高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★37at SOCCER
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★37 - 暇つぶし2ch400:U-名無しさん (ワッチョイ 2e59-+fYo [153.221.53.5])
19/11/04 15:33:36 kRKq6i2c0.net
古賀さんは鹿島育成から早稲田大監督の経歴が長かった人だけど
早稲田大はかなり筋トレをガッツリやるんじゃないだろうか
近年の大学サッカー界は何処も筋トレを重視するけど
名古屋ユースのCB陣はガタイが良かった印象がある

401:U-名無しさん (スププ Sd5a-IscF [49.98.77.76])
19/11/04 15:54:08 LwGOw/g5d.net
試合終了
清水エスパルス0ー1大宮アルディージャ(延長)

402:U-名無しさん
19/11/04 16:00:06.33 LwGOw/g5d.net
準決勝
アビスパ福岡ーガンバ大阪
名古屋グランパスー大宮アルディージャ

403:U-名無しさん (ワッチョイ 2ecb-vOk6 [153.142.126.95])
19/11/04 16:20:24 N7FRbZoK0.net
リーグ戦加味すれば脚と鯱の決勝が本命か

404:U-名無しさん (ワッチョイ 2bcb-qV4/ [14.11.67.161])
19/11/04 22:48:02 d5v5KXkE0.net
>>388
古賀さんはS級をもってないってさ

405:U-名無しさん (ササクッテロ Speb-IZm4 [126.35.134.112])
19/11/05 10:11:14 rY0PGqPzp.net
というか日本は野球とかもそうだが育成担当のスタッフを軽く見過ぎじゃないか?
そのスポーツの根っこを支える部署だぞ。

406:U-名無しさん (ラクペッ MM23-MFqj [134.180.2.92])
19/11/05 11:27:55 S4XuJ9OHM.net
準決勝、決勝は生配信ある?

407:U-名無しさん (ラクッペ MMd7-nx2o [202.176.17.252])
19/11/05 12:40:35 OTKfWZI0M.net
誰だ、軽くみてんのわ

408:U-名無しさん
19/11/05 12:48:53.67 rs8I89QHa.net
名古屋三冠あるなこれは

409:あ (ワッチョイW fb16-BWUY [126.161.176.235])
19/11/05 22:14:54 M335J8tC0.net
>>352
というか中学年代では既にその通りなんだよね
中体連のサッカー部員はごっそり減って
かわりにクラブユース登録選手が爆増

410:U-名無しさん (ワッチョイ 2e25-4OhZ [153.204.101.20])
19/11/05 22:51:39 jeWOARsV0.net
>>400
高校だと、高校選手権への憧れで高校部活に進む選手が多いのかねぇ
まぁ単純にJクラブは狭き門、町クラブも高校までやっているところは
少ないということもあるだろうけど

部活とクラブどちらがいいかはかんたんには言えない
(部活にも古くさいとはいえ利点はある)けど、
選択肢があることが重要じゃないかな
そういう意味で、高校選手権にクラブも参加させることが重要

411:U-名無しさん (ワイモマー MMe6-qV4/ [125.192.148.104])
19/11/05 23:39:24 V9tLsUO7M.net
部活は金銭面や進学面や生活(時間)で有利なことがあるからね

412:U-名無しさん (スッップ Sd5a-jQFP [49.98.167.36])
19/11/05 23:41:47 lQLrCIKRd.net
部活のほうは古い体質の所はどんどん淘汰されていくだろうね
その流れはサッカーだけじゃなく他のスポーツでもそうなってきている

413:U-名無しさん
19/11/06 08:09:53.98 Be+vMw3qr.net
>>403
具体的にそういう例があるの?
少子化のせいでチームが維持できなくなったとこが出てきただけだと思うが

414:U-名無しさん (ラクペッ MM23-8w9R [134.180.3.103])
19/11/06 16:26:29 FfOW5CyGM.net
決勝・準決勝 Jリーグ公式メディアでのライブ配信決定!【Jユースカップ】
URLリンク(www.jleague.jp)

【2019Jユースカップ ライブ配信概要】
■配信先
・各種Jリーグ公式メディア
YouTube:URLリンク(www.youtube.com)
LINE(LINE ID:j.league):URLリンク(live.line.me)

415:U-名無しさん (ワッチョイ 2e59-+fYo [153.221.53.5])
19/11/06 23:46:09 G4Y2v7Fx0.net
>>405
映像を見る機会に既にやたら厚遇されているプレミア組ばかりでは、ツマラないんだけどな

その癖、プレミア育ちはトップではロクに育たなくて、1ヶ下のカテゴリーのプリンス組が素材としては美味しいのに

416:U-名無しさん (アウアウオー Sadf-W2oz [119.104.43.221])
19/11/07 08:43:34 xCj/0CEYa.net
>>406
で?

417:U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-DaD1 [115.39.121.224])
19/11/07 09:02:34 ymIdI/YS0.net
応援してるチームがプレミアには上がれないカップ戦でも上位にいけないで、つまらんってこったろ

418:U-名無しさん (ワントンキン MM1b-NHW4 [218.224.78.172])
19/11/07 09:55:49 8Mjca4JHM.net
違うよ
愛するクラブがこんなに頑張ってるのに
参入戦のシステムで敗退してしまう
参入システムが理不尽で気に入らない
ってことだろ

419:U-名無しさん (ワッチョイW b728-KCVp [210.156.16.162])
19/11/07 11:23:28 mosIJQop0.net
>>406
水戸キチだけ自動NGにならないかな

420:U-名無しさん (スプッッ Sdbf-EYBz [49.98.12.217])
19/11/07 11:23:59 qAXXbUHld.net
プレミア改革叫び続けてた名古屋サポはどこ行ったんだろうな

421:U-名無しさん
19/11/07 11:54:32.57 zxdM6C0Yr.net
参入戦の問題ってこんなとこか?
①枠数と登録チーム数や登録選手数が不整合すぎて不公平になってること
②枠数にその年のカップ戦の成績が反映されないこと
③トーナメント戦であること

422:U-名無しさん
19/11/07 12:11:33.37 pgxXaVny0.net
>>412
地域格差も加えて
関東プリンス何かはリーグ自体2つ有って良い

423:U-名無しさん (ワッチョイ ff25-dWDm [153.135.150.9])
19/11/07 12:19:35 lOD65Mnt0.net
>>412
??についてもっといえば、枠数の決め方が不透明なこと
個人的には、イロレーティングなどの方法でチームごとの全公式戦の成績を点数化して
そのランクを元に出場チームを決めればよいと思っている。

あと、参入戦は1~2年生だけで行うべき、というのも1つの論点

424:U-名無しさん (ワッチョイW 7fbc-3l4B [113.154.71.30])
19/11/07 13:05:34 CqV+CuIF0.net
北海道の2枠だけどう見てもおかしい
実質都道府県リーグなのに

425:U-名無しさん
19/11/07 13:21:38.28 1yusj0Xk0.net
>>415
そう本来東北リーグと統合してほしいくらい。
そもそも第1種(社会人)ですら地域サッカーリーグ決勝大会に北海道リーグを参加させるのはどうかの疑問は以前から出てる。
無理に第1種に合わせる必要はないよ。
よそのプリンスリーグも同様だけど

426:U-名無しさん (スッップ Sdbf-TAVf [49.98.172.180])
19/11/07 16:20:11 oRrVatNnd.net
却下

427:U-名無しさん (ワッチョイ 9fc7-DaD1 [115.39.121.224])
19/11/07 18:54:25 ymIdI/YS0.net



428:プリンスに残ってる面々や過去の昇格後の状況見ると 参入戦枠は北海道、北信越、関西、中国、四国が1枠、関東は2分割して合わせて5枠で固定でいいな 参入戦はフロックで昇格できないようリーグ戦にした方がいい



429:U-名無しさん (アウアウカー Sa2b-jRaP [182.251.189.131])
19/11/07 19:07:08 IBFaEMYga.net
こんなの関東と当たるチームが有利すぎる
今の関東プリンスなんて四国と変わりないレベルだしな

430:U-名無しさん (ワイモマー MM4f-92U7 [125.192.151.235])
19/11/07 19:15:09 pCg8WAiDM.net
今の方式の高円宮杯になって10年近くになるけど変更する気無さそうだな

431:U-名無しさん (ワッチョイWW ff74-NHW4 [153.179.153.220])
19/11/07 19:23:50 eIs/dtGH0.net
結局、ここで語られる理由の根っこは
関東のクラブに、上がる枠を多く与えろ
プレミア所属の肩書きくれ
でしかないからね、

もし、僻地の枠を減らしたら、
僻地のクラブに属する選手の強化機会を潰すことになる。
それでは「世代強化」という主旨から外れる。

関東プリンスに強豪が揃ってるなら
そのリーグででも高いレベルの試合をできてるわけで
わざわざプレミアに上げなくてもいいじゃない。と。

432:U-名無しさん (ワッチョイ ff25-dWDm [153.135.150.9])
19/11/07 19:32:13 lOD65Mnt0.net
>>418
枠の固定は反対

433:U-名無しさん
19/11/07 19:45:00.34 0/PQ/pZG0.net
関東をそんなに増やさなくて良いけど
北海道2枠はさすがにおかしいわ

434:U-名無しさん
19/11/07 19:49:42.28 VuBS6hcra.net
高校サッカースレから転載
プレミア在籍年数、今日までの総勝ち点、総勝敗
創設から在籍9年
サンフレ広島 勝ち点317 99勝20分39敗
青森山田   勝ち点278 80勝38分41敗
セレッソ大阪 勝ち点264 82勝18分58敗
清水エスパルス勝ち点259 75勝34分50敗
京都サンガ  勝ち点254 75勝29分55敗
東福岡    勝ち点251 76勝23分60敗
在籍8年
ヴィッセル神戸勝ち点253 77勝22分41敗
グランパス  勝ち点219 65勝24分51敗
アントラーズ 勝ち点213 59勝36分46敗
流経柏    勝ち点189 55勝31分57敗
在籍7年
ガンバ大阪  勝ち点224 68勝20分34敗
在籍6年
市立船橋   勝ち点155 44勝23分39敗
柏レイソル  勝ち点145 39勝28分38敗
アビスパ福岡 勝ち点111 29勝24分51敗
在籍5年
FC東京    勝ち点132 35勝27分28敗
浦和レッズ  勝ち点105 26勝27分34敗
富山一    勝ち点76  21勝13分56敗
在籍4年
大宮アルディ 勝ち点96  26勝18分25敗
大津     勝ち点70  19勝13分37敗

435:U-名無しさん
19/11/07 21:02:37.98 0/PQ/pZG0.net
結構抜けがあるっぽいから完成させてから転載してくれ

436:U-名無しさん
19/11/07 21:31:55.58 z72Ob01p0.net
U-17W杯の強豪国の選手見てるとトップチームの試合に出てる選手ばっかだな
日本も高校生くらいから2部や3部でいいからプロの試合にどんどん出るべきだよな

437:U-名無しさん
19/11/08 07:40:29.27 coPiBKUIp.net
>>426
早めに契約しないとタダで持っていかれるからね

438:U-名無しさん
19/11/10 11:51:53.44 iZEGb3eId.net
前半終了
アビスパ福岡0ー1ガンバ大阪

439:U-名無しさん
19/11/10 12:56:16.29 iZEGb3eId.net
試合終了
アビスパ福岡1ー3ガンバ大阪
ガンバ大阪ユースが決勝進出

440:U-名無しさん
19/11/10 13:09:39.11 rVGPqbKD0.net
面白い「個」がいたのは福岡という印象
まあガンバは「大駒」はU-23専念だから仕方ないけど

441:U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-aL+d [153.142.126.95])
19/11/10 13:42:31 vu773nbs0.net
プレミア順位からも順当勝ち

442:U-名無しさん (スフッ Sdbf-CDOc [49.104.35.238])
19/11/10 14:52:22 2gJe2Leyd.net
前半終了
名古屋グランパス1ー1大宮アルディージャ

443:U-名無しさん (ワッチョイW 5716-VgiD [126.161.176.235])
19/11/10 15:15:37 8qcKAZHF0.net
最強


444:名古屋によく食らいついてるな



445:U-名無しさん (スフッ Sdbf-CDOc [49.104.35.238])
19/11/10 15:56:18 2gJe2Leyd.net
前後半終了
名古屋グランパス2ー2大宮アルディージャ

延長戦へ突入

446:U-名無しさん (スフッ Sdbf-CDOc [49.104.35.238])
19/11/10 16:26:57 2gJe2Leyd.net
延長戦終了
名古屋グランパス2ー2大宮アルディージャ

PK戦へ

447:U-名無しさん
19/11/10 16:37:24.69 2gJe2Leyd.net
PK戦4ー2で名古屋グランパスユースが勝利

448:U-名無しさん
19/11/10 16:37:52.89 e1sCn1tMd.net
最近覗いて無かったけど入れ替え戦の枠を決める方法に変更でもあったのか?
ポイント計算で枠決めてるわけだが、計算方法から北海道は不当ってほど冷遇された計算方法のはずなんだがw

449:U-名無しさん
19/11/10 16:40:43.64 r215YwnVa.net
名古屋強いな。
三冠も十分ありえるな。

450:U-名無しさん (ワッチョイW 7fbc-3l4B [113.154.71.30])
19/11/10 16:43:26 rVGPqbKD0.net
名古屋今日めっちゃ不調だったが、10番の欠場が痛いな。決勝もいないならガンバ優勢か。

451:U-名無しさん
19/11/10 16:54:48.76 xcR7qx/pd.net
大宮は普通に強かったよ。
10番の高田クンはスピードがあり脅威。
名古屋は今週水曜アビスパ戦とかなりハードな日程になるからガンバ有利だろう。

452:U-名無しさん (スッップ Sdbf-/H6T [49.98.132.132])
19/11/10 17:31:00 v8yuf/Phd.net
イーストマジでレベル低いな

453:U-名無しさん (ワッチョイW d725-bWSp [180.39.38.21])
19/11/10 17:36:21 jeYzG/Sj0.net
因みに、枠を決めるポイント計算方法的に一番優遇されているの関東リーグですよ

454:U-名無しさん
19/11/10 17:46:08.77 eyNEX20F0.net
北海道1・東北2→2チームが参入戦へ
中国2・四国1→2チームが参入戦へ
東海2・北信越1→2チームが参入戦へ
九州→2チームが参入戦へ
関西→2チームが参入戦へ
関東→3チームが参入戦へ
クラセン2・インターハイ2→3チームが参入戦へ
これでいいんじゃねーか。

455:U-名無しさん (ワッチョイW d725-bWSp [180.39.38.21])
19/11/10 17:53:34 jeYzG/Sj0.net
四国を2でなく1で北海道が2だな

456:U-名無しさん (ワッチョイW 7fbc-3l4B [113.154.71.30])
19/11/10 17:59:41 rVGPqbKD0.net
>>440
東の高田颯也に西の小田裕太郎

457:U-名無しさん (ワッチョイW d725-bWSp [180.39.38.21])
19/11/10 18:10:09 jeYzG/Sj0.net
現在の枠のポイント計算はプレミアの成績一切関係ない
当たり前で昇格為の枠で各プリンスリーグからの昇格なんだから
プレミアで成績良いならそれはそれでプレミアに残留しているわけでプレミア成績はプリンスのレベルとは関係ない

でプリンスリーグにいるチームのクラセン、Jユースカップ、
夏のインター、冬のインター、この4大会がポイント対象の大会

でだ、各大会でそれぞれの地域リーグから何枠出場できる!!!
北海道は枠、そのチームのポイント計算

関東リーグから何枠出るのよ10以上出る大会もあるわけで勝てばポイントが増える
四国でも4枠とか九州だの関西だのも6とか8とか
の合計ポイント

どうみても、関東が優遇されて北海道冷遇されてるポイント計算方法なんだよ
そのポイント計算で北海道が今回2枠になったのを北海道が2枠大いとか馬鹿の言う言葉だよ

458:U-名無しさん
19/11/10 18:12:08.24 jeYzG/Sj0.net
北海道は2枠ね(2チーム)のポイント計算

459:U-名無しさん
19/11/10 18:17:31.59 EEUm4EDGd.net
>>441
待ってろよ
強い強い詐欺でイーストがチャンピオン持っていくからインフルにかからん事だな

460:U-名無しさん
19/11/10 20:08:58.99 r215YwnVa.net
URLリンク(i.imgur.com)

461:U-名無しさん (スッップ Sdbf-V8u7 [49.98.145.88])
19/11/11 01:16:05 Bz4Pm0xPd.net
>>445
この二人を呼ばなかった無能影山

462:あ (ワッチョイW 5716-VgiD [126.161.176.235])
19/11/11 10:20:57 zbCQiGhC0.net
怪我人呼ばない監督が無能とか頭おかしいのかな

463:U-名無しさん (ポキッー 9fd7-DaD1 [27.135.31.67])
19/11/11 17:05:33 DAK/82iy01111.net
名古屋は、7,10が負傷欠場。18が代表召集で欠場。
10日、13日、17日と、3連で吸収遠征。
満身創痍で、かなりきつい。

464:U-名無しさん (ポキッー ff59-Bf/O [153.221.53.5])
19/11/11 17:52:25 ZeyfVuZf01111.net
名古屋ユースって言っても、古賀聡監督は鹿島の血だからな
関東人としてそんなにはダメージはない
名古屋は来年からのU-22エリートリーグには参加するのだろうか

465:U-名無しさん (ポキッー Sdbf-jV4z [49.104.18.226])
19/11/11 20:50:50 HYAGp1Fvd1111.net
残留争いのアビスパは今回チャンス。
アビスパも日曜に試合したが、激闘名古屋の方が消耗度高いし、勝てると思う。

466:U-名無しさん (ポキッーT Sa5b-DaD1 [106.161.206.217])
19/11/11 21:03:36 Gb3WJxQwa1111.net
フラグ立てしたいのか 事前に予防線貼って言い訳にしていきたいあれなのか ただのバカなのか なんなんだろう

467:U-名無しさん (ポキッー MMcb-/yRm [36.11.224.89])
19/11/11 21:22:57 N9AFLQ1mM1111.net
言い訳乙
ガンバは毎試合主力が4~5人抜けとるで

468:U-名無しさん (ポキッーW 9716-nHw2 [60.153.95.148])
19/11/11 21:39:37 n001JpEe01111.net
>>456
塚元 川崎 唐山と誰だっけ?
主力がユース帯同してたらリーグ優勝間違いない

469:U-名無しさん (ワッチョイW 175b-pgw1 [118.106.155.158])
19/11/11 22:02:29 mC7pMdby0.net
たられば

470:U-名無しさん
19/11/11 22:16:20.41 ZeyfVuZf0.net
関東より関西の方が腰回りがガッシリしていて、対空戦の競り合いにノウハウがあるような気がする
筋力の数値とか公表してみて欲しいな
片足スクワットとか、おんぶスクワットとか、関東のヒョロっ子は苦手にしていそう

471:U-名無しさん (ワッチョイ 7f95-E8Ce [49.250.28.119])
19/11/11 23:26:46 uphCFin+0.net
WESTは攻撃も守備も基本的に個人任せなので個が育ちやすいのだろう

472:U-名無しさん
19/11/12 12:37:18.28 uFslNISz0.net
名古屋 vs 大宮見た限りだとむしろ逆って印象あったけどな
組織の名古屋、個の大宮
大宮の高田は元から有名だったようだが、これ以外にも大宮のが個人で仕掛けられる選手多かった

473:U-名無しさん (ワッチョイW ffe6-/H6T [121.102.94.155])
19/11/12 23:47:32 c1/tfz9U0.net
エリートリーグスレ立てよう

474:U-名無しさん
19/11/13 07:46:23.15 pmm68Lu8r.net
概要が明らかにされてからでいいよ
情報のないまま無駄な妄想論を戦わせるか、かなりの確率で過疎化する

475:U-名無しさん (ワントンキン MM7f-lhZN [153.248.202.247])
19/11/13 08:31:30 V9ftpvavM.net
過疎化というか、語ることが無くて落ちるわな

476:U-名無しさん (スフッ Sdbf-jV4z [49.104.18.226])
19/11/13 17:49:26 RCy+d4Ygd.net
試合終了
アビスパ福岡0ー4名古屋グランパス

477:U-名無しさん (ワッチョイW 8bbc-QuGc [113.154.71.30])
19/11/16 17:53:44 CuqUIKYL0.net
プレミア4位の大津負けるとは
一発勝負って怖いな

478:U-名無しさん (ワッチョイW fdcb-sAnI [14.9.83.160])
19/11/16 21:49:18 PwYRdUZA0.net
>>466
弱い証拠

479:U-名無しさん (スフッ Sd03-/+HS [49.104.21.74])
19/11/17 13:58:57 alJp220wd.net
前半終了
ガンバ大阪0ー2名古屋グランパス

480:U-名無しさん (ワッチョイW 8bbc-QuGc [113.154.71.30])
19/11/17 14:04:45 NcLKHTdE0.net
幅と深さというサッカーの原則が抜けてるガンバ…

481:U-名無しさん
19/11/17 14:49:16.48 5+NVW1bA0.net
名古屋 3点目
ほんと強いなあ

482:U-名無しさん
19/11/17 14:49:23.31 3K1K2Sa40.net
ガンバ決勝ぐらいメンバー集めるかと思ったけどつまんね
ユースカップもプレミアも価値下がったな

483:U-名無しさん (スフッ Sd03-/+HS [49.104.21.74])
19/11/17 14:59:51 alJp220wd.net
試合終了
ガンバ大阪0ー4名古屋グランパス

名古屋グランパスU18優勝

484:U-名無しさん (ワッチョイW 8bbc-QuGc [113.154.71.30])
19/11/17 15:04:52 NcLKHTdE0.net
ガンバはメンバーとかの問題じゃない
幅と深さが全く使えてない
5レーンで言うところの真ん中3レーンしか使ってない。まあ大外レーンクロスあげてもFWがチビだから厳しいのかもしれないが、名古屋の守備ブロックは広がらない。

485:U-名無しさん
19/11/17 15:07:59.35 UMER/kPva.net
ガンバがベストメンバー集めないという理由で
大会の価値が下がる謎理論
メンバー集めなくてボコ


486:られてガンバユースの価値がないだけw



487:U-名無しさん (ワッチョイ bb04-lflL [39.111.254.7])
19/11/17 15:14:12 elohAJRj0.net
ユースでこの時期にベストメンバー組めないのは
程度の差こそあれもう10数年前から続いているからな
二種登録でトップ帯同ベンチ入りしたけど結局出場しないとか
高体連の大会と比べると消化不良感があるかもしれないけど
今さらそれを言いだすのはナンセンス極まりない

488:U-名無しさん (ワッチョイ f571-wiCk [106.72.138.97])
19/11/17 15:33:54 OlMQnUIp0.net
名古屋の3点目はDFにあたってだし
4点目はクロスがDFにあたってだし
逆にガンバは中に入れたときは、きれいに行き過ぎてたな

489:U-名無しさん (スププ Sd03-tjrx [49.96.8.236])
19/11/17 15:52:15 zrasRk0Vd.net
u23持ちのチームはもうu18を別になんとも思ってなさそう

490:U-名無しさん (ワッチョイ a3c7-iGNt [115.39.121.250])
19/11/17 16:11:01 /mS1mT7+0.net
>>477
なんとも思ってないんじゃなく、U23で使ってる選手をユースから切り離して考えてるだけだろ
ガンバはプレミア優勝のかかる最終名古屋戦にベスメン持ってくるかどうか、セレッソもプレミア残留が怪しくなってきたときどうするかでわかる

491:U-名無しさん (ワッチョイ 431a-zGDE [133.200.147.32])
19/11/17 16:25:15 twJFh07S0.net
まあU23もU18もぼろ負けじゃあグチの一つも言いたくなるわな

492:U-名無しさん (スプッッ Sdc3-qyWi [1.79.82.113])
19/11/17 18:24:33 8jpYg48od.net
矢板中央、本日の敗戦で県リーグ降格

493:U-名無しさん (ワッチョイW 8bbc-QuGc [113.154.71.30])
19/11/17 18:32:48 NcLKHTdE0.net
まだ降格は決まりじゃない
プレミアから関東勢の降格数と、プレミア参入戦でのプリンス関東勢の勝ち抜き次第

494:U-名無しさん (スップ Sd03-/IhS [49.97.108.103])
19/11/17 22:58:57 SQ9QxWgad.net
レベルの高い選手はどんどん上のかてごりーへ
世界のユース年代はみんなそう

495:U-名無しさん (ワッチョイW fdcb-QuGc [14.8.3.65])
19/11/18 23:16:15 XtvalT7J0.net
同じ年に広島でやるプレミアリーグ参入戦と長野でやるインターナショナルユースカップの両方に出場したチームあったっけ?

496:U-名無しさん
19/11/21 09:06:21.50 qVHjcMUca.net
鳥栖が勝たないとスレが伸びない

497:U-名無しさん (ワントンキン MM82-Fx9W [153.237.237.250])
19/11/22 18:15:37 An5l2a6eM.net
>>483
去年のマリノスユース

498:U-名無しさん (ワントンキン MM82-Fx9W [153.237.237.250])
19/11/22 18:16:18 An5l2a6eM.net
インターナショナルユースカップには2年生以下で出た気がする

499:U-名無しさん (スッップ Sd72-fDIw [49.98.161.99])
19/11/23 11:28:23 vAWr3m6Md.net
今日から最終クール

500:U-名無しさん (スッップ Sd72-fDIw [49.98.161.99])
19/11/23 11:36:59 vAWr3m6Md.net
流経先制

501:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.104.21.74])
19/11/23 13:17:34 syCWnRwPd.net
試合終了
浦和レッズ1ー1流経大柏

502:U-名無しさん (ワッチョイW 8716-bBO+ [126.161.176.235])
19/11/23 13:24:14 um+YrCjQ0.net
松本山雅と金沢U18が北信越プリンス昇格決定

503:U-名無しさん (ワッチョイ d617-BEIG [153.185.49.89])
19/11/23 13:27:29 W9ezQB0b0.net
北信越プリンスリーグ参入決定戦
ツエーゲン金沢U-18(石川2位) 1-0  日本文理(新潟1位)
松本山雅U-18(長野1位) 3-1 帝京長岡(新潟3位)

金沢、松本は延長戦の末に勝利して来期のプリンス昇格決定
敗者は明日3位決定戦に回って
プレミア昇格戦の結果次第でプリンス昇格の可能性あり

504:U-名無しさん (ワントンキン MM82-NOVL [153.248.202.247])
19/11/23 13:30:35 gP5D9xQdM.net
セレッソ
U-23メンバー並べてみた

505:U-名無しさん (ワッチョイ d617-BEIG [153.185.49.89])
19/11/23 13:31:43 W9ezQB0b0.net
>>491
あ、帝京長岡はセカンドチームね

帝京長岡トップチームが北信越優勝してプレミア昇格戦に出るので
その結果次第では昇格圏内になっても昇格できない可能性あり

506:U-名無しさん (ワントンキン MM82-NOVL [153.248.202.247])
19/11/23 14:49:09 gP5D9xQdM.net
前半終了
セレッソ


507: 0-1 ガンバ



508:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.104.21.74])
19/11/23 15:15:06 syCWnRwPd.net
試合終了
愛媛FC2ー1アビスパ福岡

509:U-名無しさん (ワッチョイW 86bc-U9UR [113.154.71.30])
19/11/23 15:16:35 UBaG/3Um0.net
>>491
後発 Jユースがじわじわ上げてきたな

510:U-名無しさん (ワッチョイW 8716-bBO+ [126.161.176.235])
19/11/23 15:18:15 um+YrCjQ0.net
>>495
セレッソ落ちて欲しかったのに余計なことを

511:U-名無しさん (ワントンキン MM82-NOVL [153.248.202.247])
19/11/23 15:59:07 gP5D9xQdM.net
終了
セレッソ 1-1 ガンバ

512:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.104.21.74])
19/11/23 16:53:49 syCWnRwPd.net
試合終了
柏レイソル0ー0大宮アルディージャ

513:U-名無しさん (ワッチョイ 52b9-QS5Z [61.7.3.81])
19/11/23 17:16:04 m0PI8t8A0.net
九州国際大付属1-0サガン鳥栖U18
丸2年以上無敗だった鳥栖U18のプリンス九州無敗記録が38(36勝2分け)で止まる

514:U-名無しさん (ササクッテロル Sp27-U9UR [126.233.82.120])
19/11/23 17:35:48 4z/U2l/Bp.net
ウエストは明日の名古屋次第で勝負ありな感じか。
ガンバとしては最悪でも最終節勝てば優勝という形にしたいが。

515:U-名無しさん
19/11/23 17:56:26.84 JiRtgOUYd.net
ヴィッセルと東福岡は残り試合1点以上取ったら残留確定。
降格はほぼアビスパとセレッソのどちらか。

516:U-名無しさん (ワッチョイWW 77cb-rqK9 [14.12.99.64])
19/11/24 11:34:25 12aNqryq0.net
山田強いな

517:U-名無しさん (ワッチョイW bf16-qXFi [60.73.215.9])
19/11/24 11:34:54 3jE+MlQ20.net
武田ハットトリックにリーチ
現在清水エスパルスに0ー3

518:U-名無しさん
19/11/24 11:50:40.22 nPmZpjQUd.net
前半終了
青森山田3ー1清水エスパルス
鹿島アントラーズ1ー2市立船橋

519:U-名無しさん (ワッチョイ 9717-BEIG [180.48.177.69])
19/11/24 12:45:48 0RqdApFP0.net
プリンスリーグ北信越参入戦
三位決定戦は帝京長岡2ndが2-1で日本文理に勝利した模様

520:U-名無しさん (オッペケ Sr27-4BgL [126.179.53.241])
19/11/24 12:50:05 p6Nopr+9r.net
市立船橋も残留に向けて大きな前進

521:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.106.209.30])
19/11/24 12:57:13 nPmZpjQUd.net
試合終了
尚志1ー1ジュビロ磐田
青森山田4ー2清水エスパルス
鹿島アントラーズ1ー2市立船橋

522:U-名無しさん (オイコラミネオ MMaa-U9UR [103.84.125.157])
19/11/24 12:59:46 9cLX3vVhM.net
鹿島崖っぷちに
去年の瓦斯を彷彿とさせる感じ

523:U-名無しさん
19/11/24 13:09:23.91 HhNuI4V0a.net
市船残留どころか上位狙えそう

524:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-ECXe [182.250.254.4])
19/11/24 13:22:57 gqEjhG2fa.net
イーストは得失点差をみても山田の優勝ほぼ確定か
プレミアCSはどうなりますやら
山田は弱者の戦いも出来るから三年前のサンフレユースの様に名古屋ユースも塩漬けにされて山田のPK戦勝ちあるかもね

525:U-名無しさん (ワッチョイW 52d6-fIIl [61.125.203.14])
19/11/24 13:38:24 UWyeRKqY0.net
>>511
山田が負けるとは限らない
名古屋が油断して山田が勝つ

526:U-名無しさん (スププ Sd72-6g9g [49.98.73.174])
19/11/24 13:48:40 uqKuCJY0d.net
前半終了
名古屋グランパス2ー2ヴィッセル神戸
東福岡1ー1大津

527:U-名無しさん (ワッチョイW cfb3-8VyG [118.241.151.174])
19/11/24 14:00:11 3oCov2Ig0.net
>>491
北信越やっとかよ
やっと新潟、富山、松本、金沢のユースが揃った
ユースが一番遅れた地域だろ
富一や星稜、丸岡など高校が強かったせいか選手が集まらなかったんだろう

528:U-名無しさん (ワッチョイ 9717-BEIG [180.48.177.69])
19/11/24 14:13:35 0RqdApFP0.net
>>514
長野「・・・」

529:U-名無しさん (スププ Sd72-6g9g [49.98.73.174])
19/11/24 14:49:06 uqKuCJY0d.net
前半終了
京都サンガ1ー1サンフレッチェ広島

530:U-名無しさん (スププ Sd72-6g9g [49.98.73.174])
19/11/24 14:53:10 uqKuCJY0d.net
試合終了
名古屋グランパス5ー2ヴィッセル神戸
東福岡1ー2大津

531:U-名無しさん (ワッチョイW 86bc-U9UR [113.154.71.30])
19/11/24 15:01:00 gy1YhfQQ0.net
三菱養和対川崎がすげぇことになってんなw
てか今年の養和の体格の良さは歴代の2種チームの中でも見たことがないレベル
まず190あるハーフが2人いるだけでおかしい

532:U-名無しさん (スププ Sd72-6g9g [49.98.73.174])
19/11/24 15:54:49 uqKuCJY0d.net
試合終了
京都サンガ1ー3サンフレッチェ広島

533:U-名無しさん (ワッチョイ b316-RDmC [202.232.37.209])
19/11/24 16:24:13 4oy2oDjs0.net
>>518
そもそも川崎なんか残留できるだけで御の字だし

534:U-名無しさん (スフッ Sd72-qT9x [49.104.32.181])
19/11/24 16:34:37 czeYq13jd.net
熊本J3残留
これで大津にまた地元っ子が流れて強化されるはず
トップがあんだけ弱けりゃユースに入りたいとは思わんだろう

535:U-名無しさん (ワッチョイW 77cb-fIIl [14.9.83.160])
19/11/24 16:35:51 qGOK0QVx0.net
清水の監督の声がうるさい
なんとかならんか

536:U-名無しさん (スップ Sd92-JTvM [1.66.98.113])
19/11/24 17:12:00 q7u/1y+Wd.net
知るかw

537:U-名無しさん (ワッチョイWW 8716-lco9 [126.217.117.136])
19/11/24 18:05:13 0xkdZYEC0.net
>>514
来年の北信越プリンスは熱いな

538:U-名無しさん (ワキゲー MM2e-fDIw [219.100.28.38])
19/11/24 18:44:52 Eg3GcCikM.net
東福岡も地味にヤバイな

539:U-名無しさん (スッップ Sd72-Ffsf [49.98.148.18])
19/11/24 18:53:40 S8dV3Bisd.net
清水ユースは一転して残留争いの方に加わったな。
次節の磐田ユース対清水ユースは熱くなるな。負けたら磐田に抜かれる。

540:U-名無しさん (スプッッ Sd92-1mI5 [1.75.213.177])
19/11/24 20:01:42 lPIzJ+tnd.net
>>518
川崎は兎に角守備が絶望的にクソ。
ここ5試合で4、4、3、3、6ってw
こんなんで勝てるわけがない!

541:U-名無しさん (ワッチョイW 77cb-fIIl [14.9.83.160])
19/11/24 20:35:32 qGOK0QVx0.net
>>202
なんか俺に

542:U-名無しさん (ワッチョイW 77cb-fIIl [14.9.83.160])
19/11/24 20:43:21 qGOK0QVx0.net
>>202

なんか俺には残り試合全勝して優勝するエスパルスドリームプラザユースが目に浮かぶ(笑)


あらますっかり
外れちゃった
(笑)
っていうか山田の養分になっちゃった
残留できる事をおいのり申し上げます
っていうか残留してくれよ

543:U-名無しさん (ワッチョイW 86bc-FyNj [113.144.203.133])
19/11/24 21:38:00 X/uCe2dI0.net
ここんとこ星勘定の○●つけてくれる人来なくなったね

544:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/24 22:18:29 O2tSAcey0.net
まだまだ1節を残している茨城IFA一部リーグ
2019-11-23 明秀日立A 0-2 水戸ホーリーホックの結果、堂々たるホーリーホックユースの優勝が決まりました
URLリンク(www.kawakitanet.com)

>>508
中村幸聖鹿島ユース、ずっと得点力が低いんだよな
来年関東プリンスに降格したら、Bチームを熟知している水戸ユースがバリバリに牙を剥いてきたりして

545:U-名無しさん
19/11/24 22:46:02.98 gy1YhfQQ0.net
水戸ユースは参入戦、昌平だぞ

546:U-名無しさん
19/11/24 23:17:49.88 O2tSAcey0.net
>>532
ありがとう。自分も全然判っていなかった
URLリンク(www.mito-hollyhock.net)
>【高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ2019関東 プリンスリーグ2020関東参入戦 日程】
>○1回戦
>12月21日or 22日 vs 埼玉県代表(鹿嶋市ト伝ノ郷運動公園A)
>○2回戦
>12月25日 対戦相手未定(鹿嶋市ト伝ノ郷運動公園B)
何処も弱いチームはないけど、これまで積み重ねてきた努力と茨城の誇りに賭けて最後まで戦い抜くのみ

547:U-名無しさん
19/11/25 00:05:09.48 qfdHkdU/0.net
>>514
北信越
新潟は数年前は新潟ユースと星稜、富山第一の3強って感じだったが
新潟ユースが弱体化してその分新潟の色んな


548:高校が顔を出すようになってきたな 逆に他県はユースが強くなり始めているのかな



549:U-名無しさん (ワッチョイ 4b38-YGwm [210.153.174.190])
19/11/25 03:08:05 ea5Jc6lU0.net
新潟ユースはゴウトクや泉澤などがいた時代が最強だったな
あの大迫率いる鹿児島城西を高円宮杯でボコってた記憶ある

550:U-名無しさん
19/11/25 03:51:12.91 +ATCbW3A0.net
心配するな
昌平というか埼玉は大事なとこでやらかすから

551:U-名無しさん
19/11/25 10:42:28.36 wBisRf7f0.net
山田がイースト制覇か!
高体連でプレミア複数回優勝したのってどっかあるん?

552:U-名無しさん (ワッチョイW 8716-bBO+ [126.161.176.235])
19/11/25 12:02:43 L5BFfxVA0.net
>>535
大迫城西粉砕といえば浦和ユースのイメージがあったわ
新潟もか

553:U-名無しさん (ワッチョイ 9701-pyDD [180.28.110.22])
19/11/25 20:10:53 8FMGO/Ms0.net
>>535
新潟のユースは今年ようやく強化再編したっぽいし、この先2~3年が勝負になるのかな。
下部組織から一貫でやってる私立と人材の奪い合いに勝たなくちゃいけないわけで、
なかなか難しそうな立ち位置にいるっぽいんだけど。

554:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-ECXe [182.250.254.11])
19/11/25 20:25:08 5gGhdyXVa.net
>>537
東西プレミアで優勝した事のある高体連は2013年の流経柏と2016年の山田のみ
複数回はイーストでは鹿島のみ

ちなみに優勝回数(所属)
4回 サンフレッチェ広島(ウエスト)2011、2012、2016、2018
2回 ヴィッセル神戸(ウエスト)2013、2017
  鹿島アントラーズ(イースト)2015、2018
1回 コンサドーレ札幌(イースト)2011
   ヴェルディ川崎(イースト)2012
  流経柏(イースト)2013
  セレッソ大阪(ウエスト)2014
  柏レイソル(イースト)2014
  ガンバ大阪(ウエスト)2015
   青森山田(イースト)2016
   FC東京(イースト)2017

プレミアCS優勝チーム
2011 サンフレッチェ広島
2012 サンフレッチェ広島
2013 流経柏
2014 セレッソ大阪
2015 鹿島アントラーズ
2016 青森山田
2017 FC東京
2018 サンフレッチェ広島
2019 青森山田or名古屋グランパス

555:U-名無しさん
19/11/25 21:15:19.56 TvjAU6db0.net
そんな鹿島も降格危機か

556:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-ECXe [182.250.254.11])
19/11/25 21:41:37 5gGhdyXVa.net
鹿島降格となったらイースト優勝経験チームで5チーム目の降格になる
CS制覇チームとしても3チーム目で全てイースト勢とかイーストは魔境ですな
山田は昨年のチームがイースト歴代最多得点数だったっけ
それでも引き分け多かったから優勝出来ず、今年は昨年より得点数少なくて失点数は過去5年で最多で優勝か

しかしイーストは最多失点が8位尚志の30で最下位鹿島は20、ウエストは最多失点が9位アビスパの49で次いで最下位愛媛の40
東西を見比べると面白いね

557:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/25 22:02:54 gBa+0ORq0.net
今年は鹿島ユースが低迷して、水戸ユースが急伸している
水戸ユースは3年生8人・2年生12人・1年生13人という高体連以下の弱小編成。ド貧乏だから
イロイロ言いたいコトは、超満載なんだけど
結局、「ヒトを育てるのはヒト」

558:U-名無しさん (ワッチョイ d617-BEIG [153.197.82.204])
19/11/25 23:54:19 iBkEuJzP0.net
>>534
ツエーゲンはU-18をまともに強化し始めたのが
J2上がってからだからね
それでも4年連続4度目の挑戦でやっと上がれたんだよ
北信越とはいえ、参入戦にはだいたいその年のプリンス中位クラスの
実力があるチームが出てきたりするからそんなに甘くない

育成という点でいうと、トップに二人上げてるし
(二年前のFW谷口君と今年のGK上田君)
ユース代表経験者も2人出してるから
まあ、そこそこ順調じゃないかな

559:U-名無しさん (ワッチョイW 8716-bBO+ [126.161.176.235])
19/11/26 00:21:49 sOHDaZNc0.net
単純に一三がS級コーチ�


560:R団抜きでどこまでやれるか明らかにする必要がある



561:U-名無しさん (ワッチョイW 8716-cpgo [126.163.186.107])
19/11/26 01:41:59 H9fEQF6K0.net
大津に年間で完敗した東福岡が優勝してほしいんだがきついかな?

562:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.104.12.42])
19/11/26 03:18:57 1N5o0iQBd.net
少し厳しいと思うが、他もずば抜けたチームがいないため出来ないことはない。
組み合わせ見たら2回は勝てる。
てか、まずは県大会。

563:U-名無しさん (ワッチョイ 0695-4eZD [49.250.28.119])
19/11/26 13:28:10 gtmqOXrS0.net
>>544
最近地方のクラブのユースが人材を集められるようになってきたな

564:U-名無しさん (アークセー Sx27-SGef [126.183.20.145])
19/11/26 15:10:35 CK5r3V1Px.net
北信越のユースはしばらく山雅と金沢の時代になりそうだな。
2チームともやっとプリンス上がれたようで何より(むしろ遅すぎとも言うが)
特に山雅は帝京長岡に快勝できたのは評価高い。

565:U-名無しさん (スプッッ Sd92-wQCd [1.75.238.83])
19/11/26 15:54:16 Xef89xQ3d.net
山雅が参入戦で延長の末に勝った帝京長岡はセカンドチーム
それでもそれなりに実力はあったようだが

566:U-名無しさん (スッップ Sd72-xND1 [49.98.131.164])
19/11/26 16:15:57 uynrC8Ard.net
松本はプロより前に犯罪者排出した時点で最底辺のクソだろ

567:U-名無しさん (スッップ Sd72-1mI5 [49.98.156.158])
19/11/26 16:20:19 SH3etycFd.net
>>551
矢板中央もなw

568:U-名無しさん (ワッチョイ bf16-4eZD [60.114.213.173])
19/11/26 21:03:24 B9Q1Mh400.net
テスト

569:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/26 21:21:29 JnTL65NJ0.net
というかU-17W杯を眺めても、プレミアリーグ勢はメンバーには滑り込んでも、結局海外とのガチ試合ではロクな戦力にならなかった
URLリンク(web.gekisaka.jp)
▽GK
21 佐々木雅士(柏U-18)
1 鈴木彩艶(浦和ユース)
12 野澤大志ブランドン(FC東京U-18)
▽DF
3 半田陸(山形ユース)
5 畑大雅(市立船橋高/湘南内定)
15 村上陽介(大宮U18)
18 角昂志郎(FC東京U-18)
2 鈴木海音(磐田U-18)
4 中野伸哉(鳥栖U-18)
▽MF
16 山内翔(神戸U-18)
6 藤田譲瑠チマ(東京Vユース)
19 田村蒼生(柏U-18)
13 横川旦陽(湘南U-18)
8 成岡輝瑠(清水ユース)
17 田中聡(湘南U-18)
14 中野桂太(京都U-18)
7 三戸舜介(JFAアカデミー福島U18)
20 光田脩人(名古屋U-18)
▽FW
9 若月大和(桐生第一高/湘南内定)
10 西川潤(桐光学園高/C大阪内定)
11 唐山翔自(G大阪ユース)

このチームで海外スカウトの目から将来性を絶賛されたのは
>9 若月大和(桐生第一高/湘南内定)
>10 西川潤(桐光学園高/C大阪内定)
>1 鈴木彩艶(浦和ユース)
>3 半田陸(山形ユース)
>17 田中聡(湘南U-18)
>6 藤田譲瑠チマ(東京Vユース)
あたり
鈴木彩艶以外は1ヶ下カテゴリーのプリンス。
これはU22の五輪代表ですら顕著
こういうプレミアリーグでの成長止まり傾向は深刻な問題として、JFA会長選挙では大争点にすべき

ちやほやエリートされ慣れたプレミア勢は、途中で成長が止まる傾向が強すぎ

570:U-名無しさん (ワッチョイ bf16-4eZD [60.114.213.173])
19/11/26 21:27:52 B9Q1Mh400.net
プレミアリーグEAST第16節時点
順位 チーム名  勝点 試合数  勝ち  引分  負け  得点  失点  得失点 
 1 青森山田  31  16   9   4   3  35  19  +16
 2 柏REY  25  16   7   4   5  26  21  + 5
 3 市立船橋  24  17   7   3   7  20  21  - 1
 4 浦和RY  22  16   5   7   4  13  14  - 1
 5 清水SY  21  16   5   6   5  23  19  + 4
 6 流経大柏  21  17   5   6   6  25  27  - 2
 7 J磐田Y  19  16   4   7   5  22  25  - 3
 8 尚志高校  19  16   5   4   7  25  35  -10
 9 大宮AY  18  16   4   6   6  17  20  - 3
10 鹿島AY  17  16   4   5   7  15  20  - 3

571:U-名無しさん (ワッチョイ bf16-4eZD [60.114.213.173])
19/11/26 21:29:25 B9Q1Mh400.net
全角にしてもズレは解消されないのかorz

572:U-名無しさん (ワッチョイ bf16-4eZD [60.114.213.173])
19/11/26 21:34:26 B9Q1Mh400.net
3位の市立船橋(勝点24)までが今のところ残留確定
(鹿島は+6でも勝点23止まりなのと、
尚志と大宮の残留争い直接対決があるからこの2チームが両方+6を得ることができないため)

で合ってるよね?

573:U-名無しさん (ワッチョイWW 4270-QB5y [101.143.77.163])
19/11/26 21:37:51 N5O3IqLY0.net
理論的に不可能なその手のラインを言う人多いけど、あまり意味ないよな。

574:U-名無しさん (ワッチョイ bf16-4eZD [60.114.213.173])
19/11/26 21:42:55 B9Q1Mh400.net
>>558
どゆこと?kwsk

575:U-名無しさん
19/11/26 22:11:27.04 rRKED8bNd.net
あのU-17ワールドカップってプレミアの選手を叩けるほどのものがあったか?
森山がちょっと酔ってた感じがしてなぁ…
なんかベストチームって感じがしなかった
またしても韓国に先を行かれたしU-17スレを見てみればわかるけど批判の方が多かった
まぁ期待された唐山・中野桂太とかのプレミアの選手がいまいちだったのは認めるけど、中野桂太はもう少し起用してあげてもよかったな
三戸がなぁ…
プレミアウエスト最強の名古屋から呼ばれてた光田は1試合も出られなかったな

576:U-名無しさん
19/11/27 06:58:19.90 VJ4uDlOX0.net
>>554
所属チーム(クラブユースや高体連)の2種カテゴリーでの成績よりも、選手個人として2種登録や特指でトップチームに長期間合流、あわよくばJ1やJ2の公式戦出場してる方が評価も高いのは当然と云える。
ユース年代のプレミアの取り組みは互いを高める仕組みとして賛成なんだけど、原理主義とまで言わないがその枠の中での優劣って国際大会の代表として戦えるかという点ではほぼ意味ないわ。

577:U-名無しさん (オッペケ Sr27-gFy9 [126.208.146.223])
19/11/27 08:05:22 twy2njAlr.net
>>555
大宮や鹿島が西にいたら、愛媛、福岡、C大阪はもちろん、東福岡や神戸より上にいるかもな
来季は清水、磐田、鳥栖のどれか2チームに西に来てもらいたい。

578:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-jqGw [182.251.131.187])
19/11/27 13:21:12 5tAi0ZZOa.net
ガンバvsサンフレッチェが引き分けで名古屋ウエスト優勝

579:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/27 15:25:14 30CW3NpK0.net
>>561
>ほぼ意味ないわ
そういう増長した思考停止癖で、昨今の育成界はレベルがどんどん低下してきたんだと思う
京都のボランチ福岡慎平の13失点は典型だったけどさ
勝利への執着心が足りないんだよ。プレミア組は
スカパーで鈴木健アナがさんざん煽ってくれるから、控え選手でも女の子にモテモテバラ色だし、タメ口文化で寮内でもハングリーが育たないし

とりあえず「今のままで問題ない」とは口が裂けても言えない。問題ありまくり。
5年前にくらべたらプレミア勢はレベルが相当衰退していると思う

580:U-名無しさん
19/11/27 16:30:02.27 Tts9p3UpM.net
>>564
ボランチ??

581:U-名無しさん (ワッチョイ 5e04-tjAQ [39.111.254.7])
19/11/27 16:41:06 mV1M


582:z0630.net



583:U-名無しさん (アウアウカー Sacf-ECXe [182.250.254.11])
19/11/27 16:56:01 zWPWouFta.net
>>562
清水がウエスト送りになれば面白いんだけどね
イーストオリ10で降格なしの清水がウエストでどうなるかはみてみたい

584:U-名無しさん (スププ Sd72-9par [49.98.49.80])
19/11/27 17:23:56 IBLPEXFJd.net
あの試合は酷かったね…
一三スコアの言い訳はしない
「一試合で評価するな!」とかも言わない
それぐらい酷いスコアだ
でもさ…
それならあの試合に出場した選手と監督全員が言われるべきじゃないか?
それでこそフェアだろ?


監督
中田一三 四中工

出場先発選手
清水圭介 滝川第二
田中マルクス闘莉王 渋谷幕張
本多勇喜 名古屋グランパスU-18
上夷克典 鹿児島城西
福岡慎平 京都サンガU-18
安藤淳 静岡学園
庄司悦大 清水商
金久保順 水戸短大付
小屋松知哉 京都橘
仙頭啓矢 京都橘
一美和成 大津


監督含めて12人中10人が高体連か

585:U-名無しさん
19/11/27 17:58:48.36 n3Y80ej6a.net
>>568
京都ってユース上がり福岡だけなのか
普段からこんなもの?

586:U-名無しさん
19/11/27 17:59:43.24 n3Y80ej6a.net
というか>>564はデータを自分に都合よく解釈しすぎ

587:U-名無しさん
19/11/27 18:01:28.22 n3Y80ej6a.net
ユース憎し、プレミア憎しという感情が全ての前提になってる
話にならない

588:U-名無しさん (スフッ Sd72-6g9g [49.104.12.42])
19/11/27 18:09:36 thpuYUGId.net
試合終了
ガンバ大阪2ー2サンフレッチェ広島

589:U-名無しさん (スフッ Sd72-QB5y [49.104.25.52])
19/11/27 18:14:13 VQz/Tu66d.net
名古屋優勝か

590:U-名無しさん (アウアウウー Saa3-9par [106.181.136.80])
19/11/27 18:55:37 GIHeQciHa.net
>>569
サンガのユース出身選手は数シーズンサンガで先発で出るようになるとみんな移籍しちゃうからな
J1クラブの草刈り場や久保や奥川のように海外クラブの草刈り場にもなって出て行っちゃう
勿論通用しなくてJ2やJ3のクラブに行ってる選手も居るけどな
まだサンガに居るユース出身選手だと去年試合出てたGKの若原とかU-20ワールドカップでも活躍してたので期待してるんだけど

591:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/27 18:57:12 30CW3NpK0.net
>>568
一三京都ってこんなに高体連が多かったのか。これは訂正する
柏vs京都戦には、日本育成哲学の「外人の身体に個では勝てないから組織で守れ」の悲惨なまでの限界ラインが現れていたと思うから挙げてみた

語れば長大になるだろうが、別のフェアな数字を挙げて見れば、J1・J2リーグの得点ランキングが一番判りやすい
URLリンク(www.jleague.jp)
URLリンク(www.jleague.jp)
仲川も川崎ユースでは目が出ず、専修大の大学指導で花が咲いた
前田直輝のヴェルディユースもプリンス
見ての通り”プレミアの笛”で育ったクラブユース育ちは、明っらかに高体連FWより得点力が低い
筋力で劣る。強いのは高体連
ロシアW杯のレギュラー選手を思い出しても、懸命に支えてくれたのは酒井ゴリ以外は高体連
こういう田嶋エリートプログラムの大失敗は問題視すべしで、今冬のJFA会長選挙で最大の論戦テーマに掲げるべき
JFAアカデミーの吉武博文なんて特に許せんわ

592:U-名無しさん (スププ Sd72-CJZ6 [49.98.75.195])
19/11/27 19:23:43 Bbi3+59gd.net
名古屋がイースト一位を夢スコア�


593:ナ圧倒しそうだな



594:U-名無しさん (ワッチョイ b2c7-QS5Z [115.39.121.250])
19/11/27 20:11:44 5zJ9WRqM0.net
>>575
いちいち長い

595:U-名無しさん (ワッチョイ d659-o5/b [153.221.53.5])
19/11/27 20:17:03 30CW3NpK0.net
一目瞭然。2019年のアタッカーは、高体連か大学サッカー経験者の大圧勝だった

J2得点ランキング(所属履歴は3チーム縛り。7文字以上は半角)
1 28 レオナルド97/180cm(→新潟) ブラジル
2 27 オルンガ 94/193cm(→柏)ケニア
3 22 呉屋大翔94/177cm (流経大柏→関西学院大-→長崎)
4 20 ピーター・ウタカ84/178cm(→甲府)ベルギー
5 19 クリスティアーノ87/183cm(→柏)ブラジル
6 18 イバ85/190cm(→横浜FC)ノルウェー
6 18 イヨンジェ91/184cm(→岡山)大韓民国
8 17 クレーベ 90/187cm(→千葉)ポルトガル
8 17 一美和成97/181cm(大津高→G大阪→京都)
10 16 小池純輝87/180cm(浦和ユース→水戸→東京V)
11 15 鈴木孝司89/179cm(桐光学園高→法政大→C大阪)
11 15 仲間隼斗92/170cm(柏ユース→熊本→岡山)
13 14 上門知樹97/166cm(与勝高→琉球)
14 13 ファンマ・デルガド90/188cm(→大宮)スペイン
14 13 河田篤秀92/177cm(阪南大付属高→阪南大→徳島)
16 12 大槻周平89/178cm(福知山成美高→大阪学院大→山形)
16 12 船山貴之87/171cm(柏ユース→流通経済大→千葉)
18 11 江坂任92/175cm(神戸弘陵高→流通経済大→柏)
18 11 山下敬大96/184cm(九州国際大付属高→福岡大→山口)
18 11 韓勇太96/182cm(東京朝鮮高-朝鮮大→鹿児島)

J1得点ランキング(残り2節残し)
1 15 マルコス・ジュニオール93/167cm(→横浜FM)ブラジル
2 14 ディエゴ・オリベイラ90/179cm(→FC東京)ブラジル
2 14 仲川輝人92/161cm(川崎ユース→専修大→横浜FM)
4 13 ドウグラス87/184cm(→清水)ブラジル
5 12 鈴木武蔵94/185cm(桐生第一→長崎→札幌)
5 12 セルジーニョ95/180cm(→鹿島)ブラジル
5 12 興梠慎三86/175cm(鵬翔高→鹿島→浦和)
5 12 小林悠87/177cm(麻布大附渕野辺高→拓殖大→川崎F)
5 12 ダビド・ビジャ81/174cm(→神戸)スペイン
10 11 エジガル・ジュニオ91/174cm(→横浜FM)ブラジル
11 10 古橋亨梧95/170cm (興国高→中央大→神戸)
11 10 オナイウ阿道95/180cm(正智深谷高→山口→大分)
13 9 アンデルソン・ロペス93/185cm(→札幌)ブラジル
13 9 永井謙佑89/178cm(九州国際大付属高→福岡大→FC東京)
13 9 前田直輝94/176cm(東緑ユース→松本→名古屋)
16 8 ジェイ82/190cm(→札幌)イングランド
16 8 レアンドロ・ダミアン89/188cm(→川崎F)ブラジル
16 8 アデミウソン94/176cm(→G大阪)ブラジル
16 8 藤本憲明89/175cm(青森山田高→近畿大→神戸)
16 8 柏好文87/168cm(韮崎高→国士舘大→広島)

クラブユース出身のアタッカーは途中で成長が止まりすぎ。そして消えていく

596:U-名無しさん
19/11/27 20:24:41.66 MxQL7YU7a.net
名古屋ユースは確かに強いけど山田をボコるのは難しいんじゃない
三年前も確かサンフレユースがボコるって言われてたけど結局抑えられたからなあ

597:U-名無しさん (ワッチョイW 86bc-U9UR [113.154.71.30])
19/11/27 21:18:13 TWzZO+1B0.net
>>578
もうよそでやれよそれ
ユースアンチスレでも立てて騒いでろ

598:U-名無しさん
19/11/27 21:40:28.37 30CW3NpK0.net
>>580
すまん
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>現役会長が2期目、4期目を前に続投の意思を示した場合は評議員会の過半数の信任で継続可能となる
という大悪夢シナリオが目前に迫っているから、最近焦燥が酷いのだ
スレリンク(soccer板:146番)-147

599:U-名無しさん (ワッチョイWW 8716-XLlr [126.25.77.95])
19/11/27 21:45:09 /3FHGpGQ0.net
>>569
今シーズンは5人だけ
宮吉 下畠 若原 福岡 上月

ブラジルに修行レンタル中なのが
荻野 島村 服部 江川
の4名

600:U-名無しさん (ニククエW 7f1a-4HA1 [133.201.9.64])
19/11/29 23:55:37 xV6rtjjN0NIKU.net
あした浦和ユースvs柏ユースが引き分けなら、青森山田優勝?

601:U-名無しさん (ワッチョイ 5f16-Ql8R [60.114.213.173])
19/11/30 06:12:25 BCGznI/y0.net
>>583
そうですよー

602:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-4HA1 [182.251.241.17])
19/11/30 12:27:11 USw3mhSHa.net
てことは柏ユースは引き分けも許されないな

603:U-名無しさん (ワッチョイ 5fcb-3RYV [14.8.0.128])
19/11/30 12:57:08 TWoAYz5G0.net
青森山田優勝

604:U-名無しさん (ワントンキン MMdf-tiI8 [153.248.202.247])
19/11/30 13:05:09 OsMyEbhIM.net
ウエストは名古屋優勝か

605:U-名無しさん (スプッッ Sd1f-X+wU [1.75.214.118])
19/11/30 13:35:48 FwZK25WNd.net
東海プリンスは赤福が優勝か

606:U-名無しさん (ワッチョイ 7f79-Mdr6 [125.56.104.120])
19/11/30 14:38:05 XoCrrgPq0.net
>>579
山田が勝つのはPK以外無理だろうけど

607:U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-oRXv [113.154.71.30])
19/11/30 15:45:00 Lz8D76Ko0.net
今年のチャンピオンシップは客入りそう

608:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.13.13])
19/11/30 15:57:00 vc+UIjE2d.net
試合終了
浦和レッズ1ー0柏レイソル

609:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.13.13])
19/11/30 15:57:48 vc+UIjE2d.net
試合終了
名古屋グランパス3ー1セレッソ大阪
サンフレッチェ広島3ー2大津

610:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/11/30 16:55:13 8BEZmoPA0.net
東の残留争いは凄いな
西も常にお荷物がいる状況を脱したいが、そのためには関西以西からの昇格を抑えて西に清水や磐田を引き込まなきゃいけない
ところで、清水、静学、赤福を東から並べるとどういう順になるんだ?
清水より東のチームだったら応援する

611:U-名無しさん
19/11/30 17:18:40.04 jvzBMHBXa.net
>>589
今年の山田は例年以上にセットプレーが強いからね
それに故障でいなかった安齋が復帰したのはCSに向けて好材料
まあ谷間世代でイースト2度目の優勝出来たのは大きいわ…下級生の藤原、松木、内田、安齋らが経験積めたし人材的には来年再来年は黄金世代だから山田の連覇あるんじゃない

612:U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-oRXv [113.154.71.30])
19/11/30 17:36:27 Lz8D76Ko0.net
プリンス東海はJFAアカデミー福島が優勝
JFAアカデミー福島はプレミア参入戦出場へ

613:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-wZA6 [60.158.219.62])
19/11/30 18:40:41 ULmJyEel0.net
山田は名古屋にボコられるわ
レベル違いすぎ

614:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-wFBJ [182.250.254.7])
19/11/30 18:56:03 Q6LKw+0ea.net
ユース二冠で三冠目を狙う今年度ユース最強の名古屋グランパスユース対前年度高校サッカー選手権王者で高体連最強の青森山田のCSってのは盛り上がるね
ユース対高体連って点でもウエスト対イーストって点でも文句ない両者
まあ名古屋ユースは大津相手に負けもあるしボコれてないのに大津より全然上の山田をボコれるのかな
まあ来月15日が楽しみ

615:U-名無しさん (ワッチョイW 5fcb-Xm7i [14.9.83.160])
19/11/30 19:08:20 VwtcrgKa0.net
>>596
負けたは謝ってくれ


616:



617:U-名無しさん (ワッチョイW 5fcb-Xm7i [14.9.83.160])
19/11/30 19:09:15 VwtcrgKa0.net
山田が名古屋に勝つ
間違いない

618:U-名無しさん (スッップ Sd9f-UQIE [49.98.133.126])
19/11/30 19:09:42 5LZha+Vhd.net
ウェストは口だけってパターン多いから山田が普通に勝ちそう

ウェストはレベル低いしね

619:U-名無しさん (ワッチョイW 5fcb-Xm7i [14.9.83.160])
19/11/30 19:10:46 VwtcrgKa0.net
名古屋ユースインフルエンザに気をつけたまえ

620:U-名無しさん (ワッチョイW 5fcb-Xm7i [14.9.83.160])
19/11/30 19:34:47 VwtcrgKa0.net
ウエストの高体連が弱いからユースになめられる
シャキッとせぃ

621:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.106.205.224])
19/11/30 20:53:46 V+EgcYc1d.net
プレミア参入戦出場チーム候補
コンサドーレ札幌
旭川実
モンテディオ山形
ベガルタ仙台
帝京長岡
富山第一
FC東京
横浜Fマリノス
横浜FC
アカデミー福島
阪南大高
米子北
岡山学芸館
徳島ヴォルティス
サガン鳥栖
大分トリニータ

622:U-名無しさん
19/11/30 21:14:31.33 g8ucJhIk0.net
普通に山田が勝ちそう

623:U-名無しさん
19/11/30 21:41:04.34 XoCrrgPq0.net
山田が優勝できるとしたら、引いて守ってPK戦に持ち込んだときかな 
前回もそうだったし。

624:U-名無しさん (ワキゲー MM8f-X+wU [219.100.28.119])
19/11/30 21:48:36 BV2e3hAfM.net
>>603
またユース2つ高体連2つと均等に上がれるかな
組み合わせによるけど

625:U-名無しさん (ワッチョイW 5fcb-Xm7i [14.9.83.160])
19/11/30 21:57:56 VwtcrgKa0.net
>>603
昇格は
東京、横浜、鳥栖、阪南
ダブらなければ妥当なところ
他はレベルが下

626:U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-oRXv [113.154.71.30])
19/11/30 22:47:29 Lz8D76Ko0.net
今年のJFAアカデミーはかなり強いですよ
プロ内定3人もいるし

627:U-名無しさん (ワッチョイ ff0e-3RYV [111.107.92.101])
19/11/30 22:55:58 sHCts1Hg0.net
名古屋は、高円宮杯決勝に出た2回とも惨敗だったからな、しかも埼スタで

06年 名古屋U-18 0-3 滝川二高
    (吉田、花井ら)    (金崎ら)
 
08年 名古屋U-18 1-9 浦和ユース
    (磯村、矢田ら)   (山田、原口ら)

628:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/11/30 23:08:16 CDwxO/O9d.net
FC東京、マリノス、アカデミー、鳥栖が4強。

629:U-名無しさん (ワッチョイ 7f79-Mdr6 [125.56.104.120])
19/11/30 23:34:36 XoCrrgPq0.net
鳥栖1強

630:ピッコロ ◆xiryqGiPKs
19/11/30 23:37:24 .net
>>603
実力だけなら富一、帝京長岡、Fマリノス、阪南大だな

631:U-名無しさん (ワッチョイWW 7f89-OgU+ [59.137.230.195])
19/12/01 00:17:12 stmcmafz0.net
鳥栖と東京とマリノスは分けて欲しい
あと1チームは静岡より東が上がれば清水がウエストにまわることになってウエストは阿鼻叫喚
東福岡が降格候補の本命になる

632:U-名無しさん (スププ Sd9f-GlES [49.96.23.126])
19/12/01 01:04:17 GeiI3kbPd.net
清水がウエストに回れば清水が降格候補No.1だろが
アホかww

633:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/01 11:20:41 oDcQThA00.net
清水はセレッソや神戸よりは上、京都や広島と中上位争いするレベルだろうな
正直降格4クラブは西だけでまかなってくれてもいいくらい

634:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/12/01 11:52:46 T7C0B7vRd.net
前半終了
鹿島アントラーズ1ー1青森山田

635:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/12/01 11:53:15 T7C0B7vRd.net
前半終了
東福岡0ー0アビスパ福岡

636:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/12/01 11:54:38 T7C0B7vRd.net
前半終了
大宮アルディージャ1ー0尚志

637:U-名無しさん (ワキゲー MM8f-X+wU [219.100.28.212])
19/12/01 12:44:05 iTXx0psrM.net
アントラーズユースやばいなw

638:U-名無しさん (ワッチョイ 5fbc-R3ru [118.158.52.48])
19/12/01 12:45:43 I/h0MgFW0.net
東福岡高校 1-3 アビスパ福岡U-18
大宮アルディージャU18 2-0 尚志高校
鹿島アントラーズユース 1-3 青森山田高校

639:U-名無しさん (ワッチョイ ffb0-3RYV [153.170.168.211])
19/12/01 12:46:19 2mxQAman0.net
イースト降格は鹿島と尚志になりそうか

640:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/12/01 12:55:34 T7C0B7vRd.net
試合終了
大宮アルディージャ2ー0尚志
鹿島アントラーズ1ー3青森山田

641:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.45.93])
19/12/01 12:55:53 T7C0B7vRd.net
試合終了
東福岡2ー3アビスパ福岡

642:U-名無しさん (アウアウウー Sa23-qmGk [106.181.129.53])
19/12/01 12:56:32 WOrTmXiBa.net
桜ユース落ちるかもしれないな

643: (ワントンキン MMdf-tiI8 [153.248.202.247])
19/12/01 12:59:19 SDzhE3pNM.net
これはもうダメかもわからんね
こんなシーズン押しつまったとこでU-23メンバー起用しても、チームとして機能せんわ

644:U-名無しさん (ワッチョイWW 5fcb-W09L [14.12.99.64])
19/12/01 12:59:26 qBEl2CKa0.net
今年の東福岡本当に弱いんやね

645:U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-oRXv [113.154.71.30])
19/12/01 13:02:48 sixhEGBN0.net
>>626
今日は選手権決勝に向けてメンバー入れ替えたらしい。同郷のアビスパユースに花を持たせたのだろう

646:U-名無しさん (ワッチョイ 7f79-Mdr6 [125.56.104.120])
19/12/01 13:04:17 dv+Lx6v80.net
>>615
今年に関しては圧倒的にウエストの方が強いけどな

647:U-名無しさん
19/12/01 13:35:30.21 fIYA++Zka.net
>>628
それは15日のプレミアCSで分かるでしょ
山田すらボコられたらあなたの言う通り今年に関してはウエストが圧倒的に強い
まあ半月後に結果出るんからそれでいいんじゃないの?近年最弱の谷間世代山田にすら勝てないようならヤバい

648:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-/W+/ [126.161.176.235])
19/12/01 13:45:09 myjPNK1k0.net
セレッソは愛媛戦残してるからでぇじょうぶだ

大丈夫だよな?

649:U-名無しさん (スププ Sd9f-xHHo [49.96.34.144])
19/12/01 13:54:49 xkrz3SZvd.net
前半終了
清水エスパルス0ー0ジュビロ磐田

650:U-名無しさん (ワッチョイ 7f79-Mdr6 [125.56.104.120])
19/12/01 13:55:37 dv+Lx6v80.net
>>629
近年最弱の山田にリーグ優勝を許すイーストがヤバいてしょ
一発勝負なら何だって起こり得るけど

651:U-名無しさん (スッップ Sd9f-O7rN [49.98.159.237])
19/12/01 13:57:35 YRd3Ifdqd.net
>>627
今年は普通に弱いぞ

652:U-名無しさん (スプッッ Sd1f-zaRw [1.79.84.177])
19/12/01 14:14:21 1KQNRxQ+d.net
清水先制

653:U-名無しさん (スプッッ Sd1f-zaRw [1.79.84.177])
19/12/01 14:15:46 1KQNRxQ+d.net
磐田追い付く

654:U-名無しさん
19/12/01 14:54:15.29 xkrz3SZvd.net
試合終了
清水エスパルス1ー1ジュビロ磐田

655:U-名無しさん (ワッチョイ ffb0-3RYV [153.170.168.211])
19/12/01 14:55:14 2mxQAman0.net
>>628
Jユース杯で名古屋と大宮が互角だった時点で少なくとも圧倒的に強いは無いだろ

656:U-名無しさん (スププ Sd9f-xHHo [49.96.34.144])
19/12/01 14:56:38 xkrz3SZvd.net
試合終了
愛媛FC4ー1ヴィッセル神戸

657:U-名無しさん (スププ Sd9f-xHHo [49.96.34.144])
19/12/01 14:57:44 xkrz3SZvd.net
前半終了
京都サンガ1ー1ガンバ大阪

658:U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-KH0H [153.142.126.95])
19/12/01 15:27:49 KpO992JP0.net
最終節東の残留争いアツいな
鹿島、尚志が本命だけど磐田、流経、大宮までが危険水域

659:U-名無しさん (スプッッ Sd1f-zaRw [1.79.84.177])
19/12/01 15:34:32 1KQNRxQ+d.net
>>640
清水は大敗しなきゃほぼ残留?

660:U-名無しさん
19/12/01 15:37:54.07 WRkfNQ/c0.net
       勝ち点 得失 次節
5 清水U  22   +4  大宮U
6 大宮U  21   -1  清水U
7 流経柏  21   -2   柏U
8 磐田U  20   -3   鹿島U
―――――――プリンスリーグ自動降格枠
9 尚志   19   -12 浦和U
10.鹿島U  17   -7  磐田U

661:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.28.92])
19/12/01 15:55:03 DVdXoDWId.net
試合終了
京都サンガ2ー1ガンバ大阪

662:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-wZA6 [60.158.219.60])
19/12/01 16:01:47 xRyHTmc70.net
東福岡何でスタメン全部控えだったの?
あり得ん

663:U-名無しさん (スフッ Sd9f-/bAt [49.104.33.98])
19/12/01 16:02:28 j3qUjerHd.net
そりゃあ選手権のが大事やし

664:桜 (ワントンキン MMdf-tiI8 [153.248.202.247])
19/12/01 16:11:49 SDzhE3pNM.net
愛媛、神戸も食って連勝かよ!

怖いよー

665:U-名無しさん (ワッチョイ ffb0-3RYV [153.170.168.211])
19/12/01 16:12:57 2mxQAman0.net
ヴェルディユースってトップで試合でまくってる山本理仁が普通に今やってる養和戦出てるけどアリなの?

666:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/01 16:33:23 oDcQThA00.net
ガンバvsセレッソや東福岡vsアビスパが終盤に組まれてるのはどうかなと思ったが、危惧したとおりになったな
同郷チームに自ら引導を渡すのは気が引けるだろうし、翌年の遠征のことも考えちゃうし
わざとなんてことはないにしても、無理に勝たなくてもいいっていう雰囲気が出来上がっちゃうよな

667:U-名無しさん
19/12/01 16:44:00.01 65MEIVKG0.net
関東プレミア
W横浜と瓦斯の3チームが参入戦決定

668:U-名無しさん
19/12/01 17:33:44.03 2mxQAman0.net
>>649
横浜FCはまだ決定してなくね?

669:U-名無しさん (ワッチョイ ffb0-3RYV [153.170.168.211])
19/12/01 17:46:13 2mxQAman0.net
今さっき勝って決定してたわ

670:U-名無しさん (ワッチョイ ffcb-KH0H [153.142.126.95])
19/12/01 17:53:07 KpO992JP0.net
>>641
清水が大宮と分けにいって、博打で磐田を落としにいくとかあるかなw

671:U-名無しさん (ワッチョイ 7fba-R3ru [219.24.210.60])
19/12/01 18:51:26 KI3nyT0l0.net
東福岡「アビスパは近くて移動楽だからね」
広島「どっちでもいいけど、来期アビスパいたほうが楽かな」
神戸「上に同じ」

672:U-名無しさん (スップ Sd1f-P86Z [1.72.9.67])
19/12/01 19:11:43 qfBLZ6cld.net
>>647
ルール的には大丈夫だから出てんだろうけどさ…
そこは出しちゃダメだろ!と思うわ。
去年のU15に続いてユースが都リーグにいくわけにはいかないだろしなw

673:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-4HA1 [182.251.241.48])
19/12/01 19:13:54 Kqf8UDFNa.net
高体連からしたら、プレミアと選手権ってどっちが価値ある?

てか2016廣末高橋壱世代、2017郷家世代、2018檀崎世代にくらべ、今年(武田世代)が最弱言われてた中、山田優勝したとかイーストはレベル低すぎでしょ。

大会前は山田は前評判よくなかったよな

674:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-LkNt [182.250.242.18])
19/12/01 19:23:52 6PP9hOF9a.net
ウエストで降格の可能性があるのはどこ?

675:U-名無しさん
19/12/01 19:27:48.12 oaLwZc9R0.net
愛媛が決定で次がセレッソ(1試合未消化)、勝点1差で福岡がその上に。あと1枠はどちらかかと

676:U-名無しさん
19/12/01 19:28:29.57 2mxQAman0.net
>>654
緑はPOもなく今シーズンはもう試合無いからってことで昇格内定組も出してたみたいだな
そして今日負けたことでまだ降格の可能性はある
プレミアからの降格とプレミア参入戦の結果次第では

677:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.49.54])
19/12/01 19:37:35 B64wl3kOd.net
降格はアビスパとセレッソのどちらかだが、ここにきてセレッソの最終節の愛媛FCが2連勝と厄介になってきた。
アビスパも最終節広島だから厳しいのは違いない。

678:U-名無しさん (スププ Sd9f-qmGk [49.96.11.108])
19/12/01 20:03:24 FLym4QqQd.net
桜と神戸はまだ二試合あったのか

中野桂のゴールは勝島のアシスト
そして中野瑠のゴールは後半から入った遠山のアシストか
京都は一年生もゴールに絡んでるな

679:U-名無しさん (ワッチョイ 5f97-WKXI [118.238.246.67])
19/12/01 21:02:39 NWE8L3ou0.net
知らなかったけど東北プリンスって山田セカンドが首位なんだね
昇格ないからどううぞどうぞなのかも知れなけど、他の東北勢が情けない

680:U-名無しさん
19/12/01 21:06:35.10 mGhcrnQMM.net
山田のセカンドは他県なら普通に優勝狙えるレベル

681:U-名無しさん
19/12/01 21:35:30.74 3GqBfg4U0.net
>>578の通り、関東のクラブユースは今年一斉に弱体化していると思う
自分の見た目でも、関西や雪国の高体連の筋力サッカーの守備力に、戦術的に袋小路
落ち着いて腰と腰をブツけちゃえば、地上戦も空中戦も怖さがない
西川潤が敗退した桐光学園も、想像するにそんな感じだったんじゃないか

682:U-名無しさん
19/12/01 21:37:53.26 R0fJp7csa.net
>>642
尚志の相手が勝っても負けてもあまり関係ない浦和ってのは、モチベ的には有利かも知れないな

683:U-名無しさん
19/12/01 21:54:43.78 S2L92KQNa.net
>>655
あくまで山田にとってはだけね
前年の檀崎ら世代と来年再来年の黄金世代と評されてる最高の面子と比較したら今年は谷間って事
今年のチームで昨年トップでまともに出場機会を得ていたのが武田と藤原しかいなくてトップでの経験が少ないから前評判の低かった
まあ前年度の山田の面子に割って入るのは下級生には厳しかっただろうけどね
逆に今年は藤原、松木、内田のスタメン組に安齋や古澤などスタメンクラスの下級生が多い上にボランチ本職の藤原にCBをやらせざるをえない=武田世代の三年が情けないから三年が谷間と言われてるだけ
まあそんなチームでもセンターラインにJ内定の武田と古宿、世代別クラスの藤原と松木を揃えてるしウエスト上位の大津を一蹴してるんだから谷間とはいえそこらのユースよりは強いでしょ

684:U-名無しさん (ワッチョイ 5f46-Ql8R [60.38.103.69])
19/12/01 23:29:22 jzsM64xo0.net
>>578みてわかるのは海外行けるレベルのアタッカーはほぼユース出身てことだな
大迫と鎌田くらいか?浅野っていま海外いるっけ?

685:U-名無しさん
19/12/01 23:37:32.85 xStqrKc50.net
わざわざこんな見づらいの見るとか凄いな

686:U-名無しさん
19/12/01 23:45:05.28 jzsM64xo0.net
ランキングならだいたい頭に入ってるからな
>>665みたいな気持ち悪い長文の方がきつい

687:U-名無しさん (ワッチョイW 7f1a-4HA1 [133.201.9.64])
19/12/02 01:51:49 pN61K6Eb0.net
>>665
んで、高体連からしたらプレミアと選手権はどっちのタイトルが価値あるの?

688:U-名無しさん (ワッチョイW 5fb3-eWEF [118.241.151.174])
19/12/02 01:58:15 Y6pAG+yL0.net
そりゃプレミアだろ
高校選手権なんてもう何の価値もないだろ

689:U-名無しさん (ワッチョイ 5f16-R3ru [126.209.235.123])
19/12/02 09:22:57 CvQpfF1j0.net
前評判の高かった柏、清水が戦犯

690:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/02 10:29:10 venLGDBN0.net
高校選手権は商業的な価値はあるよ
それ以外ないんだが本音をいうサッカーライターは居ない
唯一稼げるから

691:U-名無しさん (アウアウウー Sa23-cRSV [106.133.139.67])
19/12/02 12:33:37 DKMpa26Qa.net
>>662
プリンス東北2位の山形が静岡東部リーグ所属で設立2年目のアスルクラロ沼津に
Jユース杯で負けてたしレベル低いんじゃないの

692:U-名無しさん (ラクペッ MM93-aej7 [134.180.3.225])
19/12/02 13:53:26 tiUDfWrPM.net
>>673
多くは語らん勝負してみろ

693:U-名無しさん (ササクッテロ Sp33-iyjn [126.35.229.94])
19/12/02 15:56:12 0dcoA00Np.net
>>669
選手権に決まってんだろ
プレミアチャンピオンシップ制覇した時の流経がこんな感じだったから

高校選手権という入学の理由でもあった大きな目標を失った喪失感が、プレミアリーグで全国制覇を目指す気持ちを上回ってしまい、リーグで首位に立っていながらも、選手権敗退後は練習に身が入らないという現象に悩まされた。

 MF小泉慶(新潟入団内定)の話によれば、練習中にふざけ出す選手が現れて周囲も止めることのない引退ムードが漂っていたという。
主将のMF石田和希は「選手権が終わった後は、正直に言うと自分自身も下を向いてしまっていた。
無理やりに気持ちを整理して『明日からしっかりやろう』と思っても、ピッチに行くと身が入らない。気持ちでは分かっていても、体が動かない状態が続いていた」と打ち明けた。
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

694:U-名無しさん (ワッチョイ 5fd7-R3ru [124.255.80.192])
19/12/02 16:12:13 agYkIxyX0.net
公式戦25試合不敗の名古屋に、最後に土を付けた�


695:フはアカ福。



696:U-名無しさん
19/12/02 16:25:53.33 8Scr+iJB0.net
>>675
決まってんだろ、はおかしいでしょ
そこがそうだから他がそうとは限らんし、かなり前の記事だしこれ。

697:U-名無しさん (ワッチョイW 7f44-iyjn [125.207.79.21])
19/12/02 16:38:04 kjkvZl640.net
ユースの最大目標はトップ昇格で高体連の最大目標は選手権んなもん決まってるじゃん

698:U-名無しさん
19/12/02 16:52:52.25 8Scr+iJB0.net
主観をさも事実かのように言うのはおかしい。
スレタイも読めないのかそもそも。
青森山田が名古屋に負けた時の為の予防線か?

699:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/02 17:10:21 GRw/0TfU0.net
>>669
そりゃ高体連の選手にとっては選手権だろう
プレミア優勝って言っても何それ状態だし、地上波で生中継してくれる魅力は他に代えがたい
レベルが上と言うのと、価値が上というのは別物だからな

それにプレミア・プリンスは、優勝を目指すことより選手を成長させることを目的としてるものだしね
目標はあった方がいいから目指すけど、プレミア優勝はガンバが最後までベスメン組まないくらいの価値なことは確か

700:U-名無しさん
19/12/02 17:29:12.80 kcyD/6QKM.net
山形ユースといえばキャプテンの半田はプレミア参入戦よりトップのJ1昇格プレーオフに絞って調整してるって聞いたよ。(連見してるオバハンオジサンがソースだが)
既にプロ契約結んだ選手にとっては選手権やプリンス(プレミア・地域)よりトップチームを優先するってことじゃろ。山形はトップもユースも試合残してるから、こういう判断せざるを得なかったんだろうが。

701:U-名無しさん (ラクペッ MM93-aej7 [134.180.6.66])
19/12/02 18:54:57 AE6D1PNcM.net
今でも選手権に出たくてJ下部辞めて高体連に移る選手っているだろ?
選手権にはやはり魅力があるんだと思うぞ

702:U-名無しさん (スプッッ Sd9f-j1nP [49.98.7.113])
19/12/02 19:04:28 hRTYFFsud.net
683

703:U-名無しさん (スプッッ Sd9f-j1nP [49.98.7.113])
19/12/02 19:09:37 hRTYFFsud.net
684

704:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/02 19:36:56 GRw/0TfU0.net
>>682
別の有力クラブや海外に行きたくて、所属クラブとの縁を切ることが目的で
選手権あ言い訳に使われてる例も多いとは思うけどね

705:U-名無しさん (ワッチョイ 5faa-WKXI [116.67.132.159])
19/12/02 20:21:25 k/RsTRqe0.net
どっちも推測

706:U-名無しさん (ワッチョイ 5f97-WKXI [118.238.246.67])
19/12/02 20:45:16 +0UVlZBz0.net
>>681
むしろ一発勝負の昇格プレーオフで高校生CBに頼るとか山形ヤバくね?

707:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-/W+/ [126.161.176.235])
19/12/03 00:39:03 fxNGj6CP0.net
なんで?

708:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-j6OY [182.251.101.69])
19/12/04 09:32:20 fFCreW1Aa.net
三冠間近なのに名古屋がぜんぜん話題上らん

709:U-名無しさん (ラクペッ MM93-aej7 [134.180.6.49])
19/12/04 10:06:33 UlviLpwPM.net
Jユースが勝っても盛り上がりに欠ける
頑張れ山田ー

710:U-名無しさん (ワッチョイ 5f64-R3ru [222.11.23.142])
19/12/04 16:05:57 anh3hfQ/0.net
確かにJユース勝っても普通というか
まあ力入れたところが順番に勝つだけというか
記憶に残らないよな

711:U-名無しさん (ワンミングク MMdf-pbWU [153.155.121.38])
19/12/04 16:16:27 miopYUvEM.net
クラセン、Jユース杯、プレミアファイナルを全て制しての完全優勝ってのはプレミアリーグ発足後はまだ無いよな?

712:U-名無しさん (ワッチョイ 5fed-3jTW [110.132.36.156])
19/12/04 17:54:35 XxfU02Xg0.net
仮にセレッソ大阪U-18降格でも大阪桐蔭には関係ないよね?

713:U-名無しさん (ワッチョイWW 5fcb-W09L [14.12.99.64])
19/12/04 18:03:43 38s/oFYv0.net
東福岡負けちゃったな
プレミアも降格する可能性あるんやっけ?

714:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/04 19:00:13 saBDSMcm0.net
前半終了
セレッソ 1-0 ヴィッセル

715:U-名無しさん (ワッチョイWW dfae-tiI8 [114.171.244.226])
19/12/04 19:02:42 cqp/PXpp0.net
>>694
プレミアは無いよ


716: 愛媛が確定で、 セレッソと競ってるのはアビスパ



717:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/04 19:09:56 saBDSMcm0.net
後半開始早々追加点
セレッソ 2-0 ヴィッセル

718:U-名無しさん
19/12/04 19:15:33.04 cqp/PXpp0.net
あ、今日セレッソが神戸に勝って、
最終節に、セレッソが愛媛に、アビスパが広島に勝って
東福岡が神戸に負けたら、東福岡降格だわ
>>694 ゴメン

719:U-名無しさん (ワッチョイW df10-LkNt [210.156.23.25])
19/12/04 19:18:24 YrJp+t+50.net
勝ち点的に神戸は無いのか?

720:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/04 19:19:20 saBDSMcm0.net
後半15分 ヴィッセル神戸U-18得点
セレッソ 2-1ヴィッセル

721:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/04 19:20:52 saBDSMcm0.net
後半17分 セレッソ大阪得点
セレッソ3-1 ヴィッセル

えらい動くなw

722:U-名無しさん (スプッッ Sd1f-j1nP [1.75.237.43])
19/12/04 19:22:02 EKqoC5K6d.net
702

723:U-名無しさん
19/12/04 19:27:15.20 0jiEhBXr0.net
アビスパとヴィッセルが勝点3差だけど得失点差が大きいから、13-1とかにならん限り神戸は残留できる

724:U-名無しさん
19/12/04 19:29:54.25 cqp/PXpp0.net
>>699
神戸は現時点で東福岡と勝ち点並んでて
最終節は東福岡と対戦
だから、今日と最終節連敗したら
降格してしまうね

725:U-名無しさん
19/12/04 19:30:43.83 cqp/PXpp0.net
>>703
あ、そうか
神戸は連敗しても、連勝アビスパと勝ち点並ぶだけだな

726:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.37.192])
19/12/04 19:38:04 FzI6Ci7Qd.net
アビスパと得失点差開いてるから並ばれても、神戸と東福岡は大量失点しない限り99パー残留でしょ?

727:U-名無しさん (アウアウカー Sad3-W09L [182.251.222.70])
19/12/04 19:38:40 257fGa1Qa.net
得失点差のことすっかり忘れてた

728:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/04 19:41:19 mFfgm14T0.net
ガンバとヴィッセルはセレッソ、東福岡はアビスパと、それぞれ肩入れした形になったな
さすがにサンフレッチェと愛媛はどちらもガチだよな

729:U-名無しさん (ワッチョイWW 7f70-/bAt [101.143.77.163])
19/12/04 19:42:21 0jiEhBXr0.net
そりゃあ遠くには行きたくないわな

730:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-j1nP [126.42.42.6])
19/12/04 19:42:50 AhpiJWTy0.net
順位では勝ち点その次は得失点差だがそれも同じなら次は?

731:U-名無しさん (ワッチョイWW 7f70-/bAt [101.143.77.163])
19/12/04 19:43:45 0jiEhBXr0.net
総得点

732:U-名無しさん (スフッ Sd9f-xHHo [49.104.37.192])
19/12/04 19:46:18 FzI6Ci7Qd.net
例えば最終節アビスパ4ー0広島、神戸4ー0東福岡だったら東福岡が降格。

733:U-名無しさん (ワッチョイ df8e-WKXI [122.196.3.61])
19/12/04 19:53:13 saBDSMcm0.net
おわり
ヴィッセル神戸U-18 1-3 セレッソ大阪U-18 
神戸得点者 60分 重野 祥輝
セレッソ得点者 11分 西尾 隆矢 47分 岡澤 昂星 62分 奥村 仁

734:U-名無しさん (ワッチョイ 7fc7-R3ru [115.39.121.250])
19/12/04 19:53:49 mFfgm14T0.net
>>712
セレッソが負ける目もあるんだぞ

735:U-名無しさん (ワッチョイWW 7f70-/bAt [101.143.77.163])
19/12/04 19:55:39 0jiEhBXr0.net
>>712
それでさらにセレッソが負けたらセレッソ降格やで

736:U-名無しさん
19/12/04 20:02:52.18 FzI6Ci7Qd.net
>>715
そうだね。

737:U-名無しさん
19/12/04 20:03:40.21 cqp/PXpp0.net
愛媛 連勝しとったな
セレッソと神戸だけ今日試合して、
日曜までにどれだけ回復できるか
どっちもホームゲームだけど。

738:U-名無しさん
19/12/04 20:04:13.06 0jiEhBXr0.net
神戸と東福岡は最終的には談合しそう

739:U-名無しさん
19/12/04 20:04:56.17 cqp/PXpp0.net
17節確定順位
                18節
神戸 19 27 39 -11  東福岡
東福 19 22 36 -14  神戸
大阪 18 19 26 -07  愛媛
-------
福岡 16 30 51 -21  広島
愛媛 09 15 41 -26  大阪

740:U-名無しさん (アウアウオー Sa7f-NbjT [119.104.48.107])
19/12/04 20:11:27 Gax1y2Aea.net
何年か前、最終節に名古屋U-18が京都橘相手に11点取ってた試合があったので何が起こるか分からない

741:U-名無しさん
19/12/04 21:04:23.43 cA4o3HeH0.net
東のモチベーションが問題だろう
三年最後の公式戦だが勝っても負けても本人達にはあまり意味がない

742:U-名無しさん (ワッチョイW ffe6-8B1k [121.102.94.155])
19/12/04 21:09:20 +qHHB4PH0.net
今年の東福岡はマジで弱かったな

743:U-名無しさん (ワッチョイW 5f16-/W+/ [126.161.176.235])
19/12/04 21:11:06 USEUWlPH0.net
東福岡の1トップって大体いい選手だけど田中角栄はノーコメントだったわ

744:U-名無しさん (ワッチョイW ffbc-oRXv [113.154.71.30])
19/12/04 21:28:30 Hq6KyEMI0.net
神戸と東福岡は談合になりそう

745:U-名無しさん (ワキゲー MM8f-X+wU [219.100.28.224])
19/12/04 21:58:19 qCcBwM1mM.net
名古屋-京都橘を思い出すw

746:U-名無しさん (アウアウウー Sa23-qmGk [106.181.125.71])
19/12/04 23:22:42 NxB/nJcna.net
京都橘も高体連では今年もインハイ4強まで行ってて強いんだけどな…
名古屋グランパスU-18に11失点した時ってJ1・J2争奪戦になってた岩崎が居た時だっけ?
京都サンガU-18はプレミアウエスト2位なのに今年の東福岡にも負け越してるな
東福岡が苦手なイメージ

747:U-名無しさん (オッペケ Srb5-kLTU [126.234.120.102])
19/12/05 08:34:22 +2av35Qlr.net
>>724
神戸に何のメリットもないだろ

748:U-名無しさん
19/12/05 08:43:43.75 ZWqb1exr0.net
>>727

749:U-名無しさん (ワッチョイ 41f0-8zr5 [160.86.181.231])
19/12/05 12:21:25 Wi4+JyF+0.net
まぁ、現実的に神戸が得失点差で福岡に抜かれる可能性はほぼないからな
東福岡の方が圧倒的に談合に持ち込みたいわな

750:U-名無しさん (ワッチョイW f67a-FU7R [153.226.33.195])
19/12/05 22:37:48 DwulcBYE0.net
東福岡が福岡に抜かれる可能性もないだろ

751:U-名無しさん (ササクッテロ Spb5-HmFb [126.35.68.212])
19/12/06 11:31:13 ZV1Sh1AIp.net
プリンスリーグ九州参入戦
◆長崎ラウンド(島原平成町)
12/21
A国見-宮崎日大
B鹿児島城西-FC琉球U-18
12/22 決定戦
A-Bの勝者
勝者が来期九州プリンスリーグ参入決定

752:U-名無しさん (スフッ Sd7a-XWGa [49.104.11.169])
19/12/06 16:14:10 KC09sCLGd.net
最終節大津勝って、ガンバ引き分け以下だと大津2位になる。
ホームだし気合い入ってるだろう。

753:U-名無しさん
19/12/06 16:21:30.30 uauO/rAtK.net
大津と東福岡なにやってんのよ

754:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/06 16:56:31 V2Wdjjkn0.net
>>731
琉球ユース強くなってきてるね
後発Jユースは楽しみだな

755:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/06 17:12:05 V2Wdjjkn0.net
名古屋はU-16日本代表の遠征が重なって豊田と甲田がチャンピオンシップ不在だってよ。
とくに豊田はバリバリの主力だし大丈夫か

756:U-名無しさん
19/12/06 17:57:52.34 KC09sCLGd.net
実は名古屋は9月からクラ選得点王の倍井がいないんだよね。

757:U-名無しさん (ワッチョイWW ddcb-dl55 [14.12.99.64])
19/12/06 22:00:53 1SxDp2nt0.net
>>731
国見おるやんけ
勝ち上がれるかな?

758:U-名無しさん (ワッチョイWW d1f3-ejxW [218.47.79.65])
19/12/07 00:12:10 A+B0Ym4L0.net
無理

759:U-名無しさん (オイコラミネオ MMed-djIi [150.66.98.255])
19/12/07 00:36:36 qU5rxWQfM.net
チャンピオンシップはBSかCSで生中継するんでしょうか

760:U-名無しさん (ワイーワ2WW FFc2-z6wV [103.5.140.140])
19/12/07 00:48:03 qhuubXgdF.net
>>739
BS朝日

761:U-名無しさん (ワイーワ2WW FFc2-z6wV [103.5.140.140])
19/12/07 00:50:33 qhuubXgdF.net
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
放送予定

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2019 ファイナル
青森山田高校(EAST王者)-名古屋グランパスU-18(WEST王者)
2019年12月15日(日) 午後1:00~3:00(生放送)延長あり

第68回全日本大学サッカー選手権大会決勝
2019年12月22日(日) 午後1:00~3:00(生放送)延長あり

高円宮杯 JFA 第31回全日本U-15サッカー選手権大会決勝
2019年12月28日(土) 3:00~4:56(生放送)延長あり

762:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/07 16:02:44 1ju2qI9c0.net
高円宮杯プレミアリーグ参入戦出場チーム決定

コンサドーレ、旭川実 モンテディオ、ベガルタ FC東京、マリノス、横浜FC 帝京長岡、富山第一 JFAアカデミー 阪南大高 岡山学芸館、米子北 ヴォルティス サガン、トリニータ

763:U-名無しさん (アウアウエー Sa82-aMMu [111.107.160.48])
19/12/07 18:14:39 sRFzRwA1a.net
プレミア参入戦出場チーム


764: ■北海道(1) 札幌ユース(プリンス北海道1位) 旭川実(プリンス北海道2位) ■東北(2) 山形ユース(プリンス東北2位) 仙台ユース(プリンス東北3位) ■関東(3) F東京U-18(プリンス関東1位) 横浜Mユース(プリンス関東2位) 横浜Cユース(プリンス関東3位) ■北信越(2) 帝京長岡(プリンス北信越1位) 富山一(プリンス北信越2位) ■東海(1) JFAアカデミー福島(プリンス東海1位) ■近畿(1) 阪南大高(プリンス近畿1位) ■中国(2) 岡山学芸館(プリンス中国1位) 米子北(プリンス中国2位) ■四国(1) 徳島ユース(プリンス四国1位) ■九州(2) 鳥栖U-18(プリンス九州1位) 大分U-18(プリンス九州2位)



765:U-名無しさん (ワッチョイ ad64-V35x [222.11.23.142])
19/12/07 18:38:13 guOT2f4P0.net
北海道も一応
プリンスって付くんだなw

766:U-名無しさん
19/12/07 18:54:58.44 FOfmRpBa0.net
>>742
前橋育英は
だせー

767:U-名無しさん (ワッチョイ 4d16-V35x [126.209.208.227])
19/12/07 19:23:46 6LMAs+Wn0.net
北海道、東北2枠で東海、近畿が1枠て

768:U-名無しさん (ワッチョイWW c664-vBXC [113.35.29.238])
19/12/07 19:33:30 JZCdz0240.net
プリンスのレベルは関東や関西の方が高いだろうけど
世代強化を目的としているのだから
強い対戦相手に恵まれない地方クラブ(の選手)に
高いレベルで試合できる機会を与えましょう
ということ

769:U-名無しさん (ワッチョイW f1dc-73MI [122.19.95.152])
19/12/07 20:29:43 Bsp0RxHY0.net
関東はともかく、関西プリンスにはクラブユース居ないからレベルは正直どうかと
セレッソが落ちてくるかもしれないけど

770:U-名無しさん (ワッチョイ ad64-V35x [222.11.23.142])
19/12/07 20:44:59 guOT2f4P0.net
既にプレミアに何チーム入っているかってのも考慮されているのかな

771:U-名無しさん (ワッチョイ fac7-V35x [115.39.121.250])
19/12/07 21:33:25 9su5Jj+N0.net
>>746
北海道、北信越、中国、四国が1、東北、東海、関西、九州が2、関東が4くらいがいい
でも、北海道+東北+関東+北信越が今までずっと7だったのが今回は9なんで
東のクラブが多く昇格して静岡のクラブが西に回って来てくれるかもと期待してる

772:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/07 22:34:19 1ju2qI9c0.net
関東5、九州2、ほか1でいい

773:U-名無しさん
19/12/07 23:06:02.10 oaTATfjU0.net
九州プリンスは鳥栖が上がれるかどうかだな
あと入れ替え戦は琉球だけは上がってくるなって感じ(移動距離的に)

774:U-名無しさん
19/12/07 23:10:35.95 4/zVTDIoa.net
東海は一でいいと思うよ
三重、愛知、岐阜はプリンスで戦えるだけでありがたい戦力だし実際東海は静岡しか優勝出来ないし過去一度も静岡以外のチームが参入戦出た事もない状況だから東海が二だと静岡が毎回参入戦戦えるボーナスステージみたいなもんだからな
全国で16チームしか出れない参入戦で二枠あると毎回静岡が二チーム出られて流石に卑怯だわ

775:U-名無しさん
19/12/07 23:22:48.12 PfwEoP700.net
鳥栖、大分、徳島が昇格して名古屋をイーストに追いやってほしい

776:U-名無しさん
19/12/08 01:01:20.40 dX60l6r90.net
鳥栖は関東以外の山引いたらほぼ昇格出来る実力はある
関東組の山になると互角だろうからキツくなるな

777:U-名無しさん (スップ Sd5a-FSvQ [1.75.0.220 [上級国民]])
19/12/08 01:40:33 GBWcBNxKd.net
鳥栖は2017年も強いと言われ参入戦に出たけど三菱養和に負け、その養和は富山第一にボロ負けしたんだから九州のレベルを過大評価してるだけ。

778:U-名無しさん (スフッ Sd7a-XWGa [49.104.45.141])
19/12/08 01:51:19 0fzr56Zpd.net
今年はクラブユース選手権という準優勝という実績がある。

779:U-名無しさん (アウアウカー Sa8d-aMMu [182.251.198.121])
19/12/08 05:24:53 DLUC1v1Za.net
高円宮杯 JFA U18 サッカー
プリンスリーグ中国2019

試合/勝点/得失点
?18/37/+15 岡山学芸館
?18/36/+17 米子北
?18/31


780:/+14 作陽 ?18/31/+09 立正大淞南 ?18/30/+18 ファジアーノ岡山 ?18/23/-04 広島皆実 ?18/21/-07 瀬戸内 ?18/18/-13 就実 ?18/14/-23 大社 ?18/11/-26 高川学園 大社と高川学園が降格



781:U-名無しさん
19/12/08 09:44:52.07 HUqTIgwG0.net
>>756
あの年の三菱養和は2年とは言え2種無双してた中村敬斗がいたから仕方ない

782:U-名無しさん (ワッチョイWW 36bc-/w0x [121.108.247.59])
19/12/08 09:59:44 pLL+JNDx0.net
今年も鳥栖がやらかすの期待してます!

783:U-名無しさん
19/12/08 10:14:27.65 aB2cAzWJM.net
鹿島ユースは磐田ユースに4点差で勝たないとダメなのか

784:U-名無しさん
19/12/08 11:54:40.44 0fzr56Zpd.net
イーストの鹿島は降格濃厚。
ウエストはアビスパかセレッソのどちらか。
なんだかんだで今日が最終節。

785:U-名無しさん (ワッチョイ fac7-V35x [115.39.121.250])
19/12/08 12:00:36 2NlOJP530.net
東は最終節に5チームで残留争いするという大混戦なのに静かだな
降格4チームを全部西でまかなえば東西バランスがちょうどよくなると思うんだが

786:U-名無しさん (ワッチョイW 616c-R5SB [42.124.247.6])
19/12/08 13:06:41 jnHnBca40.net
>>753
静岡がそれだけサッカーに力を入れてる高校が多いからだよ。

787:U-名無しさん (ワッチョイ da73-AIHr [123.219.251.170])
19/12/08 13:18:06 8NQRhiCZ0.net
>>761
3点差ね

788:U-名無しさん (ワッチョイWW ddcb-dl55 [14.12.99.64])
19/12/08 13:37:28 Ra2I4yhV0.net
流経と東福岡が2-0でそれぞれリードされてるのか

789:U-名無しさん (ワキゲー MMfe-m7pn [219.100.28.51])
19/12/08 13:42:16 aB2cAzWJM.net
>>765
3点差かスマソ
しかし流経ボロボロだな

790:U-名無しさん (ワッチョイW 2a1a-d2Jt [133.201.9.64])
19/12/08 13:48:03 MryEezH/0.net
青森山田って豪雪時期はなにをしてんの?

体育館でサッカー?それとも雪上サッカー?

791:U-名無しさん (スププ Sd7a-XWGa [49.98.74.188])
19/12/08 13:50:17 newc/C+Md.net
前半終了
ガンバ大阪1ー0名古屋グランパス
セレッソ大阪0ー0愛媛FC
ヴィッセル神戸2ー0東福岡
アビスパ福岡1ー2サンフレッチェ広島
大津0ー1京都サンガ

792:U-名無しさん (ワッチョイWW ddcb-dl55 [14.12.99.64])
19/12/08 13:51:29 Ra2I4yhV0.net
イーストは波乱無さそうかな

793:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 13:52:08 LudQOfqX0.net
EAST前半終了
鹿島2-0磐田
浦和0-0尚志
柏4-1流経
清水1-0大宮

794:U-名無しさん (ワッチョイ da73-AIHr [123.219.251.170])
19/12/08 13:54:53 8NQRhiCZ0.net
>>770
このままだと鹿島と尚志が降格だけど
鹿島か尚志が1点取るだけで磐田が降格のピンチ

795:U-名無しさん (スププ Sd7a-XWGa [49.98.74.188])
19/12/08 13:56:01 newc/C+Md.net
前半終了
柏レイソル4ー1流経大柏
市立船橋0ー0青森山田
清水エスパルス1ー0大宮アルディージャ
ジュビロ磐田0ー2鹿島アントラーズ
尚志0ー0浦和レッズ

796:U-名無しさん (オイコラミネオ MMed-SLX+ [150.66.76.48])
19/12/08 13:57:34 +3/qByU4M.net
鹿島はもっと取りにくるでしょ 磐田ヤバい

797:U-名無しさん (ワッチョイWW ddcb-dl55 [14.12.99.64])
19/12/08 13:57:36 Ra2I4yhV0.net
>>772
なるほど
じゃあまだ分からんな

798:U-名無しさん
19/12/08 14:01:27.87 bYdPfSJSa.net
流経も何気に危ないな
磐田がこっから逆転して尚志も勝てば流経が降格

799:U-名無しさん
19/12/08 14:01:34.30 h8m1IC7ra.net
鹿島と磐田の得失点差が並んだのか
熾烈やな

800:U-名無しさん
19/12/08 14:03:40.87 bZx3Hzn2M.net
尚志が勝てば流経降格?

801:U-名無しさん
19/12/08 14:03:50.73 9Oet3VSVa.net
いや、磐田は引き分けでいいのか

802:U-名無しさん
19/12/08 14:08:31.91 OJYUe+yj0.net
このまま終われば
6位:大宮(21)-2 前半0-1清水
7位:流経(21)-5 前半1-4柏
8位:磐田(20)-5 前半0-2鹿島
9位:鹿島(20)-5 前半2-0磐田
10位:尚志(20)-12 前半0-0浦和

803:U-名無しさん (ワッチョイ ddcb-WBaP [14.11.144.64])
19/12/08 14:11:44 OJYUe+yj0.net
浦和先制
尚志やばい

804:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 14:14:00 LudQOfqX0.net
アビスパ同点

805:U-名無しさん (ワッチョイ da73-AIHr [123.219.251.170])
19/12/08 14:25:30 8NQRhiCZ0.net
浦和2点目
尚志は終戦だね
残りは鹿島か磐田か

806:/w0x [126.212.253.28])
19/12/08 14:27:50 wTMwBLDSr.net
3チームプレミアに上がれば降格無しだけどな

807:U-名無しさん (スップ Sd7a-hrlW [49.97.105.148])
19/12/08 14:27:52 MzSbjjAud.net
尚志がプレミアなど笑止千万

808:U-名無しさん (ササクッテロ Spb5-Nnxu [126.33.78.68])
19/12/08 14:29:32 ziD3YdeYp.net
アビスパ逆転

809:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 14:29:48 LudQOfqX0.net
アビスパ4-3広島 ついに逆転
セレッソ0-0愛媛
またわからない

810:U-名無しさん (ワッチョイWW ddcb-dl55 [14.12.99.64])
19/12/08 14:30:16 Ra2I4yhV0.net
アビスパの底力よ

811:U-名無しさん (ワッチョイW 4d16-j5An [126.194.163.193])
19/12/08 14:30:29 FvH7z1wC0.net
うお、アビスパ逆転

812:U-名無しさん (ササクッテロ Spb5-Nnxu [126.33.78.68])
19/12/08 14:31:55 ziD3YdeYp.net
しかも広島退場者出した

813:U-名無しさん (ワッチョイ f18e-zAlO [122.196.3.61])
19/12/08 14:32:23 sH4bThU40.net
セレッソはドローでいいのか

814:U-名無しさん
19/12/08 14:34:58.06 xlKJiNkea.net
ウエストもまだ分からんな
東福岡は負けてもいいのか?

815:U-名無しさん
19/12/08 14:35:10.51 LudQOfqX0.net
アビスパ勝ち、セレッソ引分けだと勝ち点で並び、得失点差でセレッソが上回る
アビスパ勝ち、セレッソ負かの場合のみアビスパが上回る

816:U-名無しさん
19/12/08 14:38:18.38 LudQOfqX0.net
>>792
大差で負けなければ残留

817:U-名無しさん (ササクッテロ Spb5-Nnxu [126.33.78.68])
19/12/08 14:51:04 ziD3YdeYp.net
アビスパ勝利

818:U-名無しさん (ワッチョイ 6ee4-V35x [111.169.195.229])
19/12/08 14:51:28 dHpiDnPO0.net
セレッソはスコアレスドローの模様

819:U-名無しさん
19/12/08 14:52:43.90 sH4bThU40.net
高円宮杯プレミアウエスト試合終了
セレッソ0-0愛媛

820:U-名無しさん (ワッチョイWW 36bc-/w0x [121.108.247.59])
19/12/08 14:53:04 pLL+JNDx0.net
蜂も落ちたり上がったりしてるな

821:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 14:54:26 LudQOfqX0.net
アビスパ降格だな。
ただ石井稜真は冨安の再来かもしれん

822:U-名無しさん (スププ Sd7a-XWGa [49.98.74.188])
19/12/08 14:55:18 newc/C+Md.net
試合終了
ガンバ大阪2ー0名古屋グランパス
セレッソ大阪0ー0愛媛FC
ヴィッセル神戸4ー2東福岡
アビスパ福岡4ー3サンフレッチェ広島
大津0ー2京都サンガ

823:U-名無しさん (アウアウウー Sa79-gZGC [106.130.124.136])
19/12/08 14:55:28 r55Tps2ya.net
鹿島と尚志が降格確定

824:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 14:55:32 LudQOfqX0.net
鹿島2-0磐田 尚志1-2浦和
鹿島と尚志が降格決定です

825:U-名無しさん (ワッチョイW 5abc-MJ7q [27.94.101.94])
19/12/08 14:56:01 I4eUEwPf0.net
鹿島あと1点www

826:U-名無しさん (ワッチョイW 4d16-j5An [126.194.163.193])
19/12/08 14:56:39 FvH7z1wC0.net
アビスパ 来年はぶっちぎりでプリンス優勝しそう
石井は反則だろ

827:U-名無しさん (スップ Sd7a-Qev8 [49.97.105.187])
19/12/08 14:57:16 HG8xN5Ybd.net
>>799
そんな選手がいるのか

828:U-名無しさん (ササクッテロ Spb5-Nnxu [126.33.78.68])
19/12/08 14:58:49 ziD3YdeYp.net
>>804
2種登録してトップに帯同する可能性もあるよ

829:U-名無しさん (ブーイモ MMd9-PxuN [202.214.230.29])
19/12/08 14:58:57 WpwYgnA4M.net
>>804
じゃあなんでプレミア降格するんだよw

830:U-名無しさん (ワッチョイWW 36bc-/w0x [121.108.247.59])
19/12/08 14:59:42 pLL+JNDx0.net
石井東福岡戦もやばいゴール決めてたし今日も2得点か

831:U-名無しさん (スププ Sd7a-XWGa [49.98.74.188])
19/12/08 15:00:06 newc/C+Md.net
試合終了
柏レイソル7ー4流経大柏
市立船橋0ー4青森山田
清水エスパルス2ー0大宮アルディージャ
ジュビロ磐田0ー2鹿島アントラーズ
尚志1ー2浦和レッズ

832:U-名無しさん (ワッチョイW c6bc-ATgE [113.154.71.30])
19/12/08 15:00:42 LudQOfqX0.net
EAST得点王…奥田陽琉(柏、3年)13ゴール
WEST得点王…石井稜真(福岡、2年)13ゴール

833:U-名無しさん (ワッチョイ 4695-+J45 [49.250.28.119])
19/12/08 15:00:55 L1jkDAEI0.net
>>807
サッカーはチームスポーツだからだろう

834:U-名無しさん (ワッチョイ da79-Do/g [125.56.104.120])
19/12/08 15:03:10 0D5KssmK0.net
>>799
石井はFWだろ

835:U-名無しさん (ブーイモ MM7a-PxuN [49.239.68.182])
19/12/08 15:03:11 IMx7wpN8M.net
>>811
じゃあ来年も同じじゃん

836:U-名無しさん (スッップ Sd7a-vahQ [49.98.128.114])
19/12/08 15:07:31 lRGzzqW1d.net
鹿島は得点数の差で降格か

837:U-名無しさん
19/12/08 15:16:48.75 aB2cAzWJM.net
マリノスユースとFC東京ユースは昇格しそう
組み合わせによるが

838:U-名無しさん
19/12/08 15:24:39.92 alOk9+1X0.net
鹿島もだけどその二つもユースの大会で無双してた時があったのに
3年で選手が入れ替わるから浮き沈みが激しいんだな

839:U-名無しさん
19/12/08 15:25:59.90 00PmC/ZI0.net
磐田が残ったんで、関東のウエスト行きの可能性が無くなった
磐田はウエスト行きの可能性大
一方ウエストはサンガのイーストまわりの可能性が残った
西4つ昇格なんてことは起こらないけど

840:U-名無しさん
19/12/08 15:34:18.0


841:5 ID:Q5V3eN6Rd.net



842:U-名無しさん
19/12/08 15:39:17.90 HSw2TFa30.net
瓦斯、鹿島と2年連続優勝チームが降格したけど、さすがに山田は大丈夫だろう

843:U-名無しさん
19/12/08 15:43:18.09 2wShnFo60.net
市船弱いね
選手権は青森が最有力だな

844:U-名無しさん
19/12/08 15:43:51.35 gHb7lkipd.net
>>819
山田はむしろ来年以降も更に強くなってくる。イーストはストップザ山田のリーグ戦が数年続くはず。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch