◇集え!!名古屋グランパスファン part 2069◇at SOCCER
◇集え!!名古屋グランパスファン part 2069◇ - 暇つぶし2ch272:U-名無しさん
18/09/17 11:01:59.66 EYYbx7lO0.net
神戸にヴェンゲル来たーーーー!

273:U-名無しさん
18/09/17 11:02:31.20 nPgAdl3CM.net
糞ジャッジしたら大ビジョンでひたすらリピートさせてやればいい

274:U-名無しさん
18/09/17 11:03:39.09 FaDMuwmk0.net
吉田監督解任か
後任はエンゲルスだと思ったけど一緒にクビか
後任は午後発表だけど誰か空いてるひといるんかな
暫定で林健太郎らしい
吉田のまま対戦したかったな

275:U-名無しさん
18/09/17 11:08:30.06 GrinG26/0.net
>>117
ちょっと気の利いたグッズはそういやあれ欲しかったなーと思うと売り切れてる
発売日に速攻買える人はいいけど
思い立った時やお金入った時に買おうと思ってると手に入らない
結果グッズ買う気が失くなった…
売る側からしたら余らせて福袋行きよりはいいと思ってるんだろうけどな

276:U-名無しさん
18/09/17 11:09:10.94 +UnIJWTJ0.net
>>235
広島もアリでは

277:U-名無しさん
18/09/17 11:10:24.01 AJTpsmMS0.net
神戸は相変わらずだな
短期的に良くなるときは遭っても長期的に良くなることはないだろな

278:U-名無しさん
18/09/17 11:10:41.02 yNUWyCald.net
磐田スレより
30 U-名無しさん (スプッッ Sdb9-GKA+ [110.163.217.222]) sage 2018/09/16(日) 16:19:19.43 ID:exfcv0cMd
田口「すごいいいチームだなと思って、雰囲気毎日いいです、チームの雰囲気最高です」
司会「どんなメンバーがいて、というところはありますか?」
田口「ベテラン選手も多いですし若手が萎縮しがちだと思うんですけどそういったことも全くなくて
そういう間に入って盛り上げてくれるのが彼なので」川又の頭ナデナデ
川又「仕事はそこかなと」
司会「そこからの盛り上げも」
川又「そうですね、仕事はそこかなと」
田口「ww」
司会「田口選手、聞きたいんですけど(川又は)名古屋時代もこんな感じだったんですか?」
田口「まあこんな感じなんですけど名古屋のときよりなんか生き生きしてるなってのは」
川又「居心地がいいんでしょうね」
客席「いいこと言ったー!」
川又「いいこと言った?w」
司会「居心地がいいということで結構はっちゃけてるようですね」
川又「そうですかね」
司会「本当川又選手の魅力発揮しすぎかなと思うんですけど」
川又「それは名波さんのおかげじゃないですか、雰囲気作りの天才ですね」

279:U-名無しさん
18/09/17 11:14:57.38 yuC2QiBOa.net
ガムくちゃくちゃ噛みながら募金箱持つのはないわー
情けねー

280:U-名無しさん
18/09/17 11:18:07.61 143UAtzAK.net
VAR導入金かかるんかね
全クラブサポに募ったら金出すと思うが

281:U-名無しさん
18/09/17 11:19:40.33 .net
居心地良すぎてシーズンダブル食らっちゃったな
しかもホームで大敗とかもうね

282:U-名無しさん
18/09/17 11:21:16.37 143UAtzAK.net
ぶっちゃけ田口川又は望月並に嫌いだわ

283:U-名無しさん
18/09/17 11:28:41.49 r1mQmA8+0.net
しかし今回はやたら審判の件引っ張るな
これで次節こっちに有利な判定で勝ってだんまりになったら笑えるが

284:U-名無しさん
18/09/17 11:30:25.15 uvvt4ADi0.net
イニエスタ加入で成績が悪くなる神戸。吉田監督解任もしょうがない
しかし、高い買い物だったなぁ
イニエスタ加入前
平均勝点1.56
平均得点1.5
平均失点1.06
イニエスタ加入後
平均勝点1.1
平均得点0.9
平均失点1.4

285:U-名無しさん
18/09/17 11:33:10.60 m2sNhDGM0.net
そりゃ自分を使ってくれる監督やチームなら
誰でも気分よく生活できるわなw

286:U-名無しさん
18/09/17 11:35:59.60 qlGwzrEL0.net
さすがに田口連呼厨でも片思いだったと気づくだろw
取り巻き連中みてもDQN確定だったし出ていってくれて正解

287:U-名無しさん
18/09/17 11:37:59.80 73VgGXR+0.net
>>272
誰かな?渋谷ぐらいしかイメージわかないんだが

288:U-名無しさん
18/09/17 11:38:13.93 ePl6OktW0.net
インスタシャビエル大丈夫そうじゃん
復帰ははやそうだ

289:U-名無しさん
18/09/17 11:38:28.93 w7tmS54ka.net
神戸がどんな監督を連れてくるか見ものだな
元々吉田ではイニエスタは使いこなせないって評価だったし

290:U-名無しさん
18/09/17 11:38:39.40 RNLpnVuG0.net
神戸は中途半端にならないで、外国人監督の大物連れてきて、ベンゲルじゃないけど、チームのほとんど全てを任せるようにしたほうがいいわ。

291:U-名無しさん
18/09/17 11:47:18.77 FaDMuwmk0.net
インスタのシャビエル膝もう大丈夫そうな
感じだな
川崎戦あるな

292:U-名無しさん
18/09/17 11:48:22.86 dFwFNie10.net
シャビエル走ってるーよかったー安心!

293:U-名無しさん
18/09/17 11:55:23.37 rxqTxWtI0.net
田口は入らないけどミドル打つところだけは良かった
今のグランパスは誰もミドル打たないからさ

294:U-名無しさん
18/09/17 11:55:43.64 9PlEXBuu0.net
>>198
>>199
遅くなりましたがありがとう
自分はシーチケあるからいいけど、友達に頼まれてたのすっかり忘れてた
訳あり席で納得してもらえたからよかったけど

295:U-名無しさん
18/09/17 11:56:55.55 9lWY34rQd.net
シャビ復帰早そうで一安心
ジョーシャビと今の守備陣がいれば残留ならなんとかできそう

296:U-名無しさん
18/09/17 11:57:44.01 q8CHoZqU0.net
豊田工場
サポの中にも勤務者いるんじゃないの
気を付けてくださいね

297:U-名無しさん
18/09/17 11:59:51.67 rxqTxWtI0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

298:U-名無しさん
18/09/17 12:00:03.51 ukmXCRn+0.net
神戸くらい補強ガンガンするところもうひとクラブあれば、Jリーグももうちょっと楽しくなるんだけどな

299:U-名無しさん
18/09/17 12:02:03.12 uNfOWra50.net
天使に癒される。思ったより早そうで何より、しっかり治してね

300:U-名無しさん
18/09/17 12:07:32.51 J+2r/RGNp.net
>>277
こないだスプリント0なのは笑った

301:U-名無しさん
18/09/17 12:09:53.91 hQn4uMcY0.net
日本人がショボい神戸と外人がショボい川崎が合体したらいいんじゃない?

302:U-名無しさん
18/09/17 12:13:25.69 ukmXCRn+0.net
神戸日本人も揃えていく流れでしょ
Jもさっさと外国人枠撤廃してくれればいいんだけど

303:U-名無しさん
18/09/17 12:14:59.11 ePl6OktW0.net
神戸、車屋にオファー
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

304:U-名無しさん
18/09/17 12:18:42.01 ePl6OktW0.net
既出すまんな

305:U-名無しさん
18/09/17 12:25:54.35 9odE9GG80.net
>>295
日本人は金だけじゃ動かないから厄介なんじゃん。
それは我々が一番よく知っているはず。

306:U-名無しさん
18/09/17 12:27:53.35 ukmXCRn+0.net
>>298
神戸が金だけで獲得するなんて自分は全く言及してない

307:U-名無しさん
18/09/17 12:30:37.06 HY+kuTH70.net
>>297
ええんやで
ありがとう
でも川崎から神戸行くメリットあるかな?

308:U-名無しさん
18/09/17 12:33:02.71 ti86EZ6ld.net
>>183
角煮まん売ってたねーちゃんが可愛かった

309:U-名無しさん
18/09/17 12:33:43.14 ti86EZ6ld.net
神戸移籍したらイニエスタのサインがもらえるでよ

310:U-名無しさん
18/09/17 12:36:38.01 XqUS38EDr.net
トヨタの上郷工場で死亡事故か…
設備移動中の落下て、どこでも起こりうるから気を付けんとなあ

311:U-名無しさん
18/09/17 12:38:56.74 LR8kIW+h0.net
ジョーの強さは歴代最強だと思う

312:U-名無しさん
18/09/17 12:39:31.08 iANrBisQd.net
来年は町田獲得かな。
玉田のポジションで。
前田の例もあるから活躍しそう。

313:U-名無しさん
18/09/17 12:40:38.47 ukmXCRn+0.net
>>300
少なくともお金とマンネリ打破なんかはある
サッカー選手の現役は短いからね

314:U-名無しさん
18/09/17 12:42:59.74 SSI7WL0Fr.net
>>286
ホントにそこだけは良かったな。試合の中での動きはJ1ではバックパスと横パスしかしないイメージ。J2でようやくシュートを打ち出したけど。

315:U-名無しさん
18/09/17 12:45:11.00 SSI7WL0Fr.net
>>305
玉田の代わりっていそうでいないよね。ベテランになって風間が来て本当にいい選手になった。

316:U-名無しさん
18/09/17 12:46:23.27 qlGwzrEL0.net
貧乏クラブの立場だと大金積んで補強するのはJの秩序をみだす行為らしいな
鹿島サポがこんなこと言うとは情けないw

317:U-名無しさん
18/09/17 12:46:44.56 /3o1r2CyM.net
今週はDAZN週間ベストゴールにグラの選手は選ばれなかったかー
負けちゃったから仕方ないけど、前田のゴールとか選ばれると思ったんだけどなぁ

318:U-名無しさん
18/09/17 13:03:53.50 eMl3Ojeo0.net
シャビは来月中には試合出れそうな雰囲気 青木はまだか
もう八は見たくないぞ

319:U-名無しさん
18/09/17 13:07:14.42 RwGYHENrM.net
三木谷浩史@viber
変革、進化への投資は継続します。今が大切なタイミングと判断し、大きな決断をしました。記者会見は三時からです。

320:U-名無しさん
18/09/17 13:07:56.11 cBUJLPzb0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな192cm90kgもあるデカくてゴツいブラジル人と夜道で会ったらションベンチビるわ

321:U-名無しさん
18/09/17 13:09:55.00 FZBQU9dp0.net
シャビエル柏戦までに間に合えばと思ってたが、瓦斯戦あたりからいけそう。川崎は無理せんでええよ

322:U-名無しさん
18/09/17 13:10:07.57 Ukf+2qjup.net
>>313
増川を間近で見た時は化け物だと思った

323:U-名無しさん
18/09/17 13:16:21.87 T1mUC18NF.net
去年シャビエル怪我明け数試合は調子悪かったから無理させないでほしい

324:U-名無しさん
18/09/17 13:16:48.86 wT+SJdaCp.net
>>280
小林

325:U-名無しさん
18/09/17 13:18:55.65 HGxQtVLt0.net
>>308
土曜日も試合後に磯村と話し込んでる姿見て思ったわ
磯村と絡むイメージなかったけど、出て行った選手を気にかけてるんだな
>>310
ジョーの1点目も良かったけどなあ
華麗なパスワークとか超絶ミドルじゃないけど、力でねじふせる系で

326:U-名無しさん
18/09/17 13:21:08.52 5+FcXxHBM.net
水沼「ジョーへ縦に出せば一人で点とってくれる。余計なことしないでジョーに放り込めば良いのじゃないかな」

327:U-名無しさん
18/09/17 13:25:02.59 JXPMgPr70.net
神戸戦の楽天チケットのSスタンド2階指定席って神戸サポしか買ったらダメなん?

328:U-名無しさん
18/09/17 13:25:21.32 NUhDUUQDd.net
>>233
あのな
周りに座ってる大人に呼応してしてるって話だろボケ

329:U-名無しさん
18/09/17 13:34:27.92 T1mUC18NF.net
川崎とセレッソに連敗したらまた降格圏に転落するな
風間が前半戦で現実的な采配してりゃ多少の勝ち点は稼げただろうに

330:U-名無しさん
18/09/17 13:37:23.87 FiRG29i30.net
スタジアムで一番嫌なのは子供が野次ったり審判に文句言う声
まだ声変わりもしてない声から発する罵詈雑言
身の毛もよだつ
子供にそんなこと言わせちゃう大人たちが本当に醜い

331:U-名無しさん
18/09/17 13:39:19.01 RexJuyCS0.net
グラ攻略のお手本を見せてしまった気が…
左サイドを抉って丸山の後ろにストライカーを走らせておけばいい

332:U-名無しさん
18/09/17 13:39:56.55 RNLpnVuG0.net
>>312
記者会見やるぐらいだから、海外の大物監督か?

333:U-名無しさん
18/09/17 13:49:16.53 Q3MLQsQq0.net
鞠シュート13本で0点ってただ単にシュートが下手なだけだろ

334:U-名無しさん
18/09/17 13:56:30.15 mSRNrUiKa.net
>>323
スタジアム内だけじゃなくこういう所とかネットの悪影響もあると思うよ
どうなのかは知らんけど丸刈りの中学生があどけない顔で「また扇屋かよ!」とか野次ってたのは笑った

335:U-名無しさん
18/09/17 13:57:08.11 Vquc8pJwp.net
>>322
次々節は下位の潰し合いがないから、下位が全部負けてくれるのを祈るしかない
長崎に勝っておけば楽だったのになぁ

336:U-名無しさん
18/09/17 13:59:39.87 G4FcaPmJ0.net
>>315
あれ?
化け物でしょ?

337:U-名無しさん
18/09/17 14:00:06.66 +3mfxW2U0.net
>>325
ドナドーニらしい…

338:U-名無しさん
18/09/17 14:03:50.05 Vquc8pJwp.net
【J1残留争い】残り8節。勝点“30未満”の下位5チームで最も苦戦を強いられそうなのは? | サッカーダイジェストWeb
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
 
最も厳しい戦いを強いられそうなのが、14位の横浜だ。G大阪(30節)、長崎(32節)、鳥栖(33節)と、残留争いのライバルたちとの直接対決はハードな戦いが予想されることはもちろん、
現時点で“勝点40以上”の上位陣(広島、川崎、FC東京、仙台、札幌、C大阪の6チーム)との対戦が、今回の5チームの中では最も多い4試合も控えているのだ。
一方、比較的ポジティブな要素を見出せるのが、15位の鳥栖か。上位陣との対戦はわずか2つで、しかも広島、川崎、FC東京の「トップ3」とのゲームが残されていないのは悪くない。
もっとも、アウェーの試合が8試合中5試合とやや多いのが気になるところだが……。
逆にホームゲームが5試合残されているのが、最下位の長崎だ。本拠地で戦える仙台(27節)、川崎(28節)との2試合で良い流れを作れれば、“大逆転”の可能性が膨らむ。
26節は好調・名古屋の連勝を止める快心の勝利を収めているだけに、勢いはあるはずだ。
16位の柏は目下2連敗中で、17位のG大阪は2連勝中と、好対照の2チームの今後を展望すれば、広島(29節)、川崎(31節)とのアウェーゲームが残されている前者がやや不利か。
ただ、柏とG大阪は最終節で直接対決となるだけに、ラストに劇的なドラマが待っているかもしれない。直接対決で言えば、鳥栖対横浜、G大阪対長崎が予定されている33節も注目必至だ。
 

339:U-名無しさん
18/09/17 14:08:56.41 pM73QAEtp.net
>>271
どうでもいいよ、カス

340:U-名無しさん
18/09/17 14:09:50.85 +UnIJWTJ0.net
>>323
池上彰のやらせだろ

341:U-名無しさん
18/09/17 14:13:55.19 lD3PH/uba.net
久しぶりにここにきた。
一つ言わせてくれ。
こないだの試合のロスタイムの時にカウンターで和泉がボール持ったときに審判邪魔して俺の怒りが頂点に達して怒鳴ったら隣の住民に怒られたぞ。
あの審判もうみたくねぇ

342:U-名無しさん
18/09/17 14:16:45.29 ubtA/4U1a.net
>>334
それはお前が悪い

343:U-名無しさん
18/09/17 14:21:53.15 U6RZdIUA0.net
>>259
あの禿げがいろいろ考えてるわけないだろw

344:U-名無しさん
18/09/17 14:24:26.94 LR8kIW+h0.net
ガムくちゃくちゃ噛みながら募金活動してた選手感じ悪いです

345:U-名無しさん
18/09/17 14:26:15.84 wPjRh25O0.net
誰やろな

346:U-名無しさん
18/09/17 14:27:14.54 sguuq6rx0.net
ってかこのサッカーはどこにでも勝つしどこにでも負ける不安定な撃ち合いサッカーじゃん。
面白くなくて客が来ないもっと安定して勝てるサッカーはたぶん存在する。でも優勝でもするなら別だけど、そんなの金払って普段見ない人が集められるのか?ってとこだろう。

347:U-名無しさん
18/09/17 14:32:31.89 eMl3Ojeo0.net
>>330
バルサのアカデミーから育成コーチやら連れて来てて監督がイタリア人なんてちょっと信じられんのやけど

348:U-名無しさん
18/09/17 14:35:02.94 FAjoSk5dx.net
>>339
勝たないで良くて攻めるだけなら誰でもできるって岡ちゃんが言ってたぞ。

349:U-名無しさん
18/09/17 14:35:48.97 sguuq6rx0.net
>>336
考えてるのは、金井のスペースまで運ばせないように守備への切り替えとかを強化確認するんだろう。回数は0にはならないけど減らす。
そのかわりメリットを活かして得点を取りに行く。
たぶん。

350:U-名無しさん
18/09/17 14:38:10.96 sguuq6rx0.net
>>341
どう言う事?

351:U-名無しさん
18/09/17 14:38:33.10 +UnIJWTJ0.net
>>342
玉田児玉では守備力が足りないな
ここで満を持して救世主アーリアの登場だろう

352:U-名無しさん
18/09/17 14:41:06.03 +UnIJWTJ0.net
>>343
岡田じゃ風間みたいに野球まがいの得点力を実現する手腕ないってことでしょ

353:U-名無しさん
18/09/17 14:49:37.82 6qle6J25H.net
>>323
キンキン声のバカ女の野次が一番汚いしうざいわ

354:U-名無しさん
18/09/17 14:50:08.73 143UAtzAK.net
>>344
アーリアの守備力とか紙じゃねぇか

355:U-名無しさん
18/09/17 14:50:27.71 FiRG29i30.net
どこにでも勝つしどこにでも負けるってそれいつものグランパスじゃん

356:U-名無しさん
18/09/17 14:51:03.55 wjXbaZ0Ed.net
児玉田

357:U-名無しさん
18/09/17 14:57:22.30 7x0sN+CNp.net
児玉は若いんだから走るべき

358:U-名無しさん
18/09/17 14:58:03.61 2/+c6VF70.net
丸山はボランチできんのか?

359:U-名無しさん
18/09/17 15:03:24.15 SSI7WL0Fr.net
>>345
岡田のサッカーは守って守って守ってカウンターだからな。風間の打ち合いの方が面白い。観客数が全てじゃないけど実際試合は面白いと思う。

360:U-名無しさん
18/09/17 15:08:36.74 mmf6AWc/M.net
海外見ないからわからないけど良い監督なの?
J1神戸 新監督はスペイン人のリージョURLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

361:U-名無しさん
18/09/17 15:09:57.28 2KrVbDcI0.net
>>353
少なくとも大々的に記者会見するほどではないわな

362:U-名無しさん
18/09/17 15:13:50.06 FiRG29i30.net
誰だよ

363:U-名無しさん
18/09/17 15:14:04.86 143UAtzAK.net
三木谷本気なんだろうなぁ
まずは客呼んで下部育ててって事なんだろうが
降格ないからまぁ今年はいいんだろうが

364:U-名無しさん
18/09/17 15:15:19.54 ZoeVFMHGp.net
さすがは井上
ホイッスルの代わりにイエローカードくわえてる
これで
ピー
とか鳴ったら笑うが
URLリンク(i.imgur.com)

365:U-名無しさん
18/09/17 15:19:30.28 2oFfPGhu0.net
もうイニエスタの為のチームって事だね。
成功しないパターンだ

366:U-名無しさん
18/09/17 15:27:38.96 2KrVbDcI0.net
>>358
大昔にニネカーとミルンなんてのもあったな

367:U-名無しさん
18/09/17 15:30:18.72 Sxn1t7vka.net
イニエスタの代理人が監督の人選したんかね?

368:U-名無しさん
18/09/17 15:31:40.27 v+JDpXDO0.net
>>353
スペインの風間だな

369:U-名無しさん
18/09/17 15:35:40.30 EEah3yoH0.net
>>361
みたいだね。
神戸がそっち路線を狙ってるなら強奪されないように気をつけねば。

370:U-名無しさん
18/09/17 15:46:47.48 b35FRu7da.net
神戸や磐田はベテランの地蔵が多すぎなんだよな
ファンタジスタ系は1チーム1人でいいんだよ
まずは守備やで今時

371:U-名無しさん
18/09/17 15:50:25.45 cBUJLPzb0.net
なんでイニエスタとったんだろう
イニエスタは自分で得点するタイプじゃないし
メッシのようなfwを活かすタイプなのに

372:U-名無しさん
18/09/17 15:52:35.16 b35FRu7da.net
>>364
楽天繋がり
フリーになった
ていうか神戸ネタどーでもええわ
リージョはコロンビアで失職中だった

373:U-名無しさん
18/09/17 15:53:06.92 bMMVNu3HF.net
>>354-355
リージョ誰だよ?って言ってる奴らは小柳ルミ子級に海外サッカー知らないんだから黙ってろよ
ワールドカップ始まるまでモドリッチ知りませんでしたって奴が口出してるのと一緒

374:U-名無しさん
18/09/17 15:55:19.90 hQn4uMcY0.net
それはないわー まずビッグクラブで結果残したやつでもないのに

375:U-名無しさん
18/09/17 15:56:42.48 JBAuIrGxM.net
コロビアに飛ばせれてたぐらいのカスなんて用無しだろ

376:U-名無しさん
18/09/17 15:58:16.01 qlGwzrEL0.net
リージョって誰だよ?

377:U-名無しさん
18/09/17 15:59:20.56 AbIF/nyd0.net
なんでグランパススレで海外サッカー知らなきゃいけないんだよ

378:U-名無しさん
18/09/17 16:00:22.91 myaCRdUB0.net
神戸リージョかぁ~
へぇ~そう来たか!!

>>366
で、リージョって誰よ?(小声)

379:U-名無しさん
18/09/17 16:00:33.30 7pXXPgWJ0.net
イニエスタ-リージョがピクシー-ベンゲルみたいになるのか?

380:U-名無しさん
18/09/17 16:05:21.24 9hQzWbOkM.net
リージョは理論や理屈は一級品だが実戦での融通性に欠ける
リージョの理論に心酔したペップの方が現実との折り合いを上手くつけて実績を残してる
言うなればリージョは風間の上位互換機だよ

381:U-名無しさん
18/09/17 16:07:51.79 yHAysC+w0.net
またペップの師匠連れてきたってのが良さげ。神戸始まったな

382:U-名無しさん
18/09/17 16:09:08.82 HWRY/pdn0.net
スペインの風間だよ

383:U-名無しさん
18/09/17 16:09:37.61 7pXXPgWJ0.net
小倉の師匠になれるか

384:U-名無しさん
18/09/17 16:11:20.53 5zmpqCDc0.net
三木谷「リージョって誰?」
強化部「ペップが師と仰ぐ監督です」
三木谷「新監督決定!」
こんな感じだと思う

385:U-名無しさん
18/09/17 16:15:06.74 yHAysC+w0.net
まあ監督も選手も半年ぐらいやってみないとわからんからとりあえず楽しみにしとくわ三木谷さんのリアルサカつく(適当感)

386:U-名無しさん
18/09/17 16:16:02.90 qlGwzrEL0.net
神戸スレであとはジョーが欲しい言われてるけど三木ダニなら違約金満額出してきてもおかしくないw

387:U-名無しさん
18/09/17 16:16:07.05 myaCRdUB0.net
師と仰いでても、経歴見た感じこれといった


388:結果残してなさそうだよね・・・ まぁ亀仙人だって一応悟空の師匠だしな。



389:U-名無しさん
18/09/17 16:18:34.12 k9jYX6q7a.net
>>352
前半戦は全く面白くなかったじゃん
結局は結果が残らないと内容も評価されないでしょ

390:U-名無しさん
18/09/17 16:37:40.55 5zmpqCDc0.net
理論ガチガチの超理想主義っぽいなリージョ
たのしみ

391:U-名無しさん
18/09/17 16:37:53.22 LR8kIW+h0.net
去年J2で最多得点失点ワーストクラス
今年も鞠と並んで最多得点失点ワーストクラス
風間色凄いねカテゴリー上げても同じなんだから

392:U-名無しさん
18/09/17 16:45:53.22 my6aBdak0.net
>>366
全然違うよ(´∀`)

393:U-名無しさん
18/09/17 16:45:56.99 U6Yc/1a30.net
>>380
亀仙人は天下一武道会で優勝してるから結果残してる

394:U-名無しさん
18/09/17 16:50:23.74 LR8kIW+h0.net
言っても風間もタイトル童貞

395:U-名無しさん
18/09/17 16:51:25.28 QNynw3ae0.net
金井のせいというか中谷のせいというか児玉のせいというか負けたせいで今週の始まりが憂鬱。来週も勝てる気がしないから余計憂鬱になる。
早く残留決めて安心させてくれ。

396:U-名無しさん
18/09/17 16:57:38.89 DbPR24CA0.net
>>379
神戸はフェルナンド・トーレス獲りにいけよ
ド田舎の鳥栖では可哀想だぞ

397:U-名無しさん
18/09/17 16:59:41.06 ph+f9UMaM.net
>>379
ジョーはどこも欲しいわな

398:U-名無しさん
18/09/17 17:04:50.77 XqUS38EDr.net
>>386
PO優勝したで!

399:U-名無しさん
18/09/17 17:09:44.03 HY+kuTH70.net
>>390
wikiのタイトルにプレーオフ優勝書いたら速攻で消されたんだけどどういうこと?

400:119
18/09/17 17:11:28.37 gFhEt7E/a.net
>>129
ローソンで無事購入できた
これから宿と移動手段確保してくる

401:U-名無しさん
18/09/17 17:14:32.04 eMl3Ojeo0.net
神戸は人選見ると相当一貫してるから多少結果出なくてもサポーターが我慢できるかやな その点柏はフロント含め相当ヤバイ

402:U-名無しさん
18/09/17 17:16:02.80 myaCRdUB0.net
>>385
あれは一応ジャッキー・チュンだから。

403:U-名無しさん
18/09/17 17:22:29.96 KV1s1Goqa.net
ここでも最初は「ジョーって誰だよ!」「それよりDFだろ!」って言われてたのにな
どのクラブも欲しいとかなってて笑える

404:U-名無しさん
18/09/17 17:28:54.96 2/+c6VF70.net
>>393
神戸は今年の降格はほぼないから来季に向けて監督交代はありだよね。
仮にとんでもない地雷でもオフにクビにすれば良いし。

405:U-名無しさん
18/09/17 17:29:30.90 KaYx4Hc50.net
>>377
いや、こうだろw
三木谷「ベップって、誰だ?」
強化部「・・・。」

406:U-名無しさん
18/09/17 17:29:50.67 P5qzjI4KM.net
7連勝したのに1敗しただけでネガりすぎでしょw
このまま8戦7勝1敗ペースならACLさえ狙えるのにw

407:U-名無しさん
18/09/17 17:32:09.51 sN/2d+1jd.net
ジョー知ってた人は多かった記憶
でもきっと、プレミア時代の悪童ジョーしか知らない人が多数で、え?ブラジルで真面目になったの?マジ? みたいな人は多いと思う

408:U-名無しさん
18/09/17 17:37:29.70 2/+c6VF70.net
>>398
2年前のことがあるから最終節前に残留確定したいんだよね。
そうなると残り8試合、次の川崎は負けるから7戦で3勝しないといけない。

409:U-名無しさん
18/09/17 17:38:28.79 nwOdbMJZd.net
うちはパトが欲しい。
J&P最強2トップ。

410:U-名無しさん
18/09/17 17:39:20.32 P5qzjI4KM.net
>>400
この選手層、設備環境、予算規模で残留争いって恥ずべきことだと思うよマジで
誰が悪いかは明確なんだけど�


411:ヒ。。。今論理的に批判しても信者に袋叩きにされるから



412:U-名無しさん
18/09/17 17:44:33.21 hQn4uMcY0.net
大森と小西だな 間違いない

413:U-名無しさん
18/09/17 17:57:17.28 H0y8fRu20.net
>>381
前半で面白いサッカーで勝つのは無理でしょ。
あれは後半との落差の演出でしかないな。
弱者のサッカーならもうちょっとできたとは思うよ。
やらなかっただけで。
俺らが監督やっても勝ち点9(以上)は取れたと思うけど、後半の得点力はたぶんできる監督は少ない。渋く風間より勝てる監督は居ると思う。

414:U-名無しさん
18/09/17 18:02:46.56 EEah3yoH0.net
>>400
11月17日には降格枠が決まるから町田さんが頑張ってくれたらそこで残留が決まる可能性が高い。
おそらく長崎と柏が18位と17位を埋めるので。

415:U-名無しさん
18/09/17 18:03:14.22 lK2Wsihu0.net
>>402
グランパスが予算規模、設備環境通りの結果残したのって25年間で何回?

416:U-名無しさん
18/09/17 18:03:19.31 H0y8fRu20.net
結局、昔のつまらないグランパスはもうやめたいんだよ。
(コアな人じゃなくてライトな人にとってね)
だからこその風間だし、こう言う形になってるんだと思う。
トヨタだって毎回こんなに金を出してくれるわけじゃないし、観客やグッズで収入を健全に増やす事をしていかないといけない。そのために派手な試合を求めてるんじゃないのかな。

417:U-名無しさん
18/09/17 18:08:13.80 lK2Wsihu0.net
論理的な批判じゃないから批判されるんやで

418:U-名無しさん
18/09/17 18:09:30.18 2/+c6VF70.net
>>405
そこで残留が決まれば最高。
最終節は湘南とエール交換して終了と。

419:U-名無しさん
18/09/17 18:16:27.29 1hEsFo92x.net
>>406
3回くらい?
毎度金でごまかすクラブだからな。
本質を積み上げられず、2016降格。

420:U-名無しさん
18/09/17 18:16:37.54 9hQzWbOkM.net
フアン・マヌエル・リージョの日本サッカー評より
01.プレスについて。
*FWのプレスについてあまりにも無作為で効果的でない
02.ポジショニングの確認。
*敵味方ボールの相関関係を意識し何処にいるべきかを突き詰めるスポーツ。
  その為に布陣を如何に整え、機に応じて如何に修正できかの監督の力量が問われるが、今の日本はこの部分でミスが多い。
 
03.戦術レベルについて。
  低すぎる。課題が多い。
*スペインの指導者は3度以上同じサイドで短いパスをつなげる事を嫌う。
プレスにかかり抜け出せなくなる。

URLリンク(ameblo.jp)

421:U-名無しさん
18/09/17 18:19:10.64 lK2Wsihu0.net
シャビエルももう帰ってくるのに、ネガ杉内
後半戦首位やで

422:U-名無しさん
18/09/17 18:20:44.17 JtiAYLYm0.net
>>411
何となく神戸に勝てそうな気が・・・。

423:U-名無しさん
18/09/17 18:27:22.19 ytF5fVZEd.net
>>412
川崎に勝てる気がしないから連敗となると、、、ネガっちゃうよね。
川崎戦だけネットが自分を干した鬼木憎しで5倍パワーアップしてくれるといいのだが。
唯一のポジ要素は我々をいつもどん底に突き落としたあの頃の大久保はもういないって事くらいか。

424:U-名無しさん
18/09/17 18:27:37.14 HY+kuTH70.net
去年も今年も結局シャビエルのチームなんだな。今までの連勝は風間の手柄じゃないことが証明されたわ
うちも風間切って新監督連れて来るべきだよ

425:U-名無しさん
18/09/17 18:30:40.19 X/k16J/g0.net
前半戦の川崎戦も大久保のオフっぽいヘッドにやられた�


426:セけだからな あの頃より戦力アップしてるしそこまで悲観せずに



427:U-名無しさん
18/09/17 18:33:18.11 LB9XAHd80.net
<名古屋グランパス>後半戦破竹の快進撃! 
宮澤ミシェルが語る名古屋グランパスがどん底から躍進した理由「風間サッカーに合う選手を獲得したのが大きい」
風間監督のサッカーは極論すれば、ボールを保持して攻撃し続ければ、守備は必要ないっていうものだし、
その根底にはチケット代に見合うだけのサポーターの喜ぶサッカーをしようという高い志がある。
いまは、ようやく少し形になり始めたところだよね。
こうした姿勢は、バルセロナでヨハン・クライフが取り組んだのと同じ。
ドン引きで守って、カウンターで勝つだけのサッカーは観客にとっては
退屈なだけだってことでクライフはポゼッションサッカーをやって、夢のようなサッカーを現実に築きあげた。
J1リーグは優勝するために攻守のバランスを取るチームが多いけれど、
名古屋が風間監督の攻撃的なサッカーに徹して優勝したらロマンがあるよ。
今年の優勝はもう無理だけれど、いまやっているサッカーに、
さらに質の高い選手を上積みすることができれば来シーズン以降は実現するんじゃないかな。
それができるだけの資金力があるクラブだし、
ビッグクラブが確固たるポリシーのもとで自分たちのスタイルを構築することは、日本サッカーにとってはいいことだからね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

428:U-名無しさん
18/09/17 18:34:54.40 lK2Wsihu0.net
川崎のほうがやりやすいんでは?
長崎なんて相性最悪な相手じゃん
J2思い出すカウンターサッカー
J1中位~上位陣のほうがグランパスはハマるよ

429:U-名無しさん
18/09/17 18:35:25.68 DbPR24CA0.net
>>411
地雷に思えてしまうw

430:U-名無しさん
18/09/17 18:37:02.78 H0y8fRu20.net
>>411
結局真似大好きの日本で流行らないのは、戦術ブラジル人FWだからだよ。
こういう教科書的な戦術を整えるより助っ人ゲットした方が強い。

431:U-名無しさん
18/09/17 18:39:56.11 lK2Wsihu0.net
風間切って誰連れてくるんだろ
今リーグ上位の長谷川とか城福とか?
まさか西野復帰かw
そんなフロントくそくらえだろw
風間信じた小西社長で良かった

432:U-名無しさん
18/09/17 18:41:19.13 H0y8fRu20.net
>>418
そもそも風間サッカーは勝負弱い
エンターテイナーだから…
川崎時代と違って(来年選手補強で)もっと強力に攻撃できればワンチャンあるかも。

433:U-名無しさん
18/09/17 18:44:20.08 H0y8fRu20.net
>>421
川崎っていう過去の事例があるから、同じくらいの選手さえ集めればやれる事は可能性大だったからね。
選手集めの間は辛抱というのは開幕前から言ってたんじゃないのかな。

434:U-名無しさん
18/09/17 18:51:53.77 ZKHP3mLo0.net
>>411
らスレに貼ってあったのだけど
これ三木谷我慢出来るんかな
xxxxx@xxxxx
リージョ監督、実績だけ見るとリーガの2部3部を主戦場としていて長く続いた試しがないというなかなかの事故物件臭がしている。
URLリンク(pbs.twimg.com)

435:U-名無しさん
18/09/17 18:53:56.78 kBtvRFxS0.net
>>418
でもJ2の時は負けなかったんだなあこれが

436:U-名無しさん
18/09/17 18:56:09.20 LB9XAHd80.net
しかしどの監督がやっても磐田戦はボーナスステージ
小倉ですら勝ち点下ろせるATMだし
名古屋と磐田の関係って日本と北朝鮮の関係に似てるな
田口を拉致したり、嫌がらせしてくるけど国力はゴミ
喧嘩


437:売るような威勢のいいコメントは発するけど実力はない金正恩名波 磐田vs.名古屋  公式戦14戦 磐田 0勝12敗(2) 名古屋 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 01. 2009/11/15 天 4回戦 (A) ● 磐田 1 - 3 名古屋 02. 2010/03/21 J1 第03節(A) ● 磐田 0 - 2 名古屋 03. 2010/11/27 J1 第33節(H) ● 磐田 1 - 2 名古屋 04. 2011/06/11 J1 第14節(H) ● 磐田 0 - 1 名古屋 05. 2011/08/07 J1 第20節(A) ● 磐田 1 - 2 名古屋 06. 2012/06/23 J1 第15節(A) ● 磐田 0 - 2 名古屋 07. 2012/11/17 J1 第32節(H) ● 磐田 0 - 2 名古屋 08. 2013/03/02 J1 第01節(A) △ 磐田 1 - 1 名古屋 09. 2013/08/03 J1 第19節(H) ● 磐田 2 - 3 名古屋 10. 2016/02/27 J1 第01節(H) ● 磐田 0 - 1 名古屋 11. 2016/06/05 ナ 予選(7)(H) ● 磐田 1 - 3 名古屋 12. 2016/10/22 J1 第15節(A) △ 磐田 1 - 1 名古屋 13. 2018/03/03 J1 第02節(A) ● 磐田 0 - 1 名古屋 14. 2018/09/01 J1 第02節(H) ● 磐田 1 - 6 名古屋 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



438:U-名無しさん
18/09/17 18:56:25.82 Sxn1t7vka.net
川崎には全く勝てるイメージわかないわ
リーグ戦ではどこよりも強いイメージ、川崎に勝ったのって何年前だ?
川崎に負けても落ち込む必要ない

439:U-名無しさん
18/09/17 18:56:32.68 qlGwzrEL0.net
>>417
今はグランパス以外の試合をみてても退屈でしかたないからな

440:U-名無しさん
18/09/17 18:56:43.32 lrZjFW0y0.net
土曜は相手のペナルティエリアでの盛り上がりの回数があんまりなかったような
だけど盛り上がった時はちゃんと入った
中の動きはいいからやっぱ守備がまだ甘いんだろうな
やっぱシャビがかなり頑張ってたんじゃねーのかこれは

441:U-名無しさん
18/09/17 18:57:35.98 ePl6OktW0.net
>>400
残り9戦あるよ
1試合消化少ないから

442:U-名無しさん
18/09/17 18:58:25.73 Vquc8pJwp.net
>>427
ACLで勝ったのは覚えてる
しかも等々力だったな

443:U-名無しさん
18/09/17 19:01:00.22 kBtvRFxS0.net
>>430
でも前半戦の連敗見てると
まだ今年の戦力に自信ない
最下位の長崎に足元救われたし
J1で楽に勝てるところが全くないから
とにかく連敗だけはどこが相手でもやったらダメだ

444:U-名無しさん
18/09/17 19:02:08.24 LXOoBG48M.net
>>418
こないだ負けたのは長崎のプレスさぼらない頑張りと、
グラがアホみたいに足下パスしかせず、サイドへの散らしが遅くて引っ掛けてカウンター食らう。
スタのイライラなふいんきで主審もナーバスになって試合を壊す。
スタメンの人選等、長崎には勝てると思ってた監督選手サポが招いた結果だよ。

445:U-名無しさん
18/09/17 19:04:30.39 5zmpqCDc0.net
絶不調の瓦斯、不安定な桜柏清水、面白監督就任の神戸、お馴染みになってきた湘南
この辺のうち3回勝てばおk

446:U-名無しさん
18/09/17 19:04:33.53 LB9XAHd80.net
J2の時、金沢にダブル食らったのと同じ
金沢=長崎

447:U-名無しさん
18/09/17 19:06:47.43 lK2Wsihu0.net
赤鯱で久しぶりに秋山を見たけどやっぱ秋山頑張って欲しい
好きな選手
スタメン取ってくれ

448:U-名無しさん
18/09/17 19:08:23.26 2/+c6VF70.net
川崎には1000回戦っても勝てる気がしない。
誰がいるとかいないとかの問題じゃない。
多分近所のおっさんでも川崎のユニ着て試合したらグランパスに勝つと思う。

449:U-名無しさん
18/09/17 19:10:21.81 qlGwzrEL0.net
川崎は格上臭はんぱねーから勝てる気がしない
引き分けでも御の字だ

450:U-名無しさん
18/09/17 19:12:56.32 DbPR24CA0.net
>>436
まだまだ選手集めるから秋山や青木は切られると思ったほうがいい
それが風間のやり方だろ
信者なら仲良しこよしの選手温情は捨てろよ

451:U-名無しさん
18/09/17 19:17:33.31 Jw/naQbS0.net
>>431
前半の川崎戦、今でいう名古屋2軍で0-1
しかもその1失点が、セットプレーからの大久保のオフサイド気味の1失点
今回は勝てる気するわ

452:U-名無しさん
18/09/17 19:19:18.57 2/+c6VF70.net
グランパスが川崎に勝つ確率は蛭子さんが総理大臣になるくらいの確率と同じくらい

453:U-名無しさん
18/09/17 19:22:06.30 WzJu/Rq40.net
新井櫛引秋山あたりはチャンスですわなぁ

454:U-名無しさん
18/09/17 19:22:22.39 yHAysC+w0.net
川崎相手だけじゃなく勝者のメンタリティで全試合ガツガツ勝ち点をむさぼり食う猛者で行ってくれればそれで良し
良いお手本がこの前の長崎だったよな。あれがグランパスに一番必要

455:U-名無しさん
18/09/17 19:25:53.86 D/ZCcky5a.net
アウェイ参戦するいなごです
レゴランドのおすすめポイントってどのへんですか?

456:U-名無しさん
18/09/17 19:27:37.01 kBtvRFxS0.net
脚が2-0で勝ってるんだから勝てない相手じゃないぞ
川崎の相性にしても2016年の小倉ンパスまでのこと
選手が総入れ替えした今では違うし川崎も鬼木のサッカーになってから
ディフェンシブルになって小林しか点取れなくなってる
札幌戦の7点は前掛かりになってる札幌がボール取られてショートカウンターされてただけ
ジョーのほうが何倍も怖いよ

457:U-名無しさん
18/09/17 19:30:47.88 EVE/TPQ8d.net
>>444
9月頭の台風で吹き飛んだぞ

458:U-名無しさん
18/09/17 19:31:49.76 NhRtu0lN0.net
>>404
前半はつまらない上に最下位だったんだが

459:U-名無しさん
18/09/17 19:33:58.93 5w77W0S80.net
リーグ後半戦、川崎ってウチが勝ったG大阪とフルボッコにした浦和に負けてるね
今の浦和に負けるとか大したことなさそう。最低勝ち点1以上はいける可能性あるな
20節 名鯱○3-2●G大阪
24節 名鯱○4-1●浦和
19節 川崎●0-2○浦和
25節 川崎●0-2○G大阪

460:U-名無しさん
18/09/17 19:37:06.99 kHyJZBMj0.net
神戸の新監督はちょっと小倉臭がするな

461:U-名無しさん
18/09/17 19:40:53.11 V8NQ2Q62M.net
リージョはスペインの風間

462:U-名無しさん
18/09/17 19:43:54.53 67LEie3n0.net
まさかリージョ連れてくるとは(笑)
あの人の戦術は超メガクラブでしか機能しないだろうに

463:U-名無しさん
18/09/17 19:44:59.62 x15jd9gD0.net
神戸スレからw
> 吉田やめろ
> →吉田やめろ
> →ほんまにやめてどうすんねん!

464:U-名無しさん
18/09/17 19:45:18.74 b35FRu7da.net
やっぱ和泉ボランチの方がええのかな

465:U-名無しさん
18/09/17 19:46:27.00 NhRtu0lN0.net
勝たなくても点取れればいいとかまさに特攻の発想じゃん
旧日本軍マニアなんかなん?
いかにも頭弱いって感じだねw

466:U-名無しさん
18/09/17 19:47:11.26 g0ck9dYx0.net
渡邉君シャビエルとリハビリしてるやん
また怪我したんか?

467:U-名無しさん
18/09/17 19:50:23.65 qlGwzrEL0.net
アツ「年俸3億円でどうですか」
リージョ「(おいおいマジかよwww)仕方がない、私の理論をお見せしよう」

468:U-名無しさん
18/09/17 19:52:10.38 1avpb8Pu0.net
ゴル裏は勝ち負けよりも大量得失点でどんちゃん騒ぎ、盛り上がり重視だからね

469:U-名無しさん
18/09/17 19:59:36.43 D/ZCcky5a.net
>>446
そうなんですか・・・

470:U-名無しさん
18/09/17 19:59:46.25 /UT+v5yd0.net
>>448
そんな事言ったらうちは長崎に勝ってないとおかしいんじゃないの?
長崎戦、玉田左、前田右でFWを寿人あたりではいかんかったのかな?
左サイド玉田ならカバーしたんじゃないかと妄想

471:U-名無しさん
18/09/17 20:01:53.98 H0y8fRu20.net
>>447
だから補強したじゃん。
金あるのに今いる選手に合わせた弱者のサッカー志向しても客なんて来ないでしょ。あと前半はやりようがないでしょってこと。無い袖はふれない。

472:U-名無しさん
18/09/17 20:07:59.51 qpIeeYz40.net
長崎戦は自滅みたいなもん
和泉先発させて2-1でリードしたところで金井が自重して押し込んでも裏のスペースうめときゃアホみたいに同じパターンで失点することはなかったはず
リードしてる場面でリスクとる必要は全くなかった

473:U-名無しさん
18/09/17 20:09:22.66 n0ZA7sAL0.net
川崎は長崎戦ジョーが決めた2点目みたいなのを嫌がると思う。奈良はファールするだろうし谷口車屋はそれほど体強くないからな。

474:U-名無しさん
18/09/17 20:10:59.86 HBqxyCmfp.net
渡邉もシャビもリハビリ風景ちょこちょこ出てくるけど、青木まじで情報出て来ないな。

475:U-名無しさん
18/09/17 20:11:31.26 eiZhDvBh0.net
いつだったかイオンシネマ大高でパブリックビューイングしたとき
川崎に勝ったよね
あっさり先制されたけど何かしらんけど逆転したような気が…

476:U-名無しさん
18/09/17 20:11:54.63 zt4sDD1V0.net
いい薬になったやろ。
連勝はそんなには続かない。
負けた次の試合が大事。

477:U-名無しさん
18/09/17 20:17:52.03 eMl3Ojeo0.net
>>451
そうそう でもイニエスタが居てアカデミーや育成にも本気出してるとすると数年我慢出来れば一時代作る可能性は有る
てか日本サッカー界の育成にも繋がるかもしれん

478:U-名無しさん
18/09/17 20:18:17.69 BJg94c6fd.net
リージョって風間さん以上に攻撃全振りのイメージしかない

479:U-名無しさん
18/09/17 20:18:21.38 Q3MLQsQq0.net
川崎戦は脚戦のような面白い試合希望

480:名無し募集中。。。
18/09/17 20:19:19.33 Cjqvpm94a.net
>>207
遅い上につまらんツッコミで申し訳ないが
還暦過ぎたジジイならナゴヤ球場じゃなくて中日球場って言うよw
初代「燃えよドラゴンズ」では中日球場詰めかけた僕らをジーンとしびれさす~♪と歌われてる

481:U-名無しさん
18/09/17 20:19:40.00 HY+kuTH70.net
>>421
相馬監督を引き抜く
あと選手そして監督には「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し」を心そして脳味噌に刻むべきだな!
お前らは残留争いの雑魚という自覚がねぇんだよ?
連勝中だからこそ中断期間に気持ちを引き締めなあかんとちゃうんか?
あと現地観戦久々に行ったがなんだあれ?
なんかシャチのマスコットがアウェイサポのもとへ行きそいつらのチャントに合わせて踊ってやんの。そんなに長崎がいいなら長崎のマスコットやってろや!
そして寿人なんかは試合前挨拶でゴール裏来た時あたかも最初から勝ちを確信したかのような振る舞い!
もうアホかと!
クラブ全体が浮かれポンチの集団じゃねーかよ!
中日見習いな
まだCSの可能性が1%だろうが全力で彼らは戦っている。
その姿をグランパスは目に焼き付けときな!

482:U-名無しさん
18/09/17 20:20:47.11 j/AYrBPQ0.net
>>455
一旦練習に復帰したけど、
まだ状態良くなくてもうちょっとリハビリするってさ

483:U-名無しさん
18/09/17 20:20:51.58 HY+kuTH70.net
>>465
寧ろ長崎戦がうちらの実力だとグランパスは感じるべきやな!

484:U-名無しさん
18/09/17 20:22:56.65 HY+kuTH70.net
>>448
そんなバカな勘定はやめな!

485:U-名無しさん
18/09/17 20:33:12.43 NhRtu0lN0.net
>>460
結果残ってなければどのみちサッカーの志向がどうであれ客は集まらんでしょ
だったら結果が多少残った方がマシだし、降格のリスクを冒す価値なんか全くなかった
どのみち今は選手も戦術も変えてるし

486:U-名無しさん
18/09/17 20:38:10.31 /UT+v5yd0.net
>>444
行ったこと無いけどあんまりいい評判聞かない
長島スパーランドでも行った方がいいのでは?
三重だけど

487:U-名無しさん
18/09/17 20:42:31.53 myaCRdUB0.net
なにこの空前絶後の敗者メンタル。
もしくは海豚サポか?

>>437
>>441
しかし負けはしたけど3点も入れてるのに何でこんなに悲観的?
まだ後半1敗しただけやで?目を覚ませよ。
舐プ+武蔵一世一代の確変がたまたま重なっただけやで?
時節柄、例えが悪いかもだけど災害みたいなもん。

488:U-名無しさん
18/09/17 20:43:45.27 OCpcbMbsp.net
土曜は、コートチェンジやられてシラけたわ
アイツらいつもあんなことやってんのかな

489:U-名無しさん
18/09/17 20:45:39.77 DloGYioza.net
>>461
2-1になった時にも少し落ち着いてゆっくり試合を運べばよかったよな。
カウンターがするどいって、、、それしかないんだから、、、ボールもたしても怖さはないし。。。

490:U-名無しさん
18/09/17 20:47:56.14 hGe9WnDk0.net
>>477
あれってなんだろうな

491:U-名無しさん
18/09/17 20:48:50.13 bHTpGIbS0.net
>>444
陳腐の一言に尽きる
TDLやUSJ並みの入場料を搾る神経を本気で疑うレベル

492:U-名無しさん
18/09/17 20:50:46.06 JtiAYLYm0.net
>>477
セコいよな。
相手チームへのリスペクトがないわ。

493:U-名無しさん
18/09/17 20:52:15.17 GYPjdlwG0.net
>>477
>>481
そう思わせてる時点で高木の思惑通りなのかと

494:U-名無しさん
18/09/17 20:56:58.09 myaCRdUB0.net
>>477
風水とかで縁起の良い方角調べてたり(笑)

495:U-名無しさん
18/09/17 21:01:32.47 JtiAYLYm0.net
>>482
高木が「俺ってセコいだろ?」と思わせてるわけだな。

496:U-名無しさん
18/09/17 21:10:10.47 /UT+v5yd0.net
前半うちの左サイドがベンチ前になるとか
後半強いから後半のゴル裏がとか?
そんなん?

497:U-名無しさん
18/09/17 21:12:10.40 N/hbxaxIa.net
リーグを盛り上げるにはここで負けざる如し

498:U-名無しさん
18/09/17 21:13:03.71 o/1naZrQ0.net
そのせこい相手に負けてるんだから準備が足らんのだよ、うちのチームは。
風間がシャビエルがいない状況で、児玉をスタメンに使ってしまうぐらい慢心してたんだよ。

499:U-名無しさん
18/09/17 21:18:17.57 nz7AdkrX0.net
>>437
川崎はずっと昔に楢さんがポカして我那覇(懐かしい)に決められて以来苦手だわ。

500:U-名無しさん
18/09/17 21:26:59.26 iKpaQ0xT0.net
>>478
こっちの流れになった時に一気に勝負決めに行くのも間違いでは無いんだろうけどね
今のウチは攻撃で押し切って勝つチームなんだから
ただ相手がカウンター狙いなのは分かってんだからその対応を間違えたってかイケイケになりすぎちゃったな

501:U-名無しさん
18/09/17 21:28:42.85 hQn4uMcY0.net
2点差程度で雑になったのがダメだった
不可解な判定続きも多くてPKで気持ちが切れた
落ち着いてやれば同点までは十分いけた

502:U-名無しさん
18/09/17 21:28:56.05 s3U3URlnr.net
個人撮影の動画だからリンクしないけどyoutubeに中村慶太のゴールって動画にバッチリPKのファールのシーンが写ってるわけ。
負けた原因はこれだけじゃないけど、文句も言いたくなるよ。

503:U-名無しさん
18/09/17 21:51:35.68 vIyTPa9X0.net
>>444
レゴランドは金の無駄だから
絶対止めとけ

504:U-名無しさん
18/09/17 21:53:21.26 DbPR24CA0.net
>>477
うちは後半に和泉投入で圧力強めて得点力を高めるのがバレてるからさ
ホームゴール裏から遠ざけさせたんだろな
高木の戦略勝ちだよ
風間は策士高木の裏をかいて3バックで行けば良かったんだって

505:U-名無しさん
18/09/17 21:55:25.09 6Vzn2x1c0.net
森山も言ってたが些細なことでもいつも通りににはさせない小細工
まんまとはまったうちが未熟なだけ

506:U-名無しさん
18/09/17 21:58:15.79 SweajWozd.net
青木がケガ?で使えない状況だから秋山には頑張ってもらわないと。
秋山先発で和泉スーパーサブが理想。
秋山去年はかなり機能してたのに今年は全然だもんなー。

507:U-名無しさん
18/09/17 21:59:11.32 9YETwFWx0.net
児玉批判が多いけど、和泉をスタメンにすると、現実的には児玉が中盤の控えで一番マシになるんだよなぁ
更に玉ちゃん以外にも交代するとなると、八やジャスールの出番が必ず発生することになる

508:U-名無しさん
18/09/17 22:07:37.46 k9Rhm+C60.net
青木はどうなった
まだ出れんのか

509:U-名無しさん
18/09/17 22:10:09.23 Mg5pjlQu0.net
控えが貧弱すぎるんだお…
もうタマさんに90分働いてもらうしかないお

510:U-名無しさん
18/09/17 22:11:37.72 h1SACqjuM.net
成りすまし他サポが紛れ込んでるな

511:U-名無しさん
18/09/17 22:12:14.97 o/1naZrQ0.net
>>496
そうでもない。後半投に投入する場合、投入するには意図があるから。
SHで攻撃優先なら八反田、金井との連動を考えれば、金井をSHに上げて櫛引SBで守りを固める、など。
状況に合わせて、いろいろ選択肢があるよ、必ずしも児玉がファーストチョイスにはならない。
ましてスタメンに和泉が入っていれば、中盤もしくはSBにすることができるから、後半投入を考える際の選択肢が増える。

512:U-名無しさん
18/09/17 22:17:50.21 SweajWozd.net
児玉くんは相手に体当てられたらボール奪われる事バレたからな。

513:U-名無しさん
18/09/17 22:20:03.50 nGvePu3W0.net
>>496
交替の都度戦力ダウンになるってのは相手に先行されたときに厳しいからな
西野や小倉はスタメンで使い切ってて交代枠残してるのに交代カード切れずに立ち尽くしてた

514:U-名無しさん
18/09/17 22:21:19.61 8SZBrtKE0.net
学生より役に立たない奴等があかん

515:U-名無しさん
18/09/17 22:21:36.45 oN9OeE4P0.net
金井を左MFに上げて櫛引を左サイドにしたら
金井に思いっきり攻撃参加させてみたいわ
あれだけSBでスペース開けるんだから

516:U-名無しさん
18/09/17 22:24:52.43 Z+HlOJQFd.net
八やアーリアに信用ないなら
DF新井や櫛引入れて、
金井や中谷を前に上げろよもうって話
丸山のロングでジョーに当てて
周りがなんとかする

517:U-名無しさん
18/09/17 22:26:37.71 pyRmpdeCa.net
>>427
西野時代にハリル御前試合で勝ったよ
たしかナビスコだったけど川又永井が活躍して代表呼ばれた

518:U-名無しさん
18/09/17 22:27:37.33 nGvePu3W0.net
>>504
SBだからうまくマークを外せてあの得点力が生きてるんであって、最初から前目のポジション取ってたら対面の相手にきっちりマークされる
前田みたいに相手を抜く技術はないから前に置いても生きないと思う

519:U-名無しさん
18/09/17 22:29:14.62 oN9OeE4P0.net
>>507
でも決定力あるから
試合中何回かはフリーになるでしょ2列目だから

520:U-名無しさん
18/09/17 22:29:21.06 KQ7ArZfm0.net
そんな大きな問題か?
この前は色気を出して繋ごうとしたから負けただけだろ
シンプルな縦ポンに戻せば勝てる
おかげさまで去年からポゼッションサッカーアレルギーが発症したわ
誰のせいとは言わんけど

521:U-名無しさん
18/09/17 22:32:17.78 hQn4uMcY0.net
縦に出すにしても丸山以外の後ろ3人は弱いもん
ネットが下がってやるか真ん中から小林ぐらいで宮原中谷がもっても怖くない

522:U-名無しさん
18/09/17 22:32:49.55 SweajWozd.net
>>506
大武が活躍して代表リストに入った

523:U-名無しさん
18/09/17 22:34:35.77 DbPR24CA0.net
>>509
高木が仕掛けた策が何にも分かってないんだな

524:U-名無しさん
18/09/17 22:35:02.67 oN9OeE4P0.net
長崎がうちに対してとってきた戦法

     ● 1FW
 ● ● ● ● 4MF
● ● ● ● ● 5DF
       
     ●
     GK
カウンターしかない戦法で4失点は情けない


525:U-名無しさん
18/09/17 22:38:13.04 .net
というか左サイド3つのクロスがトップに合いすぎだろ
あれは宝クジ3連発レベル

526:U-名無しさん
18/09/17 22:38:32.36 S/GTf7A8p.net
ジョーへの縦ポンに3,4人チェックしに来てたからね
さらにジョーがサイドで受けてもフォローがなくて孤立してた

527:U-名無しさん
18/09/17 22:42:22.99 oN9OeE4P0.net
あれだけ引いて人数かけて守っても一時は逆転したんだから
もったいないというしか言いようがない

528:U-名無しさん
18/09/17 22:46:28.54 vIyTPa9X0.net
逆転したっけ?

529:U-名無しさん
18/09/17 22:48:30.83 .net
左サイドの3クロスを毎試合できれば長崎優勝だわな。

530:U-名無しさん
18/09/17 22:49:40.27 vJQi0Yz00.net
川崎と金沢には勝てる気がしない

531:U-名無しさん
18/09/17 22:51:41.82 /UT+v5yd0.net
そういえば誰も話題にしないけど、
雨はどうなんですかね?
細かく正確なパスには影響出るんじゃないかと

532:U-名無しさん
18/09/17 22:52:48.69 iKpaQ0xT0.net
影響はあるだろうけど雨だからダメでしたじゃ話にならんだろう

533:U-名無しさん
18/09/17 22:56:07.45 p3e3lPx40.net
負けた言い訳を考える能力だけはビッククラブだなぁ
人のせいにしない、物のせいにしない
風間の教えが浸透してないよなぁ
サポがこれじゃあダメだわw

534:U-名無しさん
18/09/17 22:58:33.21 D/ZCcky5a.net
質問したいなごです
みなさんありがとうございました

535:U-名無しさん
18/09/17 23:00:08.20 .net
そもそものはなし通販なんて若者は使わんぞ。

536:U-名無しさん
18/09/17 23:01:07.95 61+i+LKer.net
>>444
小学4年の子供連れて行ったら、かなり楽しかった。
おっさんだけとか、カップルで行く場所じゃないね

537:U-名無しさん
18/09/17 23:06:54.95 8SZBrtKE0.net
>>517
2-1になったよ

538:U-名無しさん
18/09/17 23:10:37.96 AJAIwx9va.net
>>523
名古屋はあまり観光するところじゃないから名古屋メシでも食べることをオススメする
異論は多いと思うけど旨いと思うのは味噌煮込みうどんかな

539:U-名無しさん
18/09/17 23:31:42.68 JXPMgPr70.net
>>444
レゴランド行く位なら名古屋港水族館でシャチ見とけ

540:U-名無しさん
18/09/17 23:35:45.72 DloGYioza.net
相手のしてきそうなことわかってんだから、、、(それしかないんだから)
3バックとか、左SB櫛引とか、少し変えてこう、かわそうなんて思いそうなもんだけどな。
風間監督 大学生 児玉 だもんね。
いい意味でも悪い意味でも とがってんわ。 

541:U-名無しさん
18/09/17 23:40:35.21 Zeoz8ZjIp.net
ジョー川崎に6得点くらいぶち込んで欲しい

542:U-名無しさん
18/09/17 23:40:54.24 2Qk1Z2D90.net
レゴランドは入場料下げたろ?小学生低学年位までの子供と行くには割と良いよ。並ばないし。
ただメインアトラクションが濡れる系が多いから、時期は選ぶかもしれない。
今節は確かにポゼッション気味だったけど、鳥籠って言うほど以前みたいに無駄なパス交換は無かった気がするんだけどな。
問題は低い位置から繋ごうとした事と、奪われた後のファーストディフェンスじゃないの?前節までもジョーには当ててるしロングフィードも使うけど、縦ポンってイメージはあんま無いんだけど皆んなそうなの?

543:U-名無しさん
18/09/17 23:54:11.15 wMvMH5nO0.net
神戸も同じスペイン人監督ならヴィクトールフェルナンデスにすれば良いのに。

544:U-名無しさん
18/09/17 23:56:58.54 EVE/TPQ8d.net
今度初めて豊田スタジアム行くんだけど南側SS席でグラユニ着てたら不味いでしょうか

545:U-名無しさん
18/09/18 00:03:09.07 xRrrgMWg0.net
>>525
レゴランドは園児や低学年には最高のテーマパークだよ。
レゴプログラムやらワークショップなんかもあって知育に力入れてるのもいい。
大人が子供に付き添うにも楽でいい。
大人だけで楽しむには向いてない。
よくSNSで叩かれるのは、SNSで発信する層が学生や独身の若者が多く、そのSNS全盛期の世代には全く向いてないからそうなる。
小さな子持ちファミリーなら最高だよ。

546:U-名無しさん
18/09/18 00:16:08.87 govqG57F0.net
>>533
問題ないけどアウェイサポもいたりする

547:U-名無しさん
18/09/18 00:18:15.26 xUAFPShNp.net
青木インスタ見る限りだいぶ状態上がってるな。
細かいステップワークもできてるし、ボールも蹴れてるし

548:U-名無しさん
18/09/18 00:31:15.45 lXLzzDD6d.net
>>535
ありがとう

549:U-名無しさん
18/09/18 00:55:04.90 N4ZhF/7E0.net
味噌カスの 今回の敗戦における
お気持ち表明
なぜ俺たち味噌カスが今回の惨敗でここまで発狂してるのか、そもそも去年、新参者の長崎相手に自動昇格争いで敗れてPOに回されたのが事の発端。ここでイラつきレベル10。
迎えた今シーズン、残留争い真っ只中で初対戦。長崎ぐらい勝てるだろ、去年の借りを返すと意気込む↓
完膚なきまで打ちのめされる屈辱を受ける。キーパーのシュート練状態で6-0のゲーム内容。イラつきレベル100
J1初挑戦の新参者相手にこんなの許されねえだろ。だって俺たち名古屋だぜ!←(PO枠で中断前ダントツ最下位の雑魚だがプライドだけはデカい)
でも、金はあるから補強して中断明けに7連勝するわけ。もう俺たちはあの時とは違う!
この一番調子良い時に5連敗で死にかけてるその屈辱受けた新参者と対戦。
試合前、当然イキりまくるのよwwwwwwwwwwwwwwwww
(金にモノを言わせて強くなった)俺たちはあの時とは違う!去年と前回の借りを返す!6-0!10-0!だの散々大口叩くわけ。↓

が、試合始まるとアレ… 押されるわけ。やべえ…
予感的中。中断前の走るサッカーに戻した新参者に前回と同様圧倒され惨敗。
イラつきレベルMAXで思考停止。発狂状態。
去年はPOに回され、今年もボコられ、そして今回の惨敗…
悔しいとかそんなレベルじゃねえ。
ほんと腸が煮えくり返る思いでさぁ…
でも、この現実を受け止めきれない。
いや、頭では分かってるけど認めたくない。
ズタボロにやられたプライド←過去の虚栄
イチャモン付けて逃避する道を選ぶしかなかった。
とりあえずスタジアムでは喜んでる長崎サポに文句言ってストレス発散。
俺たちが負けたのは審判、舐めプ、慢心、相手の戦い方のせい!だ。と
こうして俺たちは試合には負けたがお得意の逃避で見事、精神勝利。
虚しさなんてどこにもない。
だってこれが俺たち名古屋だもの。
み そ か す。

550:U-名無しさん
18/09/18 01:06:06.34 xRrrgMWg0.net
>>538
名古屋のことが羨ましくて憎い!まで読んだw

551:U-名無しさん
18/09/18 01:09:54.46 VUE8zXhs0.net
>>538
来年リーグ戦でリベンジできないのは残念だな

552:U-名無しさん
18/09/18 01:10:40.69 JH1vkvS50.net
そう言えばベンゲルって今、何してるんだ?日本代表のアドバイザーとかの話は噂止まり?ヴィッセルの監督就任も無くなったしフリーだよね?

553:U-名無しさん
18/09/18 01:12:52.50 AKnFX1Dxa.net
>>541
もう69歳だぞ
のんびりしたいだろ

554:U-名無しさん
18/09/18 01:26:34.52 jvztqzLO0.net
>>538
少なくとも俺の中ではお前のせいで長崎の人間のイメージがマイナスになった。元々良い印象も持って無かったが。

555:U-名無しさん
18/09/18 01:31:44.14 FV9XP86S0.net
>>316
去年のは肉離れだから全力でプレー出来るのに時間がかかったと思ってる

556:U-名無しさん
18/09/18 01:38:10.07 pq3Lzdx70.net
どこのサポだがわからない奴のレスにいちいち敏感に反応しすぎだろ

557:U-名無しさん
18/09/18 01:59:47.57 t5DEdV5s0.net
なんでも喰らい付き釣られるぞ
それがグランパス魂や!

558:U-名無しさん
18/09/18 02:13:36.79 ifDyo0B50.net
2ちゃんで1行空けてレスするやつってだいたいキモイ

559:U-名無しさん
18/09/18 02:45:28.75 4SQ7BibG0.net
しかしどの監督がやってもズビロ田舎はボーナスステージ
小倉ですら勝ち点下ろせるATM
名古屋とズビロ田舎の関係って日本と北朝鮮の関係に似てる
田口を拉致したり、嫌がらせしてくるけど国力はゴミ
喧嘩売るような威勢のいいコメントは発するけど実力はない金正恩名波
磐田vs.名古屋 
公式戦14戦 磐田 0勝12敗(2) 名古屋
━━━━━━━━━━━━
01. 2009/11/15 天 4回戦 (A) ● 磐田 1 - 3 名古屋
02. 2010/03/21 J1 第03節(A) ● 磐田 0 - 2 名古屋
03. 2010/11/27 J1 第33節(H) ● 磐田 1 - 2 名古屋
04. 2011/06/11 J1 第14節(H) ● 磐田 0 - 1 名古屋
05. 2011/08/07 J1 第20節(A) ● 磐田 1 - 2 名古屋
06. 2012/06/23 J1 第15節(A) ● 磐田 0 - 2 名古屋
07. 2012/11/17 J1 第32節(H) ● 磐田 0 - 2 名古屋
08. 2013/03/02 J1 第01節(A) △ 磐田 1 - 1 名古屋
09. 2013/08/03 J1 第19節(H) ● 磐田 2 - 3 名古屋
10. 2016/02/27 J1 �


560:�01節(H) ● 磐田 0 - 1 名古屋 11. 2016/06/05 ナ 予選(7)(H) ● 磐田 1 - 3 名古屋 12. 2016/10/22 J1 第15節(A) △ 磐田 1 - 1 名古屋 13. 2018/03/03 J1 第02節(A) ● 磐田 0 - 1 名古屋 14. 2018/09/01 J1 第02節(H) ● 磐田 1 - 6 名古屋 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



561:U-名無しさん
18/09/18 03:38:21.42 WwB1iK14M.net
シャビのツイッターでリハビリあげてるけど桜戦ぐらいからいけそうな勢い

562:U-名無しさん
18/09/18 04:46:59.19 ss2SF9A+0.net
>>548
これマジか

563:U-名無しさん
18/09/18 04:54:58.45 0zRZRiMf0.net
現役時代の名波に雑魚扱いされたから、それ以降クラブとして負けられない思いでもあるのかね

564:ぶたくん
18/09/18 05:32:43.99 pB/505kF0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。
中スポ
グラ秋山ら抱負
新井「チャンスもある」
今池でトークショー


565:U-名無しさん
18/09/18 05:48:00.48 w5/zZeHXr.net
>>538
味噌で食中毒起きた事例は無い!までは読んだ。

566:U-名無しさん
18/09/18 06:12:11.91 G1LjKXMA0.net
>>550
マジだわなw

567:U-名無しさん
18/09/18 06:20:42.54 PcTjdbS00.net
こないだ試合前に名波が大口叩いたはいいが、フルボッコにされ敗走したのには笑ったわ。
名波が名古屋意識しすぎて毎回大口叩くのは、監督になってから全然勝ててないからだろうな。
こっちは田舎なんて初めから眼中にないのに(笑)

568:U-名無しさん
18/09/18 06:35:32.29 J5jlI6O50.net
田口が名古屋についてネガティブなことをしゃべる度に
名波が名古屋についてネガティブなことをしゃべるその度にめちゃめちゃイライラしてきたんだけど
考えようによってはモチベーションアップさせられてるんだよな。まあ歓迎はしないがありがたい存在かもしれん
それよりもはよ長崎ショックを吹っ切れさせてくれる勝利を見届けたいわ。川崎戦が待ち遠しいなぁ

569:U-名無しさん
18/09/18 07:32:37.23 A7G+vXEhM.net
グラ内でゴルフが流行中らしいな
ランゲラックも打ちっぱなし行ってるし
愛知県にはたくさんゴルフ場あるしゴルフやるなら最高の環境だからな

570:U-名無しさん
18/09/18 07:33:08.30 M6nVkx770.net
>>549
見たら順調そうでよかった
やっぱりシャビは必要な選手
無理はしてほしくないけど

571:U-名無しさん
18/09/18 07:36:29.19 5bKpfzXTM.net
やっぱり1番欠けてはいけない選手シャビエルだったか

572:U-名無しさん
18/09/18 07:36:29.47 KfzWjjF00.net
シャビエル川崎戦出れないかな
川崎戦1番楽しい試合になりそうだったのに

573:U-名無しさん
18/09/18 07:49:32.95 pYtYoIYw0.net
URLリンク(i.ytimg.com)
昨日のドミニカ&キューバ組のポーズ、ジョーとネットもやってたけど、
あっち方面で流行ってるポーズなのかな?

574:U-名無しさん
18/09/18 08:01:16.67 +grJhd+ld.net
前田にシャビエルの役割やらせて、深堀FWにして裏狙わせたほうが機能するんじゃない?

575:U-名無しさん
18/09/18 08:09:05.09 dibxHnDla.net
>>560
インスタのトレーニング見る限り
まだ基本可動域強化段階だから
ステップきったり負荷をかけた動きやボールをしっかり蹴れるまで最低2週間、実戦までさらに10日
来月の柏戦までかかる

576:U-名無しさん
18/09/18 08:45:13.52 +grJhd+ld.net
残留できた場合の来年補強ポイント
1 ネットの相方
2 左右できるSB(宮原残留と想定)
3 玉田のポジション
4 ジョーの控え

577:U-名無しさん
18/09/18 08:54:08.19 YA8PSJIc0.net
一般人感覚での「おっ動けるじゃん!?」
ってところからがむしろ本番だもんな>リハビリ

578:U-名無しさん
18/09/18 09:00:58.17 KfzWjjF00.net
>>563
残念
川崎戦はお互いベストメンバーの試合観たかった

579:U-名無しさん
18/09/18 09:05:45.48 8m4tHBuZM.net
>>506
小林見に来たのに永井川又が暴れまくった試合ね

580:U-名無しさん
18/09/18 09:08:20.59 T6NzZlBdr.net
エンゲルスかわいそう

581:U-名無しさん
18/09/18 09:09:31.58 Ju07dKqwa.net
>>557
サッカーの練習をしろ!

582:U-名無しさん
18/09/18 09:10:08.21 ++XiVpTi0.net
>>557
先日、名古屋市内の某ゴルフ打ちっぱなし練習場でランゲラック見たわ

583:U-名無しさん
18/09/18 09:12:31.97 YA8PSJIc0.net
ランゲラク、ゴルフウェア姿めっちゃサマになってそうw

584:U-名無しさん
18/09/18 09:22:06.58 zP3DLVubr.net
シャビあと3週くらいなんか?しゃあないか。こっから2勝は早めにあげたいよなあ。

585:U-名無しさん
18/09/18 09:35:57.29 eOxLrAdZ0.net
シャビのリハビリの負荷のかけかたじゃまだ初期段階か
川崎戦での出場夢見たけどダメだな

586:U-名無しさん
18/09/18 09:44:05.07 KBEkHD1OH.net
>>557
ゴルフなんて野球好きがやるもんだと思ってるわ
楢崎が接待ゴルフでつまらなかったみたいなコメントしてたし

587:U-名無しさん
18/09/18 09:51:55.86 nA8m/o1ra.net
>>574
小川社長の接待ゴルフ部知らんのか

588:U-名無しさん
18/09/18 09:57:55.63 0ZLY82O60.net
>>574
ゴルフ好きの俺でも、「接待ゴルフ」はマジつまんね
気疲れが酷いのよw
でも、友人同士でやるゴルフは、グラの勝ち試合ぐらい気持ちがいい

589:U-名無しさん
18/09/18 09:59:19.02 dYzpsp1a0.net
ミッチさんのオージーもゴルフ大国のイメージあるわ。
グランパスゴルフ部懐かしいわ。

590:U-名無しさん
18/09/18 10:37:34.22 Ytj+SJZEp.net
>>573
まだ青木のが可能性あるよ

591:U-名無しさん
18/09/18 10:40:31.03 Z9f2xAVcd.net
>>563
考え様で今シーズン絶望とかでなくて柏戦から復帰なら不幸中の幸いかな
それまでに何とか凌いで勝点3~4積み上げたい

592:U-名無しさん
18/09/18 10:45:43.24 Uz+vh7cP0.net
青木
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
シャビエル
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)

593:U-名無しさん
18/09/18 10:45:46.64 v6mJ2qcfa.net
>>578
何を根拠に?

594:U-名無しさん
18/09/18 10:48:30.61 5NLewICe0.net
>>580
青木は復活近そうだな

595:U-名無しさん
18/09/18 10:56:16.56 nhusmhd8F.net
ゴルフは賭けて当たり前だと思ってる奴らが横行してるから好かん
純粋にゴルフだけ楽しめれば俺も目線が違ってたかもな
身内の金を奪い取って喜ぶとかゴミ人間
そういう意味では麻雀も嫌いだ

596:U-名無しさん
18/09/18 10:58:52.73 EvykzxW30.net
ベンチ弱すぎるから青木にはやってもらわんと困るんだよね

597:U-名無しさん
18/09/18 11:03:26.56 XsOJzFXO0.net
ファンクラブ招待チケット、札幌や湘南戦の指定席では多分使えないだろうから
さっき復活してた東京戦で消化しといた。
やっぱり指定席じゃないと落ち着いて行けないしもったいないよ。

598:U-名無しさん
18/09/18 11:04:16.20 eOxLrAdZ0.net
青木って一回ベンチ入ってまた消えたよな
公式が何も発表しないのは不親切

599:U-名無しさん
18/09/18 11:04:29.31 luHA5GUsp.net
残留ラインは40いくかね
なんとしてもあと3勝せねば

600:U-名無しさん
18/09/18 11:05:17.78 9pEd6cT70.net
>>586
敵によけいな材料わざわざあたえるようなことしない

601:U-名無しさん
18/09/18 11:27:31.24 EvHWIs6H0.net
>>587
2012年の神戸が勝点39で降格
これが一番高い降格した勝点らしいが
今年はそれを上回るかもしれないからなあ
まあ町田の順位で上回ったとしても降格しないかもしれんが

602:U-名無しさん
18/09/18 11:28:16.61 IQB8T1Zq0.net
>>585
使うとしたら札幌戦か瓦斯戦しかないかもね。

603:U-名無しさん
18/09/18 11:44:48.62 luHA5GUsp.net
33節の広島戦までには残留決めないとな

604:U-名無しさん
18/09/18 11:48:50.90 nA8m/o1ra.net
>>586
公表する義務もないのになぜ不親切なのか?
お前みたいに意に沿わない事を不親切と決める思考は本当に気持ち悪い

605:U-名無しさん
18/09/18 11:53:42.97 5NLewICe0.net
>>592
そんなに噛み付くとこじゃなくね?

606:U-名無しさん
18/09/18 11:57:20.19 b7qxYEdTa.net
今年は残留できれば十分
そもそも、折り返しまでは降格すら雲の上だったからなぁ…
個人的には神戸が崩壊するかどうかが興味あるわ
神戸にバルサ真似する技術があるのかね?

607:U-名無しさん
18/09/18 11:58:44.36 D1myFrIV0.net
シャビエルは川崎戦間に合わないのか.....

608:U-名無しさん
18/09/18 12:03:51.79 9Vk+hjEU0.net
秋の全国交通安全運動 9/26(水)ランゲラック選手 南警察署「一日警察署長」就任イベントのお知らせ
URLリンク(nago)


609:ya-grampus.jp/news/pressrelease/2018/0918-926.php 意外過ぎるw



610:U-名無しさん
18/09/18 12:05:21.09 5NLewICe0.net
>>596
やべぇ見たいぞw

611:U-名無しさん
18/09/18 12:08:24.04 0ZLY82O60.net
>>596
ミッチって、意外とこういうのが好きだったりしてなw
本人も乗り気じゃないと受けないだろうし

612:U-名無しさん
18/09/18 12:11:00.13 EJCCIOyRa.net
>>596
ゴルフやったり、日本に馴染んできてるね

613:U-名無しさん
18/09/18 12:13:16.41 1F/YOMhdd.net
>>596
制服めっちゃ似合いそう

614:U-名無しさん
18/09/18 12:13:20.65 5kPajqpw0.net
>>501
児玉はまだまだ今が完成形じゃないだろうし試合に出ながらJ1のレベルに対応してほしいね。

615:U-名無しさん
18/09/18 12:14:50.51 5kPajqpw0.net
>>404
確かに。あのうまくいかなかった前半戦があったから今の攻撃的な名古屋がある。

616:U-名無しさん
18/09/18 12:20:09.44 18xpywpid.net
>>404
古参の老害サポほどこれまで見てきた安易な糞サッカーを求めるからな。
そういう老害サポのノイズに負けずに耐えて、長期的視点で今のサッカーに辿り着いたのは良かった。

617:U-名無しさん
18/09/18 12:31:30.44 luHA5GUsp.net
ミッチ「インスタ映えしそう」

618:U-名無しさん
18/09/18 12:32:00.36 huDwXbwna.net
>>593
クラブに責任がないのに情報を与えてもらって当然の態度は批判されて当たり前

619:U-名無しさん
18/09/18 12:38:24.63 tnErtx1B0.net
>>474
まぁどう思うかは人それぞれで、答えはなさそうだけど…
ここ一年とかのスタンスを見て、フロントはそう思ってたんじゃないかって想像よ。
守って多少の勝ち点を稼いでも人は来ない。
でも、守備のリスクに縛られない今のサッカーをしようとしても攻撃力は足りず勝てないから客は来ない。
それらが50歩100歩ならスタンスは崩さず、後半戦にドラマチックに残留させたかったんじゃないんかね。
勝負に絶対はないけど人の心に響くものを狙うために犯したリスクなんじゃないんかなって。
これはライトな多くのファンに向けてであってコアな人向けじゃないよ。今までとおんなじ感じで普通にやることもできただろうけど、客の心をもっと掴みたいからのトライなんかなって。(トライであって絶対に成功するわけじゃないが)

620:U-名無しさん
18/09/18 12:42:28.35 dDKXm5f6d.net
>>562
寿人のベンチ枠

621:U-名無しさん
18/09/18 12:46:09.67 dDKXm5f6d.net
>>538
悔しいけど割と正解

622:U-名無しさん
18/09/18 12:47:36.18 IQB8T1Zq0.net
残留争いが勝ち点40近くになるっていうから
残留争いしてるクラブの残りの対戦相手みてみたが
鞠が何気にやばいな。残留争いしてるクラブとの直接対決あるし
星の潰しあいになるから勝ち点40まで行くかなぁというのが個人的見解。

623:U-名無しさん
18/09/18 12:48:54.47 smZdJeIEa.net
>>603
おお。風間信者はすごい勢いで「古参サポ」の意向を決めつけるね。
昔が良かったとか、誰も言ってないだろ?
勝つとか育てるとか、当たり前のことができてないじゃん、結局トヨタマネーで取り繕う、これまでと一緒の流れじゃんって言ってるだけで。

624:U-名無しさん
18/09/18 12:49:59.31 a3DFLgAm0.net
長崎戦のビデオを見て川崎は対策をねってくるだろうから
こちらもなにか策を講じないと川崎にはぜったいに勝てないだろうな

625:U-名無しさん
18/09/18 12:51:08.74 L7I8i8nnM.net
次節のスタメンは中々予想が難しいね。
風間監督が大きくシステム変えるイメージは無い�


626:ッど相手が相手だしなぁ。



627:U-名無しさん
18/09/18 12:53:03.71 Ytj+SJZEp.net
>>581
578観てみて

628:U-名無しさん
18/09/18 12:53:41.60 4FPoVIrZ0.net
連勝中のグラを見ていると、むしろ俺は、勝てない理由が見つからんわ。

629:sage
18/09/18 12:56:19.05 hqTWQOsP0.net
>>614
先週負けたよ・・・

630:U-名無しさん
18/09/18 12:59:10.49 xUstkiJVd.net
山本KID氏死去 ご冥福をお祈りします

631:U-名無しさん
18/09/18 13:00:24.70 huDwXbwna.net
>>613
見たけど。
ステップ系のまだ強い負荷かけてない練習が何か?
未だに別メ状況なのに週末復帰の根拠を教えてくれよ

632:U-名無しさん
18/09/18 13:02:29.95 +grJhd+ld.net
青木が川崎戦間に合うと大きいな

633:U-名無しさん
18/09/18 13:13:20.29 2IKjogV5H.net
青木はスタミナ面でまだ不安あるしね。
まず全体練習合流しなきゃ

634:U-名無しさん
18/09/18 13:18:25.96 eOxLrAdZ0.net
7連勝中は相手が決定機になぜかフカしてくれたりとこか多かったと思う
武蔵には完璧にやられた運が消えたと思った方がいい

635:U-名無しさん
18/09/18 13:23:44.22 Sd/2vmtf0.net
そのとおり守備はもうどうにもならんから
運良く2点で抑えられた試合できっちり3点取れるようになれば良し

636:U-名無しさん
18/09/18 13:27:07.28 OLcefdMf0.net
KID41歳か。。早すぎるわ
楢崎と同い年だったんだね

637:U-名無しさん
18/09/18 13:27:10.58 luHA5GUsp.net
贔屓目なしに残留の可能性は何パーセントでしょうか

638:U-名無しさん
18/09/18 13:32:17.18 V6K8RdcHM.net
脚と鳥栖が負けなくなったから上がる
鞠にしても決して落ちるようなサッカー内容じゃない
柏と湘南と長崎が落ちる確率が高いが
直接対決がまだその2チームと残してるから厳しい戦いになる
余裕こいて舐めたことやってると落ちる
死ぬ気でこれから戦わないと

639:U-名無しさん
18/09/18 13:34:59.68 Ytj+SJZEp.net
>>617
シャビエルよりは可能性あるって言っただけだよ。ごめんな。ムキになるなよ

640:U-名無しさん
18/09/18 13:38:21.18 qbbWWobX0.net
マヤそろそろ帰ってきてもいいんやで

641:U-名無しさん
18/09/18 13:38:22.79 jb90iVB0M.net
>>617
それだけシャビ川崎戦はありえないって例えに青木を使っただけだろ

642:U-名無しさん
18/09/18 13:38:40.34 tnErtx1B0.net
>>621
磐田戦のように相手の心を折るまで叩き潰しに行くのが正解

643:U-名無しさん
18/09/18 13:42:09.00 oQXQT0P1p.net
KIDって隼磨の元嫁の2人目の旦那か

644:U-名無しさん
18/09/18 13:44:39.79 EvykzxW30.net
前から思ってたけど、アウアウって変なの多くないか?

645:U-名無しさん
18/09/18 13:46:50.99 D2Z1vA/La.net
そんな事はない
アウアウみんないい人

646:U-名無しさん
18/09/18 13:48:37.64 tnErtx1B0.net
>>630
そんな事はないワッチョイの方が俺がいる分変だぞ

647:U-名無しさん
18/09/18 13:56:22.05 LliMDhuba.net
>>623
50%だな
するかもしれないししないかもしれない

648:U-名無しさん
18/09/18 14:05:09.96 eOxLrAdZ0.net
55%はあると思う

649:U-名無しさん
18/09/18 14:06:54.85 tnErtx1B0.net
今の3点取れるサッカーさえ崩さなければ、どうなろうが応援するよ。
GMとか社長とか変わって方針ごと変わらない間は。
まぁ優勝しやすいサッカーではないが…

650:U-名無しさん
18/09/18 14:07:27.41 SWHX/WaJd.net
会議始まりそうやのにウンコしたい
どうしよう

651:U-名無しさん
18/09/18 14:08:31.58 tnErtx1B0.net
>>636
エロい人にお腹の調子が…って言ってトイレ行け
無断で行くなよ

652:U-名無しさん
18/09/18 14:24:16.08 mw3gafTW0.net
降格した年と同じで、死人に足を引っ張られるな
下が負けないから中々つらい

653:U-名無しさん
18/09/18 14:25:19.39 UN6537/M0.net
湘南「�


654:ヲがさん、お前だけは…」



655:U-名無しさん
18/09/18 14:32:50.19 8m4tHBuZM.net
前半のアレがあったから今の勢いに繋がってるとか、そういうのは連敗中に言え。
勝ち出してから言ったんじゃただの後出しジャンケン。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch