第98回全国高校サッカー選手権大会★10at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★10 - 暇つぶし2ch470:U-名無しさん
19/12/28 18:38:28.76 QR8XdHNq0.net
山猿が騒いでスレ終わってんな
長野が負ければ平穏になる

471:U-名無しさん
19/12/28 18:56:59.15 bFLorOyV0.net
組み合わせの偏り何とかならんかね。
準々決勝
青森山田×静岡学園
富山第一×市船
前橋育英×米子北
尚志×昌平
これならメチャクチャ楽しめそうだわ。準々決勝や準決勝で大差の試合とかうんざり。

472:U-名無しさん
19/12/28 19:08:17.48 Xvd09GpZ0.net
>>443>>460
ID変えて
スレリンク(soccer板:743番)
スレリンク(ghard板:738番)

ID戻す
スレリンク(soccer板:743番)
スレリンク(ghard板:4番)
どの板でも同じことやってるから特定されるんだよ

473:U-名無しさん
19/12/28 20:05:17 HWYhnLTX0.net
俺はダークホース高知と予想する。

474:U-名無しさん
19/12/28 20:08:36 Y3mOkLPe0.net
>>463
どれも最高のカードだな。

475:U-名無しさん
19/12/28 20:10:03 K1Sl1xu90.net
>>445
森島といい旗手といいいつの時代も四日市が日本代表を背負ってるな
2シャドウはこの二人でいいかもな
山田はリーグではいきってるけど
活躍してるの柴崎しかいないよな?
やっぱ市船や東の方が盟主に相応しいわ

476:U-名無しさん
19/12/28 20:18:07.71 N8kv+0NX0.net
>>410
聖和学園0-3流経大柏
米子北0-0青森山田(7-6)
明日決勝
流経大柏-米子北

477:U-名無しさん
19/12/28 20:21:10.23 qFZ6vuRLO.net
高校ラグビーは地域間格差がすごいな 1回戦で162-5なんてw
地区予選参加校が一桁の県もあるし大変だ
少なくとも普及度ではサッカー>>>ラグビーだな

478:U-名無しさん
19/12/28 20:26:24.29 19Dp3NTe0.net
旗手活躍してるね
あの時の静学って強かったのかな?

479:U-名無しさん
19/12/28 20:39:18.53 Pd5xvOF+0.net
東福岡を粉砕したろ
多分名古もいたやろ?

480:U-名無しさん
19/12/28 20:39:42.94 yovMy0XB0.net
>>470
無敗街道爆進中の東福岡を3-0で殺害した
なお次の試合では弱小にPK負け

481:U-名無しさん
19/12/28 20:59:10.08 hrBFyhFv0.net
鳥取は米子vs山田の中継は無し!w
立正が勝ち進んだ場合は立正の試合放送
立正が敗退した場合は米子vs山田録画放送

482:U-名無しさん
19/12/28 20:59:59.35 DE2H6ZRr0.net
旗手って「きしゅ」でなく「はたて」て読むんだな高校サッカーの頃から
きしゅって勝手に読んでた
きしゅは三重県出身?静学

483:U-名無しさん
19/12/28 21:02:55.44 iq3y3Hiw0.net
>>473
鳥取と島根ごっちゃになってて言いたい事が伝わって来ない、すまん

484:U-名無しさん
19/12/28 21:03:23.99 n2/j+lrW0.net
裏選手権も楽しみだなぁ

485:U-名無しさん
19/12/28 21:07:40 7N27zux10.net
>>462
バスケは長野が負けてから一気に静かになった

486:U-名無しさん
19/12/28 21:12:20 +TNxIJ1i0.net
米子北とかどうでもいいよな弱いし


毎年過大評価で早々に消え去る

487:U-名無しさん
19/12/28 21:14:29 MEAUSrQT0.net
>>63
松本国際とか全然興味ないけど
お前みたいのがいると学校のイメージ悪くなるから程々にな!
優勝は市船か青森山田かな

488:U-名無しさん
19/12/28 21:15:47 hrBFyhFv0.net
米子北がこのスレで名前が出ること自体不自然
マジでクリアするだけの素人サッカー
米子北の試合はマジでつまらんから皆さん一度見てみて欲しいわ本当に

489:U-名無しさん
19/12/28 21:17:39 UDU7GnU70.net
>>470
2年生の時にその年の総体王者で公式戦年間無敗だった東福岡から価千金のゴールを決めて勝利に貢献した
翌3年の時の静学は歴代最強の呼び声が高かったけど総体、選手権の出場を逃した
プレミア参入戦では大津と年間ベストバウトの激戦を繰り広げて
高校サッカーファンの語り草になってる
ちなみにその時大津にいた一美も今日の代表戦でゴールを決めたね

490:U-名無しさん
19/12/28 21:19:50 7AiEX3t60.net
>>474
三重
静学中の受験に落ちたのは有名なエピソード

491:U-名無しさん
19/12/28 21:21:14 vwekmi890.net
>>480
この前の地方ラジオで総監督がタテポン伝統伝統って連呼してたわ。

492:U-名無しさん
19/12/28 21:26:39 x7QoUJ3x0.net
それにしても日テレの実況と解説静学の話で持ちきりだったな
選手権の宣伝か

493:U-名無しさん
19/12/28 21:30:21 Hqb9l+td0.net
プレミア勢が順調にフル代表、世代別代表選手を輩出してるなあ
市船は世代別選手が多いね

494:U-名無しさん
19/12/28 21:39:10 +TNxIJ1i0.net
横山杯、松本国際の雑魚っぷり

松本国際1-4清水東
松本国際1-7横浜創英
松本国際0-11八千代
松本国際1-2国士舘
松本国際0-4松本一
松本国際3-1龍谷


どれもこれもボコボコ
雑魚に1勝しただけの雑魚っぷり。


こんな雑魚が長野県代表?こりゃ全国でもお笑いサッカーの雑魚シュートが見れそうですww

495:U-名無しさん
19/12/28 21:52:35 UcHfC+Rf0.net
富山第一と前橋育英2回戦は早すぎだな
市船と日章学園も

496:U-名無しさん
19/12/28 21:55:56 kNFvtLrU0.net
オーシャン杯ってので米子北が青森山田に勝ったみたいだけどこれはガチメン?米子北は尚志にも勝ってるし
米子北と青森山田は選手権でも当たるしガチ試合ではないんかな?

497:U-名無しさん
19/12/28 21:57:16 Pd5xvOF+0.net
ガチメンなわけないでしょ

498:U-名無しさん
19/12/28 21:57:29 8jSc71C40.net
Forza‘02 が日本サッカー協会で話題になってたけど
U15で流経みたいな、絶望的なサッカーしてどうするんだろう。
流経大は、関東2部。
高校は監督が暴力事件でクビ。



499:スだ蹴るだけでは、U23代表すら1人も入らない。



500:U-名無しさん
19/12/28 22:01:14.36 kNFvtLrU0.net
青森山田のサイトみたらA戦って書いてたけど1軍出てるんじゃないの?

501:U-名無しさん
19/12/28 22:02:04.84 HT4N7A6T0.net
>>479
市船は絶対ありえない

502:U-名無しさん
19/12/28 22:05:58.47 kNFvtLrU0.net
まあガチ試合な訳ないか

503:U-名無しさん
19/12/28 22:05:59.88 8jSc71C40.net
流経は来年で終わりかな。
ほとんどが本田ルートだから。
スカウト以外、何もとりえがない学校だから。

504:U-名無しさん
19/12/28 22:06:47.92 Pd5xvOF+0.net
裏選手権といえば今年度の世代は静学が優勝したんだよね

505:U-名無しさん
19/12/28 22:09:55.30 z3DVz/F30.net
>>493
そもそもオーシャンは選手権登録されていない1、2年しか出れない
簡単に言うと主力不在の新チームで選手層の厚いチームが有利な大会かな

506:U-名無しさん
19/12/28 22:13:54 u5x81ssK0.net
帝京可児初優勝なるか注目

507:空っ風
19/12/28 22:21:53.43 0th+eAwB0.net
あれだな中部民は全員頭おかしいな
岐阜、静岡、新潟、長野、富山、石川
ゴミ過ぎワロタ
福井愛知くらいかまともなのは

508:U-名無しさん
19/12/28 22:27:46.31 hrBFyhFv0.net
>>488
米子北はほぼベストメンバーだったけど山田は1年生のBチームだった
それでも終始山田がポゼッションしてたが

509:U-名無しさん
19/12/28 22:28:36.95 hrBFyhFv0.net
>>496
米子は出てたけどなんでなんだ

510:U-名無しさん
19/12/28 22:38:41.66 VBxeN5AV0.net
>>497
120%無い

511:U-名無しさん
19/12/28 22:46:57.16 VBxeN5AV0.net
米子北は県内外から選手が集まる
鳥取、山陰どころか中国5県で最強
それを支えるのは米子北の看護科の優しい生徒

512:U-名無しさん
19/12/28 22:50:34.77 1T+qTAmK0.net
>>480
毎年こういうド素人が出てくる。
あれがただのクリアに見えるなら、サッカー未経験者か全国出たことのない弱小チーム出身者か。

513:U-名無しさん
19/12/28 22:51:54.70 D7u476+y0.net
>>497
帝京かぶれが!
しれっと強豪ぶんなや。

514:U-名無しさん
19/12/28 22:52:36.42 +Kd0vTQA0.net
クリアと放り込みは違うからな

515:U-名無しさん
19/12/28 22:54:58.11 bFLorOyV0.net
そういやピッコロの予定表まだ?

516:U-名無しさん
19/12/28 22:55:27.72 yJ3wp8vF0.net
要するにいかに中国地方のレベルが低いかって事だな

517:U-名無しさん
19/12/28 22:58:09.79 zufL9AO90.net
>>491
オーシャンに行ったメンバーのAチームだろ
選手権メンバーは入ってないよ

518:U-名無しさん
19/12/28 23:02:26.62 D7u476+y0.net
>>487
日章?
そのメンツによくそんな名前を出すねぇ。
ザコにしか勝てねーから市船突破はムリ。

519:U-名無しさん
19/12/28 23:11:31.50 HT4N7A6T0.net
>>509
いやいや市船が突破無理

520:U-名無しさん
19/12/28 23:11:51.12 ttcxM8oL0.net
青森山田の1年Bチームと米子北のベストメンバーを把握してるって凄いな
贔屓のチームですら一部しか分からないのに1年のBチームってw

521:U-名無しさん
19/12/28 23:13:36.03 iq3y3Hiw0.net
青森山田サッカー部公式サイト
栃木フェスティバル
青森山田(青森県) 0-0 流山おおたかの森(千葉県) ※千葉県4部リーグ 10位

522:U-名無しさん
19/12/28 23:19:20.70 HT4N7A6T0.net
>>512
中学生だしたんだろ山田

523:U-名無しさん
19/12/28 23:29:25.68 9kXtNKxR0.net
>>513
青森山田中に0-0なら、おおたかの森にしては上出来
ってくらいの学校です

524:U-名無しさん
19/12/28 23:30:23.80 BrsLT+CN0.net
聞いた事がないなって思ってたら中学生の話かよ

525:U-名無しさん
19/12/28 23:41:56.99 HT4N7A6T0.net
市船大丈夫か?鹿島ユースに7失点かよ
日章にボコラれそうじゃん

526:suitスタジアム
19/12/28 23:46:10.61 lnRiOsjA0.net
今年も来年度も凍てつく波動くらいながらの観戦になりそうだな。。寒いというより痛い。。きついわぁ

527:suitスタジアム
19/12/28 23:54:00 lnRiOsjA0.net
青森山田は高円宮決勝面白かった。ユースとやるのはやっぱりレベル高いし面白いね見ていて。

まぁ、選手権は優勝無理だろ山田笑っ

528:U-名無しさん
19/12/29 01:48:17.75 b3YWDmaB0.net
>>506
それだよ
選手権の時ピッコロさんの予定表が楽しみなんだよな
ラーメンだのステーキだの嫁に気を使いながら高校サッカーを応援するピッコロさん
達観してるとこが良いな

529:U-名無しさん
19/12/29 01:52:40.47 7FN4bhHf0.net
マジュニアのいないスレはただの糞スレ

530:U-名無しさん
19/12/29 01:54:24.02 +cZmKPml0.net
真冬の熱戦! 川端暁彦が選手権注目選手をたっぷり紹介!
URLリンク(youtu.be)

531:U-名無しさん
19/12/29 01:57:15.35 b3YWDmaB0.net
選手権前にガチメンでやるわけないだろ

532:U-名無しさん
19/12/29 02:26:51 pVdnqQP+0.net
何だかんだで 優勝候補最右翼  横綱 富山第一にかかって来なさい。

全試合完封 全試合5得点以上で優勝だ。

533:U-名無しさん
19/12/29 02:29:04 /GK7rs1M0.net
>>519
ものすごいわかりやすい自演だなw
これでバレないと思う方がアホ

534:U-名無しさん
19/12/29 02:53:50 1fZVYIqk0.net
>>393
よく覚えるねー。
確かに昔優勝してる。はっきり覚えてる,

弘前高校の優勝決めた最後の問題。
ナイフを英語で書くと?
答え
ГKNIFE」

535:U-名無しさん
19/12/29 03:18:54.22 MjMmwEC80.net
高校ラグビーが強豪校と弱い地域との差がかなり激しくなっていく中で、逆にサッカーは地域差がなくなっていってるね。多くのチームに上位進出のチャンスがあるよ。

536:空っ風
19/12/29 03:42:53.78 mYWC8hxi0.net
中部地方は馬鹿だらけw

537:U-名無しさん
19/12/29 03:49:16.45 6gVvBavR0.net
お前いつも中部バカにしてんな

538:U-名無しさん
19/12/29 03:52:42.03 U5dIe1Jy0.net
>>516
お前一日中千葉のこと考えてそう

539:空っ風
19/12/29 03:56:57.88 mYWC8hxi0.net
ああん?中部地方なんて静岡以外の県全部が47都道府県中プロ輩出率ボトムハーフのくせして、なぜかスレじゃ一番偉そうにしてるんだからかなりの馬鹿で間違いないだろw

540:U-名無しさん
19/12/29 05:51:47 zyy29NSz0.net
>>523
あまり大袈裟すぎると逆にダサい。

541:U-名無しさん
19/12/29 06:18:11.77 gIWMVR4v0.net
4部で10位だと、実質5部で
千葉県150-170位
青森山田はBチームでも東北制するくらいたから
流山おおたかの森が確変するんだろう
柏のとなりだし

542:U-名無しさん
19/12/29 06:18:23.43 NnKbatI80.net
なぜ高校出身選手はJユース出身選手より伸びるのか?
暁星・林監督が指摘する問題点
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

543:U-名無しさん
19/12/29 06:32:35.65 /kepgfwd0.net
>>530
中部地方は最弱の癖に強い強い詐欺をしながら荒らしていく新潟が最悪。
ホントバカで偉そうで最悪ですね。他の中部地方も大概ですが。
静岡と長野はサッカー王国だけに大人しいと言うか大人の余裕がありますね。流石は優勝候補ですわ。

544:U-名無しさん
19/12/29 06:35:03.71 KTc+nZhY0.net
>>512
流山おおたかの森高校は4部だね確かに。千葉県は層が厚いよ。

545:U-名無しさん
19/12/29 06:37:38


546:.84 ID:KTc+nZhY0.net



547:U-名無しさん
19/12/29 06:38:26.50 t5qVHZTs0.net
こんなスレたってるけど、皆参加する?
【基本ルールは】全国高校サッカー 全試合予想&優勝校予想【旧yahooの高校野球予想】
スレリンク(soccer板)

548:U-名無しさん
19/12/29 07:06:48.97 NnKbatI80.net
ユース取材ライター陣が推薦する選手権注目の11傑vol.4
URLリンク(web.gekisaka.jp)

549:U-名無しさん
19/12/29 07:32:25.54 KY4TmQ480.net
優勝予想は、青森山田と米子北、日大藤沢と広島皆実、昌平と興国、市立船橋と日章学園の4試合の勝者から出ると思っている。

550:U-名無しさん
19/12/29 07:33:52.65 xb5Uk5FS0.net
リズム テクニック インテリジェンス

551:U-名無しさん
19/12/29 07:52:08.10 /kepgfwd0.net
初戦敗退が続いてるから仕方ないとは言えここではやたらとバカにされてるが、静岡学園は今年は優勝候補だと思うぜ。
準決勝で松本国際と決勝争いすると見た。

552:U-名無しさん
19/12/29 08:51:11 TblBCB9+0.net
米子北くじ運無さすぎて辛いけど万が一山田に勝ったら来年から本気出すわ

553:U-名無しさん
19/12/29 09:15:48 s04dIqQL0.net
初出場の大阪のこうこく、みんな煽られてるね。
可能性はあるにしても、優勝校に並べるほど強くないでしょ。

上に行きそうなの、青森、尚志、前橋、市船、日藤、静岡、富山、京都かな。
ダークホースで久我山と昌平。次の次あたりにこうこくかな。

554:U-名無しさん
19/12/29 09:33:56.16 clT6liUP0.net
>>543
こう興國はJリーガー育成で話題になってるが、勝負なら昌平が上だわね。

555:U-名無しさん
19/12/29 09:42:30 zyy29NSz0.net
>>543
面白くもねえ羅列だな。
意外なとこが予想できねーんだろ。
毎年起こってんだよ波乱は。

556:U-名無しさん
19/12/29 09:42:51 clT6liUP0.net
>>543
上位8はそれだね。昌平は匹敵するかも。

557:U-名無しさん
19/12/29 09:45:11 VFxBJJAk0.net
やっぱ会場は昌平のホームみたいになるのかな
NACK5の浦和南-東福岡みたいに

558:U-名無しさん
19/12/29 09:47:39 s04dIqQL0.net
>>545
予想できないから波乱なんだろ
しかも、波乱しそうな高校なんてねーよ

たとえば、市船が日章にPK負け →日章が松本にPK負け →波乱
つまり、波乱が起きる要素は、複数あって、はじめて波乱が起きるんだよ
まあ、わかってるとは思うけど

559:U-名無しさん
19/12/29 09:54:54 zyy29NSz0.net
昨年の大会で尚志を予想できない奴らが、
今年はドヤ顔で入れてくる。

一年遅えんだよ。

560:U-名無しさん
19/12/29 10:04:14.70 s04dIqQL0.net
それは違うわ
昨年の結果からではない
尚志は、今年の全国総体で準決勝まで勝ち上がってみせた
そして、今年、エースが出場できない状況で、自分たちが、、、という気持ちが強い
静岡学園も、有名とか、単に戦力として強いという理由ではない
ずっと県予選敗退の屈辱を経験して、全国では静岡県代表が初戦敗退を見させられた
そして、今年。5年ぶりに静岡県代表として、静岡リベンジのチャンスを得た
挙げたチームは、勝ち続けそうなチーム
勝ちたいと思うスタミナ、メンタルがあるチーム
1試合勝って少しでも満たされるようなチームは挙げていない

561:背番号10
19/12/29 10:05:51.22 jTQ6WimK0.net
>>545
くじ運関係なく上から羅列しただけやろw

562:U-名無しさん
19/12/29 10:14:26.96 zyy29NSz0.net
>>550
ふーん、背景的な要素も加味してんのか。
根拠のないアホとは違って
合理性はありそうだな。

563:背番号10
19/12/29 10:16:25.51 jTQ6WimK0.net
>>550
まあ結果的に誰でもあげそうな8校になっちまったがな

564:U-名無しさん
19/12/29 10:23:02.92 s04dIqQL0.net
>>553
まあな。予想なんて、予想でしかないからなw

565:U-名無しさん
19/12/29 10:23:03.50 zyy29NSz0.net
ちなみに自分は
大分、久我山、草津東、高川あたり
まとまった好チームだと思う。
名前は別にして。

566:U-名無しさん
19/12/29 10:45:08.87 yUI4ex4S0.net
>>543
ダメダメレスが
多い中、玄人意見でよろしい
超同意

567:U-名無しさん
19/12/29 10:51:02.49 YlA2nn1G0.net
>>548
市船は波乱もクソも無く普通だから
山田や前育なら波乱だが

568:U-名無しさん
19/12/29 10:51:18.45 s7gmnJE80.net
>>524
お前相当ひねくれた性分だな
IDわかるなら何処から書き込んだかわかるだろ
ピッコロ推しするとすぐ自演乙とか書き込む輩
たまには自分なりのまともなレスしてみろよ

569:U-名無しさん
19/12/29 10:52:43.47 YlA2nn1G0.net
市船過大評価パネエな弱いのに

570:U-名無しさん
19/12/29 10:54:02.34 yUI4ex4S0.net
1回戦、2回戦のワースト観客数の
試合はどこだ?確定している試合
俺の予想
1回戦(松本国際vs和歌山工)
2回戦(山形中央vs今治東)
間違いない
あなたの意見は?

571:U-名無しさん
19/12/29 10:54:11.05 s04dIqQL0.net
>>555
例年、チームワークで勝負してるチームだね
8強の可能性は十分考えられるかな

572:背番号10
19/12/29 10:58:41.09 jTQ6WimK0.net
まあくじ運が大きいよなAなんてめちゃくちゃだ

573:U-名無しさん
19/12/29 11:09:02 s04dIqQL0.net
>>557
市船のブロックを松本が通過すれば、まちがいなく波乱
青森山田のイメージがあるんだろうけど、戦力以上に相性が悪い

柏ユースに負けて以降は

〇3-0尚志(ベストメンバー)
〇2-1清水ユース
〇2-1鹿島ユース
〇2-1流経
×0-4青森山田
〇3-2流経
〇1-0前橋育英(群馬開催の入場料ありのFes)

574:U-名無しさん
19/12/29 11:09:53 2owmNFQa0.net
広島皆実、米子北、富山一なんて鬼弱い。
興国は、強くなると言ってた通り
強くなった。
10年ぐらい前から、ずっと静学に来てたね。
ここ5年は、関西最強のスカウトしてた。
昌平とは、まったく5分の勝負。
1回戦最高のカードは、興国対昌平!

575:U-名無しさん
19/12/29 11:10:53 ACsyzmwf0.net
選手権はくじ運だけで準決勝まではこれるからな。ただ準決勝で強豪にボコられるけど。

576:U-名無しさん
19/12/29 11:14:21 ZeOFzCGw0.net
>>516
すげえなコイツ
本物のバカっているんだな!

577:U-名無しさん
19/12/29 11:18:51 tHtbsZ/r0.net
リズム テクニック インテリジェンス

578:U-名無しさん
19/12/29 11:19:37 Cn8o64tv0.net
>>516
お前フナムシファンだろ
実際は0-8だからw

579:U-名無しさん
19/12/29 11:21:22 YlA2nn1G0.net
>>565
千葉が良い例だな

580:U-名無しさん
19/12/29 11:32:14.46 IdwPkRPW0.net
今までベスト4に場違いが来て流経や前育にボコられてるから今回は場違いだけは来るなよw

581:U-名無しさん
19/12/29 11:54:27 Su7gRXcS0.net
すまんセクシー野州は完全に終わってしまったんか?

582:U-名無しさん
19/12/29 11:59:51 +jA/7J8Y0.net
>>512
公式みてるならAチームが何処にいるかも出てるやん
Aチームは静岡で調整してるからわざわざ栃木まで遠征に行かないしAチームが参加する場合は栃木で合宿→フェス参加→静岡合宿になるから
当該フェスの写真のメンバー見ればAチームは関係ないと分かるしCチームやC2チームの結果をここで貼っても意味ないんじゃない

583:U-名無しさん
19/12/29 12:08:06 3smE0MeW0.net
>>570
普通に考えれば富山第一、日大藤沢、静岡学園、松本国際が来るんだろうけど
他が準決勝来たらまさに場違いでひどい試合を見せられることだろうな

584:U-名無しさん
19/12/29 12:13:49.75 ufxA11sJ0.net
>>571
相当昔に終わってる

585:U-名無しさん
19/12/29 12:16:51.42 xwOvcHcf0.net
>>573
URLリンク(hissi.org)


586:U-名無しさん
19/12/29 12:18:54.06 IdwPkRPW0.net
>>573
全部初戦突破できるか怪しい雑魚ばっかの予想だなおまえ

587:U-名無しさん
19/12/29 12:22:44.26 +QQ2PfLh0.net
>>563
前橋育英戦は後半は市立船橋はプロ内定の鈴木や畑など主力をほぼ引っ込めても逃げ切った
点差以上に市立船橋の懐の深さを感じた試合だったな。

588:背番号10
19/12/29 12:29:38.54 jTQ6WimK0.net
富山第一と松本国際が決勝にふさわしい

589:U-名無しさん
19/12/29 12:31:14.98 r+jrZkaI0.net
>>506
試合の前日に発表してた気がする。

590:U-名無しさん
19/12/29 12:32:56.45 r+jrZkaI0.net
試合が始まるまでの恒例なんだけど埼玉はあっさり負けそう。

591:U-名無しさん
19/12/29 12:35:16.13 fzYFK5pO0.net
>>564
1回戦最高のカードは丸岡対長崎総附!

592:背番号10
19/12/29 12:35:50.41 jTQ6WimK0.net
興国は低レベルの関西プリンス5位だぞw

593:背番号10
19/12/29 12:39:26.60 jTQ6WimK0.net
興国は過大評価

594:背番号10
19/12/29 12:41:55.33 jTQ6WimK0.net
>>581
実力的には丸岡やけど送附トーナメント強いからなあ

595:U-名無しさん
19/12/29 12:43:42.30 3smE0MeW0.net
ここは名前ばっかりしか見てない素人ばっかだな。
初戦屈指のカードは優勝候補筆頭の松本国際vs隠れ優勝候補で実力5本指に入る和歌山工だよ。
サッカーファンだったら誰しもが知っている。これが一番客が入ると

596:U-名無しさん
19/12/29 12:44:49.50 fzYFK5pO0.net
関西は
京都>大阪=兵庫>滋賀>奈良>和歌山

597:背番号10
19/12/29 12:47:00.86 jTQ6WimK0.net
しょうへーい

598:背番号10
19/12/29 12:47:37.83 jTQ6WimK0.net
県リーグと関西プリンス5位の対決の何が注目カードなん?w

599:U-名無しさん
19/12/29 12:48:28.59 sDSAySmD0.net
大分高校頑張って~(´・ω・`)

600:U-名無しさん
19/12/29 12:54:38.27 fzYFK5pO0.net
昌平は遅攻と速攻のメリハリないのが惜しいわ

601:U-名無しさん
19/12/29 12:54:47.09 3smE0MeW0.net
関西で一番強いのは和歌山工なのだけは確実。他が弱すぎる。

602:U-名無しさん
19/12/29 12:57:30.01 WO8ay3Au0.net
地に落ちた有名高
帝京
国見
鹿児島実業
韮崎
武南
習志野
野州
滝川第二
南宇和

603:背番号10
19/12/29 13:07:08.33 jTQ6WimK0.net
>>592
帝京今でも強いやん

604:U-名無しさん
19/12/29 13:09:57.40 ufxA11sJ0.net
>>593
全盛期を知ってる人から見れば雑魚同然だろう
優勝どころか都代表にすらなれないんだから

605:背番号10
19/12/29 13:10:40.05 jTQ6WimK0.net
>>594
まあ都のレベルも低いしな

606:U-名無しさん
19/12/29 13:12:10.01 /Jj3I+Rh0.net
岡田さんが今治に行った結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

607:U-名無しさん
19/12/29 13:16:27.63 NnKbatI80.net
次号 Number 高校サッカー特集!
平山相太(国見)大迫勇也(鹿児島城西)小嶺忠敏監督(総附)
ロングインタビュー
帝京 VS 東福岡 雪の決勝プレイバック 他

608:U-名無しさん
19/12/29 14:06:33.98 xg0FZZDB0.net
山田を負かすには
日章くらいの実力があるが舐められる相手にpkに持ってかれるケースしかない。
日章以下の実力ではまず勝てないし、日章以上のチームにはナメプしてこない

609:U-名無しさん
19/12/29 14:18:54.40 bbOZDvKJ0.net
可児が優勝だろ

610:U-名無しさん
19/12/29 14:24:36.71 oOrmvACH0.net
今年の関西は興国が一番強い
京都橘も神戸弘陵もチビの背伸びサッカーで底が知れてる

611:U-名無しさん
19/12/29 14:31:49.96 hXhyp/Id0.net
>>598
日章とか逆のブロックで一回戦で負けが濃厚なのに、山田どうこうとか関係無いのでは?
富山一、前橋育英、昌平あたりが対戦予定で候補かと。

612:U-名無しさん
19/12/29 14:34:10.40 EWsyJrDA0.net
>>599
12/15
五條4(PK:5-3)4帝京大可児
優勝どうこうより初戦の心配した方がいいんじゃないのか

613:U-名無しさん
19/12/29 14:36:47.12 xg0FZZDB0.net
>>601
物の例えだよ

614:U-名無しさん
19/12/29 14:36:53.27 mN8xTo5I0.net
第73回大会決勝 市船5-0帝京
この大会は市船の初優勝と帝京の決勝戦不敗神話が崩壊した大会だった
帝京はその後2度決勝に進むがいずれも東福岡に破れた
対する市船は計5回の全国制覇を果たしている

615:U-名無しさん
19/12/29 14:45:03.64 YlA2nn1G0.net
>>601
市船だから余裕だろ日章

616:U-名無しさん
19/12/29 14:47:38.19 ACsyzmwf0.net
>>598
日章を舐めてる高校なんて一つもない

617:U-名無しさん
19/12/29 14:51:06 hXhyp/Id0.net
>>603
例えにしちゃ日章だと当たる可能性がほぼ無いからイメージしにくいぜ。

タイミング的には初戦で戦える米子北はチャンスありかもね。

618:U-名無しさん
19/12/29 14:54:11 zUbWzp5I0.net
>>596
はえー

619:U-名無しさん
19/12/29 14:56:44 I718Y62R0.net
怪我で予選全欠してた静学のトップ下の選手なんとか間に合いそうじゃん
今年のチームで一番上手いから全国で見たかった

620:U-名無しさん
19/12/29 15:00:27 zyy29NSz0.net
「星稜」「立正大淞南」「野洲」
このへんの漢字を間違ってても、
気付いてないのがちょいちょいおるな。
そんな素人が高校サッカーを語るなよ。

621:U-名無しさん
19/12/29 15:12:17.08 e48gwFNb0.net
TM情報はないの?

622:U-名無しさん
19/12/29 15:44:52.83 3X68GLOm0.net
>>605
市船プレミア5位だぞ? 日章なんか4-0位になるよ

623:U-名無しさん
19/12/29 16:04:49.66 YlA2nn1G0.net
>>612だからなんだよ千葉人
むしろ市船がそれでボコラれるんだよ

624:U-名無しさん
19/12/29 16:23:56 YlA2nn1G0.net
松本は和歌山にボコラれて終わりだな

625:背番号10
19/12/29 16:26:06 CT5z5OKB0.net
ふなっしー

626:U-名無しさん
19/12/29 16:32:43 VWnZWjtn0.net
んで優勝候補はどこなの?
5校くらいあげてくれ!

俺は素人でわからないから、青森山田と市立船橋が優勝候補なのかなって。

他三校は富山一、米子北、静岡学園?

627:U-名無しさん
19/12/29 16:49:38.36 l0mNAhAZ0.net
第98回全国高校サッカー選手権大会
12月30日(月) 
國學院久我山(東京B)×前原(沖縄)、
解説:城彰二 実況:大城良太 リポーター:郡司恭子、渡邊雄介 応援席:笹崎里菜、田邉智彦 
応援リーダー:長友佑都 応援マネージャー:森七菜 応援歌:三阪咲 
12月31日(火) 
愛工大名電(愛知)×筑陽学園(福岡)、解説:羽中田昌 実況:須田健太郎 
前橋育英(群馬)×神村学園(鹿児島)、解説:福田正博 実況:熊木創平
仙台育英(宮城)×五條(奈良)、解説:水沼貴史 実況:本野大輔 
明秀日立(茨城)×高知(高知)、解説:中田浩二 実況:雫石将克 
東久留米総合(東京A)×草津東(滋賀)、解説:城彰二 実況:松永五九雄 
静岡学園(静岡)×岡山学芸館(岡山)、解説:松原良


628:香 実況:中桐康介 リポーター:伊藤薫平、榎本真也 応援席:石井佑弥、大城良太  日大明誠(山梨)×四日市中央工(三重)、解説:北嶋秀朗 実況:中久木大力 サブ:田中毅 リポーター:村上幸政、厚芝智行 応援席:大角茉里、瀬藤亮太  矢板中央(栃木)×大分(大分)、解説:森山泰行 実況:田邉智彦  専大北上(岩手)×龍谷(佐賀)、解説:秋田豊 実況:元木寛人  富山第一(富山)×立正大淞南(島根)、解説:都並敏史 実況:三浦康暉 リポーター:網谷辰海、米澤保 応援席:篠原光、久下真以子    北海(北海道)×高川学園(山口)、解説:菊池新吉 実況:高橋良 リポーター:神谷誠、松原稜典 応援席:中西涼、根岸佑輔 秋田商(秋田)×神戸弘陵学園(兵庫)、解説:奥寺康彦 実況:橋本航介  丸岡(福井)×長崎総科大附(長崎)、 松本国際(長野)×和歌山工(和歌山)、解説:中西永輔 実況:菅野直道 リポーター:厚芝智行、岩崎悠真  帝京大可児(岐阜)×大手前高松(香川)、解説:森山泰行 実況:藤田崇寛 リポーター:安井怜介



629:U-名無しさん
19/12/29 16:49:54.00 3wCMHM8d0.net
このスレの総意は
富山第一、松本国際、静岡学園が強豪校かつ
今大会の優勝候補らしいね。
楽しみにしているよ。

630:U-名無しさん
19/12/29 16:54:35.45 azT9fkdl0.net
日章www市船に勝てる要素なしwww

いつも過大評価で気付けば敗北してる、日章なら精々徳島市立くらいの実力だろう、全国出るとあまり目立たない活躍してるくせに千葉に勝てんのかよwww

631:U-名無しさん
19/12/29 16:55:31.77 XVM26WGn0.net
>>610
淞南の淞は日本語じゃないからしょうがない
端末によっては変換出来ない場合もよくある
ちなみに中国語で川のような意味らしい

632:U-名無しさん
19/12/29 16:56:20.24 zyy29NSz0.net
優勝候補だろ?
青森山田、市立船橋、富山第一、
前橋育英、帝京長岡、尚志、静岡学園

633:U-名無しさん
19/12/29 16:57:34.84 U5dIe1Jy0.net
>>621
富山第一、静岡学園 out

634:U-名無しさん
19/12/29 17:01:36.51 nEnwz7cX0.net
ナオシは3軍でも選手権ベスト8の力がある

635:U-名無しさん
19/12/29 17:01:40.77 5Vb5/GgN0.net
駅伝は千葉と静岡が二強
URLリンク(www.ntv.co.jp)
第96回箱根駅伝・出身高校別
1位.千葉県31名
2位.静岡県26名
3位.東京都17名
4位.神奈川県14名
5位.群馬県、愛知県、京都府、福岡県13名
9位.埼玉県12名
10位.福島県、兵庫県11名
0名=和歌山、奈良、島根、高知、沖縄の各県

636:U-名無しさん
19/12/29 17:12:38.21 zyy29NSz0.net
>>622
候補だから、まあ大目に見ろや。
俺だってこの中に嫌いなチームいるから。

637:U-名無しさん
19/12/29 17:13:35.00 hXhyp/Id0.net
>>621
ガチに上げるとその順番かな。尚志は染野が居れば3番手くらいだと思うが。

638:U-名無しさん
19/12/29 17:13:37.65 XVM26WGn0.net
山梨学院大と大東文化大は予選落ちか
筑波大は記憶に無い、昔は東京教育大とか言ってたっけ?

639:U-名無しさん
19/12/29 17:16:51.02 4I6Uiy9y0.net
富山第一強い強いって言われてるけど、実際実績もあるし弱くはないでしょ 静学も
大体持ち上げられてるチームは、持ち上げてる県民ではなく、よそだったりする

640:U-名無しさん
19/12/29 17:19:42.39 yUI4ex4S0.net
>>585
はやく12月31日が
終わって松本なんちゃらが負けても
騒ぐんだろう�


641:ネりすましが



642:U-名無しさん
19/12/29 17:24:44.61 azT9fkdl0.net
静岡学園は県大会決勝の相手が雑魚すぎて強いのか不明

643:U-名無しさん
19/12/29 17:25:31.97 2ptFSKgO0.net
>>541
100%無理。岡山学芸館にPK負けがせいぜい相応しい。江戸時代の話をされても今の子はちんぷんかんぷんだよ。

644:U-名無しさん
19/12/29 17:27:24.79 yUI4ex4S0.net
松本はやく負けろ
ウゼー

645:U-名無しさん
19/12/29 17:29:13.70 Vi45lQTB0.net
松本国際が悪い訳じゃないんだろうが可哀想だな
基地外の為に印象最悪

646:U-名無しさん
19/12/29 17:29:25.34 Ir+/18Qg0.net
横山杯は桐光VS法政ニの神奈川対決になったな
意外と神奈川もレベル高いのか?

647:U-名無しさん
19/12/29 17:40:27 S6o7ZWjy0.net
まじめに言えば山田の1強、追いかける尚志と富山第一。しかし組み合わせの関係で市船や静学や帝京長岡にも十分にチャンスがある。

648:U-名無しさん
19/12/29 17:40:51 C2vxuasN0.net
>>516
選手権メンバーに入れない市立船橋の1年が蹴散らされたな

649:U-名無しさん
19/12/29 17:50:47 fII2yUIE0.net
リズム テクニック インテリジェンス

650:U-名無しさん
19/12/29 17:55:37.65 nM9BCv7C0.net
岡山学芸館が優勝しそうな気がする

651:U-名無しさん
19/12/29 17:58:15.98 nM9BCv7C0.net
岡山学芸館が優勝する気がする

652:U-名無しさん
19/12/29 18:03:42.14 VFxBJJAk0.net
京都橘が横綱なのか
良くても大関かと思ってた

653:U-名無しさん
19/12/29 18:04:42.37 U6+8b3pE0.net
オーシャンカップ
米子北優勝
流経柏、青森山田、尚志は弱すぎだろ
特にチンチンにされてた柏

654:U-名無しさん
19/12/29 18:04:52.19 MjMmwEC80.net
>>618
静岡学園は前評判高くなると、プレッシャーでコロッと負ける可能性が高いよ。相手も強いしね。

655:U-名無しさん
19/12/29 18:08:27.01 MjMmwEC80.net
静岡学園の評価が高くなってるけど、こういう時は岡山学芸館が勝つよ。

656:U-名無しさん
19/12/29 18:09:25.45 Ir+/18Qg0.net
未来から来たけど優勝は育英でした、おめでとうございます
三回戦の山田とのPK戦は痺れました、あれが実質決勝でしたね

657:U-名無しさん
19/12/29 18:09:32.58 XNT4bF0A0.net
URLリンク(www.jfa.jp)

658:U-名無しさん
19/12/29 18:11:51.67 YlA2nn1G0.net
市船はよくてベスト8だろ
馬鹿じゃないの優勝候補とか

659:U-名無しさん
19/12/29 18:15:57.96 YlA2nn1G0.net
>>644
市船は2回戦敗退だよね

660:U-名無しさん
19/12/29 18:29:45.96 ZeOFzCGw0.net
>>633
しかもそのキチガイが長野と無縁の静岡人だからひどい話だ

661:U-名無しさん
19/12/29 18:29:53.96 r+jrZkaI0.net
昌平は少し過大評価だよ。

662:U-名無しさん
19/12/29 18:40:29.97 hXhyp/Id0.net
>>643
参入戦は大敗したが、岡山学芸は中国プリンス優勝だからね。勝っても番狂わせでは無いわな

663:U-名無しさん
19/12/29 18:42:37.46 zyy29NSz0.net
>>646
貴様の理論でいくと、
候補はひとつじゃねえとダメみたいだな。
どこなんだよ言ってみろ。

664:U-名無しさん
19/12/29 18:49:25.93 nvYtLHSe0.net
米子北って高校野球の明徳義塾と同じ年から連続出場が始まってるんだよな
どちらも俺の高3の年から
明徳の連続出場は去年8年で止まったが

665:U-名無しさん
19/12/29 18:51:04.95 yUI4ex4S0.net
>>641
バカ山田は3軍だ

666:U-名無しさん
19/12/29 18:53:34.81 t1XubqW10.net
>>648
無縁ならなんのメリットもないこと何でやると思うの?
いちいち静岡を出されるのすげー迷惑

667:U-名無しさん
19/12/29 18:55:41.35 M0mVeNQz0.net
青森山田さんは死のAブロックを無双するらしいぜ
眼中にあるのは尚志ぐらいだとよ

668:U-名無しさん
19/12/29 18:57:09.38 C2vxuasN0.net
>>641
ソースちょうだい

669:U-名無しさん
19/12/29 19:00:18.49 +qh2MjTp0.net
>>654
間違いないわ、巻き込まれてる全ての都道府県が不憫。



670:Vンプルに死んで欲しい



671:U-名無しさん
19/12/29 19:10:00.58 N9txe5O90.net
>>657
なんの回答にもなってないな
根拠は?って言ってるの
論理的に話せない人?

672:ピッコロ
19/12/29 19:10:42.82 .net
>>506
>>519
今年の初戦は現地観戦しますので予定表は出しませんが勝ち上がった場合は元旦の夕方には予定表出しますのでそれまでお待ちください(笑)
今年は久しぶりに東京での年越しになります^ ^

673:U-名無しさん
19/12/29 19:17:09.19 irIN5d+/0.net
>>559
市船が弱いなら青森山田以外超弱いになっちゃうよ

674:U-名無しさん
19/12/29 19:23:55.90 zyy29NSz0.net
とりあえず明日開幕の駒沢は、
○国学院久我山3-0前原⚫
前原かなりのシュートを浴びると思われる。

675:U-名無しさん
19/12/29 19:27:56.91 f8S8jMKp0.net
明日はいきなり最弱対決か
確か今年のインターハイも東京と沖縄で最弱分け合ってたよな

676:U-名無しさん
19/12/29 19:35:19 YbTxZiRQ0.net
米子北オーシャンカップ優勝って事は来年からも強そうだな

677:U-名無しさん
19/12/29 19:38:52 hXhyp/Id0.net
>>659
ピッコロさんプレミア参入戦の熱戦もあり富山一の前評判高いね。
立正→前育(神村)と厳しいが、青森山田戦まで行くと良いね

678:U-名無しさん
19/12/29 19:43:17 YlA2nn1G0.net
>>660
まじで2回戦たのしみだわ
どんだけ市船ぶざまに負けてくれるか

679:U-名無しさん
19/12/29 19:44:05 YlA2nn1G0.net
>>660
千葉人脳クソだな

680:U-名無しさん
19/12/29 19:52:45 nI14oYM70.net
今年は四国勢が旋風起こすから
今治東、高知、大手前高松は志の高いサッカーをするし、徳島市立は単純に強い

681:U-名無しさん
19/12/29 20:00:28 01Q1txMy0.net
四国は精々そよ風を起こせるか程度じゃない?四国で断トツ最強の愛媛FCですらプレミアで通用しなかったんだし
前に今の山田は四国ですら通用しないって馬鹿な奴がいたけどさ
精々そよ風起こせるように頑張って

682:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
19/12/29 20:00:42 .net
>>664
厳しい戦いが続きますし、主力の怪我が気になりますが仕方ないですね
二回戦も三回戦も気が抜けないですが、今の富一はこれを乗り越える力があると思ってます

683:U-名無しさん
19/12/29 20:04:41.49 YlA2nn1G0.net
>>669
自演すんなカス

684:U-名無しさん
19/12/29 20:05:55.84 qPK2Dd7S0.net
2年前の流経にシュート16本打たれて即死寸前の日章がどこまで耐えれるか見ものだなぁ。

前半からボコられ、後半更にボコられ即死すると予想

685:U-名無しさん
19/12/29 20:09:33.55 qPK2Dd7S0.net
長野猿も松本国際が強いとか強豪には夢スコ食らうよ

上田西との公式記録では前育シュート31本打たれ、これが長野の実力。実際35.6本打たれてたけどな

686:U-名無しさん
19/12/29 20:12:47.85 k3TtrD680.net
>>661
いや、前原が勝つだろ。
去年の那覇西と駒沢大高との試合を忘れたの?

687:U-名無しさん
19/12/29 20:13:45.56 +qh2MjTp0.net
>>658
ん?俺はお前側についてるつもりだが

688:U-名無しさん
19/12/29 20:15:34.77 qPK2Dd7S0.net
>>673
全然対戦相手違う、バカなのかこいつ

689:U-名無しさん
19/12/29 20:15:50.12 d6XEhBdY0.net
>>667
旋風は無理だろうが、徳島市立は尚志に勝てばベスト4は行けると思ってる。

690:U-名無しさん
19/12/29 20:15:54.69 tXIq4ueO0.net
>>671
今年の市立船橋は先制するとすぐに受けにまわってしまうのでそんなに一方的な試合にはならないと思いますよ
僅差の試合になると予想します。

691:U-名無しさん
19/12/29 20:21:14.94 t5qVHZTs0.net
こんなスレたってるけど、皆参加する?
【基本ルールは】全国高校サッカー 全試合予想&優勝校予想【旧yahooの高校野球予想】
スレリンク(soccer板)

692:U-名無しさん
19/12/29 20:22:38.31 zyy29NSz0.net
1989年に国体少年の部で徳島


693:県が優勝。 翌90年の正月は南宇和が優勝。 その夏のインターハイで南宇和が準優勝。 翌91年は全日本ユースで徳島市立が優勝。 翌92年にはインターハイで徳島市立が優勝。 当時は四国の時代が来たと思った人もいたかな。



694:U-名無しさん
19/12/29 20:24:56 r+jrZkaI0.net
>>659
現地観戦頑張って!予定表は次戦まで楽しみに待ってるから。

695:U-名無しさん
19/12/29 20:27:59 k3TtrD680.net
>>675

東京と沖縄の対戦なのである程度レベルは推測できるだろ。
去年も駒沢大高が余裕な雰囲気で負けてるからな。今年も同じようになるだろ

696:U-名無しさん
19/12/29 20:43:33 0VrBOjwv0.net
大谷昌平頑張れ~(*^^*)

697:U-名無しさん
19/12/29 20:48:18 qPK2Dd7S0.net
>>681
久我山が沖縄に負けるとかねーわww

698:U-名無しさん
19/12/29 20:51:32 YlA2nn1G0.net
>>683
名前だけできめんなよ笑

699:U-名無しさん
19/12/29 21:02:24 t5qVHZTs0.net
こんなスレたってるけど、皆参加する?

【基本ルールは】全国高校サッカー 全試合予想&優勝校予想【旧yahooの高校野球予想】
スレリンク(soccer板)

700:U-名無しさん
19/12/29 21:09:58 b05iwpj80.net
今治東が場内アナウンスや実況で「高等学校」「高校」と間違えてアナウンスされる例は
何回発生するだろう?

701:U-名無しさん
19/12/29 21:19:43 nvYtLHSe0.net
>>985
俺そこの住人
yahooの高校野球板にあった各都道府県別知名度調査ってトピなんだよな
yahoo掲示板がなくなったから5ちゃんに移ってきた

702:U-名無しさん
19/12/29 21:37:16 po0BIH9C0.net
大手前高松は初戦の相手が悪かったな
優勝候補の帝京可児じゃ

703:U-名無しさん
19/12/29 21:53:06.70 MbWxSggZ0.net
>>679
やっぱりおじさんも高校サッカーみてるんだね
ふた昔前の事なんか意味ないよ
たまに高校やきうの話題絡める人やひと昔前の対戦歴出す人もいるがおじさん比率高いんだな
外人がーとか留学生がーとか言ってるのもやきう好きのおじさんなんだろうね

704:U-名無しさん
19/12/29 22:05:19.65 qPK2Dd7S0.net
選手権で日章学園のヘタレがよく分かる
勝った相手
佐賀東
新屋
北陸
桐生一
東福岡
宮崎工
静岡学園
武相
富岡
水戸短大付
渋谷幕張
修徳
郡山商
負けた相手
矢板中央
流経大柏
富山一
久我山
鹿島学園
滝川二
ルーテル学院
筑陽学園
北越
前橋商
国見
星稜
鹿児島実

明らかに強い高校には負けている、静学と東福岡に勝ってるけど、どちらも0-0のPK戦ヘタレぶり

こんなんじゃ市船に勝つのはPKしかない

705:U-名無しさん
19/12/29 22:05:25.16 DRCLdJS20.net
>>688
勝てそうなところで良かったと思ってるがw

706:U-名無しさん
19/12/29 22:40:47.32 xBguUqPv0.net
監視のゆるい地方のチームは
SNSで連絡取り合ってた関東圏のサカビチどもを宿舎に呼んでプチ乱交
それが現実 
そんなの知らずに戦力だ戦術だサッカー話に花を咲かせるおまえらお花畑

707:U-名無しさん
19/12/29 22:51:54.97 soMGauOI0.net
>>690
それでも今回は日章が勝つよ。

708:U-名無しさん
19/12/29 23:01:22.91 3zmwPS8b0.net
前育と神村は当たり前のように前育が抜ける体になってるけど
今季の前育を見てるとあっさり神村だと思うんだが

709:U-名無しさん
19/12/29 23:11:44.48 Fwh5AjbT0.net
>>516
市船的には調整試合やテストで戦術や選手を試すような場合でも
市船に勝ったって実績が欲しいがために相手がガチでくる事多そうだな

710:U-名無しさん
19/12/29 23:29:39.67 Xvx1K0WX0.net
神村も強いけど
前育もやっぱり侮れない
結果は出ていないが 試合は押してる事が多い

711:U-名無しさん
19/12/30 00:04:52.14 SmMqhd0E0.net
船橋は帰化人がほとんどだから強いよ


712:サッカーは日本人より



713:U-名無しさん
19/12/30 00:10:55.37 HyHkcaOG0.net
>>654
千葉が憎くて仕方ないキチガイが1人、昔から福岡人、埼玉人、石川人になって千葉を攻撃してるんだよ。千葉スレの人は大体知ってる。今回は松本キチガイか、それになりすましたのかは分からないが、ID変え忘れてバレただけ。
静岡の人は悪くない。静ヒキという1人のキチガイが問題。千葉もトシっていうキチガイがいるが。

714:U-名無しさん
19/12/30 00:12:51.32 U9raTKtP0.net
静ヒキは1人じゃないけどな

715:U-名無しさん
19/12/30 00:50:44.77 5CiCxlqF0.net
静岡って千葉と同じ初戦敗退13回しかないのに4年連続初戦で消えて目立つな

716:U-名無しさん
19/12/30 00:53:02.13 6PRkTIPWO.net
国見の連続出場が止まったとき、このスレどんな反応だったの?

717:U-名無しさん
19/12/30 01:07:49.32 vRb6Q98o0.net
>>701
てか八千代に負けた時の反応もどんなんだっただろう

718:U-名無しさん
19/12/30 01:15:09.65 +xcuIxnE0.net
>>690
日章は弱小にはきっちり勝つが、強豪にはまず負ける。特に富一とは近年やたら対戦多いが0勝4敗…。
日章は中堅中の中堅。

719:U-名無しさん
19/12/30 02:01:01.92 75vqm+2T0.net
>>701
何年前か忘れたが国見が大阪朝鮮に負けた時は盛り上がった

720:U-名無しさん
19/12/30 02:30:53.66 6PRkTIPWO.net
富山第一も昔は出ると負けの学校で、5年連続くらい初戦敗退してたよね。

721:U-名無しさん
19/12/30 02:41:34.93 O3WDZEF60.net
>>703
日章は中の上て感じだな。簡単に勝てる相手ではない。
実力は市船の方が上だと思うが、初戦てのがな。先取点中々取れないようだと焦りからPK敗退もあり得る。逆に早々に先取点取れれば圧勝すると思う。
是非そうなって欲しい!
んで決勝を山田か富一と対戦してほしい!

722:U-名無しさん
19/12/30 02:42:43.56 O3WDZEF60.net
>>660
そいつは只のき◯がいなんだよ。

723:U-名無しさん
19/12/30 02:57:59.93 DzWle7So0.net
裏選手権も、おもしろそうだ。
流経柏 桐光 日藤沢

724:U-名無しさん
19/12/30 03:23:50 hMVW+3I20.net
>>704
ラグビーやサッカーの大会ではOBを大量出場させてる、
年齢詐称やりまくりのチョン校かよw
どーせ在日バカチョンどもが、
鬼の首をとったかのように荒ぶってたんだろ

725:U-名無しさん
19/12/30 04:13:38.82 CdZjLIBD0.net
今日選手権開幕か1年早い

726:U-名無しさん
19/12/30 04:24:18.65 pDKMjoEz0.net
今年の日本一は? 川端暁彦が選手権注目校をたっぷり紹介!
URLリンク(youtu.be)

727:U-名無しさん
19/12/30 04:32:42.28 5+vB4QSd0.net
現時点での最高は内田と遠藤の1億5000万円だ。
外国人選手では神戸のイニエスタ(30億円)は別格だとしても、
ポドルスキ(6億円)やビジャ(3億円)、名古屋のジョー(3億5000万円)やランゲラック(2億円)、そして先日引退を表明した鳥栖のトーレス(8億円)がいるだけに、格差を感じてしまう。今後はぜひ、「日本人2億円プレーヤー」も出てほしいところだ。

728:U-名無しさん
19/12/30 05:04:28.07 Eqs7t/9M0.net
選手のため3大改革、高校サッカー選手権2年後刷新
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
全国高校サッカー選手権が第100回を迎える2年後の21年度大会で大幅に刷新されることが29日、分かった。
主催する日本サッカー協会と全国高校体育連盟が「選手ファースト」の考えから、出場校の増枠、試合時間の変更と延長戦復活、過密日程の改善に乗り出し、検討している。
冬の風物詩として人気の高い全国選手権が、節目の大会でスケールアップしそうだ。
全国選手権が100回目の大会で大きく規模を拡大する見通しだ。関係者によると、まず参加校数を変更する。
現在は各都道府県の予選を勝ち抜いた1校と、2地区に分かれている東京で48チーム。これを最大60チーム程度まで増やすことで調整を行っている。
増枠の案として、クラブユースも含めた高校年代の最高峰「プレミアリーグ」と全国9地域に分かれる「プリンスリーグ」のどちらかに所属する高校には、予選免除で出場権を与えることを検討。
この2つのリーグに参加する高校を除き、都道府県予選で優勝した他校がさらに出場権を得る。
また、1つの都道府県からプレミアとプリンスに2校以上が所属している場合、予選優勝校を含めると3、4チームに出場権が与えられる状況も想定される。
試合時間も変更する方向だ。準々決勝までは40分ハーフで行われているが、サッカー本来の45分ハーフにし、延長戦も復活させる見通し。
過密日程の中で選手への負担も考えて短縮化していたが、全国大会という育成強化の場を最大限に生かすことが目的だ。
かわりに休養日を確保するため、試合間隔を必ず中1日以上空ける日程を組む。大会運営に問題がなければ、101回大会以降も継続することを視野に入れている。

729:U-名無しさん
19/12/30 05:11:21 EVT4GdAl0.net
長野バカはここにも来たのか!
バスケスレッドでも大会前は大暴れ、すぐに負けたから静かになったわ。
サッカーもすぐ負けるだろうけど…、問題は春高バレーだな。今から憂鬱だわ。

730:U-名無しさん
19/12/30 05:27:35.82 gBnr5wt50.net
>>498
おまえの頭にはかなわない

731:U-名無しさん
19/12/30 05:39:58 a0kjjcPe0.net
>>702
当時の八千代はJ内定者が二人いて普通に優勝候補にあがるほど強かったからな。
そんな驚きではなかった。

732:U-名無しさん
19/12/30 06:24:43 nALTHDhG0.net
>>713
ようやく千葉の予選が混戦になるのか

733:U-名無しさん
19/12/30 06:38:55 qutOCV3J0.net
これで千葉県から3つ出れるの?

734:U-名無しさん
19/12/30 06:41:30 xOZHp4BC0.net
選手宣誓は日章のイケメン!

735:U-名無しさん
19/12/30 06:55:44 qutOCV3J0.net
>>713
プレミア→流経、市立船橋、千葉県代表

プレミアから落ちなきゃいよいよ千葉県から3つが実現するのか。遅ればせながら良い改革してくれたね。

736:U-名無しさん
19/12/30 06:56:20 VNk067MC0.net
>>713
運営上2回戦くらいまでは東西に分かれて実施、日テレは手を離し準決勝以降のみ放送、大会は今より盛り上がりに欠ける、そんな感じになっていくのかな。

737:U-名無しさん
19/12/30 07:03:28 DzWle7So0.net
バスケ決勝 福岡同士だったしな

738:U-名無しさん
19/12/30 07:04:24 QSoeEb840.net
>>718
ベスト4中3校千葉とか千葉県民の自分としては激熱だな(^^)

739:U-名無しさん
19/12/30 07:05:28 qutOCV3J0.net
>>721
開幕は28日から。運営費はかかるが日程を緩和するらしい。
2年後は新国立競技場も使えるしな。100回大会は大々的になるだろ。

青森県からも青森山田以外がいよいよ出れるね。

740:U-名無しさん
19/12/30 07:15:50 1PvMhDNM0.net
20年前に拡大してたら千葉県の戦績がすさまじかっただろうな

市船、習志野、八千代、渋幕
市船、流経、八千代

同時期に全国優勝狙えるチームが3チームあって
サッカーのメディアによく「全国決勝」って取り上げられてたし

741:U-名無しさん
19/12/30 07:16:03 qutOCV3J0.net
1・48→60(プレミア、プリンス所属県は複数)
2・開幕は28日
3・45分ハーフ
4・今の2、3回戦のような連戦を辞める

来年の今頃のプレミアの高校数分からんか、4~5チーム残ってれば、プリンスからは枠は全国で7チームくらいか。

742:U-名無しさん
19/12/30 07:27:07 VNk067MC0.net
プレミアは分かるが、プリンスからの出場校の選び方が分からない。夏現在の各地区首位校とか?

743:U-名無しさん
19/12/30 07:30:29 ti8wCrM30.net
参加校が増えるなら、100%行ける選手権のために山田っていう選択肢が減るな いいことだ

744:U-名無しさん
19/12/30 07:30:43 GpcWURjx0.net
100回大会を機会に抽選方法も見直してくれ
初戦から同地区対戦があってもいいじゃないか

745:U-名無しさん
19/12/30 07:35:40 L0jvaYrj0.net
>>728
かなり減ると思う特に関東人は
わざわざ青森の豪雪地帯にいくより関東近辺の強豪校に集まりそう

746:U-名無しさん
19/12/30 07:39:35 +A+QwYOv0.net
各都道府県代表の大会はやめてJユース含めた大会にしたら良い。

747:U-名無しさん
19/12/30 07:41:04 qutOCV3J0.net
>>727
プリンスは早く決めないと、漏れたチームは予選戦わなきゃならんしね。

748:背番号10
19/12/30 07:41:22 PjQz83dz0.net
>>731
それしたら主旨が違ってくる

749:U-名無しさん
19/12/30 07:46:53 +A+QwYOv0.net
>>733
だってJ1チームがある地域は高校でサッカーやるのは余り者だもの、本当はもっと良い選手いるのに中々見れない。

750:背番号10
19/12/30 07:48:52 PjQz83dz0.net
>>734
ユースって学校の代表じゃなくて県選抜みたいなもんやしあんなん反則やろ

751:U-名無しさん
19/12/30 07:53:05 +A+QwYOv0.net
>>735
青森山田や尚志はどうなの?
地元ほぼ居ないじゃん、県代表の意味ないじゃん、サッカーだけではないけど強い高校が複数ある地域は選手が分散するし非常に不利

752:U-名無しさん
19/12/30 07:53:37 5KkzUxg10.net
>>592
野洲はただの一発屋だろ
てか近畿今年も初戦全滅ありえる位弱い
恐らく四国の次にレベル低い地区だと思う

753:U-名無しさん
19/12/30 07:56:18 BmmW+VVn0.net
ユースはイラナイわな。無料でどっか遠くの会場でやってる大会があるだろ。

754:U-名無しさん
19/12/30 07:57:07 PnKBKU3P0.net
ただ出れれば良いなら、山田には今も人は集まってないよ。行ったトコでポジション取れる保証もないから。
山田でサッカーをしたい理由は、更にその上を見てるからだと思うぞ。

755:U-名無しさん
19/12/30 07:57:26 VNk067MC0.net
64校にすればいいのに。4校だけは2回戦から登場のシードか。

756:U-名無しさん
19/12/30 07:57:54 BmmW+VVn0.net
>>734
ユース見たいなら無料で見れる大会がいっぱいあるよ。あんた観戦いってあげれば

757:背番号10
19/12/30 08:00:10 PjQz83dz0.net
興国なぜこんな評価されてん?
関西プリンス5位の中堅だろ

758:U-名無しさん
19/12/30 08:03:44.08 NY2FgwHU0.net
>>713
これは良い改革!
埼玉は昌平以外にも選手権で上位まで勝ち上がれる学校だらけのサッカー王国だからなw
正智深谷、武南、西武台、浦和勢、聖望学園、成徳深谷、細田学園、埼玉栄、立教新座、国際学院…書き切れないわ(^_^;)

759:U-名無しさん
19/12/30 08:03:45.58 NY2FgwHU0.net
>>713
これは良い改革!
埼玉は昌平以外にも選手権で上位まで勝ち上がれる学校だらけのサッカー王国だからなw
正智深谷、武南、西武台、浦和勢、聖望学園、成徳深谷、細田学園、埼玉栄、立教新座、国際学院…書き切れないわ(^_^;)

760:U-名無しさん
19/12/30 08:05:21.56 i4stfOQi0.net
>>739
740さんみたいに出場高校増やすが良いかな
自分は神奈川だけど強いと思うんだけど選手権ね有志がない。総体優勝しても出れないんだから。いくら青森山田に出る為だけは行かないと言ってもね。

761:U-名無しさん
19/12/30 08:06:05.92 NY2FgwHU0.net
連打しちったスマン(^_^;)

762:U-名無しさん
19/12/30 08:06:39.06 i4stfOQi0.net
>>745
有志→優勝

763:U-名無しさん
19/12/30 08:07:55.06 9jiqZ0UV0.net
昔の千葉は県ベスト8なら全国でもやれたが今は無理だな。暁星国際に期待かな、中学が強いからね。

764:U-名無しさん
19/12/30 08:09:42.42 BmmW+VVn0.net
>>744
最低プリンスに居ないと2つは出れないよ。プリンス所属高校は全国多数だから、レベルとかで枠をどう振り分けるか

765:U-名無しさん
19/12/30 08:10:00.12 PnKBKU3P0.net
>>745
出場校が増えるのは良いと思うよ。

766:U-名無しさん
19/12/30 08:12:00.52 P8Sye5kL0.net
準決勝以降の会場は、
今後もサッカー専用の埼玉スタジアムで
よいのでは。新国立ではサッカーは
見にくいとのツイート多数。

767:U-名無しさん
19/12/30 08:12:04.39 5KkzUxg10.net
>>742
それな
関西自体弱いのに
そこの5位なんて話にならん
草津東、五條に関しては今大会最弱だろぶっちゃけ

768:U-名無しさん
19/12/30 08:17:16.67 i4stfOQi0.net
>>742
プリンス1位の阪南大に勝ったからかな
同じ理由で総体優勝の桐光学園に勝った日大藤沢も
確かに青森山田は凄いけど23年も連続で出場を許す他高校がだらしなさ過ぎ、レベルが低いとしか言いようがない。ラグビーまで強化しだしたか?

769:U-名無しさん
19/12/30 08:17:24.53 xN+4U1ae0.net
個人的にはプレミア上位校とインターハイ優勝校は予選免除でもいいかと

770:U-名無しさん
19/12/30 08:18:03.09 L0jvaYrj0.net
>>739
選手権に出たいってだけで青森山田に行ってるのは少ないかもしれんが、ほぼ確実にでれるってのはかなり重要な要素の1つ
選手にとってわざわざ寮に入るより通学圏から普通に通える高校のがいいに決まってる。
ポジション取れる取れないはどこの強豪校も一緒だしその上を見据えるのも他の強豪でもできる。
だったらわざわざ青森山田に行く必要もないって事。
それでも行きたい子達は行けばいいんじゃないか。

771:U-名無しさん
19/12/30 08:19:23.01 BmmW+VVn0.net
バスケ、バレー、ラグビーと1県1つに拘らない高校スポーツはあるのに高校サッカーだけ遅すぎ。本来はもっと早くからプレミア所属高校とか全部出しちゃえよ。
新国立競技場も出来たし100回大会以降も続けてね。

772:U-名無しさん
19/12/30 08:21:15.52 Y6k7cksT0.net
>>732
プレミア&各地区プリンス2位以上とかかな
今年の場合どうなる

773:U-名無しさん
19/12/30 08:23:47.54 BmmW+VVn0.net
>>751
100回大会と新国立競技場のセットなら準決勝から観客動員がかなり期待出来る。
そりゃ俺も埼玉スタの方がサッカー見るなら良いと思うけどね。一般人とかは新国立競技場に行きたいだろうし

774:U-名無しさん
19/12/30 08:25:21.16 2wXNNrKz0.net
青森山田PK戦でやっとの事で出場だったんだな
意外と大したこと無いように見える
富山第一の方が落ち着いているし守備力が
安定している気がする
怪我人が揃えば富山第一を崩すのは容易ではないな

775:U-名無しさん
19/12/30 08:26:10.27 xN+4U1ae0.net
>>756
それ以上の歴史がある高校野球も未だにそんな感じだな
散々大阪や神奈川は増枠しろと言われてるけど音沙汰なし
高校サッカーはこういう流れになっただけマシかも

776:U-名無しさん
19/12/30 08:28:42.05 eCCDAkTA0.net
帝京可児、岐阜工


777:、各務原、中京学院で ベスト4独占がくる日近いな



778:U-名無しさん
19/12/30 08:31:50.10 PnKBKU3P0.net
>>755
まぁ山田では出れないかも知れないから、青森から他県に流出もしてるんだけどな。

779:U-名無しさん
19/12/30 08:37:02.05 ldbqgRYwO.net
>>743のIP
114.165.58.89(メインで使っているIP)
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
4つの回線を使い分けている(内1つはネカフェ)
昔は別の3回線を使い分けていた
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、
スイッチのファイナルファンタジー15を今更ながらしているが中々面白いw

780:U-名無しさん
19/12/30 08:37:12.40 ldbqgRYwO.net
>>744のIP
114.165.58.89(メインで使っているIP)
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
4つの回線を使い分けている(内1つはネカフェ)
昔は別の3回線を使い分けていた
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、
スイッチのファイナルファンタジー15を今更ながらしているが中々面白いw

781:U-名無しさん
19/12/30 08:37:24.08 ldbqgRYwO.net
>>746のIP
114.165.58.89(メインで使っているIP)
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
4つの回線を使い分けている(内1つはネカフェ)
昔は別の3回線を使い分けていた
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、
スイッチのファイナルファンタジー15を今更ながらしているが中々面白いw

782:U-名無しさん
19/12/30 08:37:37.11 i4stfOQi0.net
>>759
同じ地域で相手を知り尽くしてれば弱い側が勝つことは珍しくない。負けて当たり前の気持ちでやるから、23年連続は異常

783:U-名無しさん
19/12/30 08:39:18.22 1pVD34M90.net
>>746
お前は自分のIP検索したことあるか?
これ一生消えないよ
URLリンク(www.google.co.jp)

784:U-名無しさん
19/12/30 08:40:37.29 i4stfOQi0.net
>>762
だからそいつらが山田に入って他地域から取るのを減らせば問題ない。地元民では駄目だから取るんだろ。

785:U-名無しさん
19/12/30 08:46:43.43 PnKBKU3P0.net
>>768
ここでも騒がれてるが、強豪は殆どが地元民はいない事実。
全部は語れないが、殆どが自ら選択して山田に進んでいるだろう。
それだけの魅力が有るのだと思うぞ。

786:U-名無しさん
19/12/30 08:46:58.02 7tPv/ES60.net
2ndチームはどうなるんだろう
山田は2年後からかなり衰退しそうな気が

787:U-名無しさん
19/12/30 08:48:44.67 2wXNNrKz0.net
青森山田の攻撃力VS富山第一の守備力の
事実上決勝戦を見てみたい
その前に落ちなければいいが

788:U-名無しさん
19/12/30 08:49:01.12 ryktfYdS0.net
二回戦三回戦配信あるよね?

789:U-名無しさん
19/12/30 08:49:15.30 1pVD34M90.net
他板の>>743-744>>746
わざと連投して連打したというまでが彼の様式美らしい
913 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:48.98 ID:ia4l5JEy0 [1/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
914 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:49.63 ID:ia4l5JEy0 [2/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
915 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:36:44.82 ID:ia4l5JEy0 [3/3]
連打しちったスマン(^_^;)

790:U-名無しさん
19/12/30 08:51:56.96 1pVD34M90.net
>>746
【悲報】日本人さん、今度は「手取り14万」がトレンドに、貧困層だらけが如実に
スレリンク(ghard板)
913 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:48.98 ID:ia4l5JEy0 [1/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
914 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:49.63 ID:ia4l5JEy0 [2/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
915 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:36:44.82 ID:ia4l5JEy0 [3/3]
連打しちったスマン(^_^;)

791:U-名無しさん
19/12/30 08:54:15.21 ryktfYdS0.net
>>760
野球は春の選抜でその辺補ってる

792:U-名無しさん
19/12/30 08:59:46.09 83q/wO000.net
>>771
それ勘違いしてるよ
今年の山田は攻撃力は近年最低だが守備力が高いチーム

793:U-名無しさん
19/12/30 09:04:06.04 NY2FgwHU0.net
>>762
昌平にも青森の子居るな\(^_^)/

794:U-名無しさん
19/12/30 09:09:01.45 TFCX+MlsO.net
>>662
高校選手権で、沖縄勢は東京勢とよく当たる 確か過去8度
千葉勢とは7度対戦している
しかし、神奈川勢とは一度も対戦したことがない
確か茨城勢とも対戦したことがないはず

795:U-名無しさん
19/12/30 09:10:25.05 Uk31RxyO0.net
>>770
来年、再来年は黄金期じゃない?

796:U-名無しさん
19/12/30 09:12:53.86 hkBNcAE/0.net
>>771
試合数が違うので対戦相手はすごく不利。
64チームでのトーナメント希望。
プロは不公平が当たり前だけど高校くらいは平等に。

797:suitスタジアム
19/12/30 09:14:44.71 I0oI45GB0.net
やほーニュースで日本サッカー協会第100回大会は60チームくらいで全国大会やるってよ。
プレミア、プリンスにいるチームは予選免除。
前年度チームの実績でしかないからどうなのか?とは思うが。
45分ハーフ、延長ありだそうだ。
日程は前倒し

798:U-名無しさん
19/12/30 09:21:51.90 lebwaRzM0.net
>>659
そうですか…毎年恒例のピッコロさんの予定表が遅れるのは残念です、今日楽しみにしてたのに…
でも、富山第一が勝てば正月にピッコロさんの予定表が発表されますね!
楽しみに待ってます!富山第一がんばれ!

799:U-名無しさん
19/12/30 09:29:26.81 U9raTKtP0.net
>>781
既出

800:suitスタジアム
19/12/30 09:30:57.17 I0oI45GB0.net
64チームでやってくれ。
来年度から。

801:U-名無しさん
19/12/30 09:35:31.89 xN+4U1ae0.net
プリンスの高校は予選免除って大雑把すぎるなこの辺のところは
大阪静岡なんてプリンスにどれだけ在籍してるんだってレベルだし
プレミアの高校が免除はわかる

802:U-名無しさん
19/12/30 09:35:33.24 xiJgTmZn0.net
なんかプリンス所属なら無条件で出場できると勘違いしてる人が結構いるね
そんなことになったら大阪や静岡は8校近く出てくるし軽く100校は越える
普通に各地域から上位1校でしょ

803:U-名無しさん
19/12/30 09:39:37.91 ryktfYdS0.net
前年度の成績だと三年生抜けて別メンバーになるから、それはどうかと思うわ

804:U-名無しさん
19/12/30 09:40:37.20 1pVD34M90.net
>>777
連投はわざとですか?
【悲報】日本人さん、今度は「手取り14万」がトレンドに、貧困層だらけが如実に
スレリンク(ghard板)
913 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:48.98 ID:ia4l5JEy0 [1/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
914 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:31:49.63 ID:ia4l5JEy0 [2/3]
俺は手取り22万程w
普通?(;・∀・)
915 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:36:44.82 ID:ia4l5JEy0 [3/3]
連打しちったスマン(^_^;)
【悲報】日本人さん、今度は「手取り14万」がトレンドに、貧困層だらけが如実に
スレリンク(ghard板)
743 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:03:44.08 ID:NY2FgwHU0 [1/3]
>>713
これは良い改革!
埼玉は昌平以外にも選手権で上位まで勝ち上がれる学校だらけのサッカー王国だからなw
正智深谷、武南、西武台、浦和勢、聖望学園、成徳深谷、細田学園、埼玉栄、立教新座、国際学院…書き切れないわ(^_^;)
744 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:03:45.58 ID:NY2FgwHU0 [2/3]
>>713
これは良い改革!
埼玉は昌平以外にも選手権で上位まで勝ち上がれる学校だらけのサッカー王国だからなw
正智深谷、武南、西武台、浦和勢、聖望学園、成徳深谷、細田学園、埼玉栄、立教新座、国際学院…書き切れないわ(^_^;)
746 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2019/12/30(月) 08:06:05.92 ID:NY2FgwHU0 [3/3]
連打しちったスマン(^_^;)

805:U-名無しさん
19/12/30 09:41:36.67 ldbqgRYwO.net
>>777のIP
114.165.58.89(メインで使っているIP)
180.46.188.97
153.216.221.58
59.85.95.128
4つの回線を使い分けている(内1つはネカフェ)
昔は別の3回線を使い分けていた
2019年3月21日に43歳
12月25日に手取平均14万なのをカミングアウトしている新潟県民
FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
彼がここ最近立てたスレ
ソニーゲーム業界いい加減に撤退しろや!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwww
鈴木忍ちゃん、あまりの出産の痛みに咽び泣く(;´Д⊂)
満月、一万個、ワンコ、あんこ、  日本語って嫌だねぇ………常に卑猥wwwwwwww
クソ餓鬼まんこから二匹ヒリ出した鈴木忍よりも長谷川陽子の時代だ!
【究極アンケ】12以降のドラクエのスタンダードになって欲しいのはどっち?
クリスマスに陽子ちゃんと合体する予定なんだがアドバイスくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!w
マリオの父「憧れのモデルはミッキーマウス」 文化功労者、任天堂宮本さん語る
3DSのにゃんこ大戦争がスゲー面白い!www
豚ぁ~とか言ってるオタク(ゴキブリ)こそ、豚の様な見た目だと思うぞwwwwwwwww
スイッチの脳トレが意外と楽しみだわ(´・∀・)
ニンテンドースイッチ⇒SFC ゴミステ死⇒PCエンジンw 箱⇒メガドライブ
スイッチ→スーパーファミコン ゴミステ4→PCエンジン 箱→メガドライブ
スイッチのFF15ポケットにハマってしまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
長谷川陽子ちゃん手篭めにして妊娠させたい、
スイッチのファイナルファンタジー15を今更ながらしているが中々面白いw

806:U-名無しさん
19/12/30 09:43:04.40 oMuSK45e0.net
>>659
ホモコロ姐さん今オカズにしてる選手は?
ゲイが語るフジテレビの男性アナウンサー
525 名前:陽気な名無しさん [sage] :2017/01/03(火) 17:03:00.83 ID:oYFSUUZh0
立本信吾って人気ないわね。
けっこう好きなのよね。
537 名前:ピッコロ ◆xiryqGiPKs [sage] :2017/01/04(水) 18:48:47.98 ID:2Trbc4rY0
>>525
私も好き彼きっと綺麗なチンポよ。しゃぶりたいわ
URLリンク(hissi.org)

807:U-名無しさん
19/12/30 09:43:08.60 K7+KbuqK0.net
64チームにするんなら、GL導入してポット制にして強豪割り振ろうぜ
今みたいに強豪がアホみたいに固まるのは避けないと
がっつり制度変えるならそのくらいやってくれ

808:U-名無しさん
19/12/30 09:48:22.68 LZ9Oc7bZ0.net
ったく朝っぱらからたくさんのサッカー関係者からのメールがわたしのところに飛び込んできた
「負担が増える」「改正じゃない改悪だ」「興行化だ」
というネガティブな意見が大半だ
何事かと思い急ぎ送られてきた資料に目を通す
なるほど確かにこれはネット配信を含めた興行化を視野に入れた改定だろう
問題点は少なくない
この急転直下の動きに年の瀬の忙しい時期にも関わらずわたしはある人物との会談を入れることになった
つづく

809:U-名無しさん
19/12/30 09:53:48 Eb3nDVmz0.net
>>785
プレミアを、抜かせばプリンスの枠なんて6~7しかないよ。
高校野球の春の選抜みたいにプリンス代表は選考で決められるんじゃ無いのか

810:U-名無しさん
19/12/30 09:58:26 wyjvbnx+0.net
>>713
北海道から何校出んのよ

811:U-名無しさん
19/12/30 10:04:58 QWeCcWxN0.net
駒沢に見に行こうかと思ったけどテレビでやるんならやめとこうか

812:U-名無しさん
19/12/30 10:07:50.87 MoEJ7Zuq0.net
GO FOR WORLD CUP 2019 準決勝
浦和レッズ 3-0 ヴァンフォーレ甲府
履正社 2-1 浜松開誠館
決勝
浦和レッズ 1-0 履正社

813:U-名無しさん
19/12/30 10:11:09.41 Eb3nDVmz0.net
>>794
プレミアから5~6出ればプリンス枠は全国で6~7しか無いよ。
北海道は東北と合わせて1とかじゃ無いのか。

814:U-名無しさん
19/12/30 10:21:31.61 Y6k7cksT0.net
今年に当てはめると
都道府県代表47+1として48
60代表なら残りは12
プレミア枠として
青森山田
市立船橋
流経大柏
尚志
大津
東福岡
これで6枠 残り6枠
プリンス1位だと
帝京長岡
阪南大
岡山学芸館
これで3枠
残り3枠を
プリンス2位
旭川実業
富山第一
静岡学園
京都橘
米子北
徳島市立
これら6校で争う
プリンスや県のレベルを考慮すると
富山第一、静岡学園、京都橘かな
つまり
千葉が3枠
青森、福島、熊本、福岡、新潟、大阪、岡山、富山、静岡、京都が2枠になる

815:U-名無しさん
19/12/30 10:28:26.43 B2QECpww0.net
日本海テレビ(本社鳥取市)の偏向放送
31日1回戦立正大vs富山第一PM2:05~
これはわかる、米子北は2回戦からだからな
2日2回戦立正大淞南vs前橋育英PM2:05~
ただし立正大淞南が1回戦で敗れた時は
2回戦米子北vs青森山田に変更
なんだこの立正大淞南寄りの放送は
しかも27日の夕方には「淞南技~立正大淞南サッカー部」とかいう高校宣伝番組を30分も放送している
スポンサーは
学校法人淞南学園
立正大淞南高校
淞南学園後援会
ここまでやるか、私立は
いやいや、米子北も私立なんだが
富一頑張れ、俺は米子北vs青森山田が観たい

816:U-名無しさん
19/12/30 10:36:40 KWbO7FaJ0.net
入場行進は森七菜が傘をさして、出場校は主将だけ?

817:U-名無しさん
19/12/30 10:39:46 Y6k7cksT0.net
>>799
それは可哀想に
しかし両方すげえカードだな

818:U-名無しさん
19/12/30 10:50:17 Kob6VeuK0.net
>>799
淞南宣伝番組の前に米子北の宣伝番組30分やっただろ

819:U-名無しさん
19/12/30 10:51:20 HkyK4hrZ0.net
>>791
超同意
ブロックによって
力の差がありすぎるのは大問題
97回大会の流経と広島の試合は
差がありすぎて
全く面白くもなんともなかった
ただ寒くてつまらなかった

820:U-名無しさん
19/12/30 10:59:39 Khfq6R/w0.net
>>723
ないない強豪に通用しないんだから3つでたところで1チームベスト8入りできるかどうかレベル

821:U-名無しさん
19/12/30 11:10:14.57 KABWhnbv0.net
>>804
総体で3回も決勝千葉対決あったのにか、まぁ千葉が強くて悔しいのはわかるけどよww

822:U-名無しさん
19/12/30 11:12:22.02 PnKBKU3P0.net
>>770
千葉から3校でも良いが結果競争がなくなってレベルが下がりそう

823:背番号10
19/12/30 11:13:20.20 ZuuKAoGa0.net
つうかどうせ100回大会だけの話だろ

824:U-名無しさん
19/12/30 11:14:12.97 O9D2qm7s0.net
こんなスレたってるけど、皆参加する?
【基本ルールは】全国高校サッカー 全試合予想&優勝校予想【旧yahooの高校野球予想】
スレリンク(soccer板)

825:U-名無しさん
19/12/30 11:15:45.25 dSzDJs8G0.net
鉄板筆頭優勝候補で銀河系軍団の富山第一は、当然決勝戦にピークを持って来るよな?
優勝しようと思ったら、準決勝ぐらいからギアを上げないとね。
誰か富山第一の監督に念を押しとけよ。

826:U-名無しさん
19/12/30 11:17:31.98 Khfq6R/w0.net
>>805
他県人が強いだけなんだがな

827:U-名無しさん
19/12/30 11:26:08.45 B2QECpww0.net
>>802
無かった

828:U-名無しさん
19/12/30 11:37:57.26 qO8QU7mP0.net
夏の総体みたく、
毎年決勝戦が市船対流経大柏になりそうだな。

829:U-名無しさん
19/12/30 11:39:14.54 qO8QU7mP0.net
>>713
夏の総体みたく、
毎年決勝戦が市船対流経大柏になりそうだな。

830:U-名無しさん
19/12/30 11:39:30.53 LkWF7AtW0.net
山田と山田セカンドが選手権出場もアリにすれば

831:U-名無しさん
19/12/30 11:40:45.48 NhFdbl1r0.net
雨だけど観に行く人多いのかねぇ

832:U-名無しさん
19/12/30 11:42:10.39 ryktfYdS0.net
森なな、小学生かとおもった

833:U-名無しさん
19/12/30 11:42:26.82 y/DTA4Zh0.net
>>810
でた!他県人ガーwww
その他県人が強くなったのは出身地で生まれたからなわけじゃないのにね
出身地地元にいたら成長出来ないから地元から離れてるんだろ
成長させられなくて逃げられるレベルの低い出身地が悪いんじゃね?選手を成長させ強くしたのは現在いる場所なのに出身地ってだけで手柄を言い立てるの草
他県人ガーのおまえの価値観なんか選手の将来に何の意味もないけどね

834:U-名無しさん
19/12/30 11:49:05.58 j+wOOtDv0.net
>>713
おお、千葉は3チーム確定だな
もしくは毎年4チーム出れるかも

835:U-名無しさん
19/12/30 11:53:07.56 ayTDG+gA0.net
明日は超攻撃軍団立正大淞南が富山ブラックを喰うのか。

836:U-名無しさん
19/12/30 12:01:19.69 NG3n7xwQ0.net
いくつかの県で総体の枠が減ったのは水面下で選手権改革も進んでるからと思ってたが予想どおりだった
選手権にインハイ優勝枠を設けるならインハイは全都道府県1枠になるかもな

837:U-名無しさん
19/12/30 12:03:44.04 vHUphUJq0.net
全チーム一回戦からとして出場枠64校と仮定
現行の48枠と比較して16校分が増枠になるわけだな
これをプリンスプレミア枠でどう振り分けるか
プレミアを全校出場とすると、プリンスは
最上位校に+1あるかないか程度になるかな
あとは初戦32試合の会場振り分けだな
関東首都圏でやるとして、それなりのスタンドがある
会場は限られてるし、熊谷平塚大井三ツ沢陸上も活用するつもりなのかな?

838:U-名無しさん
19/12/30 12:12:36 Kob6VeuK0.net
>>811
あったぞ
お前が見てないだけ

839:U-名無しさん
19/12/30 12:13:07 NG3n7xwQ0.net
>>821
16会場必要として
駒澤西が丘江戸川
駒場大宮熊谷川越埼スタ
三ツ沢等々力平塚相模原
フクアリ柏の葉市原秋津
過去に開催したのはこんな所

840:U-名無しさん
19/12/30 12:15:31.11 oW0mgDtt0.net
>>821
千葉はフクアリ・オリプリ・柏の葉の他に三協フロンテアを提供することになりそうだな

841:U-名無しさん
19/12/30 12:17:00.95 S1IqS5Bu0.net
選手権改革されたら山田弱体化するなこりゃ

842:U-名無しさん
19/12/30 12:19:44.24 NG3n7xwQ0.net
>>825
いやプレミアは無条件で出られるなら格差は拡大するぞ
野辺地西辺りが全国で結果を残せば県内二強体制になるかもだが
プレミアから陥落しない限り大丈夫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch