アビスパ福岡911at SOCCER
アビスパ福岡911 - 暇つぶし2ch600:U-名無しさん
18/07/27 21:46:06.87 aYmuMxK2p.net
そーゆー事だ

601:U-名無しさん
18/07/27 22:02:30.83 vAvfK8i60.net
その友達がJリーグの大口スポンサーで
公式ルールを変更させる権限があれば出られるかもな
その権限がなくて、もし実際未登録のレオミネイロが出たら当該試合のみならず、数試合は没収試合になるだろうな

602:U-名無しさん
18/07/27 22:22:55.11 8Qtg9mfN0.net
こんなグダグダな助っ人は正直いらない。

603:U-名無しさん
18/07/27 22:32:51.41 Jl30HpVs0.net
なんでや!レオは悪くないやろ!悪いのは全部井原やろ!

604:U-名無しさん
18/07/27 22:35:57.99 yyzpuXSU0.net
そうや!
外人が登録できんのも、日曜日が中止になりそうなのも井原のせいや

605:U-名無しさん
18/07/27 22:43:50.63 9DjbMBs50.net
新井が悪いみたいやん

606:U-名無しさん
18/07/27 23:38:52.11 nP1R8I490.net
アビスパ福岡の広報ブログは全然更新されていないな~
もう面倒くさくなったんだねw

607:U-名無しさん
18/07/27 23:47:01.27 AQ1GmVPmM.net
>>590
そういうとこも雑になり始めたら、クラブ状況良くないんだなと思う。

608:U-名無しさん
18/07/28 00:07:12.15 WXBeL0wd0.net
薄給激務だしね。
ほとんどのチームがそうだろうけど。

609:U-名無しさん
18/07/28 00:13:39.75 ncCe+DX+0.net
高木はほんと優秀だな
あのメンツでもう2016のうちの勝ち点超えたわ

610:U-名無しさん
18/07/28 01:36:19.89 IdxWLIVA0.net
勝手な憶測だがブログ書いてた中の人が退職してから放置されてたり

611:U-名無しさん
18/07/28 01:41:28.52 otOXEpSZ0.net
そういうのも当然あるかもね
「アビスパ福岡」も全国的な企業の規模でいったら決して大きくないし、SNS関係の更新なんかは担当の個人の情熱に左右されるところは大きいかもしれん

612:U-名無しさん
18/07/28 01:43:47.02 RXPxOcbj0.net
今年の終了は早かったな

613:U-名無しさん
18/07/28 01:45:04.23 Q0g/eSjgp.net
なんだやっと勝点19超えたのか
我々の2年遅れとは長崎もまだまだだね(錯乱)

614:U-名無しさん
18/07/28 03:15:43.39 IdxWLIVA0.net
台風来ると分かっているのに中止の判断ギリギリまで粘るの止めて欲しいな。
代替日の確保とか日程調整など大変なのは分かるけど、台風の週末と平日夜間なら観客数は大して変わらないでしょ

615:U-名無しさん
18/07/28 06:20:04.56 Bk7BuMor0.net
>>598
いいやん、台風だから俺は行かない。
個人の判断。自然災害に関しては基本的に自己責任と思うから試合があっても行かない。

616:U-名無しさん
18/07/28 06:22:31.07 Bk7BuMor0.net
でも、天気図観ると日曜日夜なら出切るんちゃう?

617:U-名無しさん
18/07/28 06:43:33.89 MVUY49Dc0.net
>>598
同じイベントを2回準備するとコストは倍やけんね
東京から福岡って約千キロやけん予想通りに台風上陸しても
九州に来る頃には温帯低気圧になるかもね

618:U-名無しさん
18/07/28 06:58:01.46 Rk8Ogs7J0.net
横浜側は前泊しなきゃいけないし来れるかどうかの問題も発生する

619:U-名無しさん
18/07/28 07:46:05.40 g2FYCoOSp.net
アビスパ福岡って、とりあえず市民球団なのにイマイチ市全体的に盛り上がりがない。というのもバカシマ市長がアビスパ福岡に関心がないのが分かる。
バカシマ市長はリーグ戦の始めと終わり頃だけにメディアの前に出て来て、いかにも私はずっと応援していましたよ~っていう嘘っぽい台詞を吐くだけ偽善者。
おそらくろくに選手の名前も知らないだろう。

620:U-名無しさん
18/07/28 07:46:08.04 Bk7BuMor0.net
前日移動だから、今の段階では新幹線も動いてるし、羽田福岡の飛行機飛んでる。

621:U-名無しさん
18/07/28 07:49:45.51 Bk7BuMor0.net
>>603
坊や、政治批判したいならすれ違いだよ。

622:U-名無しさん
18/07/28 07:51:45.92 IgYkZ95Y0.net
>>603
バカシマとか言ってる時点でお前の方がクソ

623:U-名無しさん
18/07/28 08:16:46.25 cexMT2E4M.net
>>603

624:U-名無しさん
18/07/28 08:17:50.44 +m8gpl8VM.net
>>603
高島がプロレスしか愛してないのは有名だろ
サッカーも野球もバスケも興味ない 市長の仕事としてやってるだけ

625:U-名無しさん
18/07/28 09:23:44.27 uWj+v4yXa.net
松田の嫁エロ�


626:「なぁ



627:U-名無しさん
18/07/28 09:26:10.78 EWcHFTTWM.net
>>496
森本画伯の作品がぜひとも見たいな(怖いもの見たさだったりして)。
エウレ-がいたら超絶技巧が見られたかも。それにしても石津の評価がナゾだがw

628:U-名無しさん
18/07/28 10:07:42.54 5YMrbTAYr.net
冨安は開幕スタメン濃厚か
ネットで見られるかなあ

629:U-名無しさん
18/07/28 10:10:41.39 7zvOlKbmp.net
>>603
あいつは福岡出身でもないし愛着湧かんやろ

630:U-名無しさん
18/07/28 10:34:25.18 OzHPcwAj0.net
福岡は明日六時から☂だよーん
外人も天気も監督も
何をやってもダメな福岡

631:U-名無しさん
18/07/28 10:40:47.10 IgYkZ95Y0.net
U-18やばいな
ついにベスト4

632:U-名無しさん
18/07/28 10:51:27.54 MVUY49Dc0.net
>>612
その土地に10年以上住んでればたいがい愛着湧くやろ
そういうもんばい

633:U-名無しさん
18/07/28 10:57:34.78 mc+6WmqX0.net
U-18素晴らしい

634:U-名無しさん
18/07/28 11:04:41.17 1qhunmyX0.net
>>614
マジか!
すげえな

635:U-名無しさん
18/07/28 11:10:25.85 cyjyzpQRd.net
名古屋に3-0
準決勝に進出!

636:U-名無しさん
18/07/28 11:21:42.09 IgYkZ95Y0.net
利川っていうガチムチな選手が最後のピースだったっぽいな
トップチームもそんな選手が出てきてほしいところだけど

637:U-名無しさん
18/07/28 11:30:46.79 +ksSNMxGM.net
ユースの左サイドは観ていて面白いよね。
トップチームとは大違い笑

638:U-名無しさん
18/07/28 11:31:02.16 x36Gu3A1M.net
多少苦しくてもフィジカルでゴリゴリ行けるドリブラーが欲しいです

639:U-名無しさん
18/07/28 11:38:42.13 Vrjd8tzPa.net
ユース出はA枠に入らないんだからもっとトップに上げろよ

640:U-名無しさん
18/07/28 11:42:55.60 vPkn/c5Wp.net
予想スタメンがまた3バックになっとんなぁ~
古賀をどうしても出したいのか?
後ろに重心掛けすぎなんだよな
もっと攻撃力高めて行かんと点取らなきゃ勝てないんだから同じやり方を繰り返しても勝てんやろ

641:U-名無しさん
18/07/28 11:50:21.08 nqEU5wObd.net
古賀は4バックなら普通にLSBでいいから
井原としては5バ、いや3バックに並々ならぬ拘りがあるんだろう

642:U-名無しさん
18/07/28 11:57:29.00 x36Gu3A1M.net
試合出来るとしても異常に暑くなるみたいね

643:U-名無しさん
18/07/28 11:58:16.24 UWYGFwP50.net
ホークスサマースプラッシュって…何がしたいんだろうなあんな汚い海で…

644:馬出MD
18/07/28 12:00:57.47 4z1HiONnd.net
まじや、ちかっぱ勝ちきっとうやん
ちかっぱうけきるばい

645:U-名無しさん
18/07/28 12:05:40.65 RXPxOcbj0.net
前と中盤が足りなかったから3バックにしてただけだと思う
ドゥジェが完全復活なら4に戻すかも

646:U-名無しさん
18/07/28 12:48:46.63 hSupBsCBp.net
レオミネイロがスーパーだとは思わないし過剰な期待は禁物だけど、早く試合に出てもらってドゥドゥの負担を軽くしてあげたい

647:U-名無しさん
18/07/28 13:03:51.29 RXPxOcbj0.net
あと左サイドでスピードがある選手がいれば何とかなりそうなんだが

648:U-名無しさん
18/07/28 13:08:17.55 hSupBsCBp.net
町田が金森にオファーしてるみたいね
あそこだったら下坂と共に輝けるかもしれんな

649:U-名無しさん
18/07/28 13:16:56.30 IgYkZ95Y0.net
予想は惇と枝村のボランチか
ウォンが本調子にまだないからなぁ
惇と枝村、惇と山瀬のボランチは両方下位以上が相手だときついからなぁ

650:U-名無しさん
18/07/28 13:20:27.64 e6So8b8cp.net
レオミネイロはとにかく運動量あって守備するからドゥドゥのサポートには最適やで

651:U-名無しさん
18/07/28 13:22:26.29 +ksSNMxGM.net
真ん中にウェリみたいなFW置いてドゥドゥと


652:レオミネイロの3TOPにしたら面白いと思うだよね。 あの選手レンタルでもいいから獲得してくれんかな。



653:U-名無しさん
18/07/28 13:34:06.18 T8XbiyvO0.net
>>634
もともとトゥーリオがいたし、監督にもそういうオプションがあると思いたい。
補強はまだ終わってないはず!
去年もエウレー加入したのギリギリだったし…

654:U-名無しさん
18/07/28 13:46:32.56 Bk7BuMor0.net
ナイナイw
補強じゃなく、補充。
レオミネイロなんて、たいした選手ちゃうやろ。

655:横縞
18/07/28 14:44:27.82 4z1HiONnd.net
福岡入りしてるけど、明日は試合ありそう?

656:U-名無しさん
18/07/28 14:58:56.73 ncCe+DX+0.net
>>637
ありますん

657:U-名無しさん
18/07/28 15:01:34.91 hrvoTE9C0.net
>>637
URLリンク(www.avispa.co.jp)

658:横縞
18/07/28 15:34:27.84 4z1HiONnd.net
あーーーーーーーーーーーーー!
なんねどういうことねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドゥドゥおりきらんちゃろ

659:U-名無しさん
18/07/28 15:47:17.19 15JWEkMLa.net
明日土砂降り予報やん
無理やろ
試合も井原も

660:U-名無しさん
18/07/28 15:54:57.09 sjZf+lus0.net
>>622
プシュニクだったら良かったな

661:U-名無しさん
18/07/28 17:03:55.79 1pWXem4b0.net
堤どんだけ信頼されてないんだろ。ボランチみたいにボール取りに行ってずっこける悪グセあるが今あの前線へのフィード必要なのでは。それと442の方が絶対守備安定すると思うが。W杯でもほとんどの可変フォメチーム守備時442だったが。

662:U-名無しさん
18/07/28 17:42:46.56 iQCuUxtaM.net
>>643
井原が最先端の守備をやれると思うのか?w

663:U-名無しさん
18/07/28 18:08:52.04 mwe92o8qd.net
雨だから行かないって、サポーターじゃねーだろ。

664:U-名無しさん
18/07/28 18:14:34.96 Q4Q1/sSG0.net
今日(明日)は冨安のスタメンあるかな
試合が3時からかというのが辛い

665:U-名無しさん
18/07/28 18:35:46.90 IgYkZ95Y0.net
>>646
どこで見れるんだ?

666:U-名無しさん
18/07/28 18:57:35.04 DxpgqSGJ0.net
>>647
puffin落としてVIPで見れるよ

667:U-名無しさん
18/07/28 19:08:15.89 Q4Q1/sSG0.net
「ネット サッカー観戦」で探せば色々出て来る
あくまでも自己責任で

668:U-名無しさん
18/07/28 19:25:38.43 Hl0OLWQX0.net
ユースがどんなに優秀でもきちんと使いきれないなら育成の意味がない。
面白そうだな。関東蜂なので応援行こうかな。

669:U-名無しさん
18/07/28 19:31:21.46 IgYkZ95Y0.net
>>649
3時からなので今回はパスで

670:U-名無しさん
18/07/28 19:35:49.36 Z9NVFkESH.net
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!! !!!!
プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA
さらに、J2、Bリーグ、韓国野球、UFCまで全部視聴できたし。
2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能ってすごくない!! !
BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)
ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!
面倒な会員登録も30秒で終了したし!!!
イニエスタ、トレースの試合も放送予定。。
これが、全て無料ってすごくねwww!
URLリンク(www.sjack.org)

671:U-名無しさん
18/07/28 19:52:48.45 rdX4ORck0.net
山口中止だけどうちはどうなんだろう

672:U-名無しさん
18/07/28 19:56:26.68 hrvoTE9C0.net
くそー、金崎トーレスとか鳥栖豪華やな

673:U-名無しさん
18/07/28 20:04:10.93 OxXmHtev0.net
お前ら判断は早くしてくれよな

674:U-名無しさん
18/07/28 20:06:13.66 JmiTsxhB0.net
早く中止の発表しろよボケ

675:U-名無しさん
18/07/28 20:08:24.


676:34 ID:Bk7BuMor0.net



677:U-名無しさん
18/07/28 20:23:19.32 LkWrl+AL0.net
もう中止で良いだろ
開催しても客来ないよ

678:U-名無しさん
18/07/28 20:32:49.66 VamM/rYWa.net
早く中止って発表しろよ
井原はホントにダメだな
横浜FC戦、延期にして、その間にミネイロの登録しろ

679:U-名無しさん
18/07/28 20:32:54.53 OzHPcwAj0.net
鳥栖チョー有名外人入れたわりには
客入り悪いね

680:U-名無しさん
18/07/28 20:39:47.51 Bk7BuMor0.net
>>659
井原さんが開催の判断するのかよw

681:U-名無しさん
18/07/28 20:49:17.92 BT05ryCEM.net
何でも井原のせいにする人ってマトモに社会出てる人なのかな
頭おかしいだろ、常識あったら恥ずかしくてこんなこと書けない

682:U-名無しさん
18/07/28 20:58:42.91 otOXEpSZ0.net
>>640
今日の試合はいかがでしょうか?
降格圏のチームが磐田にドローとは!早速フェルナンドトーレス金崎夢生の効果が出てますね

683:U-名無しさん
18/07/28 21:01:40.27 Q4Q1/sSG0.net
>659の親は在日だからしょうがない

684:U-名無しさん
18/07/28 21:11:52.25 0GKc6krU0.net
なんでもかんでも井原のせいにしてるのって単なるジョークでしょ
もしそうじゃないとしたらただのキチ

685:U-名無しさん
18/07/28 21:17:53.57 PeeHz9/S0.net
>>640
クソ知障、豊田貸せや

686:U-名無しさん
18/07/28 21:19:04.76 Imw39HwG0.net
>>665
師匠が一番上手いのは笑ってしまった

687:U-名無しさん
18/07/28 21:20:32.08 HANRh8rrp.net
井原「僕は意味なく頑固です。」
かな

688:U-名無しさん
18/07/28 21:24:44.17 6oQm674o0.net
中止かな
何のためにターンオーバーしたかわからんな
徳島は連戦にフルメンバー当ててちゃっかり明日休みになってるし

689:U-名無しさん
18/07/28 21:27:42.92 45gkjvraM.net
水戸がブラジル人ガチャ発動したぞ

690:U-名無しさん
18/07/28 21:28:07.06 QKakbfaUM.net
>>660
九州じゃトーレスいてもこの程度なんだな。

691:U-名無しさん
18/07/28 21:28:40.62 ILGi1ZCSd.net
明日、東京から
レベスタ行く予定なのだが
開催可否を早めに知りたーい

692:U-名無しさん
18/07/28 21:43:30.71 4z1HiONnd.net
神戸の増山、ちかっぱ点とりきっとうやん
貴様らなんでとりきらんかったとや
あと、貴様ら、鳥栖にフェルみにきてよかばい、100万➕かつあげで
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693:U-名無しさん
18/07/28 21:47:51.30 2qqMJWnwp.net
>>673
今日の勝点1取るのにいくらかけてるんだよ?笑

694:U-名無しさん
18/07/28 21:48:47.95 H/OJgSRf0.net
>>672
帰れなくなるからやめといた方がいいよ

695:U-名無しさん
18/07/28 21:51:05.38 cyjyzpQRd.net
>>673
お前ら、本当に落ちそうだな
他所のスレ覗く暇があるなら、バスでも囲ってみたらどうだ?

696:U-名無しさん
18/07/28 21:56:36.16 4z1HiONnd.net
貴様らと違って降格しても処刑されんけん
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697:U-名無しさん
18/07/28 22:15:05.74 dJA5BtFZr.net
残念だが無理そうだな・・

698:U-名無しさん
18/07/28 22:18:49.40 UeHPED090.net
予報を見る限り、明日は無理やな。

699:U-名無しさん
18/07/28 22:25:50.69 ILGi1ZCSd.net
試合中止になった場合、
雨でも楽しめるスポットは
ありますか?

700:縞
18/07/28 22:31:47.41 jQSlMgi70.net
試合やろうぜ
レオミネイロ登録される前に

701:U-名無しさん
18/07/28 22:32:58.32 hrvoTE9C0.net
せっかく来てくれた横縞サポには悪いけど中止やろうな。どんどん日程が、きつくなるー。

702:U-名無しさん
18/07/28 23:07:20.57 LQGNyejSM.net
山口やらないならそういう事だよな

703:U-名無しさん
18/07/28 23:20:06.10 yeQQhGAr0.net
大雨は大雨やろうけどまだ開催の見込みはあるやろな
まぁ明日の昼発表の予報次第やろ

704:U-名無しさん
18/07/28 23:25:29.76 7dM4mTsg0.net
これ以上過密日程は嫌だ

705:U-名無しさん
18/07/28 23:30:31.50 ncCe+DX+0.net
讃岐中止来てたわ
うちが中止したら
toto不成立だな

706:U-名無しさん
18/07/29 00:32:55.98 GxxwcVvh0.net
レオミネイロ間に合わなかったから中止にします
まさに神風やで

707:U-名無しさん
18/07/29 00:36:36.13 hxy7xkBt0.net
>>618
アビスパU-18すげえな
全国でベスト4進出かおめでとう!快進撃だな
プレミアウエスト4位の名古屋U-18に3-0で勝利強いな

708:U-名無しさん
18/07/29 00:40:01.68 uo+kd0rr0.net
この予想進路でまだ中止を発表しないのって狂気

709:U-名無しさん
18/07/29 00:43:28.72 edsFyxv70.net
>>650
10番の北島君のコメントに感激した
一休さんの時には行けなかったから、もし行けそうなら行って応援してあげて欲しい

710:U-名無しさん
18/07/29 01:13:56.86 U6/7lFnT0.net
朝7時に開催の可否発表って遅くないか?
横浜からのサポーターもいるだろうし

711:U-名無しさん
18/07/29 01:28:49.08 hxy7xkBt0.net
「鳥栖より先に負けるわけには…」 3発圧勝の福岡U-18、九州勢初のベスト4進出!!
URLリンク(web.gekisaka.jp)

712:U-名無しさん
18/07/29 02:09:25.76 D3gmCgz10.net
人材を高校やJ1ユースにもっていかれる九州のクラブのユースがよくぞ
隔世の感があるな…

713:U-名無しさん
18/07/29 03:17:36.18 jreQugKVM.net
九州の盟主w、は要らんよ

714:U-名無しさん
18/07/29 04:37:16.12 gubney6A0.net
西日本で今日試合予定で未だに中止にしていないのは、京都vs東京vと福岡vs横浜FC。
京都の場合は試合開催時には中心部が通り抜けているだろうが、台風の中心部から東側あたり非常に危険。
福岡の場合は試合開催時にまだまだ中心部から離れている為降雨の中の開催となりそう。
しかし試合終了時は激しい降雨とともに各交通機関は運休中で帰宅難民が発生しそう。
日程的には厳しいが自己防止の観点から中止する選択をすべきだと思う。
仮に試合する場合でも、博多区住みだが不測の事態予防の為俺は行かない。

715:U-名無しさん
18/07/29 05:06:10.95 8AfS5Ttg0.net
冨安はスタメンフル出場
安定したプレーで海外厨の評価も上々
尚、試合は0-0

716:U-名無しさん
18/07/29 05:44:39.10 R8Z9d86V0.net
18時試合開始だとちょうど暴風域に突入する頃。
零時には福岡抜ける予想だから試合中は暴風域のど真ん中だろ。
未だ中止発表しないとはよほどやらないとまずいチームなのか?

717:U-名無しさん
18/07/29 05:47:13.27 NA8XldiRa.net
>>697
そうじゃない
このまま試合は出来るという判断

718:U-名無しさん
18/07/29 05:49:07.25 gubney6A0.net
とりあえず、7時の発表待とうか。
多分中止だろう。

719:U-名無しさん
18/07/29 05:55:48.53 NA8XldiRa.net
どうなんだろう
NHK見てると大阪とかまだ風すごいから中止にするかね

720:U-名無しさん
18/07/29 06:28:46.79 kWhR/owNr.net
天気を見ながら仕事してた者から言わせてもらえば
まず、中止を出さないのは台風から福岡までの距離があること。台風の進行経路が通常の経路ではなくそれる可能性があること。
多分、途中で山陰側か大平洋側に進路を変え温帯低気圧に換わると予測しているのだと思います。
私は山陰側にそれてもらいたい。
(被害が少ないはず。)

721:U-名無しさん
18/07/29 06:43:30.68 GxxwcVvh0.net
ワンチャン熱低に

722:U-名無しさん
18/07/29 06:49:33.57 R8Z9d86V0.net
最近の気象予報は正確だからね。進路予想円の外にはいかない。
もうすぐ二次発表だね。

723:U-名無しさん
18/07/29 06:50:04.57 x0vbDrtA0.net
ギリギリまで中止の判断はせんやろ
正午の発表まで延ばすんやないかな
それでいいと思うけどね

724:U-名無しさん
18/07/29 06:57:02.15 edsFyxv70.net
>>697
開催の有無を決める人が、普段から台風には縁のない所の人なんじゃね?

725:U-名無しさん
18/07/29 07:04:49.84 5JsvsbKD0.net
横浜が中止発表してるけど

726:U-名無しさん
18/07/29 07:06:20.43 LwiNKM3pd.net
なんで横浜が発表早いんだw

727:U-名無しさん
18/07/29 07:07:30.98 iqQdvP3e0.net
スタメン発表だって相手チームのほうが早いときあるし

728:U-名無しさん
18/07/29 07:12:09.62 Jq/09f6Y0.net
相手が東日本のチームだから早めに中止の連絡だけしたんだろうな
九州含む西日本のチームが相手なら12時まで待った可能性も有ったかも知れんが

729:U-名無しさん
18/07/29 07:12:32.80 NA8XldiRa.net
アビスパ福岡??認証済みアカウント? @AvispaF 43秒前
本日7月29日(日)開催のJ2リーグ第26節アビスパ福岡vs.横浜FC(18:00キックオフ/レベスタ)は、
台風12号による影響とお客様をはじめ選手、審判員や関係者等の安全を最優先に考慮し、
試合開催の中止を決定いたしました。
なお代替日については決定次第お知らせいたします。

730:U-名無しさん
18/07/29 07:15:38.46 gubney6A0.net
水曜日フルメンバーで勝利した徳島は昨日の時点でサッサと中止発表。
水曜日ターンオーバーのメンバーでぼろ負けしたウチは当日朝まで決断出来ずw
要領わりーよなw

731:U-名無しさん
18/07/29 07:26:23.35 msFf0ZY50.net
>>711
試合は、審判、チーム、コミッショナーが決める。要領悪いとか、ケチつけてんじねーよ。能無し

732:U-名無しさん
18/07/29 07:28:26.21 LwiNKM3pd.net
延期は仕方ないとして、どこに組み込むんだ?

733:U-名無しさん
18/07/29 07:30:47.36 3A75yd930.net
後半戦どこで2試合も消化させられるんだよ。それで良いことなんて何もない。選手がきついだけやないかい。

734:U-名無しさん
18/07/29 07:32:12.91 gubney6A0.net
>>712
チームも絡んで決めるんだよ?
チーム側が強く中止要望する事もできるんだよ?
知らないの?
人に能無しという君は脳足りんかな?

735:U-名無しさん
18/07/29 07:35:56.67 msFf0ZY50.net
>>715
要望はできるが、決めるのはコミッショナーだろ?決定権はどこにあるんだ?

736:U-名無しさん
18/07/29 07:37:26.68 LwiNKM3pd.net
レベスタの都合もあるだろうしね。
ここに来て2試合未消化は厳しいな。
未消化とは言え順位表も落ちるし。
明日あたり試合しないかな。

737:U-名無しさん
18/07/29 07:37:30.04 THJNWkpAp.net
>>715
みっともないばい
ゴメン!で済む話やん

738:U-名無しさん
18/07/29 07:41:46.52 SdF3lVkX0.net
中止は妥当だけど、日程に余裕がないなか2試合の組み込みは厳しいな
無理やりポジると勝ち点6を貯金してると思うしかないか。引き出せるかは別として

739:U-名無しさん
18/07/29 07:42:52.77 y3ewlZtSM.net
10月かな

740:U-名無しさん
18/07/29 07:43:43.99 SdF3lVkX0.net
あと天皇杯負けといて良かった。

741:U-名無しさん
18/07/29 07:46:07.26 uo+kd0rr0.net
10月下旬だと各クラブプレーオフの準備に支障が出てきそうだから10月中旬くらいだろうな

742:U-名無しさん
18/07/29 07:49:22.82 gubney6A0.net
>>717
月末、月曜、五十日とか仕事抜けられんw

743:U-名無しさん
18/07/29 07:50:00.98 gubney6A0.net
>>716
決定権がリーグにあったても、自チームに都合が良い方向に「要領良く」要望すれ


744:ば良いだけ。



745:U-名無しさん
18/07/29 07:51:43.06 C8gXxWHbp.net
しつこいよ

746:U-名無しさん
18/07/29 07:52:33.10 gubney6A0.net
>>718
はいはい、能無しで結構w
要領わりー言ってるだけで、なんで頭下げんといかんの?
なんでもかんでも噛み付くパヨパヨちーんか?

747:U-名無しさん
18/07/29 07:54:07.17 Odv8Cqfpa.net
>>719
3位の横浜FC相手に勝点3は難しい
後、京都戦に関しても今のアビスパに勝点3を予定しておくのは難しい

748:U-名無しさん
18/07/29 07:57:08.52 SdF3lVkX0.net
>>727
ネガるねぇ(笑) もしかしたら代替試合の時期になぜが絶好調になってる可能性がゼロではない。
ドゥドゥ レオのアビスパゴールデンコンビ爆誕してる可能性も。。。
無いかー

749:U-名無しさん
18/07/29 08:01:12.92 Ciw2iIVi0.net
今年は天候にも見放されてるな
しかしこの程度のハンデでも優勝するくらいでないと上がってもすぐ降格するぞ

750:U-名無しさん
18/07/29 08:01:24.98 R143ujSr0.net
延期になった試合は10月17日の水曜日が理想。しかししばらくは順位を気にするより試合数の勝ち点だけを気にするしかないな。
優勝は絶対出来るはず

751:U-名無しさん
18/07/29 08:03:03.60 NA8XldiRa.net
いざ18時になったら、晴れてたりして

752:U-名無しさん
18/07/29 08:19:50.05 IGhWVY6ka.net
水曜日開催だと横浜もしんどくなりそう
こないだの金沢戦もターンオーバーやってた

753:U-名無しさん
18/07/29 08:26:47.72 x0vbDrtA0.net
>>731
昔はようそんなんあったもんねw
でも最近の予報はそう外さんし晴れと読むのは勇気いるよね

754:U-名無しさん
18/07/29 08:29:17.96 RvqvgbMJ0.net
まぁこのまま試合しても負けそうだしこれでよかったかな
徳島戦フルメンバーで臨んでればってのが悔やまれるが

755:U-名無しさん
18/07/29 08:35:26.69 V12SbQT30.net
>>734
横浜と前試合して引き分けだったのに負けそうってネガティヴ笑笑

756:U-名無しさん
18/07/29 08:55:19.05 uo+kd0rr0.net
>>734
徳島にはベストメンバーでもきつかっただろう

757:U-名無しさん
18/07/29 09:28:52.65 5HQgBsh30.net
過密と言うが来週まで休みじゃん

758:U-名無しさん
18/07/29 09:35:01.58 tPDpsUJN0.net
まあ夏場に休めると思ったらポジティブか。レオミネイロも出せるし。ただ高校の強豪校レベルでいいからトレーニングマッチはやらないと。明日はオフの予定だけど急遽試合組んで欲しいくらいやけど、都合合うチームはないかな?

759:U-名無しさん
18/07/29 09:36:29.83 biFPOQWsd.net
京都戦、9月26日(水) 19:00KOに決まったみたいです。

760:U-名無しさん
18/07/29 09:45:36.31 jreQugKVM.net
これすごいな
奇跡的にサマーブレイクを貰ったぞ

761:U-名無しさん
18/07/29 09:46:11.21 ENlzaqie0.net
既出

762:U-名無しさん
18/07/29 09:55:38.70 U6/7lFnT0.net
次、甲府戦じゃねぇか
レオミネイロ間に合わなかったら終了やな

763:U-名無しさん
18/07/29 10:01:02.35 ZPBy9bi4p.net
>>692
トップチームは藤崎と監督交代でいいわ

764:U-名無しさん
18/07/29 10:27:09.39 onQQ8rCVd.net
確かに今日、ドゥドゥの思いを形にしたかったという側面は多分にあるね

765:U-名無しさん
18/07/29 10:29:19.81 tPDpsUJN0.net
>>742
ほぼ間に合うだろうから大丈夫だろ

766:U-名無しさん
18/07/29 10:30:48.77 gWkEdi470.net
弱っちい台風だから小倉競馬は予定通り開催してるし、今からでも中止取り消せ。城後の稲妻シュート炸裂する。

767:U-名無しさん
18/07/29 10:42:07.24 onQQ8rCVd.net
おい貴様ら、イニエスタ帰国したってばい
あーーーーーーーーーーーー!
貴様らに損害賠償請求されっばい
どげんしきるとや
執行猶予中の貴様らにはちかっぱ痛手っちゃんね

768:U-名無しさん
18/07/29 10:53:37.31 t1NgOsxS0.net
肉だけって貧乏くさ�


769:「



770:U-名無しさん
18/07/29 11:03:32.74 dHJMHOmL0.net
台風は九州上陸前に熱帯低気圧になってる可能性が高くなったな。

771:U-名無しさん
18/07/29 11:15:21.81 dBFg8WN40.net
結局中止か
結果的に徳島戦がただの捨て試合になったな
ポジティブに考えると2016熊本を見る限り、延期試合に登録が済んでれば、
レオミネイロ出られそうなのと
調子悪い今、試合が少なくて済むことぐらいか
あとひょっとしたら京都戦より前に横縞戦が来るかもな 同じく2016熊本で前例あるし

772:U-名無しさん
18/07/29 11:20:48.70 BJNB2oL90.net
>>750
10月後半がいいけどね横浜戦は

773:U-名無しさん
18/07/29 11:53:08.88 CdJavXtzr.net
横浜戦は北九の新スタでやってくれんかな?
行ったことないから。

774:U-名無しさん
18/07/29 12:05:52.33 edsFyxv70NIKU.net
>>749
今のところ、枕崎近辺で再発達の予定で中国へ向かうらしい

775:U-名無しさん
18/07/29 12:52:40.08 7rMPSZpZ0NIKU.net
アビスパにとっては
今年は占い大凶の年かもしれんね
しかし止まない雨☂は無い
来年こそは日本晴れの占い大吉で一発昇格や

776:U-名無しさん
18/07/29 13:23:51.28 A4oqnZZirNIKU.net
何も変わらなければ、今年が凶で来年が大凶になりかねない。
継続すべきものと変革すべきものを
クラブがきちんと見極められていればよいが。

777:U-名無しさん
18/07/29 13:51:29.70 D3gmCgz10NIKU.net
冨安良かったな
トゥーロンでヨーロッパチャンプのスペイン相手に唯一普通にやれてたし
贔屓目なしに世界の同世代のCBの中でトップレベルにあると思ってる
まあでもCBが海外で試合出るって能力以外で求められるところ多いから安心した

778:U-名無しさん
18/07/29 14:11:21.32 Rbwtaa5R0NIKU.net
今度の水曜みたいね横縞戦

779:U-名無しさん
18/07/29 14:51:15.30 dBFg8WN40NIKU.net
>>751
そんなに遅いと
また延期したら、入れられなくなりそうじゃね?
京都戦って大宮戦まで中2日なのか
きついな
横縞戦は中3日の29-30、32-33、37-38の間に
入れて欲しいわ

780:U-名無しさん
18/07/29 16:40:22.90 As9233oS0NIKU.net
退屈な日曜日になってしまった
まあ試合があったところで、憂鬱になるのは目に見えてたから、試合が無くてよかったのかもね。
永遠に中止でいいよ。

781:U-名無しさん
18/07/29 16:48:46.80 YK0G7mVI0NIKU.net
冨安は細かい動きがちょっと苦手だから、ボランチやらないかな
CBにしちゃったけどさ

782:U-名無しさん
18/07/29 17:09:33.32 gubney6A0NIKU.net
>>759
永遠にアビスパに関わらない方が貴方の為です。

783:U-名無しさん
18/07/29 17:18:27.91 wYMbbMN60NIKU.net
さて今日は甲府を応援だなー

784:U-名無しさん
18/07/29 17:29:16.20 6BT4AR7h0NIKU.net
ハチ祭りユニ買うかまだ悩む。
実物見れないし一試合限定が難点やけど紺色ぽくてカッコいいような気がするんだよね

785:U-名無しさん
18/07/29 17:34:21.51 hxy7xkBt0NIKU.net
台風が試合時間に直撃だから中止は仕方ないが
2試合も未消化、日程連戦厳しくなるな

786:U-名無しさん
18/07/29 17:34:23.37 DNqvcuil0NIKU.net
>>759
捻くれてるのか知らないけど、そこまでアビスパを少しも信用出来ないなら来ない方が良いよ。

787:U-名無しさん
18/07/29 17:48:44.04 Rbwtaa5R0NIKU.net
>>762
貴様はバカか
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
チッ!グラグラこくばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788:U-名無しさん
18/07/29 17:53:49.15 gubney6A0NIKU.net
>>757
お前だけなw

789:U-名無しさん
18/07/29 18:05:12.79 jrmHxmpZ0NIKU.net
>>763
悩んだけど個人的にカッコいいので買ったよ

790:U-名無しさん
18/07/29 18:57:55.16 M7WOI/HX0NIKU.net
横浜到着、また近々行くわ!
次はそちらはレオ・ミネイロ出れるだろうし、こちらもレドミ(軽い負傷中)が出れるんで楽しみが増えたね!
台風の被害が出ないことを祈る。

791:U-名無しさん
18/07/29 19:13:48.22 qg6hThl70NIKU.net
>>769
乙!いろいろと大変だったね
また今度な

792:U-名無しさん
18/07/29 19:16:14.34 As9233oS0NIKU.net
個人的な感情の起伏とかもあるかもしれないが、15年以上見守ってきたけど、今のチームを応援するのは限界かもしれない。それくらい魅力が感じられない。
勝てばもちろん嬉しいけど、これから先の希望が見出せない。しばらくサッカーから離れる事にする。

793:U-名無しさん
18/07/29 19:19:02.74 ZPBy9bi4pNIKU.net
>>771
気持ちは分かるけどね。それ含めてサポーターなんだよ、残念ながら。

794:U-名無しさん
18/07/29 19:21:35.52 qv/eCSPu0NIKU.net
チームが存続の危機なわけでも極端に高齢化が進んでるわけでも下部組織に期待が出来無いわけでも有望な新人が入ってこないわけでも無い
無駄にネガるやつは病気だろ

795:U-名無しさん
18/07/29 19:25:12.93 2HHYDsEGaNIKU.net
>>771
お疲れ!
俺も10数年以上通ってるけど今井のとき以上になんか違和感があるんだよね
義務感でレベスタ行くけど心底感情移入できたらなと思うわ

796:U-名無しさん
18/07/29 19:39:18.04 GxxwcVvh0NIKU.net
今以上の暗黒期なんて仰山あったわ

797:U-名無しさん
18/07/29 19:39:19.03 qg6hThl70NIKU.net
>>771
まぁわからんではないね
変な閉塞感がある気がする

798:U-名無しさん
18/07/29 19:59:30.96 As9233oS0NIKU.net
>>773
タコ社長の時は、コイツがいなくなれば好転すると思ってた。
経営危機の時は、とにかく救世主が出てくる事を祈った。
何より、やってるサッカーに魅力があった。
アレックス・古賀のサイドアタックや、
中町を起点にしたショートカウンターとか、
見ててワクワクするような、次も見たいと思える事をやってた。

799:U-名無しさん
18/07/29 20:04:51.02 dBFg8WN40NIKU.net
2試合少ないといえ
松本との差が10になってしまった
延期試合両方勝てないと自動昇格はもうないな
というかその前に終戦してそう

800:U-名無しさん
18/07/29 20:06:30.32 ix69os6L0NIKU.net
よそのチームはキツくてもみんなちゃんと走ってて偉いなあ。
なぜうちは棒立ちの場面ばかりなのか。

801:U-名無しさん
18/07/29 20:08:04.81 RU6r8iEQ0NIKU.net
>>771
気持ちはわかるわ。
魅力がないよね。
内容だけじゃやく地元の若手も出て行くしね。
また人が入れ替わっていいチームになったら戻ってきてくれ。

802:U-名無しさん
18/07/29 20:08:27.32 As9233oS0NIKU.net
井原さんのサッカー自体は良いと思う。
問題は、4年経っても継続性・発展性が伺えないところ。
主力がころころ入れ替わるから、監督の意向よりも
今いる選手で出来るサッカーにしかなっていない。
それでも個人で見ていて魅力的な選手がいればいいけど、
残念ながらそういった選手も見当たらない。
デメロには期待していたんだが…。冨安も海外に行っちゃったし。
現状のままでは、また来年も入れ替わりがあったりして、
相変わらずいる選手が出来るサッカーの繰り返しになりそう。
ネガティヴというか、チームの問題点を明らかにするとこうなる。

803:U-名無しさん
18/07/29 20:08:45.35 ZPBy9bi4pNIKU.net
要するに、面白かろうが、退屈だろうが勝てばいいんだけどね。今は、勝てない上に面白くないから、それは観客も減るし、閉塞感も漂うわ。賛否有るだろうけど、井原さんは替え時だと思う。

804:U-名無しさん
18/07/29 20:13:51.32 xILZGRYJ0NIKU.net
>>777
暫くとか言わず永遠に離れてもいいんじゃない?
なんなら家族で自殺するとか

805:U-名無しさん
18/07/29 20:14:10.77 +B6fzAwD0NIKU.net
いやまちがいなく今年のサッカーはこれまでで一番おもんない
まぁ100歩ゆずって守備の形はあるとしても
いまは攻撃のかたちがまったくない
これまでは何かしら、対策されてもみじんともしないストロングポイントがあったのに

806:U-名無しさん
18/07/29 20:15:05.64 wYMbbMN60NIKU.net
>>781
2部にいる限り主力が入れ替わるのは当然っちゃ当然

807:U-名無しさん
18/07/29 20:15:58.90 d3QHu/xtdNIKU.net
>>783
終わってんなお前

808:U-名無しさん
18/07/29 20:16:46.87 a2pRcegqaNIKU.net
いやほんとなんでそこまでして応援してるのかわからない
面白くないならやめたらいい

809:U-名無しさん
18/07/29 20:18:09.85 As9233oS0NIKU.net
>>782
個人的にはちょっと違う。
井原さんのやりたい事は分かる。その片鱗も見て取れる。
本来はそれがしっかり出来ればいいんだけど、
肝心なところで詰めが甘くて失点したり、
中盤の何でもないところでボールを奪われたり、
相変わらず終盤の終え方に難があったり、
なんで同じ過ちをここまで繰り返すのかと悲しくなる。
最後は身体でブロックもいいんだけど、
もうちょっと前に出来ることがあるだろう…。

810:U-名無しさん
18/07/29 20:20:09.04 ZP8QmQM8dNIKU.net
無関心が一番怖い
ライト層は文句も言わずにグッバイ

811:U-名無しさん
18/07/29 20:21:07.61 2HHYDsEGaNIKU.net
>>787
アビスパだから応援してんだよ、監督が井原さんだからじゃない
クラブの在り方として今は井原さん>>チームになってるように感じる
やってるサッカーはアレだしよ

812:U-名無しさん
18/07/29 20:23:02.53 ix69os6L0NIKU.net
やりたいことは分かるけど出来てない、という意味で
前田時代よりもプシュニク時代に近い。
戦術構想をディテールに落とし込めてないね。
その繰り返しの4年間だった。

813:U-名無しさん
18/07/29 20:25:24.99 As9233oS0NIKU.net
>>785
その通り。
では1部に上がれるか? というと微妙なところ。
仮に上がったとして、定着出来るのかも確証が持てない。
今まではそれでもまだよかったんだけど、
これからはそれではまずいと思うよ。

814:U-名無しさん
18/07/29 20:27:48.39 q1dHiQlwaNIKU.net
大宮・酒井宣福 オーバーヘッドシュートで同点弾

815:U-名無しさん
18/07/29 20:28:29.24 As9233oS0NIKU.net
>>787
だから辞めるって話をしてるんだよ。

816:U-名無しさん
18/07/29 20:29:46.39 QXcyW4/X0NIKU.net
宣福そんなの決めんなよー

817:U-名無しさん
18/07/29 20:31:33.80 d3QHu/xtdNIKU.net
ハマるきっかけもあれば離れるきっかけもあるわな。
理由やきっかけはひとそれぞれだし。

818:U-名無しさん
18/07/29 20:33:29.60 2QkJ97AnaNIKU.net
観戦ボイコットでもしないとわからないだろ

819:U-名無しさん
18/07/29 20:34:16.17 As9233oS0NIKU.net
>>791
マリヤンの時は本当に金が無かったから、
強化費がもっとあったら、どうなっていたかと妄想はしていた。
そういやリティ監督の時にも一度応援自粛しかけた。
あの時は布部が頑張ってたなあ…。

820:U-名無しさん
18/07/29 20:37:57.59 Qog0ebufMNIKU.net
>>788
やりたいサッカーに対して自分の考えをしっかり落とし込めてない。
伝える能力が低いと言われてるね。
それは某コーチも一緒。
基本細かい指示は出さないと岩下も言ってる。
井原が監督なら代表級の選手ばかりを揃えないと強くはならないよ。

821:U-名無しさん
18/07/29 20:43:12.91 ix69os6L0NIKU.net
伝える能力が乏しいならそれを補えるスタッフを抱え込めばいいんだけどね。
映像分析なり戦術評価で出てくる各種スタッツの解析なり、
具体的なイメージを選手に理解させられるならそれでいい。
失点場面や劣勢の状況に既視感が拭えないのは、
やはり指揮官の手腕に責を求めるべきでしょう。

822:U-名無しさん
18/07/29 20:48:32.96 BL02D+SK0NIKU.net
>>799
1年目2年目ならまだ待てるけどな
これ以上


823:は、10年経ってもあんま変わらん気がするね 王さんのような長期政権を・・王さんも最初は卵投げられたし・・ という声があるのはわかるけど、そもそも競技違うしな



824:U-名無しさん
18/07/29 20:48:43.51 D3gmCgz10NIKU.net
>>771
自分も前田やリトバル時代に他所のチーム応援しようとしたことあったなあ
結局気持ち入らなくて戻ってしまったけど
この時サッカー見る限りもはや離れられないんだなって分かった気がする
>>783
こんな胸糞の悪いゴミは5ちゃんでも久々に見たわ

825:U-名無しさん
18/07/29 20:50:46.48 Ard2nTD0pNIKU.net
井原がうちより遥かに予算のないクラブの監督になったら面白そう
どんだけ悲惨なのか見てみたい

826:U-名無しさん
18/07/29 20:53:46.58 PTDUy42D0NIKU.net
しかし井原さんになってから毎年昇格争いを楽しめているのもまた事実

827:U-名無しさん
18/07/29 20:55:45.70 x0vbDrtA0NIKU.net
内容に不満がある人は黙って去ったほうが良いよ

828:U-名無しさん
18/07/29 20:58:17.18 ZP8QmQM8dNIKU.net
>>805
馬鹿しか残らんね

829:U-名無しさん
18/07/29 21:00:09.52 Qog0ebufMNIKU.net
>>804
今年はどうかね。
このままズルズルと落ちていきそうな感じもあるよね。

830:U-名無しさん
18/07/29 21:03:03.96 QXcyW4/X0NIKU.net
うちらはプレーオフ圏外の8位だぞ
監督も選手も自分達が崖っぷちにいるわけじゃなく崖の下に落ちてるということに気づいて欲しい

831:U-名無しさん
18/07/29 21:05:01.88 2HHYDsEGaNIKU.net
>>805
結果も出てないじゃん
あー次に繋がるからいいんだねw

832:U-名無しさん
18/07/29 21:06:54.79 RvqvgbMJ0NIKU.net
つくづく、去年上がれなかったのがなぁ…
去年の戦力でダメならどうあがいてもことは厳しいよな
とはいえまだ諦めたくはないからとにかく補強してくれ補強

833:U-名無しさん
18/07/29 21:10:00.44 3A75yd930NIKU.net
ついに大宮にも抜かれて8位になってしまったな。あんなに勝ててないとこに抜かれるってどんだけ弱いのかってことだよね。松本には絶対追いつけないかな。
まだ昨年前半は上位や強いとこに勝ってその後失速だったけど。今年は下位チームにかろうじて勝って、それも去年より早めな失速。
優勝なんかねらってるんやったっけ??

834:U-名無しさん
18/07/29 21:14:49.73 wYMbbMN60NIKU.net
夏のウィンドウでのテコ入れがしょぼかったしね
ここから2015年並の快進撃を期待できるような好材料が無い
PO圏内に入るのが目標だわな

835:U-名無しさん
18/07/29 21:16:13.88 U6/7lFnT0NIKU.net
>>783
こんな奴いるんだ
ちょっと引くわ

836:U-名無しさん
18/07/29 21:20:33.56 RvqvgbMJ0NIKU.net
レオミネイロ良い選手だとはおもうけど、あれが目玉じゃヘボいよ正直
で、そもそも出られるかもわからないと言うね
吉本とか補弱だし、それなら堤實藤いるし
古賀は使えるね、流石レイソルのレイソル
夏の補強がこんなに小粒とはは思わなかった
お金ないのかなぁ

837:U-名無しさん
18/07/29 21:20:36.81 ix69os6L0NIKU.net
2015こそプレーオフで昇格決めたけど、
井原スタイルってプレーオフで勝ち抜く勝負強さは感じられないんだよな。
試合では90分相手の強味を消しつつ質的優位で上回って勝ち点を取る、
シーズン通して安定的に勝ち点積んで自動昇格圏を保持する、が目指してることでしょ。
スローガンとは裏腹に、勝ちにこだわってる印象が皆無。

838:U-名無しさん
18/07/29 21:21:42.87 PDWDNeBnaNIKU.net
井原好きの人って批判されると排除しようとするよね。

839:U-名無しさん
18/07/29 21:27:41.00 RU6r8iEQ0NIKU.net
>>816
それ。
具体的な反論もないもないしね。
挙句の果てにはアンチ井原には具体性がないとか言い出すのもいる。

840:U-名無しさん
18/07/29 21:30:30.67 8aI2w92Y0NIKU.net
前田のときより�


841:クっといいけどな 今は



842:U-名無しさん
18/07/29 21:30:52.50 Rbwtaa5R0NIKU.net
甲府大逆転勝利か
うんいいかんじだね

843:U-名無しさん
18/07/29 21:34:29.47 nUhoUvgJ0NIKU.net
>>794
それがいいよ。趣味で嫌な思いをするべきじゃないし。バイバイ

844:U-名無しさん
18/07/29 21:37:01.86 nUhoUvgJ0NIKU.net
>>811
そりゃあ2試合少なかったらしょうがないよ。優勝まだまだ狙えるわ

845:U-名無しさん
18/07/29 21:42:53.46 nUhoUvgJ0NIKU.net
ていうかなんでそこまで暗くなるか分からないわ。まだチャンスあるのにPO入れたら運がいいみたいな言い方好きじゃないわ。俺は優勝信じて応援するし、そこまで最低なサッカーではないと思うし、勝った試合は最高に楽しいけどな。
2014年から見始めたから昔からの奴らにとってはニワカかもしれないけど、俺は今のアビスパめちゃくちゃ好きだわ。逆に昔から見てるくせに批判に愛がないんじゃね?

846:U-名無しさん
18/07/29 21:49:55.35 As9233oS0NIKU.net
>>822
申し訳ないけど、貴方とは話が合いそうにないわ。
そういう問題ではないのが読み取れてない。

847:U-名無しさん
18/07/29 21:54:32.61 x0vbDrtA0NIKU.net
ガラも悪い、口も悪い、おまけに構ってちゃんのオジサンたち
そんな属性の人が多いとアビサポは減る一方だよ

848:U-名無しさん
18/07/29 21:55:27.92 d3QHu/xtdNIKU.net
>>823
書いてることに同意できるところも多いけど、君ももう出てこなくていいと思うよ。
離れるならもうダラダラ書き込まんでもよくね?
今回に限らずこれまでも書いてきたんでしょ?

849:U-名無しさん
18/07/29 21:56:11.29 nUhoUvgJ0NIKU.net
>>823
いや人の考えまでは分からないけど、結局はアビスパってクラブに不信感を持ってること?井原監督に文句がないならクラブのサッカーの方針がブレブレで嫌とか?
どっちにしても確かに話は合わないかもね

850:U-名無しさん
18/07/29 22:04:37.05 F+VmtOW7aNIKU.net
延期分の2試合で勝てればまだまだ自動昇格は期待出来るとは思うが……
今年は夏場の失速がちょっと早すぎた感じかな?
延期試合落としたらさすがにPOも厳しいだろうね

851:U-名無しさん
18/07/29 22:06:32.89 TCqhQG+haNIKU.net
アパマン体制になって夢見れるようになったんだよなようやく
だから要求が大きくなってきたんだろう
自身もJ1定着が現実的になると思ったから
ただ市民クラブを強調してるからなあ
これからは今以上にクラブ間の格差が大きくなるだろうから早急になんとしてでも昇格しないとなんだが…

852:U-名無しさん
18/07/29 22:18:48.98 dHJMHOmL0NIKU.net
監督についてあーだこーだ言ったり。自殺を強要するような奴は、ゴール裏のやつらだろうから、相手しない方がいいよ。

853:U-名無しさん
18/07/29 22:20:25.39 Y8DS0ZKC0NIKU.net
今のアビスパは目先の結果ばかり追いかけてベテランばっかりのチームになってしまった
オレみたいなジジイは城後、北斗、ナギ、ユースケがいた頃と比べてしまってワクワクしないんだよそれでもアビスパが大好きだから応援するんだけどね

854:U-名無しさん
18/07/29 22:20:36.10 YSn8scsk0NIKU.net
みんな思いはそれぞれですなー。
監督や選手、フロントはチームを変えれてもサポーターはアビスパが福岡にある以上変えられんもんなー。
いろんな意見があっていいと思うけどくだらない誹謗中傷はいらない。
古参とか新参とか今応援してるんだったら立場は一緒でしょ!!
レオが次から行ける予定だから2015のウェリのような起爆剤として怒涛の連勝を期待しましょ!!
自動昇格も優勝もまだ可能性ないわけじゃない!!
もちろんプレーオフ圏外になる可能性も!
シーズン終わるまでしっかり応援します!!

855:U-名無しさん
18/07/29 22:22:34.41 UdKhAJCg0NIKU.net
レオミネイロ次からいけんの??

856:U-名無しさん
18/07/29 22:24:56.28 9anxIvIz0NIKU.net
そういや台風どうやった?
開催はやはり無理だったん

857:U-名無しさん
18/07/29 22:4


858:1:12.92 ID:QXcyW4/X0NIKU.net



859:U-名無しさん
18/07/29 22:59:41.14 N8VwPPRr0NIKU.net
>>781
わかるー。
井原監督のお陰で選手が集まってるのは確かだが(有難いが)
チームは監督だけのものではないしな。それなりに強くなった
からなのか、昔と違って勝たないとどーしようもなく
腹がたつ自分がいる笑。昔は、「しゃーねー、また頑張るぜ」
だったのに。
歳食ったのかな…

860:U-名無しさん
18/07/29 23:03:21.61 BL02D+SK0NIKU.net
>>834
一瞬信じたやんけ
ざけんな

861:U-名無しさん
18/07/29 23:10:37.57 Mlwo3/bb0NIKU.net
上位チームに勝てないから閉塞感あるよね、たまには番狂わせ見せてくれ

862:U-名無しさん
18/07/29 23:13:11.01 2fYA/vFVaNIKU.net
自分だけかな、下手したら2002年の再来になりそうと思ってるの

863:U-名無しさん
18/07/29 23:16:26.87 Ciw2iIVi0NIKU.net
あんまり貼る意味ないけど一応
26節まで(18年は2試合未消化)
2015 ●●●〇△〇〇〇△〇〇〇△〇●●〇△●△△〇△●〇△ 勝ち点41
2017 ●〇〇〇△△●〇△〇●〇〇〇〇●〇△〇〇〇●〇●〇〇 勝ち点52
2018 〇△〇●△●〇△〇〇△〇△〇●〇〇〇●●△**〇△●** 勝ち点40

864:U-名無しさん
18/07/29 23:22:15.31 ix69os6L0NIKU.net
狂信というより盲信という感じの人がしばしば現れるけど、
他のクラブの試合見るなどしてプレーの品質を比べてみた方がいいよ。
普通のことをやってくれ!て、もどかしくなるから。

865:U-名無しさん
18/07/29 23:37:22.10 RvqvgbMJ0NIKU.net
>>838
2002年に何があったの?
>>839
こうみると2015年の追い上げは奇跡としか言いようがないし
2017年はここから昇格のがすとか逆に奇跡

866:U-名無しさん
18/07/29 23:42:39.93 9YO4AkvX0NIKU.net
去年結果の出ない仲川を使い続けたように、今年は田村以下の吉本を使い続けやしないか、ヒヤヒヤする

867:U-名無しさん
18/07/29 23:58:37.27 lR3zLYTw0NIKU.net
>>840
そう?みんな一生懸命やってるし、走ってると思うけど

868:U-名無しさん
18/07/29 23:59:10.32 yxxUslHU0NIKU.net
強くても客は増えないが
弱いと客は減る
これはソフトバンク級のスポンサーが付かない限り変わらん

869:U-名無しさん
18/07/30 00:21:07.79 WPMaROzT0.net
一生懸命頑張るだけなら、そのへんの子供だって一生懸命勉強しとるわな。
勝負事だから結果につながらないことがあるにしても、
プロなら一生懸命の内実や方向性が問われるやろ。
運動会じゃなく興行を見にスタジアム行ってるんだから。

870:U-名無しさん
18/07/30 00:27:04.67 IbK5vAfQp.net
今日は余裕で試合できたな、メディアが騒ぎすぎたな

871:U-名無しさん
18/07/30 00:41:34.19 08zFZDBbp.net
みんな厳しいな

872:U-名無しさん
18/07/30 00:58:48.71 eV32a6Fy0.net
>>846
いや無理やろ、18時半くらいにルクル行ったけど横殴りの雨風やったぞ
19時くらいにはやんだけど

873:U-名無しさん
18/07/30 01:14:15.66 dllZ4Cg60.net
何年J2に居る気だろこのチームは
見込みの薄いものを応援してる暇ないですこっちは

874:U-名無しさん
18/07/30 01:25:52.75 tb5jXFvVd.net
町田に2-0から追いつかれた試合内容見てまだ希望持っとる奴とかいんのか
直近リーグ6戦だけでも1勝2分3敗
負けてる相手見直してみろや
本気で昇格できると思うか?
井原に4年任せてこの結果やぞ

875:U-名無しさん
18/07/30 01:46:10.06 +HMYfos10.net
>>850
出来ると信じて応援してるけど。逆に

876:U-名無しさん
18/07/30 02:33:04.13 unfYG4wJM.net
こいつら、プシュニクは許してたんでね



877:っておこう



878:U-名無しさん
18/07/30 05:44:52.84 pZY3ULHa0.net
>>823
前田時代を忘れてますよw
あの時に比べれば100倍マシ。
結局は自分の理想というか好み希望通りにならないからってだけの「ただのワガママ」w

879:U-名無しさん
18/07/30 06:37:58.55 pZY3ULHa0.net
>>849
J1のチーム応援したらいいやん。

880:U-名無しさん
18/07/30 07:02:22.27 eiiYYP830.net
>>841
お前オブリやろ?
松田監督時代に昇格したが、最終戦で選手に何をしたか自分の胸に手をあてて考えろ!

881:U-名無しさん
18/07/30 07:34:55.03 XsbBZhMb0.net
鎌田は隣に復帰が既定路線だよね。
誰か貸してくれんかの

882:U-名無しさん
18/07/30 08:06:50.27 98DgtHYsa.net
J1で優勝争いする強いチームになってアサデスなんかでお祭り騒ぎのように取り上げられて大量のにわかファンがレベスタに押し寄せたらそれはそれで文句垂れてそう

883:U-名無しさん
18/07/30 09:01:36.19 Qa4m93S20.net
このままだと来年は
去年の降格組が全部残ったまま
うちの倍の人件費の金満クラブが複数落ちてくる
今年上がれないと来年も無理ゲー

884:U-名無しさん
18/07/30 09:22:06.52 6UJuYtYL0.net
ユースも結果残してるし、有望な新人も入ってくるし、レンタルで良い若手も入ってくるし
育成型クラブに転換しようとしてるんかね

885:U-名無しさん
18/07/30 09:48:03.51 5hx3D0T/0.net
>>858
だからこそ今年上がれるように応援すればいい。まだまだ可能性あるし

886:U-名無しさん
18/07/30 09:59:17.72 fHiAj3rFa.net
>>859
只でさえ人数少ないんだから育成の意味も込めてユースを上に上げてくれないかなといつも思う

887:U-名無しさん
18/07/30 10:08:45.58 h9p81a7d0.net
>>861
ユースっ子の親御さんがそう思ってるんだったらそれでもいいだろうけどね
使えなかったら放り出しても全然OK!挫折も社会勉強!って
なかなかそう割り切れんやろうし難しい世界なんやろうね

888:U-名無しさん
18/07/30 10:13:43.78 5RFOaZriM.net
>>853
前田時代は本当ひどかったな
経営難になったのもあのときが酷すぎたのも一因だろうし
井原のサッカーは面白味はないけど
この間の解説でいってたみたいに相手のスルーパスを防ぐ率がリーグ1位だったり
やっぱり守備はしっかりしてるのよね

889:U-名無しさん
18/07/30 10:37:23.93 QgG/btLZ0.net
さて、次節アウェイ甲府戦ドゥドゥが出られないわけだがレオミネイロも出れないとなると森本と城後のツートップでもやるか?笑

890:U-名無しさん
18/07/30 10:37:34.83 BICnKKyUd.net
>>861
冨安級とはいかないまでもちゃんと戦力になる選手を上げないと誰の得にもならない
出場しないと成長しないし

891:U-名無しさん
18/07/30 10:38:35.69 5hx3D0T/0.net
>>862
でもそんなのユース入れる自体で親も覚悟してるやろ。ユースなんて挫折が当たり前の世界だろうし。
普通に大学出て欲しいなら高校サッカーとかやらせるんじゃね?

892:U-名無しさん
18/07/30 10:50:24.11 Rz3Y4od50.net
>>863
守備ゆるゆるだけど。
解説なんて直近数試合しか観てないだろ。
そもそもパス出される前に取るような守備してないから数は増えるわ。

893:U-名無しさん
18/07/30 10:53:21.88 5RFOaZriM.net
ユース難しいよな
上げてすぐトップで活躍できる個の力がないと
結局出場機会がなくて成長できないし
そのときの監督が若い子にチャンス与えるタイプでないと力があっても出られないし

894:U-名無しさん
18/07/30 10:56:37.31 5RFOaZriM.net
>>867
ではうちより守備しっかりしてるクラブってどれだけあるの?

895:U-名無しさん
18/07/30 11:05:39.83 H162vNgpd.net
攻撃はある程度個人任せになってもしょうがないけど、守備まで作れないから井原は勘弁して欲しいけどね

896:U-名無しさん
18/07/30 11:11:47.16 Rz3Y4od50.net
>>869
なんで別のチームの話になんの?
ウチの守備のしっかりしてるところってどこ?
そのスルーパス以外で。
自分は連動性のない個人任せと思ってるから。

897:U-名無しさん
18/07/30 11:15:40.51 GWpLVqMN0.net
個人任せ論者も一方的な見方でしかないと思うわ
各スタッツを見ると圧倒的な個とは言えない守備陣でも数字残してるからな
ただこれだという戦術を貫かず、相手によって変えたりしてるから分析しづらい

898:U-名無しさん
18/07/30 11:28:24.28 H162vNgpd.net
相手の精度に助けられて数字には現れてないけど下位にも崩されてるから
前線に個の能力があればしっかり決めきられてる

899:U-名無しさん
18/07/30 11:31:24.38 +XoSxgB3a.net
全否定派は議論不可だからな、出来てる面出来てない面があっての今だけど、数字は無意味とかなら話は出来ない。

900:U-名無しさん
18/07/30 11:33:40.82 5hx3D0T/0.net
>>873
まあそれはどこも一緒じゃね?

901:U-名無しさん
18/07/30 11:34:23.57 H162vNgpd.net
>>874
開幕したては全体がコンパクトでショートカウンターできてる時間帯もあったけど今はさっぱりやね

902:U-名無しさん
18/07/30 11:38:22.32 +XoSxgB3a.net
>>876
前の試合だけで捉えても前半45分はショートカウンターでチャンス作ったし、得点も前からのプレスの結果。
ただ90分を考えた時ビハインドになった時のプランは残念ながらなかった、メンバー選考時からそこまでは仕込めないのか。

903:U-名無しさん
18/07/30 11:45:56.45 alwRynZ9d.net
>>873
徳島とか正直選手の質は低いけど、チームワーク良いからゴール前まで簡単に持ち込まれるもんね
で、フィニッシュがウタカなら決められるし、ウタカ以外なら枠の外
他所のチーム相手でも同じことが起こる
外国人に弱いのはそういうとこよね

904:U-名無しさん
18/07/30 11:48:41.32 jJMHzdRzd.net
>>877
もう何年監督やってるのって話。
できてるところもあるだろうけどいつまで待っても修正、改善されないことの方が問題だろ。
井原が育つの待つの?もう十分我慢したろ。

905:U-名無しさん
18/07/30 11:52:53.69 H162vNgpd.net
>>877
ヴェルディ戦でゴールキックを深い位置からハメに行って外されて、謎のカウンターを食らってたから徳島はそこを釣りにきてたね

906:U-名無しさん
18/07/30 11:55:37.66 +XoSxgB3a.net
>>880
ずっとだけど、前線き高ささほどないのにゴールキック蹴ってばかりなのは謎。

907:U-名無しさん
18/07/30 12:00:35.65 alwRynZ9d.net
バルセロナはゴールキックでも繋ぐって聞いたことあるけど
うちも高さなくてでもDFラインは予算に比例して足元ある選手多いからさ
蹴りだすメリットが感じられんのだが

908:U-名無しさん
18/07/30 12:07:04.85 NcslrVsqa.net
平井さんはついにJFLだと

909:U-名無しさん
18/07/30 12:10:56.44 lrdarGOud.net
>>857
J1昇格したら早く行かないと席が空いていないとか、ゆったり座れるJ2の方が良かったとか言ってる人いるよね

910:U-名無しさん
18/07/30 12:15:55.54 Twk1kEQoM.net
フェフージン

911:U-名無しさん
18/07/30 12:23:26.04 91t24KlUd.net
関東組ですが、ユースの試合観に行ってきます
東京は曇ってるんですが、湿度が酷い

912:U-名無しさん
18/07/30 12:24:51.75 VHsTLmJ7a.net
>>802
ゴミに失礼だと思いますよ

913:U-名無しさん
18/07/30 12:27:39.68 lCzqAP4Ga.net
>>883
そんな人いたな

914:U-名無しさん
18/07/30 12:41:04.15 djaGDzPH0.net
>>868
ドイツに渡ったユースOBの武蔵君はデュセルドルフ相手に練習試合だけど通用したんだよね


915:? ドイツに渡って毎日10km走ってるようだけど プシュニクみたいな育成に実績のある監督をもう一回招聘してみたら、化ける若い選手が出てくる 可能性はあるよね



916:U-名無しさん
18/07/30 12:47:53.53 KObG+5um6.net
平井とかJ1であれだけ輝いてたのにズルズルと、、
これが40才過ぎても現役にこだわってとかなら分かるがだ30やで
サッカー上手いのも良し悪しやなぁ…

917:U-名無しさん
18/07/30 12:57:28.11 XUX4iin/a.net
アビンパちゃんは東京オリンピックの年に昇格するげな(笑)
あと3年先だからイハラも居ないし望みは叶えれるかもだが
若いの育てとかんと全てオジャンかもな

918:U-名無しさん
18/07/30 13:12:18.81 ZydKcoY60.net
>>886
羨ましいぞ
応援頼むね!

919:U-名無しさん
18/07/30 13:20:32.36 unfYG4wJM.net
平井は生かされるタイプだし
守備もそれほど
ゴールセンスが鈍ると厳しいんだろう
きっかけがあればいいね

920:U-名無しさん
18/07/30 13:47:10.04 5RFOaZriM.net
>>871
他クラブと比べて失点少ないし被シュート率とか1位じゃないけど他にも数字にでてるやん
じゃあむしろ数字以外でどうなってれば守備がいい事になるの?

921:U-名無しさん
18/07/30 14:33:34.58 jw/gt5v2a.net
>>894
ブロックを素早く作るのは徹底されてる
徹底されすぎて、重心が低くなりすぎるきらいがある
で、最後体張ってブロックにいったりして頑張ってんだが、これは個々の頑張り
クリアしても、重心が低いからセカンド取れないで押し込まれるか、セカンド取れても重心が低いからカウンターもままならず
の悪いところが出る時間が長すぎ

922:U-名無しさん
18/07/30 14:45:52.41 sfZbgTkya.net
サッカーの押し付けだな

923:U-名無しさん
18/07/30 15:00:12.37 OedTv1tSa.net
>>858
でも町田は予算無くても上位だよね?

924:U-名無しさん
18/07/30 15:08:41.17 kfdzux7Vd.net
普通に考えたら昇格できないチームとかモチベ駄々下がりで主力も引き抜かれ
J3 まっしぐらになりそうなのに
不思議だよなぁあそこの強さは
まぁ東京って言う地の利があるから選手獲得しやすい面もあるかもしれんけど
相馬がチートなんやろ、あそこを比較に出すのは「東大以外全員バカ」
って言ってるようなもんだと自分を納得させてる
もちろん悔しい

925:U-名無しさん
18/07/30 15:31:23.02 kXQcw3WDd.net
よし。
仕事も一段落ついたから
いまから西が丘行くゼ!

926:U-名無しさん
18/07/30 15:36:45.93 GzlfOCOCM.net
重心が低すぎるのは同感だな
コーナーの時も誰も前線に居ない、あれでどうやってカウンターするのか

927:U-名無しさん
18/07/30 15:36:58.95 XsbBZhMb0.net
>>895
これでベルギー並みのカウンター狙ったりするんならいいんだけど、そうでもないしね。
連動性と攻守の切り替えのもたつきが歯がゆい。

928:U-名無しさん
18/07/30 15:40:21.77 b1mo80R70.net
助っ人レオ様がどれくらいやってくれるかな、流石に今週末はいけるでしょ

929:U-名無しさん
18/07/30 15:42:29.47 W9bodZvTp.net
>>900
失点しないのが最大の目標なのがあれ見るとよくわかるよな
カウンター捨ててる

930:U-名無しさん
18/07/30 15:57:25.24 jJMHzdRzd.net
人がいるだけでボールホルダーへの寄せも甘いもしくは全く寄せてないときもあることにびっくりだわ。2列目から飛び出されたり斜めの動きも全く捕まえれてないし。
人について行きすぎてスペースも簡単に空くしね。
守るためだけの守備の仕方だしそれすらJ2だから助かってる場面が多い。
攻撃の第一歩になってない。
みんな消耗してるだけ。

931:U-名無しさん
18/07/30 16:22:41.67 9454yGSk0.net
>>883
平井最近まで北九でも試合出てたような
平井がJFLかー

932:U-名無しさん
18/07/30 16:32:38.01 p9KRjiuk0.net
>>889
可能性はあるかもされんし、ないかも知れん

933:U-名無しさん
18/07/30 16:53:18.31 kXQcw3WDd.net
西が丘は前半終わって0-0。

934:U-名無しさん
18/07/30 16:58:17.54 9454yGSk0.net
>>907
現地からかな
おつ

935:U-名無しさん
18/07/30 17:02:20.51 XsbBZhMb0.net
九州のJ1チームとJ2チームの格差が酷い。
長崎:磯村 モリージャス バイス
鳥栖:フェルナンドトーレス 夢生 豊田 乾 鎌田(予定)
福岡:吉本(レンタル)古賀(レンタル)レオミネイロ(練習生)
熊本:水野
大分:岡野

936:U-名無しさん
18/07/30 17:14:06.25 ZydKcoY60.net
>>907
おつおつ
アビスパが勝つ!

937:U-名無しさん
18/07/30 17:34:43.49 pFK/K81Vp.net
72分後半飲水タイム エスパルスユース0-0アビスパU-18

938:U-名無しさん
18/07/30 17:35:07.03 kXQcw3WDd.net
西が丘、後半30分
まだ0-0。

939:U-名無しさん
18/07/30 17:37:18.58 91t24KlUd.net
西ヶ丘
交代で入った庄司君がいいアクセントになってるけど、どっちもどっちだね

940:U-名無しさん
18/07/30 17:39:29.03 91t24KlUd.net
と言ってたらビックチャンス逃す
チャンスがかなり増えてきた

941:U-名無しさん
18/07/30 17:40:09.77 kXQcw3WDd.net
やられた。

942:U-名無しさん
18/07/30 17:41:22.17 9454yGSk0.net
うわあああ先制された

943:U-名無しさん
18/07/30 17:41:30.55 ZydKcoY60.net
先制されたか・・
頑張れ!!

944:U-名無しさん
18/07/30 17:48:02.81 kXQcw3WDd.net
AT4分。

945:U-名無しさん
18/07/30 17:59:24.38 Twk1kEQoM.net
いい経験できたね
桑原と北島はトップにあがるかな

946:U-名無しさん
18/07/30 18:01:20.11 9454yGSk0.net
うわあ負けたか
全国ベスト4までよく勝ち上がった
凄かったな
アビスパU-18お疲れ様でした

947:U-名無しさん
18/07/30 18:03:18.41 ZydKcoY60.net
見事な快進撃、お疲れ様!
プレミアも頑張ろう

948:U-名無しさん
18/07/30 18:07:22.02 kXQcw3WDd.net
残念だけど負けた。
スタンドにサカティ来てくれてた。
ありがとう。

949:U-名無しさん
18/07/30 18:07:25.34 BICnKKyUd.net
Twitter見てると内容も悪くなかったみたいだな
次はプレミア残留とBチームは県1部残留だな
藤崎をトップチームのコーチ兼任させた方がいいんじゃないか?

950:U-名無しさん
18/07/30 18:16:20.12 djaGDzPH0.net
>>923
藤崎さんは福岡ユースの宝

951:U-名無しさん
18/07/30 18:22:56.30 0jvrSE0Qd.net
残念
今大会の躍進の立役者利川君は累積やったんやね。
しかし、立派な成績。自信を持ってプレミア残留目指してほしい

952:U-名無しさん
18/07/30 18:37:49.23 3APl9tVPM.net
コーチで来ないかなサカティ

953:U-名無しさん
18/07/30 18:55:44.32 Qa4m93S20.net
そろそろ藤崎
トップのコーチにあげて
将来の監督候補にして欲しいな
それか海外に監督修行に行かせて欲しい

954:U-名無しさん
18/07/30 19:25:53.98 YjumOqFQd.net
>>900
ほんとそう。守り倒して勝ち点とれてたらいいが、引き分け狙いにいった時ほど失点多い印象。当初相手GK前スペースにDF蹴りこんでドゥドゥ、インスが飛込みうまくいってたがスペース潰されると何もできない。ロングボール戦術狙ってる場所変わっただけで昨年といっしょ。

955:U-名無しさん
18/07/30 19:50:57.46 Twk1kEQoM.net
将来的な目で見れば藤崎はユースでいい結果残し続けてくれた方がいい

956:U-名無しさん
18/07/30 20:30:08.65 XUX4iin/a.net
他サポ様
なんでアビさんは弱小チームになったの
最近ヘボチームになって心配してるんよv(^_^v)♪

957:U-名無しさん
18/07/30 20:30:43.28 1vu1XP+za.net
ユースはユース専門の指導者がいい
トップの都合に右往左往してはいけない

958:U-名無しさん
18/07/30 20:38:54.99 ffBYU/cC0.net
>>930
それはだな
対戦相手の監督さんのレベルが高すぎるからだよ
決してうちが劣っているわけではない←ここ強調ね
特にゲームの後半は相手の監督さんたちは見透かすようにキッチリ修正してくる
まったくかなわねえや 笑

959:U-名無しさん
18/07/30 20:43:59.96 OQHlRdwFa.net
>>930
いわゆる「本当のサッカー」を知ってる人間が少ない
だから育成も運営・経営も戦術もいつまで経っても積み上がらない

960:U-名無しさん
18/07/30 20:56:34.22 BUdrrz9+a.net
経営術はアパマンさん側の人間をどんどん入れて浄化しよう

961:U-名無しさん
18/07/30 21:50:05.87 Pmm4Yf77r.net
あっちに書けないから
こちらに書きますね。
刺青には思い出があって、
もう少し若い頃
酒の宴で仲良くなって、ある行為をしようとしたら、あそこの横にヘビの刺青があって
そのヘビの刺青が、私のあそこを見てるんですよ。
私のあそこ、ヘビににらまれたモルモットみたいになって、中途半端な結果に終わったような気がします。
行為の後で聴いたら、私にそのような行為をするなら覚悟を持って来て欲しいとのこと。
覚悟もなにも、ヘビの刺青以外何も覚えてない。(笑)
サッカーと関係なくてすみません。
m(__)m

962:U-名無しさん
18/07/30 22:21:16.48 WPMaROzT0.net
ミドルサードのプレスも弱いし、
後方で受け止めることが前提の守備になってる。
それならそれでロングカウンターの整備すればいいのに、
ろくにしないから下手なポゼッションをやらざるを得なくなる。
普通はショートかロングどっちかのカウンターを習得しとくべきなのに。

963:U-名無しさん
18/07/30 22:27:57.12 Twk1kEQoM.net
昨シーズンの経営情報開示は見たかい?
広告料収入が緑や岡山より低いんだけどこれ看板とかユニのスポンサー料のこと?

964:U-名無しさん
18/07/30 22:52:55.76 +tDm80W80.net
徳島戦でPK取られたのは糞審判の誤審だけど、とられるべくしてとられた誤審だったからね
ああい審判の能力の低さを利用したサッカーもやってみたい
今の遅い攻撃だとそういう利益がないから、誤審もお互い様じゃなくて誤審の割りだけ食ってる

965:U-名無しさん
18/07/30 22:54:09.85 dDcbQ0sMM.net
林原グループに支えられてるとこと比べられても…

966:U-名無しさん
18/07/30 23:07:21.99 5qnDGzTta.net
>>937
そうだよ

967:U-名無しさん
18/07/30 23:22:23.10 jHe3DFc30.net
積み上げていく感じがないから、その時々のメンバーで出来るサッカーやってるので長期政権にするメリットがサッカーに関してはない。営業面やメディア露出面等ではあるんだろうけど。
確かにJ2では失点数は井原監督なって減ってるけど、守備構築の土台が出来てるわけじゃないんだよなあ

968:U-名無しさん
18/07/30 23:26:45.57 unfYG4wJM.net
順位に相応しい進行やね
しかし、理想がとか最新がとか空論をよく吐けるよw
そんなんで「篠田!」とか言い出しそうで…

969:U-名無しさん
18/07/31 00:02:32.81 IYpYt9I30.net
井原のサッカーって結局スカウティングして相手に対応するって感じ
だからそこそこ守れるけど決まった形はなくて積み上げを感じないんじゃないかな

970:U-名無しさん
18/07/31 00:05:06.96 fOwyFR49a.net
次レオミネイロ出れんの?
甲府にシーズンダブルとかまじ勘弁

971:U-名無しさん
18/07/31 00:20:14.62 0KBA4kLK0.net
篠田もこれといった持論ないしな。カウンターには時々うなされたけど、タマタマ的感あったな。

972:U-名無しさん
18/07/31 00:53:48.16 vVx7BNkD0.net
井原さんのサッカーは。
結局ブロック&スライドのみの守備で、相手のミス待ち。積極的に前に出て奪いに行かないし、シュートミス、パスミスが少ない上位には通じないんだと思う。

973:U-名無しさん
18/07/31 03:23:13.20 +LtJWFeCp.net
徳島に負けてから一気にネガティヴムードやなここは。
まあ言ってることも分かるけど、優勝出来ないチームではないと思うし、まだまだ可能性はあるから精一杯応援すればいいんじゃない?悪い面ばかり見てるからこんなに暗くなるんじゃね?

974:U-名無しさん
18/07/31 03:39:50.50 zQiZP7Mk0.net
>>947
徳島だけじゃない
ここ10試合降格ラインの相手にしか
ほとんど勝ててない

975:U-名無しさん
18/07/31 03:42:24.22 +LtJWFeCp.net
>>948
じゃあこれから勝てるように応援すればいいじゃん

976:U-名無しさん
18/07/31 07:02:14.53 Fhu6m69j0.net
うむ、勝てるように応援するしかなかばい!!
次スレしばしお待ちを

977:U-名無しさん
18/07/31 07:07:22.28 4a92OksX0.net
フェフージン、Jリーグに来るそうだがうちにピッタリじゃね!?

978:U-名無しさん
18/07/31 07:15:20.70 Fhu6m69j0.net
↓NEXT

アビスパ福岡912
スレリンク(soccer板)
*下坂twitterアカウント変更済

979:U-名無しさん
18/07/31 07:15:39.84 R1oTUrJ8d.net
>>951
印象なし

980:U-名無しさん
18/07/31 07:51:53.81 oFqCMbLcM.net
ドゥジェが微妙な今必要なのは守備力があるボランチだしなあ

981:U-名無しさん
18/07/31 08:22:48.70 /dEVUs9ka.net
>>937
ウチは小口のスポンサーが多くて、他所は大口のスポンサーが付いてるって事でしょ。
岡山は昔から広告収入が安定しているイメージだけど。
J2に落ちても前年並みの広告収入があるだけでも凄いよ。
リーグ分配金も含めて、いかにJ1残留が大事な事か目に見えて痛感するわ。

982:U-名無しさん
18/07/31 08:27:15.80 qZMWJZk4d.net
>>952
おつおつ

983:U-名無しさん
18/07/31 08:46:31.37 zQiZP7Mk0.net
フェフージン
サイドが本職で前から後ろまで全部できて、ボランチもできて便利そうだが
実績微妙

984:U-名無しさん
18/07/31 08:57:49.02 4a92OksX0.net
>>957
神戸では、守備的なセンターで使われてたみたいね

985:U-名無しさん
18/07/31 09:54:52.99 jnkHi8Y+0.net
>>839
個人的にそれ好きだから今後も( `・∀・´)ノヨロシク

986:U-名無しさん
18/07/31 10:23:27.78 fGE6f2NJr.net
山瀬や枝村がCHとしてスタメンの時点で、
層薄いよな。

987:U-名無しさん
18/07/31 10:33:18.86 R1oTUrJ8d.net
インスタの26か20が来るのか?

988:U-名無しさん
18/07/31 10:43:09.49 KGWh5buJd.net
>>961
両方共でもいいよw

989:U-名無しさん
18/07/31 11:00:37.15 Fhu6m69j0.net
>>961
ん?どういうことなん??

990:U-名無しさん
18/07/31 11:13:47.46 zQiZP7Mk0.net
>>963
カルロスがブラジルの試合の写真を上げてるだけ
よくあること

991:U-名無しさん
18/07/31 11:19:44.42 Fhu6m69j0.net
>>964
そうなん
ありがとう!

992:U-名無しさん
18/07/31 11:31:44.42 CoXuya6s0.net
エウレーみたいに結構遅めに加入あるかもね。ちなみにカルロスさんのインスタやツイッターでわかるの? どうやって調べたら出る?

993:U-名無しさん
18/07/31 11:54:37.98 Pc8RtqDod.net
>>839
俺もこれ好きだから定期的に貼ってくれると嬉しい
2015年と現段階のペースは大きく変わってない気がするけどあの八連勝は今年期待できないからなぁ

994:U-名無しさん
18/07/31 12:02:04.28 U318iX+Np.net
>>967
2015もそんなに期待してなかったやん
終盤はもう負ける気せんやったけど

995:U-名無しさん
18/07/31 12:10:01.35 fGE6f2NJr.net
あれはウェリノリ城後の形がハマったからなあ。
あの時のようなスピードある攻めが再現できればな。

996:U-名無しさん
18/07/31 12:19:43.46 U318iX+Np.net



997:ヴェリは途中からやったしアシスト王、得点王は惇やったね 惇、スエのセットプレーは頼もしかった



998:U-名無しさん
18/07/31 12:23:41.33 q9On3fqB0.net
宣福を1番使いこなせたのはうちやね
アニキのイメージが強いのかもしれんけどあいつはSBじゃない

999:U-名無しさん
18/07/31 12:29:57.96 R1oTUrJ8d.net
確か去年のU-15の3選手がブラジル短期留学の時に引率が代理人会食っていうインスタが上がってたな
その後にエウレー加入のリリースもあった
その会食がエウレーと関係してたか分からないけど
>>966
URLリンク(www.instagram.com)

1000:U-名無しさん
18/07/31 14:25:30.72 q9On3fqB0.net
京都のパニックバイが止まらない

1001:U-名無しさん
18/07/31 14:31:07.14 zQiZP7Mk0.net
うちもパニックバイしよう
他所より2試合も多く新戦力使えるんだし

1002:U-名無しさん
18/07/31 14:37:57.77 29YRwZEKd.net
>>974
京都戦は新戦力使えないでしょう?
ウィンドー開く前の試合だったから

1003:U-名無しさん
18/07/31 14:44:31.00 MpXC+paOd.net
>>975
そんなの関係あるわけないだろ

1004:U-名無しさん
18/07/31 14:48:42.50 5YAOkw8Z0.net
八月は運を味方につけて全勝すれば
なんとか優勝の目は残されておる
一敗でもしたらオジャンは言うまでもない
ただアビスパはハッキリ言ってライバルより格下だから妄想に終わりそう

1005:U-名無しさん
18/07/31 14:51:37.75 8H2yK69/d.net
なんだ、フェフージンは神戸復帰か

1006:U-名無しさん
18/07/31 16:31:24.68 fGE6f2NJr.net
小野瀬とかウチが欲しいくらいだったな。

1007:U-名無しさん
18/07/31 16:42:44.92 H5zHk9rta.net
>>977
ナニイッテンノ?

1008:U-名無しさん
18/07/31 16:50:33.49 zQiZP7Mk0.net
>>975
震災時の熊本は延期後の試合で
夏移籍選手が出てる
>>979
ぐらいって
うちより格上クラブに移籍してるのに
その表現はおかしい

1009:U-名無しさん
18/07/31 16:55:04.41 4a92OksX0.net
結局、今の布陣ならイ・グノやレアンドロくらいの奴が来ないと活性化しない。

1010:U-名無しさん
18/07/31 17:35:52.39 MpXC+paOd.net
レアンドロとか取れんやったんかなぁ
それかそもそも井原的には要らないと思ったのか

1011:U-名無しさん
18/07/31 17:49:48.43 RPXclSZka.net
補強はもうないの?

1012:U-名無しさん
18/07/31 17:56:00.88 q9On3fqB0.net
夏を待たずしてブラジル人2人に逃げられたのは痛かったな

1013:U-名無しさん
18/07/31 17:59:50.62 oFqCMbLcM.net
蜂月に期待

1014:U-名無しさん
18/07/31 18:52:12.25 23UDEFB+a.net
カルロスのプラジルラインうまくいかないな。
サンパウロ仕込みのマネジメントがあるのかもしれないけど、少なくとも補強は全然

1015:U-名無しさん
18/07/31 19:06:46.67 1iDH+GzBM.net
せめてエウレーは残って欲しかった
追いつきたい時にオプションが少ない
いや、効果的なオプションは全く無いと言っても良い

1016:U-名無しさん
18/07/31 19:09:40.79 zQiZP7Mk0.net
ウタカみたいな前線で相手引き付けて
パス出せる選手が欲しいな
サイドだけ突破できるけど
クロスは高さないから無理だし
ショートパスも中固められて終了
点入る気せんからな

1017:U-名無しさん
18/07/31 19:33:44.81 2PoMmJxHd.net
アビスパの調子が上がらないせいで俺のムスコもずっと元気ない

1018:U-名無しさん
18/07/31 19:46:28.05 /dEVUs9ka.net
>>983
お金が無かったんじゃないの。
デメロや森本には結構使ってるだろうから。

1019:U-名無しさん
18/07/31 20:17:32.59 Z0K34uVDr.net
>>990
逆や!!
アビスパの調子上がらないせいで俺のムスコ暴れっぱなしや!!
(どこでや?)
知らんがな!!

1020:U-名無しさん
18/07/31 20:46:04.61 jao64Q4Yd.net
ウナギ食え

1021:U-名無しさん
18/07/31 21:21:31.58 nn/cTxts0.net
ドゥジェとインス夏の日の2018って感じだな笑

1022:U-名無しさん
18/07/31 21:52:41.02 9/V1oB7ba.net
インスもそこまで決定的な仕事してないけどな

1023:U-名無しさん
18/07/31 21:54:24.48 0KBA4kLK0.net
神戸はピケまで獲るみたい。
Jはどうなっとる、この移籍騒動?
ウチだけマイナス補強。

1024:U-名無しさん
18/07/31 21:54:55.78 2TyA8oBed.net
ピザクック食ったしそろそろ埋めるか
そろそろアビスパシート当たって欲しい

1025:U-名無しさん
18/07/31 21:59:22.54 zyApVuuT0.net


1026:U-名無しさん
18/07/31 22:01:46.12 uSbhXGuc0.net
梅毒

1027:U-名無しさん
18/07/31 22:02:25.47 2TyA8oBed.net
1、2、3

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 8時間 2分 38秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch