん
20/01/02 15:30:28 o82Kbhi80.net
国府弱すぎ

35:U-名無しさん
20/01/02 15:30:29 yeDga5nq0.net
>>19
目に留まるね

36:U-名無しさん
20/01/02 15:30:32.70 CE6r9qv00.net
>>4
武南高校: 埼玉県蕨市塚越5―10―21
古河第一高校: 茨城県古河市 旭町2-4-5

37:U-名無しさん
20/01/02 15:30:32.94 9PLqmyZr0.net
本人は就活って言ってるぽいから
プロ行かずに民間企業いくのかなー

38:U-名無しさん
20/01/02 15:30:35.21 Bwx452yl0.net
田中のクロスから晴山がフリーでヘッド!

39:U-名無しさん
20/01/02 15:30:59.26 U8Orq11M0.net
>>25
メンタルが弱かったらしい
スカウトからは複数声が掛かり練習参加もしたらしいけど緊張し過ぎて全く駄目だったらしい

40:U-名無しさん
20/01/02 15:31:12.40 Yl7k+c+v0.net
"県大会初戦から全ての試合で失点している矢板中央”をやたらと強調する実況アナ

41:U-名無しさん
20/01/02 15:31:17.82 /b4Hse/Q0.net
帝京長岡3点目
晴山のヘディング

42:U-名無しさん
20/01/02 15:31:22.91 00CKSjPn0.net
>>25
だな スーパーミドル

43:U-名無しさん
20/01/02 15:31:24.65 Rzb3Uv+a0.net
森くんは就活に必死やからな

44:U-名無しさん
20/01/02 15:31:36.38 1a8y6jv/0.net
神村おしいチャンスあるのに入らんな

45:U-名無しさん
20/01/02 15:31:47.25 oJUKE3PJ0.net
帝京長岡は余裕だなあ、遊んでいる感じも多少ある

46:U-名無しさん
20/01/02 15:31:48.55 F2RB3xlt0.net
長岡の田中キック精度がやばいな

47:U-名無しさん
20/01/02 15:32:01.86 ZKp9w6pe0.net
いちおつ
松本 1-2 四中工であってるよ

48:U-名無しさん
20/01/02 15:32:32.42 bv79gD150.net
帝京長岡
サッカー技のバリエーションよ

49:U-名無しさん
20/01/02 15:32:46.72 WunMTUYk0.net
後半30分経過

50:U-名無しさん
20/01/02 15:33:08.88 ZKp9w6pe0.net
松本同点とか喚いてるやつはガセか
松本基地

51:U-名無しさん
20/01/02 15:33:15.44 Rzb3Uv+a0.net
帝京長岡は令和版野洲になれるかな、

52:U-名無しさん
20/01/02 15:33:23.01 Bwx452yl0.net
帝京長岡は1得点1アシストの田中克幸を交代。

53:U-名無しさん
20/01/02 15:33:30.23 DrEtWt7h0.net
松本 巨漢FW投入(日本人?)でパワープレイに

54:U-名無しさん
20/01/02 15:33:44.21 C8JLkC6a0.net
ワッチョイ嫌いなのでここ
富山第一って北陸だし平均身長高そうだ
九州沖縄は平均身長低いし空中戦で圧倒されてそう

55:U-名無しさん
20/01/02 15:33:44.22 46t+csaD0.net
京都橘のチャントだと思うがブルーノメンデスのメロディ流れてきて毎回反応してしまうw

56:U-名無しさん
20/01/02 15:34:19.59 ZKp9w6pe0.net
>>55
橘は先の試合で敗退してるよ

57:U-名無しさん
20/01/02 15:34:28.15 39Y1BZPr0.net
松本と熊本だったら最弱争いでいい戦いだったろうにw

58:U-名無しさん
20/01/02 15:34:28.70 HIoGVSG50.net
静学長岡昌平は魅せるなぁ
ふなっしーはどうしたのやら

59:U-名無しさん
20/01/02 15:34:35.10 anHOVKSt0.net
>>46
Twitterで動画見たけど
クロスの制度やばいね
てかFW陣なんでこんなにフリーだらけなんだ

60:背番号10
20/01/02 15:35:08.82 f2Gpu2Cd0.net
あと10分くらいか

61:U-名無しさん
20/01/02 15:35:13.69 5vlo/lnz0.net
富山ここにきて怒涛の攻撃

62:U-名無しさん
20/01/02 15:35:18.46 nCa+zsXh0.net
育英先制

63:U-名無しさん
20/01/02 15:35:18.55 ElEl3Bo70.net
まさかの鵬優勝ある?日章倒したら

64:U-名無しさん
20/01/02 15:35:19.75 yeDga5nq0.net
>>59
熊本は身長あるけどDFの運動量ないね

65:U-名無しさん
20/01/02 15:35:23.97 3jTuypV80.net
仙台育英先制

66:U-名無しさん
20/01/02 15:35:28.88 sNrp4+WC0.net
ハマった時の帝京のパス回しエグい
昔の読売クラブのようだ

67:U-名無しさん
20/01/02 15:35:46.74 J+zd41W80.net
>>63
帝京長岡のセカンドに負けるレベルやぞ

68:U-名無しさん
20/01/02 15:35:52.01 ZKp9w6pe0.net
晴山くんて去年はフットサルの気がまだサッカーのプレーにも残ってたけど
今年はどう?
変わらない?

69:U-名無しさん
20/01/02 15:35:54.60 4Yrc3Ad40.net
>>66
ラモスや柱谷か

70:U-名無しさん
20/01/02 15:36:19.30 Jd6NF99s0.net
松本ファンの方に一瞬でもいい夢見たなw
三重県民よりw

71:U-名無しさん
20/01/02 15:36:21.21 Bwx452yl0.net
帝京長岡は矢尾板も交代。

72:U-名無しさん
20/01/02 15:36:21.26 deQTsf4MO.net
12、3年前は1回戦で大津3ー0新潟北越とかだったんだがな。
新潟は最近強くなったよね。何年か前帝京からプロに行ったやつがすごかった

73:U-名無しさん
20/01/02 15:36:23.02 3Y9HGUHg0.net
日テレ久我山に偏りすぎ
東京だからってやりすぎだわ
さっさと負けろ

74:U-名無しさん
20/01/02 15:36:34.75 haNmHKwC0.net
ロングスロー禁止にしろよ
しらける

75:U-名無しさん
20/01/02 15:37:05.16 d9nrnAnV0.net
>>68
よりシンプルに回り使う子に成長してるわ
もう少しエゴがあっても面白そう

76:U-名無しさん
20/01/02 15:37:07.31 YsnWqTAo0.net
野辺地西 3-0 市立船橋

77:U-名無しさん
20/01/02 15:37:08.68 yeDga5nq0.net
>>73
仕方ない

78:U-名無しさん
20/01/02 15:37:10.15 IfgSiZeA0.net
実況「浅野弟」って呼ぶなよw

79:U-名無しさん
20/01/02 15:37:17.08 anHOVKSt0.net
>>66
狭い密集地帯でのパス回しエグいね
マジでフットサルやってるみたい

80:U-名無しさん
20/01/02 15:37:19.30 7TnE2G


81:Em0.net



82:U-名無しさん
20/01/02 15:37:28.61 sNrp4+WC0.net
>>72
凄いなら名前くらい覚えてやれよ

83:U-名無しさん
20/01/02 15:37:34.21 DrEtWt7h0.net
松本 ゴール前の最後の詰めが
 何度もチャンス作ってるのに

84:U-名無しさん
20/01/02 15:37:49.01 ZKp9w6pe0.net
>>75
いいね
次戦観に行こうかな

85:U-名無しさん
20/01/02 15:37:57.07 oJUKE3PJ0.net
>>51
ガチガチのフィジカルサッカーに対して、残り20分一点ビハインドをニヤニヤしながら楽しめるチームだなwww

86:U-名無しさん
20/01/02 15:38:03.97 ElEl3Bo70.net
>>74
さっきの山田の得点ロングスローだったのか?

87:U-名無しさん
20/01/02 15:38:08.00 yeDga5nq0.net
>>72
大分の小塚出てきたあたりから強くなってるかな

88:U-名無しさん
20/01/02 15:38:21.23 7TnE2GEm0.net
クロスバー直撃ロングスローw

89:U-名無しさん
20/01/02 15:38:57.59 4Yrc3Ad40.net
どうした国府、防戦一方

90:U-名無しさん
20/01/02 15:39:03.55 YsnWqTAo0.net
青森山田 8-0 市立船橋

91:U-名無しさん
20/01/02 15:39:13.81 dbksDTHG0.net
市船の衰退が時代の流れを感じる あの太った監督はどうなった

92:U-名無しさん
20/01/02 15:39:14.01 O/FaixBH0.net
>>37
就活ってJにスカウトされるの待ちって意味やで

93:U-名無しさん
20/01/02 15:39:25.87 deQTsf4MO.net
>>81小園かなんか

94:U-名無しさん
20/01/02 15:39:30.83 g+cDp1Tk0.net
とりあえず今後大阪を激戦区とかほざくなよ

95:U-名無しさん
20/01/02 15:40:00.02 qp1CXQ8+0.net
神村の樋渡君から猛カープ魂を感じる

96:U-名無しさん
20/01/02 15:40:00.28 o2qbx3nF0.net
これやられるときついからな…

97:U-名無しさん
20/01/02 15:40:00.40 sNrp4+WC0.net
>>92
小塚だよ!
アンジャッシュか!

98:U-名無しさん
20/01/02 15:40:04.39 deQTsf4MO.net
>>86
すまん小塚でした

99:U-名無しさん
20/01/02 15:40:11.09 bv79gD150.net
>>72
最近2年連続ベスト8
今年は青森山田も倒しているからな

100:U-名無しさん
20/01/02 15:40:23.66 Bwx452yl0.net
帝京長岡は狭いとこパス通しすぎ。
どんな練習してんだ。

101:U-名無しさん
20/01/02 15:40:24.18 DrEtWt7h0.net
松本 チアがムチムチでいいね

102:U-名無しさん
20/01/02 15:40:25.21 ZKp9w6pe0.net
>>90
朝岡さんならジェフのコーチになったよ

103:U-名無しさん
20/01/02 15:40:31.46 yeDga5nq0.net
>>98
それ北越高校

104:U-名無しさん
20/01/02 15:40:38.14 Oiy6388k0.net
熊本、思い出作りに入ったな

105:U-名無しさん
20/01/02 15:40:45.04 YsnWqTAo0.net
>>90
朝岡ならジェフユースの監督やってる

106:U-名無しさん
20/01/02 15:41:01.59 ElEl3Bo70.net
>>93
千葉もな

107:U-名無しさん
20/01/02 15:41:12.22 ZKp9w6pe0.net
北上GKすごいな

108:U-名無しさん
20/01/02 15:42:06.11 YsnWqTAo0.net
>>93
とりあえず今後千葉を激戦区とかほざくなよ
追加で

109:U-名無しさん
20/01/02 15:42:14.04 HIoGVSG50.net
山田がコケるとしたら昌平なのかね
長岡すげえ不気味だな

110:U-名無しさん
20/01/02 15:42:20.47 WunMTUYk0.net
後半40分終了ATへ

111:U-名無しさん
20/01/02 15:42:31.17 oJUKE3PJ0.net
国府も良いチームだけど、高校サッカーファンとしてはガチの大津を見たかったな

112:U-名無しさん
20/01/02 15:43:05.40 5vlo/lnz0.net
神村必死に攻撃してる

113:
20/01/02 15:43:12.58 DE8UaLgQ0.net
今治東
馬場ゆうた投入

114:U-名無しさん
20/01/02 15:43:15.01 I/JIFwrS0.net
>>100
興国のチアの方がガチムチだったよ

115:U-名無しさん
20/01/02 15:43:18.68 qRQJ/kXj0.net
千葉さぁ、調子乗んなやカスのくせに

116:U-名無しさん
20/01/02 15:43:25.52 Bwx452yl0.net
谷内田は足をつったか?負傷か?

117:U-名無しさん
20/01/02 15:43:41.81 o82Kbhi80.net
>>92
ヒロミか!

118:U-名無しさん
20/01/02 15:43:50.33 ANTXi+ie0.net
途中経過よろしく

119:U-名無しさん
20/01/02 15:44:08.50 MQchdbb20.net
四中工2-1松本終了

120:U-名無しさん
20/01/02 15:44:10.38 9PLqmyZr0.net
千葉なんか
ほぼ毎年市船か流経だから
激戦区じゃないでしょ
翔凛が強くなってきたのが
びっくりだけど

121:U-名無しさん
20/01/02 15:44:11.98 WunMTUYk0.net
試合終了
松本国際 1-2 四日市中央工

122:U-名無しさん
20/01/02 15:44:17.00 Yl7k+c+v0.net
香川ってベスト8に行ったことないんか

123:U-名無しさん
20/01/02 15:44:29.30 ZKp9w6pe0.net
今ATだから終了まで待った方がいい

124:U-名無しさん
20/01/02 15:44:35.80 1a8y6jv/0.net
富山のDF必死やな

125:U-名無しさん
20/01/02 15:44:37.34 yeDga5nq0.net
試合終了 帝京長岡3-0熊本国府

126:U-名無しさん
20/01/02 15:44:41.23 DrEtWt7h0.net
四中工 2-1 松本
森はプロだな

127:U-名無しさん
20/01/02 15:45:02.06 7mTDHz200.net
試合終了
今治東2-0山形中央

128:U-名無しさん
20/01/02 15:45:05.22 Bwx452yl0.net
試合終了!
帝京長岡3-0熊本国府

129:背番号10
20/01/02 15:45:12.14 f2Gpu2Cd0.net
>>124
雑魚に買ったくらいで勘違いすんなよ

130:U-名無しさん
20/01/02 15:45:17.01 xeLoAkAX0.net
とやまきたぁあ

131:U-名無しさん
20/01/02 15:45:22.62 Rzb3Uv+a0.net
静学は市船コケたから決勝までの道が一気に見えてきた感

132:U-名無しさん
20/01/02 15:45:26.22 wANZZpmC0.net
富山勝ったけどちょっと危ういな
1回戦も2点取られてるし

133:U-名無しさん
20/01/02 15:45:27.74 69qI8tWo0.net
尚志0-0徳島市立 後半終了
PK戦へ

134:U-名無しさん
20/01/02 15:45:29.93 ZKp9w6pe0.net
久我山北上はPK

135:U-名無しさん
20/01/02 15:45:31.87 EvfF/rcy0.net
帝京長岡も今中学年代が谷間だからな

136:U-名無しさん
20/01/02 15:45:41.47 IfgSiZeA0.net
樋口さんやん

137:U-名無しさん
20/01/02 15:45:42.05 A1mhIySL0.net
森君オファーくるやろ

138:U-名無しさん
20/01/02 15:45:42.80 /b4Hse/Q0.net
帝京長岡3-0熊本国府

139:U-名無しさん
20/01/02 15:45:57.60 9PLqmyZr0.net
専大北上と久我山はPK戦か
延長戦なくなったんだいつからか

140:U-名無しさん
20/01/02 15:46:02.05 CHHVkWVW0.net
富山と神村の試合も熱かったな!

141:U-名無しさん
20/01/02 15:46:05.60 HuKN/0hl0.net
>>128
何を買ったの?

142:U-名無しさん
20/01/02 15:46:05.95 ElEl3Bo70.net
>>125
あれ松本まけたの
ぷ w w w w w w w w w w w w

143:U-名無しさん
20/01/02 15:46:11.88 4ETdLyn/0.net
富一山田はよ見たい

144:U-名無しさん
20/01/02 15:46:18.59 1a8y6jv/0.net
富山勝った!

145:U-名無しさん
20/01/02 15:46:28.28 g+cDp1Tk0.net
Bブロック順当すぎるな

146:U-名無しさん
20/01/02 15:46:35.68 4Yrc3Ad40.net
>>128
松本国際勝ったよね?

147:背番号10
20/01/02 15:46:43.63 f2Gpu2Cd0.net
富山第一と山田のネット配信もないのか?w

148:U-名無しさん
20/01/02 15:46:57.74 yeDga5nq0.net
>>140
魚やろな

149:U-名無しさん
20/01/02 15:47:03.20 5vlo/lnz0.net
富山、敵陣入っても最後シュートしないの悪い癖だな

150:U-名無しさん
20/01/02 15:47:03.76 YsnWqTAo0.net
今後の市立船橋サッカー部
青森山田 8-0 市立船橋
流経大柏 5-0 市立船橋
前橋育英 5-0 市立船橋
富山第一 4-0 市立船橋
東福岡高 4-0 市立船橋
沖縄代表 2-0 市立船橋

151:U-名無しさん
20/01/02 15:47:12.37 ZKp9w6pe0.net
>>145
負けてるぞ松本基地

152:U-名無しさん
20/01/02 15:47:15.20 wANZZpmC0.net
つぎ青森山田は富山第一か

153:U-名無しさん
20/01/02 15:47:20.01 qp1CXQ8+0.net
>131
中盤にキープ力も展開力も無いから
後ろから縦ポン放り込むか
両翼が突っかけるかだけ
この程度じゃ青森山田に虐殺されるだろう

154:U-名無しさん
20/01/02 15:47:23.24 uDnjJ1hY0.net
矢板中央2-1大手前高松 試合終了

155:U-名無しさん
20/01/02 15:47:32.10 dMqpyWpI0.net
>>119
そうだな。
市船と流経が同じ県内にいて、最低でも片方は県予選で落ちる仕様だから注目されてるだけ。

156:U-名無しさん
20/01/02 15:47:38.53 rnagwBBF0.net
14時開始組のレベルの低さよ

157:U-名無しさん
20/01/02 15:47:41.05 ElEl3Bo70.net
こんなにご飯がうまいの超久々
静岡はまあベスト8か4までいってくれ
千葉はざまー w w w w w w w w w w

158:U-名無しさん
20/01/02 15:47:43.03 bv79gD150.net
>>134
というか今年がすごすぎる
去年の時点で2年生多数でベスト8だし

159:U-名無しさん
20/01/02 15:47:49.09 7TnE2GEm0.net
焼いたの勝ちかよ つまんね

160:U-名無しさん
20/01/02 15:47:50.33 XSIcqIIM0.net
富山鹿児島のピッコロダービーは富山の勝利か

161:背番号10
20/01/02 15:47:50.81 f2Gpu2Cd0.net
Aブロックもなんらかんら言って順当やな

162:U-名無しさん
20/01/02 15:47:53.68 +XCWuRtS0.net
やはり尚志 染野君の穴 おおきいな。
PK戦じゃ
なんか負けそう

163:U-名無しさん
20/01/02 15:48:19.05 XsDjzCX70.net
尚志-徳島は尚志が圧倒的に攻めながら徳島に守りきられた。
尚志は染野がいたら違ってたな

164:U-名無しさん
20/01/02 15:48:19.25 4ETdLyn/0.net
富山の11番はもっと自分で打っていいよね

165:U-名無しさん
20/01/02 15:48:29.22 7UU6y42W0.net
徳島の思惑通りPK戦
PK職人対決だな

166:U-名無しさん
20/01/02 15:48:36.37 yeDga5nq0.net
染野の代わりなんかおいそれと見つからん
在籍時だけ確変期みたいなもん

167:U-名無しさん
20/01/02 15:48:37.68 HIoGVSG50.net
>>130
静学市船は神カードだったな
アホがやらかした

168:U-名無しさん
20/01/02 15:48:44.37 4Yrc3Ad40.net
>>161
その尚志と大会前に引き分けてる帝京長岡もたいしたことないな

169:U-名無しさん
20/01/02 15:48:51.45 FmrHd5XS0.net
>>73
日テレの担当地域は東京と茨城

170:U-名無しさん
20/01/02 15:49:05.68 CK+Z7Heu0.net
愛媛県民だけど今治東が勝つとは思わんかったわw

171:U-名無しさん
20/01/02 15:49:06.96 ZKp9w6pe0.net
>>167
松 本 は 負 け て る ぞ

172:U-名無しさん
20/01/02 15:49:13.88 o9BrzncO0.net
山形13連敗
和歌山9連敗
沖縄 前原0-8久我山
こいつらほんま酷いな

173:U-名無しさん
20/01/02 15:49:24.18 L4syezzI0.net
もう青森山田の優勝が決定
他はゴミレベル

174:背番号10
20/01/02 15:49:35.79 f2Gpu2Cd0.net
もうええわ尚志は大したことないことわかったし

175:U-名無しさん
20/01/02 15:49:39.45 U+XcUrDC0.net
まぐれで全国出るとこうなる
今年はどう考えても大津だった

176:U-名無しさん
20/01/02 15:49:40.83 7TnE2GEm0.net
ずいぶんあっさりした監督インタヴーやな

177:U-名無しさん
20/01/02 15:49:41.06 Jd6NF99s0.net
ベスト4 静岡Vs四中工の名門対決と予想します

178:U-名無しさん
20/01/02 15:49:44.73 YsnWqTAo0.net
>>114
地元民0の流経柏以外宇宙最弱なのにうぜえよなウン千葉土民

179:U-名無しさん
20/01/02 15:49:49.38 ebzGUxoZ0.net
仙台育英1-0高川学園
試合終了

180:U-名無しさん
20/01/02 15:49:54.26 pxmoRU1d0.net
富山第一はベスメンじゃないのになんだかんだ勝ってるのがすごいわ

181:U-名無しさん
20/01/02 15:49:54.55 WunMTUYk0.net
試合終了
矢板中央 2-1 大手前高松
富山第一 1-0 神村学園
帝京長岡 3-0 熊本国府
仙台育英 1-0 高川学園
山形中央 0-2 今治東
松本国際 1-2 四日市中央工
PK戦へ
専大北上 0-0 國學院久我山
尚志 0-0 徳島市立

182:U-名無しさん
20/01/02 15:50:04.20 wANZZpmC0.net
>>152
まあ5バックだしな
中盤スカスカって感じだったねw

183:U-名無しさん
20/01/02 15:50:07.08 4Yrc3Ad40.net
>>173
松本国際負けたのぉ?どんな気持ち?

184:U-名無しさん
20/01/02 15:50:08.85 ZKp9w6pe0.net
>>180
まとめおつん

185:U-名無しさん
20/01/02 15:50:14.90 3MMd9LIX0.net
仙台育英だれのゴール?

186:U-名無しさん
20/01/02 15:50:19.96 hfXguKBg0.net
矢板中央おめ

187:U-名無しさん
20/01/02 15:50:22.25 wVGjnxqU0.net
青森山田2軍以下の仙台育英じゃ日大藤沢は無理だな

188:U-名無しさん
20/01/02 15:50:28.31 nT2xv2ae0.net
やっぱ帝京長岡のサッカーはおもろいわー。
青森山田と頂上決戦だな。

189:U-名無しさん
20/01/02 15:50:40.15 U8Orq11M0.net
まぁ青森山田が圧倒的に強いだろうな
あれは名古屋ユースに勝って王者になってるからレベルが違う

190:U-名無しさん
20/01/02 15:50:46.02 dbksDTHG0.net
市船は監督交代しても強かったが今の監督が下手なんか?

191:U-名無しさん
20/01/02 15:50:46.59 3Y9HGUHg0.net
>>173
染野がー

192:U-名無しさん
20/01/02 15:50:47.55 uDnjJ1hY0.net
やっぱり前原が最弱か

193:U-名無しさん
20/01/02 15:50:49.87 7mTDHz200.net
>>169
元日本代表監督で今治FCのオーナー、岡田武史氏も応援に駆けつけてましたよ。
その甲斐がありましたね!

194:U-名無しさん
20/01/02 15:50:58.41 o82Kbhi80.net
国府が弱すぎた。
まぐれ出場だと全国ではこうなる。

195:U-名無しさん
20/01/02 15:50:59.58 sT5Nl9Rr0.net
>>172
生ゴミのくせに偉そうだな

196:U-名無しさん
20/01/02 15:51:10.76 1RcPPiKZ0.net
>>148
OBの柳沢敦直伝の悪い癖

197:U-名無しさん
20/01/02 15:51:11.30 DrEtWt7h0.net
四中工 
前半、身長で上回る松本相手にハイパント蹴りまくりで
どういうつもりなのかと思ったが、
後半は足元丁寧につなぎ始めてリズムでて良かった
ただ、相変わらずのちびっこ集団

198:U-名無しさん
20/01/02 15:51:12.29 yeDga5nq0.net
新垣結衣かわええ

199:U-名無しさん
20/01/02 15:51:19.21 vgNaV98s0.net
野球でもそうだけど、千葉や神奈川、東京、大阪が激戦区ってのは嘘だよな。
数は多いけど97%は人数すら危い雑魚ばかりだもん。
特に千葉、東京、神奈川はハッタリ感が凄い。
県内に2.3校強いのがいるだけ

200:U-名無しさん
20/01/02 15:51:48.91 4apKBcsG0.net
富山第一は九州相手の連勝を11に伸ばした

201:U-名無しさん
20/01/02 15:51:50.02 GBXHs8k10.net
藤原、松木と山田は来年以降もヤバいな
ちょっとレベル違うわ

202:U-名無しさん
20/01/02 15:51:53.06 ZKp9w6pe0.net
>>189
PK練習した方がいいかもしれん

203:U-名無しさん
20/01/02 15:51:54.49 9PLqmyZr0.net
PKのときは
GKぴょんぴょんしてたほうが
相手は蹴りづらくて効果ありそうだな笑
山田のGKから学んだわ

204:U-名無しさん
20/01/02 15:51:54.60 qp1CXQ8+0.net
ゼロックスのCMの「黙って!」女嫌い

205:U-名無しさん
20/01/02 15:52:33.44 C8JLkC6a0.net
テイジンのCM良かった、女の子可愛かったね
PK戦に突入、北上の一人目は真ん中に蹴り込む

206:U-名無しさん
20/01/02 15:52:34.20 4apKBcsG0.net
さすがに富一、山田相手にはPK狙いか

207:U-名無しさん
20/01/02 15:52:41.75 he4p0VBh0.net
箱根駅伝 日テレ→関東全域
高校サッカー 日テレ→東京、茨城担当
      千葉テレビ→千葉、テレビ神奈川→神奈川
      テレビ埼玉→埼玉、群馬テレビ→群馬  それぞれ担当

208:U-名無しさん
20/01/02 15:52:57.93 ZKp9w6pe0.net
おや

209:ピッコロ
20/01/02 15:53:05.66 .net
ハハハハハwww神村学園弱過ぎワロタwww鹿児島のレベルは四国と同レベルだろ(笑)

210:U-名無しさん
20/01/02 15:53:13.26 yeDga5nq0.net
>>204
上白石妹か

211:U-名無しさん
20/01/02 15:53:35.54 YsnWqTAo0.net
今大会最弱は市船で決まりだな
超外人部隊かつホームで初戦敗退は酷すぎw

212:U-名無しさん
20/01/02 15:53:51.56 VMW9K+JS0.net
山田に勝てる可能性があるスタイルは静学と帝京長岡

213:U-名無しさん
20/01/02 15:53:55.10 Bwx452yl0.net
>>172
だったら今大会はもう見ないで、
映画かアニメでも見てろ。

214:U-名無しさん
20/01/02 15:54:06.27 bv79gD150.net
帝京長岡は神戸や日大藤沢相手に同じようなサッカーができるかだな
今日はそれを想定して色々試していたようにも見えた

215:U-名無しさん
20/01/02 15:54:11.72 C8JLkC6a0.net
PK北上は三人目が外した

216:U-名無しさん
20/01/02 15:54:44.90 xakLhcbe0.net
優勝候補(笑)松本国際は圧勝したんやろなあwww

217:U-名無しさん
20/01/02 15:55:03.89 DWue/Z1c0.net
市船に負けた流経w

218:U-名無しさん
20/01/02 15:55:15.15 t92PGQ/w0.net
静学3-0で順当勝利
丸岡も良いチームだったけどね、例年の静岡代表なら負けてた可能性も高い
静岡のチームが苦手な出足鋭く泥臭い守備してきた丸岡を
いなして勝てるんだから、今年の静学はホント強いわ

219:U-名無しさん
20/01/02 15:55:28.13 WunMTUYk0.net
尚志外した

220:U-名無しさん
20/01/02 15:55:36.47 CK+Z7Heu0.net
広島皆実やっぱ負けたか…(´・ω・`)

221:U-名無しさん
20/01/02 15:55:45.07 EvfF/rcy0.net
しょうしのパンツ
エグいな

222:U-名無しさん
20/01/02 15:55:51.63 kgoT0LQ70.net
四中工はPK戦に強いイメージがある

223:U-名無しさん
20/01/02 15:56:13.76 Jd6NF99s0.net
他府県の選手揃えて優勝しても青森県民は嬉しいのか
正々堂々と青森県出身選手中心で勝って見ようよw

224:U-名無しさん
20/01/02 15:56:18.94 015sMKZN0.net
松本国際キチがこれで消えると思うとすっきりするなw千葉もざまあだし今日はいい日だ!

225:U-名無しさん
20/01/02 15:56:24.02 Rzb3Uv+a0.net
四中工も久しぶりのベスト4までは射程圏内

226:U-名無しさん
20/01/02 15:56:32.02 ZKp9w6pe0.net
尚志PKまけ

227:U-名無しさん
20/01/02 15:56:32.27 DrEtWt7h0.net
皆実 食中毒とか気の毒過ぎる
レギュラーは無事でも、ねぇ

228:U-名無しさん
20/01/02 15:56:37.99 DWue/Z1c0.net
プレミア山田以外敗退

229:U-名無しさん
20/01/02 15:56:46.61 cEM2Ad4b0.net
松猿国際負けてやがるw佐久猿ざまー

230:U-名無しさん
20/01/02 15:56:49.06 69qI8tWo0.net
徳島市立勝ち!!

231:U-名無しさん
20/01/02 15:56:54.90 IGptNOIB0.net
>>222
学校選択の自由じゃん。

232:U-名無しさん
20/01/02 15:56:57.90 nQL3APh20.net
>>195
シュート打たなくてもいいから
女性でやらかすとこだけは継承しないでください

233:U-名無しさん
20/01/02 15:56:58.80 UAjcQ0mF0.net
そもそも青森山田は
今回、谷間世代なんだろ?

234:U-名無しさん
20/01/02 15:57:04.07 9PLqmyZr0.net
久我山の4番
メンタルやられてるなー笑

235:U-名無しさん
20/01/02 15:57:04.18 QUyf7mpb0.net
久我山w

236:U-名無しさん
20/01/02 15:57:10.20 Rzb3Uv+a0.net
尚志w

237:U-名無しさん
20/01/02 15:57:11.65 zvN6etE70.net
あーあ
久我山のPKみんな危なっかしかったもんな

238:U-名無しさん
20/01/02 15:57:17.72 XJvQkd0G0.net
PK先に前に動いてね?

239:U-名無しさん
20/01/02 15:57:22.11 2+qlsvpg0.net
途中出場のやつはあかん

240:U-名無しさん
20/01/02 15:57:23.11 C8JLkC6a0.net
久我山は5人目が外してイーブン

241:U-名無しさん
20/01/02 15:57:35.17 DWue/Z1c0.net
帝京長岡勝ったよ、長野は勝ったの?

242:U-名無しさん
20/01/02 15:57:38.86 uKD7lWyn0.net
ふぐすま
ザマー

243:U-名無しさん
20/01/02 15:57:49.40 7TJVnLY00.net
尚志PK負け

244:U-名無しさん
20/01/02 15:57:50.68 IUge4Ijt0.net
>>196
左SBの#2はどうだった?
1回戦見たとき、左利きだけど右でもキッチリ蹴れるいい選手だった

245:U-名無しさん
20/01/02 15:57:56.15 rE8WMrpi0.net
しょーもない引きこもりサッカーが勝つ高校サッカー

246:U-名無しさん
20/01/02 15:58:01.73 CK+Z7Heu0.net
久我山のキッカーwww
なんだよそのへなちょこシュート

247:U-名無しさん
20/01/02 15:58:06.09 dMqpyWpI0.net
>>222
だったら、県内選手が正々堂々と他県の選手からレギュラー取ろうよ。

248:U-名無しさん
20/01/02 15:58:11.33 Yl7k+c+v0.net
日テレwww

249:U-名無しさん
20/01/02 15:58:12.02 Jd6NF99s0.net
>>221 
帝京と同一優勝して時も四中工は
2回PK勝ちで勝ち上がってるはず

250:U-名無しさん
20/01/02 15:58:12.49 cO11Ge4J0.net
>>179
事実上の優勝戦
山田と富山第一

251:U-名無しさん
20/01/02 15:58:13.62 9PLqmyZr0.net
中継終了とか笑笑

252:U-名無しさん
20/01/02 15:58:18.57 UltVLEjJ0.net
育英決まった?

253:U-名無しさん
20/01/02 15:58:21.20 yeDga5nq0.net
笑止

254:U-名無しさん
20/01/02 15:58:21.42 XJvQkd0G0.net
中継終わらせるとか酷いw

255:U-名無しさん
20/01/02 15:58:33.71 HIoGVSG50.net
尚志負けだととうとう決勝までノンストップだな静岡

256:U-名無しさん
20/01/02 15:58:38.15 Rzb3Uv+a0.net
しねよ日テレ

257:U-名無しさん
20/01/02 15:58:49.51 B/12pkar0.net


258:U-名無しさん
20/01/02 15:58:50.59 ZKp9w6pe0.net
尚志 0-0 徳島
PK 3-4
徳島勝ち

259:U-名無しさん
20/01/02 15:58:55.00 WTa541SZ0.net
長野の山猿残念でしたー安定の最弱

260:U-名無しさん
20/01/02 15:58:56.18 yeDga5nq0.net
日テレw

261:U-名無しさん
20/01/02 15:59:07.28 L4syezzI0.net
尚志も負け
青森山田と雑魚達しか残ってないww
二連覇あざーす!!

262:U-名無しさん
20/01/02 15:59:08.58 2lbTXOLy0.net
ショウシ…

263:U-名無しさん
20/01/02 15:59:22.35 qMq3SQYq0.net
もうやめちまえよ日テレ

264:U-名無しさん
20/01/02 15:59:23.18 nj6/yK3K0.net
さてキングカズの応援を受けた静学の久々のファイナル進出が現実味を帯びて来たな

265:U-名無しさん
20/01/02 15:59:26.21 s77G1Udx0.net
千葉テレより醜い日テレ

266:U-名無しさん
20/01/02 15:59:30.59 rwJ8qjKB0.net
野球とは違ってPKまでの時間計算出来るだろうよ
途中で中継終わりとか馬鹿じゃねえの

267:U-名無しさん
20/01/02 15:59:36.14 vgNaV98s0.net
山田の逆山が酷い事になってる

268:U-名無しさん
20/01/02 15:59:37.16 BMmZ62gU0.net
PK要員で出てきたチビが外した時には策士策に溺れるって思った
マネージャーブスだから頑張って欲しい

269:U-名無しさん
20/01/02 15:59:38.56 C8JLkC6a0.net
これだからな、高校サッカーは
一番良い瞬間で打ち切りとか

270:U-名無しさん
20/01/02 15:59:52.02 9PLqmyZr0.net
応援席で泣いてる女子って
たいてい部員の彼女だよね
友達が試合負けて
泣くってまずないだろうし

271:U-名無しさん
20/01/02 15:59:54.57 ZKp9w6pe0.net
なんでプレミア勢PKで敗退するん

272:U-名無しさん
20/01/02 16:00:02.36 zvN6etE70.net
マジで日テレ潰れろよ

273:U-名無しさん
20/01/02 16:00:03.48 dMqpyWpI0.net
あーあ、北上ホームラン

274:U-名無しさん
20/01/02 16:00:23.13 Rzb3Uv+a0.net
静岡学園と四中工の準決勝なら面白そう

275:U-名無しさん
20/01/02 16:00:23.25 bv79gD150.net
なんかPK戦って強い方、圧倒的に攻めていた方が負けることが多い気がする

276:U-名無しさん
20/01/02 16:00:26.74 ojJoWKWI0.net
九州絶対倒すマン
2013夏 富山第一 1-0 大分西(大分)
2013冬 富山第一 3-2 長崎総科大附(長崎)
2013冬 富山第一 1-0 熊本国府 (熊本)
2013冬 富山第一 4-0 日章学園(宮崎)
2015冬 富山第一 1-0 日章学園(宮崎)
2016冬 富山第一 4-1 那覇西(沖縄)
2017夏 富山第一 1-1(PK4-2)日章学園(宮崎)
2017冬 富山第一 1-0 東海大熊本星翔(熊本)
2017冬 富山第一 1-0 東福岡(福岡)
2018夏 富山第一 3-0 長崎日大(長崎)
2019冬 富山第一 1-0 神村学園(鹿児島)

277:U-名無しさん
20/01/02 16:00:33.52 nYxuJdyN0.net
>>192
ラモスも観戦してたな

278:U-名無しさん
20/01/02 16:00:34.00 IGptNOIB0.net
尚志は染野居ないとこんなもんでしょ。

279:U-名無しさん
20/01/02 16:00:38.56 nj6/yK3K0.net
野洲だの帝京だの言ってるが元祖テクニカル魅了サッカーは静岡学園な。

280:U-名無しさん
20/01/02 16:00:41.86 4gGBRNPN0.net
ダゾーン高校サッカー配信してくれ

281:U-名無しさん
20/01/02 16:00:43.03 A4wb5S2P0.net
>>272
やっぱ専大北上は野球だな

282:U-名無しさん
20/01/02 16:00:43.11 pgv1J9EZ0.net
マネかわいいから岩手勝って欲しかったが…

283:U-名無しさん
20/01/02 16:00:44.76 VFju1jfG0.net
徳島はスペース消して良く守ってた

284:U-名無しさん
20/01/02 16:00:46.92 oJUKE3PJ0.net
日テレの無慈悲感w

285:U-名無しさん
20/01/02 16:00:49.23 pPyk2ble0.net
速報早いやん 日章勝ち

286:U-名無しさん
20/01/02 16:00:50.49 a/lR+s7X0.net
市船、尚志のプレミア勢敗退か
まぁ尚志は降格したからプレミア勢に含めていいのかはわからんが

287:U-名無しさん
20/01/02 16:00:56.33 DrEtWt7h0.net
久我山オメ

288:U-名無しさん
20/01/02 16:01:00.23 O+ISOZ+M0.net
>>275
すげー

289:U-名無しさん
20/01/02 16:01:07.15 WunMTUYk0.net
第1試合
青森山田 6-0 米子北
神戸弘陵 3-2 明秀日立
日大藤沢 3-1 広島皆実
草津東 1-2 筑陽学園
丸岡 0-3 静岡学園
昌平 2-0 興國
日章学園 0(7-6)0 市立船橋
鵬学園 1(4-3)1 京都橘
第2試合
矢板中央 2-1 大手前高松
富山第一 1-0 神村学園
帝京長岡 3-0 熊本国府
仙台育英 1-0 高川学園
山形中央 0-2 今治東
松本国際 1-2 四日市中央工
専大北上 0(5-6)0 國學院久我山
尚志 0(3-4)0 徳島市立

290:U-名無しさん
20/01/02 16:01:13.05 nj6/yK3K0.net
>>270
リーグ戦しかやらんでな

291:U-名無しさん
20/01/02 16:01:17.60 015sMKZN0.net
しょうしまけたのかよwもう静学で決定だろ~決勝は山田対静学だなw

292:U-名無しさん
20/01/02 16:01:22.84 1OUcJZWN0.net
熊本国府弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww

熊本国府に負けた大津の弱さがよくわかったwwwwwwwwwwwww

293:U-名無しさん
20/01/02 16:01:36.71 lVJXfHfO0.net
久我山残って良かった

294:U-名無しさん
20/01/02 16:01:43.18 vgNaV98s0.net
プレミアムとプリンス上位はあまり差は無いよな。
山田は別格だけど、九州なら東と大津は日章、神村、長崎とは勝ったり負けたりで差はほぼ無いし

295:U-名無しさん
20/01/02 16:01:48.35 gCuqpzGG0.net
山猿発狂

296:U-名無しさん
20/01/02 16:01:48.93 ROt2EVSt0.net
配信やっとつながったと思ったら専大泣いとるがな…

297:U-名無しさん
20/01/02 16:01:55.14 4IYgOe9g0.net
ベスト16
駒場
昌平-国学院久我山
青森山田-富山一
等々力
帝京長岡-神戸弘陵
仙台育英-日大藤沢
駒沢
筑陽学園-徳島市立
今治東-静岡学園
フクアリ
鵬学園-矢板中央
日章学園-四日市中央工

298:U-名無しさん
20/01/02 16:02:12.25 9PLqmyZr0.net
青森山田って
中学からもうメンツが
他校とは違うんだっけ
入学前から差がついてるよな

299:U-名無しさん
20/01/02 16:02:19.73 ZKp9w6pe0.net
北上 0-0 久我山
PK 5-6
久我山勝ち

300:U-名無しさん
20/01/02 16:02:23.19 iaFJw8dm0.net
徳島市立ってPK戦強すぎじゃない?
毎回PK戦で勝ち上がってる気がする

301:U-名無しさん
20/01/02 16:02:24.36 AxVm6RqN0.net
>>72
新潟に限らず北信越は全般的にレベル上がってる気がする

302:U-名無しさん
20/01/02 16:02:24.72 +lF8+VDv0.net
14年間連続初戦敗退
13年間連続無得点
なかなか破れんぜ、この記録!
どうだ!
すごいだろ


303:う!! チックショー!!!



304:U-名無しさん
20/01/02 16:02:50.67 XsDjzCX70.net
徳島のただひたすら守りまくるサッカーが3回戦かよ
尚志は何故公式戦初出場の選手入れてしかもPKの5番目蹴らせた

305:U-名無しさん
20/01/02 16:02:53.40 CK+Z7Heu0.net
>>296
今治東オワタwww

306:U-名無しさん
20/01/02 16:03:01.23 pxmoRU1d0.net
>>296
富山第一vs青森山田が事実上の決勝戦やん

307:U-名無しさん
20/01/02 16:03:02.38 sH9v6hd10.net
徳島市立はGKがデカいからな

308:U-名無しさん
20/01/02 16:03:16.95 K3kilxbc0.net
久我山5人目で終わったかと思ったが分からんもんだなw

309:U-名無しさん
20/01/02 16:03:23.15 Y5NcQLg/0.net
等々力は日藤完全ホームになりそう

310:U-名無しさん
20/01/02 16:03:29.83 1OUcJZWN0.net
熊本弱いなwwwwwwww

熊本のくせに新潟に勝てると思ってたの?wwwwwwww

311:U-名無しさん
20/01/02 16:03:52 vBjeyG2d0.net
山猿発狂

312:U-名無しさん
20/01/02 16:03:52 HIoGVSG50.net
右ほぼ静学だな
後は昌平応援するわ

313:U-名無しさん
20/01/02 16:04:02 ROt2EVSt0.net
あらもう山田と富一なのかもったいな

314:U-名無しさん
20/01/02 16:04:20 sH9v6hd10.net
と思ったらPK前にGK変えてたな
職人がいるのか

315:U-名無しさん
20/01/02 16:04:29 DrEtWt7h0.net
今日のベストゴールは四中工・森で決まりだな
キーパー、ふかしたと思って見送ったが…

316:U-名無しさん
20/01/02 16:04:41 EvfF/rcy0.net
日テレは去年も長岡と旭川のPK最後まで映さなかったからな

317:U-名無しさん
20/01/02 16:04:48 5Uw+S1+80.net
>>296
予想
昌平 日大 静学 四中工

318:U-名無しさん
20/01/02 16:04:54 015sMKZN0.net
今治東相手なら岡山以上に点取らないと学芸館に申し訳ないぞ静学w目標は8点だな!

319:U-名無しさん
20/01/02 16:04:55 efTZeX4L0.net
明日の静学vs今治東はカズと岡田さん来るんじゃね?

320:U-名無しさん
20/01/02 16:04:58 ZKp9w6pe0.net
>>296
よし等々力観に行こう

321:U-名無しさん
20/01/02 16:05:00 1OUcJZWN0.net
大津とかいう雑魚wwwww


帝京長岡3-0熊本国府1-0大津wwwwwwwww

322:U-名無しさん
20/01/02 16:05:01 XkAOJFdj0.net
焼き豚だけど、福島の尚志って強いんじゃないの?
なんで2回戦負け

323:U-名無しさん
20/01/02 16:05:05 4gGBRNPN0.net
山田と富山潰し合いさんきゅーな

324:U-名無しさん
20/01/02 16:05:24 V/Hc/Cb+0.net
山猿発狂

325:U-名無しさん
20/01/02 16:05:24 Iw/M2E7l0.net
昌平、次戦は国学院久我山ね!
余裕余裕!

326:U-名無しさん
20/01/02 16:05:26 69qI8tWo0.net
徳島市立は今年のインターハイも3試合連続pk勝ちのベスト8だからな。pkに持ち込めばまず負けん

327:U-名無しさん
2020/01/02(


328:Thu) 16:05:47 ID:aQt8jlYtO.net



329:U-名無しさん
20/01/02 16:05:50 bEsZsPrU0.net
PK戦とはいえ尚志負けたんかよ
市船も負けたし

今年も山田かよ

330:U-名無しさん
20/01/02 16:06:01 wFTiOftw0.net
静岡県民なんだけど久しぶりに勝てるチームで来てくれたのは嬉しいが、青森山田だけこれ別格なんよね…
仮に決勝やれても3-0くらいで負けるのかしら
なんか嫌だな

331:U-名無しさん
20/01/02 16:06:03 WTa541SZ0.net
>>308
佐久猿www


2回戦
フクダ電子アリーナ 14:10開始
松本国際
(長野)
1 前半先制で夢を見ました. .....,,お猿さんw

2
四日市中央工
(三重)
得点者

332:U-名無しさん
20/01/02 16:06:04 4/PNDP140.net
尚志はあれか、染野離脱がモロに響いた感じ?

333:U-名無しさん
20/01/02 16:06:11 htrH/OL+0.net
山田は決勝がボーナスステージになりそう。

334:U-名無しさん
20/01/02 16:06:13 Y5NcQLg/0.net
徳島市立は徳島ユースの次に強いよね毎年ええチーム作る

335:U-名無しさん
20/01/02 16:06:22 wVGjnxqU0.net
東京
神奈川
埼玉
さすが日本の中心首都圏は残ってるな

336:U-名無しさん
20/01/02 16:06:26 ROt2EVSt0.net
冬の市船はすっかり早期敗退が定着したわね

337:U-名無しさん
20/01/02 16:06:34 C8JLkC6a0.net
日章学園の1年は全中サッカー優勝メンバー、青森山田中に勝ったメンバー、試合を重ねるごとに強くなってる
来年再来年も強いだろうし、青森山田相手でも引けは取らない
今日のPK戦はユーチューブに上がってた

338:U-名無しさん
20/01/02 16:06:44 39Y1BZPr0.net
岡田「カズ、三浦カズ」
カズ「は?おれ?」

339:U-名無しさん
20/01/02 16:06:50 h75FWdN20.net
駒場で久我山とか不公平にもほどがあるだろ
相手チームの親戚関係はただで招待しろよ

340:U-名無しさん
20/01/02 16:06:53 9RnZz2Y+0.net
Pkでコース狙って軽く蹴って読まれたら止められるに決まってるだろ
尚志の1人目は読まれたけど強いボール蹴ったから入った。
外した2人はコース狙って軽く蹴って止められた。
徳島のpk専用のキーパーは凄かったけど
徳島のpk蹴るために入った人が外した時は笑った
酷い人でごめんなさい

341:U-名無しさん
20/01/02 16:06:56 ZKp9w6pe0.net
>>333
しかもPKでね

342:U-名無しさん
20/01/02 16:06:58 Y5NcQLg/0.net
市船のPK負けも風物詩になりつつあるな

343:U-名無しさん
20/01/02 16:07:04 cbDQZPJ80.net
徳島は最初からPK狙いだったな

344:U-名無しさん
20/01/02 16:07:24 nj6/yK3K0.net
>>304
静学倒してから言いなさい。

345:U-名無しさん
20/01/02 16:07:35 CxUsDBBK0.net
>>320
引いて守る相手への対応が下手だった
プレミアだと高体連相手に引いて守る相手はいないから

346:U-名無しさん
20/01/02 16:08:08 9PLqmyZr0.net
市船はGKの育成が下手そう
山田のj内定GKは
PKもよく止めてたしな

347:U-名無しさん
20/01/02 16:08:08 nj6/yK3K0.net
>>340
筑陽学園がだめだったら静岡学園がボコる

348:U-名無しさん
20/01/02 16:08:26 1OUcJZWN0.net
>>110
>>174
熊本国府に負けた雑魚が出ても5-0で帝京長岡に負けてただろwwwwwww

帝京長岡3-0熊本国府1-0大津wwwwwwwww

349:U-名無しさん
20/01/02 16:08:28 2MHqVDfR0.net
市立船橋って選手権勝てねえな
流経が強い印象

350:U-名無しさん
20/01/02 16:08:29 BplFSX9J0.net
四中工の10番プレイスタイルが好き

351:U-名無しさん
20/01/02 16:08:31 Yl7k+c+v0.net
地域別勝ち残り
北海道 0
東北 2
関東東京 4
東海 2
北信越 3
近畿 1
中国 0
四国 2
九州 2

352:U-名無しさん
20/01/02 16:08:33 3Y9HGUHg0.net
>>320
徳島は苦手な相手
尚志対策をしてて守るのがうまい

353:U-名無しさん
20/01/02 16:08:43 XsDjzCX70.net
尚志がPK戦で負けた時スタンドで悟ったような表情で見つめてた染野がカッコよかった

354:U-名無しさん
20/01/02 16:08:53 evyLsO+i0.net
10年以上前の長渕剛ににてる市船の監督なにしてるの?

355:U-名無しさん
20/01/02 16:08:58 1Qjdl/V70.net
市船とかいう雑魚が逝ったようだな

356:U-名無しさん
20/01/02 16:09:04 dMqpyWpI0.net
徳島市立って、去年も流経相手にガチガチに引いてなかった?
あの試合は結局、点取られて終わったが。

357:U-名無しさん
20/01/02 16:09:05 UZC/Xatl0.net
>>345
山猿発狂

358:U-名無しさん
20/01/02 16:09:11 0E7J+3gG0.net
昌平は次ボーナスゲームだな

359:U-名無しさん
20/01/02 16:09:16 KxIb+Z5O0.net
四中工の森は就職先決まるといいな
ベスト4くらいに残って大迫並みにゴール決めればあるかもやし

360:U-名無しさん
20/01/02 16:09:17 bv79gD150.net
>>314
いや
あの試合だけは仕方がないだろwww

361:U-名無しさん
20/01/02 16:09:46 GBXHs8k10.net
勢いつけるにはちょうどいい相手だな富一
弱くもなく強すぎでもない

362:U-名無しさん
20/01/02 16:09:55 nj6/yK3K0.net
>>334
四日市中央に名門の意地を見せてもらいたい

363:U-名無しさん
20/01/02 16:10:00 0Abn8HTo0.net
徳島のPK専キーパーって県予選は決勝以外全試合スタメンらしいからPK専用ってわけでも無いんでね?

364:U-名無しさん
20/01/02 16:10:19 Cxzk7/of0.net
久我山も徳島市立も
内心とっとと負けて
受験勉強したいやつ多そう笑

365:U-名無しさん
20/01/02 16:10:35 X6XG+yz60.net
予想以上に専大北上良かった。

366:U-名無しさん
20/01/02 16:10:36 S3uiCKFI0.net
やはり延長ありにするべきだな、実力は上でもPKだと雑魚が勝ち上がり、次で負けるのが多い


尚志も市船もPK弱いイメージしかない

367:U-名無しさん
20/01/02 16:10:47 L/Vu3tRO0.net
>>320
エース不在

368:U-名無しさん
20/01/02 16:11:14 7TJVnLY00.net
尚志一方的に攻めまくり
徳島市立カウンター
PK
尚志○○○××3
徳島○×○○○4

369:U-名無しさん
20/01/02 16:11:15 0tw7Tlzo0.net
>>296
今治東はやっちゃったな
明日大丈夫か…

370:U-名無しさん
20/01/02 16:11:42 W3mOMbQ6O.net
>>348
四国つええ

371:U-名無しさん
20/01/02 16:11:43 K0A45MNZ0.net
静学は人気と実力が別格だな
山田と昌平が追う形かな
やっぱり静学がいると大会自体に華があるね

372:U-名無しさん
20/01/02 16:11:47 nj6/yK3K0.net
>>348
野球と違って近畿の弱さ

373:U-名無しさん
20/01/02 16:11:47 Ad4qR1WB0.net
静学は化け物レベルの強さだな。
しかし市船、尚志の敗退で決勝まで強豪との試合が見れないのは残念だわ。

374:U-名無しさん
20/01/02 16:11:50 /7eXdb770.net
徳島は強いでしょ。インターハイ、ユース優勝経験あるし今年は選手権優勝狙ってる。

375:U-名無しさん
20/01/02 16:11:55 dbksDTHG0.net
今治は次勝ったら強豪校になりそう

376:U-名無しさん
20/01/02 16:12:23.86 wckB8jqe0.net
大阪京都のアゲアゲは何だったの

377:U-名無しさん
20/01/02 16:12:25.88 Cxzk7/of0.net
全く話題にあがらない
神戸…笑

378:U-名無しさん
20/01/02 16:12:26.28 nj6/yK3K0.net
>>370
筑陽学園が来ればそれなりの経験ができる

379:U-名無しさん
20/01/02 16:12:56.64 ROt2EVSt0.net
専大はあの精度でよく1回戦3点も取れたもんだ
久我山も大概だけど

380:U-名無しさん
20/01/02 16:13:09.02 KxIb+Z5O0.net
いつの間にか京都橘敗退してるの草
前評判割と高くなかったか?

381:U-名無しさん
20/01/02 16:13:17.99 p0c+Z/rh0.net
静学は明日接戦になるよ。2回戦組が圧倒的に有利なのは選手権の基本。

382:U-名無しさん
20/01/02 16:13:22.85 U8Orq11M0.net
静学と四中工の準決勝になったら往年のファンは嬉しいだろうな

383:U-名無しさん
20/01/02 16:13:35.46 IGptNOIB0.net
静学オタの持ち上げが酷いな

384:U-名無しさん
20/01/02 16:13:39.05 39Y1BZPr0.net
青森山田って高校野球で言うと大阪桐蔭っぽいんだよなー
だから負ける可能性もある

385:U-名無しさん
20/01/02 16:13:44.34 nj6/yK3K0.net
>>368
静学と四日市中央工、東海の名門2つ残ってると嬉しいわ

386:U-名無しさん
20/01/02 16:13:50.73 yNRUzBfA0.net
>>361
徳島市立は県内有数の進学校
上級生は浪人覚悟で冬の大会に挑む

387:U-名無しさん
20/01/02 16:13:51.74 69qI8tWo0.net
四国勢今年は頑張ってるわ
愛媛はちと厳しいけど、徳島は筑陽学園に勝って四国勢久々のベスト8入ってほしいわ

388:U-名無しさん
20/01/02 16:13:51.95 C8JLkC6a0.net
>>365
尚志は2人連続で外したのか
これでは勝ち上がれない

389:U-名無しさん
20/01/02 16:14:08.31 HIoGVSG50.net
>>368
静学長岡昌平推しだが
山田とは実力は天地だわ

390:U-名無しさん
20/01/02 16:14:18.16 E6WwaHNE0.net
松本よえーな
一点とって萎縮、逆転されるまで防戦一方のメンタル激弱サッカー、すげー見ててイライラした
もっとメンタル強いチームに勝ち上がってきてほしいわ
攻撃は最大の防御也

391:U-名無しさん
20/01/02 16:14:18.77 vF/wjOBR0.net
矢板中央って毎回くじ運に恵まれすぎだよなー。強豪には必ず負けるのに。
毎回弱小相手に2,3勝。美味しすぎるわ。

392:U-名無しさん
20/01/02 16:14:24.41 Cxzk7/of0.net
>>381
逆じゃない?
負けそうで結局勝つのが
大阪桐蔭だよ、山田もそんな感じ

393:U-名無しさん
20/01/02 16:14:31.75 kga8whg70.net
日テレリストラ
ダ・ゾーンでいいよ

394:U-名無しさん
20/01/02 16:14:32.45 84GVQSoR0.net
>>376
あれでも岩手一のテクニカルな高校なんです

395:U-名無しさん
20/01/02 16:14:44.70 gctd4SKt0.net
昌平の藤島監督の指導者スタートは青森山田でのコーチで柴崎や櫛引らがいた時代
高校のコーチしながら山田中の監督兼任で四年間みっちりと黒田監督の下で学んでる、黒田監督と山田を最も知る監督
昌平の守備の要の西澤は青森出身で小さい頃から山田をよく見ていて山田を最もよく知る選手
打倒山田の一番手は昌平
富山一?昨年プレミアで0-5、0-4で粉砕してるし選手はやりやすいイメージしかないだろうね
富山一の選手は先制点取られたら昨年ピッチや応援席で見てたのを思い出して萎縮するだろうなあ

396:U-名無しさん
20/01/02 16:14:47.71 p0c+Z/rh0.net
米子北はなんであんなにばたつくのか。落ち着いて攻めれと言ってあげたい。

397:U-名無しさん
20/01/02 16:14:48.75 CxUsDBBK0.net
四国はプリンス上位が波乱なく選手権に出たから今年はそこそこ強いんだよ

398:U-名無しさん
20/01/02 16:14:58.48 zbtEMRKd0.net
米子北、点数差ほど一方的ではなかったし、
前半は互角だったよ。
後半は硬さがとれた山田の動きが良くなって、5失点になってしまったけど。
藤原の存在が大きい。空中戦も強いし1対1も強い。
並のチームじゃ勝てないね。

399:U-名無しさん
20/01/02 16:15:03.82 Od2LF54q0.net
高校サッカージジイスレ

400:U-名無しさん
20/01/02 16:15:03.92 nj6/yK3K0.net
>>379
そのために筑陽さんと日章さんの九州勢に勝たないと

401:U-名無しさん
20/01/02 16:15:09.92 SMwevIF80.net
>>327
エスパルスと互角に戦えるんだぞ、どうだすごいだろう。

402:U-名無しさん
20/01/02 16:15:14.94 45YhSQQq0.net
おいおい2回戦終了時点で予選敗退含み市船尚志前橋育英桐光大津東福岡がいないとは
もう青森山田と静岡学園は雑魚しか試合しないのか

403:U-名無しさん
20/01/02 16:15:23.15 KxIb+Z5O0.net
富山第一より昌平の方がまだ山田倒す可能性あると思う
あのサッカーは強い

404:U-名無しさん
20/01/02 16:15:26.18 wFTiOftw0.net
>>363
80分で点差をつけられないのならそれは実力が上だとはっきり言えるほどの差はないと思うがな
PK戦がクソな事実は否定はしない

405:U-名無しさん
20/01/02 16:15:27.26 a/lR+s7X0.net
尚志はもともとこんなもん
プレミア降格したのが実力

406:U-名無しさん
20/01/02 16:15:30.50 cEB0F17G0.net
強豪の体たらくで、ますます青森に集まるだろう

407:U-名無しさん
20/01/02 16:15:31.61 aKgKqg0+0.net
浦和南とか帝京、古河一、島原商業がでないと。
古豪が出ないといかん。

408:U-名無しさん
20/01/02 16:15:38.38 XsDjzCX70.net
>>353
前半から引きまくりで尚志もロングボールで徳島のサッカーに付き合ってしまった
もっとドリブルでガンガンエリアに入っていく選手をいれてればな
それと尚志はスタメンを大幅に代えすぎてて正直舐めてたと思う

409:U-名無しさん
20/01/02 16:15:41.75 rHH/NhQa0.net
>>300
厳密にいうと北信越から信を除いた北越

410:U-名無しさん
20/01/02 16:15:44.82 S3uiCKFI0.net
市船選手権PK戦
12戦9敗
弱すぎだろww

411:U-名無しさん
20/01/02 16:15:51.98 Cxzk7/of0.net
>>383
スポーツ推薦ないんだね

412:U-名無しさん
20/01/02 16:15:53.59 L4syezzI0.net
高校野球なんてピッチャー一人で無双すれば大阪桐蔭にも勝てる
だがサッカーはそうはいかない
よって青森山田の二連覇

413:U-名無しさん
20/01/02 16:15:56.36 nj6/yK3K0.net
>>389
そのとおり

414:U-名無しさん
20/01/02 16:16:04.09 xCDZdF800.net
前評判高かった京都橘の空気敗退っぷりが草

415:U-名無しさん
20/01/02 16:16:07.09 Wy944YbS0.net
>>273

416:U-名無しさん
20/01/02 16:16:19.70 WpycoKkM0.net
静学は小山、松村の両ウィングが化け物

417:U-名無しさん
20/01/02 16:16:47.08 yNRUzBfA0.net
>>377
京都の強い強い詐欺はこの時期の風物詩

418:U-名無しさん
20/01/02 16:16:58.02 gHUi0IXx0.net
昌平がここにきて仕上げすぎ
県決勝:4-0西武台
参入戦:4-1水戸ユース
参入戦:3-0ジェフユース
1回戦:2-0興国
強敵相手に全部圧勝

419:U-名無しさん
20/01/02 16:17:01.52 p0c+Z/rh0.net
>>395
米子北はまったく得点の香りがしなかったぞ。というかどんな戦術なのか意味不明だった。

420:U-名無しさん
20/01/02 16:17:21.36 ROt2EVSt0.net
>>391
あ、いやフィニッシュの精度
あれでカウンターやるとか正気かと思った

421:U-名無しさん
20/01/02 16:17:38.30 Wy944YbS0.net
>>273
東海対決だなやっぱ

422:U-名無しさん
20/01/02 16:17:54.06 AXCL62mF0.net
入場行進をなめた態度でダラダラ歩いてた尚志は負けて当然

423:U-名無しさん
20/01/02 16:17:55.01 nj6/yK3K0.net
>>404
清水東、韮崎、北陽、山城wwww

424:U-名無しさん
20/01/02 16:17:57.65 /c4sKHF80.net
>>415
参入戦でユース2つを退けた時点でやべーなってはなったと思う

425:U-名無しさん
20/01/02 16:17:59.74 U8Orq11M0.net
>>399
四中工もまあまあ強そう
和倉ユースでエスパルスに勝ってるし
ただどチビ軍団

426:U-名無しさん
20/01/02 16:18:06.21 S3uiCKFI0.net
はっきり言って富山一、青森山田、静岡学園以外雑魚だろwww
まぁまぁなのが矢板としょうへいと久我山くらい

427:U-名無しさん
20/01/02 16:18:15.20 58J6qr1D0.net
>>407
2004年は2勝したんだけどね
でも東福岡と星稜もPKに弱いんだよな

428:U-名無しさん
20/01/02 16:18:20.70 rHH/NhQa0.net
桐光学園を破った日大藤沢ってなんで空気なの?

429:U-名無しさん
20/01/02 16:18:37.02 dgMI22E30.net
青森の2連覇なんぞ絶対ねーわ(笑)
断言してやる!

430:U-名無しさん
20/01/02 16:19:03.58 xCDZdF800.net
>>388
栃木県民だがそれには同意せざるをえないw
ジャイキリしたことないから上位進出しても強豪扱いされないのよね

431:U-名無しさん
20/01/02 16:19:10.30 E4LkRAMr0.net
>>301
どこの県?

432:U-名無しさん
20/01/02 16:19:28.14 Cxzk7/of0.net
山田ってPKの勝率
どんくらいなんだろ
負けてる印象が全然ない
数年前の関大一高戦で
櫛引が無双してた思い出が強すぎる

433:U-名無しさん
20/01/02 16:19:31.04 aKgKqg0+0.net
>>420
そういうチームが出ないと。
青森山田とか知らん。ラグビー部か

434:U-名無しさん
20/01/02 16:19:32.84 84GVQSoR0.net
>>417
高校生って大体そこら辺雑になるし
一番重要なとこなのにな

435:U-名無しさん
20/01/02 16:19:37.36 rwnHUNbQ0.net
>>424
東福岡�


436:ヘ2015の市船戦以外はPK戦全敗じゃないかな



437:U-名無しさん
20/01/02 16:19:50.01 vgNaV98s0.net
山田は黄金期に入ってる。
2連覇どころかv7くらいしそう

438:U-名無しさん
20/01/02 16:19:53.72 nj6/yK3K0.net
>>399
筑陽とか日章とかは??昌平、矢板も手強いのでは

439:U-名無しさん
20/01/02 16:20:00.35 U+XcUrDC0.net
鵬翔もそうだけど、宮崎勢って異様にpk強いよな

440:U-名無しさん
20/01/02 16:20:41.00 gHUi0IXx0.net
山田は総体でコロッと敗退
予選でも負けそうになってる
今年は無理

441:U-名無しさん
20/01/02 16:20:59.03 39Y1BZPr0.net
東海第一が出てた頃がなつい
前橋商業のユニフォームみると東海第一を思い出すわ

442:U-名無しさん
20/01/02 16:21:00.07 U8Orq11M0.net
山田優勝だと詰まらなすぎる
けどあれに勝つにはドン引きしてPKしかないな

443:U-名無しさん
20/01/02 16:21:21.97 XsDjzCX70.net
徳島みたいな相手には1点先制すれば楽に試合進められるのにな
ボール支配率
尚志90%-徳島10%
くらいに感じた

444:U-名無しさん
20/01/02 16:21:41.18 0Abn8HTo0.net
青森山田は死ぬほどPK練習するって郷家と藤本が那須のYouTubeで言ってた

445:U-名無しさん
20/01/02 16:21:51.09 nj6/yK3K0.net
>>427
むかし強かった宇都宮学園って今は??

446:U-名無しさん
20/01/02 16:22:02.54 2MHqVDfR0.net
静学持ち上げてる奴うざいから静学負けて欲しい
明日駒沢見に行くわ

447:U-名無しさん
20/01/02 16:22:26.36 S3uiCKFI0.net
青森山田選手権PK
13戦4敗
普通に強い

448:U-名無しさん
20/01/02 16:22:29.38 Yl7k+c+v0.net
>>423
今年の矢板は強くないぞ
プリンス最下位だし県大会初戦から毎試合失点継続中だし

449:U-名無しさん
20/01/02 16:22:31.95 nj6/yK3K0.net
>>439
筑陽学園があっさり勝ちそう

450:U-名無しさん
20/01/02 16:22:34.63 Mb4+grbI0.net
>>437
東海第一って中学の方が印象強いわ
佐野っていう小野以上の逸材と言われてた彼はその後どうなったんだろ

451:U-名無しさん
20/01/02 16:22:55.74 DrEtWt7h0.net
四中工
新三羽烏はそこそこ見ごたえある
空気の9番のところに浅野弟を頭から使ってほしい
あと、センターバックが170㎝とか…マスチェラーノじゃあるまいし
クロスやコーナーは危なっかしくて見てられない

452:U-名無しさん
20/01/02 16:22:55.74 ROt2EVSt0.net
栃木の昔というと真岡やろ

453:U-名無しさん
20/01/02 16:23:01.05 IKvhjfRw0.net
プレミア王者青森山田に挑む下級戦士達って感じだな

454:U-名無しさん
20/01/02 16:23:09.88 rQJFJIq90.net
わりと青森山田を倒せるのは静岡学園しかないと思っている

455:U-名無しさん
20/01/02 16:23:15.60 3Y9HGUHg0.net
>>404
武南だろ

456:U-名無しさん
20/01/02 16:23:16.56 nj6/yK3K0.net
>>444
そうなのか、日藤は静学が苦手としている

457:U-名無しさん
20/01/02 16:23:33.65 Cxzk7/of0.net
>>443
サンクス
やっぱ強いなー
GK有能なのでてくるしね

458:U-名無しさん
20/01/02 16:23:38.63 VYUyzR3l0.net
ホームで初戦負けとか市船ゴミすぎ

459:U-名無しさん
20/01/02 16:23:40.19 nj6/yK3K0.net
>>451
浦和市立も!

460:U-名無しさん
20/01/02 16:23:49.76 ifeZtnf20.net
広島皆実は食中毒でケチがついて不憫だったね
青森山田はサッカーでも寄せ集めのインチキチームなの?

461:U-名無しさん
20/01/02 16:24:04.59 C8JLkC6a0.net
>>407、確かに
絶対に勝たないといけないプレッシャーが半端ないと思われ
鵬翔が優勝した時はPKに鬼キーパーがいたし、あいつは凄かった

462:U-名無しさん
20/01/02 16:24:11.13 Yl7k+c+v0.net
>>441
県立の雑魚にも負けるほど凋落してる

463:U-名無しさん
20/01/02 16:24:15.44 QQMRjKGw0.net
ラグビー調べたら東福岡と流刑が次当たるみたいでワロタ
サッカー部はウイングバックとしてラグビーに出てるんだろ

464:U-名無しさん
20/01/02 16:24:33.21 39Y1BZPr0.net
南葛vs武南

465:U-名無しさん
20/01/02 16:24:34.90 4gGBRNPN0.net
市船は全員走って帰れや

466:U-名無しさん
20/01/02 16:24:38.44 nj6/yK3K0.net
>>446
佐野ゆうやかな?

467:U-名無しさん
20/01/02 16:24:46.40 YsnWqTAo0.net
2019年の千葉県の高校サッカー
夏 ●日体大柏 0(4PK5)0 五條〇 初戦敗退
※五條は次の試合で愛知代表に完封負け
秋 ●千葉選抜 2-3 鹿児島選抜〇 初戦敗退
※鹿児島選抜は次の試合で香川選抜に完封負け
冬 ●市立船橋 0(6PK7)0 日章学園〇 初戦敗退
秋の国体は茨城開催、冬の選手権はホームの千葉での試合
夏秋冬初戦敗退三冠達成
勝てるところあるの?

468:U-名無しさん
20/01/02 16:24:53.72 gHUi0IXx0.net
今年は拮抗してるから市船とか尚志とかプレミア勢が初戦敗退
山田もそう勝てねぇよ

469:U-名無しさん
20/01/02 16:24:59.87 3Y9HGUHg0.net
青森山田に一番勝てる可能性があったのは近年の実績ベースで尚志だったのに
徳島め
空気読めよ

470:U-名無しさん
20/01/02 16:25:02.14 QHVdEHe80.net
ベスト4予想
青森山田 帝京長岡 静岡学園 四中工と予想

471:U-名無しさん
20/01/02 16:25:02.80 Bwx452yl0.net
>>425
桐光自体がショボいから。

472:U-名無しさん
20/01/02 16:25:28.38 nj6/yK3K0.net
>>458
残念すぎw黒崎って怪物いた頃ほんと強かったのに

473:U-名無しさん
20/01/02 16:25:28.91 8CaEDftX0.net
>>463
山形と和歌山の2大最弱

474:U-名無しさん
20/01/02 16:25:40.92 0WdS08Up0.net
今はもうラグビーの時代だから

475:U-名無しさん
20/01/02 16:26:13.70 IGptNOIB0.net
夏インターハイ 日体柏 初戦敗退
冬高校選手権 市立船橋 初戦敗退

千葉県はレベルが高いとは…

476:U-名無しさん
20/01/02 16:26:22.44 e6UqCDyg0.net
>>360
PK前にわざわざ交代で入ってくるところで相手に意識させてプレッシャー与えれるのかも

477:U-名無しさん
20/01/02 16:26:43.34 IfgSiZeA0.net
期待してない時の四中工は勝ち上がる傾向にある

478:背番号10
20/01/02 16:27:07.12 ptxXRwz/0.net
もう明日山田に富山第一負けたらそのまま優勝だろ富山第一以外でどこが勝てるっていうんだ

479:U-名無しさん
20/01/02 16:27:09.34 9ECc1mkx0.net
>>456
インチキチームで選手権も出れなかった東福岡の悪口はやめろw

480:U-名無しさん
20/01/02 16:27:09.43 a/lR+s7X0.net
ほら、予言通り四国勢強いだろ

481:U-名無しさん
20/01/02 16:27:19.56 f0zolhfH0.net
山田は強豪との対決が続く。この組み合わせだからこそ高体連では別格なのを思い知る
相手が変わるだけで、どうせ優勝は山田という年が増えるだろう。選手権の魅力は薄れるがな

482:U-名無しさん
20/01/02 16:27:23.22 wgNT9Im60.net
>>472
交代5枠あるしそういう使い方もありやね

483:U-名無しさん
20/01/02 16:27:41.95 Jf1urPZg0.net
熊本は野球同様県を制すれば満足しちゃうんだよ

484:U-名無しさん
20/01/02 16:27:45.19 /QFp5nmF0.net
日章学園強かった?
大島いた頃の静学が負けた記憶しかない

485:U-名無しさん
20/01/02 16:27:46.51 S3uiCKFI0.net
徳島市立と日章学園は昔から強いとこには引きこもりPKに持ち込む卑怯なチームだからな

486:U-名無しさん
20/01/02 16:27:59.31 E3pwNrq90.net
興国はタレントが豊富かもしれんが
チームとしての成熟さや
選手権の勝ち方の経験が少なかったかも

487:U-名無しさん
20/01/02 16:28:37.64 gHUi0IXx0.net
>>482
プリンス関西で日常的に強敵と戦ってるからそれはない

488:U-名無しさん
20/01/02 16:28:51.55 p0c+Z/rh0.net
ベスト4は山田神戸筑陽日章で日テレ涙の大会だな。

489:U-名無しさん
20/01/02 16:28:56.81 pr5f+BHc0.net
明日もう決勝やん
青森山田vsピッコロ第一

490:U-名無しさん
20/01/02 16:29:00.93 rHH/NhQa0.net
サッカーって連戦できるんか
過酷な日程だな

491:U-名無しさん
20/01/02 16:29:10.92 kNrW5OqX0.net
>>446
清商で選手権出て当時J1(正確にはJ)のヴェルディ入りしたが、あまり活躍できず段々とカテゴリ落としていった
それでも息長くずっとプロでやり続けてたよ
今もどこかでやってるんじゃないかな

492:U-名無しさん
20/01/02 16:29:24.83 Cxzk7/of0.net
でも市船って守備ばかり強化して
攻撃力の育成が疎かになってるような
日章が弱いわけじゃないだろうけど
J内定2人もいて無得点って
さすがに攻撃が弱すぎると思うよ

493:U-名無しさん
20/01/02 16:29:28.51 Jd6NF99s0.net
>>473
帝京との同一優勝の時は
四中工優勝候補筆頭だったはず

494:U-名無しさん
20/01/02 16:29:39.46 T/iwQ1Fp0.net
青森山田VS富山第一は
明日?
富山は強豪相手で連日連戦でもう駄目だろ

495:U-名無しさん
20/01/02 16:29:41.00 x+IBhc590.net
尚志弱いぞ
ひたすら放り込みしかしないし
全部徳島DFに競り負けるのに、わかってても放り込みしかしない

496:U-名無しさん
20/01/02 16:29:45.08 ikTFdVPG0.net
中国地区って毎回こんなに早く全滅してたっけ?
今年はちょっと酷いような

497:U-名無しさん
20/01/02 16:29:58.53 Bwx452yl0.net
>>466
だったら楽しめるわ。
強豪・古豪・新興で、しかも注目選手もいる。

498:U-名無しさん
20/01/02 16:30:14.87 AC8uQor40.net
>>345
今年もご苦労様です

499:U-名無しさん
20/01/02 16:30:35.97 U8Orq11M0.net
>>404
鹿児島実業と南宇和も

500:U-名無しさん
20/01/02 16:30:38.91 dbksDTHG0.net
盛岡商が優勝した時代から勢力図バラバラでどこが勝つか読めん

501:U-名無しさん
20/01/02 16:30:48.14 4BVGGCCB0.net
>>382
今期のプリンス東海で何度か見れる。
大したことじゃない、それより山田の
圧倒的強さに感動するわ。
サッカー王国青森は今年も健在。

502:U-名無しさん
20/01/02 16:31:17.19 OXXoZTs20.net
>>221 >>248
最近の準優勝の時も立命館宇治と中京大中京に
ベスト4の時にも履正社にPKで勝ってる
しかも全部後半土壇場で追いついてからのという劇的ぶり

503:U-名無しさん
20/01/02 16:31:23.89 5vlo/lnz0.net
富一が最後まで我慢できるかが焦点だが
米子北みたいにならない事だけ祈る

504:U-名無しさん
20/01/02 16:31:25.94 Bwx452yl0.net
>>482
そんなの大体は想像ついたやろ?

505:U-名無しさん
20/01/02 16:31:40.62 ROt2EVSt0.net
ん~…
山陰山陽の中国勢が全滅か
近畿も残り1校

506:U-名無しさん
20/01/02 16:31:43.79 K0A45MNZ0.net
近ければ静学の試合観戦したいんだけどさすがに遠すぎて行けない 
関東の人が羨ましい

507:U-名無しさん
20/01/02 16:31:47.14 S3uiCKFI0.net
市船シュート10
日章シュート4

PKだと雑魚が勝ち上がるのはもういいよ

508:U-名無しさん
20/01/02 16:32:03.32 Yl7k+c+v0.net
近畿の弱小ブラザーズ中でも奈良はむかし奈良育英が強かった時期があったけど、和歌山は昔から安定して弱いね
野球は強いのに

509:U-名無しさん
20/01/02 16:32:16.48 3Y9HGUHg0.net
>>471
日体柏は千葉の第三の勢力としてこれから千葉の高校サッカー界を盛り上げていくよ

510:U-名無しさん
20/01/02 16:32:47.82 HIoGVSG50.net
松本オタ息してなくて草

511:U-名無しさん
20/01/02 16:32:49.79 aKgKqg0+0.net
>>495
認める

512:U-名無しさん
20/01/02 16:33:05.53 39Y1BZPr0.net
>>503
シュート多くて勝てないとか、弱小日本代表みたいだなw

513:U-名無しさん
20/01/02 16:33:32.73 ROt2EVSt0.net
あ、三重も近畿か
どうも東海のイメージが抜けない

514:U-名無しさん
20/01/02 16:33:33.15 7mTDHz200.net
>>317
その二人、明日仲良く隣同士で座って談笑してるかも。
ついでに取材か何かで、北澤豪にも来てもらえばいい。

515:U-名無しさん
20/01/02 16:33:37.03 0vUtdyUe0.net
>>506
多分これからは長岡オタのフリして荒らし始めると予想してる

516:U-名無しさん
20/01/02 16:33:51.16 /c4sKHF80.net
千葉は今季夏冬0勝かw
グンマーと共にいいとこなかったな

517:U-名無しさん
20/01/02 16:33:57.83 3Y9HGUHg0.net
吉原宏太岡山一成のときから初芝橋本が
順調に育てば和歌山は別の未来があったかも
そもそも初橋は大阪の植民地みたいなもんだけど

518:U-名無しさん
20/01/02 16:34:11.97 Ad4qR1WB0.net
日章ってPK強くね?
大島の代の静学にもPK勝ちしてたよな

519:U-名無しさん
20/01/02 16:34:39.89 gHUi0IXx0.net
調子いいのは昌平、静学、山田

520:U-名無しさん
20/01/02 16:35:00.91 39Y1BZPr0.net
松本基地は松本山雅のサポーターじゃねーの?w

521:U-名無しさん
20/01/02 16:35:09.85 YsnWqTAo0.net
高校サッカー全国最弱トリオ
ウン千葉、馬鹿山(和歌山)、山カス(山形)

522:U-名無しさん
20/01/02 16:35:22.19 og6Np1lo0.net
山田←勝ち残り
市船、尚志←本選敗退
流経、東福岡、大津←予選敗退

プレミア勢は情けなくないんか

523:U-名無しさん
20/01/02 16:35:47.45 4/PNDP140.net
>>427
数年前にガチガチの守備戦術でベスト4にいった佐野日大は?

524:U-名無しさん
20/01/02 16:35:49.50 gctd4SKt0.net
今年の山田は攻守でサイドが弱いのでサイドが強いチームは勝つ可能性がある
名古屋ユースはチームスタイルだからしゃーないが中央突破に拘らずに2点目の様にサイドをもっと使ってたら一方的な試合になってたと思う
山田は中央は本当に堅いんだよね、ロングボールは藤原が空中戦無双だし松木も世代別でCBやったりしてるように空中戦に強いボランチ
ただサイドが弱いから古宿や松木がカバーに行ったり藤原が空いたスペースを埋めに前や横に出ると結構穴が空く
今年の山田を中央から崩せたチームはそうはないけどサイドから崩せたチームは結構あるんだよね

525:U-名無しさん
20/01/02 16:35:59.17 7CzuqRjZ0.net
市船は流経戦で2点取った森を温存してるのが謎
そして後半終盤に森が出てきたと思ったら活躍してたキャプテンの町田がOUT
監督が無能

526:U-名無しさん
20/01/02 16:36:06.58 SMwevIF80.net
>>497
青森はサッカー王国ではない。青森市青葉三丁目がサッカー王国。

527:U-名無しさん
20/01/02 16:36:08.24 p0c+Z/rh0.net
山田を初戦で引いたらその時点で終了だな。毎年5点くらいとってないか?違ったっけ。

528:U-名無しさん
20/01/02 16:36:25.27 e6UqCDyg0.net
>>491
ドン引きでもなく中盤をうまく守られてて放り込まされてたような感じだったな
個で突き抜けた存在がいないと打ち破るのが面倒そうだわ

529:U-名無しさん
20/01/02 16:36:33.14 U8Orq11M0.net
静学か四中工のような伝統校が優勝してくれたら嬉しいな
青森なんて知らん

530:U-名無しさん
20/01/02 16:36:40.76 Bwx452yl0.net
>>514
そうでもない気がする。
勝ったのをたまたま覚えてるだけだろ。

531:U-名無しさん
20/01/02 16:36:47.53 llHw8tFb0.net
尚志は開会式のダラダラした行進見てここ絶対ダメだと思った

532:U-名無しさん
20/01/02 16:36:59.97 p0c+Z/rh0.net
山田の初戦くじを引かない東日本チームは勝ち組。

533:U-名無しさん
20/01/02 16:37:23.95 VUJsose40.net
山田を初戦敗退させる高校出てきて欲しいな

534:U-名無しさん
20/01/02 16:37:42.69 zGFaBade0.net
明日の三回戦は谷間扱いなのか、テレビもライブ配信も無いとか…
まったく興味の無い箱根駅伝うぜえ

535:U-名無しさん
20/01/02 16:37:49.48 DAr0Vtwg0.net
今年の帝京はタレントがそろってる

536:U-名無しさん
20/01/02 16:37:50.42 GB/qtxkg0.net
今年全国で5試合して1得点しか取れない弱小チームがいるらしい

537:U-名無しさん
20/01/02 16:38:16.57 wmiN300L0.net
TVKも日藤の試合無いの?
最悪

538:U-名無しさん
20/01/02 16:38:17.46 KVdt1iwo0.net
帝京長岡はエース谷内田がコーナーキックの助走途中に主審に止められ怪我
令和版の野洲サッカーのキーマンだけに終わったな

539:U-名無しさん
20/01/02 16:38:46.13 YsnWqTAo0.net
>>512
千葉は国体も初戦敗退な
夏は山田に負けて初戦敗退だから群馬の方がマシ
超外人部隊かつホームでも勝てない千葉が全国最弱に決定

540:U-名無しさん
20/01/02 16:38:52.22 00CKSjPn0.net
>>347
ドリブル、シュート、パス、アイデアどれも
結構なレベルだよ とくにアウトサイドでだす
パス技術 この森君の意図についてこれる選手が要ればなぁ~ 実況で森君を前にポジションチェンジして攻撃力の封印といたって言ってた

541:U-名無しさん
20/01/02 16:39:07.03 Vuo3OI7t0.net
>>481
尚志が弱いだけ
徳島市立も四国プリンスだと結構点取られてるし、徳島ユースには引きこもってもこじ開けられてる

542:U-名無しさん
20/01/02 16:39:07.56 GBXHs8k10.net
総監督とかいう名目でベンチに横柄な態度で居座る老害共

543:U-名無しさん
20/01/02 16:39:09.03 ipY2mcZX0.net
山田はこの後富山第一昌平帝京長岡かな?
どっか倒してくれ

544:U-名無しさん
20/01/02 16:39:18.29 VMW9K+JS0.net
>>503
何本枠に飛んだっけ?

545:U-名無しさん
20/01/02 16:39:28.05 p0c+Z/rh0.net
>>529
可能性を感じるチームがない…。東福岡でもきつそう。

546:U-名無しさん
20/01/02 16:39:59.59 he4p0VBh0.net
富一は今日の守備は鉄壁だった。
点取られる気がしなかった。
ただ攻撃は何回かチャンスを逃していたから
もう少し積極的に行かないと明日はキツイな。
あと、エネルギーの消耗は青森の比にならないくらい
してるんじゃないかな。前回同様スタミナ切れにならないよう
何らかの対策を施さないと青森山田に確実に負ける。
実力的には面白いゲームになるかと思う。

547:U-名無しさん
20/01/02 16:40:39.84 AUlSG7C50.net
>>428
山形?

548:U-名無しさん
20/01/02 16:40:42.64 39Y1BZPr0.net
青森山田を初戦で倒してほしい以前に、青森の他の高校が山田を倒せっつー話だよ
他の県に頼ってんじゃねーよw

549:U-名無しさん
20/01/02 16:40:50.94 nj6/yK3K0.net
>>538
井田さんかな(^_^*)

550:U-名無しさん
20/01/02 16:40:52.07 +l86noJo0.net
>>518
流経はしゃーないやろ

551:U-名無しさん
20/01/02 16:40:53.85 Cxzk7/of0.net
駅伝はもう青学決定で
つまんなくなってるから
サッカーで波乱はほしいな

552:U-名無しさん
20/01/02 16:40:54.53 3Y9HGUHg0.net
明日
少なくとも千葉テレビとテレビ埼玉は12時からやるね
テレビ神奈川おめえはだめだ

553:U-名無しさん
20/01/02 16:41:38.53 w4BlkMp70.net
>>506
プレミア プリンス スレの成りすまし北海道も同一人物か?

554:U-名無しさん
20/01/02 16:42:06.84 bv79gD150.net
>>363
まあ世界的なルールだから変更するわけにはいかないだろうが
柔道のように攻撃の姿勢があった方、つまりシュート数などが多い方が勝ちとかすればまだ納得のいく結果になっただろうな

555:U-名無しさん
20/01/02 16:42:30.16 ROt2EVSt0.net
TVKはやるやろー思ったらマジでない
絶対TBSにクレーム入れるわ

556:U-名無しさん
20/01/02 16:43:09.37 o82Kbhi80.net
青森山田倒せるのは昌平かな?

557:U-名無しさん
20/01/02 16:43:09.68 4jxBC+on0.net
青森山田2連覇おめ

558:U-名無しさん
20/01/02 16:43:16.58 6UyjlMJf0.net
等々力行ってきたけど日藤も仙台もチア可愛かったこら明日も行く

559:U-名無しさん
20/01/02 16:43:20.57 3Y9HGUHg0.net
tvkは19時から録画放送

560:U-名無しさん
20/01/02 16:43:27.31 fP8t8iom0.net
てか青森山田一年生の松木ってやばくねーか?
あの先制ヘッドかっこいいわ

561:U-名無しさん
20/01/02 16:44:03.49 HIoGVSG50.net
山田昌平が楽しみや
ピッコロには悪いけど

562:U-名無しさん
20/01/02 16:44:07.51 zGFaBade0.net
>>526
東福岡にも勝ったりここぞというときに結構KYPK勝ちするよ

563:U-名無しさん
20/01/02 16:44:13.58 Yl7k+c+v0.net
>>519
強いよ
栃木は目下、矢板中央と佐野日大の2強状態
昔よく出てた真岡、宇都宮白楊とかはちょっと厳しい感じ
宇都宮学園(現・文星芸大付)は問題外なほど弱体化してる

564:U-名無しさん
20/01/02 16:44:19.09 YsnWqTAo0.net
今後の市立船橋の目標
全国大会で1勝することです!!!

565:U-名無しさん
20/01/02 16:44:22.18 wgNT9Im60.net
鵬学園って京都橘に勝ったけど強いんか?

566:U-名無しさん
20/01/02 16:44:37.50 DYDzZ7Q50.net
ピッコロがイキれるのも今日までか

567:U-名無しさん
20/01/02 16:44:51.44 nj6/yK3K0.net
>>525
その二校以外伝統校いないね。四日市は公立で未だに強いのは尊敬する!

568:U-名無しさん
20/01/02 16:45:10.82 /c4sKHF80.net
青森山田はリーグ戦トーナメント関係なく勝てる完全無欠のチームになりつつあるなあ

569:U-名無しさん
20/01/02 16:45:11.58 MaDYFEkx0.net
>>505
そんな学校誰も行かないよ
千葉の高校サッカーは明らかに岐路に立っている

570:U-名無しさん
20/01/02 16:45:44.97 11flYcCgO.net
>>341
静岡は五番手前後

571:U-名無しさん
20/01/02 16:45:50.07 eWq7fJHa0.net
ベスト16 ランク付け
L青森山田
SS静岡学園
S昌平
A +富山一高 帝京長岡 四中工
A 矢板中央 筑陽学園 神戸弘陵
B +日章学園
B國學院久我山 仙台育英 日大藤沢
C徳島市立 鵬
D今治東

572:U-名無しさん
20/01/02 16:45:54.28 1fZTYr0F0.net
>>522
うまい!

573:U-名無しさん
20/01/02 16:45:56.61 aKgKqg0+0.net
高校サッカーも勝ったら校歌歌ったらいい。

574:U-名無しさん
20/01/02 16:46:04.99 C8JLkC6a0.net
日章は無得点で県予選を終えてるように守りは固い
なのでPK戦もものにしないと勝ち上がれない
今年こそベスト4以上を期待、高校の部でサッカーが弱くなるイメージを払拭させないと
打倒青森山田は決勝戦で見る

575:U-名無しさん
20/01/02 16:46:24.18 E3pwNrq90.net
やっば!!
筑陽が優勝とかしたら!!

576:U-名無しさん
20/01/02 16:46:24.58 nj6/yK3K0.net
>>559
国学院栃木も昔強かったね!

577:U-名無しさん
20/01/02 16:46:29.68 gHUi0IXx0.net
>>564
どこがだよw
インターハイで負けてるのにw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch