ガンバ大阪 Part3007at SOCCER
   ガンバ大阪 Part3007 - 暇つぶし2ch850:U-名無しさん
19/07/20 22:01:20.04 /C9mtJq40.net
32分の被決定機、高尾のポジショニングだめだった。
前の一人が気になってたんだとしてもサイドの状況把握できてないと。あんな中途半端な位置にいたんじゃ。

851:U-名無しさん
19/07/20 22:02:23.43 CRtPDyPr0.net
>>842
逆でしょ
今の3バックになってからここ5試合くらいはボール保持できるようになったし
シュート数も多くなってチャンスも多くなった

852:U-名無しさん
19/07/20 22:02:49.38 k79E7tmBd.net
4は今は無理
ボランチ2枚で安定感があれば352か343で攻めにも厚みが出せる
まあ適任者おらんけど

853:U-名無しさん
19/07/20 22:03:41.80 7xA23O0+0.net
明日 7/21(日)18:00 J3 C大阪U23-G大阪U23(ヤンマー)
チケット発売中  URLリンク(www.jleague-ticket.jp)
曇り、降水確率30%、降水量0mm/h、29度~28度。
URLリンク(tenki.jp)

854:U-名無しさん
19/07/20 22:03:59.41 udgOc/Ija.net
北川とか絶対あり得んだろ残留争いのライバルに移籍とか田中が大分に抜かれたとかそんなレベルじゃないぞ

855:U-名無しさん
19/07/20 22:04:47.31 lkUh3VZa0.net
守備の人数増やしてあとは東口で守れたらいいなぁ采配でやっとこさ2失点以内なんだから4に戻したら4点とっても勝てるかどうか

856:U-名無しさん
19/07/20 22:05:49.49 7EeJ+P3I0.net
この前もガセ飛ばしてるやつおったよな?同一人物か?

857:U-名無しさん
19/07/20 22:05:59.56 b6O8fOLZ0.net
宇佐美の持ち味はシュートセンスだと思ってる
身長も180あるからヘディングもいける

858:U-名無しさん
19/07/20 22:06:42.85 cubSD3dR0.net
やっぱ小野瀬は前で使いたいし433とかできればええのにな

859:U-名無しさん
19/07/20 22:06:44.12 21Vs1nWL0.net
抜けたのは飽きたから補強してくれ
ただ取るだけではなくそれが理にかなってないと勝てないと分かったろ
監督含めてな

860:U-名無しさん
19/07/20 22:06:46.29 92jnKnK5a.net
ここで2週間空くのに、休み明け何も進歩してないとこまでがパターンですね

861:U-名無しさん
19/07/20 22:06:56.37 b6O8fOLZ0.net
毛糸はまあ本来のポジションじゃないからね
ポテンシャルは堂安以上だと思ってるし頑張れ

862:U-名無しさん
19/07/20 22:07:02.53 CRtPDyPr0.net
宇佐美がもうちょい高い位置でプレー出来たら
今日もシュート数かなり多くなってた気がする
悪いのは攻撃面よりディフェンスでしょ
アリバイプレスプラス中盤でフィルターがかからないんじゃ
どうしようもない
攻撃面はここ数試合見ればボールも回るしシュート本数もあるから
さほど心配はいらない

863:U-名無しさん
19/07/20 22:08:40.56 LJ3vMHY+p.net
北川とかいらんから

864:U-名無しさん
19/07/20 22:10:32.05 /C9mtJq40.net
最近点決めてないらしいけど、やっぱり今日のパフォーマンスに関してはジョーの凄さを素直に認めるべきで、
敬斗WBでも失点減ってボール握れるサッカーがある程度できてる訳だから、これを突き詰める方がいいと思うけどな。

865:U-名無しさん
19/07/20 22:11:09.33 wSsb23rw0.net
ヘディングする宇佐美は良い宇佐美。
何故かゴール前にいるから。
落下地点(点)にいるんじゃなく、点に飛び込んでいく。
これはヘディングで点取れるストライカーの特徴。
宇佐美はこれをもってる。

866:U-名無しさん
19/07/20 22:11:53.80 7EeJ+P3I0.net
前は三田が来るとか1人で騒いどったっけな

867:U-名無しさん
19/07/20 22:11:54.83 fR5kJgwL0.net
北川にも選ぶ権利があるからな
でも引き抜くなら北川よりドゥグラスだよな

868:U-名無しさん
19/07/20 22:13:19.87 21Vs1nWL0.net
北川とか来てもただでさえ似たようなのが渋滞してるのに素直にいらんわ

869:U-名無しさん
19/07/20 22:14:25.78 nC0jhYMm0.net
追いついた後の守備も酷すぎ
左サイドガラガラで草はえる

870:U-名無しさん
19/07/20 22:15:36.72 Qr++gYO3M.net
豊田スタジアムの周りいつもと違った道で帰ったらオシャレ過ぎて羨ましい!!
道も広く明るくてお洒落なお店が沢山!グランパスのサポ可愛い子多い😍
パナスタは最高やけど、帰り道暗いからこの面では完敗やわ。。
さすがトヨタマネー 倉田秋!!もっとできる!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

871:U-名無しさん
19/07/20 22:18:20.34 sfufhDIhd.net
味噌煮込みうどん
麺なんであんなに固いん?
あんなもんか

872:U-名無しさん
19/07/20 22:18:35.42 /C9mtJq40.net
スガヌマンの鬼のようなフィード来たら相手びびるよね

873:U-名無しさん
19/07/20 22:19:21.07 lkUh3VZa0.net
>>865
ただ、続かない。
J2時代も、ニアに走り込んで点で合わせるパターンもこれから増やしてかないとって語って今に至る

874:U-名無しさん
19/07/20 22:19:41.20 hLj+lSYN0.net
毛糸モチベーションが難しかったとか舐めてんのか

875:U-名無しさん
19/07/20 22:21:50.89 d8+e/bnq0.net
ケイト・スペードそんなこといってんのか。
何がモチベーションが難しかったや。
行くのが更に惜しまれるような活躍して行くというのでモチベーションあがるやろ。

876:U-名無しさん
19/07/20 22:21:57.93 5p4aLEJCM.net
敬斗は大丈夫なんか。
絶対無理やろあれはw

877:U-名無しさん
19/07/20 22:23:14.55 udgOc/Ija.net
>>871
うどん界のバリカタみたいなもんだからな、讃岐うどん以上
すぐ近くの伊勢うどんは柔柔なのに不思議

878:U-名無しさん
19/07/20 22:23:30.49 YXhk4U7v0.net
>>806
藤本に何を期待しとるんや
電柱放り込みサッカーに戻したいなら
SB石櫃(禿)、FW大野スタメンにでもしとけ

879:U-名無しさん
19/07/20 22:23:35.99 gIiTHsmL0.net
明らかにまだ早いけど本人が決めた事やから仕方ない

880:U-名無しさん
19/07/20 22:23:40.07 jZNMY5Y90.net
敬斗は本職でないWBで起用されてたのもあるけど、
今日も2失点目に絡んでたり守備面に目をつぶらざるを得ない部分で授業料も正直高かった
リーグでインパクト残せずに海外行くのか

881:U-名無しさん
19/07/20 22:24:51.65 udgOc/Ija.net
中村はヨーロッパの空気を吸ったら高く飛べると思ってるんだろうな
宇佐美から話は聞かなかったんだろうか

882:U-名無しさん
19/07/20 22:26:13.74 gALPxapn0.net
順位表の左側のほうに行きたい

883:U-名無しさん
19/07/20 22:26:38.74 aGTq2WVT0.net
2失点目遠藤がシミッチ潰しに行ってれば防げたんじゃ?
楔に対してヨングォンが出てDFラインも上げてるのに遠藤だけぼっ立ち
あそこ潰しに行くのは難しいか?

884:U-名無しさん
19/07/20 22:26:45.15 1LurrDLv0.net
>>871
楽しみで行ったのに固すぎるよなあれ
思ってたのと違ってたからもう食わねえ

885:鯱
19/07/20 22:27:17.19 np1d0nHj0.net
ガンバのことはよくわからんけど
うちなんて中央固めて、広大なスペースに適当に蹴ってたら
点取れるのよ、というか
このところどのチームもそれで勝ってるのに
なんでやらないのかなと、思った

886:U-名無しさん
19/07/20 22:27:46.32 9ey0NSlUM.net
最初の失点で遠藤が敵にパスしたのが起点
いい加減にせぇよ宮本
遠藤、今野をサブにするまで10節もかかった無能だからな
しかもまだ遠藤に夢見てる
アホやろ、コイツを早く引きずり落とせ

887:U-名無しさん
19/07/20 22:28:01.21 1LurrDLv0.net
>>883
いつも出遅れてDFの一歩前で気持ちコース消してるだけだから無理よ
一般的にポジションで求めるタスクは奴にはできない

888:U-名無しさん
19/07/20 22:28:59.93 aGTq2WVT0.net
>>881
宇佐美に話聞いてオランダにしたって言ってた

889:U-名無しさん
19/07/20 22:29:40.96 +5ZfAv4m0.net
>>885
中央固まらないから…

890:U-名無しさん
19/07/20 22:30:12.72 +5ZfAv4m0.net
オランダは良いけれどまだ早いわ

891:U-名無しさん
19/07/20 22:30:24.29 gIiTHsmL0.net
>>885
あの中盤見ててそれできると思わんやろ

892:U-名無しさん
19/07/20 22:30:53.73 /RsvibV60.net
監督の意向よりも強い力が働いてるんでしょ
ダービーでこれ以上負けたらもっと上のやつが首締まるって状況でやっと外せたのみて思った

893:U-名無しさん
19/07/20 22:31:05.44 7EeJ+P3I0.net
>>886
あれ菅沼やろ

894:U-名無しさん
19/07/20 22:31:19.79 21Vs1nWL0.net
>>885
ウィジョ抜けて宇佐美なので
そこをコントロール出来ない間抜けつき

895:U-名無しさん
19/07/20 22:31:27.01 wu6AVC/X0.net
>>885
それ狙うとサイドから放り込まれてジョーにやられるのがガンバやから

896:U-名無しさん
19/07/20 22:31:31.56 DsVKHhFM0.net
宮本叩きご苦労様、そんなに同点に追いついたのが悔しかったんか?

897:U-名無しさん
19/07/20 22:31:43.40 0oUoZxl80.net
>>885
相手の対策立てるのが好きな監督なはずなんだが
宇佐美復帰とかも相まって、打ち合い上等でいったんだろ
じゃなきゃ、最初から遠藤使うはずない

898:U-名無しさん
19/07/20 22:31:54.89 udgOc/Ija.net
>>888
マジかよ

899:U-名無しさん
19/07/20 22:32:36.79 hBHn1H5l0.net
北川は海外やから安心せえ

900:U-名無しさん
19/07/20 22:32:46.90 VA2tZLXi0.net
今日見逃したわ
俺たちのたかしはどうだった?
点とったのは知ってる

901:U-名無しさん
19/07/20 22:33:01.32 /RsvibV60.net
宇佐美戻したのもいきなりスタメンも宮本監督の希望と思えないんだけどな

902:鯱
19/07/20 22:33:39.60 np1d0nHj0.net
サイドからとかないよ、太田はちょっとわからんけど
なのでペナ内中央さえ人数いたら点取れない
それが風間サッカー

903:U-名無しさん
19/07/20 22:34:06.57 d8+e/bnq0.net
選手は新幹線が間に合わないときは名古屋からバス帰阪なのか。

904:U-名無しさん
19/07/20 22:34:19.44 +5ZfAv4m0.net
宇佐美はいきなりっつっても合流して結構時間あったろ
ウィジョ抜けて誰もおらんのに使わん手はないし

905:U-名無しさん
19/07/20 22:34:38.81 udgOc/Ija.net
遠藤から矢島の縦のビルドアップをスタートからって意図だったのかも知れないが結果としては失敗
あれをやるなら前半は走れる面子で耐えて相手を消耗させて後半勝負しかないな

906:U-名無しさん
19/07/20 22:35:00.64 aCLLMIhy0.net
>>886
菅沼な
ちゃんとみろ

907:U-名無しさん
19/07/20 22:35:14.54 /RsvibV60.net
>>900
やっぱパスやシュートはクソうまいわ

908:U-名無しさん
19/07/20 22:36:21.52 aCLLMIhy0.net
宇佐美のサイドへのパスは速くて正確だから良いなあれ
山なりのサイドチェンジとは雲泥の差

909:U-名無しさん
19/07/20 22:36:50.13 7EeJ+P3I0.net
やっぱ中盤にいい選手ほしいわどう考えても

910:U-名無しさん
19/07/20 22:36:51.91 0iRQIwNg0.net
>>901
陰謀論好きだな…

911:U-名無しさん
19/07/20 22:37:31.03 hBHn1H5l0.net
>>908
三浦に教えたってほしいな

912:U-名無しさん
19/07/20 22:37:38.37 mr0F0anwd.net
誰か アデ
倉田 宇佐美 小野瀬
矢島 誰か

913:U-名無しさん
19/07/20 22:38:42.18 21Vs1nWL0.net
>>904
だからあの内容で結果やから絶望なんやろ

914:U-名無しさん
19/07/20 22:39:04.69 njb5w7KKp.net
ツートップは宇佐美とチマでいいな
宇佐美アデは裏を狙う動きが乏しいから相手は守りやすい

915:U-名無しさん
19/07/20 22:39:35.97 gIiTHsmL0.net
>>906
それ相手せん方がいい

916:U-名無しさん
19/07/20 22:40:09.00 mJohawpeM.net
食い終わる頃に煮込まれて
ちょうどいい硬さになるんだよ

917:U-名無しさん
19/07/20 22:40:19.47 NlAR+JANa.net
ほんと遠藤スタメンなんて今までの結果と
松本戦でもう無理って分かるやろ
遠藤途中投入ってうまくいってんのをなんで変えるんかね?
今日もいつものやったら0で抑えて最後勝ってたわ

918:U-名無しさん
19/07/20 22:40:26.11 /C9mtJq40.net
遠藤が下がる頻度は少し気になったな。高尾が右に行くのが常態になってしまってた。
遠藤と矢島と宇佐美が1列ずつ下がるんじゃ、単にチームの重心が下がるだけだからなー
前節は3バックと東口でもう少し何とか剥がせてたし。もちろん相手の守備にもよるけど。

919:U-名無しさん
19/07/20 22:41:25.61 21Vs1nWL0.net
遠藤スタメンは2度と見たくない
またやったら宮本は逆賊に近い

920:U-名無しさん
19/07/20 22:41:51.82 PugD4Pemd.net
ロチャ系の純粋なFWが必要

921:U-名無しさん
19/07/20 22:42:31.37 6CZxm4dea.net
自分の人生見つめなおした方がええんちゃうか?
URLリンク(hissi.org)

922:U-名無しさん
19/07/20 22:43:04.89 H4RO+Y+h0.net
遠藤使って走る事を放棄した省エネサッカーしようとしたらこうなるのは
鳥栖戦で学んだはずなんだけどな

923:U-名無しさん
19/07/20 22:43:50.40 Qwmh3inyd.net
さあ補強の話題この一週間でドバっと来るで
社長も言うてたし

924:U-名無しさん
19/07/20 22:44:16.82 ggqWXdqE0.net
ていうか宇佐美は何でいきなりスタメンやねん
まずJ3からスタートが筋やろ
シーズン初めに遠藤叩いてた奴ら!言えよ!聖域や出場契約やと

925:U-名無しさん
19/07/20 22:44:47.97 0iRQIwNg0.net
イバ獲得か…?

926:U-名無しさん
19/07/20 22:45:08.85 7EeJ+P3I0.net
別に点取ったしなかなか活躍しとったしそんな目くじら立てんでもええやろ

927:U-名無しさん
19/07/20 22:45:16.71 aGTq2WVT0.net
倉田左WBはないわ
最終的に福田左に回したけど敬斗下げたときにそうすべきだった

928:U-名無しさん
19/07/20 22:45:45.36 HLQZsCjm0.net
引き分けだったからかフワフワしてるな。次は勝たなあかんな

929:U-名無しさん
19/07/20 22:47:48.28 7EeJ+P3I0.net
イバ(34)

930:U-名無しさん
19/07/20 22:48:31.98 e8gkRudV0.net
昔のガンバぽかったな

931:U-名無しさん
19/07/20 22:48:44.89 +5ZfAv4m0.net
一美の繋ぎと考えたらアリ

932:U-名無しさん
19/07/20 22:49:04.36 wu6AVC/X0.net
らスレから流れすぎちゃうか

933:U-名無しさん
19/07/20 22:53:58.83 onfk4Q9b0.net
心ここにあらずだったか
G大阪ラストマッチは不完全燃焼…オランダ移籍の中村敬斗「モチベーションが難しかった」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

934:U-名無しさん
19/07/20 22:54:29.63 Gd++5tog0.net
個人的には20008年くらいのガンバのサッカーが好きだったかな

935:U-名無しさん
19/07/20 22:55:31.92 /RsvibV60.net
>>910
長谷川監督の末期とその次のクルピみてるからなw

936:U-名無しさん
19/07/20 22:56:00.48 bcRqnxuCa.net
>>934
未来人サポさん乙

937:U-名無しさん
19/07/20 22:56:30.64 61BK5wXga.net
>>934
未来から来たんか?

938:U-名無しさん
19/07/20 22:56:34.76 lkUh3VZa0.net
離れると決まってベンチ外にされた田舎、離れると決まってスタメンでダメダメなのに引っ張ってもらえたケイト

939:U-名無しさん
19/07/20 22:57:10.57 wu6AVC/X0.net
200世紀はちょっと先すぎる

940:U-名無しさん
19/07/20 22:57:13.76 1ByVrbb/0.net
移籍決まってると怪我しないようにプレイするよな

941:U-名無しさん
19/07/20 22:58:13.42 R0lqNpkT0.net
アンカーかインサイド、左ウィングバック、センターフォワード
最低でもあと3人は補強頼むでハゲ

942:U-名無しさん
19/07/20 22:58:16.06 1F34uWO60.net
>>933
なんやこの子はw
もう抜ける余地はないから戦力をはよ植えてくれーーー

943:U-名無しさん
19/07/20 22:59:15.94 jZNMY5Y90.net
今日の試合2ゴール以外でまともに決定機って、宇佐美の前半のシュートぐらいじゃね
ランゲラクにはじかれたけど枠行ってた
シュートセンスが宇佐美の一番の良さと思えるほど、やっぱ点取る位置で使った方が良い印象

944:U-名無しさん
19/07/20 22:59:20.68 njb5w7KKp.net
遠藤スタメンだと運動量が減る
今日は名古屋に走り負けた
スタメン遠藤は省エネをしようとするから
今日はダービー前の状態やったで

945:U-名無しさん
19/07/20 23:00:08.40 /C9mtJq40.net
アデミウソンあんな疲れるほど走ってないやん。体調悪かったんかな?

946:U-名無しさん
19/07/20 23:01:22.46 21Vs1nWL0.net
>>943
FWで使っていて点取る位置とは

947:U-名無しさん
19/07/20 23:02:16.55 uYkPhf+C0.net
名古屋は今日で7勝5分8敗達成!

948:U-名無しさん
19/07/20 23:02:19.85 xoBJ1Fjld.net
しかし宮本は川崎vsチェルシーは見なかったんか?
中村けんごうの使い方を遠藤にもしたらいいねん。
勝つ時は1-0でしか勝てないねんからスタメン遠藤とかありえへんし。
ばかなん?

949:U-名無しさん
19/07/20 23:02:44.34 uYlg2Ugy0.net
--宇佐美は立ち上がりからそんなに体が動いているように見えなかったが、なぜ交代をしなかったのか?
1点を取らないといけない状況で、少し低い位置でポジションを取らせましたが、
そこからのパス、遠めからのシュート、何か持っている一発を期待して最後までいきました。
もちろん体力面、体のキレの部分はトレーニングを重ねるごとに良くしていく必要があると思います。

950:U-名無しさん
19/07/20 23:02:47.43 rmM/wN+Ea.net
>>942
植える毛がないんや。
恒さんは植えてるらしいけど。

951:U-名無しさん
19/07/20 23:03:34.73 OLigIAz4d.net
>>933
こんなモチベない選手使うなよ

952:U-名無しさん
19/07/20 23:04:29.58 R0lqNpkT0.net
>>949
宇佐美のフルには何も問題はない
なぜアデを80分まで引っ張ったのかが不可解

953:U-名無しさん
19/07/20 23:04:39.99 J/EU2nxVa.net
バイタル、アンカー脇がスッカスカだから菅沼が簡単に釣り出されてあっという間にピンチになる。
今日に関してはヨングォンが当たってたから2失点で済んだけど、やっぱ守備力ある中盤選手補強しないとどうにもならんわ。
高尾も上がる割にはそのスペースカバーするやつおらんし。

954:U-名無しさん
19/07/20 23:05:15.59 2FT4CsWw0.net
名古屋は高さがあるしウィジョが抜けたのもあるかもしれんが、
CKは遠藤→矢島→宇佐美と誰が蹴っても味方の頭に合うことはないのな

955:U-名無しさん
19/07/20 23:05:56.28 jZNMY5Y90.net
ただ、宇佐美FWなら相方凄く大事だわ
あの三冠年の重心後目のサッカーではカウンタ―主体でパト獲ってきて縦に早く裏に走らせる
って見立ては間違ってなかった
今は少なくとも高さ(フィジカル強い)+繋ぐサッカーに不可欠なポスト可、機動力あるパト強化版が補強するならいる

956:U-名無しさん
19/07/20 23:06:11.36 xoBJ1Fjld.net
>>21
うめーとか、入ってへんし

957:U-名無しさん
19/07/20 23:06:44.49 FptdcokcM.net
試合出てない選手も含め、大量の選手がいなくなり、少なからずチームのメンタルな部分に問題があった中で、引き分けは上々やろ。
敬斗もいなくなって、移籍してきた選手が出られるようになる次の試合が、本当に新たなチームのスタートになるし、神戸戦こそ重要な試合や。

958:U-名無しさん
19/07/20 23:07:58.51 OLigIAz4d.net
神戸キラー宇佐美貴史

959:U-名無しさん
19/07/20 23:08:09.47 21Vs1nWL0.net
ガバの負けっぱなしに分けて上々とかぬるかなったもんだな

960:U-名無しさん
19/07/20 23:08:12.40 5NkF/to7M.net
全体的にチビすぎるよ。
中盤と前線にフィジカルある奴必須やろ。

961:U-名無しさん
19/07/20 23:09:50.26 s1ruUg300.net
そもそも出て行く選手使うなよ

962:U-名無しさん
19/07/20 23:09:52.10 jZNMY5Y90.net
>>953 井手口戻してもスペース空けて突かれそう

963:U-名無しさん
19/07/20 23:11:11.99 x+PNSUjK0.net
福田のプレーが一番不満
走れるのは助かる。仕掛けるのも分かる。
ただクロスの精度が低すぎる

964:U-名無しさん
19/07/20 23:11:48.12 gIiTHsmL0.net
>>961
それも使わざるを得ない選手層なわけで

965:U-名無しさん
19/07/20 23:12:04.43 jZNMY5Y90.net
>>946 いや、インサイド起用とかあるからってこと
今日も途中からインサイドやってたけど、攻撃活性化にはなってなかった

966:U-名無しさん
19/07/20 23:12:40.75 x+PNSUjK0.net
CKで可能性あるのは、CB2人か高尾くらい?
ほんま高さ無いよな

967:U-名無しさん
19/07/20 23:13:01.85 FptdcokcM.net
>>959
そう思うんも当然やけど、過去も含め、選手がこんだけ入れ替わることも無かったし、
今のガンバの実力考えると、引き分けは上々やろ。

968:U-名無しさん
19/07/20 23:13:14.72 JMhLvGs40.net
久々に見た宇佐美のミドルはミートしたいいシュートだったわ
常にあの強さで打てるなら期待できる

969:U-名無しさん
19/07/20 23:13:21.65 lkUh3VZa0.net
最後、ネットがボール拾ったのにラボーナの舐めプしてくれて良かった。左利きでもあれは無いな

970:U-名無しさん
19/07/20 23:14:17.75 /C9mtJq40.net
精度より上げられることが大きいと思うけどな、福田。
前節だったか忘れたけど、抜ききらずに90度の角度でストレート性のボールを入れてたのは感心した。

971:U-名無しさん
19/07/20 23:17:07.93 bcRqnxuCa.net
>>946
サイドでは使わない方がいいってことでしょ

972:U-名無しさん
19/07/20 23:17:13.61 vxClAN6r0.net
宇佐美は下がってくんな
前に張っとけ

973:U-名無しさん
19/07/20 23:17:50.49 bcRqnxuCa.net
>>947


974:U-名無しさん
19/07/20 23:18:46.23 OLigIAz4d.net
>>973
ナゴヤやな

975:U-名無しさん
19/07/20 23:18:48.14 3dxDYJTe0.net
今日の攻撃全振りスタメンは今日だけの実験だと思いたい

976:U-名無しさん
19/07/20 23:19:43.93 bcRqnxuCa.net
>>933
馬鹿正直にもほどがある

977:U-名無しさん
19/07/20 23:20:19.80 bcRqnxuCa.net
>>974
名古屋のリーグ戦てこと?

978:U-名無しさん
19/07/20 23:20:22.72 2KeaXXF60.net
>>911
三浦も来た当初は結構やってた気がするw

979:U-名無しさん
19/07/20 23:21:26.93 21Vs1nWL0.net
>>965
宇佐美が純粋にFWするならポストや裏抜けも少し求めたいけど結局セカンドトップ気味になって引いてしまうからな
そこは本人の問題でもあるしパトみたいなのが前にいて守備もケアしてくれるのがいないと成り立ちづらい
結局チームが勝つ上で宇佐美はトータルで見ると弱点も多いから扱いが難しい

980:U-名無しさん
19/07/20 23:21:28.05 onfk4Q9b0.net
>>966
ひ、ヒガシ・・・
186ヨングォン
(184東口)
183三浦
182菅沼、青山、チマ
181高尾

981:U-名無しさん
19/07/20 23:22:01.96 IPO4hvwZ0.net
>>976
井手口が出ていった時のもそうだけど綺麗事並べたテンプレより正直なコメントのほうが個人的には好きだわ

982:U-名無しさん
19/07/20 23:22:11.00 onfk4Q9b0.net
>>977
7-5-8で名古屋だろ

983:U-名無しさん
19/07/20 23:22:13.72 x+PNSUjK0.net
>>970
あれで上げられてるって評価できる?

984:U-名無しさん
19/07/20 23:22:28.20 HLQZsCjm0.net
ヒガシが上がってくるのって見たことないなそういえば

985:U-名無しさん
19/07/20 23:22:57.17 x+PNSUjK0.net
鈴木って高さあるんか?

986:U-名無しさん
19/07/20 23:23:00.44 OLigIAz4d.net
>>977
今日で7勝5分8敗になりました

987:U-名無しさん
19/07/20 23:23:35.63 OLigIAz4d.net
>>985
182あるね

988:U-名無しさん
19/07/20 23:23:59.44 21Vs1nWL0.net
>>967
そうか、それは相手関係があってと思うからな
あの今の鯱にあれでは全く納得出来んわ
色々と下手くそになってる

989:U-名無しさん
19/07/20 23:25:04.04 7BvLlWKz0.net
国内から助っ人獲得なら
FWイバ ファンマ シモビッチ
ボランチ ムサエフ デサバト

990:U-名無しさん
19/07/20 23:25:14.66 /C9mtJq40.net
>>983
上げたら前節の矢島のゴールみたいなこと起こりうるやん。ライン切るようなのはダメだけど。

991:U-名無しさん
19/07/20 23:25:56.78 D55m66LsM.net
北川はないやろw

992:U-名無しさん
19/07/20 23:27:57.24 1VTseTwf0.net
>>985
川崎でも終盤の高さ対策で起用されとった

993:U-名無しさん
19/07/20 23:28:48.91 ++LuaAlY0.net
URLリンク(i.imgur.com)

994:U-名無しさん
19/07/20 23:29:12.30 OLigIAz4d.net
一時の川崎戦みたく点が入る名古屋戦

995:U-名無しさん
19/07/20 23:30:38.91 0oUoZxl80.net
>>981
正直なコメントとか以前に、最後にサポやガンバの為にいっちょやったるか
という気持ちがないのが残念だね
まあ6試合スタメンとはいえ、穴埋め的な器用たったし
変に惜しまれれる選手になってから出て行くんじゃなくて良かった

996:U-名無しさん
19/07/20 23:33:30.41 TOmep7Ev0.net
別格のパフォでもなかったんでショックもあんまないなw

997:U-名無しさん
19/07/20 23:33:33.05 1VTseTwf0.net
>>933
試合後の変なテンションといい
自分に酔ってる感あったわ
あんなんで海外でやっていけんのか?

998:U-名無しさん
19/07/20 23:33:54.43 76ZzCauD0.net
あちゅのツイート施設管理部長ワロタ

999:U-名無しさん
19/07/20 23:34:38.25 sgM9IK1+d.net
>>897
今のガンバ大阪の得点力で打合いとかボケてるのかな宮本

1000:U-名無しさん
19/07/20 23:35:08.26 1VTseTwf0.net
うめ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 41分 55秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch