◇集え!!名古屋グランパスファン part 2147◇at SOCCER
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2147◇ - 暇つぶし2ch600:U-名無しさん
19/02/16 14:42:05.86 rZxETzyBa.net
監督、選手は変わってもマスコットは変わらない。師匠はグランパスの宝。あとはチーム頑張れ

601:U-名無しさん
19/02/16 14:42:07.19 EIWXDOpz0.net
つくづくいいデザインだと思う
絵にしても可愛いし実物も可愛いし

602:U-名無しさん
19/02/16 14:42:31.87 hOrRAjRZ0.net
レダミは守備もサボらないな

603:U-名無しさん
19/02/16 14:42:35.68 Gc4/tEc80.net
ダミアンのプレスかなりいいし、マギーニョもエウシーニョの上位互換ぽいし
相変わらず家長はいいとフロンターレ強いな・・・

604:U-名無しさん
19/02/16 14:43:07.40 legDviL/d.net
レダミはJ向きっぽい選手だね
スペ体質らしいが

605:U-名無しさん
19/02/16 14:43:29.56 f9jvH0SPd.net
つーか浦和って、マスコットを大切にしないから嫌われてんじゃね?

606:U-名無しさん
19/02/16 14:44:13.33 UQkJowHl0.net
>>593
そしてモデルの生き物は鮫ですら子ども扱いの最強だしな

607:U-名無しさん
19/02/16 14:44:58.67 VcGtLvAN0.net
周りがレベル高いからダミアンがかなり利いてるわ

608:U-名無しさん
19/02/16 14:45:16.21 nZeXWLu00.net
レダミすげーわ

609:U-名無しさん
19/02/16 14:45:33.84 KeCMsy280.net
そのうちダミアン獲ろう

610:U-名無しさん
19/02/16 14:45:44.60 f9jvH0SPd.net
でもそのわりには点入ってないな、川崎

611:U-名無しさん
19/02/16 14:46:09.81 hOrRAjRZ0.net
ジョーの得点王ライバル登場だな

612:U-名無しさん
19/02/16 14:47:49.44 zxxxYoIy0.net
>>602
浦和も守備堅いしねぇ そこから3点とった我々が上だな!(

613:U-名無しさん
19/02/16 14:48:59.98 fI6sZYEK0.net
川崎は相変わらず守備がいいな
かなりいい補強できたみたいだし、相変わらずいいサッカーしてるわ

614:U-名無しさん
19/02/16 14:50:21.87 m2IqdtY30.net
やっぱいい攻撃はいい守備からだな

615:U-名無しさん
19/02/16 14:50:52.81 8asqgQpd0.net
次はグララを出してくれ

616:U-名無しさん
19/02/16 14:51:41.61 fI6sZYEK0.net
大島と守田もきいてるわ
ケンゴの後継見つかれば、川崎の天下続きそう

617:U-名無しさん
19/02/16 14:52:27.23 hDF4Qrr/a.net
唯一無二の全裸マスコットというアドバンテージ

618:U-名無しさん
19/02/16 14:52:42.52 ucE5hHdGK.net
は~…ほんと川崎強ぇな…

619:U-名無しさん
19/02/16 14:54:23.80 CfR8i9


620:WB0.net



621:U-名無しさん
19/02/16 14:55:16.79 f9jvH0SPd.net
しかし師匠、公約の1と2は可能だけど、3の泳ぎは克服出来るんか…?

622:U-名無しさん
19/02/16 14:57:03.37 nZeXWLu00.net
>>612
2/3以上マニフェスト守らなかった政権あるからセーフ

623:U-名無しさん
19/02/16 14:57:05.24 sfEGh2NN0.net
川崎には全勝してもらって勝ち点均等に奪ってもらおう

624:U-名無しさん
19/02/16 14:57:24.32 iRzArxrj0.net
やべえレダミ見てておもしれえなぁ

625:U-名無しさん
19/02/16 14:58:38.68 hDF4Qrr/a.net
ダミアンうめえな…
川崎戦は元セレソン対決注目されそうだな

626:U-名無しさん
19/02/16 14:59:00.73 VkqfcZBD0.net
浦和は、ほんとしっかりボール止めてないなぁ。
基礎ができとらんは

627:U-名無しさん
19/02/16 14:59:22.14 httNRlgn0.net
川崎に勝てる気しないな
いつになったら勝てるんだろ

628:U-名無しさん
19/02/16 14:59:45.94 HuYZdvA00.net
川崎はポジションに戻るのが速いだけじゃ無く、ポイントでボールや相手にアプローチしてるから相手のミスも誘えるし、結果奪えるよね。
ウチも多分ソコだけなんだよねぇ不安なのが。

629:U-名無しさん
19/02/16 15:00:02.53 YNz2QgKX0.net
>>613
URLリンク(i.imgur.com)

630:U-名無しさん
19/02/16 15:01:23.66 8asqgQpd0.net
レアンドロダミアンって髪質とか額のしわとか雰囲気がワシントンみたいだよね

631:U-名無しさん
19/02/16 15:01:55.65 fI6sZYEK0.net
浦和もっとハメにいけって思うけど、グランパスよりはハマるのうまそう
グラももう少し守備良くなるだけで全然違うのにな

632:U-名無しさん
19/02/16 15:05:47.98 iRzArxrj0.net
去年はガンバが川崎をはめるの上手かったイメージ
レダミの前プレすげえガチスプリントするじゃん。これは強いわ

633:U-名無しさん
19/02/16 15:08:32.28 P50m42Sd0.net
ダミアン走りまくる姿勢いいなあ

634:U-名無しさん
19/02/16 15:08:47.16 VkqfcZBD0.net
しかしテレビも中澤使うんだから楢崎も一緒に使えよ!
みたらし団子みたいな城や、北沢みたいな年取ったホストみたいなの使わんでもええわ!

635:U-名無しさん
19/02/16 15:10:05.93 NQ3xtEiR0.net
>>619
ポイントってなんだよ(笑)

636:U-名無しさん
19/02/16 15:11:02.77 RQr3lRzZp.net
やっぱFW大物とるならブラジル人だな
ほんとにハズレが少ない

637:U-名無しさん
19/02/16 15:12:44.97 BHjY49730.net
>>625
楢崎はその2人より圧倒的に喋れないし

638:U-名無しさん
19/02/16 15:17:13.81 EIWXDOpz0.net
今年もフロンターレかー
強いな

639:U-名無しさん
19/02/16 15:19:03.65 2xb51Jdd0.net
2連覇おめ
でも3連覇までしちゃうと周りが興醒めしちゃう可能性あるけどどうするんだろ?
ベストジーニストみたいに殿堂入りさせるんだろうか?

640:U-名無しさん
19/02/16 15:19:19.28 ijcdzE5cp.net
ジョーとダミアンどっちが凄いんやろか。
欧州の実績は余裕でジョーだけど、確かインテルナシオナル時代ジョーはダミアンに押し出されて移籍したんだよな

641:U-名無しさん
19/02/16 15:20:29.26 Jtw4fyzfa.net
よし、やはり次の監督は鬼木監督で決定

642:U-名無しさん
19/02/16 15:20:59.52 fI6sZYEK0.net
川崎、追加点とれれば1試合目としては言うことないな
いいサッカーしてるわ

643:U-名無しさん
19/02/16 15:21:10.75 37IdncKT0.net
島国限定のクソ雑魚遠藤の完コピ中村憲剛(笑)なんだが
フリーキックとコーナーキックで蹴る球が弱すぎて
ナチュラルスロー再生になってるぞ(笑)
シュルシュルシュルシュル~って
風の強い日は押し戻されて一時停止やな(笑)

644:U-名無しさん
19/02/16 15:22:43.79 oGw/2zG6d.net
川崎ってもうこれ風間関係ないだろw
年々強くなっとるやんか

645:U-名無しさん
19/02/16 15:24:08.20 nZeXWLu00.net
>>635 川崎時代も実質鬼木の功績やし



647:U-名無しさん
19/02/16 15:24:47.60 VkqfcZBD0.net
これ川崎がグラなら、自陣で時間つぶしに没頭して気がついたら同点にされてるパターンだ。

648:U-名無しさん
19/02/16 15:25:58.02 rZxETzyBa.net
これ鬼木が凄かった説あるな

649:U-名無しさん
19/02/16 15:26:29.79 oGw/2zG6d.net
>>637
グラならこのスコアになってない気がするw

650:U-名無しさん
19/02/16 15:27:33.61 Gc4/tEc80.net
フロンターレ完勝か、レッズほぼ何もできず

651:U-名無しさん
19/02/16 15:27:43.59 hxGaOr3q0.net
監督どうこうより単に選手層が厚いだけでは

652:U-名無しさん
19/02/16 15:28:00.56 fI6sZYEK0.net
家長エロいわ
川崎の完勝

653:U-名無しさん
19/02/16 15:29:05.19 HuYZdvA00.net
>>626
ボールホルダーやパスコース、パスを受ける相手だよw
わかんだろそれくらいw全部言わなきゃわかんないの?

654:U-名無しさん
19/02/16 15:29:30.76 37IdncKT0.net
話は簡単で川崎はボール取られた瞬間野良犬のようやろ(笑)
割とキレイなサッカーを志向してるかのように見せて
肝はハイプレスやな(笑)
試合全体を支配しようと思ったらそんなの当たり前やん(笑)
いつまでもボールつなぎだけでフガフガ言ってるとはげるで(笑)
もちろんボールをつなぐことは正義だけどな(笑)

655:U-名無しさん
19/02/16 15:29:51.14 piX06fMm0.net
つえーなー川崎

656:U-名無しさん
19/02/16 15:30:07.62 KmdBcJ3t0.net
浦和よくないね

657:U-名無しさん
19/02/16 15:30:24.66 VkqfcZBD0.net
章男「川崎、丸ごと買うか…」

658:U-名無しさん
19/02/16 15:30:25.36 bJbrDVIm0.net
>>635
スタメンの日本人8人のうち、憲剛、小林、大島、谷口、車屋、奈良の6人は風間が育てた選手
関係ないという方が無理がある

659:U-名無しさん
19/02/16 15:30:45.64 iKXTilM90.net
>>630 色んなマスコットにスポットライト当たった方が平和だな、もうこのタイトルはお腹いっぱい

660:U-名無しさん
19/02/16 15:30:56.43 qX9P19T3p.net
成熟した川崎に神戸の個がどこまでやれるか、って感じだな

661:U-名無しさん
19/02/16 15:31:00.93 rGAkPeqT0.net
この鬼木の師である風間監督が無能なわけないだろ

662:U-名無しさん
19/02/16 15:31:12.35 KmdBcJ3t0.net
浦和の杉本って全然だめだった・・・

663:U-名無しさん
19/02/16 15:31:49.22 KmdBcJ3t0.net
浦和は2トップだめだなぁ

664:U-名無しさん
19/02/16 15:31:51.15 iKXTilM90.net
>>647 章男そんな興味ない

665:U-名無しさん
19/02/16 15:32:21.37 iRzArxrj0.net
名古屋が川崎に負け続けてるときと同じパターンでやるせないな
この川崎に勝てるようにならないと優勝できない。なんでもいいから突破しろ

666:U-名無しさん
19/02/16 15:32:34.25 37IdncKT0.net
そんなもん試合を支配できる鬼木が正義に決まってんだろ
相手の不具合を待ってボール支配をしようとする風間は無能に決まってんだろ(笑)

667:U-名無しさん
19/02/16 15:32:38.73 oGw/2zG6d.net
>>648
グラは誰を育てたんや・・・って言ってもしょうがないけど、本当に今年が試金石だな。
今季日本人選手育てれないのと結果残せなかったら風間の川崎時代は関係ない。

668:U-名無しさん
19/02/16 15:32:51.71 KmdBcJ3t0.net
興梠と杉本の相性が致命的

669:U-名無しさん
19/02/16 15:33:33.11 KmdBcJ3t0.net
杉本はセレッソにいたほうが良かったんじゃないかな

670:U-名無しさん
19/02/16 15:34:24.07 S0XTkwT90.net
ファンクラブの会員証ってみんな届いてる?

671:U-名無しさん
19/02/16 15:34:59.15 RQr3lRzZp.net
川崎の3連覇は確定だな
浦和、鹿島が多分今年大したことないし、ACL圏内は狙えないこともない気もするが

672:U-名無しさん
19/02/16 15:35:10.14 httNRlgn0.net
ジョーの方がフィジカルありそう
ダミアンはスピードだな
どっちも万能型の元セレソンだが

673:U-名無しさん
19/02/16 15:35:18.69 ucE5hHdGK.net
>>660
届いてない

674:U-名無しさん
19/02/16 15:35:30.14 qX9P19T3p.net
>>660
19日から順次発送ってメール来てた

675:U-名無しさん
19/02/16 15:35:37.15 iu92vJJPa.net
風間が育てたチーム強すぎるやろ

676:U-名無しさん
19/02/16 15:35:40.13 iKXTilM90.net
>>660 まだだね

677:U-名無しさん
19/02/16 15:35:43.94 37IdncKT0.net
杉本って悪い日本人の典型みたいなヤツだな(笑)
カウンター前提で仕掛けといて、味方の数がすくないからって
えいっ!やー!で空いたスペースに目をつぶって蹴っちまったら
そんなもんいつまでたっても日本サッカーの夜は明けんぞ(笑)

678:U-名無しさん
19/02/16 15:36:12.99 uiFSEFAX0.net
川崎隙がねえな
1強時代突入しちゃうわ

679:U-名無しさん
19/02/16 15:36:24.76 z2j3yV/O0.net
【サッカー】<ゼロックス・スーパーカップ>新戦力L・ダミアンが決勝弾!J1王者の川崎F、粘る浦和を退け今季初タイトル獲得
スレリンク(mnewsplus板)

680:U-名無しさん
19/02/16 15:36:25.58 OGpoHK9od.net
なんか引き続き始まるな
オモロそう

681:U-名無しさん
19/02/16 15:36:27.25 HVLSpIJod.net
>>609
3連覇阻止のために来年から衣装も採点対象になって、師匠は選考除外になったりして。

682:U-名無しさん
19/02/16 15:36:42.71 W8gPxKrtM.net
>>635
どう考えてもベースは風間サッカーだろ
鬼木だけじゃあんなサッカーできないき選手も育てられないし
仮にもし関塚相馬→鬼木の監督変遷だったら
未だに川崎は無冠かエレベータークラブになってるのが容易に想像できる

683:U-名無しさん
19/02/16 15:37:25.43 x6fbH3Oxa.net
師匠のユニフォームクルー

684:U-名無しさん
19/02/16 15:37:39.03 KmdBcJ3t0.net
今年の浦和は優勝争いは厳しそう

685:U-名無しさん
19/02/16 15:38:01.84 VkqfcZBD0.net
開幕何連敗かしたら、風間ってどうなるんだろ?
この碁に及んで、解任はされない?

686:U-名無しさん
19/02/16 15:40:56.66 iKXTilM90.net
前半戦勝ち点9が辞めねぇ辞めさせねぇのベースじゃないか

687:U-名無しさん
19/02/16 15:44:16.61 uiFSEFAX0.net
前半戦勝ち点9ってもう手遅れじゃねーか
去年みたいな奇跡はそう起きねーぞ

688:U-名無しさん
19/02/16 15:45:26.93 bJbrDVIm0.net
>>657
16年 憲剛*   *は生え抜き
10年 小林*
. 8年 大島*
. 5年 谷口*
. 4年 車屋*
. 3年 奈良
. 2年 家長
. 1年 守田*
. 2年 宮原
.0.5年 丸山、中谷、前田
. 0年 吉田豊、米本
J2仕様の選手でスタートして、日本人については昨夏からJ1仕様の選手への入れ替えに着手したようなもの
でも、短期にこれだけの補強をしてもらったんだから、今季はそれなりの結果を期待したいね
ただ、ピクシーの6年は長すぎたし、どんな成績上げても最長4年で、また新しい監督のサッカーを見てみたいかな

689:U-名無しさん
19/02/16 15:46:09.85 ZLtrU3wKa.net
まぁ前半戦は思ったように勝てないだろうな
一度解体したチームはコアがないから、いくらコマ揃えようがいきなり勝つなんてことは難しい
後半戦

690:U-名無しさん
19/02/16 15:46:42.43 ZLtrU3wKa.net
変に切ってしまったw
後半戦が勝負

691:U-名無しさん
19/02/16 15:48:08.52 iKXTilM90.net
>>677 今年は大丈夫だと思うけど万が一そうなっても貫きそう、ワンかエイト感みたいなチームや

692:U-名無しさん
19/02/16 15:53:29.20 NqlKlop60.net
浦和シュート1本・・・

693:U-名無しさん
19/02/16 15:53:35.72 l2unf026a.net
>>675
そもそも勝ち負けは評価に入ってないんじゃね?

694:U-名無しさん
19/02/16 15:57:21.85 UQkJowHl0.net
スローガンからしてもう解任もないだろ 風間と共に躍進するか堕ちていくかのどっちかだ

695:U-名無しさん
19/02/16 16:03:27.55 4hLA0gfB0.net
鬼木が風間関係ない別のチームで監督やったらどうなるか見てみたい
鬼木の中にも風間イズムはあるだろうけどね

696:U-名無しさん
19/02/16 16:04:04.55 Z0JYeubn0.net
鬼木の隙のなさ重要、
日本人のメンタルに合うよな、隙を�


697:�らないって、サラリーマンと同じだ



698:U-名無しさん
19/02/16 16:05:11.51 4hLA0gfB0.net
ちょっと意味わかんない

699:U-名無しさん
19/02/16 16:09:07.82 iKXTilM90.net
バランスは大事だな、風間はいい所もあるのだろうけど偏ってる分粗がね
参考程度にして選手達が擦り合わせれるならいい駒揃ってるなピッチ上の監督的な人材はおらんか

700:U-名無しさん
19/02/16 16:10:16.63 AyUqcz6Yp.net
川崎がホントに強いと思ったのはヴェルディ川崎以来だわ
ケンゴウが引退するまでは黄金時代かな

701:U-名無しさん
19/02/16 16:10:32.21 YGnjTE9EM.net
>>651
監督風間としてはやってはいけないことを示した反面教師ですね

702:U-名無しさん
19/02/16 16:13:35.84 NqlKlop60.net
浦和って順位予想では2位が多かったが
過大評価じゃね
杉本も良くなかったし、中位ぐらいに落ちる可能性も大

703:U-名無しさん
19/02/16 16:13:56.19 37IdncKT0.net
まあ俺が1番気になったのは憲剛の髪型やな(笑)
憲剛のシュルシュルシュル~って音がするへなちょこキックに気を取られてたんだが
アップになった瞬間「えっ?」ってなったわ(笑)
あの耳周りの仕上がり(笑)
絶妙な長さ(笑)
日本ひろしといえどあの髪型を今日本でしてるのは
憲剛たった1人だろう(笑)

704:U-名無しさん
19/02/16 16:15:01.25 NqlKlop60.net
予想
1位川崎
2位
3位
4位
5位
6位鹿島
7位
8位浦和

705:U-名無しさん
19/02/16 16:16:26.21 Jtw4fyzfa.net
基本風間監督に疑問を感じて、守備を植え付けた鬼木すごいなと思ってる人間ではあるけれど
広島のミシャ→森保で連覇からの総崩れを見てるから、やっぱり前任者の遺産の上で監督した人の力量ってのは
単純に測れないってのはあるとみてる
けどフロントが風間サッカーを信奉してそれを継承させていく方向性なら
風間以降を考えたとき、やはり継承出来る監督を考えると風間の下に一人時期監督候補をコーチとしてつけてほしい

706:U-名無しさん
19/02/16 16:17:45.55 f9jvH0SPd.net
確か風間と一緒に来たコーチいたよね。
S級もってるのかな?

707:U-名無しさん
19/02/16 16:21:18.22 0ERbw7Pa0.net
川崎ホント強いわ
こんな完成されたチームってJ史上でも黄金期磐田ぐらいでしょ
勝てんよこのチームには
クラブが言ってる10年単位で考えたほうが良いわ
川崎の今のメンツが消える頃に、グランパスが丁度風間→鬼木みたいな移行すれば良い
今、目先追っても絶対にこのチームには勝てない

708:U-名無しさん
19/02/16 16:28:11.61 RYYFqQtR0.net
水戸○5-4●川崎
TMがいかに参考にならないか

709:U-名無しさん
19/02/16 16:30:41.64 OGpoHK9od.net
今日のTMお漏らし情報まだ?

710:U-名無しさん
19/02/16 16:31:35.06 37IdncKT0.net
えっ?(笑)完成?(笑)どこが?(笑)
強いけどむしろ完成度は低いだろ(笑)
結果、新加入の外人が決めて勝ってるとことか
まんまジャップメンタルのコチョコチョサッカーやん(笑)
パスまわしがいいってセンターライン付近だけやん(笑)
本当のチャンスの機会って
ほぼブラジル人にしかなかったやん(笑)

711:U-名無しさん
19/02/16 16:31:54.73 RYYFqQtR0.net
【風間から鬼木への継承】
風間監督の退任が正式発表された10月12日に、庄子春男GMは「今のスタイルを継続できる指導者を探さないといけない」
と語り風間スタイルの継承を最優先事項に挙げていた。
その指針のもとに強化部は、来季の監督として鬼木コーチの内部昇格を決定している。
風間監督のサッカーを継承できると判断した根拠について、
庄子GMは「(コーチとして風間監督と)5年間一緒にやってきている。それが大きな理由」と説明した。
 
また鬼木コーチ自身も「クラブから風間さんのサッカーを継承してほしいと要請されたが、
私自身にも、この魅力あるサッカーをどうにか続けていきたい、なくしてはいけないという想いがあった」と語っている。
 

712:U-名無しさん
19/02/16 16:35:16.29 TMibfFSMa.net
シャビエルまじか…

713:U-名無しさん
19/02/16 16:35:20.61 Slvu4dk/0.net
浦和もオリベイラなんだからFWは変態ブラジル人にしなきゃ杉本じゃ怖さがないわな。
しかし風間サッカーになれたせいか1-0の試合とかクソつまらないや。

714:U-名無しさん
19/02/16 16:35:26.13 Zf99q8380.net
能書きは良いから結果出してくれ

715:U-名無しさん
19/02/16 16:35:56.94 RYYFqQtR0.net
アーリアまじか…

716:U-名無しさん
19/02/16 16:36:39.99 B7bSSEgzr.net
もし関塚から鬼木だったら、しれっと4連覇ぐらいしてただろうな
勝負度外視のアレな人が間に割り込んでたので現状2連覇どまり

717:U-名無しさん
19/02/16 16:38:25.03 0ERbw7Pa0.net
川崎独走で構わん
3位以内で層厚くしつつ、風間で今のコネコネ浸透させて川崎が落ちる頃に監督交代
一番の問題は風間で3位以内が可能かどうか

718:U-名無しさん
19/02/16 16:38:36.67 iRzArxrj0.net
>>702
レダミはまさに「変態ブラジル人」然としてて観ててすげえ面白かったわぁ

719:U-名無しさん
19/02/16 16:39:45.63 CfR8i9WB0.net
>>678
川崎って生え抜きの主力が多いな
長年いる選手多いから連携も取れるのが利点か

720:U-名無しさん
19/02/16 16:40:14.41 cb/F2PiP0.net
>>705
無理無理。関塚のサッカーではタイトル取れないと
庄司GMが見切りつけて攻撃的スタイルの風間を招聘した

721:U-名無しさん
19/02/16 16:43:44.67 Zf99q8380.net
>>709
他チームのこと詳しいなーw
あともう少し国語勉強しよう

722:U-名無しさん
19/02/16 16:45:43.39 f9jvH0SPd.net
まぁでも関塚の次じゃ無理だったのは確かだな。
当時関塚から風間に変わった時の川崎はいろいろとヤバかったらしい。

723:U-名無しさん
19/02/16 16:46:05.28 0ERbw7Pa0.net
ジョーvsダミアンでマスコミは盛り上げてくれ
ビジャやトーレスよりこの2人の得点王争いだぞ
というか言ってて思ったけど、Jスゲーなw

724:U-名無しさん
19/02/16 16:47:53.69 sfEGh2NN0.net
忘れられる相馬さん

725:U-名無しさん
19/02/16 16:52:19.81 bJbrDVIm0.net
>>698
去年は練習試合のあった土曜から練習再開の火曜日までインサイドも赤鯱も一切レポなし
今日から3日間は情報ないまま無駄な議論するより、グランパス忘れて別のことに専念した方がいいかも

726:U-名無しさん
19/02/16 16:52:21.09 0ERbw7Pa0.net
今の川崎のベースが風間なのはガチ
車屋や谷口は大学も風間だし
今の守備カス球際カスの段階はベース期間と割りきるしかねーよ
川崎だってそれ耐えて、ボール回せて守備出来るチームが出来上がったんだから

727:U-名無しさん
19/02/16 16:56:09.18 cb/F2PiP0.net
>>710
4連覇? 毎回関塚おしの妄想が稚拙過ぎて笑えるw

川崎の監督が風間に代わって、当時FC東京の米本が感じた川崎の変化
― ガラッと変わりましたからね。少し前まで、城福(浩)さんの東京のほうがボールをつないでいたのに、
   川崎の監督が風間(


728:八宏)さんになったら、構図が逆になった。 米本  それまで強力な外国人選手を前に置いて、個の力で打開していたフロンターレがパスサッカーになって、 しかも、みんなうまい。「ディフェンスの選手までこんなにうまくなるの!?」っていうくらいでしたから。 「監督ひとりでこんなに変わるんだ」「俺もフロンターレに行ったら、うまくなれるのかな」って思っていました。 ―― やっぱり対戦しながら、感じていたんですね。 米本  そもそも、対戦するのも嫌でしたもんね、フロンターレは。回されて、走らされて、疲れるので。 https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/02/14/___split_13/index_2.php



729:U-名無しさん
19/02/16 16:58:30.72 m2IqdtY30.net
3年目で結果出ないなら上に示しがつかないから普通に解任されるよ
後任もリストアップ始めてるだろうし

730:U-名無しさん
19/02/16 16:59:44.94 7bcpoU5B0.net
師匠2連覇嬉しいなぁ。
ヒレで女子アナにつっこみ入れそうなのも良かった。

731:U-名無しさん
19/02/16 17:07:41.62 S0XTkwT90.net
>>663-664 >>666
ありがとう

732:U-名無しさん
19/02/16 17:08:01.60 ut4vXyN+r.net
要は風間ベースに何を付け足して行くかだよなあ
風間解任して全く違う事をしようとするのが一番ダメヤン
極端な事を言えば急にコンテやらスペシャルワン呼ぶような事をしちゃあかん

733:U-名無しさん
19/02/16 17:08:42.85 f9jvH0SPd.net
>>718
セクハラ?!かと思ったw

734:U-名無しさん
19/02/16 17:10:09.05 Zf99q8380.net
風間は3年でベース作ってお役御免だな

735:U-名無しさん
19/02/16 17:14:47.05 BLJvdO1Jd.net
マジで降格しなければいいよ
降格したら何も残らない

736:U-名無しさん
19/02/16 17:15:07.68 37IdncKT0.net
ダミアン腹でとるやん(笑)
今日も見た瞬間、えっ?(笑)てなるやろ普通(笑)
あと現状の風間のベースってなんなん?(笑)

737:U-名無しさん
19/02/16 17:16:43.07 RTuHmKkBr.net
>>717
開幕前から解任とか言い出す奴って何なの?
こういう奴は勝利より気にくわない監督や選手を切れって言ってる方が気分かいいんだろうな。
できればよそのサポに移籍してほしい。

738:U-名無しさん
19/02/16 17:19:12.34 zaJN0ztIr.net
今年も川崎瓦斯にはカモにされるんだろうな
川崎は強いし相性最悪なのは分かってるから別に何とも思わんが瓦斯は弱いし面子変わっても勝てないのは何故なんだ?

739:U-名無しさん
19/02/16 17:20:38.81 hyy2OAVo0.net
>>726
瓦斯は相手DFライン上がりきったところで行って来いするからじゃん

740:U-名無しさん
19/02/16 17:23:19.22 OaPY3byCp.net
チケ代高すぎない
定価の倍じゃん
ふざけすぎ

741:U-名無しさん
19/02/16 17:25:10.81 /Ix+10YV0.net
オーセンティックユニ到着~♪
DENSOロゴ初めてだわ(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

742:U-名無しさん
19/02/16 17:26:38.46 OaPY3byCp.net
ダイナミックプライシングか
調子こいてダフ屋みたいなことするなら、満足度に応じてキャッシュバックしろよ

743:U-名無しさん
19/02/16 17:27:05.54 0ERbw7Pa0.net
渡邉の評判中々良いな
生で見たい

744:U-名無しさん
19/02/16 17:31:03.52 0ERbw7Pa0.net
どこもDP導入してんだから、貧乏人の嘆きはやめとけ
というか金ない奴はルヴァン見に行きゃ良い
多分、定価より安くなんだろ
平日だから無理?
貧乏で残業ばっかとか人生終わってんだろ

745:U-名無しさん
19/02/16 17:32:57.66 GjxZap+N0.net
ユニ、なんか去年より


746:サイズきつい・・・ 体重は変わってないんだがな



747:U-名無しさん
19/02/16 17:33:02.92 OaPY3byCp.net
君誰?

748:U-名無しさん
19/02/16 17:35:05.46 f9jvH0SPd.net
札幌戦、少なくなったA指定がS指定より高くなってるね。

749:U-名無しさん
19/02/16 17:36:12.07 P50m42Sd0.net
来年のシーチケは更に殺到しそうな感じか

750:U-名無しさん
19/02/16 17:38:41.92 OaPY3byCp.net
家族連れてくからな
二万も余分に払う気にならないわ
その煽り方する君には想像できないみたいだが

751:U-名無しさん
19/02/16 17:39:41.62 Jtw4fyzfa.net
>>729
セノンがコラにみえる

752:U-名無しさん
19/02/16 17:41:07.17 f9jvH0SPd.net
>>737
だったら今のうちに買えば?
札幌戦はまだ定価のままだぞ。

753:U-名無しさん
19/02/16 17:42:21.60 f9jvH0SPd.net
>>737
つかホーム開幕戦でも、C自由はまだ安い方だからそれにすればええやん。

754:U-名無しさん
19/02/16 17:42:43.03 zzuiDl6NF.net
もう来週に開幕なんだな、なんだかんだで速かったわ。
玉さん退団に涙して楢さん引退に落ち込んで宮原・シャビエル買い取りに乱舞して伊藤・米本加入に驚いて顔がタイプの吉田豊加入が私得でシミッチ加入に盛り上がったわ。
個人的には吉田豊とシミッチが楽しみすぎる。

755:U-名無しさん
19/02/16 17:45:09.26 GjxZap+N0.net
ファンクラブ招待券の事も考慮してのダイナミックプライシングなんだろうねー。
新規さんやちょっとだけ興味ある人の救済が欲しいっちゃ欲しい。
今の設定でも本当に行きたい人は買うだろうけど

756:U-名無しさん
19/02/16 17:45:15.14 ijcdzE5cp.net
一昨年はクラブ25周年ユニ、去年はJリーグ25周年ユニ、今年はグランパスくん二連覇ユニか。
毎年2枚もユニ買ってたら金なくなっちゃうなぁ。
まあそれでも買うんだけどね

757:U-名無しさん
19/02/16 17:45:21.04 zaJN0ztIr.net
開幕5節無傷で行けねーかな
瓦斯と札幌恐すぎんだろ

758:U-名無しさん
19/02/16 17:46:58.92 hxGaOr3q0.net
師匠からライン来て草
タイミング遅すぎ 脱ぐのに時間かかったのか

759:U-名無しさん
19/02/16 17:47:14.04 f9jvH0SPd.net
師匠の壁紙w

760:U-名無しさん
19/02/16 17:47:43.27 OaPY3byCp.net
ご助言どうもw
わからない人が多いな
二万に困ってるわけじゃなく気分悪いわってはなし

761:U-名無しさん
19/02/16 17:48:57.12 f9jvH0SPd.net
>>747
不快ならここから消えた方がいいよ

762:U-名無しさん
19/02/16 17:49:47.23 OaPY3byCp.net
自分はチケ買おうとして去年までとの価格差に驚いて調べたけど
知らない人が最初に見たらそういうものだと思って寄り付かないだろね

763:U-名無しさん
19/02/16 17:51:17.54 OaPY3byCp.net
頭のおかしい人が常駐してるのねw
確かに消えたほうがよさそう

764:U-名無しさん
19/02/16 17:51:56.73 f9jvH0SPd.net
ID:OaPY3byCp
つーかお前の気分なんざ知らねぇよ。
さっさと消えろバカが。

765:U-名無しさん
19/02/16 17:52:39.43 0ERbw7Pa0.net
>>737
ダフ屋だのメチャクチャな言い分放つあんたのほうが煽ってるだろ
貧乏人が家族持つと大変だわな
ろくな人間でもないのに、家庭持った途端イッパシの人間であるかに錯覚する
子供が可哀想

766:U-名無しさん
19/02/16 18:00:57.90 YsFEK0eK0.net
関塚とか鬼木とかどうでもいい
監督も正直だれでもいい。
とにかく勝つ名古屋をみたい。それだけ

767:U-名無しさん
19/02/16 18:01:36.32 iRzArxrj0.net
>>753
まあそういうことだな

768:U-名無しさん
19/02/16 18:03:49.61 uApbDF0Ba.net
>>750
高かろうが家族がいようが行くヤツは行くし
その程度の稼ぎもない自分の能力のなさを恨めクズ

769:U-名無しさん
19/02/16 18:07:29.64 IMKusVje0.net
俺は後半のハーフシーチケ豊スタを購入するよ

770:U-名無しさん
19/02/16 18:09:26.56 Qk9OEbBna.net
>>755
家族持ちは出費が嵩んで大変なんだぞ。
そういうのに、�


771:潟Oランパスは、たまの家族サービスすら許さんのか?



772:U-名無しさん
19/02/16 18:11:11.47 f9jvH0SPd.net
>>757
だから今のうちに買えっていってんだろ。
ホーム開幕戦はアレだが、それ以外のホームのチケットはまだ定価のままだぞ。

773:U-名無しさん
19/02/16 18:12:48.11 KeCMsy280.net
ダミアンの得点に発奮してジョーも開幕ゴール頼むよ

774:U-名無しさん
19/02/16 18:14:35.92 iRzArxrj0.net
まあグランパスも人気出てきちゃったからチケット代が高騰するのはしょうがないんじゃねーの
値段2倍になっても買う価値ありと思ったサポが買うだろうし
でも正直高くなっても売れるもんなのだろうかっていう素朴な疑問はあるな

775:U-名無しさん
19/02/16 18:15:08.94 4hLA0gfB0.net
文句言ってないでお前が稼げばいいだけの話だろ

776:U-名無しさん
19/02/16 18:16:39.71 f9jvH0SPd.net
おそらくホーム開幕戦が最初から高かったのは、
瑞穂のキャパと"開幕戦"の要素が重なったせいだな。
確か過去の実績も見合わせて決めると書いてあったはずだし。

777:U-名無しさん
19/02/16 18:17:11.36 uApbDF0Ba.net
>>757
金ねえなら鶴舞公園でピクニックでもしとけバーカ

778:U-名無しさん
19/02/16 18:19:27.48 4hLA0gfB0.net
ナラの引退セレモニーもあるしな

779:U-名無しさん
19/02/16 18:21:58.55 0ERbw7Pa0.net
>>757みたいなの本当に嫌いだわ
自分で好きで結婚してるくせに
家族が居るから金がかかるんじゃねえよ
それがお前の人生の結果だろ
家族が居るからといつもすり替える
普段は、家庭持ちで安心して優越感に浸るくせして
家族が出来た途端、何か成した気になってんじゃねえよ
大した稼ぎもないその現状が本来のお前だろ

780:U-名無しさん
19/02/16 18:22:08.44 f9jvH0SPd.net
まぁとりあえず指定席はほぼ売り切れたみたいだし、
後は手が届く価格の席だけだな、ホーム開幕戦。

781:U-名無しさん
19/02/16 18:24:26.19 LR48GtcrM.net
練習試合の結果どうなった?

782:U-名無しさん
19/02/16 18:25:32.92 KeCMsy280.net
今季ダメだったら鬼木とダミアンを強奪だな
マギヌン枠

783:U-名無しさん
19/02/16 18:28:14.13 VcGtLvAN0.net
>>767
結果含めて完全非公開のため何もわからない

784:U-名無しさん
19/02/16 18:32:47.13 Jtw4fyzfa.net
>>767
ネット上で非公開TMの情報流れてないかと探したけど一件も見つけられなかった

785:U-名無しさん
19/02/16 18:33:00.09 h6nv91jOa.net
森山がマルヤスに現役復帰したみたいな。

786:U-名無しさん
19/02/16 18:33:45.24 zuk9KYy80.net
相手が岐阜なのは確定なの?

787:U-名無しさん
19/02/16 18:34:16.63 bJbrDVIm0.net
収益上げるために投資するようになるわけだから、需要と供給の関係で値段を決めるのは健全な方法
面白い試合を見たいなら高くなることは許容しないとな
もっと言うと、豊スタ開催増やして収益増えて強くなるなら名古屋市に気兼ねせずそうしてもらいたいね
名古屋市民だけど近さより強さを優先してほしい

788:U-名無しさん
19/02/16 18:34:59.06 oLYRrq5n0.net
札幌戦のトヨスタ客入るかな?

789:U-名無しさん
19/02/16 18:35:24.42 37IdncKT0.net
非公開(笑)まあ公開されてもな(笑)
バッチをあてるようにハイプレスをあてて(笑)
グズグズにしてやるだけですよ(笑)
こう思われてるだけやろな(笑)

790:U-名無しさん
19/02/16 18:35:53.23 0ERbw7Pa0.net
去年もこの直前のTMは一切情報出なかった
赤鯱も一切情報追えてなかったから、完全非公開
一切の情報は出ないよ

791:U-名無しさん
19/02/16 18:36:46.58 ZLtrU3wKa.net
ダミアンは川崎のチーム完成度だから輝くだろ
未熟なうちだといくら強奪しても無駄
まずはチームを成熟させてコアを作り上げないと駄目だ

792:U-名無しさん
19/02/16 18:38:56.18 f9jvH0SPd.net
>>772
岐阜なのはほぼ確定。
というかいつもやってる相手だしな。

793:U-名無しさん
19/02/16 18:40:12.43 iD9eqON/0.net
サッカーって多くても週2しかホーム試合しないスポー�


794:cだし 高い使用料で入場料で稼ごうってなると結局どこもそのうち同じようになる



795:U-名無しさん
19/02/16 18:43:36.40 xLqKUtKG0.net
ブラジル1部
 ダミアン 10点(2018)
 ジョー  18点(2017)得点王MVP
ブラジル代表歴
 ダミアン 17試合 3得点
 ジョー  20試合 5得点
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

796:U-名無しさん
19/02/16 18:44:01.97 Qk9OEbBna.net
>>765
家族も持てないオタクの悔し紛れの決めつけが痛いだけだわ。
ちなみに、稼ぎでしか人間を判断できないお前のような人間は、心でいいと思ってる。

797:U-名無しさん
19/02/16 18:44:33.16 xLqKUtKG0.net
【戦力アップかダウンか…J1ストーブリーグ通信簿2019】
J1全クラブのオフシーズンの選手補強を査定(良い方からA・B・C・D・Eの五段階)
A 浦和 名古屋
B 川崎 神戸 松本 大分
C FC東京 広島 札幌 横浜M G大阪 湘南
D 鹿島 清水 鳥栖
E 仙台 C大阪 磐田

名古屋 A
攻撃の中心であるガブリエル・シャビエルをとどめたことがフロントの最大の功績だろう。
またレンタルバックの懸念もあった万能タイプの宮原和也(←広島)を完全移籍で獲得できたことも見逃せない。
加えて鋭い仕掛けが持ち味のマテウス(←大宮)の補強、昨年は特別強化指定選手として
残留に大きく貢献した相馬勇紀(←早稲田大)の本格参戦も大きい。
多くのJリーグファンを驚かせたのが米本拓司(←FC東京)の加入だ。日本屈指のボール奪取力を備える米本だが、
ボールを扱う技術も確かなものがある。風間監督のもとで一皮むければ躍進のキーマンにもなりうる存在だ。
U-20代表の大型MF伊藤洋輝(←磐田)もポテンシャルは世代屈指の呼び声が高く、ブレイクが期待される。
新外国人のジョアン・シミッチ(←リオ・アヴェ)はポルトガルで高水準の組み立て能力を見せており、
風間サッカーにいきなりフィットする資質は十分。米本とシミッチの新加入コンビが開幕戦で
ボランチに並び立つ可能性もある。左サイドバックの吉田豊(←鳥栖)は名古屋にやや不足していたサイドの活動量に加え、
ムードメーカーとしても良い効果をもたらしそうだ。(文・河治良幸)
URLリンク(dot.asahi.com)

798:U-名無しさん
19/02/16 18:45:29.97 f9jvH0SPd.net
>>782
今となっては浦和のAがギャグにしか見えんな…

799:U-名無しさん
19/02/16 18:48:34.35 W8gPxKrtM.net
>>780
ダミアンって完全にジョーの下位互換なんだな
そんなのをエースストライカーとして立てて喜んでる川崎サポが哀れすぎるww

800:U-名無しさん
19/02/16 18:48:43.78 f9jvH0SPd.net
>>781
そもそも元から金かかるものだろ、スポーツ観戦てのは。
だからこそ清濁合わせて飲む覚悟もない人が言うなよ。

801:U-名無しさん
19/02/16 18:49:50.26 KeCMsy280.net
ジョー、ダミの2トップ見てえ
幻のケネディ、ダヴィの2トップ越え

802:U-名無しさん
19/02/16 18:53:54.26 hxGaOr3q0.net
マテウスだとシャビと色々被ってるのがなぁ
筋肉モリモリのやつの方が好


803:みだわ セットプレーも期待できるし



804:U-名無しさん
19/02/16 18:54:03.56 Qk9OEbBna.net
>>785
気に食わんな。俺の僅かなレスだけで、どうやって>清濁合わせて飲む覚悟もないとまで
悪しざまに言える?
名古屋のファンは屑ばかりだな

805:U-名無しさん
19/02/16 18:54:34.66 GTxJLZMKF.net
>>781
もう哀れだからその辺にしてバイトでも行けよ

806:U-名無しさん
19/02/16 18:55:27.74 hCNhcgqu0.net
>>783
わざわざ山中を強奪してベンチに置くオリベイラに草。
マリノスへの嫌がらせか。

807:U-名無しさん
19/02/16 18:56:07.78 f9jvH0SPd.net
>>788
結局ただの荒らしかよ

808:U-名無しさん
19/02/16 18:59:33.18 y5uCOxmf0.net
>>788
×名古屋のファンは屑ばかり
⚪5ch民は屑ばかり

809:U-名無しさん
19/02/16 19:01:56.39 37IdncKT0.net
下々のモノが本気で罵倒合戦を繰り広げてるところマジレスで申し訳ないんだが
ジョー以外は風間ハゲ含めてウンコみたいなもんだぞ(笑)
そもそもあの中村憲剛の髪型を見て違和感を覚えないヤツは
サッカーを見るセンスがないよ(笑)

810:U-名無しさん
19/02/16 19:01:59.62 Qk9OEbBna.net
>>791
俺は、お前が、僅かなソースだけから何故清濁合わせて飲む覚悟もない、と判断したか聞いてる。
議論もできないのか。
>>789
論理皆無の荒らししかできないのか、脳なし。
さすが5ちょんだよ

811:U-名無しさん
19/02/16 19:03:19.46 f9jvH0SPd.net
>>794
お前家族いねぇだろ。さっさと消えろ。

812:U-名無しさん
19/02/16 19:03:32.32 EXOO5Lfpd.net
またキチガイが沸いて来た…

813:U-名無しさん
19/02/16 19:03:45.67 W8gPxKrtM.net
ID:0ERbw7Pa0 も ID:Qk9OEbBnaもどう見ても荒し(どうせ某関東痴呆クラブのサポだろ)なのに構ってあげるとか皆優しいな

814:U-名無しさん
19/02/16 19:05:33.12 4Qz55/PId.net
最近はキャラ変えないと相手してもらえないからねw

815:U-名無しさん
19/02/16 19:07:58.69 UaoCfxDB0.net
遂に来週開幕だね
昨季はスタート2試合は良かったけどその後失速したんだよなぁ
今季はスタートから上昇気流に乗れるといいな

816:U-名無しさん
19/02/16 19:08:23.38 37IdncKT0.net
マテウスのツーブロックは
完全にジャパンナイズド(笑)されたツーブロックなのにな(笑)
中村憲剛のヘアーの仕上がりときたら(笑)

817:U-名無しさん
19/02/16 19:09:16.99 2RznUn4i0.net
>>787
シャビエルはそれほどドリブルはできないから被ってはないと思う
ただ出来る出来ないを比較してみると似たような実力なのかなと

818:U-名無しさん
19/02/16 19:13:13.10 b+L/IVwAa.net
開幕戦のpvまたGAZAらしい

819:U-名無しさん
19/02/16 19:15:27.76 UaoCfxDB0.net
鳥栖と桜には絶対勝ちたいな
その後が脚瓦斯ぽこ鹿と続くし

820:U-名無しさん
19/02/16 19:16:35.61 f9jvH0SPd.net
>>802
おお、PVやるんだね。

821:U-名無しさん
19/02/16 19:19:49.56 F0MqxsJE0.net
>>729
セノンの文字に躍動感があるw

822:U-名無しさん
19/02/16 19:20:25.62 2RznUn4i0.net
風間になってからを振り返ると最初の3戦で勝ち点をかせぐ必要はあるね

823:U-名無しさん
19/02/16 19:26:46.76 ZLtrU3wKa.net
最初はそんなに期待できんけどなー
チーム成熟度はみたとこまだまだ全然
補強はうまく行ったが、如何せん熟するには時間が足りないんだよねぇ

824:U-名無しさん
19/02/16 19:29:42.74 4VzauQSUx.net
6節のA鹿島は現実的には●を計算しとかないといけない。相性的に4節A瓦斯にも勝てるイメージがない。上位進出を狙うなら最初の5試合で勝ち点10は欲しい。となると、
鳥栖◯、桜◯、脚△、瓦斯●、札幌◯
こんな感じなら上々かと。いずれにしても開幕から7試合中5試合がアウェーだから、ホーム2試合は勝ち点3


825:必須



826:U-名無しさん
19/02/16 19:35:42.72 httNRlgn0.net
個人的に風間サッカーで吉田がどこまでフィットするか気になる
古林と似たタイプだから少し心配なんだわ

827:U-名無しさん
19/02/16 19:35:44.79 Gm18oKsa0.net
豊田市役所主催!2/23(土)アウェイ サガン鳥栖との開幕戦 豊田市駅前でパブリックビューイング開催!
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
出 演 者 青木 亮太選手(予定)
MC YO!YO!YOSUKE

828:U-名無しさん
19/02/16 19:38:07.68 dkkm2xJe0.net
>>810
名古屋ではやらないの?

829:U-名無しさん
19/02/16 19:38:16.97 /yX2jbr10.net
スガキヤラーメン半額パスポート貰ってきた
URLリンク(www.sugakico.co.jp)

830:U-名無しさん
19/02/16 19:38:25.55 D4K1+P+Rx.net
>>686
サラリーマンと一緒にされたら向こうが残念だろ。

831:U-名無しさん
19/02/16 19:38:36.22 hxGaOr3q0.net
青木生きてたんかワレ

832:U-名無しさん
19/02/16 19:55:11.46 ucE5hHdGK.net
>>810
青木…

833:U-名無しさん
19/02/16 19:55:17.92 D4K1+P+Rx.net
>>647
川崎川崎、風間風間持ち上げてるが、川崎なんてチンピラみたいなチームを格上扱いするな。
名古屋の伝統は、ベンゲルなのに。

834:U-名無しさん
19/02/16 19:55:49.70 zuk9KYy80.net
丸山がストーリー投稿してるということは、さほど悪くはなかったということだな

835:U-名無しさん
19/02/16 20:00:04.35 iD9eqON/0.net
青木は復活出来るのかな
一昨年の活躍をまた見せてほしい

836:U-名無しさん
19/02/16 20:00:49.70 Jtw4fyzfa.net
まあオフに自爆して怪我で長期離脱なんですけどね

837:U-名無しさん
19/02/16 20:02:37.46 UXoF3Qi/0.net
>>733
俺も去年と同じサイズ買ったけどさっき両方とも着てみたら首元がちょっときつくなってる気がする

838:U-名無しさん
19/02/16 20:03:04.17 X//7AIkvd.net
>>817
チンピラはお前だぞ
お前の存在は名古屋下げだぞ

839:U-名無しさん
19/02/16 20:04:49.48 2mOTe1yLa.net
青木なんでパブリックビューイングに出演予定なんだ?
ベンチ外確定かよと思ったら大怪我してたわ
結局、怪我した理由は公表されてないんだっけ?

840:U-名無しさん
19/02/16 20:09:19.93 Jtw4fyzfa.net
自分が見落としてなければ、青木のオフの怪我の理由は公表されてないはず

841:U-名無しさん
19/02/16 20:13:44.03 2mOTe1yLa.net
>>823
そうなんだ
取材側も察してスルーしたのかな?

842:U-名無しさん
19/02/16 20:14:48.67 tutOS/zi0.net
>>217
ゴリには良い思い出しかない。
応援してる。

843:U-名無しさん
19/02/16 20:29:52.06 HBd/UIrYp.net
早速一冠したか

844:U-名無しさん
19/02/16 20:31:15.51 iYwY4oaF0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
千田さんひでえw

845:U-名無しさん
19/02/16 20:31:36.92 BHjY49730.net
>>824
新聞の記事で自主トレ中とかって出てなかったっけ?
勘違いかもだけど、怪我にはほんと気をつけてほしい

846:U-名無しさん
19/02/16 20:34:42.43 Ni/mTAbaa.net
2016年7月9日川崎戦後の豊田章男の一言
「ねぇ、どうしてウチはあんなサッカーが出来ないの?選手?監督?」
これがすべての始まり

847:U-名無しさん
19/02/16 20:35:42.41 2mOTe1yLa.net
>>828
今まで怪我人が出た時に公式リリースで
「リハビリトレーニング中」とか「第何節」とかと書いてたのに青木の時は何も書かなかったから色々と勘ぐってしまう

848:U-名無しさん
19/02/16 20:36:18.97 iYwY4oaF0.net
>>829 確かにこの後に大森が風間に接触したんだよね。



850:U-名無しさん
19/02/16 20:38:21.96 2RznUn4i0.net
小倉の言ってた5人目も川崎は出来てたんだよね

851:U-名無しさん
19/02/16 20:41:41.65 G3CrvcW9r.net
ダミアンとジョーって少し違うのね
ダミアンこの時期なのに、川崎で前半スプリントの回数一番だって。守備と裏抜けの意識が高すぎるわ
ブラジルでジョーじゃなくダミアン使われた理由も少しわかる
ジョーはスプリントは少ないし

852:U-名無しさん
19/02/16 20:43:13.39 ldBnvaED0.net
名古屋グランパス公式
明日(17日)24時05分~放送の #やべっちFC (テレビ朝日) いよいよ #デジっち 📹が放送されます📺 今年の担当は #千葉和彦 選手と #金井貢史 選手‼ ふたりのムードメーカーが創り上げた大作をぜひ、ご覧ください✨
#grampus
URLリンク(video.twimg.com)

853:U-名無しさん
19/02/16 20:52:11.14 nqfgvio70.net
>>810
青木…本来はお前こんなとこにいるはずじゃないだろ?

854:U-名無しさん
19/02/16 20:54:12.30 y5uCOxmf0.net
>>829
風間監督でパス本数増量サッカー路線は言ってみれば章雄氏の直命同然なのね
じゃあ章雄氏の次の変更命令が出るまでは誰もこの路線変えられないね
当面この路線を見続けるしかなさそうってことか

855:U-名無しさん
19/02/16 20:56:18.73 JFKMklWj0.net
明日からまたダゾーンでグランパス特集やってくれるみたいだな

856:U-名無しさん
19/02/16 20:58:50.68 WNEsbSdid.net
青山みたいにラジオとかはやめてくれよ…

857:U-名無しさん
19/02/16 20:59:39.37 bJbrDVIm0.net
>>832
そもそも相手がどう動きボールがどう転がるかわからないサッカーでは想定できるのは2つ先まで
ボールが渡る都度その次の展開を再構築していくのがサッカーの醍醐味
そのために選手全員の技術向上や意識統一が必要になる
5人目までの連携とか言い出した時点で小倉の監督としての能力を疑うべきだったと思うよ

858:U-名無しさん
19/02/16 20:59:44.47 AYcuCBfV0.net
今日のTMで松本君に恩返し被弾ってマジ?

859:U-名無しさん
19/02/16 21:01:08.95 hxGaOr3q0.net
全チームインタヴューだと!?
風間でるか

860:U-名無しさん
19/02/16 21:01:21.22 hbgqgdiId.net
>>836
いつまでこういう情弱がのさばるんだろうね

861:U-名無しさん
19/02/16 21:01:36.36 Jtw4fyzfa.net
どう転ぶかわからない相手の動きに対処できません!

862:U-名無しさん
19/02/16 21:08:05.78 DWCX6cj30.net
青木もこんな仕事受けたくないだろうに

863:U-名無しさん
19/02/16 21:08:09.27 i1QLOVWur.net
今さらだけど、交代枠5人になったの?今日のスーパーカップだけ?

864:U-名無しさん
19/02/16 21:09:18.30 Jtw4fyzfa.net
リーグ戦の交代枠は今までどおり3枠

865:U-名無しさん
19/02/16 21:12:39.76 hxGaOr3q0.net
風間くるぞー

866:U-名無しさん
19/02/16 21:14:16.16 MthxSV910.net
ゾンビキター(゚∀゚)

867:U-名無しさん
19/02/16 21:14:39.12 hxGaOr3q0.net
風間、字が下手だった

868:U-名無しさん
19/02/16 21:15:19.18 i1QLOVWur.net
>>846
ありがとう。
にしても、前鯱未踏ってなかなか面白いね。

869:U-名無しさん
19/02/16 21:27:36.39 niOJ/QAar.net
そういやダゾーンのグラ特集、明日配信か

870:U-名無しさん
19/02/16 21:28:21.54 y5uCOxmf0.net
ボステコの地雷臭すごいな
まあ結果はわからんけど

871:U-名無しさん
19/02/16 21:32:20.49 iRzArxrj0.net
>>812
スガキヤ大丈夫なのかこれw 明日さっそく行ってみるかな。教えてくれて�


872:りがと♪



873:U-名無しさん
19/02/16 21:33:39.03 iRzArxrj0.net
>>851
DAZNのグラ特集2.17配信予定だけどさすがに日付変わってすぐ配信とかじゃないかもなぁ。どちらにせよ楽しみだわ

874:U-名無しさん
19/02/16 21:37:04.38 l2unf026a.net
2016年最終戦後、豊田社長は今後の支援について「チームが生まれ変わらない限り、スポンサー企業としての(トヨタの)出資も見直さなければいけない」と厳しい表情を見せた。

875:U-名無しさん
19/02/16 21:38:01.74 d+jrpjVZd.net
去年は開幕の磐田しかスタジアムに行ってないんですが、
ゴール裏バックスタンド側にいる堤下君は健在ですか?

876:U-名無しさん
19/02/16 21:46:00.66 l2unf026a.net
J1復帰後の初戦で見事に勝利を飾った名古屋。G大阪との激しく打ち合った末、終了間際にジョーの劇的な決勝ゴールで手にした白星を受けて、豊田章男会長(トヨタ自動車代表取締役社長)がクラブを通じて喜びと感謝のメッセージを出した。
「J1劇場初戦、真っ赤にアウェイスタンドを埋めたサポーターの皆様、豊田市でのパブリックビューイングをはじめ、各地からの皆様の大声援のおかげで、楽しくドキドキする試合を制することができました。
これからもグランパスは常に攻め、見て楽しいサッカーを繰り広げることを目指して戦ってまいります。
皆様からの後押しが一番力になります。これからも応援よろしくお願いします」

877:U-名無しさん
19/02/16 21:48:59.21 do/Xqe9Dp.net
福西
優勝は川崎フロンターレ
注目は名古屋グランパス!!

878:U-名無しさん
19/02/16 21:49:15.98 MthxSV910.net
注目チーム グランパスキター(゚∀゚)

879:U-名無しさん
19/02/16 21:56:34.34 f9jvH0SPd.net
福西って去年の開幕戦でなんか言ってなかった?

880:U-名無しさん
19/02/16 21:56:53.97 BLJvdO1Jd.net
今日TMやったん?結果は出ないのかな

881:U-名無しさん
19/02/16 21:57:47.94 f9jvH0SPd.net
因みにサカダイだと6位予想なんだな、福西。
>>861
非公開だから出てこない。
火曜日のコメントでやんわりと読み取るしかない。

882:U-名無しさん
19/02/16 21:58:33.11 iRzArxrj0.net
そもそも「お金は出させて口は出させない」って考え方がおかしいと思ってたわ
一番お金出してくれてるスポンサーの意向は絶大なのがあたりまえ
ってわけでTOYOTAが腹くくってチームを再生するという事業の途中なんだよな
たった3年そこらでJ2でも3位止まりだったチームがJ1常勝軍団に出来るわけがないと考えると5年も微妙ではある

883:U-名無しさん
19/02/16 21:58:47.65 C6pOjuDT0.net
リーグ戦は交替枠5でいいと思うんだよね
ACL組や代表勢の負荷が減るし若手のチャンスも増える

884:U-名無しさん
19/02/16 22:08:22.41 kra0j0dH0.net
つべウロウロしてたら元気そうなブルザノビッチ見つけた
URLリンク(www.youtube.com)

885:U-名無しさん
19/02/16 22:15:56.08 +vTpVmJa0.net
>>865
俺の息子でももう少し強いシュート打つぞ

886:U-名無しさん
19/02/16 22:17:18.70 y5uCOxmf0.net
今のグラには風間くらいがちょうど合ってるまずは風間監督で時間かけてでも全体的にボトムアップしていこうという意見なら十分理解できるんだけどマンセー的なこと連呼されるとなんか本能的に反発したくなるんだよね一にわかファンとしては

887:U-名無しさん
19/02/16 22:17:28.24 Jtw4fyzfa.net
でもアンタの息子、もうヨレヨレやん?

888:U-名無しさん
19/02/16 22:18:18.00 XRtedeXup.net
>>856
わざと聞いてる?
今は若い子に変わってるよ

889:U-名無しさん
19/02/16 22:19:49.09 HKs/p3Zy0.net
>>810
楢たんは?楢たんも嫌かな

890:U-名無しさん
19/02/16 22:36:58.67 BHjY49730.net
今日フットブレインにフェローが出るらしいね

891:U-名無しさん
19/02/16 22:45:06.43 VkqfcZBD0.net
フェロー、地下室で一日中シュレッダーやらされないか不安…

892:U-名無しさん
19/02/16 22:51:44.52 zuk9KYy80.net
>>865
公式戦なのか?
何部のチームにおるんや

893:U-名無しさん
19/02/16 22:52:47.16 DWCX6cj30.net
ボンバーのバーター出演かい

894:U-名無しさん
19/02/16 22:54:23.02 kra0j0dH0.net
>>873
モンテネグロ・プレミアリーグの公式戦やで

895:U-名無しさん
19/02/16 22:55:20.10 NQ3xtEiR0.net
>>643
オマエさサッカーやった事ないだろ?(笑)
そんなんポイントなんて言わないし
戦術的にどういった狙いかを具体的に説明してみろよ

896:U-名無しさん
19/02/16 22:57:55.99 YsFEK0eK0.net
一部じゃない?

897:U-名無しさん
19/02/16 23:07:27.69 BCpn196q0.net
ブルゾは代表選手だったしクラブがアゲアゲな時期だったしで期待値が高すぎたんだよな。
それなりにはいい選手だったと思う(最後大怪我したのは残念だったけど)

898:U-名無しさん
19/02/16 23:10:01.32 v4CXRUdV0.net
師匠Twitterでスポンサーさん達にお礼してるな
地道な努力で王座についたことをサポーターはよく分かっとるでね
組織票とか糞くらえだ

899:U-名無しさん
19/02/16 23:36:20.91 jsrtfClG0.net
>>865
シュートフォームが相変わらずブルゾだw

900:U-名無しさん
19/02/16 23:39:59.85 HuYZdvA00.net
>>876
別にサッカー用語としてポイントって言ったんじゃねぇよw
お前こそ先に言葉の勉強してから来いよ。

901:U-名無しさん
19/02/16 23:45:32.90 kra0j0dH0.net
URLリンク(www.youtube.com)
ブルゾ1時間密着特番もあった

902:U-名無しさん
19/02/16 23:48:36.73 UQkJowHl0.net
パナディッチとか今何してんだろうな
ヴァスティッチはオーストリアで監督やら育成コーチやってるのはどっかで見た

903:U-名無しさん
19/02/16 23:50:45.78 VkqfcZBD0.net
ホミルドはスガキヤで見た

904:U-名無しさん
19/02/16 23:51:38.45 UQkJowHl0.net
>>882
ンガハタのアレ出てきて草

905:U-名無しさん
19/02/16 23:56:29.42 zaafBahV0.net
しかし川崎のトメテケル巧かったなあ
浦和は初め作戦かと思ってたけどガチで何もやらせてもらえなかったんだな

906:U-名無しさん
19/02/16 23:59:42.27 hyy2OAVo0.net
>>886
いや初めは作戦だったと思うぞ、あんなんゴリゴリプレスにいったら前半でガス欠になる

907:U-名無しさん
19/02/17 00:09:40.45 2MdPl7nYa.net
川崎を得点数で上回って欲しい。
守備は去年通りでもいいから、とにかくボールとったら速く攻めて欲しい。

908:U-名無しさん
19/02/17 00:10:46.14 rkLs6XvZ0.net
>>881
逃げんなよガキ
肝心なその戦術の「ポイント」を具体的説明してみろよ

909:U-名無しさん
19/02/17 00:13:12.37 P5uI1YGd0.net
やっぱおまえらサッカー無知はダメだな(笑)
浦和のどこがゴリゴリプレスなのかさっぱりわからんし、
川崎のどこに止めて蹴るを感じたのかも
さっぱりわからん(笑)
浦和は攻撃の場面でまるで主体性のない苦し紛れの目くらパスが酷かったし
ウンコ槙野のぼーっとした後のファールも酷えもんだったわ(笑)
川崎の攻撃のどこが良かったのよ(笑)
何回も言うがセンターライン付近でゴニョゴニョパスが回ってはいたが
決定的な崩しは新加入のブラジル人頼みって
終わってるわ(笑)

910:U-名無しさん
19/02/17 00:14:31.38 P5uI1YGd0.net
>>889
ゴミ


911:がいきがんじゃねぇよ目障りだわ(笑) ここでゲーマー吊るしてサンドバッグにしてんのは俺だけであって 人様のケツにのっかんてねえで 寝てろゴミ(笑)



912:U-名無しさん
19/02/17 00:15:59.10 P5uI1YGd0.net
どう見ても川崎の肝はボールを取られた後だろ(笑)
中盤は両チーム目に余るパスミスが何回もあっただろ(笑)

913:U-名無しさん
19/02/17 00:17:56.51 TO6L8vki0.net
スターティングイレブンってもう配信してる?
配信スタートとか言う動画あるけど

914:U-名無しさん
19/02/17 00:19:43.12 B1yVm6aY0.net
要するに風間サッカーってので大事なのはトメルケルといるべき場所にいるってこと
いわゆるポジショナルプレーの事で言ってることもりにかなってる
ただそこへの取り組みかたがブッ飛んでるんだよね
大森風間共に言えるのは選手おもいすぎるって事だな
正直プロとしてもっと割りきって欲しいところではあるが
まあブッ飛んでないとあのころのグランパスからは建て直せないだろうし

915:U-名無しさん
19/02/17 00:20:25.39 P5uI1YGd0.net
あと前半はやらなくて良かったぐらいのクソゲームだろ(笑)
15分経過して何かが起こりそうな予感ゼロ(笑)
30分経過しても特になんもなし(笑)
そんな試合に花を添える中村憲剛のヘナチョコキックの自動スロー再生(笑)
解説「いやあ、40分まであっという間ですね」
俺「はぁ?なんも無かったやん(笑)」

916:U-名無しさん
19/02/17 00:21:40.64 B1yVm6aY0.net
あとは風間で足りん所をコーチなりで付け足して欲しいんだよな大森SDさんよお

917:U-名無しさん
19/02/17 00:26:12.03 2MdPl7nYa.net
>>896
川崎のように一方的にサンドバックにするのは面白いのか?
ドキドキハラハラするか?
サポとしてはそれで良いが…。

918:U-名無しさん
19/02/17 00:30:59.96 kDtwuq570.net
いや何言ってんだお前

919:U-名無しさん
19/02/17 00:31:11.79 ASO9PFNF0.net
勝てればそれで良しってことだろうな。カオス状態になってこぼれ球をサクッとゴラッソきめたレダミの1点を守り切って勝つ
ほんと今年は川崎にまずは1勝してくれ。もりあげてくれ

920:U-名無しさん
19/02/17 00:36:30.98 drK4sB+o0.net
URLリンク(youtu.be)

921:U-名無しさん
19/02/17 00:36:58.24 zsIUJfTj0.net
>>896
コーチ選任は監督に全権がある
ただのトレーニングコーチならOB押し付けるとかできるが
戦術指導するとかだと風間がうんと言うわなきゃ無理
あきらめて風間のイケイケサッカーを楽しめ

922:U-名無しさん
19/02/17 00:38:21.88 2x1ZN5pH0.net
川崎のトメテケルに感心したし浦和を圧倒してたのに
スコアは1-0なんだよな

923:U-名無しさん
19/02/17 00:46:06.09 B1yVm6aY0.net
>>901
うーん風間が川崎で鬼木コーチにある程度の戦術面を任せてたみたいだし連れてくる人がちゃんとしてればうんと言いそうだけどなあ
まあ今のままでも楽しいんだけどね
開けてみないと解らない色んな意味のドキドキと中毒性があって

924:U-名無しさん
19/02/17 00:52:55.58 YGTL1ROMa.net
トメテケルとスコア(勝点)はリンクしてないから
もう3年目なのにまだわかってないのがいるんだな

925:U-名無しさん
19/02/17 00:54:27.92 Z0Q5BOMg0.net
スコアなんていらねぇ!

926:U-名無しさん
19/02/17 01:08:46.56 2x1ZN5pH0.net
引いて守ったら押し込まれてやられる
川崎相手には失点上等で殴り合った方が名古屋の場合は良さそう

927:U-名無しさん
19/02/17 01:09:02.80 95PBW6650.net
スコアに関してはゴールからの逆算が大きいかもな。

928:U-名無しさん
19/02/17 01:10:23.56 /cI616d10.net
当たり前だけと


929:勝点>得失点>得点 最初からパワープレーまがいで点だけ取っても意味ないわ



930:U-名無しさん
19/02/17 01:12:32.65 1Plh5zY90.net
次スレ
>>39 テンプレに入れといて

931:U-名無しさん
19/02/17 01:28:47.46 dXNYIHy3a.net
>>795
市ね

932:U-名無しさん
19/02/17 01:38:06.16 dXNYIHy3a.net
>>795
世の中生きてちゃいけない人間が存在する。
それが、お前だ。死ね

933:U-名無しさん
19/02/17 01:42:47.39 VJEaXycl0.net
DAZN 📺#StartingEleven
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

934:U-名無しさん
19/02/17 01:49:19.94 7D9bMC4mM.net
最後のTMが完全非公開で結果どころか対戦相手も明かされない
何か隠し球があるのか?

935:U-名無しさん
19/02/17 01:50:47.72 bWczu3mz0.net
>>913
ジョーにひたすら放り込むパターンを試したとか

936:U-名無しさん
19/02/17 02:00:34.29 Z0Q5BOMg0.net
完全非公開=BBQ
そろそろ察しろよ

937:U-名無しさん
19/02/17 02:01:59.50 QknpqL7ra.net
去年も何回か非公開あったけど、結局何か特別なことは無かった記憶

938:U-名無しさん
19/02/17 02:16:36.19 QS9MebEm0.net
川崎見てトメテケルより大事なものトラレタラオウを学んだ
それも的確な距離間で

939:U-名無しさん
19/02/17 02:27:03.59 OKIH9pOG0.net
自陣でのビルドアップの段階からまるでアタッキングサードでやるようなボールの繋ぎ方を今年もやるのかな
あれいつもハラハラドキドキできて最高だよ

940:U-名無しさん
19/02/17 02:31:33.78 YGTL1ROMa.net
左サイドではあまりやらないだろうな

941:U-名無しさん
19/02/17 02:35:03.27 Xyr1fl13a.net
コネビルドアップ引っかかるの見て面白がってるって他サポやん

942:U-名無しさん
19/02/17 04:41:36.02 83E00SSY0.net
無理に細かく繋ごうとして吉田か米本の所で捕まってショートカウンター
こうなるのが一番怖い

943:U-名無しさん
19/02/17 05:42:01.46 waZ7aQT1p.net
グランパスくんの総選挙連覇はめでたいことなんだが
もうちょっと運営何とかならんのかね
余りにもグダグダすぎて罰ゲームかと思ってしまった
HTの短い時間ではなく、試合前に全マスコット揃えたところでやった方が良い気がする

944:U-名無しさん
19/02/17 05:42:05.22 t3LyilZs0.net
スターティングイレブン配信開始されてるー

945:U-名無しさん
19/02/17 06:05:08.91 HQ1UHv4s0.net
ほぼ千葉ちゃん特集だな、スターティングイレブンw

946:U-名無しさん
19/02/17 06:48:42.90 t3LyilZs0.net
風間さんが虎に寝転がってる所が一番面白かったw

947:U-名無しさん
19/02/17 06:52:21.04 t3LyilZs0.net
瓦斯戦の大量失点無かったことにされてるw

948:ぶたくん
19/02/17 07:03:01.11 mNO6l5PF0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。
中スポ
赤崎、恩返しの点取り屋宣言
風間監督を男にするため移籍
筑波大時代の指導がプレーの根幹
グランパスくん史上初の連覇

949:U-名無しさん
19/02/17 07:16:36.33 fMsAsfPD0.net
2月9日の構成はこれで良かったのか
東京戦は勝ったんだよね?

950:U-名無しさん
19/02/17 07:17:08.32 zey8nI/k0.net
>>277
ACミランのユースが無かったっけ?

951:U-名無しさん
19/02/17 07:22:42.66 w+QwxJ3e0.net
>>829
これは事実なのか? 事実であればグランパスにも未来がある。
誰か 説得力あるソースなり、表現力で真偽を述べて欲しい。

952:U-名無しさん
19/02/17 07:28:39.32 fMsAsfPD0.net
>>829
この試合は凄


953:かった 風間が言う90分間ボ-ルを失わないってのが限りなく実現できた試合だった プロ対高校生みたいな試合



954:U-名無しさん
19/02/17 07:29:29.61 oDy4wbJF0.net
>>917
トラレタラオウってダニルソンじゃん

955:U-名無しさん
19/02/17 07:31:50.85 rWp77uhE0.net
>>930
章男の命を受けて、大森強化部長がシーズン中にも関わらず
風間にオファーして招へいに動いた

956:U-名無しさん
19/02/17 07:48:01.58 EjGXIA640.net
>>933
章男ではなく、保坂だろ。

957:U-名無しさん
19/02/17 07:52:19.15 R+U07StN0.net
DAZNのみたがFC東京戦が完勝みたいになっててワロタ

958:U-名無しさん
19/02/17 07:55:46.03 rWp77uhE0.net
2月17日 DAZN StartingEleven
クラブの裏側に迫った必見の独占映像をお届け💁‍♂
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

959:U-名無しさん
19/02/17 07:55:49.66 zsIUJfTj0.net
>>934
保坂の伝手でアポとって大森が交渉したんじゃなかったか

960:U-名無しさん
19/02/17 08:01:13.07 EjGXIA640.net
>>937
そう。大久保とセットで引き抜きを画策した。大久保の代理人から確認が久米社長に来た。怒った社長がボスコ続投を発表した。

961:U-名無しさん
19/02/17 08:14:37.02 brS+0HRm0.net
>>937
保坂って無駄に人脈だけはあるよな、なんなん奴は。
偉い人の2世とかそういう部類か。

962:U-名無しさん
19/02/17 08:19:10.91 rWp77uhE0.net
赤崎
「名古屋からオファーがあった時、即決しました。」
「やはり風間さんが名古屋を率いてるというのが一番大きかった。」

963:U-名無しさん
19/02/17 08:21:23.29 YGTL1ROMa.net
保坂がどういう人間なのかは誰もわかってない
宮崎記事を読んだだけでは何もわからない
一つ言えるのは保坂も宮崎も2016年末よりグラの中心部から遠ざけられたという事
>>938
それはソースが必要だなw

964:U-名無しさん
19/02/17 08:33:13.98 A//YGk1NM.net
>>927
赤崎はポテンシャルは凄いものがあるし光るプレーもあるから今年は凄い期待してる
風間監督の下で覚醒したら夏ぐらいには代表入りするぐらいにはブレイクするだろうね

965:U-名無しさん
19/02/17 08:50:11.49 KaobJxhT0.net
マテウスがインタビューで「チームのレベルが非常に高いので自分も成長していかなければならない」って言ってるのが良いね。
大宮では日本人を信用せず、自分でゴリゴリいくタイプのようだったから

966:U-名無しさん
19/02/17 08:51:24.86 RLxsjCUJ0.net
>>839
保坂は、サッカー経験者かつトヨタ片道出向組の古参だから、
サッカー関係者と素人トヨタ出向組両方に顔が利く
だから、トヨタに依存しないサッカー関係者やサッカー未経験の
トヨタ出向フロントより有利な立場にある

967:U-名無しさん
19/02/17 08:59:48.58 zsIUJfTj0.net
>>942
過去に指導を受けたって言うと八反田や新井みたいな安易補強を連想してしまうが
前田とどちらをスタメンにするか迷うレベルなら当たり
控えに得点力があると交代策にも幅ができるから、赤崎、杉森、相馬には期待してる
>>943
ジョー、シャビエル、ジョアンといたら謙虚になるよな
ここにフィジカルとスピードがあって相手をぶち抜ける選手が加わるのは大きいな

968:U-名無しさん
19/02/17 09:00:57.22 FnR3AmNi0.net
小西と森永卓郎って似てるな

969:U-名無しさん
19/02/17 09:04:46.78 P5uI1YGd0.net
本当に素人しかいねえわな(笑)
昨日の川崎浦和はニュースのダイジェスト映像になると
川崎の放り込みシーンが3つ(笑)
以上(笑)
何がポゼッションやねん(笑)

970:U-名無しさん
19/02/17 09:05:05.82 mGGt5uBn0.net
吉田まだ29なのか

971:U-名無しさん
19/02/17 09:14:24.48 odsk64ll0.net
なんとなくだけど赤崎は鬼木より風間向けな選手な気がする

972:U-名無しさん
19/02/17 09:14:46.25 17jymQxra.net
吉田米本金井あたりは世代別代表で一緒にやってるはず

973:U-名無しさん
19/02/17 09:15:32.56 KGgMW8Oi0.net
>>950
次すれ

974:U-名無しさん
19/02/17 09:16:42.50 mGGt5uBn0.net
「昨年も顕著だった相手の徹底的な川崎F対策。この日も埼玉スタジアムのピッチはパスワークを分断するために水がまかれず、芝は長く設定された。」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

カップ戦でこんなこと許されるのか?

975:U-名無しさん
19/02/17 09:17:24.68 ASO9PFNF0.net
「グランパスくん」史上初の連覇 Jリーグマスコット総選挙:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
赤崎、恩返しの点取り屋宣言 風間督監を男にするため移籍:グラニュース:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

976:U-名無しさん
19/02/17 09:17:55.59 lgSDtTj50.net
>>947
(笑)が3つ

977:U-名無しさん
19/02/17 09:18:34.02 G3+awrWs0.net
>>952
相手の嫌がるグラウンドコンディションに設定する事の何がダメなんだ?

978:U-名無しさん
19/02/17 09:18:53.35 Mn5oaT13p.net
>>952
カップ戦は中立なスタジアムでやるべきだよね。

979:U-名無しさん
19/02/17 09:18:54.02 OHt0Ptw20.net
>>952
昨日の埼スタって中立地扱いだよな?もしかして天皇杯でもこういうことやってたんじゃねえの?

980:U-名無しさん
19/02/17 09:22:14.60 TO6L8vki0.net
>>955
ホームならわかるけどゼロックスなら中立地扱いじゃないとおかしくない?

981:U-名無しさん
19/02/17 09:22:18.97 WCGJUKlKa.net
>>957
何だかんだで管理指定はホームクラブじゃないかな?

982:U-名無しさん
19/02/17 09:22:39.57 ASO9PFNF0.net
名古屋グランパス 公式さんのツイート
今シーズンの始動日から、チームの進化と深化の模様を追った『#StartingEleven』いよいよ配信スタート🎥
#DAZN (@DAZN_JPN)ならではの密着ドキュメンタリー、ぜひ▶URLリンク(t.co) #Jリーグ 開幕 まで #あと6日🔥
#コトシハJガハンパナイ #WATCHDAZN #grampus
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(video.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

983:U-名無しさん
19/02/17 09:26:12.00 q6tkBVPed.net
>>953
しかし、師匠のデザインは秀逸だよね。パーツだけみるとキモいんだけど、全体で見ると愛嬌に溢れてる。特に頭頂部から腰にかけての曲線が素晴らしい。

984:U-名無しさん
19/02/17 09:26:13.73 vIl6eHI3M.net
傍から見るとピンポイントに良い補強したと思うけど、実際に試合したらどうなのか今から気になるわ。

985:U-名無しさん
19/02/17 09:33:13.24 EjGXIA640.net
>>950
スレリンク(soccer板)

986:U-名無しさん
19/02/17 09:34:40.68 PZvlj4FLa.net
>>952
実際には
試合前思いっきり水まいてた
スポニチまともに取材してないのでは

987:U-名無しさん
19/02/17 09:39:08.30 17jymQxra.net
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2148◇
スレリンク(soccer板)
初めてスレ立てやってみました
テンプレ支援してくれた人すみません
どうもありがとう

988:U-名無しさん
19/02/17 09:42:29.77 P5uI1YGd0.net
もう芝生とか
そういうとこだけバルサ(笑)気取りなのやめとけよ(笑)
繋ぎはあっても崩しはなし(笑)
最底辺ジャップサッカーの最高峰(笑)
なぜかダイジェストになると放り込みシーンのみ(笑)
要約するとダミアンのみ(笑)
もうサッカー向いてねえからJリーグ無くして
1番上のリーグをJ2にしろ(笑)
Jリーグはプロらしいサッカーが出来るようになってから名乗れ(笑)

989:U-名無しさん
19/02/17 09:44:38.03 AYC3SVr00.net
>>961
グランパスくんは人間型じゃないユニフォームを着ていない時点でマスコットとして特徴的
だったけど山形のツルが斬新というかシュールすぎて・・・

990:U-名無しさん
19/02/17 09:48:49.88 P5uI1YGd0.net
20年振りに観客5万人越え(笑)てみたり
芝生を長めに刈ってみたり(笑)
90分間いい歳こいた大人が必死に走り回ったところで、
翌日のニュースのダイジェストだと
斜め後ろから放り込んでる映像しか放送されてないんだが(笑)

991:U-名無しさん
19/02/17 09:52:24.80 FnR3AmNi0.net
鯱ってペンギンやアザラシを食べる肉食だぞ

992:U-名無しさん
19/02/17 09:55:30.84 O57tOQqVd.net
>>965
乙!

993:U-名無しさん
19/02/17 09:56:06.76 A//YGk1NM.net
>>967
ニワカおつ
鶴のマスコットは山形じゃなくて盛岡だぞ

994:U-名無しさん
19/02/17 09:56:37.22 RTKqstzy0.net
岐阜とのTMってどうなったんかな

995:U-名無しさん
19/02/17 10:01:01.58 17jymQxra.net
>>963
どうもありがとう

996:U-名無しさん
19/02/17 10:01:08.72 U4lCCVw50.net
ダゾンのドキュメンタリーみた。
瓦斯戦の失点とかカットで草。

997:U-名無しさん
19/02/17 10:01:36.57 QvM4QYhp0.net
シャビエル虎苦手なのかw
そりゃあ怖いわなw

998:U-名無しさん
19/02/17 10:04:54.51 EjGXIA640.net
>>973
どういたしまして

999:U-名無しさん
19/02/17 10:13:01.53 q4m4MGCT0.net
契約の瞬間楽しみにしてたけど、思ってたより時間少なくて残念
ただ20分近く特集もあってすごく楽しかったわ
今シーズンも特集あってほしいな

1000:U-名無しさん
19/02/17 10:17:49.27 vJ7U6wXB0.net
DAZNの映像シャビエルが虎にビビってたのがハイライト
そして瓦斯戦をあんな風にまとめるとは笑

1001:U-名無しさん
19/02/17 10:19:10.38 TsTlbTmA0.net
dazn再入会しないとだった。

1002:U-名無しさん
19/02/17 10:20:28.88 mPcfBNjO0.net
だめだこりゃ

1003:U-名無しさん
19/02/17 10:21:26.14 4nxKeVEH0.net
DAZNの動画見たけど、契約のシーンが興味深かった。

1004:U-名無しさん
19/02/17 10:21:58.25 x4SojHR/0.net
ダゾーン面白かった!
fc東京戦もぼろ負けのイメージだったけどそんなことなかったみたいだし開幕楽しみ過ぎる!

1005:U-名無しさん
19/02/17 10:30:55.51 tkxwUuZLM.net
ダゾーンの密着はおもしろいね
大森が意外と仕事してるんだな

1006:U-名無しさん
19/02/17 10:34:32.20 zsIUJfTj0.net
新戦力に焦点当てて、映像や大森や他の選手のコメント入れて紹介してほしかった
特にマテウスとジョアンについてもっと時間を割いてほしかったな

1007:U-名無しさん
19/02/17 10:34:44.94 w+QwxJ3e0.net
>>933さん、>>930です。
本当のことは判らないにしても何かしら悶着があったのかもしれない、と思っておくことにする。
グランパスはトヨタの福利・厚生の一部門でよいと株主は考えていて、それがクラブ経営の甘さだと推測していた。
そうでないのなら、それなりの社長を選ぶようになるだろうし(もう、なった?)、クラブ経営のノウハウも蓄積していくことだろう。

1008:U-名無しさん
19/02/17 10:42:16.08 y/WUuoK2d.net
浜松シティマラソンで名古屋ユニたくさんいたよ

1009:U-名無しさん
19/02/17 10:48:17.79 hrIfVXLo0.net
スターティング11面白かったわ
っていうか早く試合が見たい禁断症状が出てきてるわ

1010:U-名無しさん
19/02/17 10:50:03.77 e3OhJTg50.net
ダゾーンって遅延どのくらいありますか?

1011:U-名無しさん
19/02/17 10:54:26.56 mGGt5uBn0.net
DAZN見ながらこのスレ見てるとネタバレするくらいは遅延する

1012:U-名無しさん
19/02/17 10:54:42.65 pwsFRGv60.net
>>988
気にならないくらい

1013:U-名無しさん
19/02/17 10:54:55.10 uXUSApHg0.net
1分くらいじゃない?
実況スレ見るとがっつりネタバレされるレベル

1014:U-名無しさん
19/02/17 10:55:05.60 xwX2NyMBd.net
>>988
環境によるけど、数秒から1分くらいじゃないかな

1015:U-名無しさん
19/02/17 10:56:50.88 ASO9PFNF0.net
>>988
遅延1分じゃなかったっけな。ちなみにJゾーンの方が遅延が少なくていつもモヤモヤしているw
現地民さんからの1分先の未来からのネタバレ朗報を期待してるとだいたい先制失点とかでがっくりする去年の前半戦を思い出したな
今年は1分先から朗報が来まくって欲しいわほんと

1016:U-名無しさん
19/02/17 11:08:05.42 +33VdmWga.net
赤崎って八反田枠かと思ってたらレベル的には過去在籍してた選手だと誰くらいなんだろう

1017:U-名無しさん
19/02/17 11:11:57.07 YmjuJILT0.net
たぶん、杉本とか福田ぐらい

1018:U-名無しさん
19/02/17 11:12:06.29 Xr2MJJxka.net
シャビエルが虎怖くて外から眺めてるの可愛い
吉田におめでとうってインスタも可愛い
いい奥さん見つかるといいね~

1019:U-名無しさん
19/02/17 11:23:19.79 oZS4z2VK0.net
質問していいかい

1020:U-名無しさん
19/02/17 11:26:18.04 hrIfVXLo0.net
>>997
まだ早い

1021:U-名無しさん
19/02/17 11:26:39.83 gy+PPdU1a.net
いいよ
ただし次スレでは禁止

1022:U-名無しさん
19/02/17 11:26:49.37 hrIfVXLo0.net
質問していいですか?

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 15時間 29分 1秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch