アビスパ福岡912at SOCCER
アビスパ福岡912 - 暇つぶし2ch150:U-名無しさん
18/08/03 06:51:04.96 N/hXHWzY0.net
甲府は、ここよりも暑いだろうなあ

151:U-名無しさん
18/08/03 07:40:23.64 lEvgxHbIp.net
盆地やけんね
でも日が完全に暮れる前に試合が終わるレベスタもなかなかの蒸し風呂状態で選手は気の毒よね

152:U-名無しさん
18/08/03 07:44:57.47 pgtbWzrKM.net
盆地馬鹿にすんな

153:U-名無しさん
18/08/03 07:56:33.61 lEvgxHbIp.net
>>147
ん?被害妄想はいかんよ

154:U-名無しさん
18/08/03 08:14:15.04 bjJshDzVM.net
ドゥドゥも甲府の暑さは地獄だったって言ってたしな

155:U-名無しさん
18/08/03 08:21:21.98 ghpz60vTd.net
井原の事だからレオはまだ先発では使わないような。連携云々とかで。攻撃個人頼みなのに。ウェリの時も先発までかなり時間かかった気がする。

156:U-名無しさん
18/08/03 08:23:55.57 NDGpZgGsa.net
しかし太陽なんかはすぐスタメンで使うし、去年もドゥジェなんかも結構早くスタメンだったよね

157:U-名無しさん
18/08/03 08:24:40.15 cqFgiVJ00.net
>>150
登録期間が来て最初の1試合だけが途中出場ってだけやなかった?
チームに合流してから登録期間までが長かったんやと思ったけど

158:U-名無しさん
18/08/03 08:38:27.93 znJJne7Oa.net
サカティ空いてるなら攻撃担当コーチになってくれんかな

159:U-名無しさん
18/08/03 08:49:45.68 YVAvCpIYa.net
>>153
いいね
みんなめっちゃ走るようになりそう

160:U-名無しさん
18/08/03 08:58:59.52 W90vCLwsa.net
もう補強無いのかな?
あと一人は助っ人欲しいけど。
ボランチかセンターバック

161:U-名無しさん
18/08/03 09:31:04.87 HJ6U63930.net
>>155
CBはもういいんじゃない
堤も燻ってる事やし

162:U-名無しさん
18/08/03 09:49:40.08 VeU/CMI4d.net
ボランチというかパサーが欲しい

163:U-名無しさん
18/08/03 09:59:58.44 NzsFFsNH0.net
今以上の選手を獲る金は無いよ

164:U-名無しさん
18/08/03 10:17:32.81 ppyGOCdt0.net
予算のわりには選手層が薄いなぁ

165:U-名無しさん
18/08/03 10:53:08.83 ouqJXqPzM.net
自分も悩んだけど行きます
暑いけど選手頑張れ
関東蜂2

166:U-名無しさん
18/08/03 11:19:58.86 rNVRV5lA0.net
>>160
つ魂
甲府にダブル喰らうのは避けたい

167:U-名無しさん
18/08/03 11:26:52.76 lv8EBA7F0.net
浦和レッズが監督が代わって良くなった。
やっぱり監督の手腕は大きい。
アビスパ福岡も監督が悪いからさっさと代われって。
今のままだったら万年J2だな。

168:U-名無しさん
18/08/03 11:27:51.50 ghpz60vTd.net
甲府戦442でSB上がり抑え気味にした方が守備的だと思うが。最終ライン付近人数かけるだけならまた複数失点しそう。とにかく明日は勝たないと。

169:U-名無しさん
18/08/03 12:12:13.94 aU81w4E00.net
枝村って必要か?

170:U-名無しさん
18/08/03 12:17:33.76 ihR0yzwqa.net
必要。
いつもいいところにいる。攻撃の潤滑油。前目に集中させれると、もっと良くなると思うけど

171:U-名無しさん
18/08/03 12:19:29.10 RdccAsXFd.net
山瀬にしても枝村にしてもボランチやらせる選手じゃないわ
ほんと勿体無い
J2だからこなすだけならこなせてるけど

172:U-名無しさん
18/08/03 12:25:57.89 HIIe+jfwM.net
ボール前に運べないのも守備でフィルターかからないのも本職じゃないボランチ使うからなんだろうな

173:U-名無しさん
18/08/03 12:29:41.85 dGPBbSkJd.net
枝村は下位相手ならいいけど上位中位相手になったらきつい

174:U-名無しさん
18/08/03 12:53:31.14 oO/Uoo3Ya.net
関東蜂3も行きます。
井原さんはアウェイで新外国人使うことが、
割とある気がする。

175:U-名無しさん
18/08/03 13:02:19.93 SjuT5uJFp.net
選手の編成が悪いのもイハラガーとか言い出す奴出てきそうだなw

176:U-名無しさん
18/08/03 13:13:27.36 V/DWpw0D0.net
>>169
レオミネイロインスドゥジェはとりあえずメンバー入り確定みたいだよ。インスのインスタに飛行機乗ってる写真がある。
あとレオミネイロはスタメン組で練習してたみたいだし

177:U-名無しさん
18/08/03 13:16:30.68 V/DWpw0D0.net
あと山ノ井もベンチ入り?

178:U-名無しさん
18/08/03 13:31:20.75 EOJfn7vjd.net
うちのボランチは誰がやっても厳しいわ
何でもできて賢くてタフな選手を引っ張ってくるしかない

179:U-名無しさん
18/08/03 13:37:03.10 V/DWpw0D0.net
>>173
それはどこのチームでも一緒じゃね?ボランチはボール触る機会も基本的には多いし

180:U-名無しさん
18/08/03 13:51:59.87 Se6cxAma0.net
ハゲが居れば幾らか良かったかもな

181:U-名無しさん
18/08/03 13:56:21.75 lEvgxHbIp.net
大宮でがんばれば�


182:「いやろ



183:U-名無しさん
18/08/03 14:07:44.95 RdccAsXFd.net
三門の代わりが枝村ってのがなぁ…タイプが違い過ぎて

184:U-名無しさん
18/08/03 14:09:42.21 4ENxqIf90.net
とにかくスーパーな選手なんてうちの規模のクラブには来ないんだから、長所を出し合い短所はカバーし合うシステム・選手起用にするしかない。
どこのクラブも同じだろうけど。

185:U-名無しさん
18/08/03 14:15:13.28 EOJfn7vjd.net
>>178
そういうことやね
間延びしまくってる現状だと守備力、走力ないおじさんには厳しい

186:U-名無しさん
18/08/03 14:23:32.10 TocbmVRGa.net
また台風発生かよ。
西に来んなよー

187:U-名無しさん
18/08/03 15:19:55.44 dGPBbSkJd.net
>>170
監督と話し合って獲得決めてるわけだし全く関与してないわけではない

188:U-名無しさん
18/08/03 15:33:40.97 3rX0GwGA0.net
レオミネイロ 無事登録完了
あとは活躍するかだ

189:U-名無しさん
18/08/03 15:40:08.89 P86Uz0XIp.net
>>182
岐阜の英雄だった男を信じるしかないな

190:U-名無しさん
18/08/03 15:46:04.80 25pFCjuH0.net
一応レオソース
URLリンク(www.jleague.jp)
瀬沼っていつの間にか横縞行ってたんやな

191:U-名無しさん
18/08/03 16:26:23.98 jt3Ocb7iM.net
やっときたか

192:U-名無しさん
18/08/03 17:13:36.47 J/AZ9qtla.net
(;;;^○^)赤黒ツチノコです
大濠とかいうとこの
ヒマワリの冥福を祈ります

193:U-名無しさん
18/08/03 17:35:33.55 xGqmSktOM.net
>>186
キタァー!

194:U-名無しさん
18/08/03 18:37:04.50 4yXCCr+L0.net
横浜FC戦のチケット
メルカリで招待券購入したのに
残念!

195:U-名無しさん
18/08/03 19:46:07.32 uggIfWV4M.net
URLリンク(soccer.yahoo.co.jp)
きとったったばい

196:U-名無しさん
18/08/03 20:48:03.08 P86Uz0XIp.net
>>189
レオミネイロどうなるかな?ドゥジェが調子戻ってくれたら助かるけど

197:U-名無しさん
18/08/03 20:51:55.44 cz2IaX800.net
J2第27節福岡戦「ゆるキャン△」コラボイベントのお知らせ
 
URLリンク(www.ventforet.jp)

198:U-名無しさん
18/08/03 20:52:51.73 cz2IaX800.net
< 来場者プレゼント >
 先着8,000名様に各入場口(ビジター自由席を除く)にて、当日限定オリジナルコラボステッカーを配布します!
ビジター( ^ω^)・・・

199:U-名無しさん
18/08/03 20:56:55.96 d2C5K41QM.net
>>192
マジか~
欲しかったのに

200:U-名無しさん
18/08/03 21:03:45.82 n3CXVYhJ0.net
>>192
甲府ユニ着てるチクワがかわいい

201:U-名無しさん
18/08/03 21:30:28.46 qDR4JXqE0.net
ウォン スタッフに怒られたな
スリーショット写真消えてる

202:U-名無しさん
18/08/03 21:31:28.47 qDR4JXqE0.net
いやインスだったか

203:U-名無しさん
18/08/03 22:17:37.62 qrHSQuZka.net
3バックの時は勝率低いみたいだね。
まあ太陽を使いたいからそうなるよな。
太陽は自体はそんなに悪くはないが…
昨年の仲川を思い出すんだよね。

204:U-名無しさん
18/08/03 22:22:59.82 Se6cxAma0.net
あら?篠原は

205:U-名無しさん
18/08/03 23:33:05.00 RdccAsXFd.net
古賀使いたいのは分かるけど、4バックにして岩下古賀の2枚じゃダメなのかな

206:U-名無しさん
18/08/03 23:41:50.69 X7OMvwIi0.net
>>191
なんでビジター自由席にはくれないの?
(´・ω・`)

207:U-名無しさん
18/08/03 23:53:27.36 /WvyqKEra.net
木戸くんを出して欲しい

208:U-名無しさん
18/08/03 23:56:01.02 NzsFFsNH0.net
確かに戦力としてはギリギリな位置なのでレンタルで出してほしい

209:U-名無しさん
18/08/04 00:06:34.60 rUIo5lfIM.net
リンスバホス抜きの甲府に負けたら終わりだな
勝てたら甲府に抜かれることはほぼなくなりそう

210:U-名無しさん
18/08/04 00:14:41.80 kIvZhrJN0.net
石津の代わりを早よ

211:U-名無しさん
18/08/04 01:15:52.20 tvcXqVwO0.net
>>204
金森「呼んだ?」

212:U-名無しさん
18/08/04 01:26:43.36 7iT24VBEp.net
石津
コネるがロスト覚悟の猪突猛進はあまりしない
視野はそこそこ広いが判断は遅い
シュートは下手だがときどきすごいのを決める
金森
コネて、かつロスト覚悟の猪突猛進をたびたび行う
判断は早いが視野は極めて狭い
シュートは下手だが素早い振りで強いボールを蹴る
どっちよ?

213:U-名無しさん
18/08/04 03:28:36.53 GjUBASWsp.net
>>206
石津はトップ下限定ならいい選手じゃない。シャドーやサイドは微妙だけど。ボランチに球際が強くて、縦パスを出せる選手が居れば石津はかなりいい感じになると思う

214:U-名無しさん
18/08/04 03:46:32.56 J26An8OA0.net
石津デビュー時はすげえの出てきたと思ったがね。
バイタルの狭い所でも僅かにコース作ってシュートまでもっていくのはセンス感じた
神戸が悪いことにしとこう

215:U-名無しさん
18/08/04 08:16:28.97 HeG7BI/y0.net
>>206
一万円札見せびらかさない石津の方

216:U-名無しさん
18/08/04 08:32:57.93 B6jn8aHDa.net
>>206
石津支持
理由は、みんないろいろ書いてるから、それ以外のヤツを
現在、チームに所属する石津の方がいいし、活躍してもらわないと困る
今後、日程がキツくなる事、確定だし

217:U-名無しさん
18/08/04 09:39:58.63 RuHXv+hRd.net
>>160
>>169
よし!
横浜住みの俺も小瀬に行くゼ!

218:U-名無しさん
18/08/04 09:47:41.55 16AV3nVm0.net
何週間ぶりだろう
アヒ゛バの試合があるのは
泥臭くても瀬古くても何でもいい勝ちを見たい

219:U-名無しさん
18/08/04 10:00:46.94 2b42XwAJ0.net
直近で甲府に勝ったのっていつよ?
2011のJ1まで遡らんと覚えとらんな

220:U-名無しさん
18/08/04 10:53:52.80 FvT4n0J5d.net
勝ちたいなら~ (勝ちたいなら~)
アソコ見せろ~ (それはイヤだ~)

221:U-名無しさん
18/08/04 11:14:02.23 Iv8WEQDfa.net
暑いからって、客席で脱ぐなよ~(犯罪だぞ~)

222:U-名無しさん
18/08/04 11:27:26.35 DWjfweivH.net
>>215
締め込みに水法被なら

223:U-名無しさん
18/08/04 11:52:24.88 q3NF4Hyc0.net
森本やっと復帰の予想で一安心
金髪にして孫悟空っぽいのでき待!
後はレオミのお手並み拝見!

224:U-名無しさん
18/08/04 12:32:08.72 7nDwSCzH0.net
石津はJ1に行ったことで変な選手になってしまったな
自分を過大評価してて、ずっとそのギャップで苦しんでる感じ

225:U-名無しさん
18/08/04 12:35:04.41 GjUBASWsp.net
>>218
つまりそれを乗り越えたらすげえ選手になるんだな

226:U-名無しさん
18/08/04 13:07:47.75 2b42XwAJ0.net
>>218
それって良いことやろ
今後の石津にあらためて期待やね!

227:U-名無しさん
18/08/04 13:24:23.98 6FDE+3LT0.net
今年は初戦のオーバーヘッドが凄すぎてその後自爆してる感ある

228:U-名無しさん
18/08/04 14:23:20.07 d1HbLpqc0.net
今日の試合はfacebook×DAZNで無料放送

229:U-名無しさん
18/08/04 14:40:33.52 5UQDY0kN0.net
石津は流れを変えられる重要なジョーカーだよ
相手にとって脅威なのは確かだ
またすげえゴラッソ決めてくれるさ

230:U-名無しさん
18/08/04 14:57:45.91 MC7Vm+nI0.net
>>222
どうやればいいの?

231:U-名無しさん
18/08/04 15:00:20.67 hC04JsHDa.net
ゆかりんが観戦に行けなくなってきて勝てなくなってきた
magesさん、ゆかりんがサッカー観戦出来るようにスケジュール空けてください
選手もゆかりんが観てなくても頑張れ

232:U-名無しさん
18/08/04 15:11:58.47 GmfbnRMr0.net
>>225
なんかプリキュアとかでレギュラーで、他の深夜アニメにも出てるんでしょ?まあしょうがないな

233:U-名無しさん
18/08/04 15:24:28.00 B9GRZrNMM.net
今、現地だがゆるキャン△好きの人達ってなんかヤバイなw

234:U-名無しさん
18/08/04 15:41:04.30 d1HbLpqc0.net
小瀬 雷なってるらしい
これ以上延期はマジ勘弁

235:U-名無しさん
18/08/04 15:42:45.23 q3NF4Hyc0.net
久しぶりの試合から仕切り直しで蜂月攻勢といきたいところやね!

236:U-名無しさん
18/08/04 15:44:06.66 6BQkgV4Xa.net
甲府付近すんげー土砂降りと雷やけど、夕立ちやから流石に延期は無いと思う。

237:U-名無しさん
18/08/04 15:44:07.85 GjUBASWsp.net
>>228
夕立じゃないの?18時までには大丈夫だろ

238:U-名無しさん
18/08/04 15:46:39.81 6BQkgV4Xa.net
逆にこの雨で気温下がって、コンディション良くなりそう。
さっきまで39度あったぞ。

239:U-名無しさん
18/08/04 16:02:10.37 Iv8WEQDfa.net
前に栃木vs福岡で、長い中断からの、試合途中で延期ってのがあったぞ

240:U-名無しさん
18/08/04 16:04:25.93 9owBpxtwa.net
3バックだな

241:U-名無しさん
18/08/04 16:05:07.21 6AalEX8P0.net
4かもよ

242:U-名無しさん
18/08/04 16:05:40.14 d1HbLpqc0.net
レオミネイロ スタメンじゃねえのかよ
相変わらず井原は冒険しないな

243:U-名無しさん
18/08/04 16:05:53.39 xzpZ1Vrrr.net
レオミネイロ控えとか井原らしい
可編システムだね
ドゥジェに期待

244:U-名無しさん
18/08/04 16:06:41.35 9owBpxtwa.net
あー
サネかワコワコを右にして4バックもあるか

245:U-名無しさん
18/08/04 16:06:54.45 mlZJCefA0.net
>>214
マジで氏ねよ

246:U-名無しさん
18/08/04 16:09:24.46 d1HbLpqc0.net
實藤 輪湖の4バックか
輪湖 インスの5バックか
前者希望
後者だと負け当確

247:U-名無しさん
18/08/04 16:10:04.93 OA8tzyu9M.net
城後は怪我なのか?
それとも外されたのか?

248:U-名無しさん
18/08/04 16:12:58.61 q3NF4Hyc0.net
お、石津先発か。そろそろ魅せてくれ!
城後は残念。後半レオミき待!!
これやっぱりスリーバックかな…

249:U-名無しさん
18/08/04 16:13:03.55 mlZJCefA0.net
現地の情報は雨上がったらしい。

250:U-名無しさん
18/08/04 16:14:17.13 5up2HhZp0.net
>>240
このメンツでは残念ながら後者だよ

251:U-名無しさん
18/08/04 16:17:12.14 cklK4eaa0.net
先制点あたえてからの
レオ投入だろうな

252:U-名無しさん
18/08/04 16:17:54.38 GjUBASWsp.net
>>244
いや4だと思うわ

253:U-名無しさん
18/08/04 16:18:01.31 q3NF4Hyc0.net
そういえば甲府新加入のジエゴいないな
新外国人にアッサリ決められるイメージあったから良かったわ
河田懐かしいな~
ユースケ余計なことせんどいてな~

254:U-名無しさん
18/08/04 16:21:11.70 7r3JKjMa0.net
石津のとこレオミネイロでいいやろ
石津は個人的には好きだけど

255:U-名無しさん
18/08/04 16:22:29.04 2b42XwAJ0.net
>>233
あれは雷が怖いから中止になった
栃木は雷が多いけんね
山梨も安心できないけどそう雷の心配はないやろう

256:U-名無しさん
18/08/04 16:23:18.90 hzkZYyfF0.net
石津で終了

257:U-名無しさん
18/08/04 16:25:50.70 meC57cf5K.net
今日は個で打開したい局面でレオミネイロ投入かな

258:U-名無しさん
18/08/04 16:27:31.90 M8KDvbkSa.net
今日は勝ち点3を土産に鳥もつ煮食って帰りたい

259:U-名無しさん
18/08/04 1


260:6:30:18.97 ID:OA8tzyu9M.net



261:U-名無しさん
18/08/04 16:34:33.99 2VoARZVs0.net
4バックのトップ下に石津。

262:U-名無しさん
18/08/04 16:39:05.58 2VoARZVs0.net
上野監督のサッカーは、あまり苦手でないイメージ

263:U-名無しさん
18/08/04 16:58:05.37 tvcXqVwO0.net
直近の8試合が1勝3敗2分2延だからなー
さすがに優勝狙ってるチームとしては不本意過ぎる
サポーターと同じように選手達も勝ちに飢えてるだろうから今日こそは頼むぞ

264:U-名無しさん
18/08/04 17:08:05.73 ePWg2Fs2d.net
吉本ベンチ外は仕方ないな。

265:U-名無しさん
18/08/04 17:10:36.61 9JX4sUmE0.net
ちなみに今日の注目スタメン選手はドゥジェだよね?

266:U-名無しさん
18/08/04 17:15:38.96 J9gSV8Nqa.net
ドゥジェはリベンジマッチだ

267:U-名無しさん
18/08/04 17:18:45.77 7hfpYoU10.net
レオどせ先発9月とかじゃないの井原監督なら、戦術なんちゃらで。4バックならうれしいが、たぶん5バックだろ。相手が上位、J1経験チーム、負け続いてる時、絶対5バック。

268:U-名無しさん
18/08/04 17:21:01.11 r+4+2apw0.net
>>260
そして負ける
なんで結果でないものに無駄にこだわるのか

269:U-名無しさん
18/08/04 17:24:22.44 jIRCy38X0.net
レオミネイロはベンチスタートか
森本戻ってきたな

270:U-名無しさん
18/08/04 17:29:14.22 hC04JsHDa.net
>>261
井原だから

271:U-名無しさん
18/08/04 17:40:16.97 /4qjIJdpM.net
現地ゆーすけには拍手

272:U-名無しさん
18/08/04 17:41:06.31 2b42XwAJ0.net
試合前からネガるのはもう重症ばい

273:U-名無しさん
18/08/04 17:45:34.55 q3NF4Hyc0.net
>甲府Twitter
今日は山梨市サンクスデーとかでバレエ団みたいな子達が蜂のコスプレで踊るみたいね
対戦相手のマスコットが蜂とは露知らずだろーなw

274:U-名無しさん
18/08/04 17:53:33.25 98pRnG6J0.net
蜂のコスプレは笑うわw

275:U-名無しさん
18/08/04 17:54:06.65 kI1dfoPTp.net
実況たててくる!

276:U-名無しさん
18/08/04 17:54:13.87 /4qjIJdpM.net
今日は絶対勝つばい

277:U-名無しさん
18/08/04 17:58:11.23 pdmj1lD5M.net
期待出来るメンバーやね

278:U-名無しさん
18/08/04 17:58:11.60 2b42XwAJ0.net
尾亦弘友希!!

アビスパ福岡 実況 vs.甲府
スレリンク(livefoot板)

279:U-名無しさん
18/08/04 17:59:46.07 q3NF4Hyc0.net
>>271
中原貴乙!
絶対勝つバイ!!

280:U-名無しさん
18/08/04 18:02:22.74 0SvolmwjM.net
レオミネイロ早く見たいぞ

281:U-名無しさん
18/08/04 18:33:04.74 Lw+vj8XI0.net
今、俺は奇跡を目の当たりにしている。

282:U-名無しさん
18/08/04 18:35:14.34 d1HbLpqc0.net
今日は年1の松田重ね取りの日か

283:U-名無しさん
18/08/04 18:40:04.97 1CofX84Mp.net
まつりきおーれ
祭りきオーレ
松田リキオーレ

284:U-名無しさん
18/08/04 18:55:28.65 M1RymC5yp.net
ここまで爪を隠しとくとかやるなあリキ

285:U-名無しさん
18/08/04 18:56:53.87 52nrhdbW0.net
松田力が認めるシュート力を持つレオミネイロを認める松田力の2ゴール!

286:U-名無しさん
18/08/04 19:00:43.70 nEZczq9md.net
松田は転んで頭を打って確変でもしたのか?

287:U-名無しさん
18/08/04 19:01:16.01 g6I0mTjp0.net
ゆるキャングッズも買ったし後は勝つだけだ

288:U-名無しさん
18/08/04 19:13:49.69 HeG7BI/y0.net
ところで、下坂のレンタルバックとかないんかな?

289:U-名無しさん
18/08/04 19:28:48.15 WuFOOdw4H.net
スポーツ視聴ストリー�


290:~ングならここが一番便利!!! !!!! プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。 2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! ! BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;) ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って いる方は必見!!! 面倒な会員登録も30秒で終了したし!!! 今日のJ1の試合からプロ野球、明日のミランーバルサ、レアルーユーベもすべて放送予定!! これが、全て無料ってすごくねwww! http://www.sjack.org/



291:U-名無しさん
18/08/04 19:33:42.30 IRV7XgF30.net
>>281
そんなん認めたらドゥドゥのレンタルバックも認めろということになるんだが

292:U-名無しさん
18/08/04 19:55:33.94 HeG7BI/y0.net
>>283
そうだった…ごめんなさい。

293:U-名無しさん
18/08/04 19:56:40.81 nNLyMBU00.net
岩下はやっぱり最高だな

294:U-名無しさん
18/08/04 19:57:51.14 kI1dfoPTp.net
リキ・マツダ最高!
辛抱強くみんなで守備できた試合やったな
お見事!!

295:U-名無しさん
18/08/04 19:57:59.94 52nrhdbW0.net
勝った!!

296:U-名無しさん
18/08/04 19:58:05.47 kW94pwK70.net
ひどい試合だったけど力のおかげで何とか勝てたな

297:U-名無しさん
18/08/04 19:58:30.09 JZo9nJ/Pp.net
よくやった!!!!

298:U-名無しさん
18/08/04 19:59:24.91 mlZJCefA0.net
松田がスーパー松田に確変w

299:U-名無しさん
18/08/04 19:59:28.72 EEmnqMLT0.net
今日の力ならレオミネイロのシュート力を評価していいなw

300:U-名無しさん
18/08/04 19:59:58.22 7hfpYoU10.net
今日は結果だけだから良かった。松本は抜けたね。町田頑張ってもらって他チームに勝ち続けてちょうだい

301:U-名無しさん
18/08/04 20:02:01.21 d1HbLpqc0.net
>>292
町田が自動昇格枠になっても
繰り上げないんだぞ
町田も負けないと困る
嬉しいのはJ1下位だけ

302:U-名無しさん
18/08/04 20:02:17.12 tvcXqVwO0.net
リキ・マツダは今節のベストゴール確定やろ
最後レオかキドどっちかは決めて欲しかったなー

303:U-名無しさん
18/08/04 20:02:34.74 nNLyMBU00.net
>>292
松本は前田大然が代表で居なくなってから調子を崩してくれたらいいけど。

304:U-名無しさん
18/08/04 20:02:34.83 W9XfVI4R0.net
>>292
町田2位やったら自動昇格枠が減るだけやぞ

305:U-名無しさん
18/08/04 20:03:09.55 G4czF2Jl0.net
後半のサンドバッグは頂けないけど、いつも誰よりも走りまくる松田が報われて良かった。

306:U-名無しさん
18/08/04 20:03:34.89 1jgIza1m0.net
岩下ってやっぱ凄いんだな
レオミネイロはトゥーリオよりはましそうだな

307:U-名無しさん
18/08/04 20:03:49.24 jIRCy38X0.net
ふう
なんとか勝ったあああああああ

308:U-名無しさん
18/08/04 20:05:10.72 QAJeLRBwa.net
誰より松田

309:U-名無しさん
18/08/04 20:05:41.12 xf4/rHzN0.net
枝村もボランチより今日のポジションがいいよな

310:U-名無しさん
18/08/04 20:05:51.19 gxwcxSHQ0.net
やっぱり4バックだな。
井原はなぜ頑なに3バックにこだわるのか。

311:U-名無しさん
18/08/04 20:06:08.89 0BdmsYP/0.net
あんなキック持ってんならさっさと使えよ!
土下座しなくて済んだのに!

312:U-名無しさん
18/08/04 20:06:32.27 W9XfVI4R0.net
>>302
先制点取ったら5バックにしやすいから

313:U-名無しさん
18/08/04 20:06:38.51 ePWg2Fs2d.net
>>302
太陽を使う為。

314:U-名無しさん
18/08/04 20:06:46.67 c+LkC67A0.net
松田さんごめんなさい orz
本当ごめんなさい

315:U-名無しさん
18/08/04 20:07:21.59 pdmj1lD5M.net
穴のないメンバーだと思ったがレオはかなり微妙
木戸の方が先で良かった

316:U-名無しさん
18/08/04 20:07:32.50 2b42XwAJ0.net
>>292
まだまだ山雅もわからんよ
8月入ったばっかやしね
夏のリーグ戦は絶対にすんなりいかんけんね

317:U-名無しさん
18/08/04 20:08:19.66 xwELWKnI0.net
>>285
中が格段に堅くなるね。力、インスのカバーリングも素晴


318:らしい、井原さん当然の先発起用って感じ



319:U-名無しさん
18/08/04 20:08:39.86 rUIo5lfIM.net
ゴラッソでしか点入らねえな
石津は見せ場はなかったけど守備で見直した
レオミネイロはあの状態じゃ評価しづらいな
枝村ドゥドゥレオミこの辺りの絡みは長い時間でみてみたい

320:U-名無しさん
18/08/04 20:13:18.14 mlZJCefA0.net
ワンコは使うかねーなw

321:U-名無しさん
18/08/04 20:13:48.02 6ERDEuTP0.net
勝ったけどうーーーん
決定力のあるチーム相手だとこの試合運びは不安すぎるわ

322:U-名無しさん
18/08/04 20:16:33.53 d1HbLpqc0.net
なんか降格クラスの相手以外
ラッキーのスーパーゴールで勝ってる気しかしない
安心して最後まで見られる試合がないな
下がりすぎて押し込まれ、なんとかクリア
下がって中盤いないから相手に取られるか、味方に渡っても攻められない
カウンター狙いで二人前目に残しておけば、相手も警戒して前に人数かけづらいのに

323:U-名無しさん
18/08/04 20:16:57.88 hW1GA18Wa.net
4バックならサイドに實藤がほしい
今日、何回右サイドやられたんだ
スピード諸々一番バランスが取れた實藤をCBから外せないということなんだろうが

324:U-名無しさん
18/08/04 20:18:12.09 GjUBASWsp.net
>>312
決定機そんなに作らせた?守備陣が弾いてたのがほとんどだと思うけど。
まあなんにせよ勝って、反省出来るのが一番。解説の人も褒めてたし、今日は素直に喜べはいい

325:U-名無しさん
18/08/04 20:18:22.39 17QKofuHd.net
>>292
292ですが知らんかった。みなさんありがとうございます

326:U-名無しさん
18/08/04 20:18:49.09 hW1GA18Wa.net
4バックにしたから、内容が劇的に向上したというのはなかった…
強いて言えば、左サイドハーフに入った松田を相手が捕まえきれてなかったのはあるが、

327:U-名無しさん
18/08/04 20:18:57.02 Tk9UPBAk0.net
ドゥジェがまるでダメだな
リハビリスタメンとか勘弁してくれよ

328:U-名無しさん
18/08/04 20:20:13.79 jIRCy38X0.net
今日は松田の日だった
1点目も凄かったが2点目のスーパーロングシュートあれが決まったのは凄かった
見事なゴラッソだった

329:U-名無しさん
18/08/04 20:21:39.39 HeG7BI/y0.net
試合内容は兎も角、次節・次次節を勝ちたい!
次次節の松本・町田の潰し合いに期待。

330:U-名無しさん
18/08/04 20:21:50.24 hW1GA18Wa.net
松田の二点目に関しては、現地は時が止まってた
敵も味方も
何言ってるかわかんねーだろうけどってレベル

331:U-名無しさん
18/08/04 20:22:13.42 X4mPJCMf0.net
>>318
どのへんがダメだった?
枝村、山瀬よりよっぽどフィルターになってたけど。
あとはチームの守り方の問題だから求めすぎは酷だわ。

332:U-名無しさん
18/08/04 20:24:17.73 M1RymC5yp.net
>>315
弾いたボールを攻撃に繋げれないのがなあ
今までの試合もほとんどそうだし
引いて守るだけじゃなくてそのあと相手にプレッシャーをかけれないと今日みたいに延々とサンドバッグになるだけやんな

333:U-名無しさん
18/08/04 20:24:19.66 cIlJaaZr0.net
むしろドゥジェがいなかったらボコボコにされてたわ

334:U-名無しさん
18/08/04 20:25:26.87 hW1GA18Wa.net
ドゥジェは体がキレてた印象

335:U-名無しさん
18/08/04 20:25:34.78 MC7Vm+nI0.net
今日のWDJは最後まで結構効いてた

336:U-名無しさん
18/08/04 20:27:02.94 hW1GA18Wa.net
甲府にドウドウが居たら負けてたと思う

337:U-名無しさん
18/08/04 20:27:20.13 J26An8OA0.net
最後のレオ→木戸はキープでよかったかな
町田のハイライト見たけど下坂グッジョブドリブル

338:U-名無しさん
18/08/04 20:34:10.26 SILfEP290.net
>>319
見事なゴラッソって、骨を骨折、馬から落馬みたいだな

339:U-名無しさん
18/08/04 20:35:33.19 OA8tzyu9M.net
井原に意見できるオフェンスのコーチ頼む…あともう一人�


340:ュらい補強してくれ。 こんなんで昇格してもすぐ落ちるぞ



341:U-名無しさん
18/08/04 20:40:15.27 TeCzOcSW0.net
僕はずっとりきさんを信じてました(キリッ
>>321
いや分かるわ
J2であんなん見せられたらそりゃ時が止まる

342:U-名無しさん
18/08/04 20:41:25.24 nbK1Cn46M.net
うん確かに
上がれるかもだけど今のままだとね
井原さんはこんな感じだってのはもうわかってる上でやってんだろうから
もし上がれたらアホみたいに補強だわ
とはいえ勝てたー嬉しい嬉しい
松田が褒められてるのがさらに嬉しい

343:U-名無しさん
18/08/04 20:42:36.08 3c8qjvqA0.net
>>318
むしろ後半凄く良かった気はするけど、出来たらダメと思った理由を教えてほしい

344:U-名無しさん
18/08/04 20:47:09.34 C4WCCEkE0.net
個人的には岩下と松田が抜群に良かった。岩下が守備的リーダーだなと思うわやっぱり

345:U-名無しさん
18/08/04 20:48:26.85 kgiOEJKY0.net
松田は、真ん中の位置からは凄いゴール決めるねw
SHじゃなくて、トップ下かCMFで起用して欲しい(サイドは、右城後で左インスとか)。

346:U-名無しさん
18/08/04 20:49:09.78 ePWg2Fs2d.net
吉本とは何だったのか

347:U-名無しさん
18/08/04 20:50:49.96 DWycQhwha.net
田村の代わり

348:U-名無しさん
18/08/04 20:53:35.21 5up2HhZp0.net
>>334
岩下は守備配慮できてて安定してた。
松田に次ぐMVP

349:U-名無しさん
18/08/04 20:53:50.95 Oin83Bwe0.net
>>336
岩下の代わりとして見るべきじゃない。3バックの真ん中で使う選手なんだろうな。篠原は實藤にポジション取られつつあるね。堤はいい選手なだけにチャンス上げてほしいね

350:U-名無しさん
18/08/04 20:54:37.32 J3YceaieM.net
>>328
ユインスのレンタル延長か買取のために借りたとか

351:U-名無しさん
18/08/04 20:56:54.99 r/JLytQQ0.net
J1に上がっちゃえばカウンター強そうな森本が居るからな
2016のJ1はウェリより、平井が半分くらい出てる方が勝率がいいらしい
安定してゴールできる方法を作れたらいいね。J1とJ2は別物

352:U-名無しさん
18/08/04 20:56:57.89 J3YceaieM.net
>>339
堤は試合間隔空いても準備してるの凄いよな
(自分の安価間違えは棚にあげてw)

353:U-名無しさん
18/08/04 20:58:29.95 hW1GA18Wa.net
確かに堤は久しぶりに出てきて試合勘が、、、とかはないよね

354:U-名無しさん
18/08/04 21:09:03.92 2b42XwAJ0.net
夏場は割り切って戦わないとね

355:U-名無しさん
18/08/04 21:10:33.91 Oin83Bwe0.net
今日は甲府戦だからドゥドゥ居なかったけど、次の水戸戦のスタメン予想難しいな。レオミネイロスタメンで見てみたいし、1トップ適性はドゥドゥより森本のがあるっぽいよね

356:U-名無しさん
18/08/04 21:12:22.46 S/ZDpCWa0.net
>>339
J1チームサポの友人曰く
吉本はタスクを限定させて、上手くラインコントロールや指示出しできる
DFと組ませればJ2なら活躍できると思うとな

357:U-名無しさん
18/08/04 21:13:08.73 BcdBIKRY0.net
レオミネイロは昔の名鑑では
ウィンガーとして紹介されてるからな

358:U-名無しさん
18/08/04 21:18:14.07 yGwlmS2ra.net
勝ち点3以外に何も得るものが無いゲームだった。力、ありがとう。そして、井原さん、もう辞めてください。就任初年度の功績は認めますから。

359:U-名無しさん
18/08/04 21:18:36.32 6AalEX8P0.net
このゲームがJ2優勝へのブースト開始のゲームだった事を今は誰も知らない

360:U-名無しさん
18/08/04 21:23:27.17 m9zzKhAh0.net
>>348
ちょっと浅い考えやね

361:U-名無しさん
18/08/04 21:25:21.65 n+U0n0otd.net
>>350
深い考えを聞かせてよ。

362:U-名無しさん
18/08/04 21:27:21.74 2b42XwAJ0.net
>>351
今からでもいいからちょっと外を走ってくればわかるよ

363:U-名無しさん
18/08/04 21:29:00.86 xf8


364:4daxmd.net



365:U-名無しさん
18/08/04 21:29:35.94 5UQDY0kN0.net
アウェイで分が悪い、何年も勝てていない甲府を破ったという事だけでも価値ある勝ち3や。
後半サンドバッグはなんとかしてもらいたいけどね。

366:U-名無しさん
18/08/04 21:30:52.18 +LzIwvG10.net
アウェイで勝てた、それだけ
勝ち方はどうでもいい

367:U-名無しさん
18/08/04 21:32:17.97 n+U0n0otd.net
>>352
相手も同じ条件でやってるけど?
なんの意図も目的もない守備で引きこもってるだけで井原がいる意味が無いんだが。
就任して時間が経ってない上野の方がチーム作れてるのに井原は何年やってんだよ。

368:U-名無しさん
18/08/04 21:33:06.39 J3YceaieM.net
カウンターも有るぞーってな感じ持たせて引きこもれれるのが理想かな

369:U-名無しさん
18/08/04 21:34:18.57 BcdBIKRY0.net
解説の下村東美が守備ほめてたね

370:U-名無しさん
18/08/04 21:36:18.45 yGwlmS2ra.net
あと、コーナーキックから奪われてカウンター食らうの、いい加減学習しろと言いたい。うちのCKはチャンスじゃなくてピンチだし。

371:U-名無しさん
18/08/04 21:37:04.78 m9zzKhAh0.net
>>351
深いかはともかく勝ち点以外得るものがない試合とかよく言えるなとは思うわ。延期も含めて勝ちがなかなか無い中ようやく勝てたのはデカイし、チームで守りきったのもデカイと思うけど。
松田やドゥジェもこの試合で自信を持てただろうし、レオミネイロも試合に出せたし、枝村も前目で使ってこれから選択肢は増えるだろうし、ドゥドゥも十分休んで次からは体力全快で使えるし、個人的には大きい試合だと思う。
完璧な試合ではなかったけど、勝って反省出来るだけでも勝ち点以外にも色々得た試合だと思うよ。

372:U-名無しさん
18/08/04 21:37:32.62 F1KnyO9Md.net
森本 今までは前の人らは何かあったら何かやろうみたいな感じだった(ふんわりした表現)。今回は状況に応じてどうするという約束事がかなりあったような印象を受けた。
石津 よそのチームで時々うらやましくなるのは最前線で張っていた人が一瞬下がって球を触り瞬間数的優位を作る場面である。ウチで一番それができる人だ。
ユ 15年を彷彿させる後半の凹られ具合の中で守備に奮闘。ただ頑張るのではなく解説も指摘するように予測というか個々のプレー選択の意識が明確。よい教育を受けてきたのだろう。あのお役所体質のクラブが取ったのがわかる。
ウォン ウチというかJに来る韓国人は代表のイメージと違いガシガシいかない傾向がある。もうちょっときつめにいってもよいのでは♪(悪魔)
鈴木 前半球を持たないと解説に怒られていたがそれだけ他の人らで展開できたともいえる。つまりこいつが画面から消えるのはよいことなのだ(なるほど)。
リキマツダ 相手の中盤の守備がザルだったことを割り引いても素晴らしいゴールだった。あと4Bというか左右偶数にすることによる分業の明確化がこの人のプレーの構造化につながる。
僕の瞳に小さな太陽 後ろの人が中にしぼったらSHが後ろに戻るのは当然なのだが、実際どこまでできるかは柔軟に考えないと。反省会のダメだし含めて。前の人は守備の専門家じゃないから。
實藤 今日は前から後ろまでお互いの役割分業が意識された。それだけ局面局面で「えっと~?」と迷うことによる消耗が避けられる。
岩下 私がよく行くラーメン店のシフトリーダーのお兄さんはこの人を


373:ポッチャリさせたようなルックスである。 輪湖 たしかに画面を見ていたらリキがしょっちゅう映るのだが今日は割と計画だっていたのでその分この人も前に行ける。 圍 平和。



374:U-名無しさん
18/08/04 21:37:36.11 /eWDZlkfp.net
勝っても文句ばかり言っている人応援するのしんどそう

375:U-名無しさん
18/08/04 21:39:04.75 F1KnyO9Md.net
レオミネイロ
なんで前のタメが減る交代かなと考えるに、中途半端に攻撃の時間ができると前への移動と帰還の分消耗するから、それを避けようという親心なのだろう(違うよ)。
枝村 どうせ放っといても前に上がるし。
木戸 前線でトリッキーな展開を作るにはこの人が。
井原 見も蓋もない言い方をするとサッカーのうまさは身体反応もあるが理解力もあるのかなと、4年に一度のW杯を見るたびに思う。外国のチームはあれこれ詰め込んで引き出しが広い。指導者はどこまで伝わるかも考えながら指示を考えていることだろう。
あずさ2号 よく中継を見ていて思うのはウチは割と満遍なく多くの選手の名前が語られる方である。これという穴があまりないのだろう。
応援団 J2は失礼ながら田舎が多い分中継で映る背景の風景が美しかったりする。現場は大変だったようだが(汗) アウェーは博多の森より応援席の雰囲気が風通しよいのでできるだけ機会を作って参加したいものだ。
中継 解説が分析的。聞いているだけで賢くなった気になれるw 見たままを語るのもいいが、選手たちがやろうとした意図と実際とのギャップによる立体感も味わいに。実況も必要最低限の語りでよい。
どこかの中継チームはこの人らの爪の垢を煎じて飲むべきでは


376:U-名無しさん
18/08/04 21:39:40.54 MJ/C8uGKd.net
もう井原に内容とか期待するだけ無駄
引きこもりからのゴラッソ2発でも勝てただけマシ

377:U-名無しさん
18/08/04 21:41:26.29 BcdBIKRY0.net
【公式】ハイライト:ヴァンフォーレ甲府vsアビスパ福岡 明治安田生命J2リーグ 第25節 2018/8/4
URLリンク(www.youtube.com)

378:U-名無しさん
18/08/04 21:41:54.33 GY02Ld/Xa.net
レオミは実戦2試合目なんだからもう少し様子を見ようよ
練習と本番は違う

379:U-名無しさん
18/08/04 21:43:07.28 n+U0n0otd.net
>>360
なるほどね。ありがとう。
まったくないわけではないってのは納得した。
けどそろそろ戦術的な上積みがないと他のチームに置いてかれるわ。
うち以上に戦術的なチームはいっぱいあるし。

380:U-名無しさん
18/08/04 22:01:11.08 kI1dfoPTp.net
夏場でリードしてる試合やからね
守り抜いて勝ち点を積み重ねられるんだったらそれが最大の戦術よね
それでもこのクソ暑いのに松田にインスはアホみたいに走りまくってるけどね
今日の石津も素晴らしかった
アビスパの選手みんな最高!!

381:U-名無しさん
18/08/04 22:01:24.45 /QbGm4Pu0.net
リキマツダは本当に外国人ばりのゴラッソ~!!
今日は何より甲府にダブルを食らわなかったこと!!
ドゥジェは怪我明けで本調子ではないと思うけどここまでで一番良かったし、レオも木戸くんも良いところあったし、2人とも一点決めれば覚醒しそう!!
失点シーンはディフェンスラインが甘かったけど、失点した後、岩下と實藤はちゃんとコントロールできてた。
本当に2015に似てきた、トップコアラーがいないけどみんなで点決めてるし、総力戦!!

382:U-名無しさん
18/08/04 22:04:56.35 JZo9nJ/Pp.net
今日の解説の人がさらっと言ってたんだけど
「福岡のDFラインが低いときは相手の攻撃をいい形ではね返せる、甲府がこれを崩すのは簡単じゃない」
良くも悪くもこれが井原アビスパの真髄だろ

383:U-名無しさん
18/08/04 22:17:47.87 OA8tzyu9M.net
コアラ?

384:U-名無しさん
18/08/04 22:18:55.66 WK564Qr+r.net
東京五輪候補1人ぐらいいてくれたらなあ

385:U-名無しさん
18/08/04 22:19:39.64 yGwlmS2ra.net
簡単に崩されていましたが?リンスとかいたら、逆転されてた。

386:U-名無しさん
18/08/04 22:23:47.20 tvcXqVwO0.net
勝った日くらい井原監督叩くのやめよーや
どうしても何かを叩きたいなら親の肩でいいやろ

387:U-名無しさん
18/08/04 22:24:57.28 An2kjbL20.net
よく解説が褒めてたとか言うけど、
解説なんてまともにアウェイチームの予習してるのなんて少数だろ。
ウチをボロクソに言うのもいたしね。
解説の発言を丸々鵜呑みにして自分の意見はないのかって思うわ。

388:U-名無しさん
18/08/04 22:26:37.40 S/ZDpCWa0.net
まぁ今日はたまたましのげただけで
解説のセリフ聞いてると、当然のことだそ責めるつもりは微塵もないが日頃のうちの試合見てないんだなってのはよくわかった

389:U-名無しさん
18/08/04 22:27:07.85 eq66hKvc0.net
>>362
応援するのがしんどいというより、戦術好きな人なんでしょ。
今のアビスパは、相手によってシステムを変えて、
なおかつ守備重視のスタイルだから、
戦術好きからすると、これと言って特徴のない
退屈なゲームに見えちゃうんだと思うよ。

390:U-名無しさん
18/08/04 22:27:24.66 2b42XwAJ0.net
インスの守備のポジショニング、カバリングはホント上手くなったよね
ドュジェとやりやすいってのもあるのかも知らんね
あれで得点までしてたら絶対に瓦斯に戻されるからほどほどにしてもらわんとねw

391:U-名無しさん
18/08/04 22:32:38.63 JZo9nJ/Pp.net
>>377
戦術好きならそれはそれで「なぜ井原アビスパが何だかんだ失点少なく勝点積み重ねられてるのか」を「個の力」以外でちゃんと戦術的に解説してもらいたいわ

392:U-名無しさん
18/08/04 22:33:58.36 xMNgstFV0.net
>>354
戦術関係なく中盤がボールを保持さえ出来れば、サンドバックになることはないと思うけど

393:U-名無しさん
18/08/04 22:35:21.57 2b42XwAJ0.net
>>375
首都圏の解説、実況はホントよく予習してる人が多いよ
競争がどうしてもあるからね
下村はその中でもよく下調べしてる印象
もしかしたら戸田の次くらいに的確な解説する人じゃないかな

394:U-名無しさん
18/08/04 22:37:12.97 xMNgstFV0.net
>>354
戦術関係なく中盤がボールを保持さえ出来れば、サンドバックになることはないと思うけど

395:U-名無しさん
18/08/04 22:41:24.36 Tk9UPBAk0.net
安田がラジオに出てるな
今は社長かよw

396:U-名無しさん
18/08/04 22:44:27.70 svgEPais0.net
リキマツダ!

397:U-名無しさん
18/08/04 22:49:29.64 n+U0n0otd.net
>>379
答え自分で書いてるじゃん。
何だかんだって。

398:U-名無しさん
18/08/04 22:51:27.29 kI1dfoPTp.net
>>385
いくら夏休みの時期でも小学生みたいな切り返しは反則やろ

399:U-名無しさん
18/08/04 22:55:46.56 2b42XwAJ0.net
URLリンク(www.avispa.co.jp)
この加耒徹さんっていつかアビスレで話題になってた人よね?
バリトン歌手のチャント大合唱イベントって興味津々だよね

400:U-名無しさん
18/08/04 22:57:42.58 BcdBIKRY0.net
前線から中盤で奪うが絶対だって思ってる人がいるけど
前線からずっとプレスをかけ続けるのが好感が持てるのだろうけど
効率が悪いよね 松田アビスパだって結局息切れしてたし
時間の使い方の問題で引いて守って真ん中が固けりゃいい
まぁたまにボールウォッチャーが足引っ張るけど
攻め込まれてるところだけ見て悪い印象うけてんだろうけど
プレスの使い分け 「試合の流れを読む」ってのは惇とかコメントで使うよね
日本代表だって敗戦した後使ってた最近言われてる言葉
あぁ批判してるひとは前線からプレスできてないと思ってるんだったな
選手はそうは思ってないよ 選手の記事とかコメント読まないとわからないだろうけど

401:U-名無しさん
18/08/04 22:57:43.28 oNZ+oGaCM.net
後半防戦一方すぎた
ゴール前でボール奪っても大きくクリアーするだけの守備やめろ
ボール奪ってもまた相手にすぐボール渡す
繋ぐ意識が無さすぎる、全然ボールキープ出来ない

402:U-名無しさん
18/08/04 22:58:25.02 RKO+F43td.net
引きこもれる展開の時は守備に全フリできるからまだマシ

403:U-名無しさん
18/08/04 23:01:56.34 RKO+F43td.net
引きこもってるのに崩される、引きこもるだけでカウンターする戦術も体力ないのはやばい

404:U-名無しさん
18/08/04 23:07:29.56 An2kjbL20.net
井原否定派も誰もずっと前からとか言ってないよね。そんなの無理だし。
引くにしてもほんとに引いてるだけで簡単に人につられるし、ここからはしっかり行くって約束があるようにも見えない、前に蹴った後も相手が後ろに下げてもライン上げるとか駆け引きもない。
攻守にやりたいことが見えない、チャレンジしてるようにも見えない。これが井原サッカーの完成なら仕方ないけどな。

405:U-名無しさん
18/08/04 23:14:25.79 JZo9nJ/Pp.net
>>385
いやいや、我々素人が「何だかんだ」と思ってるところを戦術評論家さんはどう論理的に認識してるのかなと

406:U-名無しさん
18/08/04 23:18:50.72 DvXSolBld.net
崩されてもラストパス、フィニッシュの精度が低くてなんとかなるのがJ2だから

407:U-名無しさん
18/08/04 23:24:53.24 AYc+sd1C0.net
>>372
三國に期待しよう

408:U-名無しさん
18/08/04 23:25:58.84 AYc+sd1C0.net
>>375
解説の仕事舐めすぎじゃない?

409:U-名無しさん
18/08/04 23:26:10.63 r72khGjR0.net
町田の下坂、今日も素晴らしい活躍でした!ほぼMVPかと。アシストもありましたよ!

410:U-名無しさん
18/08/04 23:40:38.84 qvbW0RZ30.net
下坂キレッキレ

411:U-名無しさん
18/08/04 23:41:21.02 1SVfayBg0.net
今日の解説の下村東美曰く、今日は松田力ではなく外国人助っ人リキマツダだったらしいw
ドゥジェもしっかり助っ人してて良かった!

412:U-名無しさん
18/08/04 23:58:12.95 1SVfayBg0.net
いやー、やっと松田力の献身性が報われて良かったわ!
蜂月は蜂男の月にしてくれー!!

413:U-名無しさん
18/08/04 23:59:44.17 6qlUOqky0.net
下坂のアシスト見たけど、J1クラスの選手やないか!
あんなんできる選手やったんやね。来年が楽しみやなぁ。

414:U-名無しさん
18/08/05 00:03:46.03 ozQpZiYyM.net
だよね。
そして甲府がこれまたバリ頑張ってた。
いつもやってろよ。
対策取られるがな

415:U-名無しさん
18/08/05 00:07:37.65 H13+KuRN0.net
てか下阪新卒三年目やんか
ちゃんと契約結び直してのレンタルだよな…??

416:U-名無しさん
18/08/05 00:09:02.96 PNBBjAxr0.net
よく試合後の井原談話で「下がりすぎないように」って指示してるって話よく聞くけど実際は並びや指示されてるプレスのかけ方やってるとどうしても後ろに重心かかるのでは。

417:U-名無しさん
18/08/05 00:09:26.26 je/S2fgK0.net
>>399
リキマツダw

418:U-名無しさん
18/08/05 00:14:56.85 xu2cSwXia.net
勝ち点3を土産に鳥もつ煮とほうとうも食って今帰宅~
しかしリキの2点目、久々に恐ろしいものを見せてもらったわ

419:U-名無しさん
18/08/05 00:24:37.71 7K+aWvXea.net
甲府の中盤が良かったのに尽きるんじゃない、中央を連動してワンタッチで繋がれてたのは脅威やった。対してしっかりブロック作ってて剥がされても最後んとこをやらせないカバリングは見事だと思うよ

420:U-名無しさん
18/08/05 00:26:48.49 Yw6M879oM.net
ポゼッションを仕込んでた達磨から引き続�


421:ォ上野がやってる甲府だからボール持たれたのは予想内だったかと 堀米のドリブルは厄介だった



422:U-名無しさん
18/08/05 00:27:34.93 16TZANwKa.net
もう登録名リキマツダにしてくれ

423:U-名無しさん
18/08/05 00:30:53.82 k6Uojslz0.net
京都戦を確実に勝てば、
実質2位争いには余裕で食い込める位置だ

424:U-名無しさん
18/08/05 00:34:16.99 eaZ13l3HM.net
木戸は最後のやつは決めないと

425:U-名無しさん
18/08/05 00:37:06.41 wNup7Q4Rp.net
>>411
ヤツは持ってない
多分今シーズン無得点やで

426:U-名無しさん
18/08/05 00:42:32.97 RI+/VlGQ0.net
ん、レオじゃなくて?

427:U-名無しさん
18/08/05 00:52:10.05 W72JFj3m0.net
>>413
最後のヘディングのことを言ってんだと思う。あれウェリントン並みの首の強さがないと難しいだろうな。
まあ短い出場時間で課題が見えたのは良かった。多分頭がいい選手ではあるんだろうね。

428:U-名無しさん
18/08/05 00:55:20.31 W72JFj3m0.net
鈴木惇は甲府戦の試合見てもJ1含めてフリーキックだけなら上位10人には入ってるレベルはありそう。

429:U-名無しさん
18/08/05 00:59:41.10 +grkaAVR0.net
>>414
走り込んでいる勢いがあったから当てればいいだけなのに叩きつけすぎた

430:U-名無しさん
18/08/05 01:05:38.13 BoXD7Gy1r.net
ラジオのオオノタカシの何とかって番組に安田忠臣でとったとね
ホント最後しか聞けんやったけん、なん話したかわからんやったけど・・

431:U-名無しさん
18/08/05 01:05:44.10 Bxq6bDd1a.net
リキマツダw て、外国人でも何でもないやんかw 下村さん、面白いわー

432:U-名無しさん
18/08/05 01:12:33.21 BoXD7Gy1r.net
力まずだ、力まず行けよ、リキマツダ

433:U-名無しさん
18/08/05 01:13:55.88 q3WktCKE0.net
>>375
J2の試合大体見てるけど下村はその少数だよ。言うように前節しか見てない、前節すら見てない名前だけの解説者、実況者もいるけどね。

434:U-名無しさん
18/08/05 01:15:45.42 blpktTYo0.net
どうでもいいけど福岡と全く縁もゆかりもないのにアビスパ応援してる人っている?俺は関東出身在住だがホークス&アビスパWで応援してる
そういう人結構珍しい?
福岡県外出身在住(特に関東とか関西とか九州地方以外)のアビスパサポって結構いるもんなん?

435:U-名無しさん
18/08/05 01:24:40.73 Eld6yKTba.net
ここには、アビサポと多分別のチーム応援してるけど、調子悪くてイライラして、アンチ発言してるぽい人がいるような気がします
勝った試合当日ぐらいは喜んで、明日以降に批判や指摘などするべきじゃないかなぁっと思うけど
自分のただの勘違いで、アビスパの事を真剣に考えて批判や問題点の指摘してる方でしたら、すいません

436:U-名無しさん
18/08/05 01:25:50.68 Eld6yKTba.net
あと、今日の松田力さんは、ワールドクラスの選手でした
次の試合でも、期待します!

437:U-名無しさん
18/08/05 01:31:14.99 r4k0P/zG0.net
インスもマツダ化してきたな
攻めるより守る時間の方が圧倒的に長いししゃーないのか?

438:U-名無しさん
18/08/05 01:32:36.26 9VDMq4wa0.net
>>413
木戸
初出場でクロスバーやったからね
多分惜しいのばかりで今シーズン終わるね
昔の福嶋のデビューした年とかあのあたりの雰囲気

439:U-名無しさん
18/08/05 01:43:44.80 je/S2fgK0.net
今日の松田の確変は凄かったな
ほぼシュートは枠外の松田が今日はゴラッソ2ゴール凄かった
特に2ゴール目のロングシュートはワールドクラスだった

440:U-名無しさん
18/08/05 01:45:32.67 16TZANwKa.net
>>424
守備ちゃんと出来るようになってきたから進化してんじゃない?
守備出来ないと干されるし

441:U-名無しさん
18/08/05 01:48:55.00 xLUf99pT0.net
インスは大ピンチの場面でナイスカバーがあったよね
それでいいん�


442:キ!



443:U-名無しさん
18/08/05 03:58:53.99 8/1qiac90.net
>>421
福岡に何かゆかりがあるならともかくサッカーと野球チームでどっちも福岡推しとか逆に理由が気になるわ。
片方だけなら割と珍しくないだろうけど

444:U-名無しさん
18/08/05 06:24:36.85 8As/q7R/d.net
>>348
今は勝ち点3が一番重要だ。

445:U-名無しさん
18/08/05 06:27:47.11 LFehdz5L0.net
あたーらしい朝がきたきぼーおの朝ーだww
勝利の翌日は清々しい朝だなw
しかも案外涼しくw
蜂月は連勝連勝で上位を捲ってほしい。

446:U-名無しさん
18/08/05 06:34:34.89 42o0GVst0.net
縁もゆかりも無くアビスパの大ファンの最たるものはシシーニョだな

447:U-名無しさん
18/08/05 08:14:14.35 Eld6yKTba.net
勝てば書き込み激減、負けると激増
今日もアビスレぽいわ~
この調子で、勝ち続ければ自動昇格間違い無し!
応援していきましょう‼︎

448:U-名無しさん
18/08/05 09:07:50.88 nMcs5K77M.net
やっぱり今年はスーパーなゴールが多いな。
下坂はうちを出て正解。
うちは育てる事が出来ない監督だからね。
木戸くんも町田に育ててもらうか。

449:U-名無しさん
18/08/05 09:11:30.61 p1eFxpCi0.net
>>318
潰しが効いてたとおもうが…時々突っ込み過ぎちゃうけど

450:U-名無しさん
18/08/05 09:24:54.08 zyLK+GYo0.net
惇も去年うちに残ってたら使われず完全に潰れてただろうね。彼は本当に頭がいい

451:U-名無しさん
18/08/05 09:46:02.00 blpktTYo0.net
>>429
まぁそんな大した理由はないけど最初ソフトバンク応援してて同じ福岡のアビスパも応援してみるかってなっただけだね
変なこと聞いてすまんw

452:U-名無しさん
18/08/05 09:54:16.52 rx1jgp3n0.net
>>434
太陽はウチで成長中だと思うぞ!

453:U-名無しさん
18/08/05 10:04:02.89 RW/i74mk0.net
>>419
俺は評価する

454:U-名無しさん
18/08/05 10:16:38.81 B3grQKWo0.net
おはよう
昨日はゆるキャンステッカーが欲しかったからメインで見たよ
なんで2点目が入った時ゴール裏はしばらくしーんとしてたの?

455:U-名無しさん
18/08/05 10:27:13.84 TNIZFwP60.net
時間が止まったんだよ

456:U-名無しさん
18/08/05 10:27:30.11 5uDnbDL10.net
>>440
ゴラッソ過ぎて、信じられなかったんじゃない?

457:U-名無しさん
18/08/05 10:29:10.35 nMcs5K77M.net
>>438
でも返却前提だぞ。

458:U-名無しさん
18/08/05 10:33:55.24 f9D8S8II0.net
>>440
ゴール裏いたけどキーパーが微妙にさわってボールがもどってきたので
入ってないようにも見えた

459:U-名無しさん
18/08/05 10:37:43.51 fsuvbfPJ0.net
>>437
へー。まあ何がきっかけでも関東は魅力的なチームが多い中アビスパ好きになってくれることは嬉しいね。

460:U-名無しさん
18/08/05 10:38:23.85 p5JkvFWW0.net
呂比須と接触?

461:U-名無しさん
18/08/05 10:39:13.68 IL468sAla.net
オレもメインで見てて「ゴール裏時差あるな」って思ったけど、入ったってことが視覚的にしばらくわからなかったんだと思う
それくらい、一瞬時が止まったようなゴールだった

462:U-名無しさん
18/08/05 10:40:49.73 88a1KiYBd.net
>>440
現地ゴール裏組だけど
向こう側のゴールで遠くて見ずらかったのと
縦位置だし
松田が突然シュートして右ポストに当たったので
一瞬入ったかどうか分からなかった。
コロコロと反対側のネットに転がって
「いや、入ったよ。これ。」
「やった、やった‼︎すげー‼︎」
って感じ。

463:U-名無しさん
18/08/05 10:41:14.94 c8qIHettM.net
ゴールネットが揺れてないからわかりにくかったと思う

464:U-名無しさん
18/08/05 10:43:35.13 DKV+yarxr.net
昨日


465:太陽のクロス1本もなかった気がする 相手の左サイドからやられっぱなしだったね 交わすの上手いから攻め上がりもみたい



466:U-名無しさん
18/08/05 10:44:16.17 fsuvbfPJ0.net
>>443
古賀返す時についでにまた亀川帰って来てもらおうぜ!
ACLが目標のチームには亀川は不満だろうけど、J1上がったらまず残留争いのアビスパに亀川は貴重な存在になるだろうし

467:U-名無しさん
18/08/05 10:45:34.27 ANtg2X/XM.net
太陽のSBは大人しいなという印象

468:U-名無しさん
18/08/05 11:00:22.51 B3grQKWo0.net
なるほどそういう事だったか
オレがアウェー戦をゴール裏で見ると1度も勝った事がない
メインかバックで見ると全勝
ゲン担ぎでなるべくゴール裏には近づかないようにするわ

469:U-名無しさん
18/08/05 11:23:27.26 C1Hp0v5ra.net
まあ関係ないけどね、そこまでに勝敗を左右する能力など誰にもない

470:U-名無しさん
18/08/05 11:53:15.54 GBzOzdEv0.net
下坂は

471:U-名無しさん
18/08/05 11:57:14.07 X66rhvCr0.net
古賀のSBは柏サポが取説の時言ってたよくも悪くもプレーにがむしゃらさが無いって言うのが感じられたな

472:U-名無しさん
18/08/05 12:07:22.52 rEELZNpfM.net
右サイドの攻撃はイマイチだった

473:U-名無しさん
18/08/05 12:20:47.94 tDeZ3n2j0.net
古賀君は基本CBだから、SBの時に裏とせれるのが怖くて守備的になるのは仕方ないでしょ。
でも、最初の失点以外は失点しなかったのは、右サイドで古賀君が堀米止めてたのも大いにあると思うから、貢献してるよ。

474:U-名無しさん
18/08/05 12:27:23.38 C1Hp0v5ra.net
CB太陽、右SB實藤も見たい

475:U-名無しさん
18/08/05 12:52:52.51 /FyqYeq/0.net
>>459
3バックならともかく4バックの時なら岩下の相方CBは篠原や堤や吉本がいいな。實藤も昨日は良かった

476:U-名無しさん
18/08/05 13:03:39.83 0pFO/3z40.net
やはりラッキー―があれば勝てる
福岡は偶然勝利に守られている
これが続かないんだよなぁー

477:U-名無しさん
18/08/05 13:08:03.47 978kZ6Mvp.net
ん?リキ・マツダのシュートがラッキーってことかしら?
ラッキーも2発はないばい

478:U-名無しさん
18/08/05 13:13:11.53 tws1MaEYM.net
亀はジェフから補強した奴にスタメン奪われちゃったな

479:U-名無しさん
18/08/05 13:45:34.30 hLw1TPGPr.net
太陽は、守備重視であまり上がるな!の指示が出てるのかも知れない。

480:U-名無しさん
18/08/05 13:46:55.73 /FyqYeq/0.net
>>463
とりあえず来年レンタルでもいいから帰って来て欲しいな。輪湖もフル稼働は厳しそうだし、駒野はかなりベテランだし、古賀は多分帰るだろうし。亀川みたいなタフな奴が居たら心強い。
輪湖駒野亀川下坂平尾實藤の六人くらいSBやれる奴居たら助かる。古賀も来年居て欲しいけど

481:U-名無しさん
18/08/05 14:08:19.69 VVpYEK1L0.net
>>461
松田のシュートは基本的に宇宙開発になる。
ならば、それでも入るくらいの遠い位置、若しくは近い位置から打てばいい。
松田のゾーンでフリーにした甲府が悪い。

482:U-名無しさん
18/08/05 14:10:49.10 J00cDe/iM.net
>>462
8月に数ゴールしてくれたらラッキーじゃなく実力のゴールになるかもね。

483:U-名無しさん
18/08/05 14:13:51.59 hLw1TPGPr.net
あれ、石津はシュート蹴らせる気でパス出したんやろうか?
入ったから良いけど、ちょっと遠いよね。

484:U-名無しさん
18/08/05 14:18:32.84 ixbAw8XQa.net
シュート狙いと言うよりあそこにスペースができるから松田が意図して侵入した感じね
それからの選択肢としてシュート打ったのが成功
個の力とか再現性がないとかではなかったと思うが

485:U-名無しさん
18/08/05 14:23:51.67 RU7Af4nNd.net
甲府のバイタルのスカスカっぷりはやばいね
松田は


486:ナイスゴール



487:U-名無しさん
18/08/05 14:30:03.60 QKYgGX7Ja.net
松田のは打ったらアレ?入っちゃった
だな
蹴った自分が一番おどろいた(笑)
盆と正月と誕生日が一度に来たー気分

488:U-名無しさん
18/08/05 14:38:05.48 M83/FUWN0.net
ゴラッソで勝つの気持ち良いけど、実はゴラッソが無いと勝てない状況だったりするからな。前田監督の時がそうだった。

489:U-名無しさん
18/08/05 15:18:19.62 jf3LEEG80.net
>>472
ゴラッソは普通にチームに勢いを呼び込むから普通にプラス要素だと思うけどな

490:U-名無しさん
18/08/05 15:34:22.61 sqp1By930.net
昨日、ゴール裏でみてたけど、
確かに、2点目決まったときは、分かりにくかったな
ゴールポストにはじかれたんじゃないの?的な雰囲気だったが
選手が喜んでる姿みて
「入った!」
で、みんなで大喜び
にしても、後半のようなサンドバック状態は心臓に悪いな

491:U-名無しさん
18/08/05 16:14:07.85 GM6hIze5a.net
次節以降も松田力には欠場してもらって、リキ・マツダに出場してもらおう

492:U-名無しさん
18/08/05 16:30:10.60 xVhB/sXe0.net
金森スタメン

493:U-名無しさん
18/08/05 16:32:49.80 Pc8WUsMT0.net
27節まで(18年は2試合未消化)
2015 ●●●〇△〇〇〇△〇〇〇△〇●●〇△●△△〇△●〇△△ 勝ち点42
2017 ●〇〇〇△△●〇△〇●〇〇〇〇●〇△〇〇〇●〇●〇〇〇 勝ち点55
2018 〇△〇●△●〇△〇〇△〇△〇●〇〇〇●●△**〇△●**〇 勝ち点43

494:U-名無しさん
18/08/05 16:35:07.65 InANOYyX0.net
ツイッターにイヌの船山取りに行ってるとかネタがあるな

495:U-名無しさん
18/08/05 16:59:21.68 t0gtqtDfr.net
今日の雁の巣
圍不在吉本別メ数週間かかるか
モアイ絶好調ドゥドゥより良かった
レオ抜け出し抜群出し手次第で量産あるで
1時間弱で終了

496:U-名無しさん
18/08/05 17:00:11.80 xVhB/sXe0.net
>>478
知り合いの知り合い
都市伝説レベルだな
補強ポイントでもないし

497:U-名無しさん
18/08/05 17:09:20.51 LFehdz5L0.net
>>453
悪いがそうしてくれw

498:U-名無しさん
18/08/05 17:17:36.07 LFehdz5L0.net
>>478
高校生の妄想だろw

499:U-名無しさん
18/08/05 17:23:12.41 uotzuS7U0.net
>>478
まあ期待してないけど、船山は確かにいい選手だけど、補強ポイントではなくね?インスレンタルバックや石津か城後が移籍で出て行くならともかく攻撃陣はまあまあ揃ってる気もする
まあ多分嘘だろうけど、アビスパ来てくれるなら船山でもなんでもとりあえず歓迎はしたいな

500:U-名無しさん
18/08/05 17:24:27.84 uotzuS7U0.net
>>479
圍はまあ熱中症になったみたいだから癖にならないように慎重にやらせてるんじゃない?モアイ使って誰?

501:U-名無しさん
18/08/05 17:27:25.83 sqp1By930.net
カコイは昨日前半終了間際に腰を気にしてたから
大事とってってことでは?

502:U-名無しさん
18/08/05 17:32:08.95 978kZ6Mvp.net
圍は瓦斯のときの知り合いに会いに東京に残った、とかやないの?

503:U-名無しさん
18/08/05 17:33:59.55 qyWo92b30.net
>>484
多分、木戸のことだろ
顔がモアイ像っぽくね?

504:U-名無しさん
18/08/05 17:34:05.21 f0vLcV/4a.net
モアイって木戸じゃね?

505:U-名無しさん
18/08/05 17:50:50.73 uotzuS7U0.net
なんだ木戸か。知らない間に謎の外国人が練習に参加してるのかと思った。
まあ木戸の先発は見てみたいけど、新人を試せる余裕ないからな。もう少し早い時間に出してあげて欲しいとは思うね。レオミネイロとか松田とかドゥドゥやインスみたいな速い奴と一緒にやれば使う側で才能発揮出来そう

506:U-名無しさん
18/08/05 18:26:31.61 J00cDe/iM.net
>>474
井原好きの友人の話だとサンドバック状態も戦術の一つらしい。
守りきる自信�


507:ェあるとさ。



508:U-名無しさん
18/08/05 18:27:56.10 +F3LETA+a.net
>>486
いくらなんでもそんな融通きかんやろ

509:U-名無しさん
18/08/05 18:36:02.06 5s7FpsIr0.net
>>490
実際リスクがあっても中盤で奪うか最終ラインを固めてゴールだけは阻止するかで戦い方は違うから戦術と言えば戦術じゃね?
理想は中盤で奪って一気にカウンターが一番なんだろうけど、それが出来ない時は仕方ないけど、サンドバック覚悟で守る戦い方もしないといけないこともあるんじゃない?

510:U-名無しさん
18/08/05 18:40:40.41 DhYYLJVia.net
サンドバッグはJ1の時は激しくいけてないと解説にも散々言われてたけど、それも戦術と考えれば良いわけね
うーん、プレスの位置が低いのはわかるけどさ…

511:U-名無しさん
18/08/05 18:40:57.10 f0vLcV/4a.net
中途半端にライン上げても裏取られる可能性が高くなりそう

512:U-名無しさん
18/08/05 18:43:31.98 RU7Af4nNd.net
裏取られるからライン下げてスペース消して引きこもり
これしかない

513:U-名無しさん
18/08/05 18:47:51.58 AJw88UDH0.net
>>493
あと前からプレスかけて、ガンガン奪いに行くって単純にサンドバック以上に凄い疲れるみたいだし、夏場にそれやると途中で足止まる可能性あるから中途半端にプレスをかけに行くのは良くないのかも。
ある意味良くも悪くも昨日の試合は現実的というか潔い戦い方だったんじゃないかと思う。
昨日の試合とか見ると田嶋とかがやたら秋春を推す気持ちも分かるな。やっぱ夏場にサッカーはキツイよね。秋春が日本で実現可能とは思わないけど

514:U-名無しさん
18/08/05 18:48:53.04 Pc8WUsMT0.net
金森ちゃん目立ってるね

515:U-名無しさん
18/08/05 18:52:05.65 5uDnbDL10.net
>>497
らスレだと通り名「1万円」て呼ばれてて悲しい

516:U-名無しさん
18/08/05 18:52:13.89 Xc524f760.net
この暑さじゃリードしたらひたすら跳ね返すだけでも相手はたまらんよね
暑さ、疲労で判断が鈍る時に無理に繋ごうとするのはリスクあるしね

517:U-名無しさん
18/08/05 18:57:29.71 xVhB/sXe0.net
>>498
自業自得だから仕方ない
まあ柳沢と違って悪いことしたわけじゃないが
引きこもっても前に一人か二人残ってて
クリアからカウンターに移行できれば
サンドバックにならなくて済むのに
誰も居ないから相手へのパスになってサンドバックになる

518:U-名無しさん
18/08/05 18:57:49.29 RU7Af4nNd.net
高さないのに引きこもっても事故るリスク高いけどね
しかし、押し返す術はない
ただただ耐えるだけ

519:U-名無しさん
18/08/05 18:59:30.43 rWWvBCiv0.net
アジアの壁

520:U-名無しさん
18/08/05 19:24:42.49 noD/BAEAa.net
>>496
異論はあるだろうが、昨日の試合は最近のレベスタより体感的には涼しかった
試合開始時刻には日が落ちてたからね
経度と盆地で日没が早いのかな
レベスタはせめて19時開始に戻せないかな

521:U-名無しさん
18/08/05 19:25:06.34 noD/BAEAa.net
>>496
異論はあるだろうが、昨日の試合は最近のレベスタより体感的には涼しかった
試合開始時刻には日が落ちてたからね
経度と盆地で日没が早いのかな
レベスタはせめて19時開始に戻せないかな

522:U-名無しさん
18/08/05 19:25:57.59 noD/BAEAa.net
連続さーせん

523:U-名無しさん
18/08/05 19:26:13.12 42o0GVst0.net
引きこもり戦術もJ2の決定力不足でこそやれてるんだよな。ある程度シュート打たせても勝手に外してくれる。

524:U-名無しさん
18/08/05 19:27:01.92 GeYgp7lBM.net
涼しかったのは直前の夕立の影響かと
あれがなかったらレベスタ以上に暑かったと思う

525:U-名無しさん
18/08/05 19:27:59.70 noD/BAEAa.net
秋春は開幕時期の話なのか、サッカーしてる季節を変える話なのか混同しない努力をした上で議論しないと、もうわけわからんgdgdになる

526:U-名無しさん
18/08/05 19:30:00.08 978kZ6Mvp.net
>>503
東京と福岡だとだいたい1時間弱、日暮れが違うかな
レベスタは8時でもまだすっかり日が暮れるって状態じゃないからね
湿度が上がる夕方で日が残ってると蒸し風呂

527:U-名無しさん
18/08/05 19:59:38.80 f9D8S8II0.net
日が沈む時間もあるし
夕立のおかげもあると思う
かなりひどく降ったからなー

528:U-名無しさん
18/08/05 20:08:59.93 vzwuesIE0.net
大分が勝つと今節は上位が順調に勝ってるイメージだわ。新潟頑張れ

529:U-名無しさん
18/08/05 20:12:17.31 VVpYEK1L0.net
新潟スレえらい荒れてるなw

530:U-名無しさん
18/08/05 20:13:26.75 xVhB/sXe0.net
新潟無能
でもうちにだけ勝ちそう

531:U-名無しさん
18/08/05 20:18:17.48 vzwuesIE0.net
>>512
アビスパでもそうだけど、まだ試合終わってないのに負けたみたいに荒らす奴はムカつくわと思ったけど、後半あっという間に3-0になったらまあ心折れるな。
これは新潟の選手が悪い

532:U-名無しさん
18/08/05 20:40:45.82 jTfXXb5+p.net
新潟みてると前田暗黒時代思い出すから他人事とは思えない

533:U-名無しさん
18/08/05 21:09:39.01 JTz87J8v0.net
これまでは引いても失点して勝ちきれなかったので勝ち切れたのは大きい
異常な猛暑を乗り切るために引いて守れると良い
涼しくなったら好調時みたいな前から奪いに行くサッカーとの使い分けれれば昇格が見えてくる

534:U-名無しさん
18/08/05 21:12:24.13 xVhB/sXe0.net
相手的に8月4連勝できないと
自動昇格は難しいだろうな

535:U-名無しさん
18/08/05 21:18:47.99 978kZ6Mvp.net
>>516
省エネサッカーでも回数は少なかったけどレオミネイロと木戸で決定機が作れたのは収穫やったよね
木戸の良さは短い時間でも発揮出来てるから早よゴールが欲しいよなあ

536:U-名無しさん
18/08/05 21:35:01.19 v9L9Pk3h0.net
>>515
今大分新潟のインタビューとか見たけど、三平はなんか苦手やわ。
喜ぶのはいいと思うけど、あのインタビューのおちゃらけ方は大分サポはともかく新潟サポをさらに落胆させるみたいな感じで嫌やな。なんか死体蹴りというか。
昨日の松田みたいなテンションでやって欲しいわ。試合後のインスタとかならどんどんはしゃいで欲しいくらいだけど

537:U-名無しさん
18/08/05 21:54:45.64 qxebi2skd.net
>>519
言いたいこと、良く分かる
この選手、前から嫌い

538:U-名無しさん
18/08/05 21:58:32.36 LqxMbSFKM.net
なぜか他所の選手批判w

539:U-名無しさん
18/08/05 21:59:57.59 wF05uJJM0.net
>>519
ただのおちゃらけにしか見えないから選手自身も損してるよね。

540:U-名無しさん
18/08/05 22:08:52.08 iDqgZ8rI0.net
唐突過ぎて笑うわ。
てか前もまったく同じこと書いてたよね。

541:U-名無しさん
18/08/05 22:10:17.95 v9L9Pk3h0.net
>>521
大分と次やる時にもし三平のゴールで負けて、あのインタビュー見たらさらに落ち込む自信あるし、あんなインタビューはあんまりして欲しくないわ。三平自体はいい選手とは思うけど。
実際新潟サポも余計落ち込んだろうし。あんまりスポーツマンらしくない気は個人的にはするし、アビスパの選手にもインタビューであそこまではおちゃらけて欲しくはないな。

542:U-名無しさん
18/08/05 22:21:03.01 Xc524f760.net
>>524
負けてインタまで見るってドMもいいとこやんw
サンペーは風貌やチャラい雰囲気もあるけどちょいちょい活躍するからね
あんなん滅多に活躍せん選手やったら覚えてないもんね

543:U-名無しさん
18/08/05 22:32:40.48 NAPr1xa6a.net
力量に差がなければ引き籠った相手から点を取るのは難しいもん、しかし70分くらいからやるのは心臓に悪いわ

544:U-名無しさん
18/08/05 22:57:16.21 /LajVRpqM.net
おかげで涼しくなれたよ

545:U-名無しさん
18/08/05 23:44:13.64 xIgGil3G0.net
リキ マツダのゴールがフランス人にも絶賛されてる。
それ以前に何でJ2をチェックしてるんだw
暑い季節だと前からガンガン行かずに、昨日みたいな戦い方に例年なってるよな?
印象だけで語ってるけど

546:U-名無しさん
18/08/05 23:54:50.45 /LajVRpqM.net
それは相手によるとよ

547:U-名無しさん
18/08/06 00:1


548:5:59.41 ID:CGbSVZ/y0.net



549:U-名無しさん
18/08/06 00:18:08.91 9HMKymHl0.net
もう一人、真ん中で後ろと前を繋げられるリンクマンみたいな選手を引っ張ってきて欲しい

550:U-名無しさん
18/08/06 01:16:07.75 Zk1njNBS0.net
次からレオドゥドゥの快速FWコンビが組めると思うと楽しみだわ
インスも絡めばさらにスピードが増すね

551:U-名無しさん
18/08/06 02:14:33.51 tYEDM4P40.net
Kリーグ
慶南FCの邦本がアウェイでの全北現代モータース戦に後半途中から出場し、後半37分に得点!無双している全北現代相手に大金星。
全北現代モータース0-1慶南FC
邦本の決勝点
10:20あたり
URLリンク(m.youtube.com)

552:U-名無しさん
18/08/06 02:51:03.11 3eRaizeYM.net
いいもの見た。

553:U-名無しさん
18/08/06 02:55:06.05 3eRaizeYM.net
得点の前にも、浮き球を絶妙トラップからのクロスというのも見逃せない。
スピードがやや足りないから、もっと読みを磨くべきかな。頑張れ。

554:U-名無しさん
18/08/06 06:28:15.80 vmhn35UU0.net
立派なスタジアムなのにお客さんガラガラやな

555:U-名無しさん
18/08/06 07:17:20.73 UWNKhGgDd.net
邦本がんばれー!サッカー人生は続いてる。

556:U-名無しさん
18/08/06 07:39:17.00 el3T9HEuM.net
>>532
井原が同時に起用するかな~

557:U-名無しさん
18/08/06 07:48:42.34 PBl8Peqtd.net
>>538
松田みたいなシュートが増えると使いやすいのでは?
ディフェンスラインが上がるから、裏をとりやすくなるわけだし・・・。

558:U-名無しさん
18/08/06 08:09:44.60 5boXqY680.net
___ドゥドゥ_レオミ___
リキマツダ_____ユインス
___鈴木惇__ドゥジェ__
輪湖__岩下__實藤__駒野
_______圍______
強そうだな。

559:U-名無しさん
18/08/06 08:13:20.29 CzTF7IXlp.net
>>540
森本も出来たら使いたいけど、それだと3バックやるしかないな

560:U-名無しさん
18/08/06 08:24:45.26 4OMrl9u4a.net
大前って16点も取ってるんだな。ここからリキマツダも覚醒して10点は取って欲しい。

561:U-名無しさん
18/08/06 08:31:43.33 iixa9t1F0.net
8月はマジで全勝してほしいよな
優勝するならそれが最低条件だわ

562:U-名無しさん
18/08/06 08:37:24.66 Ru3QhhJ0x.net
ウォンの復帰が大きいね、枝村をトップ下で使えるし

563:U-名無しさん
18/08/06 09:45:05.95 Zq28Iqvg0.net
>>519
俺もダメだわー、あいつ

564:U-名無しさん
18/08/06 09:57:07.28 WPeKrPHH0.net
>>540
レオミネイロはしばらく後半からの登場でいいんやないかな
個人的には先発の石津、いろいろトライしてたからまた見てみたいんやけど
森本もやっぱ先発で見たいし
守備中心だったとはいえ今後に期待を持たせる甲府戦やったんやないかな
ここ何年も勝ってなかった相手やしね

565:U-名無しさん
18/08/06 10:13:08.50 xqBdIAwL0.net
ハチ祭りユニの発送っていつ?

566:U-名無しさん
18/08/06 10:20:07.20 WPeKrPHH0.net
>>547
①8月11日(土・祝)水戸ホーリーホック戦でのスタジアム受取り
②宅配便での受取り ※8月14日(火)より順次発送予定となります。また別途、送料が必要になります。
8月のレベスタ開催は水戸戦のみ。。。

567:U-名無しさん
18/08/06 10:32:46.13 7DUQCzZC0.net
サマータイム導入されたら、実質16時キックオフもあり得るのか

568:U-名無しさん
18/08/06 10:33:03.23 Jy9xIzFX0.net
ATのレオか木戸どっちか決めてくれよ

569:U-名無しさん
18/08/06 10:38:35.56 xqBdIAwL0.net
ありがとうございます。
水戸戦後に、発送なんかいっ!

570:U-名無しさん
18/08/06 11:02:25.71 mcNexoziM.net
>>519
オレもキライ
つかなんかイラつく

571:U-名無しさん
18/08/06 12:09:20.95 JOoWkyBCp.net
>>549
朝の5時キックオフとか涼しくていいやん

572:U-名無しさん
18/08/06 13:39:48.10 hsR684q6d.net
午前の試合とか学校の部活みたいで面白そう笑

573:U-名無しさん
18/08/06 14:20:07.49 JOoWkyBCp.net
横浜戦は決まったんやね

574:U-名無しさん
18/08/06 14:24:01.10 Ph3hTKQs0.net
9/12か
予想通りだったな

575:U-名無しさん
18/08/06 14:49:29.74 9RIqkWRz0.net
19時開始はいい判断だ
ここの反応を聞いてくれたのかな

576:U-名無しさん
18/08/06 14:53:19.47 /fdDgebIp.net
>>557
平日は基本19時キックオフよ。

577:U-名無しさん
18/08/06 14:54:11.31 jkiwXI3Xp.net
>>557
バカですかw

578:U-名無しさん
18/08/06 15:00:49.74 JOoWkyBCp.net
まあでも夏場の6時キックオフは選手に負担大きいやろ
今どきの子供はどうせ塾で遅い時間に慣れとるやろうし遅い時間でもいいと思うけどな

579:U-名無しさん
18/08/06 15:03:49.36 9RIqkWRz0.net
18時ということは
選手も17時台にピッチに出てくるわけだからね
消耗度合いを考えたら夏場は19時で統一してほしい

580:田中将大
18/08/06 15:07:32.13 XrsyAOIF0.net
1回戦 北照(南北海道) vs. 沖学園(南福岡)
試合トップ|
一球速報|
テキスト速報|
出場成績|
コメント
学校名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
沖学園 0 0 1 0 2 0 1 - 4 14 1
北照 0 0 0 0 2 0 0 2 9 1

581:U-名無しさん
18/08/06 15:37:39.20 IWTN3SriM.net
ホーム3連戦からのアウェー3連戦ってすごい日程だな
大分横浜FC山雅のホーム3連戦は落とせない

582:U-名無しさん
18/08/06 15:44:48.71 JOoWkyBCp.net
台風が多い時期はまだこれからやけんね
また延期の試合が出たら大変やろな

583:U-名無しさん
18/08/06 15:56:16.35 v5GD3cpOp.net
沖勝ちました。
バモス歌ってました

584:U-名無しさん
18/08/06 16:04:36.80 Z/oMVRfH0.net
>>546
石津と松田のコンビネーションがいい感じだからこれからもスタメンで見てみたいね

585:U-名無しさん
18/08/06 16:37:38.95 CzTF7IXlp.net
石津はシャドーやサイドよりやっぱトップ下的なことをやらせるべきと思う。
ただ個人的にはドゥドゥレオミネイロの2トップみたいな。3バックの場合は森本1トップのドゥドゥレオミネイロシャドーがいい。
ただ4バックのが松田インス輪湖は活きる気がする

586:U-名無しさん
18/08/06 17:13:54.00 hsR684q6d.net
4バックでツートップでトップ下がいるとなると
4-4-2のダイヤモンドしかないなw

587:U-名無しさん
18/08/06 17:23:13.56 bG9RBcm90.net
アビスパは9月は7試合かよ 笑った
しかも相手が大分、松本、大宮、横浜、
戦力アップの京都、爆発の千葉、防御のエヒメ
難解な相手がばかーりこりゃバリ厳しいわ

588:U-名無しさん
18/08/06 17:28:14.12 2fU/Cj0Jd.net
京都戦はお互い新戦力は出れるの?
京都戦は本来、ウィンドーが開くまでに開催される試合だった。
残留争いしているチームからしてみたらこの試合に補強選手が出るのは公平性に欠けると思われそうだが、、、

589:U-名無しさん
18/08/06 17:41:39.88 l/bbH8js0.net
>>568
4バックでツートップとかあんまりないだろ。普通に石津がトップ下やる時はドゥドゥか森本かレオミネイロの1トップでしょ

590:U-名無しさん
18/08/06 17:42:34.15 JOoWkyBCp.net
>>57


591:0 例えばウチで言うと田村みたいに他チームに移ってる選手もいるからね 試合途中での延期じゃないからメンバーに制限なかったんやないかな



592:U-名無しさん
18/08/06 17:48:27.98 PBl8Peqtd.net
>>572
一応、当初の試合日が移籍ウィンドウが開く前なら、新戦力は出れなかったはず。

593:U-名無しさん
18/08/06 17:56:19.52 SIEpU4SNa.net
>>562
博多商業のネタなら他でやれ

594:U-名無しさん
18/08/06 18:05:19.58 KJ92mqMxa.net
9月に7試合もやるのかよ...

595:U-名無しさん
18/08/06 18:22:00.50 RKlkHXsw0.net
>>573
前も書いたけど
熊本の震災の時
5月の試合の延期後夏移籍の選手が出てる

596:U-名無しさん
18/08/06 18:40:44.81 yeINpnl80.net
三國ケネディバブル君、U-18日本代表選ばれた

597:U-名無しさん
18/08/06 18:45:24.57 UTkZ82860.net
>>551
ご注文時にそのようにお約束じゃなかったか?

598:U-名無しさん
18/08/06 18:47:15.73 UTkZ82860.net
>>556
誰かが9/12ってリークしてたけど、日程的にきついから無いとかここで書かれたけどw

599:U-名無しさん
18/08/06 18:48:54.74 UTkZ82860.net
>>574
沖学園が昔博多商業って知らない世代が多いと思うぞw

600:U-名無しさん
18/08/06 19:00:38.08 l/bbH8js0.net
>>577
まあ実際三國は高校サッカーじゃ花形候補筆頭だしね。普通にめちゃくちゃ期待度高いからアビスパはちゃんと育てないといけない責任はデカイと思う。
三國が来るからこそルヴァンがあるJ1に昇格しときたいな。J1上がったらユース生も何人かトップチーム上がるチャンス増えるだろうし

601:U-名無しさん
18/08/06 19:11:26.41 UTkZ82860.net
でも、そんな逸材が我がアビスパに来てくれたのが不思議。
大どんでん返しとかないよな?

602:U-名無しさん
18/08/06 19:14:35.18 /JD85kTf0.net
アビスパに来る理由は直ぐに分かるよ
ただし上手い事成長しても直ぐに移籍してしまうのは確実なのが辛い

603:U-名無しさん
18/08/06 19:29:25.70 SIEpU4SNa.net
>>578
だからレベスタ受け取りにした

604:U-名無しさん
18/08/06 19:30:30.92 QjTeCA6Md.net
>>583
能力高いけど好不調の波が大きいとか?

605:U-名無しさん
18/08/06 20:11:40.33 YegTvMzsp.net
冨安級の逸材だと思っていいんだな

606:U-名無しさん
18/08/06 20:14:06.41 yc9xO/Za0.net
>>585
普通にJ1強豪行くよりアビスパのがチャンスあるからやね?アビスパなら来年J1でやれる可能性あるし、J2でも一年スタメンでやったら森保に呼んでもらえるかもしれないし。
あとなんだかんだ冨安の成功例とかDF選手にとっては井原さんの指導は勉強になるのかも。練習参加した時岩下や井原監督と話す機会あっただろうし

607:U-名無しさん
18/08/06 20:17:25.73 issfVe+0M.net
太陽クン育てて翌年にケネディ育てて、そしてその次の年は別の若手育てるわけよ

608:U-名無しさん
18/08/06 20:30:47.42 IQO5/g21a.net
#アビスパ福岡 でインスタの検索したら変なパリピ出てきた

609:U-名無しさん
18/08/06 20:38:23.73 ufwfS2KQM.net
>>588
そういうのも楽しいと冨安で知ったわ

610:U-名無しさん
18/08/06 20:47:02.06 SIEpU4SNa.net
9月は井原の真価が問われるな。

611:U-名無しさん
18/08/06 22:07:35.88 GDz4Rdu00.net
>>569
この辺から勝点15とか取らないとどうせJ1に行っても1年でリターンやし

612:U-名無しさん
18/08/06 22:43:08.97 2EeId2iu0.net
まぁ1年でリターンでも良いからとにかく昇格したいw

613:U-名無しさん
18/08/06 23:08:22.98 Vi2PpPrQa.net
ところで、リキ マツダって、どう考えてもプロレスラーの名前なんだけど…

614:U-名無しさん
18/08/06 23:21:48.19 evbdY+5ga.net
リキマツダの


615:補強は心強い!



616:U-名無しさん
18/08/06 23:22:26.42 JOoWkyBCp.net
>>591
あんたはいちいちケチつけよるな
そんな習慣はよろしくないですばい

617:U-名無しさん
18/08/06 23:52:37.28 WPeKrPHH0.net
リキ・タケウチかリキ・マツダやね
二大『リキ』

618:U-名無しさん
18/08/07 00:21:05.87 Ht7EOs8A0.net
>>593
リターンダメ絶対

619:U-名無しさん
18/08/07 01:03:30.03 UKgiIFVPM.net
J1定着出来るようになりたいなぁ

620:U-名無しさん
18/08/07 03:37:38.88 3OX2JH3y0.net
福岡出身の人が歌ってます
URLリンク(youtu.be)

621:U-名無しさん
18/08/07 03:38:12.47 WUv88bNh0.net
>>598
とりあえずはまず上がることが先決なのは確か

622:U-名無しさん
18/08/07 04:22:57.90 uXvvD8gNa.net
スカパーでやってるU-20女子代表の監督、どっかで見たことあるなあ

623:U-名無しさん
18/08/07 05:08:27.95 jV5g9lr9r.net
福岡で一番美味しいのはコーチ含めたスタッフさんだよ。
ほとんど栄転していく。
他のクラブでは考えられない。

624:U-名無しさん
18/08/07 05:16:31.93 jV5g9lr9r.net
西田さん、普段はそこまで必要ないと思ってたけど
キャナルのイベントでは必要だと思ったね!!
選手より声出てるし、指示もちゃんと出してた。
練習や試合じゃないから。
それが女子の世代別に通用するかは別問題。
やっぱり、データ派ではなくモチベーターだろう。

625:U-名無しさん
18/08/07 07:00:45.15 l5CxAwfDp.net
>>604
西田さん?西田剛?
池ちゃんじゃなくて?

626:U-名無しさん
18/08/07 08:24:19.15 loGf74ru0.net
遠藤のインスタストーリーに冨安出てきたなw

627:U-名無しさん
18/08/07 11:53:59.57 1BUxZhGN0.net
森本は渓流釣やってんだw

628:U-名無しさん
18/08/07 12:53:10.66 ZYMvSBb40.net
九月は4日に1試合するんだね
身が持たないやね、ね
そして10月は選手もボロボロやろうね
天気の悪魔が憎い

629:U-名無しさん
18/08/07 13:22:18.24 EViglyera.net
普通にスケジュール通りに進んでたら7月の天皇杯と水曜日徳島戦と同じぐらいの試合間隔だけどな
最後の大宮戦の中2日がきつくなるくらい

630:U-名無しさん
18/08/07 13:26:03.20 EViglyera.net
とはいえ週末の対戦相手は過密日程ではないからハンデはある

631:U-名無しさん
18/08/07 14:50:50.94 1BUxZhGN0.net
>>608
なんで、ボロボロになると決めつけんだ?

632:U-名無しさん
18/08/07 16:21:58.99 V7aav2Ckp.net
京都、大宮は中2日になるからこの2試合で勝ち点4取れたら上出来と思う。ターンオーバーは必要だろうな。
大宮が自動昇格狙える位置の時は大宮にベストメンバーで、京都にはフレッシュな奴らでやらないといけないだろうね。
とりあえず鈴木惇と岩下がもう一人欲しいわ

633:U-名無しさん
18/08/07 16:22:54.97 V7aav2Ckp.net
本当は松本との勝ち点差的に引き分ける余裕すらないけど

634:U-名無しさん
18/08/07 16:40:13.20 vncg1ooC0.net
補強は終わりなんだろな…
身長が190位のFW来ないかな?
終盤の得点チャンスがアップすると思うのだが

635:U-名無しさん
18/08/07 16:43:23.45 V7aav2Ckp.net
>>614
たぶん去年のエウレーみたいなカルロスさん経由のブラジル人ガチャはありそうな気はする。

636:U-名無しさん
18/08/07 16:48:03.42 vncg1ooC0.net
>>615
ブラジル人か…
夢があるな!
今年はコーナーからのセットプレーに全く期待が出来ないからね…

637:U-名無しさん
18/08/07 16:54:28.38 jV5g9lr9r.net
>>605
ごめんなさい。
池田さんね。
昨日、夢にガンソン出てきた。(笑)
かなり、暴れてた


638:。(笑)



639:U-名無しさん
18/08/07 17:07:27.79 AoM7wG+Yd.net
そういや兵役終わったんかな

640:U-名無しさん
18/08/07 17:13:24.16 yKIaq2410.net
ターンオーバーするにしても吉本はもう見たくない(笑)

641:U-名無しさん
18/08/07 17:19:19.72 V7aav2Ckp.net
>>619
いや使わないと厳しいだろう。岩下は週一しか無理そうだし。古賀や實藤も色々役割任されて大変だし。堤、篠原、吉本はまだまだ出番あるはず

642:U-名無しさん
18/08/07 17:29:30.48 9V7bCRz+d.net
>>619
わかる。
篠原と堤で乗り切るしかない。
CBの序列で一番下になったんじゃないかな?
田村の方が全然良かった、、、

643:U-名無しさん
18/08/07 17:38:32.31 /fT0oAeB0.net
元岡山でセレッソの片山取りに行かんかな
ポストできるし、FWからCBまでフィールドプレーヤーならほとんど出来るし、スタミナもあって、超ロングスローで話題性もある
セレッソではSBで少し出てるだけだから
取れない選手じゃないし

644:U-名無しさん
18/08/07 17:43:56.18 WFBCGbiq0.net
正直、もう日本人補強は無いと思う
あっても、ブラジル人ガチャ
それも、かなり可能性低い
戦力的には、ターンオーバーできる数はいるから、なんとか乗り切って欲しいよ
惇だけ、代わりが居ないのが、きついけど
岩下の代わりは、堤なんだと思うけど、序列下がってるからなぁ

645:U-名無しさん
18/08/07 17:59:34.66 I5b5bTWrM.net
蜂ユニ思ったより濃紺じゃなかった。
説明文に騙された気分。

646:U-名無しさん
18/08/07 18:06:46.27 gRAq+YVF0.net
外人くるならケガしないダニルソンタイプが欲しい

647:U-名無しさん
18/08/07 18:44:37.16 dCk3LKO90.net
>>625
ドゥジェが良くやってくれてると思うけど

648:U-名無しさん
18/08/07 18:54:01.05 S3dekG9Q0.net
>>624
画像見て「紫」に見えるんだよな

649:U-名無しさん
18/08/07 19:17:11.15 I5b5bTWrM.net
>>627
今年のユニはそんな感じだよね。
問い合わせが多いから再受付するようだが実際は余ってるんだろうな。

650:U-名無しさん
18/08/07 20:19:55.77 rSZqiuQz0.net
>>626
今年ほぼ怪我で全然本調子に戻せてないからジュンの相方がほしい
最近の失点シーンも中盤で楽にラストパス出させすぎだし

651:U-名無しさん
18/08/07 20:51:32.11 DHr+Dbcy0.net
>>629
そりゃちょっと早計やろ
ドゥジェ随所に良いとこでてきたやん

652:U-名無しさん
18/08/07 20:52:29.52 RvI8UN4ip.net
今頃Jリーグ未経験の外国人入れてもフィットするまで時間かかるしなー

653:U-名無しさん
18/08/07 20:53:33.77 gK3OMPssd.net
出し手に甘いのは選手個人がどうこうじゃなくてチーム全体がそういう守り方してるからだね。最後さえ体張って守れればいいって考えた守り方。

654:U-名無しさん
18/08/07 20:58:38.84 gK3OMPssd.net
でもドゥジェと同じようなタイプは欲しいね。
守備に特徴のある。
ドゥジェいなくなってから開幕当初のようなサッカーはまったくみれなくなったし。

655:U-名無しさん
18/08/07 20:58:57.58 f5aelPf40.net
>>631
仮に今jリーグ未経験外国人来ても来年のためって感じも多少あるわ。エウレーも今年は戦力になったし。…すぐ出て言ったけど

656:U-名無しさん
18/08/07 21:01:58.37 f5aelPf40.net
>>633
枝村も悪くはないんだけどね。ただ枝村はトップ下とか前目のがワクワクするかも。
山瀬はサイドハーフで見たい�


657:ゥな



658:U-名無しさん
18/08/07 21:20:48.89 jV5g9lr9r.net
それこそハモンロペス呼べばいいのに。
人柄悪いんかな?

659:U-名無しさん
18/08/07 21:50:08.13 f5aelPf40.net
>>636
でもちょっとだけj経験者よりj未経験者のブラジル人のがワクワクするな。シャビエルみたいな化け物なんじゃないかという淡い期待を持てるし

660:U-名無しさん
18/08/07 21:50:22.18 Z8PFTZHG0.net
水戸戦って選手も蜂ユニかな?

661:U-名無しさん
18/08/07 21:51:03.66 6RRg0JzY0.net
>>638
あたりまえやろw

662:サガン百道(博多生まれ博多育ち)
18/08/07 21:59:25.49 eQl1nTe30.net
ねぇーアビスパ
J2って楽しいの?

663:U-名無しさん
18/08/07 22:00:59.43 Z8PFTZHG0.net
>>639
だよねw
割と好きだからレベスタで残ってたら買うかな

664:U-名無しさん
18/08/07 22:05:10.76 ay6Ph1Wo0.net
>>640
お前も来年わかるだろw

665:サガン百道(博多生まれ博多育ち)
18/08/07 22:09:21.69 eQl1nTe30.net
>>642
ねぇーアビスパ
キッチンペーパー買ってきて

666:U-名無しさん
18/08/07 22:11:49.98 T7zgERCtM.net
面白いか?

667:U-名無しさん
18/08/07 22:14:43.88 YNH0THx9a.net
いちいち反応しない!

668:アビスパ
18/08/07 22:33:21.67 hTpOwokpd.net
>>643
承知しました

669:サガン百道(博多生まれ博多育ち)
18/08/07 22:35:10.80 eQl1nTe30.net
>>646
アビスパ有難う とは言いきらんばいwwwwwwwwww

670:U-名無しさん
18/08/07 22:42:26.60 ay6Ph1Wo0.net
>>643
この前買ってもらったトーレスとムーは何ゴール取った?無駄遣いする子とトスは嫌いだな!

671:U-名無しさん
18/08/07 22:53:15.41 DHr+Dbcy0.net
お隣ってことでサッカーに関してはあれやけど
佐賀の人って穏やかで良い人が多いよね
佐賀ナンバーのクルマにムカつくことってそうそうないもんね

672:saganmomochi
18/08/07 22:54:57.13 eQl1nTe30.net
>>648
ねぇーアビスパ
外で裸になってマイノリティー歌って

673:U-名無しさん
18/08/07 23:00:19.79 ay6Ph1Wo0.net
>>650
トバナイヤツハサガントスー!トバナイヤツハサガントスー!

674:U-名無しさん
18/08/07 23:54:57.32 3+L/Zjgnp.net
ポッピ
エウレー
デメロ


675:U-名無しさん
18/08/08 00:25:10.33 U0ohZYX70.net
出るか知らんが
このタイミングで水戸に
長身ブラジル人
うちは初物に弱いからなあ

676:U-名無しさん
18/08/08 01:22:54.90 r+laje1y0.net
>>649
賀人は金には汚いぞw

677:U-名無しさん
18/08/08 02:50:39.98 xMPgZUYU0.net
ポッピ とエウレーはある程度戦力なってただろ
デメロは大外れだったが

678:U-名無しさん
18/08/08 05:59:31.79 r+laje1y0.net
ポッピとエウレーは勿体ないと思う。

679:U-名無しさん
18/08/08 07:10:47.91 DGjVW74Yd.net
>>655
手放したくない助っ人だったかと言われるとそうでもない

680:U-名無しさん
18/08/08 07:31:48.54 WB/NItRfa.net
>>649
それはたまたまと思う。
俺なんか逆に、誰だこんな荒い運転は?と思ったら佐賀率高いけどな。鳥栖の事もあり余計に腹が立つんだよな

681:U-名無しさん
18/08/08 07:36:50.25 WbHd7xRE0.net
>>657
シーズン途中に抜けられると痛いやろ
シーズン終了して更新するかは微妙やけど

682:U-名無しさん
18/08/08 08:27:33.01 5AHv4764M0808.net
今年の予算は昇格するためにJ2でも上位クラスの予算を組んだけど後半戦獲得したのはレンタル二人とレオミネイロのみ。デメロの失敗がやっぱ影響して予算無くなったのかな?

683:サガン百道
18/08/08 08:37:11.26 IAnzSsG7d0808.net
>>651
ねぇーアビスパ
勝ち点もってきて

684:U-名無しさん
18/08/08 08:38:45.27 HsTGJomQ00808.net
>>660
予定している入場者収入が未達ほぼ確定だからだろ。
アパマンさんが経営に入ってからは「赤字を出さない」


685:が最重要課題だから。 一万人プロジェクトで、平均一万人で予算組んでるけど、現状8000人代だろ? 入場者収入が予算の2割減ならそういう修正も必要。 スポンサーさんも小口ばかりで、大口少ないからね。 ただ、以前より継続するスポンサーさんが増えるのは営業さんたちの頑張りだろうね。



686:U-名無しさん
18/08/08 08:42:50.76 uMAIxs6za0808.net
結局エウレーは一身上の都合で契約解除してもらって晴れてフリーからの移籍ってこと?余程出たかったってこと?

687:U-名無しさん
18/08/08 08:44:58.63 KR9hV1L+a0808.net
いろいろ出てる資料見る限り予算が減るような兆候はない
今までとは経営のやり方が変わってるからね
過去のバカ経営で縮小していくのを見てたらマイナスしか考えられないんだろうけど

688:U-名無しさん
18/08/08 09:14:47.54 KzhxXJtP00808.net
1万人プロジェクトを建てたからといって、予算を1万人に合わせて組むもんなの?

689:U-名無しさん
18/08/08 09:20:24.92 KR9hV1L+a0808.net
売り上げに対する入場料収入のウェイトは低いほうだしね

690:U-名無しさん
18/08/08 10:12:15.45 UlZVvkx500808.net
新外国人がカタールとかケニアとかロマンあるなあ
昔の多国籍っぽさ、ちょっと戻ってほしい

691:U-名無しさん
18/08/08 10:52:16.25 xMlBahP6d0808.net
バルーンプレゼント、
先着10000名だぞ
遅くなるとなくなっちゃうぞ!

692:U-名無しさん
18/08/08 10:57:21.71 SvqY7BUv00808.net
>>660
デメロが予定通りの活躍だったら
今頃首位独走だろう
来年は補強部の補強をどげんかせんと

693:U-名無しさん
18/08/08 11:00:45.84 U0ohZYX700808.net
デメロはカルロスのせい

694:U-名無しさん
18/08/08 11:06:56.97 ernbl9NI00808.net
去年のバルーンプロゼントは
長崎戦だったしかも
バルーンカラーはオレンジ

695:U-名無しさん
18/08/08 11:07:25.14 ernbl9NI00808.net
プレゼントです

696:U-名無しさん
18/08/08 11:21:30.75 U0ohZYX700808.net
あたる直前に新潟監督解任
まあ解任前の監督に負けてる訳だが

697:U-名無しさん
18/08/08 11:38:52.39 vTiDRUFld0808.net
>>671
あの長崎戦に負けてからおかしくなったな
みんなアウェイカラーのオレンジのバルーンポンポンたたいてたし笑

698:U-名無しさん
18/08/08 12:02:34.82 ernbl9NI00808.net
>>674
確かにあの試合から
おかしくなった。
今年はそんな事ありませんように

699:U-名無しさん
18/08/08 12:11:49.29 /lSbUhMHa0808.net
去年の長崎戦までは比較的順調だったな、今年はそもそも順調な時がない

700:U-名無しさん
18/08/08 12:32:07.70 DGjVW74Yd0808.net
篠田憲政帰って来んかな

701:U-名無しさん
18/08/08 13:13:22.74 xr8TTIld00808.net
>>673
3年連続監督解任って監督ガチャやりすぎィ!

702:U-名無しさん
18/08/08 14:05:14.60 /y1rOcXT00808.net
(V・ファーレン戦に向け長崎遠征お考えの他のサポーターの皆様に朗報)
先週、JR諫早駅が長崎新幹線停車・開通に向け3階建てに新装オープンし、ミスタードーナツが復活し、21時閉店だったキヨスクがファミリーマートにリニューアルし24時間営業となりました。
URLリンク(facenagasaki.jp)

703:U-名無しさん
18/08/08 15:42:28.62 /dUrpNHip0808.net
>>665
2016は最初は2万人プロジェクトやったね
実情と乖離しててのちに一万人にまた戻ってたけど
予算はもちろん観客の入り、目標に連動して作るけど途中からは利益を残すのが先決になるよなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch