鹿島アントラーズPart2654at SOCCER
鹿島アントラーズPart2654 - 暇つぶし2ch257:U-名無しさん
19/09/19 00:09:03.80 a+4JxH5p0.net
レオとセルジ以外に可能性を感じられない試合だった。

258:U-名無しさん
19/09/19 00:11:36.55 U0erShki0.net
名古は前半ホント良くなかった。
慣れ始めて良くなり出したら、交代。
大岩に無失点無失点呪術の様に言われたんだろうなぁ。
大岩の指示聞かずにジーコの指示を聞けるブラジリアンだけが戦えてた。

259:U-名無しさん
19/09/19 00:12:55.70 XlzP6uj60.net
ってか、翔さん含めてスタメンの攻撃陣の日本人選手は皆良くなかったわ。永木も普段よりボール狩れないし、失点のCKに繋がるロストもあったし。
良かったの犬飼と次点で小泉くらいな気が。

260:U-名無しさん
19/09/19 00:18:00.68 XPiMv7070.net
大岩よりジーコや内田の方がちゃんと指示とか出来そう
里内と言いなんでこんなハンデ背負いながら戦わないといかんねんw
選手起用も内田にやらせたらw?

261:U-名無しさん
19/09/19 00:19:50.99 6QF54r6Ia.net
>>251
名古は後半から明らかに攻撃のキーマンだったのにな。
結果論だが、永木下げるんなら、そこに名古を入れときゃ良かったのに。

262:U-名無しさん
19/09/19 00:20:59.25 DukqKNKd0.net
永木は酷かったな
最近干されてたから試合勘なかったのかもな

263:U-名無しさん
19/09/19 00:21:50.72 uV7V/2+nd.net
>>249
攻撃のほとんどが名古のところで止まってた
後半早々、相馬と上田の2枚交代でもいいレベル

264:U-名無しさん
19/09/19 00:22:31.66 O0KydFnrx.net
【サッカー】大迫勇也に長期離脱の可能性…ブレーメンが「重度の太腿の怪我」と発表
スレリンク(mnewsplus板)

そして更なる不幸
最悪な1日だったわクソが

265:U-名無しさん
19/09/19 00:23:17.27 eH70YxBtd.net
永木は久しぶりのボランチだから良くなかった
相馬と山口も試合自体が久しぶりで良くなかった
大岩の責任

266:U-名無しさん
19/09/19 00:24:44.13 N9XVLK2TM.net
>>257
別に犬迫なんかどうでもええやろ

267:U-名無しさん
19/09/19 00:26:37.38 XPiMv7070.net
一週間空くから気持ち切り替えないとな
何ならここで大岩クビで黒崎にして解任ブーストかけたら?石井もACL敗退でクビにしたんだしw

268:U-名無しさん
19/09/19 00:26:38.25 obIO8bAQ0.net
町田擁護してた未だに鈍足で一流のCBあげられない5chバイト野郎 涙目
試合前永木がブレーキにならないと散々言ってたアホ 涙目
大岩で勝ち点12軽く落としてるのによくやってると発狂擁護してた奴 涙目
誰か俺様に勉強させてくれよww
マンコレベルのサッカー観戦力しかないアホ多すぎwwww

269:U-名無しさん
19/09/19 00:26:52.65 te3lu3rAM.net
>>190
山本理仁て選手は良いよな 満男を左利きにしてガタイ良くした感じ

270:U-名無しさん
19/09/19 00:28:18.40 Am0TCySJr.net
予想通り負けたな…。瓦斯戦後オマイラ大喜びしてたけど俺は不安しかなかった。瓦斯戦大事なのは解るけど怪我人も含めて消耗しすぎだよ。
手を抜けとは言わないがリーグ戦はまだまだ続くからな、瓦斯戦よりも敗けたら終わりの今日に力を注ぐべきだった。

271:U-名無しさん
19/09/19 00:28:58.52 ol9/eDbm0.net
永木→相馬 名古ボランチ
伊藤→上田
土居→小池 町田前線にあげる

272:U-名無しさん
19/09/19 00:29:40.26 U0erShki0.net
大岩って大一番とか大切な試合で劣勢なのに若いの使いたがるよな。
あーいう試合こそ経験がものを言うのだろう。
今回使うなら山口普段から使って慣らせよ。
返す返すも内田使えよ。少なくとも町田から小池だろ!

273:U-名無しさん
19/09/19 00:31:11.57 RbviEe6b0.net
名古は良かったけどガス欠気味になってたろ。交代は仕方ないかと
ただ良かっただけに同じタイプの相馬を入れてもあんま効果ないのでは…と思ったらやはりだった
何にせよ、総攻撃で行くにはSBを攻撃的なタイプにして厚みを出さんと駄目だと思ったが、良く分からん

274:U-名無しさん
19/09/19 00:33:13.28 /50lhOrq0.net
永木とレオのコンビで良かったことあんまりないな

275:U-名無しさん
19/09/19 00:33:52.97 XPiMv7070.net
大岩の勝負弱さはやべぇなしかし
二年前のリーグと天皇杯の逃し方からもうそんな気配はあったが
試合でもロスタイムで被弾して勝ち点落とすの多いもんなあ…致命的に持ってない監督だわ

276:U-名無しさん
19/09/19 00:35:31.55 qziUbyt30.net
もう皆気づいてると思うけど篤人の扱われ方が引退間際の満男そっくり
つまり、そういう事だろうね
覚悟しておいた方がいい

277:U-名無しさん
19/09/19 00:35:48.75 RbviEe6b0.net
>>263
瓦斯戦に力を注ぐのは当然でしょ
あくまでACLの、ホーム&アウェイを含めての戦い方に問題があった

278:U-名無しさん
19/09/19 00:35:52.51 obIO8bAQ0.net
三竿がいなくなると守備力が明らかに落ちることわかっただろ
編成部は三竿が残る残らないにか�


279:ゥわらずお俺様の言う通り犬飼を後釜にしとけ 犬飼は単純な身体能力でCB無理すぎる。町田が瞬発力革命してギリ人並みになった程度が犬飼の速さだ。 今からターン仕込んでボランチコンバートの準備すべき そして外人でもいいから確かなCB補強してチョンはクビ ブエノ関川を育てながらやればいい スンテもこれまで 守備範囲が時代遅れすぎ これに反論するのはよっぽどサッカーわかってないやつ



280:U-名無しさん
19/09/19 00:35:56.77 PYkzpJZD0.net
伊藤は今シーズン限りで頼む
完全に消費期限が過ぎてるだろ

281:U-名無しさん
19/09/19 00:39:21.12 OKnDuO3u0.net
帰宅してひと息着いたら悔しさが込み上げてきた
勝てたよな
外国人選手のアジア王者に賭ける思いを凄く感じた

282:U-名無しさん
19/09/19 00:39:38.45 XPiMv7070.net
まあ瓦斯戦と今日なら瓦斯戦重視だわそりゃ、大岩への不満は置いといて
チームとしてもリーグ取りたいだろうしACLは昨年取ったけどリーグは二年前のトラウマ払拭したいし
今日の敗退の仕方は悔いが残るが瓦斯戦落として今日勝ってもそれはそれで…だし
難しいな。札幌戦絶対勝って瓦斯に突き放されない、鞠に追い付かれない

283:U-名無しさん
19/09/19 00:40:22.03 4d8NewxKr.net
>>96
浦和なんか負けろ、死ねよ!

284:U-名無しさん
19/09/19 00:41:23.36 rVJezMbGa.net
>>257
それは関係なくないか。
これでうちの選手がさらに怪我人出たなら本当に最悪だが。
今日良かった事は誰も怪我人が出なかった事ぐらいかな。

285:U-名無しさん
19/09/19 00:41:32.27 7xNLW/4w0.net
やたらクロスばかり入れてたしそれなら内田なり小池入れた方が良かった

286:U-名無しさん
19/09/19 00:42:18.25 obIO8bAQ0.net
永木は守備の保証になってない
攻撃はゴミ
前々から言ってる通りセンターでMFが無理。
フィジカルが雑魚すぎんだよ。ほとんどボール奪えない。
身長なくてヘディングも雑魚だし、何もいいとこがない。
ポジショニングも滅茶苦茶だしこういうのを評価してたってことは相当戦術が遅れてたってことだからな。
強化部は名古より守備力がないうんこが永木って認識しろ。全盛期でもそんな程度だよ。
名古も名古で守備力なさすぎボランチなんか無理。

287:U-名無しさん
19/09/19 00:44:16.92 gEPalWyza.net
>>21
ACLユニ欲しかった。
今更だけど何とかならんかな。

288:U-名無しさん
19/09/19 00:45:24.58 qziUbyt30.net
今までそこそこに点取ってくれてるからアレだけど
翔さんみたいな得点することだけに特化したタイプは鹿島にあわんね…
厳しい試合展開だと消えちゃう土居とセットだと尚更際立つ
せめてどっちかポストしてくれとボール追えよと守備もしろよと言いたい

289:U-名無しさん
19/09/19 00:46:09.78 obIO8bAQ0.net
180分の2nd legで必ず劣勢
相手の手を上回れない
点を取られてレオシルバらの覚醒で相手をパニックにさせるまで何もできない
采配の時点で監督やる資格や資質ねーのにその他も糞の証明がこの2nd leg
ただの有能なCBコーチに監督やらせてんじゃねーよ

290:U-名無しさん
19/09/19 00:47:57.96 fH6RS7dUp.net
伊藤ももういい加減スタメンから落とせよ
何のために試合出てるのかわかんねえよアイツ

291:U-名無しさん
19/09/19 00:48:47.94 DukqKNKd0.net
今日一番思ったのは三竿が簡単にサイドチェンジするところで永木は何もできないな
いつのまにか攻撃面でも三竿の方がだいぶ上になってる

292:U-名無しさん
19/09/19 00:49:57.35 Wg36XwIfa.net
伊藤が体張って前でキープしてくれないから全体が押し上がらない
競りもしないからファウルも貰えないし
こいつガンだろ

293:U-名無しさん
19/09/19 00:50:10.50 N9XVLK2TM.net
かつてのカントン包茎かすし風に叩かれてるな翔さん(笑)

294:U-名無しさん
19/09/19 00:50:15.31 Am0TCySJr.net
>>274
そうか…今日よりも瓦斯戦重視か。個人的にはリーグ戦はまだまだ何が起こるかわからないから、ここ勝てば優勝に手届きそうな今日の試合の方が重視してたけどな。

295:U-名無しさん
19/09/19 00:50:36.32 rVJezMbGa.net
>>280
そんな何でも出来たら即海外だろ。

296:U-名無しさん
19/09/19 00:50:45.61 8X92/9x+0.net
名古は全般大ブレーキ、後半持ち直したと思ったら疲れた
変わって入った相馬、やりたいことは分かるんだがあまりに単調すぎ
つか町田はボール預けてボーッとするんじゃなくてサイド駆け上がれやと何度思ったことか
まぁCBの選手にそこまで求められんのかもしれんが

297:U-名無しさん
19/09/19 00:50:52.75 RbviEe6b0.net
国際試合の大舞台で上田スタメンを躊躇するのは分かるけど
もうこれからのリーグは上田中心でいって欲しい
今日の上田は全然だったけど、ノビシロは段違いだし、伊藤じゃどうにもならん

298:U-名無しさん
19/09/19 00:55:14.21 U0erShki0.net
伊藤まじで出場30試合の契約条項あるだろう。
なんであれで毎回スタメン出れるんだよ。
レアンドロのFWの方が100倍マシだろ。

299:U-名無しさん
19/09/19 00:56:42.88 Am0TCySJr.net
永木はでも今年始めにレオと組んでた頃は悪くなかったような。その後ずっとSBだったから感覚忘れちゃったんだろ。今野みたいに器用そうでも無いし

300:U-名無しさん
19/09/19 00:56:45.47 bZyEiPKj0.net
ACLはウォームアップする場所がいつもと違うから、今日の内田は全然コーチング出来てなかったよな
だからこそ試合に出せよとは思った

301:U-名無しさん
19/09/19 00:56:50.19 XlzP6uj60.net
翔さんはゴールキックすら競ってくれないからな。もうちょい身体張ってくれないと困る。
インザーギ並に点取ってくれるなら許されるがそれはないだろうから、もっと身体張ってくれ。

302:U-名無しさん
19/09/19 00:58:05.93 qXY58UAJ0.net
なんだかな
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

303:U-名無しさん
19/09/19 00:58:11.53 PYkzpJZD0.net
今のスタメン伊藤は居てもいなくても変わらんレベルだから上田でいいでしょ
出す順番逆にした方が絶対いいわ

304:U-名無しさん
19/09/19 00:58:47.33 qziUbyt30.net
>>288
鹿島ユース育ちの癖に鹿島のサイドバックの動きが理解できない町田
そもそも向いてねえんだよサイドバック自体が
東京五輪メンバーに捩じ込むためにフロント主導で無理ヤり経験積ます為に使わせてるのは明白
大岩はそういう上司命令をきっちり指示通りに采配するんで満から気に入られてるんだろうな

305:U-名無しさん
19/09/19 00:59:24.33 nQiDifNG0.net
永木は今季はじめから、レオと組むと二人して後ろお留守にしてたよ
今日はロスト多いしボール狩れないしで、一番って言っていいほど足引っ張ってた

306:U-名無しさん
19/09/19 01:00:10.39 dtLJ2rcL0.net
しまいにゃ怒るぞ大岩

307:U-名無しさん
19/09/19 01:02:32.96 U0erShki0.net
総じて若手がキョドッてたな。
ルーキーの名古と相馬(ACL初)、大学生の上田とまだまだの町田。2年目山口。監督大岩。
これで広州恒大ではなぁと思う。
まぁ決定的なのはスタメン伊藤翔だな。

308:U-名無しさん
19/09/19 01:03:07.44 RbviEe6b0.net
>>290
金森がその辺ポロっと漏らしていたからな
実際どんな条件が盛り込まれているか分からん
さすがに、これからは上田がもっとスタメンで出ると思うが
伊藤は偶に確変で点取るけど高崎と大差ないって
やり繰りが大変な時のカップ戦要員だよ
マリサポも言ってたからな。一番手の時点でおかしい

309:U-名無しさん
19/09/19 01:03:30.97 Mwk5Q7ZQ0.net
永木は後ろ側に敵いない前提でボール受けられるSBの方がいいな、クロスも正確だし
小泉ボランチで頑張れ

310:U-名無しさん
19/09/19 01:03:38.49 lWa2hd7t0.net
今期はJよりACLの方が欲しかったよな

311:U-名無しさん
19/09/19 01:05:24.53 DukqKNKd0.net
伊藤はタイトル取るチームのFWじゃないわ
あの動きなら和製クリスティアーノ・ロナウドくらいになってくれないと割に合わない

312:U-名無しさん
19/09/19 01:06:02.15 Wg36XwIfa.net
町田小泉使ってまで4バッグやる必要あるのかな?
鹿島のサイドバックって攻撃の手段の一つだったのにほとんど足元で受けてバックパスだらけ
試合通してフリーラン一回くらいかな?
点取らなきゃいけないのにこの二人じゃ攻撃が死んでる

313:U-名無しさん
19/09/19 01:06:46.74 /fwqRjFT0.net
弱い方の赤さあ・・・
アジアは強い方に任せなよ

314:U-名無しさん
19/09/19 01:06:50.78 rVJezMbGa.net
次のマリノス戦の話でもしようぜ。
上田選手と相馬選手使えないのは非常に残念。
でもブエノ選手とレアンドロ選手が使えるぞ。
それで何とか勝ってもらいたい。
欲を言えば90分で決着つけたい。

315:U-名無しさん
19/09/19 01:08:44.42 RNOq1SRv0.net
最後小池入れての町田パワープレーの発想が出来ない大岩はまだまだ勉強してくれ

316:U-名無しさん
19/09/19 01:08:48.36 RbviEe6b0.net
>>302
今年こそ何が何でもリーグだろ
まあ4冠はさすがに無理だと思っていたが、密かにリーグとACLの両獲りは期待していただけに残念ではあるが

317:U-名無しさん
19/09/19 01:13:34.68 Wg36XwIfa.net
>>307
最後のカードは篤人か小池だと思ったら山口とはびっくりした
さすが大岩だわ

318:U-名無しさん
19/09/19 01:14:11.11 N9XVLK2TM.net
>>305
せやね♪

319:U-名無しさん
19/09/19 01:15:30.76 CaudQmsx0.net
やっぱり去年見ても
アウェイで無得点ってダメなんだよな

320:U-名無しさん
19/09/19 01:17:53.23 XlzP6uj60.net
今日、篤人使わないんじゃ、ここ最近、ベンチ入りさせてたのは何だったの?ってなる。
てっきり、今日かこの前の瓦斯戦で出すためだと思ってたが。

321:U-名無しさん
19/09/19 01:18:02.83 vzSJPUaDr.net
>>302
二年前のことあるからリーグの方がほしい
リーグも2010年代で16年の一度だけてのは嫌だし
ACLも重要だが昨年取れたしな

322:U-名無しさん
19/09/19 01:20:47.48 OKnDuO3u0.net
>>309
席の周りの人たちも
え??かずま??なんで??って言ってた

323:U-名無しさん
19/09/19 01:21:54.55 fmHr76Gc0.net
>>309
山口投入は驚いたが一番驚いたのは山口本人かもしれん

324:U-名無しさん
19/09/19 01:25:00.79 spdKafUu0.net
山口は何を期待されて送り出されたと思っているんだろう

325:U-名無しさん
19/09/19 01:27:20.84 Wg36XwIfa.net
最近使ってて結果出してるならともかく、大一番でいきなりベンチ入りからの出場だもんな
大岩って何考えてるかわからんわ

326:U-名無しさん
19/09/19 01:29:48.89 Am0TCySJr.net
>>308
その二冠とACL連覇を達成してしまえば暫く追いつけるクラブは無いよな。
全タイトルとりにいくのは怪我人をゼロにしてからにしてくれ。

327:U-名無しさん
19/09/19 01:31:43.42 CaudQmsx0.net
URLリンク(twitter.com)
結局こいつの穴が埋まってないんだよな
(deleted an unsolicited ad)

328:U-名無しさん
19/09/19 01:32:16.58 Am0TCySJr.net
>>312
その時が来たら出る、みたいな感じだったけどこのままシーズン終わりそう

329:U-名無しさん
19/09/19 01:33:14.04 lWa2hd7t0.net
正直スンテとセルジが居るうちにACL連覇したかった
来季はもうスンテ居なそうだし

330:U-名無しさん
19/09/19 01:35:22.12 XlzP6uj60.net
西なんかよりシーズン中に安西移籍したのが痛いわ。

331:U-名無しさん
19/09/19 01:36:18.36 Wg36XwIfa.net
移籍はしょうがないと思うけど、バリバリのレギュラーがシーズン途中はきついよな

332:U-名無しさん
19/09/19 01:40:17.44 Nyg+qv5va.net
夏移籍はシーズン1人までにしてくれ
早い者勝ちな

333:赤
19/09/19 01:48:27.12 JWTy/rke0.net
お前らまたやったのかwww

334:U-名無しさん
19/09/19 01:58:32.16 zbqD4w7I0.net
>>325
鹿島とは逆で赤はリーグはいいからACL全力でやって優勝せぇよ

335:U-名無しさん
19/09/19 02:00:49.39 206CvKWi0.net
三竿と白崎の復帰時期次第では今後もなかなか厳しそうだな

336:U-名無しさん
19/09/19 02:02:53.41 Wg36XwIfa.net
三竿と白崎の怪我の発表なんかあった?

337:U-名無しさん
19/09/19 02:04:38.06 URI16avkp.net
永木を相馬
伊藤を上田
町田を小池
がよかった
最後に永木を変えたのが遅すぎる

338:U-名無しさん
19/09/19 02:07:27.57 Am0TCySJr.net
くそ…残りが劣頭と中東ってもう王手みたいなもんだったのにな

339:U-名無しさん
19/09/19 02:10:36.21 LaWCDTle0.net
>>329
同じ事思ったけど大岩監督は流れじゃなくてほぼ予め決めてある交代だからな
名古変える必要なかったと思うし

340:U-名無しさん
19/09/19 02:15:01.15 WT1PbXmud.net
>>15
ターンオーバーが優秀なのは確かだが奇策で自滅する
成長を待つとあと2年はかかるが待てるかはタイトル次第

341:U-名無しさん
19/09/19 02:18:34.87 D0q3ENV10.net
たぶん大岩じゃまた大金逃すと思う
だっていきなり山口だもんアホだろすぐ泣くし
同じ1冠でも長くやってる分ジョル公より立ち悪い

342:U-名無しさん
19/09/19 02:18:36.56 WT1PbXmud.net
>>28
山口は単純に雨のピッチを知らない気がする
雨上がりだったけどね

343:U-名無しさん
19/09/19 02:21:40.63 mML38NOx0.net
>>208
大岩は石井さんの代わりに給食センターへ行け

344:U-名無しさん
19/09/19 02:24:13.89 WT1PbXmud.net
>>44
国内タイトルに切り替えるしかないが
山口と心中するなら篤人でいいだろってのが消えないわ

345:U-名無しさん
19/09/19 02:26:47.31 f49W0aFYd.net
何かタイトル取ったとしても
大岩さんはもういいでしょ

346:U-名無しさん
19/09/19 02:32:31.29 dzPf3CfK0.net
後半の名古に鹿島の未来を感じた
伊藤は誰とも合ってない
山口はずっと期待してたけど余裕がなさすぎて全部空回りしてるな
今年の永木には助けられてきてたから今日の出来は残念すぎた

347:U-名無しさん
19/09/19 02:33:12.21 WT1PbXmud.net
>>77
ヤスでもなく山口を入れてた意味が分からんし投入した意味もわからんね
前線3枚とか使うわけない
他は事故要因含め理解できるけど

348:U-名無しさん
19/09/19 02:54:42.74 RNOq1SRv0.net
ACLは終ったけど楽しませて貰った
国内3冠に向けて日程に余裕が出来たと思いたい
逆に浦和は大丈夫かいな 日程も厳しいし対戦相手もキツイのに

349:U-名無しさん
19/09/19 03:01:11.42 1JnqWNCy0.net
5冠のうち2冠が消えてしまったのか
悲しい

350:U-名無しさん
19/09/19 03:17:10.08 4CsMND/80.net
悲しいけど気持ち切り替えて応援する

351:U-名無しさん
19/09/19 03:18:32.71 WT1PbXmud.net
>>135
石井さんを侮辱してるようなこと言うな

352:U-名無しさん
19/09/19 03:30:50.40 P12kEGaw0.net
鹿島の練習場で柳沢の動きに感動したり、スタジアムでコールしてたのは俺の黒歴史。
Wカップで超簡単なゴール外して、今度は不倫かよ!!
Wカップでゴール決めて、一般人と結婚してればいまだにファンだったのに。

353:U-名無しさん
19/09/19 03:35:28.57 WT1PbXmud.net
>>197
横パスからどフリーだった気がする

354:U-名無しさん
19/09/19 03:35:35.13 Ad5heas4M.net
>>333
ジョル侯と呼べ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

355:U-名無しさん
19/09/19 03:37:05.51 WT1PbXmud.net
>>197
あ、セルジのシュートと勘違いしたわ
レオのはブロックされてた

356:U-名無しさん
19/09/19 03:45:27.37 WT1PbXmud.net
>>227
その役割は相馬
山口は右から打てないしクロッサーかと思ってたら何もしねー

357:U-名無しさん
19/09/19 04:08:48.99 ZwH9ySfRd.net
元々ACLは得意じゃない。
トナメ初戦勝ち抜けたのも去年がはじめて。
その去年も相手の外人が消え続けたり組み合わせに恵まれたりとふしぎと運があってのもの。
今年はそれもなかった。
弱グループやっとこさ抜けて広島に勝っただけ。
それでもベスト8だよ。
ACL勝ち癖はついてきた。

358:U-名無しさん
19/09/19 04:31:47.40 3P6kDREUd.net
無失点なら勝ち抜けた論は無駄
町田では想定内、小池でも差は無い
追い込まれた時の運試しが不快だよ大岩
PJ・金森・山口
アウェイ町田は良策だがホームで二匹目のドジョウは居なかった
まあ広州相手に二試合1失点は及第点なんだけどね

359:赤
19/09/19 04:52:08.39 JWTy/rke0.net
まあこれが本来のおまいらだよな
現実見ろよw

360:U-名無しさん
19/09/19 04:58:30.68 X4Cpp4bu0.net
昔の主力メンバーはロートルでリーグも降格寸前も
勝負所の試合で必ず興梠を使い、また興梠も結果を出す浦和
それなりの戦力あって4冠に風呂敷広げるも肝心な試合で白崎三竿ブエノ使えない鹿島
この差
さらにACLで言えばアウェーゴール無しは2戦目にも戦略選手起用上影響大で厳しくなる
ホームで勝てば良い、ってメンタルや思考論はいい加減捨てましょう
今後はリーグに一点集中、ルヴァン天応杯はプライオリティの低いメンバーで回し
運良く取れれば良い程度。バックアッパーの底上げにも繋がるしね
戦力的観点で言えばまあ皆も言ってるが山口町田は要らない。放出して。
何度チャンス与えても成長もストロングも無いし頭が悪すぎる。
相馬も期待ほどの活躍は出来ないかな。名古屋に返却かなと思う
来季はレアン切ってブラジル人ストライカータイプのCFWと
犬飼ブエノスンヒョンと競争できるレベルのCBの補強は必須だね

361:U-名無しさん
19/09/19 04:58:41.13 L+w4ZUsL0.net
広州と戦う戦力あるかリーグあるんだよ。J2に行くなよ収入面でプラスになる選択しなよ。

362:U-名無しさん
19/09/19 05:04:28.82 wjo28fuKr.net
浦和はここまで来たらACLに全力投球でリーグは優勝もACL圏内も無理なんだから適当にやってりゃいい
降格は流石にないでしょ
しかし四冠とか口では言えても実際はまず無理ゲーやね
戦力が無さすぎる、怪我人もよく出るしとにかくリーグに絞るしかない

363:U-名無しさん
19/09/19 05:32:21.22 bk7/qDO1a.net
リーグで安定して勝てるチームになれればまたそのうちACL獲れるだろうから
とにかく今後はリーグ重視で

364:U-名無しさん
19/09/19 05:53:51.51 kAwwjRBad.net
ACLなんか優勝したところで少ない賞金しかもらえないからあんなのいらん

365:U-名無しさん
19/09/19 05:57:25.82 ga7MqdExr.net
他所と違って賞金のためにやってるわけじゃないからな
それより勝てたはずの試合で獲れたはずのタイトルでまたも大岩の悪癖が出た試合だったから非常に残念

366:U-名無しさん
19/09/19 06:14:01.57 2eme1R240.net
4冠へのモチベーションが無くなったから
自動的に天皇杯も敗退の可能性も高くなったな
三竿いないしマリノスの攻撃抑えるのまず無理だし

367:U-名無しさん
19/09/19 06:16:34.00 ICj2xT/Fd.net
「連覇」は2年かけないとできないと思うと
今回ここまできて逃したのはやっぱ悔しい

368:U-名無しさん
19/09/19 06:44:27.85 bk7/qDO1a.net
ACLはいつまでも内弁慶と馬鹿にされるのが嫌だったから欲しかったけど
一度獲った今となってはリーグタイトルの方がはるかに重要
つかまた幸せだった内弁慶の日々に返り咲きたい

369:U-名無しさん
19/09/19 06:46:30.98 43zPE/Fc0.net
負けたけど過去の広州との対戦と比べて一番やれた気がする
この戦力であそこまでやれたってのは悔しさ倍増だが

370:U-名無しさん
19/09/19 06:51:25.84 uV7V/2+nd.net
ACL優勝したけど来年は出れませんでした。なんて不細工な真似はしたくないからな

371:U-名無しさん
19/09/19 06:52:33.77 pq4qcScw0.net
リーグ全力で

372:U-名無しさん
19/09/19 06:54:44.31 Ur77z+vcd.net
>>361
DF陣は2試合通じてほぼ完璧に抑えたと思う
犬飼が恐ろしいほど成長してしまった
このDF陣ならJリーグではなかなか失点しない気がする
そう三竿さえ三竿さえ居れば…

373:U-名無しさん
19/09/19 06:59:36.02 wsgJcxIGM.net
>>340
恥ずかし
人生の負け癖ついてそう

374:U-名無しさん
19/09/19 07:02:54.01 XyKb+o9N0.net
やっぱり翔さんキツイわ
スタメンの時点で普通に不利だろ

375:U-名無しさん
19/09/19 07:07:29.33 PhSvL7dQM.net
上田は安部育てたときと同じく1年目はサブで楽にやらせるつもりなんだろ

376:U-名無しさん
19/09/19 07:07:46.53 b+Rvlaiva.net
翔さんは控えのFWの予定だっのに優磨移籍セルジSHでFW一番手になってしまったのが痛い

377:U-名無しさん
19/09/19 07:15:01.26 hqipZkbk0.net
ラストピースが山口なんて悲しいな
まだ関川パワープレイのほうがまし

378:U-名無しさん
19/09/19 07:20:01.19 XlzP6uj60.net
まだ、去年のガツガツしてて気が強い山口だったら期待出来たが今年のメンタルもやられて自信無くしてる様な山口じゃ無理だわと思った。
去年の柏戦の発言や実際に結果出したとことか見て個人的には期待してる選手なんだけどなぁ。。

379:鞠
19/09/19 07:20:04.98 QMR1WLg80.net
叩かれ始めたら点取って立場守れるのが翔さんだから天皇杯で決めそうだな
お互い延長はやめようね

380:U-名無しさん
19/09/19 07:24:43.76 dPr6KEM/d.net
大岩会見で涙目だったそうじゃん
2017年の柏戦で引き分けたときもベソかいて、そのまま最終節も磐田に引き分けて優勝を逃したのを思い出した
あの時点で大岩は優勝できないことを確信してたはず
流れが変わったんだわ
これタイトル全部落とすかもね

381:U-名無しさん
19/09/19 07:26:22.24 W58o+5uW0.net
町田はオフェンスだろうがディフェンスだろうが、マーク外すの上手いな

382:U-名無しさん
19/09/19 07:30:47.03 7xNLW/4w0.net
セットプレーが酷かった…普段は小池が蹴ったり瓦斯戦はレオが蹴ってブエノのゴールアシストしてたけど
昨日は永木が蹴って相手にクリアされてばかり

383:U-名無しさん
19/09/19 07:33:08.54 lSumguIBa.net
今年に限ってはACLよりリーグの方が難易度高そう

384:U-名無しさん
19/09/19 07:34:31.82 qH5Sb58u0.net
町田ってプロ何年目?鹿島何年目?
とりあえず期待のユース(鹿島ではどうせ結果を残せない)を上げろって言うバカが減るのはプラス

385:U-名無しさん
19/09/19 07:34:54.41 Nyg+qv5va.net
日テレと同時にDAZNも解約したわ
4冠の可能性のない試合なんて見る価値なし
お前らまた来季会おう

386:U-名無しさん
19/09/19 07:38:47.89 R1jjPxbu0.net
広州戦終わったし、そろそろ白崎と三竿の
怪我についてのリリースが出るかな

387:U-名無しさん
19/09/19 07:41:00.88 O8Mz9xvu0.net
翔さん叩かれてるけど、昨日は上田も何もできて無かったぞ。
高さに強いとは何だったのか。空中戦全敗やん。
清水のDFが空中戦に弱すぎただけ。デカいDFにドン引きされて守られると得意の裏抜けもできない。
やっぱりこの選手、優磨や柳沢の系譜では無い。赤崎だ。

388:U-名無しさん
19/09/19 07:41:07.30 AX/8pdz8d.net
勝負事で守りに入っても良いことはないと満が言ってたが大岩は明らかに守りに入るタイプだろう

389:U-名無しさん
19/09/19 07:41:36.88 wEYWzwKhd.net
昨日の永木の出来は擁護出来ないがセットプレーのキックに関してはレオより永木の方が良いボール蹴るし、アシストも多いから永木蹴るのは妥当だわ。

390:U-名無しさん
19/09/19 07:43:47.56 a5LE2t8Lp.net
町田はレンタルだな
昨日の試合では正直微妙
山口は放出で構わん
一つも良いプレイしないし責任逃れのプレイ
まだ金森とかアツタカの方がマシだったかもしれん
川崎に優勝された時もPJ使って満男使わず
今回も山口なんか使うなら内田使っておけや
何か起こしたかもしれんだろ

391:U-名無しさん
19/09/19 07:44:44.09 O8Mz9xvu0.net
>>354
ただね。昨日は運が無さすぎた。最後決まったと思ったら敵のDFの足に当たるとか。
セルの美麗シュート×2も決まらずで。
トーナメントは運とかツキの要素が大きい。去年、ACL取れたのも優勝候補が当たる前にまさかの
負けで当たらないですんだとか運の要素が大きかったと思う。勝負は時の運とはまさにこのこと。

392:U-名無しさん
19/09/19 07:47:35.85 a5LE2t8Lp.net
中国のチャンピオンチームにACLで勝つにはベンチ含めて優秀じゃないと駄目なわけよ
ベンチが弱かったわ
山口、町田キツイ
レンタルにだせばブエノみたいに成長するかもしれんから難しいところではあるが

393:U-名無しさん
19/09/19 07:49:28.92 n3F/d3xAM.net
スタジアムでよく見えなかったけど最後のシュートはキーパーじゃなくて
ファーに蹴ったらDFの脚が伸びてきたんだな

394:U-名無しさん
19/09/19 07:52:08.94 O8Mz9xvu0.net
選手は中3日でよく頑張ったよ。持てるものは出した。
そんな俺でも唯一叩きたくなるのが山口とその山口をベンチ入りさせてあそこで使った大岩。
遠藤か中村ベンチじゃだめだったん?一体何を意図して山口入れたのか意味不明。
素直にレオを攻撃に専念させるでよかった。

395:U-名無しさん
19/09/19 07:57:51.09 a5LE2t8Lp.net
これを境に今季無冠だったら大岩退任で黒崎に監督やらせておけよ

396:U-名無しさん
19/09/19 08:02:13.82 O8Mz9xvu0.net
>>358
その後、中2日でリーグ戦あるマリノスが仲川やマルコス・ジュニオール使ってくると思う?
ベンチスタートだと思うが。

397:U-名無しさん
19/09/19 08:06:46.02 JFR/AC6Pa.net
浦和は好きじゃないけどACLは優勝してほしいわ

398:U-名無しさん
19/09/19 08:11:06.00 AX/8pdz8d.net
日経で大岩批判されまくりだね

399:U-名無しさん
19/09/19 08:11:51.43 XlzP6uj60.net
去年、セルジやスンテの活躍なければ、ACL取れてなかっただろうし、昨日の試合もチャンス作ってたのはセルジ、レオ。
日本人でこういう舞台でも結果出せる選手がいる様にチーム底上げしないとって思ったがそういう選手は海外に引っこ抜かれるか。

400:U-名無しさん
19/09/19 08:16:19.70 JMEIfYeka.net
町田はこのまま成長しないね、伸びしろはデカいが微塵も伸びてこない
そうして今年もタイトルを1つ、早くも失った、クラブとしての損失の大きさと釣り合わない

401:U-名無しさん
19/09/19 08:19:57.96 jpczqdSm0.net
浦和じゃ口臭にボコボコにされるな
勝てるのは森脇の口臭だけか

402:U-名無しさん
19/09/19 08:29:42.12 h7BC15eza.net
>>393
松本にホームでフルボッコされた浦和が広州に勝てるとは思えないな
西アジアはどちらも雑魚だし
昨日勝ってればACL2連覇確定だったと思うと悔しすぎる

403:U-名無しさん
19/09/19 08:34:46.47 Ur77z+vcd.net
>>393
どうたろうな
相馬や小泉程度でも抜けれてたから
関根なら余裕でサイド突破出来ちゃう気がするわ

404:U-名無しさん
19/09/19 08:35:47.16 pyWl2SC20.net
まあ連覇できないのは悔しいが切り替えなきゃな
リーグ優勝すれば大岩でいいけど
カップ戦で優勝したとしてもリーグ戦ダメなら監督交代しなきゃな
主力が抜けてって言い訳してるけど他の監督時代より戦力整ってるし補強もしてるんだよな
外国人枠一つ空けて国内移籍で殆ど選手補強しなかった時代とは違うよな

405:U-名無しさん
19/09/19 08:42:11.40 W3p4gzBMx.net
大岩は点を取りたい場面でどう取るかを伝えるのが本当に下手
パワープレーならパワープレーでもいいけど、それならクロッサーの小池入れて町田上げるとかやればいいし
引かれてスペース無い状況でドリブラー2人入れてどうしたかったの?
最初の磐田柏の時からここだけはずっと下手
勢いにブレーキ掛けるのが得意

406:U-名無しさん
19/09/19 08:46:29.93 Bs+Uv5SF0.net
両サイドが守備的だから山口相馬で単独突破、あわよくば退場を誘うということ
実際に相馬が少し貰いにいったようなシーンもあった

407:U-名無しさん
19/09/19 08:47:09.88 xtYjryDE0.net
>>393
広州のDF程度じゃ興梠止めるのは無理
関根にもズタズタにされるよ

408:U-名無しさん
19/09/19 08:51:35.61 Nyg+qv5va.net
しかし広州の時間稼ぎは露骨で上手かったな

409:U-名無しさん
19/09/19 08:51:42.24 OKnDuO3u0.net
眠れなかったけど朝は来た
勝てた試合だったよな、と

410:U-名無しさん
19/09/19 08:53:01.77 +G9r2r70d.net
ここに来てのパルプンテ采配はまじで無い。
なんであの流れでいつも通り出来ないんだよ。
しかも奇策が全て悪い方に出てる。

411:U-名無しさん
19/09/19 08:55:21.55 I8jKFBirp.net
>>400
本家鹿島りを彷彿とさせる鹿島りかただったわ。

412:U-名無しさん
19/09/19 08:56:16.55 I8jKFBirp.net
>>389
浦和は嫌いじゃないけど、浦和サポが超絶ウザいから広州応援するわ。

413:U-名無しさん
19/09/19 09:00:17.59 lpmItdpPp.net
>>402
だからタイトル取れねえんだよ大岩
ここぞという試合で勝てない

414:U-名無しさん
19/09/19 09:01:08.03 Nyg+qv5va.net
とりあえず日程が楽になるのはA桜戦くらいか

415:U-名無しさん
19/09/19 09:03:15.77 +5UFPtEZd.net
町田のどフリーなのに、GK正面クロスだったり誰も触れないクロスとか大概だった
小泉のクロス精度も町田と同レベル
この両翼でクロス攻撃なんて頭いかれてる
まして、中にいるの伊藤土居だぜ

416:U-名無しさん
19/09/19 09:06:23.26 OKnDuO3u0.net
上田のインスタいいね
負けた時はだんまりする選手多いけど

417:U-名無しさん
19/09/19 09:06:50.72 RyD1uzZY0.net
まぁセルジが中東・欧州に見つからなかっただけマシと思っておくわ

418:U-名無しさん
19/09/19 09:07:15.69 Ad5heas4M.net
>>353
日本語で桶

419:赤
19/09/19 09:11:12.59 kvyHFEm/d.net
俺はお前らとやりたかった、ACL史上最高の雰囲気で試合が出来ると思ったし鹿島を越えなきゃタイトルはないって常々思ってたのに。
お宅はリーグ頑張って、こっちは残留とACL頑張るわ。お疲れ様

420:U-名無しさん
19/09/19 09:17:09.98 uSaXm3gn0.net
>>411
埼スタが楽しみだったな
ACLだけは応援してる

421:U-名無しさん
19/09/19 09:19:17.28 RyD1uzZY0.net
今昨日の試�


422:№フ録画みてるけど相手が得点して喜んでる間に 試合再開(キックオフ)してゴールに迫ったシーンはテレビでは映ってなかった



423:U-名無しさん
19/09/19 09:20:59.07 uV7V/2+nd.net
今年は4試合も少なくなったんだから最低でも国内3冠
それが出来なきゃ大岩はもう解任


424:というか辞任



425:U-名無しさん
19/09/19 09:25:49.79 Nyg+qv5va.net
昨日の天皇杯の結果今初めて知ったけど
鹿鞠赤の山以外酷いなこれw

426:U-名無しさん
19/09/19 09:28:13.59 rvAlEe/5d.net
なんかさいたまの人らまるで優勝したかのように煽りに来てるな
ACL獲れなかったら大恥だぞ

427:U-名無しさん
19/09/19 09:32:48.75 MUGvnj1Nd.net
うちら以上に選手は悔しいだろうし、いつまでも文句言っても仕方ない
これで次の目標はハッキリしたし全力で応援するしかない

428:U-名無しさん
19/09/19 09:33:12.46 D0q3ENV10.net
CWC出てアウォーズに優勝チーム数人のベストイレブンMVPが参加しないでしらけさせたかった

429:U-名無しさん
19/09/19 09:33:25.58 EWA/LoPXM.net
>>413
あそこで点を決めて欲しかった

430:U-名無しさん
19/09/19 09:36:19.49 eVqI7deI0.net
広州はアジアトップレベルだよ。
ブラジル人は一流なのはもちろんだけど中国人達もそんなにレベルは落ちなくて組織的。
今回も崩してシュートはなかったんじゃないか?
もう終わったことはしょうがない。天皇杯頑張ろう。

431:U-名無しさん
19/09/19 09:36:38.08 Ml1fNRNJr.net
>>308
3冠が残ってるけど、最低限は、リーグと天皇杯は取って欲しい
元旦の新国立にいたい
プレーオフには出なくていいしね

432:U-名無しさん
19/09/19 09:39:25.70 ol9/eDbm0.net
gelで相馬めちゃくちゃ酷評されてるな
まあ昨日は相馬だけじゃなく交代で入った選手みんな良くなかったからな
あとやっぱり三竿の穴が想像以上に大きいな 
ボランチ レオ小泉で サイドバック永木でもいいと思うけどな
昨日の小泉は守備ではかなり良かったから一度ボランチで試して欲しいな
てかそもそも本職ボランチの選手だしね

433:U-名無しさん
19/09/19 09:43:11.32 RbviEe6b0.net
>>416
俺には見えないから前から常駐してる奴だよ
NGにしとくのがいい

434:U-名無しさん
19/09/19 09:43:31.35 Tm9DxNyz0.net
ブエノ白崎三竿の存在がどれだけ重要かが分かった試合だったね
スンヒョンの足下、名古の未熟さ、永木の闘えなさ
町田や小泉のクソクロス見ちゃうと、永木篤人小池のクロス精度って高いんだなぁって思ったり

435:U-名無しさん
19/09/19 09:48:19.59 WsA/zTZz0.net
>>237
ジュビロでいいじゃん

436:U-名無しさん
19/09/19 09:50:49.10 HuZTRf8ya.net
やっとスレ読む元気出てきたよ
広州は強かった
町田はセットプレーで取り返してくれると思ったけどまだまだか
山口の序列は更に下がるかなガッカリだったわ

437:U-名無しさん
19/09/19 10:00:08.54 3P6kDREUd.net
>>384
町田はレンタルしても機敏に成るわけ無いしもっさりは直らない
秋田や植田みたいな武闘系でも無い
今後ももて余すだけだろうな

438:U-名無しさん
19/09/19 10:03:30.42 RbviEe6b0.net
>>442
小泉はボランチでやって欲しいよ。SBじゃ詰まる
相馬はさすがにあの相手で単騎でいこうとしても厳しいでしょ
昨日は「点が欲しくなったらとにかくドルブラ―入れて選手任せ」と言う大岩の悪いとこが出た
チームの調和を保つのは上手いけど、ここらはやっぱ変わらん

439:U-名無しさん
19/09/19 10:05:29.49 cY6haNIea.net
昨日負けてホーム無敗のジンクスは終わらせておくべきだったな
平畑会議で今のマリノスの攻撃は抑えられないって言ってたから
三竿いないしこの一週間の練習で誰かCBが怪我して町田登場で
試合前から終了とかなりそう

440:U-名無しさん
19/09/19 10:06:26.87 X6BvGdYbd.net
町田の一番の問題点って視野と集中力と闘争心の無さだから改善は難しいのでは
かつての山村がそうだったように

441:U-名無しさん
19/09/19 10:09:01.67 IljBUgFD0.net
三竿今期アウトで、また無冠確定か…
まあ奇�


442:ユが起こってルヴァン一冠かな とは言っても、川崎も残りルヴァンだけで本気でくるだろし、札幌も侮れん。。 現実はACL圏三位死守か つくづく大岩頑張ってるけど、最後の運なし



443:U-名無しさん
19/09/19 10:10:41.91 30yy2dxu0.net
報知の採点に三竿長期離脱ってさらっと書いてある...

444:U-名無しさん
19/09/19 10:11:28.88 IljBUgFD0.net
町田、アツタカ、大岩
揃ったら最強。今期、現実になりそうだ。

445:U-名無しさん
19/09/19 10:12:25.36 7xNLW/4w0.net
【鹿島】採点&寸評 連覇の夢散る…後半猛攻も1点止まりでアウェーゴール差敗退(スポーツ報知)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
いつもの報知採点には三竿長期離脱って書いてあるなぁ

446:U-名無しさん
19/09/19 10:13:21.82 X6BvGdYbd.net
三竿の代わりは名古になるのか永木になるのか
白崎さえ帰ってくれば名古が良い気がする

447:U-名無しさん
19/09/19 10:19:02.60 iqqaDm3Xa.net
先月マリノスに勝ったばかりなのに無理無理とか言ってる奴は記憶力ないの?

448:U-名無しさん
19/09/19 10:20:54.14 ol9/eDbm0.net
昨日の小泉の対人の強さ見てると
ボランチでもいいと思うけどな
本来ボランチの選手だし

449:U-名無しさん
19/09/19 10:20:59.66 Bs+Uv5SF0.net
相馬は球離れが悪いってより前線のサポートの動きないよね
あれだと単独突破しかなくなる

450:U-名無しさん
19/09/19 10:21:44.49 30yy2dxu0.net
先月は三竿がマルコスジュニオールを悉く潰して攻撃のリズム作らせなかったからな

451:U-名無しさん
19/09/19 10:23:53.01 X6BvGdYbd.net
>>439
加えてエジガルジュニオが怪我してエリキが入るまでの狭間の期間だったしね
大津ワントップとかやってたしあの時だけ攻撃力ガタ落ちだった

452:U-名無しさん
19/09/19 10:25:20.54 xEIGa6Gp0.net
相馬、そこまで酷評されるほどでないと思うが。仕掛け自体は成功してた。最後の精度やバリエーションはなかったけど。
スンヒョンも競り合いは殆ど負けてなかったし、守備陣は町田が失点シーンでマーク外した以外はほぼ安定してた。急にブエノ上げてるのいるが、大柄な選手多い広州相手にスンヒョン使うのは妥当な判断。

453:U-名無しさん
19/09/19 10:28:11.16 SZKwXjTq0.net
2legがホームのケース苦手なのか?
浦和戦も昨日も考えすぎてる印象。

454:U-名無しさん
19/09/19 10:28:23.43 JMEIfYeka.net
ドリブラーはペナに進入しなきゃ意味ないんだよな、PK誘うぐらいに何度もゴリゴリいかなきゃ
どうも最後まできれいに点をとろうとし過ぎていてチャンスは作れてもいたがゴールには結びつかず
それにしてもあのムダな失点だよあれさえなければ優勝していた

455:U-名無しさん
19/09/19 10:36:01.88 eVqI7deI0.net
>>434
眼を疑うほどの消極性www採点なしで良かったなw

456:U-名無しさん
19/09/19 10:37:12.31 hvr+IKoiM.net
>>441
スンヒョン使うってかブエノは昨日使えないよね

457:U-名無しさん
19/09/19 10:40:11.28 AX/8pdz8d.net
最後の方は工夫のないクロスばっかで点取れる気しなかった

458:U-名無しさん
19/09/19 10:41:55.03 xEIGa6Gp0.net
>>445
そうなんだけども。また恒例の出てない選手上げが始まったなと思って指摘したくなった。

459:U-名無しさん
19/09/19 10:43:51.97 fRdf66Agd.net
相馬って言うほど悪かったかね
町田のサポートの無さと周りが相馬の単騎突破頼みになったことが原因な気がする
要するに大岩の采配が悪い

460:U-名無しさん
19/09/19 10:48:02.03 XrlJ33Tb0.net
エンペラーは次が事実上の決勝戦か

461:U-名無しさん
19/09/19 10:50:41.82 Bs+Uv5SF0.net
まあ三竿白崎がいたとして勝てたかどうかだね
最近の白崎調子悪かったし昨日の名古は悪くない出来だった

462:U-名無しさん
19/09/19 10:50:50.80 Tm9DxNyz0.net
相馬の仕掛けカイオを彷彿とさせたけどな
いくら�


463:ネんでも1人で2人を抜けだなんて無理があるわ 左SBの囮のランニングも無かったのに 諸悪の根源は町田だよ町田



464:U-名無しさん
19/09/19 10:53:35.22 eEIEG6S20.net
広州にはいつもアウェイゴールで負けるな

465:U-名無しさん
19/09/19 10:57:06.96 vaKLNsrg0.net
三竿使い潰しただけやな 休ませないで使い潰しただけ

466:U-名無しさん
19/09/19 10:59:13.18 vaKLNsrg0.net
三竿はそのまま海外移籍やろうな

467:U-名無しさん
19/09/19 11:01:43.06 Am0TCySJr.net
やはり三竿は長期離脱か。瓦斯戦の勝利と引き換えに痛すぎる代償だ。今年のピークは瓦斯戦かもな。オマイラ十分喜びを味わっておいたか?

468:U-名無しさん
19/09/19 11:03:41.52 +Ds400hS0.net
>>451
抜かなくてもサイドに3人掛けてコース開けられるんだよ
相手は引いててカウンターの危険がないから
なんでそういう展開でドリブルで仕掛ける選手なんだ

469:U-名無しさん
19/09/19 11:03:50.76 fRdf66Agd.net
天皇杯ベスト4まで行けば甲府か長崎だぞ 向こうの山の面子もショボいし
ACL負けたならリーグ+カップのどちらかは獲らなきゃ
とフラグを立ててみる

470:U-名無しさん
19/09/19 11:07:32.10 FI/6QX6sM.net
鞠はリーグ優勝できるスタイルではないがいいときにカップ戦であたると蹴散らされそうなんだよな

471:U-名無しさん
19/09/19 11:07:34.44 fHiBp7Vpr.net
>>389
しなくて結構
したらフロントは、浦和から優勝賞金恐喝すれば良い。

472:U-名無しさん
19/09/19 11:13:04.56 yJXCY/GCa.net
リーグはACLよりキツイけどな実際
ACL全力出すべきだったんだけど天皇杯ルヴァン有線したんだろうね仕方ないねそんな戦いだった

473:U-名無しさん
19/09/19 11:20:01.29 TMafKy8aM.net
>>441
スンヒョンのダーティさはACLには必須だと思う
他のDFはブエノ含めて坊っちゃん過ぎる
狡猾に相手引っ張ったり押したりのプレーがないと敵に舐められるからね

474:U-名無しさん
19/09/19 11:20:53.57 CaudQmsx0.net
最後のレオのシュート一生忘れそうにないわ

475:U-名無しさん
19/09/19 11:23:09.86 X6BvGdYbd.net
>>462
CWC決勝のヤスの右足と同じくらい引きずりそう

476:U-名無しさん
19/09/19 11:35:31.68 t6JkDL7sd.net
三竿が長期離脱って昨日の敗戦よりつれーわ

477:U-名無しさん
19/09/19 11:36:23.33 pysvYCEPa.net
下手したら今季終了そのまま海外か

478:U-名無しさん
19/09/19 11:37:06.29 uV7V/2+nd.net
スンヒョンは本当に戦ってた
だから最後にはあの涙だった

479:U-名無しさん
19/09/19 11:41:03.18 MUGvnj1Nd.net
>>466
いま自分は3番手になりつつある
だからこそこの ACLで結果を残したかったんだろうな

480:U-名無しさん
19/09/19 11:41:44.35 R1jjPxbu0.net
ボランチは永木と小泉で回して、
右SBは内田と伊東かな。

481:U-名無しさん
19/09/19 11:48:57.81 KJR4ybwS0.net
三竿、場合によって白崎抜きじゃ無冠の可能性高いか
札幌もだが今の桜はすげえ手強いから三竿抜きでどうにかなる相手ではないし

482:U-名無しさん
19/09/19 11:52:21.29 fRbJyFX5M.net
日本の恥
負けんなよ

483:U-名無しさん
19/09/19 12:05:11.17 Q2bMwy7gd.net
F東京相手にもネガティブ
広州相手にもネガティブ
横浜相手にもネガティブ
札幌にもC大阪にも
そんなんならもうサポやめちまえばいいよ

484:U-名無しさん
19/09/19 12:07:10.82 Am0TCySJr.net
>>468
内田に90分はまだ無理だろう。調整が必要だからあと3ヶ月待て!

485:U-名無しさん
19/09/19 12:10:29.52 eMqnubS4a.net
大一番で一万ちょいの入りだもんなそりゃ選手もやる気出ないわ

486:U-名無しさん
19/09/19 12:13:58.94 47KPRx5ud.net
石橋を叩いてたら試合が終わってた
              大岩です

487:U-名無しさん
19/09/19 12:14:49.65 wsgJcxIGM.net
>>393
レオシルバの口臭だろ

488:U-名無しさん
19/09/19 12:16:48.30 G9Y5OPzAM.net
昨日は13835人だったか
平日夜で雨の予報だからこんなもんだろう

489:U-名無しさん
19/09/19 12:17:31.18 IEjo+Fsy0.net
>>463
あと最終節ジュビロの山本のヘディングも
マーク外すとか当てるまでは完璧だったのに

490:U-名無しさん
19/09/19 12:22:57.39 aGBF7xmGp.net
無冠だよ
そんな流れだよねコレ
それで大岩がいなくなるならそれもいいか
仮に3冠取っても大岩はクビにしてくれ

491:U-名無しさん
19/09/19 12:25:15.07 KJR4ybwS0.net
>>477
勝負弱いのな大岩のチームってなんか
AT失点で敗戦も鳥栖、湘南戦とかちらほら

492:U-名無しさん
19/09/19 12:25:32.62 psLvSlR5F.net
今時、雨でずぶ濡れとかww
時代遅れなんだよ馬鹿島スタジアムww

493:U-名無しさん
19/09/19 12:25:34.09 E+WET6aNa.net
昨日はズバリ選手起用ミスで負けた

494:U-名無しさん
19/09/19 12:26:47.29 LknhxYGHd.net
>>472
天皇杯決勝は期待していいってことか

495:U-名無しさん
19/09/19 12:27:52.01 rvAlEe/5d.net
>>477
あとレアンドロのふかしたシュートも
1番忘れられんのは「昌子か植田のファール」だがな

496:U-名無しさん
19/09/19 12:29:17.72 XXFE3J390.net
>>471
ネット上でネガろうがポジろうがチームの成績とは無関係だからどうでもいい

497:U-名無しさん
19/09/19 12:34:40.91 AyEpPhH1r.net
ルヴァン決勝の先行発売だけど、クラブFC会員向けあるね
リーグ公式アプリ、ぴあ先行もある
詳しくは公式サイトで

498:U-名無しさん
19/09/19 12:36:14.86 zCUBNXvWM.net
>>440
江頭じゅにお

499:U-名無しさん
19/09/19 12:39:16.51 Bs+Uv5SF0.net
正直土居より名古の方がいい選手だと思う
技術的なミスは名古の方が少ない

500:U-名無しさん
19/09/19 12:40:00.87 zCUBNXvWM.net
名将サムソン大岩さんを叩くとかさすが脱糞アホーターだわ。
ウンコ戦力でこれだけの実績はまじで神。

501:U-名無しさん
19/09/19 12:41:48.75 4MBq+zkAM.net
とりあえず日程は楽になった
ルヴァン決勝はACL準決勝から中二日だったから懸案事項は消えたし
川崎浦和広島の三連戦中二日の可能性も消えた

502:U-名無しさん
19/09/19 12:44:40.55 Q0hKzLbQ0.net
ルヴァン川崎に勝ちきれる気がしないどころかACL負けてどうでもよくなった無敵じゃないし

503:U-名無しさん
19/09/19 12:46:35.74 Q0hKzLbQ0.net
昨日の名古をベタ褒めする神経が理解に苦しむ
もっとたくさん食べて当たり負けしないようになってから試合出てくださいね

504:U-名無しさん
19/09/19 12:49:57.54 Ur77z+vcd.net
>>485
去年はルヴァンも天皇杯も準決勝前にチケット買って
敗退してしまったから
今年はゲンを担いで決まるまで買わないことにした

505:U-名無しさん
19/09/19 12:51:58.75 AWFuBICS0.net
名古はテクがあるかも試練が絶望的に頭が悪すぎる。

506:U-名無しさん
19/09/19 12:54:58.85 Q4HAdersa.net
篤人のコメント読むと使われなかったのは怪我ではなく大岩の右SBの1stチョイスは小泉ってことだな
コンディション問題ならベンチ入りも休日返上で練習する発言も疑問だったけどやっと話が繋がった
やっぱり満男再びありそうだ

507:U-名無しさん
19/09/19 12:57:23.73 zCUBNXvWM.net
>>493
かも試練な

508:U-名無しさん
19/09/19 13:00:18.64 EMGo8qrDa.net
>>494
まあ大岩だからな
使う気ないならベンチに入れなくていいのに

509:U-名無しさん
19/09/19 13:00:49.93 3GwRbnsJ0.net
なんかみんなトラップが下手すぎる気がするんだよな
野沢を見すぎたのかもしれないけど

510:U-名無しさん
19/09/19 13:06:12.11 9vdcGGjk0.net
三竿は6週間か
11月頃復帰かな

511:U-名無しさん
19/09/19 13:07:49.68 9vdcGGjk0.net
貼り忘れ
9月14日(土)明治安田J1リーグ 第26節 FC東京戦で負傷した三竿 健斗選手について、チーム


512:ドクターより検査結果の報告がありましたのでお知らせいたします。 ■受傷名: 左ハムストリング筋損傷 ■治療期間: 約6週間 ■負傷状況: 9月14日(火) 明治安田J1リーグ 第26節 FC東京戦で負傷



513:U-名無しさん
19/09/19 13:09:30.48 HnPTpah80.net
>>499
疫病神里内がいること考えたらこれは今シーズン終わったな

514:U-名無しさん
19/09/19 13:09:42.69 Q4HAdersa.net
>>496
この先はそうなるかもな
万が一、篤人が今シーズンで引退選んだら来シーズンはジーコと篤人と三竿の海外移籍でリーダーが一気にいなくなる可能性ある
本当にヤバいのは来シーズンかもしれない

515:U-名無しさん
19/09/19 13:11:26.60 eVqI7deI0.net
>>499
そのまま冬移籍だ。

516:U-名無しさん
19/09/19 13:12:07.42 d6S+5xxUd.net
>>362こういうのは負け犬みたいでダサいからやめようぜ
>>384超級のチャンピオンチームは上海

517:U-名無しさん
19/09/19 13:14:03.54 fbEPWodWM.net
川崎も浦和も劣化してるけど神戸の時代なんかになったらつまんねぇ
神戸は永久に無冠でいいわ

518:U-名無しさん
19/09/19 13:17:30.32 iKGYEEgr0.net
敗退大岩監督ひたすら反省の弁「非常に責任感じる」
URLリンク(www.nikkansports.com)
>試合後、大岩剛監督(47)はひたすら反省の弁を述べた。「非常に、敗退は責任を感じます。痛みを感じます。サポーターの皆さんを非常に悲しませる結果だったので、非常に痛みを伴います」。

519:U-名無しさん
19/09/19 13:17:32.13 RbviEe6b0.net
>>494
小笠原の事は反省したんじゃないのかよ、大岩
昨日はまさにデジャブだった

520:U-名無しさん
19/09/19 13:17:43.16 X6BvGdYbd.net
白崎についてのリリースがないのは軽症だと言うこと
逆に白崎の朗報だと考えよう

521:U-名無しさん
19/09/19 13:20:07.47 Am0TCySJr.net
>>499
もはや全く当てにならないな6週間なんて

522:U-名無しさん
19/09/19 13:23:18.09 XWSRrtU/M.net
昨日みたいに点が必要で攻撃が寸詰まりのときは途中から篤人はアリと思うけど
ベンチにはいるがそこまでいい状態じゃないのかな

523:U-名無しさん
19/09/19 13:25:09.01 W3p4gzBMx.net
なんで三竿はリリース出るんだ?w

524:U-名無しさん
19/09/19 13:26:20.82 XWSRrtU/M.net
怒りは収まってきたがそれと反比例して悔しさは増大する

525:U-名無しさん
19/09/19 13:29:01.15 mFGz7IeK0.net
昨日ゴール裏後方にいたが切り替えて次頑張れの流れだったような感じだったけどな
勿体無いし残念過ぎるが次全力で頑張れしか言い様は無いのでは?

526:U-名無しさん
19/09/19 13:31:11.62 Nyg+qv5va.net
まぁ三竿抜きで残りACLは戦えなかったな

527:U-名無しさん
19/09/19 13:32:43.71 zCUBNXvWM.net
>>497
何をいまさら?ここ数年ずっと言われてるが?止める蹴るの技術が下手なウンコばっかやと。
トラップとパススピードが致命的ですわ。

528:U-名無しさん
19/09/19 13:33:53.91 zCUBNXvWM.net
>>504
嫉妬www
てか、ほんならラクッペなんか使うなよ。

529:U-名無しさん
19/09/19 13:34:12.19 MhvjVdjr0.net
6週間良くも悪くもあてにならない
スンヒョンは5週間だっけ?きっちりかやや早いくらいに戻ってきたし
悪い方に転べば今シーズン終了

530:U-名無しさん
19/09/19 13:40:36.65 Am0TCySJr.net
やはり瓦斯戦で失ったものは大きすぎるな。だがそれぐらい犠牲を払わないと勝てなかったのも事実か。

531:U-名無しさん
19/09/19 13:41:57.24 0wSpq3Zl0.net
永井が速すぎたよ

532:U-名無しさん
19/09/19 13:44:54.38 G9Y5OPzAM.net
三竿が6週間の離脱ということはうまく行って
11月2日の浦和戦で復帰か
うまく行ってだけど

533:U-名無しさん
19/09/19 13:45:36.10 7xNLW/4w0.net
札幌セレッソ松本戦は三竿抜きでもなんとかなるな
その後の11月からのリーグ残り5戦に間に�


534:№ヲば良し



535:U-名無しさん
19/09/19 13:49:52.32 KJR4ybwS0.net
6週間を信じるなら10月はいないってことか
札幌、桜、松本との3試合は三竿なしで乗り切らないといけない
理想はその3試合で瓦斯や鞠と競ったままに出来てキツくなる浦和戦から三竿復帰だが

536:U-名無しさん
19/09/19 13:51:18.61 VyCXwttw0.net
札幌、桜、松本、浦和
弱いとこの試合だけじゃん
三竿無しで余裕

537:U-名無しさん
19/09/19 13:54:12.63 Bs+Uv5SF0.net
止めて蹴るよりマークを外すが出来てないから、常に相手を背負った状態で受けてる

538:U-名無しさん
19/09/19 13:58:40.91 pBLIixyb0.net
>>141
> 個人的には町田はよくやっただろ。失点シーン以外は。
不調が言われてたタリスカが点を取るあたりわからんもんだ
全体的に守備は上手く行ってたんだよね
ブラジル人三人が前にいたのでちゃんとマークにつけてた
タリスカから変わった中国人がまた長身だったので、大岩は変えなかったのかな
でも点を取らないきゃいけない状況なんだから、最後の一人は山口じゃなく町田→小池だよなと俺も思った
この前の試合でも思ったけど、名古ちゃんいまプレーに迷いがあるね
最近出てない山口じゃなくてベンチは遠藤の方がよかったんじゃなかったかな

539:U-名無しさん
19/09/19 13:59:01.42 uP9rxC67M.net
ルヴァンカップ準決勝川崎の等々力も大概だが札幌は厚別なんだなYBCに対するある種の侮蔑

540:U-名無しさん
19/09/19 14:02:56.40 tPdExf9op.net
>>522
リーグは雑魚ばかりだけど天皇杯鞠とルヴァン川崎が面倒だな

541:U-名無しさん
19/09/19 14:04:08.62 OYxEiXdB0.net
采配の力というか妙というか、そういうのが全くない監督だな
得点後相手が浮足立ってる時に何もせず流れを逃し、相手が落ち着いて引いてから
FWに代えてFWを入れ、名古屋ベンチに単騎ドリブルさせ、山口に至っては右サイドでドリブルさせたかったのか?
失点シーン町田は酷いな
試合の意味プレーの重み、全く自覚してなかった感じのおいていかれっぷりだ
集中してない感じ

542:U-名無しさん
19/09/19 14:07:54.91 dtLJ2rcL0.net
しまいにゃ怒るぞ大岩

543:U-名無しさん
19/09/19 14:08:43.40 pBLIixyb0.net
>>525
>札幌は厚別なんだなYBCに対するある種の侮蔑
よくしらんが、これはラグビーの影響じゃない?

544:U-名無しさん
19/09/19 14:10:43.47 ol9/eDbm0.net
正直永木のボランチはもう厳しいよな
札幌戦はレオ 名古のボランチで行って欲しいな

545:U-名無しさん
19/09/19 14:11:19.26 DkD17oJk0.net
ゴールキーパー:スンテ 曽ヶ端
センターバック:ブエノ チョンスンヒョン
センターバック:犬飼 町田 関川
右サイドバック:小泉 内田 伊東
左サイドバック:小池 町田 小田 (山本)
攻撃的ボランチ:レオシルバ 名古
守備的ボランチ:永木 小泉 (三竿)
右サイドハーフ:セルジーニョ ヤス レアンドロ 中村
左サイドハーフ・名古 相馬 山口 (白崎)
セカンドトップ:土居 有馬 セルジーニョ
センタートップ:伊藤 上田
来季のために小田と町田のどちらかはJ2に育成型期限付き移籍した方がいいかもね
困ったら永木左サイドバックに回せばいいし
やったことはあるみたいだし内田を左サイドバックで起用すればいい

546:U-名無しさん
19/09/19 14:13:00.27 MUGvnj1Nd.net
選手はモヤモヤしたオフになってるだろうな
この2日間でうまく切り替えてほしい

547:U-名無しさん
19/09/19 14:18:06.43 IEjo+Fsy0.net
>>529
そうだと思う

548:U-名無しさん
19/09/19 14:22:01.58 lpmItdpPp.net
>>527
これが初めてレベルのミスなら分かるけど町田はこれ何回目だよっての
反省だの次はなさだのもう聞き飽きたわ

549:U-名無しさん
19/09/19 14:23:53.50 qzEkS1poa.net
瓦斯との試合では気にならんかったんだけど
昨日の試合、なんであの展開でずれた応援だったんだ?
あの展開だったら、奇跡を起こせじゃないのか?
浦和みたいに、意味なく歌ってる感じだったのがすごく気になった

550:U-名無しさん
19/09/19 14:24:17.37 Q+FDZTrSr.net
>>529
>>525
ラグビーの札幌ドームは21と22のみ
ルヴァンが厚別なのは、プロ野球側の都合
発表時点では、日ハムの3位以下が確定してなかった

551:U-名無しさん
19/09/19 14:28:15.30 OYxEiXdB0.net
昌子は相手にどこまでもついていけと指示されたというが
同じような役割与えられて、流れの中じゃなくCKであんなマークは厳し過ぎる
地元での五輪終わればただの人にならなきゃいいが

552:U-名無しさん
19/09/19 14:29:57.34 u/TkA0H90.net
三竿に鶴
でもそのままシントトロイデンもしくはポルティモネンセに移籍するのだけはやめてください

553:U-名無しさん
19/09/19 14:39:56.27 RNOq1SRv0.net
町田起用はタリスカの高さ対策だったのかな?
まんまとしてやられたけど

554:U-名無しさん
19/09/19 14:40:39.42 pBLIixyb0.net
>>536
おお、そっちの方か

555:U-名無しさん
19/09/19 14:41:39.55 w+2tYI1H0.net
最後レオのシュートシーン、飛び込んでくる中国人選手を誰か抑えられなかったかと思うとまだ悔しい

556:U-名無しさん
19/09/19 14:43:43.04 RbviEe6b0.net
町田が前回良かったのは内田のコーチングの影響も大きかったんだろうな
昨日は雨のせいか、大岩のせいなのか知らんが、内田のコーチとしての見せ場がなかったのが痛い

557:U-名無しさん
19/09/19 14:47:22.31 9vdcGGjk0.net
>>542
流石にACLの審判の前ではできなかったんじゃあ?

558:U-名無しさん
19/09/19 14:49:09.17 sgh+ftg4M.net
>>534
瓦斯オリベイラ、浦和興梠、広州タリスカと大事な絶対やられちゃいかん試合で毎度やらかしてるのがイメージ最悪だよね
そしてそれを全く糧にせず成長しないのも印象悪い

559:U-名無しさん
19/09/19 14:51:32.33 RbviEe6b0.net
>>543
1stレグでやってて記事になったでしょ

560:U-名無しさん
19/09/19 14:53:11.05 vfBj6aWwM.net
>>519
今年予定通り復旧という意味で上手くいった前例あるっけ?w

561:U-名無しさん
19/09/19 14:57:11.84 SZKwXjTq0.net
>>527
町田の甘さはこのままじゃどうしようもなさそう。
j2中位にレンタル出してチームの勝敗背負って数シーズン稼働した方が良いよな。

562:U-名無しさん
19/09/19 14:59:14.19 vaKLNsrg0.net
三竿は瓦斯戦が最後だよ
冬には移籍

563:U-名無しさん
19/09/19 15:02:05.38 hVE0X6YS0.net
>>544
まだシーズン通してレギュラー取れてないCB に対して厳し過ぎだろう。
犬飼にしても、出始めの時はかなりひどかったし、ブエノにしてもつい最近転んで点決められたのはわすれてんのか?
ユースだからってハードル上げすぎダロウ。

564:U-名無しさん
19/09/19 15:03:52.54 +Ds400hS0.net
町田はまだ糧を消化し切れてないのに五輪があるから出してるんだろ
本来ならルヴァンとか数試合出しながらあと1年は下積みするレベル

565:U-名無しさん
19/09/19 15:04:31.27 KJR4ybwS0.net
ACLあるからルヴァンGLみたいな経験を積める場がないのが痛い

566:U-名無しさん
19/09/19 15:06:20.13 M5c60XNK0.net
CLで新人CBを使うなんてビッククラブじゃありえんな
つまり鹿島というクラブは若手育てて売るプロビン茶でしかない

567:U-名無しさん
19/09/19 15:08:45.19 fRdf66Agd.net
リーグのH川崎戦までには戻ってきてくれよ三竿 絶対だぞ

568:U-名無しさん
19/09/19 15:10:32.23 /Q/GM9yl0.net
レオシルバの最後のシーンは相手DF誉めるしかないよ。
レオシルバ最近絶好調だな、セルジーニョもだが。

569:U-名無しさん
19/09/19 15:11:34.57 Am0TCySJr.net
いや、町田五輪はやめた方がいいだろ。サッカー史に残る大戦犯になるぞ

570:U-名無しさん
19/09/19 15:13:27.57 KJR4ybwS0.net
とにもかくにも札幌戦だわ
鞠戦もだがここ以上に札幌戦

571:U-名無しさん
19/09/19 15:20:24.82 fRdf66Agd.net
内田伊東がいればボランチをレオ永木小泉名古で回せるから枚数的には問題ないが
伊東は何してんだ? またやっちまったか?

572:U-名無しさん
19/09/19 15:22:23.23 RbviEe6b0.net
>>556
実際大事なのは札幌戦だが
マリノス戦に負けると一気に雰囲気が悪くなる可能性あるんで
ACLに負けた以上、これも勝つしかない

573:U-名無しさん
19/09/19 15:23:12.57 AduIPKVed.net
山口は色々言われてるけど何より気持ちが追い付いてないんだろうな
天皇杯では散々外した挙句に有馬に決められ、途中加入の上田には序列もプロキャリアでのゴール数も抜かれ、、、
学生時代チャラついててプロに入って歳下の存在に心折れるなんて興梠と一緒
彼は移籍して花咲かせたけど山口はどうかな
、、
そこまでのポテンシャルがあるとは思えないが

574:U-名無しさん
19/09/19 15:23:21.13 RuBYhBNA0.net
町田のディフェンスセンスに山村を感じる
何度やっても修正できない頭の持ち主なとこも

575:U-名無しさん
19/09/19 15:29:08.82 zCUBNXvWM.net
山村さんが出てる川崎国もディフェンス崩壊気味だしな

576:U-名無しさん
19/09/19 15:34:26.63 q6TaMI15d.net
>>413
あそこで得点出来ると良かった
相馬はまだまだ鹿島の選手じゃないね

577:U-名無しさん
19/09/19 15:42:58.54 zCUBNXvWM.net
>>562
初めから僻地チョントラーズの選手ちゃうで?

578:U-名無しさん
19/09/19 15:43:25.46 OTcGBOa7a.net
>>535
昨日歌わなくていつ歌うんだろな。
あとアントラーズは無敵だぜ~♪を試合前と試合中に歌うなよと
慢心しまくりじゃないか

579:U-名無しさん
19/09/19 15:47:19.36 R1jjPxbu0.net
じゃあ町田は山村さん二世ってことで
ボランチより前で使うか。

580:U-名無しさん
19/09/19 15:51:54.54 Af/ngJxUd.net
>>554
あれクリアしてなければ枠いってたよね?
入ってたら劇的すぎて泣いてたわ。
内田のゴールの再現だったな~

581:U-名無しさん
19/09/19 16:06:57.63 KhsCvK/kd.net
大岩の涙と
スンヒョン の涙

582:U-名無しさん
19/09/19 16:24:06.61 gVimHwHOa.net
>>564
血の海に染められてんのもどっちだかな(笑)

583:U-名無しさん
19/09/19 16:27:05.10 DkD17oJk0.net
>>548
E-1日本代表に招集されそう

584:U-名無しさん
19/09/19 16:27:12.51 7xNLW/4w0.net
スンヒョン守備はがんばってたけど攻撃は悲しいほど不器用だった

585:U-名無しさん
19/09/19 16:27:19.42 Ur77z+vcd.net
ゴール鹿島の呪いは続く
あと1点が取れずに今後も苦しむ事になるだろう

586:U-名無しさん
19/09/19 16:29:05.49 gVimHwHOa.net
左SB町田言うてたのお前らもやんけダブスタやめーや
つかレオのミスから派生してんだしチーム力ってので下回ってたんだよ
なんか報知もサカダイも惜しかったとか言ってるけど生では全く惜しくなかったぞデュエルほぼ全敗なんだし、小泉なんて舐められて横ポン誘われまくってただけだし

587:U-名無しさん
19/09/19 16:30:30.81 5adlfCFrM.net
南側が後半の攻撃する方向じゃなかったのも、攻める勢いとしてはデカいかな
ホームゴール裏を変えてから選択する方が余り考えないのか意図的なのかたまにあるよね

588:U-名無しさん
19/09/19 16:40:38.93 H2jhKc4L0.net
選手抜かれ過ぎてもまだ3タイトルの可能性あるしうまくカバー出来てるみたいになってるけど実際のところ結構キツキツなんだと思う
誰々使うのはまだ早いとか言われても使わないとマズイ状況なだけなんでしょ
正直1個でもタイトル取れれば御の字だと思う今年に関しては

589:U-名無しさん
19/09/19 16:55:33.87 DkD17oJk0.net
来季の戦力整備に取り掛かってほしい
勤続疲労が溜まった選手を放出して他のJ1で勤続疲労の溜まっていない選手とトレードだ
海外に行ける選手は行っていい
ACLに出場できない外国人選手は勿体ないから要らない
若手が育った結果として代表に呼ばれるならいいが、元から代表招集の可能性がある選手を獲ることも避けたい
J1レギュラー以上日本代表未満の健康な選手を20人揃えてローテーションで酷使を避ければACLは優勝できる

590:U-名無しさん
19/09/19 17:00:28.53 AX/8pdz8d.net
怪我人の多さが致命的だな
満は検証するとか言ってたけど改善されそうにない

591:U-名無しさん
19/09/19 17:01:43.22 hvr+IKoiM.net
>>573
昨日はコイントス負けたのかな
勝ってたら攻め側変えそうだけど

592:U-名無しさん
19/09/19 17:02:12.87 zCUBNXvWM.net
リア充になったからもう書き込みやめるわ、じゃあの脱糞アホーターども( ´Д`)y━・~~

593:U-名無しさん
19/09/19 17:09:11.97 5adlfCFrM.net
>>577
負けて広州の選手がどうしようか考えて出て来てアップしたままを選択してた
戸惑って選んだような気がしたからあまり戦略的な選択じゃなかったように見えたけどな
永木も永木でボール選んだのに鹿島の選手は最初センターサークルに行かなかった

594:sage
19/09/19 17:22:07.40 usBtb+610.net
つぎはぎチームになっちゃったな

595:U-名無しさん
19/09/19 17:34:38.08 Q4HAdersa.net
失点シーン確かに町田の対応も良くなかったけど気になるのはセットプレーの守備でニアに名古と翔さん置いていて
名古はポスト翔さんはニアストーンの役目だと思うんだが翔さんけっこう飛んだり飛ばなかったりなのが気になる
あれちゃんと全力で飛んでくれないとニアストーンの意味がないよな
まああのセットプレーに至るまでの崩され方もだいぶ問題あったけど

596:U-名無しさん
19/09/19 17:36:08.59 X6BvGdYbd.net
広州はストーンが大活躍だったな
永木のCK殆どニア超えられなかった

597:U-名無しさん
19/09/19 17:39:16.95 KhsCvK/kd.net
URLリンク(number.bunshun.jp)
来週もタイトル落としそうだわ

598:U-名無しさん
19/09/19 17:39:50.76 vaKLNsrg0.net
町田はなんの反省もしてないだろ

599:U-名無しさん
19/09/19 17:41:43.27 CubiHBE10.net
今年は、何としてもリーグは獲らないと
来年は東京五輪あるから、去年のW杯並みの過密日程になるし
五輪代表に選手持ってかれるし、ACLあったら更に大変
満じゃ来年の編成に期待出来ないし、ジーコも今年までだっけ

600:U-名無しさん
19/09/19 17:43:27.38 YbLJSH850.net
>>300
なんて言ってた?

601:U-名無しさん
19/09/19 17:47:55.16 OYxEiXdB0.net
競らない飛ばないダッシュしない
守備時なんて猶更するわけない

602:U-名無しさん
19/09/19 17:47:55.48 UmGSA7Ita.net
最初から上田を出しておけば何かがおきた
次は上田をスタメンにしなきゃな

603:U-名無しさん
19/09/19 18:14:59.45 41GddZJLM.net
だ~か~ら~リーグに専念しようぜ

604:U-名無しさん
19/09/19 18:16:22.10 o9N81lNra.net
>>502
里内が再発させて冬を通り越して夏移籍の優磨パターンもあるぞ

605:U-名無しさん
19/09/19 18:25:05.39 fH6RS7dUp.net
後半町田が抜け出して3本くらい連続でクロスミスった後は土居すらもパス出さなくなってたな
もはやポジションどうこうじゃなく、鹿島の選手として生き残るんだったら、足元の技術とクロスの精度上げるしか道はない

606:U-名無しさん
19/09/19 18:27:52.11 qfgLEqsJ0.net
三竿はローランドやらGACKTやら胡散臭いの好きだな
自己啓発本読んでやる気が出るならいいけどさ

607:U-名無しさん
19/09/19 18:32:03.81 Bs+Uv5SF0.net
岩政来て社長と話したみたいだな
チーム強化について話した�


608:チてのが気になるな



609:U-名無しさん
19/09/19 18:42:33.49 RbviEe6b0.net
>>586
金森の発言?細かい事はさすがに忘れた
契約時に出場時間だか試合数どかが盛り込まれるみたいな事を言ってた記事があって
こんな事言っていいのかよ、と思った
確かこのスレに貼られて知ったので覚えてる人もいると思う

610:U-名無しさん
19/09/19 18:42:39.09 ZOKQfR4ud.net
スンヒョンは来年はいなそう
泣いてたね
去年のアジア取った時の表彰式で1番嬉しそうにしてた

611:U-名無しさん
19/09/19 18:46:15.25 /6H+eRNW0.net
>>593
来期コーチ就任か?

612:U-名無しさん
19/09/19 18:47:27.01 RbviEe6b0.net
>>595
カップ上げたそうにしてたよな
画面がフェイドアウト仕掛けた時に上げたのがスンヒョンだったかな

613:U-名無しさん
19/09/19 18:52:48.59 Rp6ffvKwd.net
小泉は大分乗れてきたのかなって印象
けんととしらの穴がでかすぎた
まだ新規加入組多いから来年!ってなっても来年にはけんとがいなさそ

614:U-名無しさん
19/09/19 18:53:39.15 3g/KATV80.net
連戦続くし、野戦病院だな。
まだまだ怪我しそう。

615:U-名無しさん
19/09/19 18:59:09.21 USTRD8mB0.net
土居にキャプテンやらせろ

616:U-名無しさん
19/09/19 18:59:32.97 gLqQqsx2M.net
フィジコは置いといても三竿って結構スペくさいよね

617:U-名無しさん
19/09/19 19:02:11.31 SpmDPLbOM.net
三竿は顔でかいけど帰国子女だからな

618:U-名無しさん
19/09/19 19:12:10.55 W58o+5uW0.net
今年の三竿の稼働率どんなもんよ

619:U-名無しさん
19/09/19 19:14:28.79 O8Mz9xvu0.net
プロ入り以来1度も故障離脱の無い山口。
使えない奴ほど無駄に元気。

620:U-名無しさん
19/09/19 19:20:45.93 BHg2RJlOp.net
ブエノじゃ無理。なんであんなのが評価されてるの?
1カ月くらいしたらお前らも掌返してそうだけどなw

621:U-名無しさん
19/09/19 19:38:32.91 vaKLNsrg0.net
九月は連敗で終わりだろ公式戦

622:U-名無しさん
19/09/19 19:50:02.71 /6c8xC4Ha.net
負け犬根性が染み付いたゴミが多いなぁ

623:U-名無しさん
19/09/19 19:54:45.01 fH6RS7dUp.net
>>605
小池をジェットコースター評価してたのすらも忘れたお前も大概だよバーカ

624:U-名無しさん
19/09/19 19:55:15.81 0wSpq3Zl0.net
金森も怪我無く丈夫だったよねw
土居ってもっとリーダーシップ出せないのかな?
三竿が居ないと駄目?
引っ張っていけたらもっとカリスマ出てくるのに、、

625:U-名無しさん
19/09/19 19:58:38.72 JcKl3Izh0.net
スンヒョンは来年から兵役だから今年どうしても鹿島で結果が欲しかったらしい
兵役終わってもまた鹿島に戻りたいだってよ
これ聞いて昨日の涙が納得したしこれから全力で応援すると決めた

626:U-名無しさん
19/09/19 20:00:42.47 bgQQaG0T0.net
>>610
ソース出せよ

627:U-名無しさん
19/09/19 20:03:42.90 HXmXYyjP0.net
レオの最後のシュート
切り返したことでシュートブロックさせる時間を与えてしまったね
他にどうしようもなかったから広州を誉めるしかないが
16年のCSの昌子と剣豪のやつ思い出した

628:U-名無しさん
19/09/19 20:10:02.20 JcKl3Izh0.net
>>611
調べろよアホ

629:U-名無しさん
19/09/19 20:15:13.23 MUGvnj1Nd.net
契約期間が非公開だけど情報出てるね

630:U-名無しさん
19/09/19 20:15:51.63 woZlzukY0.net
キーパーにタッパあるやつが欲しい
ユースの山田を昇格させるから取らなかったのか普通に振られたのか知らんが流経大のオビンナ欲しかったな

631:U-名無しさん
19/09/19 20:21:56.11 R1jjPxbu0.net
スンヒョンの兵役入隊は2022年から。
だけど、入隊したプロ選手が所属するチームへの入団は
Kリーグのクラブからの移籍しか認められていない。



632:謔チてスンヒョンは長くても2021シーズンいっぱいまで じゃなかったっけ?



633:U-名無しさん
19/09/19 20:23:21.46 43zPE/Fc0.net
あの顔面ブロックは忘れないよ

634:U-名無しさん
19/09/19 20:25:31.94 C5y2EpBga.net
>>610
わいも号泣
ソースどこ?前にフリスクで通訳のパクヨンハさんがスンテもスンヒョンも鹿島で長くやりたいと話してるって言ってたのは知っとる

635:…の
19/09/19 20:38:22.84 qziUbyt30.net
土居もな…春~夏の活躍で今年こそは覚醒したか?と期待はしてたんだが結局いつもの土居に戻っちゃったね
いつもの様に強い相手になるとピッチ上から消えちまう
いつまでたってもチームの柱になれない奴

636:U-名無しさん
19/09/19 20:42:59.95 C5y2EpBga.net
ところでお前らルヴァン決勝申し込みしたのけ?

637:U-名無しさん
19/09/19 20:45:14.67 LFwxbBZpM.net
僕、悪いラクッペじゃ無いよ

638:U-名無しさん
19/09/19 20:52:25.01 bksI+lEs0.net
やっぱりハンドだったか…もう終わった事だけど

639:U-名無しさん
19/09/19 20:59:19.26 Yq915gM90.net
>>619
ワッチョイWW e3ed-j0zy [27.142.110.97]
負けると途端に生き生きと選手批判する奴

640:U-名無しさん
19/09/19 21:00:46.34 O8Mz9xvu0.net
>>616
東京オリンピックにOAで出てメダル獲得できれば兵役免除じゃないか。
ただブエノの急成長でスンヒョンは今や第3CB。スンヒョンのキャリア考えたら、今シーズン終了後
韓国内のビッグクラブ移籍というのは良手であるとは思う。
鹿島のチーム構成考えるとスンヒョン、レアンドロ退団でスンテ、レオ、セル、ブエノの4人にジーコ推薦の
ブラジル人FWの5人体制で夏までにブエノ帰化というのが最善。

641:U-名無しさん
19/09/19 21:01:43.27 4JTEwNcx0.net
URLリンク(www.youtube.com)
【LIXIL】ANTLERS REPORTゲストはジーコ
安西ぇ・・・

642:U-名無しさん
19/09/19 21:06:53.48 czuems7d0.net
最初わからず、ハンドと聞いてよーく見たらほんとハンドで笑ったw
選手すら抗議してない、気づいてないからそりゃわからんな
どちらにしろあのポジションとられた町田が悪い!w

643:U-名無しさん
19/09/19 21:07:07.49 S/eyxXUN0.net
原理でタリスカのゴールはハンドって出てるけど
もっとアップにした絵だとちゃんと頭だったと思うけど

644:U-名無しさん
19/09/19 21:25:59.49 H+9ky6xEM.net
伊藤 翔なんか主力休ませ要員のはずなのにレギュラーFWになっちゃったせいで叩かれてるけど、ここまでのゴールですでに期待以上の結果出してるんだよな
こういう厳しい試合でも戦えないの見るとタイトルに縁のない選手だなぁと思うわ
もう休んでくれていいよ

645:U-名無しさん
19/09/19 21:35:58.57 BNxG7tMqM.net
伊藤と同じくらい点取ってポストやって突破してアシストしてた優磨ってやっぱ凄かったんだな

646:U-名無しさん
19/09/19 21:50:18.72 k0NsW3Pj0.net
URLリンク(i.imgur.com)
昌子が鹿島に帰りたいってぶっちゃけてたって馬鹿女が言ってるぞ

647:U-名無しさん
19/09/19 21:55:46.43 fhGithkd0.net
タリスカ神の手だったのかwwwwwwwwwwwww

648:U-名無しさん
19/09/19 21:57:54.75 mFGz7IeK0.net
原理の荒らし体質に草

649:U-名無しさん
19/09/19 22:01:32.27 U0erShki0.net
>>630
それなりの移籍金もらって行ったんだからそんなこと言ってはダメだろ!
鹿島で3億も払った助っ人が帰りたいとか言ったらどれほど叩かれるか。

650:U-名無しさん
19/09/19 22:02:17.82 d7CzBk7ZM.net
あとで日テレNEWS24の録画でチェックするか
意味な�


651:「けど



652:U-名無しさん
19/09/19 22:10:43.22 1L8/jS4b0.net
>>581
俺もそう思った
翔さんがニアで棒立ちして何もしてないので、相手が簡単に合わせられたんだと思うな

653:U-名無しさん
19/09/19 22:12:34.04 DukqKNKd0.net
タリスカのゴールをスローで確認してみたけど普通にヘッドだよ
紛らわしい位置に手があるだけだった

654:U-名無しさん
19/09/19 22:15:13.67 1oQlo60Y0.net
>>630
もう終わってるからさっさと拡散して帰る口実にした方がいい。
出来れば半額で買い戻そうぜ。まあ2億は取られるだろうけど

655:U-名無しさん
19/09/19 22:16:08.88 C5y2EpBga.net
>>630
ようわからんけど一応言っとくか

うおおおおおおおおおお

656:U-名無しさん
19/09/19 22:17:22.51 ZOKQfR4ud.net
>>597
そうそう
他の人がカップあげてると手を伸ばして触ろうとしてて
嬉しそうだった
来てくれてありがとって思ったもんだ

657:U-名無しさん
19/09/19 22:21:34.27 USTRD8mB0.net
昌子が帰りたくなる理由が見当たらないんだが
今は怪我ででれんだけだろ

658:U-名無しさん
19/09/19 22:26:46.35 DukqKNKd0.net
リップサービスを馬鹿な女が昌子が自分にだけは本音を語ってくれたと思い込んでるんだろ
よくありがちな話

659:U-名無しさん
19/09/19 22:27:04.08 0OKbwrYua.net
帰りたくてもいいが自分のファン?に愚痴こぼすなよ
しかもSNSで拡散するような相手に

660:U-名無しさん
19/09/19 22:27:28.55 8op4gTZnM.net
(いずれ)鹿島に帰りたい
(何年か先には)鹿島に帰りたい
(最後は)鹿島に帰りたい

661:U-名無しさん
19/09/19 22:27:43.16 9YOAqde00.net
昌子ホームシックの記事がでるな
馬鹿馬鹿しい

662:U-名無しさん
19/09/19 22:27:49.26 43zPE/Fc0.net
とりあえずこのバカ女は人身売買組織に拉致でもされてリーアムニーソンに助けてもらえ

663:U-名無しさん
19/09/19 22:30:44.26 1oQlo60Y0.net
昌子も三竿同様ハムってたのか

664:U-名無しさん
19/09/19 22:33:12.15 DukqKNKd0.net
鹿島を出てもハム職人里内ハムの手で仕上げられている限り魔の手からは逃れられない

665:U-名無しさん
19/09/19 22:33:26.86 Bs+Uv5SF0.net
帰りたいって軽い感じで言ったんじゃない?
実家に帰りたいなーぐらいのテンションで

666:U-名無しさん
19/09/19 22:35:07.52 xOGOhHtda.net
>>517
逆だったらリーグは苦しくなってたしどちらを選べと言われれば俺は間違えなくこの結果の方を選ぶ。全部取れたらもちろん嬉しいが。

667:U-名無しさん
19/09/19 22:36:32.50 DukqKNKd0.net
国内3年連続無冠は避けたいな

668:U-名無しさん
19/09/19 22:40:20.89 RbviEe6b0.net
カイオも鹿島に帰りたいって良く言ってたな
順調にいってる人程言うリップサービスだ

669:U-名無しさん
19/09/19 22:44:03.52 obIO8bAQ0.net
>>549
アホか
町田の場合は全部先に入られてる
ただ単に瞬発力がクッソノロくてやられてるだけ
マークに付かれた方は余裕
このノロマは最近先に入られないようにしてボールも観ずに中に入ってかぶって後ろで決められる糞っぷりもやってる
成長すれば~とか言ってるアホはもう不細工がモテるという幻想だよ。お前と一緒のアホ

670:U-名無しさん
19/09/19 22:45:17.76 0OKbwrYua.net
>>635
広州のセットプレーのボールの軌道やスピード、狙い所が鹿島のニアストーンは効果なしと把握済みのように見えた

671:U-名無しさん
19/09/19 22:46:05.86 obIO8bAQ0.net
大岩解任か町田自殺の吉報来てるかと思ってウキウキで帰宅したら何もねー

672:U-名無しさん
19/09/19 22:54:50.12 Q2MxUg9Ka.net
そいえば西てアル・ヒラル上がって来てるんだな
10年前、AFC公式に鹿島と並んで東西の優勝候補言われてお互いサクッと負けたの思い出す

673:U-名無しさん
19/09/19 23:01:32.79 rCnLnc8l0.net
どうせいつか帰りたいくらいの意味で言ったんだろ

674:U-名無しさん
19/09/19 23:24:16.42 PYm4C


675:Ox00.net



676:U-名無しさん
19/09/19 23:26:54.95 cSpjRILg0.net
今ブラジルリーグ得点王のフラメンゴのバルボーサをジーココネで獲得してくれ

677:U-名無しさん
19/09/19 23:47:20.71 S/eyxXUN0.net
振り返るとやはりタリスカが一番厄介だったかな
町田も一戦目は頑張ったが二戦目はいろいろ露呈したし
仮に町田でなく回復・復調した山本脩斗を使えてればどうだったろう

678:U-名無しさん
19/09/20 00:06:55.66 G1p95oAb0.net
>>632
あいつ馬鹿で偏ってるから

679:U-名無しさん
19/09/20 00:10:49.55 90px0VJKM.net
タリスカの神の手を確認したけど手には当たってないな
頭に当たってることは間違いない
それよりも翔さんがジャンプしてたら少しは
タリスカのヘッドがずれなかったかなあと思ってしまった

680:U-名無しさん
19/09/20 00:11:56.42 YKz/Sniu0.net
ただのリップサービス的な意味で言ったのに
大事にしようとしてる>>630がバカ

681:U-名無しさん
19/09/20 00:14:49.24 hd3w6w5U0.net
来季は三竿も小池も、五輪後は上田も相馬も海外でいいよ
代表にも外国人枠にも前年度からの勤続疲労にも影響されない
J1レギュラーの中堅選手を揃えてほしい
外国人枠は クォンスンテ ブエノ レオシルバ セルジーニョ のみにして
ACLに登録できない人数まで外国人選手を抱える必要はない 勿体ない

682:U-名無しさん
19/09/20 00:38:43.31 f177vFPT0.net
失点シーン町田を責めるのは酷
あの高精度のCKにあのタイミングで飛び込まれたらマーカーは防ぎようがない
ラモスやファンダイクでも防げなかったかも
ドンピシャだったからな、無理に妨害したらPKになるし
それより町田はクロス精度を上げたいな
まだ21才の若者なんだしネットで叩き過ぎるなよ、お前ら

683:U-名無しさん
19/09/20 00:51:38.92 hiFWb4H/0.net
町田は常習犯だから

684:U-名無しさん
19/09/20 00:55:15.25 zm0s4gyG0.net
叩き方が異常過ぎ 狂ってる

685:U-名無しさん
19/09/20 01:01:42.75 JUoptOu20.net
ま、植田のほうが酷かったろ

686:U-名無しさん
19/09/20 01:13:22.99 Iq0kHz9p0.net
植田は2試合に1回のやらかし
町田は毎試合のゲロゴミ
擁護してる奴は頭おかしいんじゃね
年齢だの間抜けなこと言って
若者を見守る俺大人ぁ~ ・・・に憧れてるガキんちょwwww

687:U-名無しさん
19/09/20 01:15:24.24 9yvutjMB0.net
まぁ町田と伊東は守備がねー。
広州恒大戦はルーキーズが軒並みバックパスマシーンとなったからなぁ。後半の名古と相馬くらいかマトモだったのは。
ベテランの伊藤は目を覆いたくなるレベル。

688:U-名無しさん
19/09/20 01:20:04.26 5xTCVm2x0.net
去年の犬飼の方がよっぽど酷かったわ。

689:U-名無しさん
19/09/20 01:34:50.26 LA35H/na0.net
町田は引退しろ

690:U-名無しさん
19/09/20 01:37:16.19 ZWRUYX39a.net
伊藤を早くベンチスタートにしてほしいわ
競らない、キープ出来ないからいる時間がマジ無駄
あの得点力が割に合わない

691:U-名無しさん
19/09/20 01:54:57.76 1GHfeSY4d.net
>>630
この人嬉しくて仕方ないみたいだけど
選手のプライベートの写真や言葉をツイッターで全世界に発信してるんだね
鹿サポってこんな低レベルだったっけ?

692:U-名無しさん
19/09/20 02:30:55.78 eH/aVevuM.net
>>630
このクラブの練習�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch