第98回全国高校サッカー選手権大会★9at SOCCER
第98回全国高校サッカー選手権大会★9 - 暇つぶし2ch347:U-名無しさん
19/12/19 21:47:02.84 Vb4lVzct0.net
>>340
いやだからそれはw

348:U-名無しさん
19/12/19 21:49:23.54 +BE8mUBQ0.net
野球なんてバッテリー以外は競技時間の半分以上は休憩時間だからな。走る距離も桁違い。

349:U-名無しさん
19/12/19 21:50:43.42 QrjKfM8E0.net
>>340
静岡といえば80~90年代半ばまでは、
優勝候補筆頭と言われても
しっかり決勝まで来てたのに寂しいわ。

350:U-名無しさん
19/12/19 21:56:22.71 UtyiFvpA0.net
>>338
だってそれ以下の弱小としか当たらないもんそりゃ勝てるさ。

351:U-名無しさん
19/12/19 21:58:11.34 QrjKfM8E0.net
その昔は、同年で選手権決勝に出られるような高校が3つはあったよな静岡。

352:U-名無しさん
19/12/19 22:02:17.63 jNVAMihw0.net
しかし米子北って10連覇なんだな。
全国的には強豪でもない中堅に毛が生えた程度で、弱小にしか勝てないのに。
山田クラスならともかく、鳥取の他校がいかに弱いかって事だな。

353:U-名無しさん
19/12/19 22:04:29.38 QrjKfM8E0.net
>>344
新潟に関して言えば、
勝てそうな相手がいなかった時代から、
普通に勝ててしまう相手が増えたという事実。
しかも圧倒して。
つまりレベルが確実に上がっている。

354:U-名無しさん
19/12/19 22:04:33.75 91FGSQwl0.net
8スミが
山田
前育
千葉
富一
関東の3番手
近畿の1番手
東福岡
確変でいいから、その年強いチーム
の神組み合わせ、たまにはないかね。

355:U-名無しさん
19/12/19 22:05:52.22 GJUXYOHD0.net
>>294
ナリタブライアン

356:U-名無しさん
19/12/19 22:06:18.56 kJVTxt7q0.net
そりゃ日本一人口が少ないんだもん
そこに強さ求めるのは酷だよ
八王子市、鹿児島市、静岡市より人口少ない
東京の区なら
世田谷、練馬、大田、江戸川、足立、杉並、板橋区よりも人口少ない

357:U-名無しさん
19/12/19 22:08:35.17 OdGV12di0.net
レベルが低いのに盛り上がる
だから世界で勝てない

358:U-名無しさん
19/12/19 22:16:24.96 uBM43kop0.net
>>341
静岡の者です。今回の静岡学園が勝てなければ、しばらく勝てないと本音では思っているけど、
静岡のチームが接戦となった時、どれだけ気持ちを出せるかだと思ってますよ。

359:U-名無しさん
19/12/19 22:20:49.13 3xOQLBwM0.net
帝京可児の大会になるだろう

360:U-名無しさん
19/12/19 22:36:16 jNVAMihw0.net
>>348
それな!
実力校をまともにシードすればそうなると思う。
そのままベスト8でも面白いし、1~2番狂


361:わせあってもいずれにしろ盛り上がるよな~。



362:U-名無しさん
19/12/19 23:00:58.20 3asoVpqA0.net
日章の1年は全中優勝を知ってるのは大きいよなあ
しかも高円宮杯プレミアファイナルで活躍した松木が主将で10番だった昨年の山田中を破って優勝
ちなみに山田の藤原は中2中3は全中、高1は選手権、高2はすでに高円宮杯プレミアと4年連続日本一を経験してる勝ちを知りまくる選手

363:U-名無しさん
19/12/19 23:16:45.78 vFHCeg2j0.net
>>347
正論やね

364:U-名無しさん
19/12/19 23:17:01.36 hbCxCOCI0.net
松本国際って星飛雄馬がいた塚原天竜もとい松川もとい塚原青雲のことか?

365:U-名無しさん
19/12/19 23:22:24.29 hbCxCOCI0.net
>>352
申し訳ないけど、静岡が強かったのは江戸時代の話では?
明治以降に静岡でサッカーなんて聴いたこともないんだよね?

366:U-名無しさん
19/12/19 23:33:00.85 Kf/c1s990.net
総附出身 鈴木冬一追加招集!
U22ジャマイカ戦へG大阪福田ら5人追加招集。
28日にジャマイカ戦
URLリンク(www.nikkansports.com)

367:U-名無しさん
19/12/20 00:10:07 LYFYXCLW0.net
>>357
たった2レスでお前のつまらなさが伝わってくる
多分俺より20~30才以上年寄りだろうが残念なジジイだな
さっさと干からびて死ね笑

368:U-名無しさん
19/12/20 01:01:33.87 nKWrY0WP0.net
かなり昔にピッコロ・かやマン以外に味ポンっていたけど、今は味ポンいないのか

369:U-名無しさん
19/12/20 01:11:21.94 cqdXmGDc0.net
>>361
作陽オタだからな~。作陽は当時こそ全国でそこそこだったけど、それから県内でさえ圧倒的じゃなくなったからな~。もう強がり様がないから出てこんだろ。

370:U-名無しさん
19/12/20 05:55:56.90 L6D/tKg30.net
日章は中学だけじゃ駄目なんだよ、高校でも全国優勝しないと
ライバルだった鵬翔に先を越されるとはね
今年も初戦から強敵だが、ここを超えないと頂点には立てない、粘り強いサッカーでPKに持ち込むんだ

371:U-名無しさん
19/12/20 06:10:20.11 KSmk/SdJ0.net
>>345
91年の総体決勝は、清水東と東海大一の静岡対決(旧清水市内同志)だったね。

372:U-名無しさん
19/12/20 07:12:44 JW5PILdy0.net
>>363
日章だけではない
過去には常葉橘、浜松開誠館、帝京大可児がそんな感じだったけど高校ではぱっとしない

373:U-名無しさん
19/12/20 07:28:27 wbVF4K360.net
毎年ここ見てるが、ここに予想書いて当たった奴見た試しがない。
やっぱり今年も下らん予想ばっかりだしなんの参考にもならん妄想ばっかりで来て後悔した。
頑張って自己満足予想で盛り上がってくれたまえ(笑)

374:U-名無しさん
19/12/20 07:31:56 wbVF4K360.net
Twitter見てる方が鋭い予想してる人が沢山居るわ
ここはほんとサッカー素人ばっかり(笑)

375:U-名無しさん
19/12/20 07:37:29 biAqZ7Yj0.net
>>367
はぁ?いつの間に大会が終わったん?
それとも未来に行ってきたんか自分?

376:背番号10
19/12/20 07:38:52 T7pIdfZo0.net
松本国際入れてないやつセンスないか相当のアホw

377:U-名無しさん
19/12/20 07:49:20.33 K/a4i2cw0.net
>>368
バカタレはスルーしてくださいwww

378:背番号10
19/12/20 08:04:41.67 T7pIdfZo0.net
マツコ入れてる人は鋭いと思います!

379:U-名無しさん
19/12/20 08:09:38 2szugWKG0.net
ここは冷やかし目的の馬鹿や前載せサクサクてんこ盛りの馬鹿しか来ないよ。

で、優勝候補筆頭は ダントツ富山第一 理由はないが とにかく超強豪

くやしかったら 絶対王者「富山第一」を倒してみなさい。

380:U-名無しさん
19/12/20 08:11:51 YIz/Lmt/0.net
富一とか松本とかにまともなファンはおらんのか?

381:背番号10
19/12/20 08:19:19 T7pIdfZo0.net
富山第一とマツコは強いね

382:背番号10
19/12/20 08:22:32 T7pIdfZo0.net
絶対王者 青森山田
赤い彗星 東福岡
銀河系軍団 富山第一
日本のブラジル 松本国際
公立の雄 大津
処刑軍団 流通経済大柏
古豪 市立船橋

383:U-名無しさん
19/12/20 08:22:47 2szugWKG0.net
富山第一にレッスンをして欲しい学校は 勝ち上がって来い。

384:U-名無しさん
19/12/20 08:26:28 uyfWLsgQ0.net
>>372
ピッコロ乙

385:U-名無しさん
19/12/20 08:27:28 wbVF4K360.net
アホしかいねぇなここ(笑)

386:背番号10
19/12/20 08:29:49 T7pIdfZo0.net
北海道東北の雄 青森山田
関東の雄 市立船橋
北信越の雄 富山第一
東海の雄 静岡学園
中国四国の雄 米子北
九州沖縄の雄 東福岡

387:U-名無しさん
19/12/20 08:35:49 wbVF4K360.net
ほんまアホとマヌケしかしいねぇなここは(笑)

388:U-名無しさん
19/12/20 08:40:09 uyfWLsgQ0.net
ここ山田と千葉しかほとんど話題なくて草全国大会として成立してないな高校サッカーも

389:背番号10
19/12/20 08:50:03.46 T7pIdfZo0.net
富山第一と松本国際の決勝かな

390:U-名無しさん
19/12/20 08:55:23.28 ReHMaACY0.net
>>375
今でも強い所を古豪とはいわない
市船も大変だね、ちょっと結果がでないだけで

391:かやマンGOD01夏Great
19/12/20 09:15:04.88 VMIb0njxO.net
一回戦好カード
富山第一VS立正大淞南
米子北VS青森山田
どちらが勝利しても辛勝だな。

392:U-名無しさん
19/12/20 09:16:14.38 wbVF4K360.net
下らんアホばっか(笑)

393:U-名無しさん
19/12/20 09:25:55.57 uyfWLsgQ0.net
山田優勝したのに一回戦から登場か

394:U-名無しさん
19/12/20 09:28:23.22 AyEtvYGr0.net
関東の雄は市立船橋ではなく流経柏では
2年連続全国準優勝、プレミアの常連
今年は出られないけど

395:U-名無しさん
19/12/20 09:35:29.21 QBR5mpEj0.net
フリーキック サニックス杯 青森山田高校vsサガン鳥栖ユース
URLリンク(youtu.be)

396:背番号10
19/12/20 09:36:46.44 T7pIdfZo0.net
>>384
山陰は初戦で消えちゃうのかw

397:U-名無しさん
19/12/20 09:58:34 sCnsRkXz0.net
いい加減プレミアプリンスの成績でシード割り振ればいいのにな
毎回毎回強豪がどっかに偏るのつまらんのじゃ

398:U-名無しさん
19/12/20 10:01:23 536TD12d0.net
17 名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) 2019/10/15(火) 21:29:57.82 ID:9EX448uM
かやマンGOD101夏Greatがお怒りだ

九州人のサッカー日本代表スタメン3名
九州人のラグビー日本代表スタメン3名

関東人のサッカー日本代表スタメン5名
関東人のラグビー日本代表スタメン1名

近畿人のサッカー日本代表スタメン1名
近畿人のラグビー日本代表スタメン1名

         __¶__
        /|   |\
       / /     \ 丶   
       |/ \  /  丶| 
       /Y ヽ   ノ   |ヘ  
       ヒ|    /     |ノ
       丶- (_ノ  - イ
   , ―-、 |丶∈≡∋ /|
   | -⊂) >――<           
    | ̄ ̄|/   |__|   \       
    ヽ  ` ,.|   1947  |  |         
      `- ´ | PL親父 | _| くっそー福岡堅樹やらせろー!

399:U-名無しさん
19/12/20 10:04:56 XOMO+4jM0.net
サッカーに人口はあまり関係ない
ある程度の競技人口と優秀な指導者がいれば強くなれる
中国やインドが日本に勝てない
日本はオランダやベルギーに勝てない

400:U-名無しさん
19/12/20 10:15:40 cY2Q5lgU0.net
日章は昔から全中で結果出してたろ。

それでいて高校では常に中の上。
中学で全国取る取らないのチームが高校で成長しないのには何かあるはず

401:U-名無しさん
19/12/20 10:34:22.93 aXXl7QqY0.net
日章はもう少し高校から外部の選手もとらなきゃダメじゃね。山田もそうしてるんだし

402:U-名無しさん
19/12/20 10:41:47.85 biAqZ7Yj0.net
結局セクシーだの 宮城ドリブル集団などは、
その後も通用せず今回も予選落ち。
個人個人がストイックにならなきゃ
勝負所で弱いもの。
やっぱりトータルフットボールだよ。

403:U-名無しさん
19/12/20 10:53:51.50 K/a4i2cw0.net
シード8チーム
山田 市船 富一 前育
静学 長岡 京都橘 尚志
これにしておけば良かったんじゃない。

404:U-名無しさん
19/12/20 11:20:00.80 wbVF4K360.net
なんでこんなアホしかいないのやここ
ガラクタは集まりじゃねぇか(笑)

405:U-名無しさん
19/12/20 11:26:17.85 KBy7sLvY0.net
>>396
out 静岡、長岡
in 昌平or興国、松本国際
にすればもっといい

406:U-名無しさん
19/12/20 11:29:08.85 XOMO+4jM0.net
>>397
お前の文章おかしいぞ
ちゃんと学校行ったのか?
特亜ならしょうがないか草

407:U-名無しさん
19/12/20 11:45:14.76 Rm0vqRa30.net
>>399
そんなことない❗アルニダ

408:背番号10
19/12/20 12:02:01.99 T7pIdfZo0.net
マツコ

409:背番号10
19/12/20 12:04:01.04 T7pIdfZo0.net
銀河系軍団富山第一

410:U-名無しさん
19/12/20 12:08:13.13 gPUlGHjm0.net
大会前あるある
カスほどイキる

411:U-名無しさん
19/12/20 12:20:30.20 E9UgylUc0.net
松本国際?強いよね
序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ
だけど、俺は負けないよ
駒たちが躍動する俺の将棋をみんなに見せたいね

412:U-名無しさん
19/12/20 12:34:31.29 5ehNvdfr0.net
継続して結果を出せば評価は付いてくる
山田然り市船然り
結果を出してもいないのに強い強い言っても意味ないわ

413:U-名無しさん
19/12/20 12:47:28.56 x2Xl7uk70.net
>>386
初戦と書きたかったのね
でも優勝といっても去年だからこのシステムは変なんだけどね

414:U-名無しさん
19/12/20 12:50:30.39 sJlQPPgV0.net
試合自体は四中工の試合が一番楽しめそう
攻撃力8.5守備力3.5ぐらいのバランス
前線のポテンシャルだけは全国トップレベル

415:U-名無しさん
19/12/20 13:01:12.04 aXXl7QqY0.net
>>407
勘違いがひでえなw

416:U-名無しさん
19/12/20 13:10:32.45 wbVF4K360.net
アホしかいねぇのかここ?
ヒッキーのガキしかいねぇじゃねぇかここ(笑)
下らん

417:U-名無しさん
19/12/20 13:13:32.47 n0HUzPPS0.net
山田のサッカーでは、プロでは通用しないと思うんだが、今良ければいいのか?
名古屋の試合みて思った。みんな下手だなと。

418:U-名無しさん
19/12/20 13:23:28 uyfWLsgQ0.net
>>403
あー千葉とか千葉とか

419:U-名無しさん
19/12/20 13:24:33 HT/qlI6k0.net
地区大会動画
長崎県大会決勝「国見 vs 長崎総附」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

420:U-名無しさん
19/12/20 13:58:21.67 okBlIRnR0.net
>>407
染野不在の尚志にインターハイで0-5で負けたけど圧倒的にボロ負けで期待とはかけ離れた内容でつまらなかった

421:U-名無しさん
19/12/20 13:59:08.37 sCnsRkXz0.net
>>410
昔の国見のときも、このサッカーじゃプロで通用しない、とか言いながら
そこそこ排出してたろ 同じことよ

422:U-名無しさん
19/12/20 14:13:08.25 9+ZqZAFL0.net
山田と流経は国見より酷い
ロングスロー狙いサッカー

423:U-名無しさん
19/12/20 14:21:30.91 nKsqNrhJ0.net
帝京可児初優勝へ視界良好!

424:U-名無しさん
19/12/20 14:51:31 NLbOeJDY0.net
帝京可児はいいところいくかもね雑誌にのってたから

425:U-名無しさん
19/12/20 14:58:25 NLbOeJDY0.net
松本国際って雑誌に一切載ってないが

426:U-名無しさん
19/12/20 15:09:01 y6g5DFiw0.net
リズム テクニック インテリジェンス

427:U-名無しさん
19/12/20 15:14:02.53 p/3ZvhZ60.net
富山第一は青森山田に、松本国際は市立船橋に本物のサッカーを見せつけて圧勝するであろう。
決勝の富山第一vs松本国際はワールドカップでも見られないようなハイレベルな名勝負を目の当たりにするだろう。

428:U-名無しさん
19/12/20 15:16:26.07 T2I3hDri0.net
松本国際が強いのはみんなもう分かってるから二度とその校名出さなくていいよ^^

429:U-名無しさん
19/12/20 15:30:46.10 GghWOE7x0.net
明日の東北プリンス参入戦絶対に国道6号線は使わないでください渋滞ですよ下り双葉→南相馬付近は渋滞になります。常磐道をオススメします。

430:背番号10
19/12/20 15:52:13.84 T7pIdfZo0.net
>>422
どうでもええわ

431:U-名無しさん
19/12/20 16:00:57.88 NLbOeJDY0.net
北信越同士の帝京可児と松本国際でも帝京可児の圧勝じゃないの?

432:U-名無しさん
19/12/20 16:03:51.23 p/3ZvhZ60.net
>>424
帝京可児は東海だろうがw
と言うか可児は数年前に上田西に5-0で惨めに惨敗した事実をもうお忘れかい?
今回ももし激突したら確実に松本国際が5点差以上つけて勝つわ

433:U-名無しさん
19/12/20 16:47:00 NLbOeJDY0.net
去年の上田西弱いのは確実でしょう松本国際は

434:U-名無しさん
19/12/20 16:47:32 HT/qlI6k0.net
高校サッカー 公式ホームページに
代表校紹介動画 をアップ! 地区大会決勝 動画と合わせてお楽しみください!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

435:U-名無しさん
19/12/20 16:50:28 NLbOeJDY0.net
2年前か
まあ松本国際は一回戦敗退だな弱い奴ほど吠えるっいうから

436:U-名無しさん
19/12/20 17:14:46.64 T5azblA90.net
上田西は対戦相手としてはほんと嫌な相手だった そんな中でも松本国際は良くやってたよ
優勝候補では絶対ないけどベスト8行ってもおかしくはない TVを見た印象です

437:U-名無しさん
19/12/20 17:18:37.96 T5azblA90.net
>>413
チームとしてはほんと成績挙げられなくなったけど
ポツポツ代表クラスの選手は出してくるよね そういう
意味では存在意義のあるチーム

438:U-名無しさん
19/12/20 17:21:40.04 T5azblA90.net
>>415
プレミアリーグにいることの功罪の罪の部分ですね
柴崎、室屋以降代表クラスの選手を出せてないし 1年生の
松木君なんか即刻欧州のクラブチームに行くべきだね
どこかそういう声はかかってないのかな?

439:U-名無しさん
19/12/20 17:25:23.54 T5azblA90.net
>>410
ですね 卒業後伸びない 山田のサッカーが
沁みつく前に沢山いる素材は離れた方が良い
選手権がすべてだと思うのであればそれはそれで
しかたがないですけど

440:U-名無しさん
19/12/20 17:26:19.16 fAlKGT3O0.net
>>426
どこが弱いんだ言ってみろよ低能人
松本国際が優勝なんだよバンザイバンザイバンザイ

441:U-名無しさん
19/12/20 17:27:04.14 L02++cUP0.net
決勝ハイライト見ただけだが長岡は師匠だらけだな
ポテンシャルは富一並に高そうだが
米子北は期待外れだった、山田倒すとしたら富一だろうな

442:U-名無しさん
19/12/20 17:28:


443:47 ID:fAlKGT3O0.net



444:U-名無しさん
19/12/20 17:31:22 /apkOO7R0.net
ユース上がりでも使えなきゃスグクビだろプロは

445:U-名無しさん
19/12/20 17:31:39 fAlKGT3O0.net
地区大会決勝動画なんか今みたら松本国際以外幼稚園レベルじゃねえか笑
松本国際に勝てるチームなんかいねえよクソ達が笑

446:U-名無しさん
19/12/20 17:34:17 fAlKGT3O0.net
>>436
プロで活躍できるのは松本国際出身の選手だけなんだよ
そんなことも知らないんだ笑
松本国際ならスペインドイツなんか余裕余裕

447:U-名無しさん
19/12/20 17:35:23.39 /apkOO7R0.net
>>438
お前は呼んでないw

448:U-名無しさん
19/12/20 17:35:45.87 fAlKGT3O0.net
>>432
青森山田なんかくそだよくそ
松本国際1人の選手だけでも勝てるよ

449:U-名無しさん
19/12/20 17:38:16.13 fAlKGT3O0.net
市船もくそだよくそ
全国相手に点取れない流経に2失点山田に手抜きされて4失点
日章が市船に夢スコ以上で圧勝期待できるレベル
地元1人しかいないのに超絶雑魚市船

450:U-名無しさん
19/12/20 17:39:06.47 fAlKGT3O0.net
松本国際が優勝だと早く気づけ低能人ら
松本国際が優勝なんだよバンザイバンザイバンザイ

451:U-名無しさん
19/12/20 17:42:12.84 fAlKGT3O0.net
この選手権は松本国際のためにできたんだよ
1番有名で強いのは松本国際に決まってるんだよ
お前ら低能人らの頭どうなっているんだ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

452:U-名無しさん
19/12/20 17:44:37.80 fAlKGT3O0.net
1番弱いのは新潟だから
ベスト4が1回もない雑魚笑
松本国際が強いんだやったーやったーやったー

453:U-名無しさん
19/12/20 17:46:03.62 fAlKGT3O0.net
おいおいみんな松本国際が強いことと優勝だとやっとわかったか
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

454:U-名無しさん
19/12/20 17:47:20.88 fAlKGT3O0.net
夢スコ惨敗しても日章だからって開き直りそう笑低脳千葉人

455:U-名無しさん
19/12/20 17:49:31.65 fAlKGT3O0.net
青森山田なんかくそサッカー見ててつまらん
松本国際のほうが全然おもしろいサッカーしてるしプロや世界でも通用する
そんなことも知らないのか低能人らは笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

456:U-名無しさん
19/12/20 17:54:10 zL6fPkIP0.net
>>447
山田と当たるのを楽しみにしてるわ
負けんなよ

457:U-名無しさん
19/12/20 18:02:18.30 bIenBm+e0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
松本国際から全員選ばれてるな

458:U-名無しさん
19/12/20 18:03:51.73 2+CFWYHA0.net
秘密の県民SHOWで長野県民は真面目で誠実というデータを披露したんだけどなぁ

459:U-名無しさん
19/12/20 18:03:58.82 wbVF4K360.net
アホしかおらんのかここは(笑)
的外れなばっかやのー
笑えるわ

460:U-名無しさん
19/12/20 18:06:02.45 T5azblA90.net
>>447
上田西が青森山田サッカーの下位互換かな

461:U-名無しさん
19/12/20 18:06:43.72 fAlKGT3O0.net
>>448
松本国際が青森山田に負けるとかアホなことでも思っているのか笑
松本国際に勝てるチームなんかいねえよ
松本国際が優勝だと決まってるんだし

462:U-名無しさん
19/12/20 18:09:04.63 fAlKGT3O0.net
>>450
長野だけ真面目であとはばかなだけ
青森山田が松本国際に勝てると思っている人は人間じゃないな

463:U-名無しさん
19/12/20 18:10:18.89 fAlKGT3O0.net
松本国際が優勝なんだよ
早く気づけ低能人ら笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

464:U-名無しさん
19/12/20 18:22:14.33 ZQw5yBCd0.net
普通の長野人
なんとかしろよ

465:U-名無しさん
19/12/20 18:22:18.41 fAlKGT3O0.net
松本国際が優勝だ
松本国際の力でバルセロナなんか余裕で勝てるから
お前ら低能人らも松本国際が優勝だとわかっているんだろ笑
当たり前だよな松本国際に勝てるチームなんかいないんだから笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

466:U-名無しさん
19/12/20 18:23:10.78 ZZnlPovy0.net
>>449
市船2人

467:U-名無しさん
19/12/20 18:28:07.00 fAlKGT3O0.net
>>458
全国相手に点取れない流経に2失点山田に手抜きされて4失点
日章が市船に夢スコ以上で圧勝期待できるレベル
地元1人しかいないのに超絶雑魚市船

468:U-名無しさん
19/12/20 18:29:12.67 fAlKGT3O0.net
松本国際が優勝だ
松本国際に勝てるチームなんかあんのか笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

469:U-名無しさん
19/12/20 18:30:35.26 3XTJzAe60.net
>>404
でもお前ズラじゃん

470:U-名無しさん
19/12/20 18:30:45.39 BSt5cCTR0.net
松本国際を見てたら静ヒキを思い出したwww

471:U-名無しさん
19/12/20 18:33:12.13 JRk8NL/g0.net
富山第一は攻撃はイマイチなんだけども、守備は山田にも劣ってないかもな
個の力と言うより、いかにも組織的な守備という言葉が似合うチーム

472:U-名無しさん
19/12/20 18:35:36.23 Ok9EvubI0.net
>>404
将棋言うてもうてるやん

473:U-名無しさん
19/12/20 18:37:52.29 3XTJzAe60.net
松国ガイジよ
悪い事は言わん男子バレーでも見とけ
確実にベスト4までは行くから
そのほうが楽しいだろ

474:U-名無しさん
19/12/20 18:44:20.69 4H8ZWL3z0.net
決勝動画見ても長野、新潟、宮崎がショボすぎる


475:www



476:U-名無しさん
19/12/20 18:56:19 FVyY1AB30.net
なんといっても帝京可児は
系列校で今一番強いからな

477:U-名無しさん
19/12/20 18:56:30 zL6fPkIP0.net
>>453
山田20-松本国際0になるw

478:U-名無しさん
19/12/20 19:01:09 QULe19h80.net
青森山田はプロ云々はこれからじゃないの
プレミアで優勝争いするようになったのは神谷世代からでその神谷世代は大学だと四年生
ちなみに今年のインカレでもっとも多くインカレ登録選手を輩出したのは青森山田卒
大学経由でJ2山口に加入した菊地は評価高めてるしこれからでしょ

479:U-名無しさん
19/12/20 19:03:47 kQ1KFPWD0.net
青森山田→全国山田
青森の青も0要素で草生えるユニフォームとか青らしく青来てくれるならまだしも

480:U-名無しさん
19/12/20 19:09:31 3xUY3Q3x0.net
>>459
ジャペェン代表市船2人

481:U-名無しさん
19/12/20 19:11:20 kQ1KFPWD0.net
森をイメージして緑にしたとか?

482:U-名無しさん
19/12/20 19:12:32 3xUY3Q3x0.net
日本代表流経0

やはり流経のプレスプレスロングスローでは才能が潰れる

483:U-名無しさん
19/12/20 19:13:53 by9dkI8P0.net
これだけアンチ見ると山田の凄さだけが伝わってくる

484:U-名無しさん
19/12/20 19:14:26 YoH3VG650.net
>>53
うんうん、あんたの応援する高校、県内人だけでがんばってればいいじゃん。
そして選手権出場目指して、そしてベスト8目標にしてればいいんだよ。
そして、
Гあなたの高校は、みんな県内人ですねー。凄いですね」
ってほめてくれる人を見つければいいんだよ。
そしてずーっと、
Г強豪校は県外人ばかりだ!」
ってヤジとばしてればいいんだよ。

485:U-名無しさん
19/12/20 19:14:58 IdxN5yhl0.net
>>466
新潟のレベルは洒落にならんほど低かったな。まだ山形の方がハイレベルだった。
帝京長岡が中学生でも勝てるってのは誇張でもなんでもなくガチなんですね。

486:U-名無しさん
19/12/20 19:16:35 FVyY1AB30.net
今年の東海勢は
久しぶりにいいところまでいくかな
静岡学園
四中工
そして帝京可児
最低ベスト8はノルマ

487:U-名無しさん
19/12/20 19:22:12 SqmL4bcV0.net
松本国際日本代表11人

488:U-名無しさん
19/12/20 19:27:02 n0HUzPPS0.net
>>469
あれだけ足下おろそかなフィジカルサッカーだと通用しないよ。
プロになったら自分たちよりフィジカル上の選手と戦うんだから。

成長するときにやってないのがもったいない

489:U-名無しさん
19/12/20 19:31:41 kQ1KFPWD0.net
>>477
全部初戦敗退したりして

490:U-名無しさん
19/12/20 19:34:25 x2Xl7uk70.net
>>480
アリエール
愛工大名電だけ勝ち残ったりして

491:U-名無しさん
19/12/20 19:44:00.33 T5azblA90.net
決勝点をあげた松本国際のFWは189㎝あるんだな 自分なら速攻ディフェンダーに転向させたい

492:U-名無しさん
19/12/20 20:00:24.40 iXAc97Qh0.net
長野県の決勝と新潟県の決勝見たらレベルの差に驚いた。
新潟の決勝小学生レベルだなあと思いながら見た後長野の決勝見たらJリーグなんかよりよほどレベルが高くて驚いた。

493:U-名無しさん
19/12/20 20:05:40.62 wGj5R1JE0.net
>>479
あれだけフィジカルおろそかなサッカーだと通用しないよ。
プロになった自分たちより足下が上の選手と戦うんだから。
成長するときにやってないのがもったいない
通用するとかしないとかお前がエラそうに言うなボケ

494:U-名無しさん
19/12/20 20:18:01.21 x/ymDToE0.net
出場校、みんな頑張れー。

495:U-名無しさん
19/12/20 20:36:17.06 FVyY1AB30.net
しかし昨年の関東勢は1回戦以外ふるわなかったな
駒大高(東京B)1‐1 [PK9‐10]那覇西(沖縄)@駒澤
国士舘(東京A)0‐1米子北(鳥取) @駒澤
浦和南(埼玉)0‐4東福岡(福岡)@NACK5
桐光学園(神奈川)0‐5大津(熊本)@ニッパツ
地元の声援バックにこれ

496:U-名無しさん
19/12/20 20:42:23.09 Ok9EvubI0.net
地味に神奈川は3年連続


497:初戦敗退 東京は2年連続2校が揃って初戦敗退



498:U-名無しさん
19/12/20 20:45:25.81 ALdMORGH0.net
>>450
松本キチガイは静岡人。

499:U-名無しさん
19/12/20 20:49:21.47 3AMWFDbf0.net
松本国際の知名度が急上昇してますね。
初戦がすごく楽しみです。

500:U-名無しさん
19/12/20 21:11:55 bJxwcqu20.net
>>486
大津に惨敗は臭
こんなんでごり押しされてたのか投稿

501:U-名無しさん
19/12/20 21:13:27 xTGvKL860.net
>>262
無しよ

502:U-名無しさん
19/12/20 21:14:53 xTGvKL860.net
>>294
リスグラシュー

503:U-名無しさん
19/12/20 21:18:30 TupN9g340.net
>>294
ハルナアイ

504:U-名無しさん
19/12/20 21:40:38.67 n0HUzPPS0.net
決勝動画もアップされたし、センスある得点はどれ?
四中工の三点目のアウトサイドクロスは上手い。

505:U-名無しさん
19/12/20 22:05:15 OIy7dfIi0.net
>>294
フィエールマン

506:U-名無しさん
19/12/20 22:29:53.24 8cYDTfyH0.net
>>479
通用するしないはプロのスカウトが判断し通用すると思ったら獲得するだけの事
今年ならプロで通用すると思ったから浦和レッズが武田に、横浜FCが古宿に内定を出しただけの話
プロのスカウトより自信があって通用しないと思うならレッズや横浜FCのスカウトに「あれだけ足下おろそかなフィジカルサッカーの選手だから通用しませんよ」と言えばいいんじゃないの

507:U-名無しさん
19/12/20 22:48:42.70 uzwrk64D0.net
松本国際、京都国際の兄弟校対決が見たかった

508:U-名無しさん
19/12/20 23:03:23.34 L02++cUP0.net
>>494
印象残ったのは
前原の50mロング
富一のスーパーミドル
名電のCKからダイレクトボレー
松本国際のロスタイム同点弾
あと四中工のアウトサイドアシストだな

509:U-名無しさん
19/12/20 23:16:57.55 JRk8NL/g0.net
打倒山田に一番近いのは、昌平か久我山と見てる
富一、前育は体力的にキツすぎる
神村は弱そうに感じたけど、立正大のオフェンスは中々
富一のディフェンスを崩せるか

510:U-名無しさん
19/12/20 23:40:25.96 0pCL30IH0.net
松本国際のメンバーのあのガチムチは、
最近長野にはないタイプだな。

511:U-名無しさん
19/12/20 23:57:22.38 nKWrY0WP0.net
関東と言っても毎年勝ってるのは千葉と前橋育英ぐらいだろ
言うほど関東は勝ってない

512:U-名無しさん
19/12/21 00:01:15.28 bc5nPOY3.net
地味に栃木や茨城が勝ち進む

513:U-名無しさん
19/12/21 00:03:07.09 neWb7++k0.net
四中工は樋口が退いたとたんに
勝ちだしたりして

514:U-名無しさん
19/12/21 00:09:25 uGp5VdnC0.net
>>496
本当そう。496の言う通り。
最終的にはスカウトが決めるので
素人は口出すなと言いたい。

515:U-名無しさん
19/12/21 01:16:18.95 S5MUQSnC0.net
四中工には悪いが強くない
海星のようなミスするチームとは中々当たらんだろう 
オーバーヘッドは凄かったが

516:U-名無しさん
19/12/21 02:06:29 2qSKX6JG0.net
四中工は全国行けば平均以下のチームだが攻撃全振りだから試合を見る分には楽しめるはず
幸い組み合わせに恵まれて二回は勝てそうだな、市船にフルボッコにされて終戦だろうが

517:U-名無しさん
19/12/21 02:16:38 3cr+Pm4o0.net
>>500
実際松本国際の選手はデカイな。
平均身長どれくらいなんだろ。

518:U-名無しさん
19/12/21 02:18:26 xAzxIgPo0.net
>>506
バランスの悪いチームは弱小にしか勝てんわな~。

519:U-名無しさん
19/12/21 02:31:19 sugpRvE30.net
静岡の高校サッカーファンです。
JFAの高校サッカー選手権の画面が静学出身の大島選手になってて、案外こうした時って負ける可能性が高いから心配だね。初戦の岡山学芸館は中国プリンスの優勝チームだからとりわけ心配だね。

520:U-名無しさん
19/12/21 07:24:55 neWb7++k0.net
岡山学芸館



521:年2つ勝ってる



522:U-名無しさん
19/12/21 07:53:18 k2N9FCzt0.net
青森山田は昌平か興国戦が正念場で、それに勝ったら優勝すると思う。

523:U-名無しさん
19/12/21 09:11:03 wQvCu70K0.net
富一と湘南の決勝の相手守備スッカスカ

524:U-名無しさん
19/12/21 09:20:34 mRcolga+0.net
令和元年・高校サッカー選手権大会
■出場校部員数
?興國/267人
?静岡学園/257人
?東久留米総合/224人
?青森山田/185人
?國學院久我山/181人
?昌平/179人
?仙台育英/170人
?矢板中央 〃
?熊本国府/168人
?長崎総科大附/162人
?富山一/146人
?日大藤沢/142人
?前橋育英/140人

525:U-名無しさん
19/12/21 09:30:07 NmnA6PnJ0.net
山田より上が3つもあるのに驚くわ

526:U-名無しさん
19/12/21 09:34:38 ADrX8aGt0.net
まあでも全国1位は東福岡だろうな

527:U-名無しさん
19/12/21 09:46:06 neWb7++k0.net
筑陽はラッキーだな
1回戦の相手が県2部リーグ3位の名電だもん
東福岡は苦虫を噛み締めてるだろ

528:U-名無しさん
19/12/21 10:07:51.18 G52rFQkc0.net
市船は意外に少ないんだな

529:U-名無しさん
19/12/21 10:12:57.85 MEpcxfBB0.net
市船や桐光は少ないよね

530:U-名無しさん
19/12/21 10:37:26 ZeMTmFDI0.net
市船 22回出場 5回優勝2回準優勝
山田 25回出場 2回優勝1回準優勝

やっぱ市船って凄いんだな。これが名門と言われる由縁。
山田が追いつくのはいつになるか。
インターハイ含めると確実に無理だな。

531:U-名無しさん
19/12/21 10:38:45 73BX9o4x0.net
リズム テクニック インテリジェンス

532:U-名無しさん
19/12/21 10:42:44 koK8viJw0.net
山田は出場回数が多くても常に頂点を狙える実力になったのはここ10年くらい。
それまではいつもブラジル人留学生がいる中堅のイメージが強かった。
市船は30年前の全国デビューからすぐ総体王者になったりしてたからな。
歴史が違う。

533:U-名無しさん
19/12/21 10:53:38.26 KXMs4Qb90.net
>>501
というか北関東が勝ち残るよな

534:U-名無しさん
19/12/21 10:54:20.25 FDu50V0v0.net
>>517
市立船橋は公立で厳選された力のある推薦の選手に絞ってるから少ないと思う。
同じ市立船橋の野球部は誰でも入部出来るから部員数は多いよ

535:U-名無しさん
19/12/21 10:55:45.34 KXMs4Qb90.net
関東最後の砦は前育か明秀日立になりそう

536:U-名無しさん
19/12/21 11:21:06.13 JvKvx4ry0.net
>>518
桐光はスカウトに力を入れてて少数精鋭の方針だから
1学年20人もいなかったんじゃなかったかな

537:U-名無しさん
19/12/21 11:22:23.39 VWFBhpyU0.net
>>519
韓国人みたいな奴だな

538:U-名無しさん
19/12/21 11:25:39.91 neWb7++k0.net
昨年沖縄勢に屈した東京代表は
さすがに今年こそ勝つかな

539:U-名無しさん
19/12/21 11:34:16.90 amT6kHvJ0.net
>>519
市船はそんだけ上位進出してるのにろくな選手を輩出しないから罪深いわ
W杯出場も未だに0とか
去年だかジャンクスポーツで全国のエリートスポーツ校を特集して野球の大阪桐蔭とかバレーの下北沢成徳、
水泳のイトマンとかの日本代表選手が並ぶ中、サッカーから市船が出てたけどOBはペナルティだぞ情けない
水飲めなくて泥水啜ったくらいのエピソードしか触れられなくて場違い感ハンパなくて恥ずかしかったわ

540:U-名無しさん
19/12/21 11:35:55.06 xguMpCaQ0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

541:U-名無しさん
19/12/21 11:36:57.31 amT6kHvJ0.net
>>528
番�


542:gサイトにまとめがあったけど市船のいの字もなかったわ どんだけ蚊帳の外やねんみっともない https://www.fnn.jp/posts/00391660HDK



543:U-名無しさん
19/12/21 11:43:38.68 d3zpJsx+0.net
>>508
だな 四中工が全国で勝ち上がっていた時は
守備力のある時だよ

544:U-名無しさん
19/12/21 12:04:29.35 S5MUQSnC0.net
>>512
水橋は前半鬼プレスで、後半明らかに足止まってた
大社は知らんけど、大会注目の1回戦に違いはない

545:U-名無しさん
19/12/21 12:21:43 d3zpJsx+0.net
>>494
四中工10番 森君だな この子Jいけないのかな? ドリブルも一見の価値ありだよ

546:U-名無しさん
19/12/21 13:04:36 Y2hwkTaB0.net
千葉出身の国吉は市船と流経のセレクションに落ちて四中工へ行ったんだよな
地元民が地元の強豪校に入れないのは辛いなw

547:U-名無しさん
19/12/21 13:15:24.33 CDfCDq7Z0.net
>>534
四中工のキャプテンで望んだ三年生の選手権も市船との決勝戦はカード累積で出場できず。
しかも市船のエース決勝戦で二得点の和泉は四日市出身と三重県民にとっては忘れられない悔しい試合やった。

548:U-名無しさん
19/12/21 13:33:32 4r7uxPsI0.net
市船四中工の試合は開始早々と終了間際に点を決めるとは漫画みたいだった
市船は初戦と決勝が苦戦してたな

549:U-名無しさん
19/12/21 14:36:40 KhCUmUIT0.net
>>536
三重県出身市船の和泉と千葉県出身四中工の国吉の対決

550:U-名無しさん
19/12/21 14:39:59 neWb7++k0.net
四中工は東海なんだけど
関西の大会にも顔出したりして
関西じゃないけど近畿に属す

551:U-名無しさん
19/12/21 15:08:47.96 2K2aKzKJ0.net
興国ってそんなに部員いるんだ、だのに初出場か。

552:U-名無しさん
19/12/21 15:23:01.18 sKwRpjyx0.net
>>519
山田の初優勝に関しては最近の話だからな。

出場20回以上で初優勝の山田、富山、星稜とかは市船と比べるまでもない

553:U-名無しさん
19/12/21 15:40:31.79 eM3q+3ej0.net
>>539
興国はサッカースタイル、プロ輩出と人気が高い

554:U-名無しさん
19/12/21 15:43:52.77 B+EjSER+0.net
専大北上がヤバすぎる
東北大会で野辺地西に1-5で大敗だけじゃなく今日の東北プリンス参入戦でも聖和学園にボコられてる
その専大北上に総体で1-1からPK戦に持ち込まれた京都橘って危なくない?
しかし野辺地西は守備固いなあ…何試合連続無失点よ

555:U-名無しさん
19/12/21 16:08:40 sKwRpjyx0.net
>>542
京都が雑魚なのは知ってるから

556:U-名無しさん
19/12/21 16:29:21 ES/ab4E80.net
>>543
千葉が京都以上にうんこだけどな

557:U-名無しさん
19/12/21 16:33:04.20 JLddVxzm0.net
選手権でも山田がロングスローしてたらプレミア王者の名が汚れる
戦力からしたら優勝して当然なんだが

558:U-名無しさん
19/12/21 16:37:41.57 S20tCXOv0.net
青森山田、富山第一、前橋育英がいるブロック
リーグ戦なら面白いと思うけど、トーナメントだとこれらがどれも直接対決なく終わる可能性大あり
むしろ
「これら3校相手に3連勝してもまだベスト8か・・・」
という立正大淞南や神村学園の絶望感といったら・・・w

559:U-名無しさん
19/12/21 16:39:54.37 ES/ab4E80.net
>>545
全国から強奪しまくって青森要素0だからな

560:U-名無しさん
19/12/21 16:40:55.24 4r7uxPsI0.net
>>544
京都が千葉以上にちんこだけどな
俺達オモシレー笑

561:U-名無しさん
19/12/21 16:44:27.16 4r7uxPsI0.net
>>542
東京1枠にし野辺、東福岡、桐光、桐生、大津のどれかを出場させてほしい

562:U-名無しさん
19/12/21 16:48:54.07 VqoAhVT8.net
>>547
ゼロではないぞ

563:U-名無しさん
19/12/21 17:41:03.47 d110Q/jb0.net
プレミア勢が低調だな
大津、東福岡が負けて山田もPK引き分け、市船も同じプレミアの流刑に勝っただけ
リーグ戦で前日に遠距離移動があるから実質他の高校より週に1日まともに練習出来ない日がある事になる
山田も市船も優勝無理だろ

564:U-名無しさん
19/12/21 17:47:11.95 tZ1/Y5Bb0.net
山田はともかく市船ははなから無理

565:U-名無しさん
19/12/21 17:54:47.06 AxrA4RhX0.net
市船が遠距離移動するの4回だけだろ
後は県内と関東の近所ばかり

566:U-名無しさん
19/12/21 17:54:59.10 NpyC3Nnc0.net
>>546
神村が関東プリンス降格スレスレに負けるわけないっしょw

567:U-名無しさん
19/12/21 17:58:20.83 sKwRpjyx0.net
>>554
今の鹿児島代表はどこが出ても勝ち上がれないからどうでもいい

568:U-名無しさん
19/12/21 18:00:53.68 ruUVUjSw0.net
>>549
トーナメントで敗れたチームを出場させてどうする。

569:U-名無しさん
19/12/21 18:01:45.74 CwzxlE9v0.net
>>551
市船は監督かわるプラス失点多いしな

570:U-名無しさん
19/12/21 18:05:44.77 AFa6p7fE0.net
大津5点目
大津5-0桐光

571:U-名無しさん
19/12/21 18:07:04.32 ruUVUjSw0.net
>>549
本戦でも山田や市船や富一や前育が負けたら、
敗者復活させる気かよ。

572:U-名無しさん
19/12/21 18:09:24.68 d110Q/jb0.net
大津の亡霊来たな

573:U-名無しさん
19/12/21 18:13:08.98 YphQ3aLt0.net
市船は予選2試合とその間にやった残留確定させるための鹿島ユース戦3試合で9点取っている
これは中二日でやったガチ3連戦

574:U-名無しさん
19/12/21 18:13:36.32 rZW/+3GD0.net
一発勝負だから何が起こるか
過去が良いチームは選手権は優勝とは限らんし過去が悪かったから選手権は無理とは限らん
過去選手権優勝校はみんな総体or高円宮杯結果出したチームか?
神村にも市船にも京都橘にもどこも可能性はある
まあここはみんな口だけだから無理や勝ち上がれないなど言いたい放題だよな

575:U-名無しさん
19/12/21 18:27:50.92 3OScQkOq0.net
10何年初戦敗退が続いた秋田がポッとベスト8に入ったり
初出場校が優勝しても不思議じゃない時代に過去の戦績とか持ち出すのは全くのナンセンスだね

576:U-名無しさん
19/12/21 18:30:55.29 NpyC3Nnc0.net
>>555
そうだね市船なら必ず勝てるけど前育ならもしかしたら負ける可能性もある。

577:U-名無しさん
19/12/21 18:56:22.59 4ApXIDOx0.net
大津6点目

578:U-名無しさん
19/12/21 19:01:02.50 nuxNlmNd0.net
ここ2年の決勝は優勝校のワンサイドゲームだったから
組み合わせはもっと強豪がバラけるようにしてほしいな

579:U-名無しさん
19/12/21 19:03:39.75 74MyVJnH0.net
松本国際強そう

580:U-名無しさん
19/12/21 19:04:17.51 DWCZNOP20.net
このスレって精神異常な人が複数人常駐しているな

581:U-名無しさん
19/12/21 19:08:31.96 XHJ44zdC0.net
>>551
県大会決勝
青森山田0-0(EX0-0、PK4-2)野辺地西
プレミアイースト
青森山田4-2清水エスパルス
青森山田3-1鹿島アントラーズ
青森山田4-0市立船橋
プレミアファイナル
青森山田3-2名古屋グランパス
山田10番武田「全国よりも県で野辺地西に勝つ方が難しい」
山田の監督「野辺地西さんにはうちでもやれそうなレベルの県内の選手が打倒山田で集まってるし野辺地西さんとの試合は厳しく接戦になるのは試合前から分かってる」
ただ単に野辺地西が強くて守備が固いだけの事

582:U-名無しさん
19/12/21 19:22:03.93 fa9Qbe140.net
>>569
野辺アゲしたいだけだろ?長ったらしいww

583:U-名無しさん
19/12/21 19:22:05.66 fa9Qbe140.net
>>569
野辺アゲしたいだけだろ?長ったらしいww

584:U-名無しさん
19/12/21 19:25:10.02 y1MnDR0L0.net
米子北って仙台育英と同じくらい強さだな

585:U-名無しさん
19/12/21 19:30:20.68 UNT8qy/00.net
でも野辺地西のGKが神だった試合よな、山田に攻められまくってたり4-0くらいの力の差はあったぞ

586:U-名無しさん
19/12/21 19:36:36.31 SgJjCAmL0.net
ロングスロー山田

587:U-名無しさん
19/12/21 19:48:05.15 c1O5grtK0.net
立正大淞南の山田真夏斗のスルーパスはエグいね。
ハマれば守備のいい富山第一に勝てる可能性も30%くらいある。

588:U-名無しさん
19/12/21 19:49:25.30 h1wYeSOj0.net
大津も桐光もいない 亡霊界のお話をしている方がいるようで

589:U-名無しさん
19/12/21 20:01:00.34 EUEXYQbk0.net
ロングスローはレアル・マドリードでもやってる戦術

590:U-名無しさん
19/12/21 20:12:01.14 d/5SZDhb0.net
くじ引き東西で分けるのやめない?
西日本のレベルが低すぎて可哀想なんだけど
毎年東側にボコられてんじゃん

591:U-名無しさん
19/12/21 20:13:09.75 Qdz/XBHy0.net
なお柴崎はスペイン二部最下位のベンチに座っていた

592:U-名無しさん
19/12/21 20:13:17.67 cY8k5Sit0.net
長野猿の強い強い詐欺
佐久猿そろそろ冬眠しとけや基地外

593:U-名無しさん
19/12/21 20:13:43.99 g6Y3heuB0.net
>>574
ロングスロー全国山田

594:U-名無しさん
19/12/21 20:31:38.48 wv3qlo2i0.net
強豪はロングスローやってるよね。

595:U-名無しさん
19/12/21 20:34:41.04 w7dHPfJU0.net
ロングスローとか日本人が一番やったらいけない戦術だよな。
最近の山田出身で成功した選手いるんか?ディフェンダーはいいかもしれんが。

596:U-名無しさん
19/12/21 20:35:43.82 wv3qlo2i0.net
ロングスローに対応できない弱小が必死です。

597:U-名無しさん
19/12/21 20:49:04.17 djokIGFa0.net
成功をとやかく言う前にJリーガーを毎年排出してる事がまず素晴らしい

598:U-名無しさん
19/12/21 20:50:04.00 453v4FG60.net
もしデラップみたいなやばいのが高校サッカーに現れたら面白いものが見れるな

599:U-名無しさん
19/12/21 20:52:13.08 42n8n8fO0.net
つかロングスローって言うほど得点になってないだろ

600:空っ風
19/12/21 20:53:20.04 BBDPbiiC0.net
ストークにはデラップの先にクラウチがいたからな
チビやモヤシがいてもしゃあないし

601:空っ風 ◆0ot66QyBf.
19/12/21 21:00:14 BBDPbiiC0.net
アーセナルのベンゲルをイライラさせて不満たらたら言わせるくらいには有効な戦術だったな

602:U-名無しさん
19/12/21 21:04:08 2K2aKzKJ0.net
バスケや駅伝みたいに留学生入れてるの少ないな。

603:U-名無しさん
19/12/21 21:05:55 3EVTYHY00.net
>>583
日本人が、というよりプロの世界ではあまりやらない。
通用しないから。
直近ワールドカップで、イラン?代表がローリングスローやろうとしたけど、やめたのは笑った。

604:U-名無しさん
19/12/21 21:07:56 1FovM25o0.net
>>6
高校野球スレからわざわざやって来た空っ風さんに挨拶しろや。

605:U-名無しさん
19/12/21 21:08:48 453v4FG60.net
>>590
サッカー目的の留学生はFIFAから禁止された
なんで元から日本に住んでる外人く


606:らいだけだな これからは



607:U-名無しさん
19/12/21 21:12:06 cuhr1QPs0.net
>>592
うんこチンチン♪だっちょーの♪おっぴろげー♪
スレリンク(hsb板)

608:空っ風 ◆0ot66QyBf.
19/12/21 21:12:13 BBDPbiiC0.net
野球もサッカーも精通してるのは俺くらいなんだよ

609:U-名無しさん
19/12/21 21:12:33 42n8n8fO0.net
とにかくロングスロー出来ない連中が僻んでいるでおけ?

610:U-名無しさん
19/12/21 21:15:04 cuhr1QPs0.net
>>592
ちんぼにイボが
スレリンク(hsb板)

611:U-名無しさん
19/12/21 21:15:24 453v4FG60.net
>>596
その通り
そういうのは昔の野洲みたいに勝ってから言わないと何の意味もない

612:U-名無しさん
19/12/21 21:23:04 opORGEvV0.net
まぁ西日本が雑魚なのは分かるけどさ。東西で分けると初戦だけは西日本も少しは残るけどな


結局一昨年はベスト8に長崎と米子のみ、この2校は場違いで勝ち上がったのか流経と前育3-0とボコられたレベル


去年ベスト8以上は瀬戸内だけ、その広島代表も流経に5-0のボコボコ


西日本やる気あんのかよ

613:U-名無しさん
19/12/21 21:44:25.03 6iZ067O80.net
それ言う前に関東だけトーナメントをバラけさせろよ
説得力ないぞ

614:U-名無しさん
19/12/21 21:48:35.43 4r7uxPsI0.net
令和はずっと西日本が優勝したりして
因みに平成では東日本16回、西日本16回優勝してる
高校サッカーは今より国見が強かった頃の方が全然面白かった

615:U-名無しさん
19/12/21 22:07:24.13 opORGEvV0.net
>>601
それほとんど九州の優勝ばっかだから西日本じゃなくて九州のみ
国見と東福岡だけ強かっただけだな

616:U-名無しさん
19/12/21 22:20:37.74 VRCh+Zrd0.net
青森山田って大学,高校,中学,幼稚園も
経営してるけど,この際,一般法人化して
フランチャイズでいろいろコンビニや喫茶店
テレビ局とか経営してみるのはどうかな?
最終的には青森山田FCとしてJリーグチームも持ってみればどうだろうか?青森県民にも喜ばれる。利益は高校の強化費に充てることもできる

617:U-名無しさん
19/12/21 22:25:21.65 LtgV9cp40.net
市船出身はプロで大成しないって?
当たり前だろ。サッカーは個人競技じゃないんだよ。元々日本代表でバリバリやれる選手なんて入ってねーよ。今まで組織力で勝ってきたの見てねーの?

618:U-名無しさん
19/12/21 22:29:04.09 m5G5aw/y0.net
ルーキーリーグ全国大会
仙台育英8-1清水東
東北学院1-1藤枝東
激戦区静岡(笑)

619:U-名無しさん
19/12/21 22:30:03.68 I25GUWI80.net
>>588
デラップ砲が有るからクラウチが移籍した。

620:U-名無しさん
19/12/21 22:37:40.95 2jfNTtta0.net
>>603
やまだ高校の中にはセブンイレブンがあるぞ
生徒に働かせているのかは分からんが

621:U-名無しさん
19/12/21 22:41:33.48 oO0MrU3j0.net
URLリンク(youtu.be)

622:U-名無しさん
19/12/21 22:46:43 g6Y3heuB0.net
>>600
まずラグビーの大阪3枠なんとかしろよ

623:U-名無しさん
19/12/21 22:51:09 2jfNTtta0.net
>>603
なんかの記事で読んだが、私立助成金を不正に受給していてその金額が半端じゃなく破綻寸前らしいぞ

624:U-名無しさん
19/12/21 22:51:39 gNezcUqA0.net
全国高校サッカー大会なのに、ユース所属だと出られないとか一般の人にはよく分からない
有名な選手も無名になるわけだしよく分からない大会

625:U-名無しさん
19/12/21 23:20:59 fdjpy+AV0.net
>>611
気にする必要は無いよ。一般人はユースなんて知らないから。
それにユースはトップ昇格出来ない選手に脚光浴びる権利も無いし。

626:U-名無しさん
19/12/21 23:27:56 c4lSp5Fd0.net
三阪咲ちゃんがデカい件

627:U-名無しさん
19/12/21 23:38:05 sudSwhHs0.net
>>441
お前の県は前回流経に準決勝で5点取られて笑い者になってたなw

628:U-名無しさん
19/12/22 00:19:37 dTXmakvT0.net
準決とかで試合内容レイプだと萎えるよな
今年はそういうのがないことを願う

629:U-名無しさん
19/12/22 00:52:18.20 9vVgO+1X0.net
>>605
U16の各地区の代表が2~3チーム参加の全国大会、この時点で東海地区代表が
静岡2チーム。
静岡学園、清水桜が丘は関東U16に参加。
東海では全ての大会静岡が優勝!藤枝東。
藤枝東2-1北越
清水東 0-0 東福岡
東北学院 0-1 大津
仙台育英 2


630:-2 米子北 米子北 0-4 東福岡 全部アップしとうた方がいいんじゃない?(大爆笑)



631:U-名無しさん
19/12/22 01:07:22.24 7Cbte7GS0.net
仙台育英が一番強いということか

632:U-名無しさん
19/12/22 01:40:12.39 dMz9o4Fu0.net
>>616
東海のレベルの低さ知らんのか?東海で優勝とか喜ぶの小学生くらいだろww

633:U-名無しさん
19/12/22 01:43:06.58 TSsfC2lr0.net
仙台育英は東福岡に負けたよ。
て事は?

634:U-名無しさん
19/12/22 01:45:05.19 TSsfC2lr0.net
四中工の話題なんかいる?
東海プリンス昇格戦で、静岡で多分7~8番目のチームに負けて。
おまけに何人かの3年は引退したチームに。

635:U-名無しさん
19/12/22 01:46:08.75 TSsfC2lr0.net
清水東=東福岡>>>仙台育英

636:U-名無しさん
19/12/22 01:48:39.92 7Cbte7GS0.net
>>621
清水東は仙台育英に8-1で虐殺されてるが

637:U-名無しさん
19/12/22 01:51:24.58 TSsfC2lr0.net
青森てね、一般生徒約190人。
スポクラ140人。
やっていける訳ないじゃん。
地元では、毎年定員割れ
年間2億円の赤字

638:U-名無しさん
19/12/22 01:56:10.27 cJCPqXlU0.net
>>613
ツベ公式サイト 2人の売り込みすごいね・・

639:U-名無しさん
19/12/22 02:02:56.83 vcZnLwOE0.net
>>623
この文体
かわら板にいる本家静ヒキだ

640:U-名無しさん
19/12/22 02:33:03.10 Rp+erMsK0.net
本家静ヒキは山田と流経と四中工が大嫌い

641:U-名無しさん
19/12/22 02:34:19.62 Rp+erMsK0.net
去年飲酒問題とか粘着してたのもこいつ

642:U-名無しさん
19/12/22 02:48:10 lgrZemR10.net
昌平は念願のプリンス初参入なるか
今年もメッチャ組み合わせきついけど

643:U-名無しさん
19/12/22 03:15:47.18 boF1NwlW0.net
四中工とかしらんけど普通に初出場の日大明誠とかいう無名校に負けるでしょ
実際山梨のほうがレベル高いんじゃねーの

644:U-名無しさん
19/12/22 04:09:37 d5F8K/NO0.net
今日のプリンス関東参入戦は注目
昌平久我山の真価が問われる
ちょっと過大評価気味だからな

645:U-名無しさん
19/12/22 04:33:18.69 mhG0eySa0.net
>>607
無人のローソンな

646:U-名無しさん
19/12/22 06:02:56 P/W/Gsmq0.net
>>608
中身がない対談ばかりだな

647:U-名無しさん
19/12/22 08:13:34 /UjE3tew0.net
>>623
お前は早く氏ねよ

648:U-名無しさん
19/12/22 08:40:32 iROIZbb60.net
帝京可児が旋風を巻き起こすだろう

649:U-名無しさん
19/12/22 08:41:15 +LvKUs4v0.net
>>621
し尿卑餓死ww
1-8www

650:U-名無しさん
19/12/22 08:41:33 7DY1JDHW0.net
>>610
青森山田自体が恒常的に赤字だから
経営改革しないといけないと思う。
系列の青森大学や幼稚園の僅かな利益を高校の赤字分補てんしてるけど雀の涙みたいな状況だから

イオン(イオンモール,カスミ,ゆめタウン,ミニストップ,マックスバリュ)やトヨタ(TOYOTA,豊田自動織機,ダイハツ)みたいに子会社,グループ化分社化して,黒字部門の所を赤字部門に
充てれば経営上向くと思うんだが。

大袈裟だけど,例として青森山田学園グループみたいにFC加盟して地域のお店経営すれば
その分の利益は高校の赤字分に回せるわけだし
生徒の就職先やバイト先確保,県内にも貢献できるわけで。ロイヤリティかかるしノウハウあるか心配だが

財閥みたいで好きじゃない人もいるだろうが
これができれば日本のクラブ,私立高校の資金力がサッカーレベルよりあがると思う

例だけど青森山田学園グループ
プロサッカーチーム(Jリーグ○○青森)
ホテル(東横イン,ルートイン等)
青森○○病院
青森市内のドトール(フランチャイズ)3店舗
青森市内のファミマ(フランチャイズ)20店舗
青森市内のすき家(フランチャイズ)5店舗
青森市内マクドナルド(フランチャイズ)5店舗

651:U-名無しさん
19/12/22 08:50:14 qseq9Yk30.net
>>605
なんで

清水東0-0東福岡
藤枝東2-1北越

の結果を抜いたの?
そういう印象操作は感心しないな

652:U-名無しさん
19/12/22 09:16:17.57 9vVgO+1X0.net
1日2試合だから、選手層の薄い清水東なんかは弱いのさ。
おそらく静岡5番目~10番目ぐらいのチームでは??
よく東福岡と分けたな。

653:U-名無しさん
19/12/22 09:21:57.83 zSwhRgaj0.net
帝京可児ってなに?火事!

654:U-名無しさん
19/12/22 09:23:03.07 9vVgO+1X0.net
>>637
そもそも16チームしか出場できない大会ですから、出てだけで全国ベスト16ですわ。
そこに1県から2チーム。
出場校は、各地域のルーキーリーグで優勝または準優勝した北海道大谷室蘭(北海道)、仙台育英(宮城)、東北学院(宮城)
北越(新潟)、富山第一(富山)前橋育英(群馬)、桐光学園(神奈川)、藤枝東(静岡)、清水東(静岡)、阪南大高(大阪)、興國(大阪)
米子北(鳥取)、高川学園(山口)、今治東(愛媛)、大津(熊本)、東福岡(福岡)の16校です!

655:U-名無しさん
19/12/22 09:24:25.35 Ku9mJToT0.net
さあ、今日は選手権前哨戦
前橋育英vs市立船橋
優勝候補同士の一戦

656:U-名無しさん
19/12/22 09:27:15.79 Ku9mJToT0.net
さあ、今日は選手権前哨戦
前橋育英vs市立船橋
優勝候補同士の一戦

657:U-名無しさん
19/12/22 09:30:41.36 9vVgO+1X0.net
東海地区は1~6位までで、4位に中京が入る以外
全て静岡。
おまけに最強静学(今年は関東4位)清水桜が丘は関東リーグ。

658:U-名無しさん
19/12/22 09:31:16.35 udo34aqR0.net
帝京安積の強さがイマイチわからん。
県リーグでは尚志サードに負けてるし尚志サードより順位下なんだが,選手権予選で準決勝で尚志に負けはしたんだが1-2の僅差だった。
かと思えば秋田県の3位で県リーグで5敗も
してて出場チームで一番弱いであろう
明桜にPKだし
プリンス東北参入戦・1回戦/12/21
野辺地西(青森1位)1ー0羽黒(山形1位)
得点者/【野西】吉川(後半42分)
明桜(秋田3位)0ー0(PK4ー5)帝京安積(福島2位)
聖和学園(宮城1位)4—2専大北上(岩手1位)
得点者/【聖和】柴田2(前半3分,後半22分=PK)
局田(前半33分)梅田(後半5分)【北上】千田(後半12分)岡本(後半45分+)
光星(青森3位)0—2ブラウブリッツ秋田(秋田1位)
得点者/【秋田】齊藤,原田(前後半1点ずつ)
本日の勝者が昇格
野辺地西-帝京安積
聖和学園-ブラウブリッツ秋田U-18

659:U-名無しさん
19/12/22 09:35:32.56 uzh+UD/90.net
>>642
それってTM?
選手権前にベスメンで行くわけないよな
主力が怪我でもしたら大変だからな
この結果を参考にする人はまあキチガイの奴だけしかいない

660:U-名無しさん
19/12/22 10:16:48 3lU+BkYP0.net
>>645
ある程度ガチ

661:U-名無しさん
19/12/22 10:55:54.57 6KBX39920.net
今やるならガチじゃなきゃ意味ないだろ。1週間切ってからは単に調整だけど。

662:U-名無しさん
19/12/22 10:59:47.69 EX0M49MN.net
>>639
火事じゃねえよ蟹だよ

663:U-名無しさん
19/12/22 11:21:09 32kWAZOt0.net
>>632
最初の30秒は見たけどいきなり睡魔に襲われてしまった
下手な睡眠導入剤より効くわ

664:U-名無しさん
19/12/22 11:23:35 HBtEZfJ20.net
国見2ー2鹿児島城西

665:U-名無しさん
19/12/22 11:43:41.47 Sztjqd4m0.net
>>566
ここ2年の決勝普通にレベル高くて面白かったが本当に観てる?
それともただの千葉嫌い?

666:U-名無しさん
19/12/22 11:51:11.84 HBtEZfJ20.net
国見3ー2鹿児島城西
健大高崎1ー0山梨学院

667:U-名無しさん
19/12/22 11:55:17.79 d5F8K/NO0.net
久我山、湘南ベルマーレユースにボッコボコだな

668:U-名無しさん
19/12/22 12:16:47.37 An26vG+v0.net
山梨学院逆転

669:U-名無しさん
19/12/22 12:25:13.33 An26vG+v0.net
決定戦はベルマーレ対山梨学院
順当だな

670:U-名無しさん
19/12/22 12:25:50.73 bw+fvQER0.net
>>57
妥当だね

671:U-名無しさん
19/12/22 12:30:26 HBtEZfJ20.net
国見は久しぶりのプリンス復帰

672:U-名無しさん
19/12/22 12:46:23 STy7XBOz0.net
>>629
知らないのに 負けるとわ・・

673:空っ風 ◆0ot66QyBf.
19/12/22 13:05:09 6u8uIwef0.net
健大(笑)ごときがプリンス関東とかありえないからな?
場違いもいいとこ
信者がかなりの糞だし
旭川実並にゴミ信者抱えてんのよw
ほんとバカだらけだったよな
旭川実信者は
毎年懲りずに推しまくってスレあらしまくってたからな

674:U-名無しさん
19/12/22 13:32:22.25 MOLYTv6Y0.net
野辺地西負けましたw
プリンス東北参入戦・2回戦/12/22
野辺地西(青森1位)0ー0(PK3-4)帝京安積(福島2位)
聖和学園(宮城1位)13時45分キックオフ秋田(秋田1位)

675:U-名無しさん
19/12/22 13:40:20.24 p7h11qdv0.net
野辺地がプリンス上がれないから青森は山田一強って言われちゃうのに
まただめか~ 山田意外の高校も頑張れよいい加減

676:U-名無しさん
19/12/22 13:41:02.35 hYCu9wCS0.net
この無名コテに誰かかまってやれよw

677:U-名無しさん
19/12/22 13:44:17.07 d5F8K/NO0.net
昌平vs水戸ユース
昌平先制

678:U-名無しさん
19/12/22 13:45:42.13 5TW5qn0k0.net
昌平の組み合わせユースばっかやけど普通に勝ち抜けそう

679:U-名無しさん
19/12/22 13:51:27.08 bw+fvQER0.net
>>220
日章怖いよーカタ:(�ω):カタwww

680:U-名無しさん
19/12/22 13:55:25.11 bw+fvQER0.net
>>263
お前千葉人に虐められてたのか?www

681:U-名無しさん
19/12/22 13:56:42.87 nyA+XNsT0.net
>>634
そんなに注目してほしいか?
誰か触れてやれよ学校や選手とか。
残念ながらノーマークだわ俺。

682:U-名無しさん
19/12/22 14:19:47.77 9hCbVERM0.net
大津7点目

683:U-名無しさん
19/12/22 14:49:25 HBtEZfJ20.net
昌平3点目
やっぱり強い

684:U-名無しさん
19/12/22 14:49:49 iJTo+u7T0.net
福島2位に勝ちきれない野辺地西はやっぱり青森山田専用機だったか

685:U-名無しさん
19/12/22 14:52:41 boF1NwlW0.net
>>658
山梨学院・・昨年インハイ王者
      今年プリンス昇格王手
日本航空・・昨年選手権ベスト8

ここらのチームがいて勝ち抜いてるからな
四中工にはさすがにまけんでしょ

686:U-名無しさん
19/12/22 14:55:24 iJTo+u7T0.net
>>671
毎年選手が変わる高校サッカーで昨年の成績とか関係ねえから

687:U-名無しさん
19/12/22 15:07:24 IwIy1lbl0.net
静岡って他の東海勢とやるときは
ライバル意識剥き出しでくるけど
ここ最近選手権はサッパリだね

688:U-名無しさん
19/12/22 15:19:21 Q2FX0MHw0.net
>>670
野辺地西は強いチームとも互角に弱いチームとも互角に戦ってしまうチーム。アトレティコみたいに簡単にいえば攻撃力がないんだと思う。

総体,選手権と青森山田から点奪えてないし

総体は準優勝で専大北上から5点取ったの
ピックアップされるけど複数点取ったのは
その試合だけで,実際は
羽黒にはスコアレスでPK勝ち,遠野,聖和からは終了間際の1点。

今回の参入戦も羽黒に終了間際で1点,帝京安積からゴール奪えない。ドラゴン久保や興梠,平山,大迫と九州ならまだしも,東北や青森県産にいいストライカーいないから仕方ないんだけどね。

689:U-名無しさん
19/12/22 15:24:59 C4bBr7jk0.net
市立船橋1―0前橋育英

690:U-名無しさん
19/12/22 15:25:34 sMQNJWA60.net
ジェフと昌平って前も参入戦で当たったよな?

691:U-名無しさん
19/12/22 15:28:34 KAXIZnJI0.net
サクラガワソロモン最強

692:U-名無しさん
19/12/22 15:58:05.92 F+XMxBj/0.net
リズム テクニック インテリジェンス

693:U-名無しさん
19/12/22 16:01:30.90 +LvKUs4v0.net
>>263 は虐められたのかw
>>90
>>91

694:U-名無しさん
19/12/22 16:05:16.49 d5F8K/NO0.net
>>676
針谷と松本がいて負けた試合な

695:U-名無しさん
19/12/22 16:33:32.20 b1ggRnvC0.net
>>619
東福岡は仙台育英に負けたぞ

696:U-名無しさん
19/12/22 16:39:03.16 Eu0w5Am40.net
東北プリンス参入は、帝京安積と聖和学園か

697:U-名無しさん
19/12/22 16:40:09.22 sMQNJWA60.net
聖和とか山田セカンドにもボコられそうなイメージしかない

698:U-名無しさん
19/12/22 17:13:37.09 8PUZYpKJ0.net
そりゃ山田セカンドといい勝負出来たらプリンス優勝争いだぞ

699:U-名無しさん
19/12/22 17:16:18.76 sbv0q7+g0.net
山田が福島2位レベルなのが判明したな

700:U-名無しさん
19/12/22 17:18:46.65 tMyprB5/0.net
>>683
聖和はガチメン山田2ndに勝って東北大会優勝してるが選手権出れないのは仙台育英が強かったからしゃーない
ルーキーリーグで東福岡や米子北と互角以上で桐光とも接戦とか仙台育英の下の世代も育ってるんだよなあ

701:U-名無しさん
19/12/22 17:21:50.49 sCIdK22P0.net
初心者ですまんが、プレミア昇格プレーオフの各地区の出場枠って毎年変動してるの?
関西が1枠しかないのはレベルが低いからか。でも北海道が2枠の理由って?

702:U-名無しさん
19/12/22 17:32:05.85 Eu0w5Am40.net
帝京安積のPK戦2勝てのも、微妙だな。
失点しないってのは良いが。
来期は、尚志と青森山田セカンドとの争いになるか モンテ山形もいた

703:U-名無しさん
19/12/22 17:34:20.91 sCIdK22P0.net
プレミアリーグの降格は東西下位2チームずつなのに、
参入プレーオフは東西に分かれてやってるわけじゃないんだな。だから今年は東3西1がプレミア昇格みたい
これどうなってんの?

704:U-名無しさん
19/12/22 17:34:23.69 Eu0w5Am40.net
ベガルタもいた

705:U-名無しさん
19/12/22 17:36:08.15 hbHiZ+8Q0.net
優勝は市船だろうな
クジ運に恵まれた
ベスト4まではベンチメンバーでも余裕

706:U-名無しさん
19/12/22 17:39:53.45 hbHiZ+8Q0.net
114 U-名無しさん sage 2019/12/22(日) 11:04:26.17 ID:a9NKc+aA0
選手権代表校強化試合 
筑陽学園3-1日章学園

707:U-名無しさん
19/12/22 17:47:31.68 x4OGppDd0.net
>>686
仙台育英はダークホースだと思う。
飛び抜けた選手はいないけどバランスが
取れてる。
優勝候補不在のブロックに入ったし,日大藤沢さえ倒せばベスト4だね。
ここ10年は
遠野,尚志(柴崎が高校くらい?の時),立正大淞南,上田西,瀬戸内とベスト4が意外な所から毎年1つは出てるからありえる。
どこも準決勝ボコられてはいるけど

708:U-名無しさん
19/12/22 18:12:15.85 uzh+UD/90.net
>>691
以前日章は強いとか市船は初戦敗退もありえるとか言って他に京都橘には絶対に勝てないなど言ってるからくじ運悪いんじゃないの?

709:U-名無しさん
19/12/22 19:01:34.59 KTNAxBHS0.net
順当なら
市船vs四中工だな
オールドファンも駆けつけて
満員になるだろう

710:U-名無しさん
19/12/22 19:06:16.53 eVtDkOM/0.net
四中工って去年秋田に久しぶりの勝利を献上したとこですね

711:U-名無しさん
19/12/22 19:39:42 CwHrOLRN0.net
>>691
市船のベンチメンバーの層の薄さを甘くみてはいけない

712:U-名無しさん
19/12/22 19:41:35 HBtEZfJ20.net
ルーキーリーグは大津VS桐光学園の決勝

どこかで見たようなカードだな

713:U-名無しさん
19/12/22 19:43:09 d5F8K/NO0.net
大津は何年弱くなっている東福岡と逆転して黄金期きそう

714:U-名無しさん
19/12/22 19:50:49 eXxBo8da0.net
大津6点目

大津6-0桐光

715:U-名無しさん
19/12/22 19:57:32 mrFmvdzp0.net
>>697
それはわかるw

716:U-名無しさん
19/12/22 20:40:08 0lMotrAH0.net
>>696
昨年の秋田はそこそこだったし多少はね

717:U-名無しさん
19/12/22 21:47:42.16 Xhg3QGf60.net
日章、京都橘、四中工は過大評価

普通に弱い、以上

718:U-名無しさん
19/12/22 22:15:12 hQUiunFL0.net
大津1-1藤枝東
藤枝東は、無敗でグループリーグ2位か。

719:U-名無しさん
19/12/22 22:16:23 nyA+XNsT0.net
帝京長岡の谷内田哲平?に注目してる。

昨年プチブレイクからの~
今年は大ブレイクすると思う。

720:U-名無しさん
19/12/22 22:17:17 hQUiunFL0.net
何度も言うが、47都道県で、45位ぐらいだと思うぞ。
四中工。
東海プリンス参入戦で、常葉橘3-2四中工
橘は一部3年引退したチーム。
今年最弱は、日大明誠か四中工か和歌山代表。

721:U-名無しさん
19/12/22 22:31:41.78 f52A13fh0.net
クソ雑魚の静岡に負けてるようじゃね

722:U-名無しさん
19/12/22 22:37:17.95 hQUiunFL0.net
静岡10番目ぐらいのチームでしょ?
糞よえええ。
ゴミレベルだよ。

723:U-名無しさん
19/12/22 22:38:19.48 1cBM3XVc0.net
仙台育英が急上昇だな

724:U-名無しさん
19/12/22 22:52:18.41 +pkTbs8+0.net
>>708
お前早く氏ねよ

725:U-名無しさん
19/12/22 22:55:29.02 RoLIuaW+0.net
仙台育英上昇しすぎ
これ優勝だろ

726:U-名無しさん
19/12/22 22:56:52.91 /UjE3tew0.net
四中工の話が出ると何故か>>706こいつが現れるww

727:U-名無しさん
19/12/22 23:34:40 wLLZVeis0.net
静岡一番手は4年連続初戦敗退
これが事実

728:U-名無しさん
19/12/22 23:49:24 xG2CYmeC0.net
よ~かいち~♪
ちゅうおうこ~ぎょ~♪

何回聴けるか

729:U-名無しさん
19/12/22 23:51:21 sIhzIlY40.net
>>706
帝京可児が3点しか取れなかった各務原に4点取った四中工の攻撃力は魅力的、守備陣はもしかしたら最下位かもしれないが
それに今年の常葉橘はガチメンの静岡ユース選抜と引き分けてるから弱くない

730:U-名無しさん
19/12/22 23:56:14 xG2CYmeC0.net
う~ん
四中工の最大のヤマは市船
ここさえクリアすれば
帝京可児との準々決勝で東海対決
静岡学園との準決勝で東海対決

反対の山からは青森山田があがってきて決勝
となる

731:U-名無しさん
19/12/23 00:24:35.95 5llFAKFY0.net
仙台育英って駅伝も野球もラグビーも強いんだなこんなにスゲーな

732:U-名無しさん
19/12/23 00:28:09.63 FHrE2G8h0.net
仙台育英、青森山田など
あらゆるスポーツで金かけて設備を整え、良い指導者を用意し、全国から良い選手集めているところは
その県の評価にはならないよな

733:U-名無しさん
19/12/23 00:49:55.46 YQosjCR80.net
>>716
市船には逆立ちしても勝てんよ
現実的に山梨と長野に勝つ、ただ勝つだけでは空気だから出来るだけ大量点取って勝ってインパクト残すしかない

734:U-名無しさん
19/12/23 01:19:35.69 cTUIKKPe0.net
韮崎以外山梨は屁だし
長野なんてサッカーやってるの?ぐらいだし
四日市のサッカー熱は熱いからね

735:U-名無しさん
19/12/23 03:08:48 3++7yDKu0.net
三重は今じゃただの弱小なのに、何を言ってんだって感じ。。

736:U-名無しさん
19/12/23 03:26:43 YQosjCR80.net
今回の四中工は五年に一回の勝負年だからまた来季から低迷期に入る
今回ベスト16には行きそうだから多少は多目に見てもいい
去年このスレで騒いでた奴等や来年騒ぐ奴等はアホと思っていい

737:U-名無しさん
19/12/23 06:42:21 3/aosPXL0.net
>>718
それなら東福岡とか大阪桐蔭もだな

738:U-名無しさん
19/12/23 07:30:13.78 ImJIPWbZ0.net
>>718
個人的に私立で嫌いな高校10校挙げた。次点だと八戸学院光星,明桜,仙台育英,作新学院,
近江,福知山成美,PL学園,開星,尽誠学園,九州国際大付かな。
青森山田
聖光学院
明秀日立
早稲田実業
山梨学院
星稜
大阪桐陰
明徳義塾
東福岡
神村学園

739:U-名無しさん
19/12/23 08:25:20.34 /8VnEDaV0.net
松本国際が消えたと思ったら次は四中工かよ。

740:U-名無しさん
19/12/23 08:31:56.45 2uwtxUxy0.net
去年の秋田商がそこそこ強かったとはいえ十年以上ぶりに秋田県勢に白星を献上した事実は消えない

741:U-名無しさん
19/12/23 08:53:14.28 3959jLio0.net
静岡ごときが青森や千葉に絡んでくるなよ
せめて同格の埼玉あたりとやりあってろや

742:U-名無しさん
19/12/23 09:14:20 yVfE9de70.net
静岡も長野も三重も新潟も青森や千葉からしか眼中ないからwww

743:U-名無しさん
19/12/23 09:24:44.18 iThVogmV0.net
リズム テクニック インテリジェンス

744:U-名無しさん
19/12/23 10:30:43.08 mpuZwJq20.net
>>722
勝負の年?
どんだけ弱いんだよ。
常葉橘は、富士市立に9割がた支配されて
0-2の完敗。
そこに圧倒されての負け。
弱すぎてお話しにならない。

745:U-名無しさん
19/12/23 10:55:56.05 h8TzllxK0.net
(`・ω・´)おまえら!

746:U-名無しさん
19/12/23 10:59:17.68 EefsBHGQ0.net
静カスw

747:U-名無しさん
19/12/23 11:18:57 /8VnEDaV0.net
>>727
埼玉に失礼だろ。

748:U-名無しさん
19/12/23 11:22:27 yVfE9de70.net
静学以外の静岡は四国に勝てるかどうかも怪しいレベル

749:U-名無しさん
19/12/23 11:29:07 07waRldA0.net
(´・ω・`)みんなちょっとの間だけガマンしよう 

弱いのは自他共にわかっているけど少しでも強く見せたいからイキる
でも安心してね
大会初日でイキりが半分以上消えるから

750:U-名無しさん
19/12/23 11:56:31.27 r9B/+yo50.net
今後は、さらにスポーツ強豪高校は どのスポーツも 同じような学校になってくるな

751:U-名無しさん
19/12/23 12:08:49 e5xlioZv0.net
>>735
どうかなあ。去年は長野とか負けてもイキってた気がしたぞ。
今年も負けたら実力トップ相手に優位に戦ったが運悪く負けたって言いそう。
それが例え和歌山相手だろうと。

752:U-名無しさん
19/12/23 12:27:38.40 lck5DfJ20.net
>>735
仙台もそのカテゴリーでおけ?

753:U-名無しさん
19/12/23 12:41:19.96 WnwYk5/s0.net
>>730
四中工の方がおしてたみたいだけどな。橘って桜ヶ丘に勝ってるし、インターハイ予選はその富士市立に勝ってるだろ

754:U-名無しさん
19/12/23 13:21:11.30 dCU7EIFf0.net
もしかして松本国際より四中工のほうが強いのか

755:U-名無しさん
19/12/23 13:34:22 1RkVi4d+0.net
あたり前田のクラッカー

756:U-名無しさん
19/12/23 15:41:07.58 B+yyVMjV0.net
鎌田兄弟は身長差が才能な差やな
兄弟なのになんでこんなに変わるのか

757:U-名無しさん
19/12/23 15:43:35.46 9eu2b+660.net
鎌田兄弟のスカイラブハリケーンやばいな

758:U-名無しさん
19/12/23 16:27:43 c9FfbIgr0.net
>>740
松本国際の方が強いに決まってるだろ
お前は馬鹿か?
松本国際より強いチームなんてこの世に存在しねえんだよ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

759:U-名無しさん
19/12/23 16:29:57 c9FfbIgr0.net
お前ら知らなかったか
松本国際はなバルセロナより圧倒的に強いんだよ
そんなことも知らねえとは素人だな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

760:U-名無しさん
19/12/23 16:31:41 c9FfbIgr0.net
日章が市船に夢スコ以上で圧勝期待できるレベル
地元1人しかいないのに超絶雑魚市船

761:U-名無しさん
19/12/23 16:34:32 c9FfbIgr0.net
夢スコ惨敗しても日章だからって開き直りそう笑低脳千葉人

762:U-名無しさん
19/12/23 16:36:55 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

763:U-名無しさん
19/12/23 16:38:01 iQnRx43N0.net
仙台育英は過小評価されてる方じゃね
プレミア参入戦で完全体鳥栖ユースが苦しんだ仙台ユースとも互角に近い戦いしてるしエース欠場してた阪南大戦とは違いプリンス得点王のエースもいる山形ユース相手にも勝ってる
何より昨年の尚志ではないが山田セカンドにも勝利してるからなあ
プレミア参入戦2試合の仙台・山形ユース、あれと互角にやれてるんだから仙台育英は実力あるのでは

764:U-名無しさん
19/12/23 16:48:01.50 B+yyVMjV0.net
ルーキーリーグ決勝
桐光5-1大津

765:U-名無しさん
19/12/23 17:03:14.07 CRxrn/1h0.net
>>749
強いかどうか知らんがピッコロの評価は高かったはず。

766:U-名無しさん
19/12/23 17:03:22.06 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

767:U-名無しさん
19/12/23 17:03:36.91 x34zYi8F0.net
仙台育英は普通に強いよ

768:U-名無しさん
19/12/23 17:03:52.05 c9FfbIgr0.net
お前ら知らなかったか
松本国際はなバルセロナより圧倒的に強いんだよ
そんなことも知らねえとは素人だな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

769:U-名無しさん
19/12/23 17:04:17.59 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

770:U-名無しさん
19/12/23 17:04:46.25 c9FfbIgr0.net
お前ら知らなかったか
松本国際はなバルセロナより圧倒的に強いんだよ
そんなことも知らねえとは素人だな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

771:U-名無しさん
19/12/23 17:05:20.63 c9FfbIgr0.net
レアル・マドリードやバルセロナにも余裕
あんなのどう見ても幼稚園レベルだよ
お前らの目どうにかしてんな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

772:U-名無しさん
19/12/23 17:06:38.67 c9FfbIgr0.net
お前らはいつまで言わせるんだよ
もう優勝は松本国際に決まってるんだよ
プレミアなんか雑魚の集まり長野県リーグの方がレベル高いから
お前ら低脳人らはどうせ試合なんか観戦してねえだろう

773:U-名無しさん
19/12/23 17:07:01.14 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

774:U-名無しさん
19/12/23 17:07:10.32 zKBDipwB0.net
ベテランリーグ決勝
大津5-0桐光

775:U-名無しさん
19/12/23 17:07:56.04 tWtabplG0.net
(笑)

776:U-名無しさん
19/12/23 17:08:44.65 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ
お前らも松本国際が優勝だとわかっているんだろ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

777:U-名無しさん
19/12/23 17:09:28.55 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝なんだよ
青森山田はくそ雑魚雑魚
お前ら低能人だ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ

778:U-名無しさん
19/12/23 17:09:48.65 c9FfbIgr0.net
レアル・マドリードやバルセロナにも余裕
あんなのどう見ても幼稚園レベルだよ
お前らの目どうにかしてんな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

779:U-名無しさん
19/12/23 17:10:22.01 c9FfbIgr0.net
お前らはいつまで言わせるんだよ
もう優勝は松本国際に決まってるんだよ
プレミアなんか雑魚の集まり長野県リーグの方がレベル高いから
お前ら低脳人らはどうせ試合なんか観戦してねえだろう

780:U-名無しさん
19/12/23 17:10:58.21 c9FfbIgr0.net
>>740
松本国際の方が強いに決まってるだろ
お前は馬鹿か?
松本国際より強いチームなんてこの世に存在しねえんだよ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

781:U-名無しさん
19/12/23 17:11:26.03 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

782:U-名無しさん
19/12/23 17:11:49.91 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝なんだよ
青森山田はくそ雑魚雑魚
お前ら低能人だ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ

783:U-名無しさん
19/12/23 17:18:25.87 tWtabplG0.net
皆あまり名前を挙げないけど日大藤沢いいんじゃない?

784:U-名無しさん
19/12/23 17:19:44.81 B+yyVMjV0.net
>>769
それこそルーキーリーグ全国優勝した世代やからな

785:U-名無しさん
19/12/23 17:29:16.24 S/HlrYLc0.net
なんだこのあぼーんの数は?
スクリプトか?

786:U-名無しさん
19/12/23 17:41:46 c9FfbIgr0.net
お前らはいつまで言わせるんだよ
もう優勝は松本国際に決まってるんだよ
プレミアなんか雑魚の集まり長野県リーグの方がレベル高いから
お前ら低脳人らはどうせ試合なんか観戦してねえだろう

787:U-名無しさん
19/12/23 17:42:06 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝なんだよ
青森山田はくそ雑魚雑魚
お前ら低能人だ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ

788:U-名無しさん
19/12/23 17:42:37 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ
お前らも松本国際が優勝だとわかっているんだろ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

789:U-名無しさん
19/12/23 17:43:04 c9FfbIgr0.net
レアル・マドリードやバルセロナにも余裕
あんなのどう見ても幼稚園レベルだよ
お前らの目どうにかしてんな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

790:U-名無しさん
19/12/23 17:43:07 l/9Xj9zn0.net
うん こくさいwww

791:U-名無しさん
19/12/23 17:43:28 c9FfbIgr0.net
>>740
松本国際の方が強いに決まってるだろ
お前は馬鹿か?
松本国際より強いチームなんてこの世に存在しねえんだよ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

792:U-名無しさん
19/12/23 17:43:32 jV4OPFVP0.net
>>769
強豪との対戦データが東光戦しかないから何とも言えん
何故日藤がいいと思ったのか理由が知りたいぐらいだわ

793:U-名無しさん
19/12/23 17:43:54 c9FfbIgr0.net
お前らはいつまで言わせるんだよ
もう優勝は松本国際に決まってるんだよ
プレミアなんか雑魚の集まり長野県リーグの方がレベル高いから
お前ら低脳人らはどうせ試合なんか観戦してねえだろう

794:U-名無しさん
19/12/23 17:45:33 c9FfbIgr0.net
>>769
松本国際の方がいいに決まってるだろ
松本国際はこの世で1番有名なんだからな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

795:U-名無しさん
19/12/23 17:47:02.48 c9FfbIgr0.net
>>776
そうだろ
新潟なんか臭いんだよ
ベスト4が1度も経験がない雑魚県
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

796:U-名無しさん
19/12/23 17:47:03.53 KpFI2zaK0.net
今年は松本国際が強いのか。
長野県は駅伝もバレーボールも強いからサッカーも強くてもなんの不思議もない。

797:U-名無しさん
19/12/23 17:47:43.30 l/9Xj9zn0.net
>>781 うん こ臭いwww



799:U-名無しさん
19/12/23 17:48:39.67 c9FfbIgr0.net
>>782
そうだろ
強いのは松本国際だけなんだよ
お前らカスはいつになったらわかるんだ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

800:U-名無しさん
19/12/23 17:49:02.80 c9FfbIgr0.net
>>783
そうだろ
新潟なんか臭いんだよ
ベスト4が1度も経験がない雑魚県
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

801:U-名無しさん
19/12/23 17:49:23.91 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝だといい加減おぼえろカス
松本国際に勝てるチームがあると本気で思っているのか笑
これだから素人は困るぜ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

802:U-名無しさん
19/12/23 17:49:28.19 6NcAkliY0.net
急上昇ランキング

1位 四中工
2位 仙台育英
3位 日大藤沢
4位 松本国際 ↓

803:U-名無しさん
19/12/23 17:49:52.53 KpFI2zaK0.net
>>781
インハイも選手権もベスト4ないのって新潟と山形だけみたいですね。
となると今年の最弱候補筆頭は帝京長岡と山形中央に絞られますね。
決勝の動画見る限り帝京長岡がどこよりも弱そうでした。
そしてあなたの言うように松本国際はどこよりも強く見えたので優勝候補筆頭はガチですね。

804:U-名無しさん
19/12/23 17:49:56.19 c9FfbIgr0.net
お前らはいつまで言わせるんだよ
もう優勝は松本国際に決まってるんだよ
プレミアなんか雑魚の集まり長野県リーグの方がレベル高いから
お前ら低脳人らはどうせ試合なんか観戦してねえだろう

805:U-名無しさん
19/12/23 17:50:59.51 lwNcY1U70.net
昌平が千葉ユースに勝てればAでええよ

806:U-名無しさん
19/12/23 17:51:20.37 c9FfbIgr0.net
>>788
そうだろ
新潟なんか臭いんだよ
ベスト4が1度も経験がない雑魚県
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

807:U-名無しさん
19/12/23 17:51:42.53 c9FfbIgr0.net
お前ら知らなかったか
松本国際はなバルセロナより圧倒的に強いんだよ
そんなことも知らねえとは素人だな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

808:U-名無しさん
19/12/23 17:52:12.44 c9FfbIgr0.net
レアル・マドリードやバルセロナにも余裕
あんなのどう見ても幼稚園レベルだよ
お前らの目どうにかしてんな
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

809:U-名無しさん
19/12/23 17:53:55.73 c9FfbIgr0.net
>>782
松本国際はな全てのスポーツが強いんだよ
そんなことも知らねえとはカスだな
松本国際は1番有名なんだよ
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイ

810:U-名無しさん
19/12/23 17:54:32.44 c9FfbIgr0.net
松本国際が優勝なんだよ
青森山田はくそ雑魚雑魚
お前ら低能人だ笑
松本国際が優勝だバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイバンザイ

811:U-名無しさん
19/12/23 17:55:25.43 AlYZcerY0.net
地区予選決勝動画見た
一番笑ったのは宮城の聖和のゴール
凄いのは北陸のロングシュート
香川のロスタイムのオフサイド判定は誤審ぽい

812:U-名無しさん
19/12/23 18:00:48.34 jV4OPFVP0.net
昌平の予選ユーチューブで見たが行ってベスト16レベルだな
埼玉はプレミア勢にボコられて現実知るのがお似合い

813:U-名無しさん
19/12/23 18:09:13.94 enj7kFBO0.net
長野も最近やっとベスト4卒業したばかりの弱小なんだけどなww

814:U-名無しさん
19/12/23 18:11:37.02 yJj1bBEz0.net
ジェフユースは弱いけど日本代表のソロモンが化物

815:U-名無しさん
19/12/23 18:12:25.27 0lLCwm7w0.net
800

816:U-名無しさん
19/12/23 18:26:18.39 eDvkz+2/0.net
>>790
千葉ユースとか無名中学でも勝てるレベル
お遊戯会並だからな千葉県リーグは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch