ジュビロ磐田 part.1007at SOCCER
ジュビロ磐田 part.1007 - 暇つぶし2ch1:U-名無しさん
18/05/19 21:16:19.33 eD9hyR6u0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときはを↑を2行冒頭に書いてください(1行分は消えて表示されません)
公式HP
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
公式ブログJubiLOG
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
公式オンラインショップ
URLリンク(www.jubilo-shop.jp)
公式youtube
URLリンク(www.youtube.com)
公式twitter
URLリンク(twitter.com)
応援番組
Ole Ole Jubilo (金)21:00-21:15 静岡FM(K-MIX)で放送中
PodCastで配信中
URLリンク(www.k-mix.co.jp)
ジュビロデイリーニュース
毎週(月~金)17:18-17:25 浜松FM(FMHaro!)で放送中
圏外の方はURLリンク(www.jcbasimul.com)
スマホにはTuneIn Radioを入れると聞けます
浜松FMで試合中継を行っています
URLリンク(www.fmharo.co.jp)
※前スレ
ジュビロ磐田 part.1006
スレリンク(soccer板) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ��
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:U-名無しさん
18/05/19 21:17:30.78 eD9hyR6u0.net
試合日程・結果(放送予定あり)
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
スタジアム使用案内(横断幕掲出ルール記載)
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
URLリンク(www.jubilo-iwata.co.jp)
スタジアム周辺グルメマップ
URLリンク(tsukihihoshi.web.fc2.com)
この板では実況禁止です。
実況はこちらで サッカーch  URLリンク(rio2016.5ch.net)
次スレは基本>>950を踏んだ人が立てましょう。
立てる前に必ず宣言をして下さい。立てられない場合は他の人に依頼しましょう。
(例:>>960の方お願いします)
                          /|
ユニフォームスポンサー(背中)       /⌒ 丶       ユニフォームスポンサー(前面)
     サーラグループ 様    \   (*・<>・)  / ̄   ヤマハ発動機株式会社 様
   URLリンク(www.salagroup.jp)     \/ノ V ヽ×      URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
                         . LYAMAHA||
ユニフォームスポンサー(裾)       | i       ||\_ ユニフォームスポンサー(左袖)
ゼンウェルオーダード株式会社 様_/し'─―‐リ/    浜松ホトニクス株式会社 様
 URLリンク(www.zenwell.co.jp)        .||  ., 、  \     URLリンク(jp.hamamatsu.com)
                           ||12 |  ヽ∠.)
ユニフォームサプライヤー          | ̄|    |_| \_ユニフォームスポンサー(パンツ部)
 株式会社プーマ 様             | ̄|   ( __)   株式会社チェンジ 様
 URLリンク(www.puma.jp)           |_|   ,: ⌒.ヽ    URLリンク(change-inc.net)
                        (_ソ  い  リ

3:U-名無しさん
18/05/19 21:18:38.40 eD9hyR6u0.net
MF 7 田口泰士
URLリンク(www.instagram.com)
MF 9 太田吉彰
URLリンク(www.instagram.com)
MF 11 松浦拓弥
URLリンク(www.instagram.com)
FW 16 中野誠也
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
FW 18 小川航基
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
MF 19 山田大記
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
FW 20 川又堅碁
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com) /
GK 21 カミンスキー
URLリンク(twitter.com)
MF 23 山本康裕
URLリンク(www.instagram.com)
DF 24 小川大貴
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
DF 25 大南拓磨
URLリンク(twitter.com)
MF 26 藤川虎太朗
URLリンク(twitter.com)
MF 27 荒木大吾
URLリンク(www.instagram.com)
MF 30 上原力也
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
GK 31 志村滉
URLリンク(twitter.com)
MF 34 針谷岳晃
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)
MF 35 森下俊
URLリンク(www.instagram.com)
GK 36 三浦 龍輝
URLリンク(www.instagram.com)
MF 38 伊藤洋輝
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.instagram.com)

4:U-名無しさん
18/05/19 21:19:10.74 eD9hyR6u0.net
[よくある質問]
Q 19時キックオフの試合で最後まで観てシャトルバスに乗っても
  磐田駅21時33分発の電車に間に合いますか?
A 試合終盤に席を撤収してじりじりと出口付近に移動、
 終了のホイッスルを第6ゲートに抜ける最上段で聞く。
 ダッシュで磐田駅行きのバス停へ。
 一番最初のバスに乗り、スタジアム周辺を脱出する。
 でないと、渋滞に捕まって帰れなくなります。
人数と観戦位置にもよるけど、経験上試合終了後に移動しても、シャトルの第1便に
乗れれば磐田駅に21:20くらいに着く
タクシーは事前予約が吉 セブンイレブン横に乗り場あり

5:U-名無しさん
18/05/19 21:20:17.00 eD9hyR6u0.net
書き込み時には、メール欄に半角小文字で『sage』入力を推奨します。
国内チーム各スレにsageないで書き込むと荒らしとみなされる場合があります。
○荒らし、煽り、成り済ましなどはスルー!
荒らしにとって一番嫌なことは、相手にしてもらえず放置されることです。
○放置された荒らしは、煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
釣られてレスした時点であなたの負け!
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。枯死するまで孤独に暴れさせときましょう。
荒らしの相手をする奴も荒らしです。URLリンク(info.2ch.net)  「荒らし」ってなに?を参照
○単発IDや複数IDを使い分けて選手やチーム、またはスレ住人に粘着したり
 荒らし行為を繰り返す人も相手にせずスルーしましょう。
単発ID URLリンク(www.wdic.org)
○ソースのはっきりしない情報に釣られて踊らないようにしましょう。
○荒らし煽りも、NGワードやNG-IDに設定して存在をあぼ~んすればスッキリ!
サーバの負荷を減らす為にも、あぼ~ん機能等の充実した、2ch専用ブラウザの使用をお勧めします。
2ちゃんねるブラウザについては
URLリンク(ja.wikipedia...A9%E3%82%A6%E3%82%B6)
○NG推奨の常駐荒らし
アウアウカー Saf5-HVI3 [182.251.240.19]
ツール→設定→あぼーん→NgName→182.251.240.19を追加
ラクッペ MM49-52dT [110.165.128.199]
ツール→設定→あぼーん→NgName→110.165を追加
ワッチョイW 06c3-s2kH [150.147.143.92]
ツール→設定→あぼーん→NgName→150.147を追加
ワッチョイWW 82a6-7i5Z [61.205.134.229]
ツール→設定→あぼーん→NgName→61.205を追加
スプッッ Sdc2-6p/C [1.75.245.103]
ツール→設定→あぼーん→NgName→1.75を追加
ワッチョイWW a213-B4Xa [163.139.219.149]
ツール→設定→あぼーん→NgName→163.139を追加
オイコラミネオ
ツール→設定→あぼーん→NgName→オイコラミネオを追加

6:
18/05/19 21:24:18.01 r+v2ouBNa.net
しばらくスレ見ないでいいかな
現地組のみなさんお疲れ~

7:U-名無しさん
18/05/19 21:28:14.75 XF36+Orz0.net
J1 W杯中断前日程
02/25(日) 01節 H 川崎 15:30 @エコパ 0-3
03/03(土) 02節 A 名鯱 14:00 @豊田  0-1
03/10 (土) 03節 H 瓦斯 15:00 @ヤマハ 2-0
03/18 (日) 04節 A 広島 16:00 @Eスタ  0-0
04/01 (日) 05節 H 浦和 15:00 @エコパ 2-1
04/07 (土) 06節 H 清水 15:00 @エコパ 0-0
04/11 (水) 07節 A 脚大 19:00 @吹田S 0-2
04/15 (日) 08節 H 鳥栖 15:00 @ヤマハ 1-0
04/21 (土) 09節 A 仙台 14:00 @ユアスタ 3-0
04/25 (水) 10節 H 長崎 19:00 @ヤマハ 1-2
04/28 (土) 11節 H 桜大 15:00 @ヤマハ 1-1
05/02 (水) 12節 A 横鞠 19:00 @日産 3-1
05/05 (土) 13節 A 木白 14:00 @三協F柏 2-1
05/12 (土) 14節 H 神戸 14:00 @ヤマハ 0-2
05/19 (土) 15節 A 湘南 19:00 @BMW 0-1
ルヴァン杯
03/07 (水) 01節 A 清水 19:00 @アイスタ 0-1
03/14 (水) 02節 A 札幌 19:00 @札幌ドーム 1-0
04/04 (水) 03節 H 甲府 19:00 @ヤマハ 3-2
04/18 (水) 04節 H 札幌 19:00 @ヤマハ 2-3
05/09 (水) 05節 H 清水 19:00 @ヤマハ
05/16 (水) 06節 A 甲府 19:00 @中銀スタ

8:湘南
18/05/19 21:29:13.47 mkyfQ4HJ0.net
いっぱいきてくれてありがとうございました。
なんとなく川又の肘打ち見逃しが逆に働いた感がありましたね。

9:U-名無しさん
18/05/19 21:29:23.34 XF36+Orz0.net
07/18(水) 16節 H 鹿島 @ヤマハ
07/22(日) 17節 A 札幌 @札幌厚別
07/28(土) 18節 A 鳥栖 @ベアスタ
08/01(水) 19節 H 脚大 @ヤマハ
08/05(日) 20節 H 仙台 @ヤマハ
08/11(土) 21節 A 神戸 @ノエスタ
08/15(水) 22節 A 浦和 @埼玉
08/19(日) 23節 H 木白 @ヤマハ
08/25(土) 24節 A 鹿島 @カシマ ※8/24(金)に変更あり
09/01(土) or 09/02(日) 25節 H 名鯱 @ヤマハ
09/14(金) 26節 A 桜大 @金鳥スタ
09/22(土) or 09/23(日) 27節 H 横鞠 @ヤマハ
09/29(土) or 09/30(日) 28節 H 湘南 @ヤマハ
10/06(土) or 10/07(日) 29節 A 清水 @アイスタ
10/20(土) or 10/21(日) 30節 A 長崎 @トラスタ
11/03(土) or 11/04(日) 31節 H 広島 @ヤマハ
11/10(土) 32節 A 瓦斯 @味スタ
11/24(土) 33節 H 札幌 @ヤマハ
12/01(土) 34節 A 川崎 @等々力
天皇杯
06/06(水) 2回戦

10:U-名無しさん
18/05/19 21:34:49.46 jyI+Yrt/d.net
宮崎はもはや宮崎のせいではなくて宮崎を使ってる監督、そうさせた強化部の責任だな。
毎試合カスみたいなパフォーマンスだし、プロのレベルに達してない。

11:U-名無しさん
18/05/19 21:43:21.96 XaeoweJw0.net
定期
川又「俺が決めてれば…」

12:U-名無しさん
18/05/19 21:43:23.84 XeINYpLE0.net
煙草吸ってるサッカー選手は30を境にガクッと落ちるな(森下、宮崎)
たぶん松浦も30過ぎたらガクッと落ちるわ

13:U-名無しさん
18/05/19 21:44:53.69 UdVvAmlc0.net
>>1
相手はオール日本人だったけどやっぱ助っ人いないと崩せないねぇ、ルヴァンも敗退してたら最悪の中断期間だったな

14:U-名無しさん
18/05/19 21:45:10.28 Sd8qHaXGM.net
松浦&山田スタメン
10節 長崎戦 ● 1-2
11節 C大阪戦 △ 1-1
12節 横浜戦 ○ 1-3
13節 柏戦 ○ 1-2
14節 神戸戦 ● 0-2
15節 湘南戦 ● 1-0
2勝1分3敗
うーん

15:U-名無しさん
18/05/19 21:46:13.21 UdVvAmlc0.net
>>6
二度と来るなよ

16:U-名無しさん
18/05/19 21:46:27.85 ABe9O1Hl0.net
>>1
杉岡くん欲しいなー
180超えで左WBとCBできる

17:U-名無しさん
18/05/19 21:47:31.88 Y9r9pgBM0.net
こんなに悪い田口は初めて見たな

18:U-名無しさん
18/05/19 21:47:55.11 seIfnI3F0.net
中断期間、危機感を持つのは尤もだけどオーバーワークにならないよう調整してほしい

19:U-名無しさん
18/05/19 21:49:20.57 5U/3JMVh0.net
左SBは当然としてFWも絶対補強するべきだわ
有望な若手に蓋以前の問題として川又が悪くても替えられない方が痛い

20:U-名無しさん
18/05/19 21:53:22.08 PA2+u7+Ga.net
中村いない時は、山田や田口なりがゲームをコントロールしてペース配分してほしいんだけどね
後半早々に足が止まって勝手に自滅すんのやめてほしいわ

21:U-名無しさん
18/05/19 21:57:05.53 gRxnGwqv0.net
今年は降格しなければいいよ。
来年、アダ、ムサの復帰とウェリントンでACL圏内を狙ってくれれば。

22:U-名無しさん
18/05/19 21:57:25.71 IlDo+iLqa.net
現地から帰宅中
みんな疲れて脚止まってたな
中断入るしここでしっかり休んで切り替えて

23:U-名無しさん
18/05/19 21:59:30.26 5U/3JMVh0.net
今年の残留争いはメチャメチャ混戦になりそうだから
今日勝って2,3歩抜け出しておきたかったなあ

24:U-名無しさん
18/05/19 21:59:40.75 /kYjonM30.net
大貴もクロスでなく自分で撃って欲しかったシーンがあったな

25:U-名無しさん
18/05/19 22:01:32.33 J2GZ368tM.net
後半あたまから俊輔とせいや出してれば勝てた試合だったな。

26:U-名無しさん
18/05/19 22:01:57.02 72YcO36P0.net
いくら上位叩きしても下位に勝てないチームは糞だな

27:U-名無しさん
18/05/19 22:02:01.73 /EyR6Mdq0.net
・松浦は確変終了
・川又は、あんなもの
・山田は点取り屋ではない
アタッカー陣が点取れないと、こんなものでしょ
川又がFWの柱である以上、ハゲと心中するしかねーわ
それを今さら言っても、どうしようもないしで
中野や小川コウキにはフタをしないのでしょ?。外人FWは取らないと決めたわけだし

28:U-名無しさん
18/05/19 22:02:03.01 UdVvAmlc0.net
>>24
あれは撃ってほしかったねぇ

29:U-名無しさん
18/05/19 22:03:00.95 TUiwuNsm0.net
ヤヤトゥーレ フリーなんだっけ?
獲ればイニエスタより戦力になるだろうな。
名波はコンディションとか能力より名前で選んでるのかね。
今日の敗戦勿体ないね

30:U-名無しさん
18/05/19 22:04:39.92 gOyJOWbud.net
これ以上ボランチ取るな
いい加減にして

31:U-名無しさん
18/05/19 22:08:55.65 w5K/pDE70.net
岡崎つながりでウジョアでいいよ

32:U-名無しさん
18/05/19 22:10:14.07 9h/lXst70.net
最悪な形で中断期間だなー
2カ月ストレス解消できないとは…
せめてルバンは勝ってもらわないと

33:U-名無しさん
18/05/19 22:11:37.02 FxHHG0ql0.net
宮崎がちょっときつい
無難なプレーに徹しすぎで何か攻めにも守りにも中途半端
荒木で良かったんじゃないのか

34:U-名無しさん
18/05/19 22:11:48.49 gOyJOWbud.net
名波は選手の序列をベテラン優遇し過ぎ
何で宮崎が自動スタメンなのか分からない
山本よりも上原の方が可能性感じる

35:U-名無しさん
18/05/19 22:13:19.56 gOyJOWbud.net
あと今後10年はボランチ補強しないで
もうお腹いっぱい
怪我人出ても余ってるのここだけ

36:U-名無しさん
18/05/19 22:19:13.08 wa8XnGqv0.net
>>14
別に二人でサッカーやってんじゃないだからさあ

37:U-名無しさん
18/05/19 22:19:34.97 MgDLugth0.net
FWは蓋云々がある以上補強は期待できないし、左WBの補強に期待したい。

38:U-名無しさん
18/05/19 22:21:18.50 /EyR6Mdq0.net
川又擁護ではないが、
ポストプレイ、ゴール前の守備や前からのプレスなど、やることはヤってるけどな
まあ本職の仕事しなけりゃ意味ないじゃん、って話でもあるが・・
まあ、川又は今年で29歳だし、まして昔から足首にケガ抱えてるし
正直言って第一線のFWでやれるのは、あと2~3年ほどだし、、
その期間だけ稼働してくれればいーわ
それまで若手が育つのを待つ

39:U-名無しさん
18/05/19 22:22:31.70 6u1Vyd2qp.net
中断期間中に2トップ試してほしい
今のままだと点の匂いが皆無

40:U-名無しさん
18/05/19 22:22:49.39 UdVvAmlc0.net
ま~正直前半外しまくる時点でこの結果は予想してたからなぁ
ほんと今年は早々にほぼ助っ人が居なくなって、残留できりゃいいやというノルマになっちゃった

41:U-名無しさん
18/05/19 22:26:29.72 MjRLkpzXM.net
また磐田負けたのか
昇格チーム「全部」に負けるとは情けない
●磐田0-1名古屋○
●磐田1-2長崎○
●磐田0-1湘南○

42:U-名無しさん
18/05/19 22:29:12.25 Sc8Iejup0.net
けが人いつ帰ってくるの?

43:U-名無しさん
18/05/19 22:35:03.33 yzuvRYHk0.net
齊藤とかいう19歳にボコボコにされる田口
こんなやる気ないならユース出身の上原使え!

44:U-名無しさん
18/05/19 22:36:48.66 w5K/pDE70.net
>>41 これはやばい

45:U-名無しさん
18/05/19 22:37:50.59 5U/3JMVh0.net
うわ、なにげにリーグ戦連敗やん
モヤモヤするけど中断期間で切り替えてもらうしかないな

46:U-名無しさん
18/05/19 22:37:57.74 HVIaNjVq0.net
今日の田口は
精彩がなかったな
どうしちゃったんだろう?
後半頭から上原あたりと交代させられても
おかしくなかった

47:U-名無しさん
18/05/19 22:39:36.37 ABe9O1Hl0.net
6勝3分6敗で中断か
もっと負けてる印象だったわ
去年より完敗の試合が多いからなのかな

48:U-名無しさん
18/05/19 22:42:21.82 XF36+Orz0.net
何だかんだ6位なら健闘はしてるよ
ただここをキープしさらに上に行きたいならやはり補強は必須だね
現状外人で計算できるのがカミンスキーだけではどうしても厳しいでしょ

49:U-名無しさん
18/05/19 22:42:24.86 gOyJOWbud.net
田口は今まで活躍してるからともかく山本が使われる理由が謎
ここでも名波の若手冷遇が裏目に出てる
名波一派の思惑の裏目っぷりが凄まじすぎるよ
ギレルメ、宮崎、川又、小川航など名波が優遇したり特別扱いしてる選手のハズレっぷりが酷い

50:U-名無しさん
18/05/19 22:42:47.94 HVIaNjVq0.net
>>47
6敗中
5敗が無得点だからね

51:U-名無しさん
18/05/19 22:47:06.52 XF36+Orz0.net
アダがいないからな
川又がダメでもアダがいたから去年は割と点取れてた
今はアダがいないから川又がダメだと松浦か田口が頑張ってくれない限り点が取れない
やっぱ海外からレンタルでもいいからFW獲りたいな

52:U-名無しさん
18/05/19 22:47:44.47 VCADyyll0.net
469 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2018/05/19(土) 19:50:29.39 ID:UO8m2KMX
俊輔がシャドーが入ると、前の人数が単純に一枚減るからね
俊輔はボランチより下でボール持つから

ってよく言われてるけど、
俊輔が下がってゲームメイクする事で失点防いでたな。

53:U-名無しさん
18/05/19 22:48:08.75 XeINYpLE0.net
ボランチから後ろが皆で宮崎の介護しなきゃいけないんだから大変だよ

54:U-名無しさん
18/05/19 22:50:14.76 gOyJOWbud.net
それでも名波の中では序列1位が宮崎なんだよな
若手がそこを抜けるには皆無に近い時間の中で結果残せが名波の方針だから

55:U-名無しさん
18/05/19 22:50:15.38 PA2+u7+Ga.net
俊輔繋がりで岡崎獲ってくんないかな。岡崎ならクロスの反応は日本屈指だし

56:U-名無しさん
18/05/19 22:50:53.14 XF36+Orz0.net
宮崎がここまで何も出来なくなってきてるのはショックだな
去年はもうちょいマシだったのに

57:U-名無しさん
18/05/19 22:51:49.02 w5K/pDE70.net
岡崎契約切れて延長もしないみたいだしな 

58:U-名無しさん
18/05/19 22:52:54.56 I6XTNEAxd.net
>>55
>>57
名波「蓋」

59:U-名無しさん
18/05/19 22:52:56.35 HVIaNjVq0.net
6月2日(土)
Jリーグカップ POステージ
第1戦 ガンバ大阪ージュビロ磐田(16時 パナソニックスタジアム吹田)
6月6日(水)
天皇杯
2回戦 ジュビロ磐田ー(サウルコス福井ー中京大学)の勝者(19時 ヤマハスタジアム)
6月9日(土)
Jリーグカップ POステージ
第2戦 ジュビロ磐田ーガンバ大阪(16時 ヤマハスタジアム)

60:U-名無しさん
18/05/19 22:53:39.63 gOyJOWbud.net
今必要なのは局面を打開出来るタイプか得点力あるストライカーだから岡崎はいらん

61:U-名無しさん
18/05/19 22:54:15.52 XeINYpLE0.net
名波は晩年自分がないがしろにされたんでベテランには甘いのかね?

62:U-名無しさん
18/05/19 22:54:37.88 /EyR6Mdq0.net
田口は精彩を欠きまくってミス連発だったなあ
己の周囲を見てないでプレーしてて、ロスト多発、鈍足もあってか
完全に逆起点にもなってたし。あと、FKが下手すぎ
今後の反省点だな
今のままでは代表とか夢のまた夢。パスは上手いのだけどね・・

63:U-名無しさん
18/05/19 22:59:12.50 PME96ZDu0.net
>>59
この日程だと全部サブ組ってわけにもいかないし
ルヴァンで主力で天皇杯でサブって感じになるのかな

64:U-名無しさん
18/05/19 23:02:19.56 5U/3JMVh0.net
試合間隔が空きすぎるのも問題だしルヴァンには主力出してくるかもね
にしても公式になかなか試合後の監督選手コメントこねーな

65:U-名無しさん
18/05/19 23:05:06.80 PME96ZDu0.net
>>64
リーグ公式のほうには少し出てるよ
URLリンク(www.jleague.jp)

66:U-名無しさん
18/05/19 23:05:16.45 /EyR6Mdq0.net
あと、大貴と松浦はもっと自分でドリブルで切り込んだりシュート打つなりしていいよ
ハズしてもかまわんし。浦和や東京とかならパス選択するのもいいが、今のジュビロはボックス付近でパスで崩すチーム技量はないし、
アダみたいにシュート選択を一択にしろ
山田は、わりとシュート選択するしソコは良いと思う(得点はできんけど)

67:U-名無しさん
18/05/19 23:06:20.81 YLv4mFdvd.net
どうせルヴァンガンバに負けて敗退だろ
今年は残留出来ればそれでいいって結局名波を切らなきゃ駄目

68:U-名無しさん
18/05/19 23:23:08.76 N4cCziN+M.net
で、具体的に何?

69:U-名無しさん
18/05/19 23:26:33.54 N4cCziN+M.net
今後とも名波で一勝でもしたら名波じゃ勝てないって言ってるやつは死んでくれるんだよな?それだけの気持ちかけて発言してるんだろ?

70:U-名無しさん
18/05/19 23:30:57.99 gOyJOWbud.net
じゃあ1敗したらお前死んでくれるんだよね

71:U-名無しさん
18/05/19 23:32:13.29 N4cCziN+M.net
いいよ、お前も死んでくれるんだよな?

72:U-名無しさん
18/05/19 23:35:18.86 NGJB7z5+M.net
一回の勝ち負けで死ね死ねって小学生かよ

73:U-名無しさん
18/05/19 23:35:46.92 /EyR6Mdq0.net
失点に関して仕方ないかもな
祥平の致命的なパスミスから始まり、新里が抜けられ、大貴が1対1で負け、大井・祥平の寄せの甘さ
ゴール前に詰めてない両ボランチなど、DF陣の猛省もあるが
杉岡・岡本(かな?)・野田が良すぎた
あの湘南のアタッカー陣のプレーは見事。ああいうのを松浦や川又さんがやってくれれば・・・・・・・・・・・・・・

74:U-名無しさん
18/05/19 23:36:53.18 TUiwuNsm0.net
助っ人外人3人いないとこんなもんでしょ。
早い所補強しないとやばそう

75:U-名無しさん
18/05/19 23:36:59.14 N4cCziN+M.net
どーでもいいからはよ死ね、ジュビロが勝ったら生き返ってこい

76:U-名無しさん
18/05/19 23:37:20.77 gOyJOWbud.net
名波批判も許さないとか相当頭イカれてるのいるよな
下手したら犯罪とかさしちゃうタイプか

77:U-名無しさん
18/05/19 23:38:03.25 uWFt0Zq00.net
>>61 もちろんそれでしょう。
自分が選手の時にされて嫌だったことは絶対やらない、って言ってる。
練習やTMで結果出してない若手が抜擢されるなんてことはない。
といっても、去年の太田みたいに、その時がくれば必ず世代交代起きるから大丈夫。

78:U-名無しさん
18/05/19 23:38:31.44 gOyJOWbud.net
>>75
自分、前スレで今日の試合予想して当ててるからお前試しに半死にしてみてくれ

79:U-名無しさん
18/05/19 23:40:44.35 aNBIliq70.net
アダムサギレがいない代わりに出れてるのが若手で成長してくれればいいのだが。
左サイドの推進力が無いせいでディフェンスが後手後手に回り耐えきれなくなるのが不憫。
荒木が相手のサイドバックを抑え込めるくらいオフェンス力あればなあ

80:U-名無しさん
18/05/19 23:43:26.42 Sd8qHaXGM.net
とりあえず名波は試合で負けて守り固めてるときに中野を出すのはやめてくれ。
スペースがあるときにスルーパスで抜け出るのが最大長所なのに、
ドン引きしてスペースがない密集地になってから
交代で出すとかどういうセンスしてるんだ。
スタメンもしくはスコアレスの段階で起用してなんぼの選手だぞ。

81:U-名無しさん
18/05/19 23:43:26.67 Zg3Tju440.net
現地組だけど、無事到着しました

82:U-名無しさん
18/05/19 23:45:39.32 iwdM7cX40.net
名波いい加減にしろよ。
早く外国人FW補強しろ。
何が蓋をしないだ。その結果がこのざまなんだぞ。

83:U-名無しさん
18/05/19 23:50:39.72 YLv4mFdvd.net
ジュビロの監督が曹貴裁だったらなぁ

84:U-名無しさん
18/05/19 23:51:52.30 Sd8qHaXGM.net
終盤のDFとジュビロの選手がゴール前に入り乱れて、
中野の動くスペースが僅かしかなくなってる状態は絶望的だった。
あの展開ならまだ身長が高い小川の方がマシ。
どういう状況によって選手が活きるとか全くわかってないんだな、名波は。

85:U-名無しさん
18/05/19 23:53:38.57 PME96ZDu0.net
名波さんが上手く導いてくれるって
俊さんは本当に名波のこと好きだな

86:U-名無しさん
18/05/19 23:54:15.95 pU4HWsxAp.net
開始早々のヒールとワンタッチ連発で崩してシュートまでは良かったんだが
今日はみんな集中力がなかったね

87:U-名無しさん
18/05/19 23:55:01.63 ABe9O1Hl0.net
名波とキジェって仲良いよな

88:U-名無しさん
18/05/19 23:55:33.97 mcV4JQ+c0.net
41分に中野が俊輔に出してればな、あそこで出さないでバックパスとか俊輔入れた意味無いだろ

89:U-名無しさん
18/05/19 23:56:01.44 x6tUCnOp0.net
ベルマーレビール飲みに行っただけだったわ

90:U-名無しさん
18/05/19 23:56:26.33 kVlaBEkg0.net
「WA・SU・RE・MA・SHI・TA・2018」

91:U-名無しさん
18/05/19 23:56:37.14 N4cCziN+M.net
>>83
ジュビロの監督が曹貴裁なら今頃、11位17得点22失点だな

92:U-名無しさん
18/05/19 23:56:38.62 pU4HWsxAp.net
左を大貴、右櫻内でいくしかないかな

93:U-名無しさん
18/05/19 23:57:15.69 /EyR6Mdq0.net
アダ太郎いなくなって何が寂しいかと言うと
無謀なゴリブル暴走→ド下手シュートでゴールポスト直撃or相手GKへの直撃シュートorいわしんの
毎試合恒例のエンタメシーンが見れなくなったということ
川又はエンタメ性が低いの

94:U-名無しさん
18/05/20 00:00:28.99 9fI1s0pH0.net
>>41
この失ったポイントが後々残留に響かなきゃいいけどな。

95:U-名無しさん
18/05/20 00:00:40.31 5OD6ugvtp.net
相手によって自分達の集中力を合わせちゃう癖がなおらんとせっかくのってきてもダメになる

96:U-名無しさん
18/05/20 00:04:02.04 I1UKtjD7d.net
>>92
悪手だろ
大貴は左だと右ほどではなくなる上に宮崎と大差ない櫻内入れるとか

97:U-名無しさん
18/05/20 00:04:58.08 2Qie4csb0.net
いつになったら背番号12!今日も熱い声援頼むぜー!!的なこと言ってる糞演出無くなるの?
あれに拍手してる人間も頭おかしいが

98:U-名無しさん
18/05/20 00:05:43.31 sKNWbox30.net
>66 いや松浦はシュートでいいけど小川はパスの方が良かったらちゃんとパス出せよ、一瞬溜めるなりして
ま、今日のは撃った方が良かったけど持ち上がり過ぎたのがな、角度無くなったけど映像で見てたらコースあったし

99:U-名無しさん
18/05/20 00:09:29.91 2tohy6DJp.net
湘南の選手紹介普通によかった
お笑い感満載で

100:U-名無しさん
18/05/20 00:09:41.49 AJwK5OWx0.net
>>97
元々背番号12、熱きサックスブルーサポーター!だったけど、背番号とサポーターを呼ぶことはなくなったぞ
数年前に寒いメッセージだけに変わったw

101:U-名無しさん
18/05/20 00:16:36.14 JwOlWyAf0.net
アダムサがいなくなってガクッと落ちるのは元々予想できたし
支えてた田口が調子落としたらこんなもん
…というのが監督たちの考え方かな
順位だけはいいからな

102:U-名無しさん
18/05/20 00:17:22.37 NgXiiE+rd.net
アダムサ居ない状況でこの順位ならまあ上出来だろうに何を贅沢言ってるのやら。そんなに文句があるならお前が監督や社長やってみろやと。自分が出来ないことをダラダラ言わんこと。喜びも苦しみもあってこそ人生。

103:湘
18/05/20 00:19:20.01 9VLPe2kN0.net
今日はわざわざ平塚まで多くのサポさんが来ていただきましてありがとうございました
現地に来られた方は聞けてないと思いますので
ショウアップナイタースペシャル J リーグラジオ 湘南ベルマーレ×ジュビロ磐田
URLリンク(radiko.jp)
24時間以内ならタイムフリー聴耳可能。3時間まで
金子達彦氏の解説がなかなか的確です。良かったらどうぞ

104:U-名無しさん
18/05/20 00:23:10.33 k1yZ5wbR0.net
湘南に対してはそうとう相性悪いね
対戦予想も湘南勝ちが多かったけど順当に負けてるし

105:U-名無しさん
18/05/20 00:34:08.18 ui3ZtVsg0.net
右の大貴は攻撃特化してもいいと思うが、祥平も上がっての攻撃大好きだし、
2人が高い位置状態が多発すると、右の後ろに広大なスペースできてしまうしなあ
守備を捨てたギレが高い位置&新里フォローみたいなコンビだと
それはそれで成立してたが

106:U-名無しさん
18/05/20 00:35:31.35 2Qie4csb0.net
>>100
そもそもあれがなくなって欲しい
あの静止画と選手交代時の虚しいテロップもそうだが

107:U-名無しさん
18/05/20 00:44:01.31 ui3ZtVsg0.net
得点という意味での結論としてはw
川又と心中、あるいは中野・小川航基のリーグ戦の覚醒待ち
ダメなら、あきらメロン。
だって、点が入らないとサッカーって勝てない競技だしで

108:U-名無しさん
18/05/20 00:45:12.30 CdbbQHmk0.net
シャムスカの時、ユウキがボランチで食われまくった試合があったけど、今日の田口も全く同じだった。
悔しい。
次回ホームでは勝ってほしい。

109:U-名無しさん
18/05/20 00:50:48.31 xiFi2CKZ0.net
悔しい以上に情けない内容だったね。
とにかく恥ずかしい試合をしたなと思う。
川又もFWなら右足で打て。

110:U-名無しさん
18/05/20 00:51:09.07 zsv5G+J2M.net
15試合中6試合無得点ってやばいな。
40%が無得点試合。

111:U-名無しさん
18/05/20 00:52:40.32 xiFi2CKZ0.net
そして何より、パスミス、トラップミスやボールが来るまで待っててインターセプトされたり、基本が出来てない印象だった。
現地で観てて、勝てる気がしなかった。

112:U-名無しさん
18/05/20 00:53:57.32 AvfFzam80.net
川又使っても点入らないから小川中野を後半10分くらいからつかってくれ

113:U-名無しさん
18/05/20 01:02:48.29 AJwK5OWx0.net
小川でも入らないんだが
まずシュートまでいけないし

114:U-名無しさん
18/05/20 01:07:34.71 6d7H9/RUM.net
田口のボールロストに関してはスカウティングで狙われてのことなのか、
本人のスキルや調子の部分なのかをしっかりと精査しておく必要があるな。

115:U-名無しさん
18/05/20 01:15:08.08 wDPnGeXA0.net
>>73
今まで良かった祥平のミスからってのが悲しいなぁ…

116:U-名無しさん
18/05/20 01:16:42.49 wxR21oFGr.net
狙われた…? ボールロスト頻発の磐田MF田口は途中交代。中村俊輔「泰士だけのせいじゃない」
URLリンク(web.gekisaka.jp)
試合後、田口は「後ろのサポートは少なかったけど、僕のミスだし全然ダメでした」と責任を痛感。
「あれがサッカーの難しいところ。来るのは分かっていたけど、そこではがせないのは力不足。もう一度自分を見直したい」と
ロシアW杯の中断期間に向け、自身の課題を指摘した。
また�


117:A試合全体を「圧倒できていた」と振り返った名波監督だったが、 湘南ペースのように見られた理由を「あそこが狙いになっていて、泰士が隠れ出してしまい、リズムがなくなった」と指摘。 スコアレスで迎えた後半23分、MF上原力也との交代で田口をベンチに下げた。 その後、ベンチでは田口と中村がピッチをときおり指差しながら、話し込んでいる姿が見られた。 田口のボールロストの原因に「周りのサポートの角度だったり、3バックのビルドアップのところ」もあったと考えた中村。 報道陣に対して「あそこは泰士だけのせいじゃない」と説明していた。



118:U-名無しさん
18/05/20 01:25:48.34 8ZCvpzHV0.net
田口からボール奪取しまくってた齊藤ってやつ19歳なのか。湘南は杉岡といい有望な若手が多くて羨ましい!
それに比べてうちは…(小川をチラ見しながら)

119:U-名無しさん
18/05/20 01:31:15.00 TdNN1B7w0.net
育てても育てても出て行かれるのはきついよなあ

120:U-名無しさん
18/05/20 01:36:30.44 0/35Rlm50.net
田口は前でプレーした方がいいと思うね
ボランチ沢山いるようで ムサエフ 川辺以下の選手しかいないのが現状

121:U-名無しさん
18/05/20 01:50:04.05 5fUSnHe


122:u0.net



123:U-名無しさん
18/05/20 02:01:36.93 Sy5p5Inva.net
>>110
7試合だよ。
名波の目指すサッカースタイルが見えてこない。まぁ去年から引かれた相手から点は取れなかったけどね、
5年間磐田は何も成長が見えないわ

124:U-名無しさん
18/05/20 02:05:15.06 X5OpTy+8M.net
結局名波は主体的にボールを動かして相手ゴールに迫るという強いチームの戦い方が構築できないってことなんですよね
監督変えない限りはリアクションサッカーで勝ち点拾うしかないのでは

125:U-名無しさん
18/05/20 02:14:48.12 5fUSnHeu0.net
川又と中野のツートップやればいいんだけどな
アダはFWタイプなんだけど松浦や山田はMFタイプだから本当は代わりにならない

126:U-名無しさん
18/05/20 02:23:38.67 sKNWbox30.net
>>114 田口は元からあの位置でトラップミスやロスト良くしてるよ、今日みたいに目立たなかっただけで
足下は今一なんじゃ無いか、捌くセンスはあっても

127:U-名無しさん
18/05/20 02:32:46.05 ErhgIS6vd.net
マリノスの喜田が全治1カ月らしい

128:U-名無しさん
18/05/20 02:48:37.27 s7BZDaaA0.net
川又のロングスローは中に川又が居ないのが弱点だな

129:U-名無しさん
18/05/20 02:52:28.39 5OD6ugvtp.net
>>96
もともと左やらされてただろ
右太田が不動の時
ガンガン前行けるから問題ない
宮崎はポリバレントなバランサーだからタイプが全然ちがうわ

130:U-名無しさん
18/05/20 02:57:06.36 5OD6ugvtp.net
>>120
伊藤

131:U-名無しさん
18/05/20 02:57:48.41 yc82H/R90.net
ルヴァン始まったら起こしてね( ˘ω˘)スヤァ

132:U-名無しさん
18/05/20 02:58:28.43 5fUSnHeu0.net
>>128
伊藤は潰し屋じゃねえわ
むしろ介護が必要な方だわ

133:U-名無しさん
18/05/20 03:02:54.77 YTR6IprG0.net
今試合録画見終わった
湘南は見てて気持ちいいサッカーするよね
それでも何度もチャンスあったんだから勝たないといかんわ本当にがっかり

134:U-名無しさん
18/05/20 04:02:29.46 bmhZ1pX80.net
サッカー今の時代はどこのチームもスカウティングの情報戦
田口の所を必要に狙われていた
恐れ入るな湘南のスタッフ陣

135:U-名無しさん
18/05/20 05:12:43.16 ui3ZtVsg0.net
>試合後、田口は「後ろのサポートは少なかったけど、僕のミスだし全然ダメでした」と責任を痛感。
>後ろのサポートは少なかったけど
>後ろのサポートは少なかったけど
大井とか祥平とか新里とかミヤとか大貴とか、後ろのサポートのひとたち「ん??、、俺らの責任なの??」

136:U-名無しさん
18/05/20 05:34:35.03 ONMQzoOl0.net
宮崎はバランサーだからってつご都合良く言うけど、バランサーだからドリブル突破しなくて許されるわけじゃないからギレルメとったんだろ

137:湘南
18/05/20 05:50:41.49 YHaXy8FD0.net
田口を擁護するわけじゃないけど、ウチの齊藤未月は若いながらもボール奪取は本当に上手い。逆にドフリーヘッドを流し込めないくらいに攻撃はアレなんだよね。

138:U-名無しさん
18/05/20 05:56:43.71 8buwD9UV0.net
>>80
ほかに出す選手がいないだろ。得点がほしくて決定力がある選手を出す。間違っていない。

139:U-名無しさん
18/05/20 06:25:45.29 BvfRpPHIF.net
攻撃のビルドアップができないよねえ。3人目4人目と絡んでこない。

140:U-名無しさん
18/05/20 06:33:01.36 OnG+B+rW0.net
宮崎はもう見たくないかなー
俊輔戻ってくるなら山田出来たりしないかな?
もしくはコースケにして力也ボランチとか、、、

141:U-名無しさん
18/05/20 06:45:55.05 ui3ZtVsg0.net
曺監督「田口にプレスかけて狙って!」
湘南の選手たち「ういっス!」
曺監督「金髪のハゲはフリーにさせていい。どうせシュートは入らんし」
湘南の選手たち「ういっス!」
曺監督「連中は疲れてるから走らせろ。そのうちバテる。とくに松浦とか高橋とか新里とかソノ辺な」
湘南の選手たち「ういっス!」

いつもの公式名波さんコメ「ゲームとしては、人もボールもよく動いてタッチ数も少なくて、今日はゴールに向かっていく回数の競争だという中で、
我々の方がそのどれも圧倒出来たと思いますし、定的な場面も沢山生まれたというのは、自信を持って良いのではないかと思っています。また志向するサッカーが、僕個人としては曺さんと少し似ているかなというところで・・・」

142:U-名無しさん
18/05/20 06:51:11.28 Bn8LWzBId.net
圧倒というかボール回されてるだけだというのが実感。ペナルティエリアに入らなきゃ意味ない

143:U-名無しさん
18/05/20 06:53:57.34 ZDHWZDyL0.net
ミヤ 安定守備プレーはいいんだけど、サイドの推進力皆無だし、ここぞって時に上がってないし、どうしてもギレルメやアダと比べちゃうんで、申し訳ないんだけど、後半守備固め要員かなと感じました。

144:U-名無しさん
18/05/20 07:09:49.24 Tk7KB9cE0.net
田口が調子悪いで片づけてたら一向に良くならないと思うけどね
相手は何度も同じ狙いでボランチのとこでボール狩ってたんだからボールの運び方変えるなり臨機応変に対応できないと

145:U-名無しさん
18/05/20 07:13:18.38 LkeC9LLWa.net
まあ残留争いに絡むほど悲惨ではないとは思うがにしてもこの得点力の無さは擁護できんな
湘南戦ははっきり言って前半で試合を決められるような試合だった

146:U-名無しさん
18/05/20 07:27:13.55 +ErCC4O90.net
6位だから良くやってるとか言ってる人がいるが
すでに湘南とは勝ち点差3、16位のガンバとは6差しかない
前半戦の残りが鹿島、札幌だということを考えればかなり厳しい

147:U-名無しさん
18/05/20 07:28:55.95 MLJVCSeD0.net
>>135
斎藤覚えとくわ

148:U-名無しさん
18/05/20 07:30:32.71 7VoKeWCE0.net
宮崎はいろいろ気の利いたケアをするプレーは素晴らしいと思うけど
いかんせん攻撃力がなさ過ぎるな 得点力もアシストも
あと名波は今日の試合圧倒できたって言ってるけど前半はともかく後半はとてもそうは見えなかった
本心はどうあれ表向きはあえてポジティブな評価にしてるのかね

149:U-名無しさん
18/05/20 07:41:54.63 n7ZypnvxM.net
>>121
本当だ。7試合だった。
15試合中7試合が無得点。
46.7%の試合が無得点試合。
半分近くが無得点なんだな。

150:U-名無しさん
18/05/20 08:04:01.66 31N+B/nf0.net
>>133
そういうことなんじゃないの
俊輔も言ってるようだし

151:U-名無しさん
18/05/20 08:16:04.15 +ErCC4O90.net
後ろのサポート以前に田口の判断が悪すぎる
後ろは宮崎の介護で手一杯だし

152:U-名無しさん
18/05/20 08:16:23.93 MLJVCSeD0.net
川又のロングスローヤバー。川又の言う通りJで1番だわ。

153:U-名無しさん
18/05/20 08:25:40.77 IUBzShLya.net
>>135
来季貰いに行くわ

154:U-名無しさん
18/05/20 08:28:48.36 pQ1hgFMir.net
【磐田】6試合ぶり俊輔投入も2戦連続完封負け : スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
「Jリーグで俺が一番投げれますよ」 磐田FW川又堅碁の“クイックロングスロー”に場内騒然 | ゲキサカ
URLリンク(web.gekisaka.jp)
磐田 湘南に0-1 2度目の2連敗:サッカーしずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

155:U-名無しさん
18/05/20 08:38:29.90 t3b61cBL0.net
>>125
マジかよギレルメ最低だな

156:U-名無しさん
18/05/20 08:42:52.62 pQ1hgFMir.net
磐田、好機生かせず連敗 J1リーグ第15節|静岡新聞アットエス
URLリンク(www.at-s.com)
湘南を圧倒も完封負け J1リーグ第15節・磐田|静岡新聞アットエス
URLリンク(www.at-s.com)

157:U-名無しさん
18/05/20 08:51:43.11 5LRG3kg50.net
>>133
>>148
不協和音来てるね

158:U-名無しさん
18/05/20 09:02:09.73 uVKrxEs70.net
神戸戦後の感想の一部抜粋
518 U-名無しさん (ワッチョイ 2a12-gDs/ [219.167.14.115]) sage 2018/05/13(日) 11:52:34.69 ID:MnZX5rWh0 [3回目]
にしても昨日は酷い試合だった
まず、川又
前線での守備は頑張ってるがDFと1対1になってシュートにすら持ち込めないのはFWとしていかがなものか
川又じゃなくてアダだったら確実にシュートにまで持ち込んでいただろうし、やはり外国人FWが必須と言える
山本康裕
地味、これに尽きるし、何で評価高いのか分からん
上原の方がまだ可能性を感じる、サイドでもやらしてみたらどうか
宮崎
消極的過ぎる、守備にしても攻撃にしてもセーフティを意識し過ぎて相手の脅威になれていない
守備専にするならタッパのある選手を置け


まるで成長してないというか改善されてない・・・今回も似たような感想しか抱けない
あと、やっとここの人達も山本コースケより上原の方が上ということに気付き始めたかな
一部、ムサエフがーとかトンチンカンなこと言ってるのもいるが中央の2枚は田口・上原が最強である
山本は松本と一緒に左サイドで試せばいい

159:U-名無しさん
18/05/20 09:03:52.29 YgSDAHqMd.net
外しまくる川又、幽霊の宮崎
中断期間に必ず補強しようよ!
蓋とかのレベルじゃないでしょ!?
言い訳するのはやめてくれ。

160:U-名無しさん
18/05/20 09:04:35.09 uVKrxEs70.net
まあ、はっきし言って田口は獲れて良かったが、いなくても上原がいるから全然問題なかった
去年の段階から既に川辺より可能性感じてたしね
まあ、そうするとササクッテロみたいな川辺オタやムサエフオタが上原叩きし始めるんだけど

161:U-名無しさん
18/05/20 09:07:27.24 beGIg9bc0.net
>>121
こいつによると5年間磐田は成長がないらしい、流石サッカー批評に自信のある磐田スレは違うな

162:U-名無しさん
18/05/20 09:08:40.11 uVKrxEs70.net
磐田は成長してるよ
だけど、成長してないのもいる
サポは全く成長してないけど

163:U-名無しさん
18/05/20 09:16:25.42 58pU7WKF0.net
去年8敗だったのにもう6敗だぞ

164:U-名無しさん
18/05/20 09:23:52.07 31N+B/nf0.net
>>155
それもう古い
今は「ガラスを割れ」(欅坂46)

165:U-名無しさん
18/05/20 09:26:19.14 uVKrxEs70.net
怪我人が続出してても痛いのはアダと俊輔ぐらいで他は代わりが出来てるから問題ない
但し、名波の忖度選手起用のおかげで実力ではなく序列になってしまっているのが問題
宮崎はダメなのが分かっているなら松本なり荒木なり試せばいいのにやらない
川又は相変わらず外し屋と化しているし、上原のような既にスタメンクラスを凌駕している若手は何の躊躇もなく外す
だから、明らかな穴を起用し続け、武器になってないベテランを重用してばっかりだからチームに怖さと勢いがなくなってしまった
下手糞名波

166:U-名無しさん
18/05/20 09:29:48.59 uVKrxEs70.net
宣言しておくが、名波の忖度起用があったとしても結局行きつくところは上原になる
だからムダな時間を使わずに山本辺りは松本とかといっしょに左サイドをやらせて流動的に中央とポジションチェンジするスタイルを確立させて今の穴を塞ぐべきだ
そして中断期間中に川又の代わりとなるFWの獲得もしくはアダの代わりとなるドリブラーを獲得するのが必須条件
結局、俺の言うとおりになるからムダな時間を使うことなく中央は上原・田口を据えて、左サイドの穴・宮崎の代わりを今から練習して作り上げろ
元々、穴だったギレルメという選手の代わりに大穴宮崎を入れてどうする

167:U-名無しさん
18/05/20 09:56:40.46 wDPnGeXA0.net
>>162
欅坂自体古い
今は「けやき坂」だ

168:U-名無しさん
18/05/20 10:00:59.45 5OgPDt6l0.net
け、欅…

169:U-名無しさん
18/05/20 10:05:56.27 XzZllgO6a.net
檸と欅は似ている

170:U-名無しさん
18/05/20 10:17:23.84 TdNN1B7w0.net
55(73.3)+4 - 新里亮は今季空中戦で55回勝利し、勝率は73.3%を記録。また、ファウル数はわずか4回となっている。いずれの数字も今季J1で1000分以上出場しているディフェンダーの中ではリーグベスト。クリーン。

171:U-名無しさん
18/05/20 10:30:13.54 LkeC9LLWa.net
>>144
別にその二つ今の状況から言ってそんなに怖くもないな
特に札幌戦厚別とか確かむっちゃ相性いいだろ

172:U-名無しさん
18/05/20 10:39:42.53 KUiuuK6/r.net
今日はオフかと思ったら子供のサッカー教室やってるんだな
昨日も試合あったのに選手は大変だ

173:U-名無しさん
18/05/20 10:44:52.92 bu8oCu6t0.net
>>168
昨日も新里よかったもんなぁ
足速いし空中戦強いし足元上手いし落ち着いてるし攻撃参加多いし

174:U-名無しさん
18/05/20 11:00:43.99 Y+S0iFs8M.net
名波は無能!
これについて、今節も文句無しだろ?

175:U-名無しさん
18/05/20 11:42:36.73 8CwC8z6m0.net
どうやったら決定力って生まれるんだろうな
やってることは間違ってないのに最後の部分で落ちすぎ

176:U-名無しさん
18/05/20 11:44:12.47 0/35Rlm50.net
>>156
山本も前で使って良さが出るけどポジションないから
SB ボラやっても結局ダメな選手だから
上原、攻撃力のある伊藤使った方が良いと思うね。
外人取って蓋をするのはダメでも日本人が蓋をするのはいいみたいに見えるね。

177:U-名無しさん
18/05/20 11:52:49.91 OJ2qETaA0.net
練習で出来ないことが本番でできるわけないから練習不足なんだろうな
居残りでシュート練習しててアレなわけだから練習の質が悪いんだろうとは思う

178:U-名無しさん
18/05/20 11:55:24.04 X+nAFuZLd.net
宮崎をバランサーっていえば聞こえはいいけど単に強みがないだけだからな。特に足の遅さは致命的なレベル。
横パスはミスするわ、一対一じゃ一人でボール奪取出来ないわ、3バックは宮崎の穴をカバーするので大変だったな。
能力のなさがチームのバランス崩してたわ。

179:U-名無しさん
18/05/20 11:56:22.26 TdNN1B7w0.net
左WBは補強必須

180:U-名無しさん
18/05/20 12:00:13.85 XCOgRbjqp.net
ワッチョイ e312-5s/r [219.167.14.115]
ID:uVKrxEs70
このキチガイまた現れたな
IPNG推奨

181:U-名無しさん
18/05/20 12:04:56.19 0/35Rlm50.net
>>176
今時足の遅いサイドの選手って時点でないからな
ベッカム並のクロスでも持ってるならあれだけども

182:U-名無しさん
18/05/20 12:25:43.94 OJ+LhxpE0.net
櫻内の時からそうだけどサイドなのに仕掛けられない選手とか論外だからな

183:U-名無しさん
18/05/20 12:31:39.15 4Uf8dqiM0.net
現地組だけど、昨日は年一レベルのクソ試合。
相手に合わせちゃう悪い癖がでた。J1レベルの試合じゃなかった。
やけ酒、二日酔いで頭が痛い。
しばらく代表に逃避するか

184:U-名無しさん
18/05/20 12:32:37.82 0/35Rlm50.net
名波なんて相馬と上手い事やってたから
監督として指導して欲しいんだけどね。
出しても受けても 歴代Jリーガートップだけどさ。
URLリンク(www.youtube.com)

185:U-名無しさん
18/05/20 12:34:18.50 I1UKtjD7d.net
宮崎みたいのを6年間も使い続けてるってかなりヤベー

186:U-名無しさん
18/05/20 12:37:53.73 FMAFS+uz0.net
宮崎は浄さんみたいなポジションになるんだろう

187:U-名無しさん
18/05/20 12:52:22.49 If87Gx5Hx.net
>>184
スマホがフリーズして練習に遅れても笑って許してもらえるポジション・・・ッ!

188:U-名無しさん
18/05/20 13:03:21.69 NuBrWFod0.net
失点の時にミヤがマークも見ずにぼっ立ちだったのが凄くイライラした

189:U-名無しさん
18/05/20 13:16:03.29 3BDMqCUd0.net
─‐ァ / __ /-─ァ ─ l l          / /
      ヽ/ / ̄ /   ─/ ─ァ─ ─── / /
       ヽ    /    /   /            o o
                   __
                     〈〈〈〈 ヽ    |\/\_/\/|
       , r ニ ヽ、 ハハハ      〈⊃  ノ   |.    ,,、、__,,、、 |
    //,彡:〉⌒ ⌒`く⌒_` v'   /    |三三ミ;, ``v" ,;ツ|
 _,,-''´,,イ彡彡/  \   ノ\ミ\\/    ム  ! ::;メヾ、,,, シu;!ゞ
   ̄´"""'''y   ●、  ● |:ミミ\\  、 .厶  i:: ;(;;;;;);;(×)ゝ
.       (   :⌒(__●_)⌒) `ツ` ̄.,,・._ <;  ``○⊂⊃○'チ
         \_   |∪|___// , ’,∴ ・ ¨ミ;.    ''i'""i''' 彡
       /  ̄ .ヽノ  フ  、・∵ ’  /ミ;    ┠'" ;:彡ヽ
      ∠__   ∞   /        /   `ミミ..、...,,:;彡\ 〉
     (___)Suzuyo/        /     \ 〉  /
       2018 明治安田生命J1リーグ 第14節
          清水エスパルス 4-2 湘南ベルマーレ
     か ら の~

    .■                       ■          ■ ■
 ■■■■■          ■■■  ■■■  ■         ■ ■
    ■  ■          ■  ■                  ■ ■
   ■  ■  ■ ■ ■  ■  ■  ■■■■ ■■■■■■ .■ ■
   .■  ■  .■ ■ ■ ■■■    ■             ■ ■
  .■  ■      ■    ■     ■
     .■      ■    .■     ■              .● ●
      |\/\_/\/|   __
      |.    ,,、、__,,、、 | 〈〈〈〈 ヽ     <⌒ ー- 、
      |三三ミ;, ``v" ,;ツ| 〈⊃  ノ      / '⌒ヽ  /⌒ヽ、
      ム  !.  ヾ、,,, シ ! ゝ丿  ./      /  r'⌒ヽ  ,rヘ !
     .厶  i  > < j ゝ   /    .  {  .{. ,'⌒。V ,-、 } }
.      <;   `○⊂⊃○ チ  /   ・_,  ゝ⌒丶|.  |  |。.|へ
.      ミ;:.   'i''""i''' ;彡/  ’, ∴ ・¨( # .   ̄`⌒´ ̄ ,)
     ./ミ::.   ヽ_ノ ,;彡/   ・∵ .’   /`ーニニ=ー- 、ノ"
     /  _`ミ..、 ...,,:;;彡 /       /  \_〉   /\_〉
    (___)      ./         /   YAMAHA./
       2018 明治安田生命J1リーグ 第15節
         湘南ベルマーレ 1-0 ジュビロ磐田

湘南に負けてやんのwwwwwwww
オワタざまああああああああああwwwwwwww

190:U-名無しさん
18/05/20 13:17:06.94 TGHeC+mwr.net
>>181
乙です

191:U-名無しさん
18/05/20 13:17:30.28 RqbLIK62M.net
なんか宮崎批判が急に増えて違和感あるな・・。
前まではギレルメいなくなっても宮崎がいるから問題ない的な主張が大半で、
宮崎だと押し込まれるぞって言ってたのはオレだけだったのに。
こうなるのは予測できていたこと。

192:U-名無しさん
18/05/20 13:23:40.78 9K/4olq00.net
補強消極派だったけど、宮崎のままではそのフォローで他の選手が伸びないわ。
荒木や松本を使う覚悟がないなら補強を!
とはいえ、3-4年前は宮崎がこのチームを救ったことはみんな覚えてるはず。
それ無視するような批判は腹立たしいわ。

193:U-名無しさん
18/05/20 13:24:05.62 RqbLIK62M.net
オレはギレルメがいなくなるとどうなるかを的確に分析してた。
このスレでは宮崎がいるから大丈夫みたいなノリだったけど。
30 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM2e-+GVz [61.205.103.154]) [sage] :2018/04/25(水) 21:39:10.62 ID:Xy2PYp/VM
ギレルメはセルフジャッジの怠慢ミス以外は攻撃面でも守備面でも活躍してた。
ていうか孤軍奮闘してるから彼がいなくなるとマジで攻め手を失う。
左が宮崎になると相手がどんどん押し込んでくるようになる。
653 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fw0x [61.205.6.106]) [sage] :2018/05/02(水) 23:37:22.68 ID:9Zw/5BWMM
ギレルメがいると左サイドを支配できて攻められる回数が減る。
これがいなくなると昨年のように左を一方的に攻められる展開になる。
攻撃は最大の防御ではないが対面との攻防がサイドではカギになる。
対人能力の高さというのはかなり重要だということ。
ゲーム全体を支配するときはバランサーの宮崎は良いが、
相手の個人技や攻撃力が高いと極端にウィークポイントになってしまう。
527 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMc6-y9gc [219.100.55.114]) [sage] :2018/05/04(金) 20:57:35.42 ID:mOeld/dqM
ギレルメは一対一では攻守においてやられることはなかったし、
常に左サイドの主導権を握っていた。
それによって敵に攻め込まれる回数と時間が減り、チームに大きなアドバンテージを与えていた。
ポジショニングも最初は不安定だったが、ここ数試合は完璧。
中締めでサイドにボールを出させてパスカットしたり一気にプレスでボール奪取したり
クレバーな守備センスの高さを見せてくれた。
これからの試合でギレルメの担っていたタスクがどれだけ大きなものだったかわかると思う。

194:U-名無しさん
18/05/20 13:32:20.93 PxOo8ltA0.net
「Jリーグで俺が一番投げれますよ」 磐田FW川又堅碁の“クイックロングスロー”に場内騒然
URLリンク(web.gekisaka.jp)
まずは前半23分、左サイドでキープしたボールがクリアされると、クイックリスタートでロングスローを披露。
勢い良く伸びたボールは左サイド裏に流れ、MF山田大記のクロスからMF松浦拓弥がシュート。
投じられた瞬間、両チームのサポーターが陣取るのスタンドから「おーっ!」という驚き混じりの歓声が巻き起こっていた。
「岡山でも投げてましたけど、たぶんJリーグで俺が一番ロングスロー投げれますよ(笑)」。
かつて所属していた岡山では「2~3回くらい」投げたといい、J2リーグ戦でファーサイドのゴールポストまで届くようなスローを披露したことも。
「YouTubeに動画があるんで調べてみて下さい。エグいんで」と、もともと自信を持っているようだ。
URLリンク(video.twimg.com)

195:U-名無しさん
18/05/20 13:34:43.43 58pU7WKF0.net
昇格組に全敗とか情けない

196:U-名無しさん
18/05/20 13:42:31.61 NucUeKLX0.net
湘南戦、俊さんをスタメン起用してれば展開は全く違ってただろうな。
田口が狙われていたのは分かりすぎるほどの内容だったが、ゲームメークでき、ポジションも自由自在に変える俊さんがいれば田口も少しは救われたかもしれん。
いずれにしても、田口が極端に狙われる事は今後かなり予想できるから、対応策が急務。

197:U-名無しさん
18/05/20 13:45:25.06 RqbLIK62M.net
あと今更になって宮崎の消極性を批判してるのも解せない。
ギレルメが積極的な攻撃をしてたときにはミスを批判してたくせにな。
おれは彼が高度なチャレンジをやっていたことを高く評価していた。
207 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMff-7g2X [61.205.86.12]) [sage] :2018/04/15(日) 17:13:07.40 ID:XefxY3geM
ギレルメを一貫して擁護してたから今日のパフォーマンスも納得。
なんか技術がないとかトラップが大きいとか馬鹿みたいな批判されてたけど、
むしろテクがあるからわざと前目にトラップしてるのがわからないんだろうな。
足元に止めると次の動作が速く移行できないから、
ドリブルやパスに移行しやすいようにあえて強くインパクトして前目にボールを置こうとする。
たまにそれが大きくなる場合があるけど、それでトラップが下手と批判してる奴らの
観戦レベルの低さにビックリなんだけどな。
386 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM2e-+GVz [61.205.6.111]) [sage] :2018/04/19(木) 19:07:53.66 ID:Az8H33B9M
よくわかってない人いるから解説するけどギレルメが良くやるのがトラップ省略な。
他の選手は一度トラップして足元に止めて前にボールを出す。
ギレルメはトラップでボールを前に出す。
手順が一つなくなるから次のプレーに素早く移行できる。
簡単そうに見えるが真似すると前に弾くのでプロでもこれ中々できる人いない。
756 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM2e-+GVz [61.205.80.213]) [sage] :2018/04/21(土) 16:20:47.52 ID:qF3INSZyM
ギレルメはダイナミックなプレーに挑戦するタイプでどれだけチャンスを作るかを考えてる
失わないように大事に大事にする日本人とはそもそもボールに対する意識が違う
それで前者がミスをすると下手くそと決めつけてしまうのがこのスレの連中
おれは最初からそういう理解があったから減点基準ではギレルメを見てなかった
加点方式で見るとギレルメほどチャンスを演出してる選手はいない

198:U-名無しさん
18/05/20 13:48:32.99 grJ49dWf0.net
川又ロングスローで検索したら、ちょw 何だこれw
URLリンク(www.youtube.com)

199:U-名無しさん
18/05/20 13:50:05.53 RqbLIK62M.net
実際ギレルメの場合トラップの段階で勝負が決まってることが多かった。
ボールを受けるギレルメに詰めようとする対面の選手がビビるほど、
アグレッシブなファーストタッチで前にボールを晒すから飛び込めない。
あれされると距離を置かざるをえない。
宮崎の場合は常にノーリスクの足元トラップだから相手選手も詰めまくる。
こういう駆け引きの部分でもギレルメは極めて優秀だった。

200:U-名無しさん
18/05/20 13:54:40.75 8CwC8z6m0.net
>>196
すげーな
どうせ外すんだしこれから川又がこの位置のスローイングやればいいじゃん

201:U-名無しさん
18/05/20 13:54:59.72 RqbLIK62M.net
クロスに関してもこの前の中野が前で潰れて川又が決めた形みたいに、
中に人がいればアシストできるとずっとギレルメを擁護してたのがおれ。
81 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMff-s43N [61.205.104.108]) [sage] :2018/04/07(土) 17:04:26.29 ID:pMcme3ztM
ギレルメはクロス前に中を確認してあげる
中の人間がマーク外してればそこにあげるがそうじゃない場合はスペースにあげてた
実際そこに入ってれば一点入ってるというシーンが何度かあった
それでスペースにあげてるクロスをこのスレのバカが精度低いとか批判してる
観てる奴らのレベルが低すぎる
116 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMff-s43N [61.205.104.108]) [sage] :2018/04/07(土) 17:09:33.99 ID:pMcme3ztM
ギレはスピードに切り込んでマイナスにあげるクロスも
ニアもファーも合わせるクロスも全部やれることはやってる
それでも川又が一枚で清水は3枚いるからどうにもならない
この試合でまさかギレルメ叩くアホがいるとは思わなんだ

202:U-名無しさん
18/05/20 13:56:42.12 58pU7WKF0.net
宮崎は後ろか横しかないからな
まず縦にいかないw

203:U-名無しさん
18/05/20 14:00:07.21 RqbLIK62M.net
このレスも完璧としか言いようがない。
オレだけだったなギレルメの素晴らしさをわかってたのは。
266 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMee-mi98 [61.205.83.201]) [sage] :2018/05/12(土) 17:08:05.42 ID:EZ/IX5kMM
ギレルメがいなくなってどれだけ彼がチームにとって役に立ってたかわかったと思う。
何度も述べてたけど対面との戦いがサイドバックの永遠の宿命だから。
まずここで勝てるとサイドを支配できる。
彼がいたときは常に左サイドを攻撃的に制圧して後ろのケアも最小限ですんでいた。
攻め込まれる回数が少ないので優勢にゲームを運べるし他の選手にとっても余裕が生まれる。
これが宮崎だと反対に押し込まれて自分達はクロスに至ることもできない。
周りの選手も宮崎が抜かれないようにカバーリングしたり人数を掛けないといけない。
まあ、宮崎が悪いというよりギレルメがスーパー過ぎたんだよ。
宮崎もチームが組織的にポゼッションして戦えるときは良い選手だ。
ただ足の遅さや対人の弱さなどの弱点があるとそこを突かれた場合、
チーム全体がそこをカバーするので各選手に皺寄せがくる。
とにかくギレルメが戻ってくるまで耐えられるかどうかだな。
275 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMee-mi98 [61.205.83.201]) [sage] :2018/05/12(土) 17:24:59.65 ID:EZ/IX5kMM
守備のときもギレルメがいるときは
こういう陣形で守れていた。
   敵A

敵B
     ギレ
        新里
縦ゾーンを開けて中を締める守備な。
これは敵Aから敵Bにわざとパスを出させる戦略。ギレルメは足が速いので縦に抜かれることはない。
ギレはこれで敵Aのパスをインターセプトしたり素早いプレスで敵Bからボール奪ったり抜群の安定感を見せていた。
ちなみに宮崎の場合は足が遅いので同じ守備はできない。周りが介護して組織的に守らなければならない。

204:U-名無しさん
18/05/20 14:02:01.24 TdNN1B7w0.net
>>196
思ったよりすごくて草

205:U-名無しさん
18/05/20 14:03:37.15 wTzljDJrM.net
上原、伊藤のユース出身ダブルボランチ見たいなー

206:U-名無しさん
18/05/20 14:06:27.88 hZvuJTo9a.net
>>203
康裕もいるだろ

207:U-名無しさん
18/05/20 14:09:14.20 RqbLIK62M.net
まあ宮崎も不運ではあったと思う。
昨年はアダ、ムサ、俊輔がいて宮崎のカバーやポゼッションで良さを出してくれる選手がいた。
今は新里が必死になってカバーしてくれてるけど、十分ではない。
田口や山本はムサほどの献身的なカバーリングしてくれるわけでもないし。
前にいるシャドーもアダみたいに一人でキープしたり単独突破してくれるわけではない。
宮崎に掛かるタスクはそれだけ大きい。
それをギレルメは一人で左サイドを優勢にしてたから本当に凄い選手だった。
対人スキルと攻守両面の能力を兼ね備えていた。メンタルだけが唯一の欠点だったが。

208:U-名無しさん
18/05/20 14:10:06.53 RbFRvIgu0.net
小川航に希望をもつことを諦めてくれないかなあ

209:U-名無しさん
18/05/20 14:11:45.22 XVMeAIoS0.net
>>196
代表戦でも良いクロス上げてたしFWじゃない方が生きそう

210:U-名無しさん
18/05/20 14:14:29.39 c/wUFik20.net
川又にこんな特技があったとは、、、!!

211:U-名無しさん
18/05/20 14:15:49.58 TdNN1B7w0.net
川又左WB説

212:U-名無しさん
18/05/20 14:16:11.40 ESBaUW6N0.net
渚のロングスローから川又が合わせるより逆にしたほうが合いそう

213:U-名無しさん
18/05/20 14:18:17.70 RqbLIK62M.net
見事な評価だわ。
後出しではなく以前からギレルメのレベルの高さを見抜いてたのがおれ。
398 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fw0x [61.205.91.97]) [sage] :2018/04/26(木) 12:36:08.76 ID:bA9FbVPwM
とりあえずギレルメはJ1でナンバー1のサイドバックだと思う。
各クラブのスカウティングは当然ギレルメをマークしてるんだけど
それでも止められないからね。
驚異的だよあの突破力は。しかも毎試合決定的なクロスを上げてる。
守備でも対人で負けない、ボールを奪ってくれる。攻守において一流だとわかる。
データや採点も頗る評価高い。
436 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fw0x [61.205.6.106]) [sage] :2018/05/02(水) 22:29:19.43 ID:9Zw/5BWMM
ギレルメは能力的にはJ1レベルより遥かに上の選手だからな。
たった1人で違いを生み出せる。
ただそういう選手が若手ではなく
ベテランで日本に来るのは訳ありってことはわかるはず。

214:U-名無しさん
18/05/20 14:25:35.70 RqbLIK62M.net
ジュビロって服部が超絶優秀だよな。
スカウトの目利きが本物すぎる。
辛口のおれですら褒め称えたくなるほど。
人間的にも服部は厳しさを備えたプロ意識の高い人格者だと思ってる。
でもせっかく良い選手を獲得してきてるのに
名波に台無しにされて内心イライラしてるんじゃないか。

215:U-名無しさん
18/05/20 14:32:49.72 RqbLIK62M.net
おれは以前から言い続けてきたけど今季は三列目の攻撃参加が全くダメ。
昨年機能してた部分が全くできてない。
だから攻撃に厚みが生まれない。
高橋祥平や新里が攻めざるをえなくなるこの状況が危うい。
チームとしての戦術がないので
個人技のあるアダやギレがいなくなって本当に厳しくなってる。
俊輔がいるのでセットプレーで勝率を高めることはできるから降格はないとは思うが。
上位に食い込むのはかなり厳しいとみてる。

216:U-名無しさん
18/05/20 14:34:52.20 imPStjK3d.net
1アシスト多暴行のギレルメは論外

217:U-名無しさん
18/05/20 14:37:53.19 MfoI729S0.net
どっちみち中断まではギレルメ不在は変わらないのになあ

218:U-名無しさん



219:age
左サイドを新里にするのも手かもね。 アタッカーの荒木や松本を左サイドにしろという素人意見はちょっと現実的ではない。 現状の対策としては ①小川大貴を左に使って右に櫻内 ②新里を左に使って左CBに森下 山本康裕あたりはユーティリティ性ありそうだから左で使うのも悪くないかもしれない。



220:U-名無しさん
18/05/20 14:47:23.83 58pU7WKF0.net
康裕が得点量産した時ってSHだっけ
WBとはちょっと違うが

221:U-名無しさん
18/05/20 14:49:41.07 +ErCC4O90.net
服部に監督やらせても名波より有能そう
名波はGM兼広報の方が向いてそう

222:U-名無しさん
18/05/20 15:02:58.53 imPStjK3d.net
宮崎はセーフティ、オイコラもセーフティ
やっぱりビビリ入っちゃうとプロでは厳しいな

223:U-名無しさん
18/05/20 15:43:55.27 pDQj1QvUa.net
なんかレスがものすごい飛び飛びなんだが
またミネオが書きまくってんの?この人一人でこんなに書き込むなら専用スレ作ってそこに隔離してほしい
NGにしても他の人の話が飛び飛びになっちゃうし他の人の迷惑でしょ

224:U-名無しさん
18/05/20 15:47:04.75 zKOyvPry0.net
その昔騙スレは、隔離スレだったんだがな
なんであそこ生きているんだろうか

225:U-名無しさん
18/05/20 15:51:27.35 17FoNnAja.net
中断前のリーグ戦2連敗はかなり嫌な感じだなあ
まあチーム状態が下降線になりそうな流れで
中断に入るのは逆にラッキーと思っておくか
今年はどっかでミニキャンプはやらないのかしらね

226:U-名無しさん
18/05/20 16:08:58.59 5LRG3kg50.net
名波はやらないだろうけど、
ムサ役としてボランチに祥平置けば問題解決
CBは森下復活で

227:U-名無しさん
18/05/20 16:09:00.91 Opby8tEZ0.net
>>220
なんか来年には鹿島か川崎のユニを着てるらしいからそれまで透明NGで我慢だね
元々鞠スレのキチガイだし飽きたらどっか行くよ

228:U-名無しさん
18/05/20 16:20:33.87 7xHBLE330.net
川崎の中村さん
こっちのサックスブルーはどう?

229:U-名無しさん
18/05/20 16:29:12.51 UdU9Antkx.net
>>223
森下は今年見た限りかなりヤバかったけどな
新里でかなり落ち着いたし

230:U-名無しさん
18/05/20 17:03:58.90 L97H4Ld7a.net
この状態で中断は運がよかったな
鹿島が息吹き返したら怖いが札幌、鳥栖ならそこまで苦手な相手でもないし

231:U-名無しさん
18/05/20 17:05:18.32 imPStjK3d.net
ぽこに去年やられたの忘れたのかよ
そういうこと言っていつも負けるんだからフラグ的発言は勘弁して

232:U-名無しさん
18/05/20 17:08:51.32 I1UKtjD7d.net
カップ戦ならともかく札幌に勝てるイメージないわ
中断期間といっても名波が何か出来るわけでもなくただただ無駄に時間が過ぎていくだけという

233:U-名無しさん
18/05/20 17:13:49.48 TdNN1B7w0.net
俺たちのウェリントンすげえ

234:U-名無しさん
18/05/20 17:15:23.36 A1scobEA0.net
>>209
ウェリントン獲得して
・・・ウェリ・・・
・・松浦・中村・・
川又・田口・康裕・小川
・新里・大井・祥平・

235:U-名無しさん
18/05/20 17:21:39.29 J0dpBZJv0.net
>>231
推定年俸8000~9000万

236:U-名無しさん
18/05/20 17:22:35.41 XVMeAIoS0.net
>>231
ACL出場待ったなし

237:U-名無しさん
18/05/20 17:27:52.27 +ErCC4O90.net
年俸8000万なら出せるだろ
ギレルメの5000万か浮いたんだから

238:U-名無しさん
18/05/20 17:29:40.82 TdNN1B7w0.net
もうウェリントン出してくれねーわ

239:U-名無しさん
18/05/20 17:43:12.31 J0dpBZJv0.net
>>235
だったら2億円レアンドロの方か

240:U-名無しさん
18/05/20 17:44:35.22 I1UKtjD7d.net
ハーフナーでいいよ

241:U-名無しさん
18/05/20 17:45:48.25 TdNN1B7w0.net
>>236
もうこれ以上膝の怪我持ちはええわ…

242:U-名無しさん
18/05/20 17:50:22.46 J0dpBZJv0.net
>>237
推定年俸8000~9000万

243:U-名無しさん
18/05/20 17:52:25.57 J0dpBZJv0.net
そもそも見合ってない高額年俸の神戸から選手獲ろうって思うのか

244:U-名無しさん
18/05/20 17:55:52.22 PxOo8ltA0.net
ネタで言ってるだけで本気で言ってる訳じゃないでしょ

245:U-名無しさん
18/05/20 17:55:55.52 imPStjK3d.net
グラウみたいなので良いよね
川又にはない得点力が欲しい

246:U-名無しさん
18/05/20 17:57:38.77 I1UKtjD7d.net
>>239
問題ないな
移籍する気なら多少安くできるだろうし

247:U-名無しさん
18/05/20 17:59:07.26 5LRG3kg50.net
熊スレで川辺が要らない子扱い

248:U-名無しさん
18/05/20 18:00:45.09 grJ49dWf0.net
脚のアデミウソンって、干されてる?

249:U-名無しさん
18/05/20 18:02:53.35 RqbLIK62M.net
名波じゃなくて選手が残ったと仮定すると、
今まで獲得してきた選手で構成するとこんなチームになるな。
     ジェイ
  アダ     中野
     俊輔
  
    ムサ 川辺
 ギレ        高橋
    新里  大井
      カミン
なんだこれ、優勝余裕すぎる。

250:U-名無しさん
18/05/20 18:02:54.47 I1UKtjD7d.net
使えないベテランの八田や太田についでに名波とかその他を減らせばハーフナーなんて余裕余裕

251:U-名無しさん
18/05/20 18:04:20.65 I1UKtjD7d.net
>>246
ここまで馬鹿とは

252:U-名無しさん
18/05/20 18:04:43.44 RGVFjzF4p.net
川辺が仮に戻ったとしても、山田みたいに以前のプレーできなくなってそう

253:U-名無しさん
18/05/20 18:05:15.11 L97H4Ld7a.net
>>229
札幌戦厚別でほぼ勝ってるイメージある
相性ってあるからな

254:U-名無しさん
18/05/20 18:06:24.48 J0dpBZJv0.net
>>245
怪我で日本に居なかったような
そもそも2020年1月まで契約あるから完全移籍で獲るなら複数年契約なら年俸2年分+移籍金で4億円以上かかかりそう

255:U-名無しさん
18/05/20 18:16:12.51 afGQGGYw0.net
川辺うちでトップ下やったり、前目で使った時はいまいちだった記憶があるんだが、まあがんばってね
もう少し計算できるFWほしいですなぁ

256:U-名無しさん
18/05/20 18:17:09.85 k1yZ5wbR0.net
チビッコしかいないから高さあるFW欲しいね
監督も本音はFWの力不足感じてそうだし

257:U-名無しさん
18/05/20 18:18:23.73 8JXeAqzo0.net
バブンスキーは

258:U-名無しさん
18/05/20 18:20:53.26 nYZEXADl0.net
名波もわかってるはずなんだよね
いくら今いるFWを信頼してるとはいえ

259:U-名無しさん
18/05/20 18:21:02.51 J0dpBZJv0.net
そもそも他のJクラブから外国籍選手獲得するつもり無いんじゃないの?

260:U-名無しさん
18/05/20 18:49:42.57 I1UKtjD7d.net
ただハーフナーどころかFWすら獲らないんだろうなぁ
マジ名波嫌い。頭が悪過ぎる

261:U-名無しさん
18/05/20 18:50:14.09 rDkIkZJzr.net
神戸札幌荒れてるな
イッペイシノズカ ごめんただ言いたいだけw

262:U-名無しさん
18/05/20 18:56:31.10 PxOo8ltA0.net
イッペイシノヅカってどうしても
シッペイイノヅカって言いそうになる

263:U-名無しさん
18/05/20 18:56:40.13 Se9c8NPj0.net
切られるのはレアンドロっぽいな
ルヴァンで得点したのにうちとの試合に続いて今日もベンチ外だし

264:U-名無しさん
18/05/20 18:57:10.89 bt74EYGe0.net
ただいま、営業中
URLリンク(twitter.com)
\adidas WORLD CUP DAY 2018 開催/
#中島翔哉(#ポルティモネンセ)
#岡野雅行 (#ガイナーレ鳥取 代表取締役GM)
#名波浩(#ジュビロ磐田 監督)
スペシャルゲストたちによる、"スプリント"をテーマにしたトークセッションを実施

265:U-名無しさん
18/05/20 19:00:24.00 rDkIkZJzr.net
>>259
さすが磐田っこw

266:U-名無しさん
18/05/20 19:01:19.00 RqbLIK62M.net
だから今年のシーズンオフにFW獲得しておけとおれは言ってたんだけどな。
川又が落ちる予想も的中して未知数の若手も活躍できず、ご覧のゴール欠乏症の有様。
蓋をするなとかアホみたいな反論してる奴らばかりだったが、
客観的にみてもFWは補強するべきだったんだよ。
857 :U-名無しさん :2018/01/03(水) 14:04:17.12 ID:HnUCu74aM
マジでFW獲得しないとか正気の沙汰とは思えないな
昨年川又怪我して強引にプレーさせてコンディションどんどん悪くなってたのに
何の反省もないとか終わってる
若手の蓋になるから要らないとか言ってる馬鹿いるけど
本当に優秀な若手なら自分でアピールして勝手に蓋を開けてでも活躍するんだよ
892 :U-名無しさん :2018/01/03(水) 14:25:42.95 ID:HnUCu74aM
小川の個サポほんとウザいな
蓋をするなとかFW要らないとか
自分が観たい選手の出番が減るからって補強するなとかもうね
864 :U-名無しさん :2018/01/03(水) 14:08:24.19 ID:HnUCu74aM
どう考えてもFWは必要だがな
おれの予想だと川又は昨年が出来すぎで今年は落ちるとみてる
体力の酷使もあるが精神的に削ってきた部分が大きいだろう
川又が点取れなくなりJリーグで実績ない小川、中野とゴール取れず
ゴール欠乏症になることも考えられる
こんな手薄なチームでシーズンを迎えるとか考えられない
932 :U-名無しさん :2018/01/05(金) 15:13:05.43 ID:e6zcD3QFM
小川と中野が本当に活躍できるレベルの選手なら追加FWは要らないんだよ
ポテンシャルは認めるが来季いきなり活躍するかどうか、その辺が未知数なんだぞ
これに賭けるとかちょっと信じられない
正直いって小川は昨年のリーグ戦でも消えてる時間が多く印象は良くない
二軍相手のルヴァンでは活躍したけどね

267:U-名無しさん
18/05/20 19:09:49.82 BCRIznCIM.net
しっかしこれでリーグ戦2ヶ月無いのか なっげえなあ

268:U-名無しさん
18/05/20 19:14:48.28 Ho0Nf8ef0.net
>>239
高すぎだろ
そんなにお金ないだろうしその半額くらいでいいFWきてくれないだろうか

269:U-名無しさん
18/05/20 19:15:25.56 SeblwT40a.net
ポスター剥がしたわ
2年前とはいえショックで食事も喉通らないよ
文春の記事についてメッセージ出すのかな

270:U-名無しさん
18/05/20 19:19:43.17 2cnJjuITa.net
南野獲れないかな?

271:U-名無しさん
18/05/20 19:20:12.78 RqbLIK62M.net
数週間前の松浦の活躍もただの確変だったのがわかったからな。
神戸戦も湘南戦もシュート外しまくり。
浮かれて絶賛してる奴らの中でまともな意見を述べてるのはオレだけだったな。
318 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fw0x [61.205.6.106]) [sage] :2018/05/02(水) 22:05:02.30 ID:9Zw/5BWMM
>>283



272:前とは言い当ててる数が全然違うからな。 そもそも松浦もこの確変がシーズン最後まで待つとは思わない。 調子に乗って絶賛して手のひらを返さないようにな。 382 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fw0x [61.205.6.106]) [sage] :2018/05/02(水) 22:18:04.67 ID:9Zw/5BWMM シーズン前にFW獲得しておけって述べてるのも全部当たってるけどな。 松浦も大して活躍してるとは思わない。 ここ数試合は活躍してるけどシーズン全体で見れば二列目でこの数字は物足りない。 中野を起用すればもっと点取れると思うし。 525 名前:U-名無しさん (オイコラミネオ MMc6-y9gc [61.205.1.237]) [sage] :2018/05/06(日) 18:24:05.72 ID:ZfUXHXkoM 個人的に松浦にしても田口にしても昨年の川辺ほどのインパクトはない。 良い動きはしてるがまだスーパーとまでは言えない。 最近は点に絡んでるから過大に評価されてる感は否めない。



273:U-名無しさん
18/05/20 19:27:02.16 J0dpBZJv0.net
>>267
2021年まで契約あるから移籍金かなりかかるんじゃないの

274:U-名無しさん
18/05/20 19:29:50.42 XVMeAIoS0.net
補強に関しては服部の手腕に賭けたい

275:U-名無しさん
18/05/20 19:31:25.84 31N+B/nf0.net
>>525
鼻で笑ってしまった

276:U-名無しさん
18/05/20 19:34:20.12 J0dpBZJv0.net
ロングパスだ

277:U-名無しさん
18/05/20 19:34:26.56 RqbLIK62M.net
マジでオレがどれだけサッカーわかってるか良くわかったと思う。
豊富な知識に裏打ちされた的確な分析力があるから外れることがほとんどない。
今までの実績があるからほとんどの奴はオレに反論できなくなった。
どうしたらそこまでサッカーを知り尽くせるのか聞かれるけど、
こればかりはセンスだからな、あと結果だけでスポーツを追うと本質がわからなくなる。
良い成績を残したクラブや選手が翌年はダメだったりするのがフットボールの世界。
戦術や戦略は毎年のように変化していく。そのために海外の試合も観てトレンドを知る。
常に自信のある理論を持っていても柔軟に変化できるようにしないといけない。

278:U-名無しさん
18/05/20 19:49:09.68 Se9c8NPj0.net
>>273
だからそういう話はお母さんにでも聞いてもらえって
ここでしても迷惑だから
な?

279:U-名無しさん
18/05/20 19:55:50.73 +NqOOuw+0.net
>>274
あぼ~んして触らない方がいいよ、それ。

280:U-名無しさん
18/05/20 19:57:44.75 imPStjK3d.net
オイコラミネオの絶賛してたギレルメさんは解雇、川辺はベンチ、宮崎は使えない、中野はリーグ戦ノーゴール
ダメ出ししてた松浦は3得点2アシストなんだけどな

281:U-名無しさん
18/05/20 19:59:07.62 ZDHWZDyL0.net
川辺帰って 田口トップ下で

282:U-名無しさん
18/05/20 20:01:00.86 gxbExeCjM.net
>>231
さりげなく川又をSBにコンバートしてるな。

283:U-名無しさん
18/05/20 20:11:42.04 r6hKqNBgd.net
負けたのが良かったというつもりはないんだけど、昨日の試合で勝っちゃたりすると、田口や祥平がミスした事がか忘れられる。チームの成長過程で問題点を露見させるのは意義があるよ。この失敗を生かせるなら失った勝ち点以上になって戻ってくるはず。

284:U-名無しさん
18/05/20 20:12:03.30 RqbLIK62M.net
>>276
ギレルメはプレーとは関係ない素行の面で解雇。
川辺は広島のサッカーでサイドをやらされてたりシステム的に機能してないだけ。
宮崎は元々ポゼッションできるときは良くて悪いときは穴になると述べてたが。
中野はリーグで一度もスタメン起用なし。
お前らが絶賛してた松浦は見事に確変終了。
どうした?反論ある?

285:U-名無しさん
18/05/20 20:13:44.94 imPStjK3d.net
必死に言い訳してて草

286:U-名無しさん
18/05/20 20:14:40.64 RqbLIK62M.net
予想通り反論できなくて涙目のパターン。

287:U-名無しさん
18/05/20 20:16:13.71 imPStjK3d.net
言い訳に反論とか草
お前いつもそうだよね

288:U-名無しさん
18/05/20 20:17:08.84 imPStjK3d.net
当たればドヤ顔、外せば言い訳でタラレバ連発、お前なんか誰も認めないよヴァーカ

289:U-名無しさん
18/05/20 20:17:20.70 I1UKtjD7d.net
オイコラミネオは大貴より櫻内って言ってるアホ

290:U-名無しさん
18/05/20 20:22:15.77 RqbLIK62M.net
むしろ本気で小川大貴の方が優れてると思ってることに驚きなんだが。
櫻内の方が遥かに組織的に崩せてたよ。

291:U-名無しさん
18/05/20 20:23:42.05 imPStjK3d.net
これからオイコラミネオをタラレバミネオと命名する

292:U-名無しさん
18/05/20 20:25:59.33 RqbLIK62M.net
小川大貴の単独突破は見栄えは良いけど回数が少ししかない。
櫻内は連携でオーバーラップのタイミングでスペースにでてクロスを上げたり
サイドで起点となって味方の飛び出しにパスを出したり多くのチャンスに関わる。
守備に関しても安定してる。
小川大貴はポジショニング悪くて結構やらかしが多い。

293:U-名無しさん
18/05/20 20:28:38.10 RqbLIK62M.net
オレが言い当てた実績は上に散々挙げられてる。
悔しそうな奴が必死に否定したそうだが誰一人として反論できない現実。
間違ってるなら論で言い負かせば良いんだよ。できるわけがないけどね。

294:U-名無しさん
18/05/20 20:29:36.54 boAlspz/a.net
薬飲んで寝ろ

295:U-名無しさん
18/05/20 20:30:48.23 I1UKtjD7d.net
守備に関しても安定している笑

296:U-名無しさん
18/05/20 20:34:31.56 RqbLIK62M.net
このスレのレスも数ヶ月後に貼られるんだろうな。オレの言い当てコレの一つとして。
上の方で挙げてるレスも同様に当時は批判されまくってた。
で、オレが正しいのがやがて証明されると。
毎回この流れになってて笑う。
ここのサッカー知らない奴らは到底かなわないと良い加減気がつくべき。

297:U-名無しさん
18/05/20 20:38:15.25 boAlspz/a.net
薬飲んで寝ろ

298:U-名無しさん
18/05/20 20:38:19.84 CSKZNByF0.net
このキチガイの共演が次の試合まで続くなら地獄だな

299:U-名無しさん
18/05/20 20:41:11.27 RqbLIK62M.net
オレの何が凄いって松浦とかが絶賛されてるときに、
その流れでも雰囲気に飲まれずに冷静に分析できるところ。
大抵の奴は多数意見に飲まれてしまうが、自分の意見に絶対的な自信があるから、
しっかりと結果に一喜一憂しないでプレーや過去のデータを踏まえて、
確変の可能性があると論じることができる。
当時松浦に懐疑的だったのはオレだけだった。

300:U-名無しさん
18/05/20 20:42:18.93 boAlspz/a.net
薬飲んで寝ろ

301:U-名無しさん
18/05/20 20:42:49.89 22KRNb/H0.net
酷くカオスな状況だな
どうしてこうなった

302:U-名無しさん
18/05/20 20:43:31.76 boAlspz/a.net
ミネオハラスメント

303:U-名無しさん
18/05/20 20:49:39.83 imPStjK3d.net
松浦と山田は普通に良かったのにタラレバミネオの中では戦犯扱いなのな
何というかその論法なら外したこともなかったことに出来るわな

304:U-名無しさん
18/05/20 20:50:43.50 RqbLIK62M.net
素直に「君の意見が正しかった。
誰よりもサッカーを知ってる君の意見を今後とも参考にさせていただくよ」
この一言を添えられるかどうか。その器量を持てるかなんだよ。
安っぽいプライドを守るために負けを認めたくなくて逆らうから
いつまでもオレのターンになって論破されることになるんだろう。

305:U-名無しさん
18/05/20 20:51:52.92 pDQj1QvUa.net
ミネオは清水スレに常駐してるチンタオと一二を争う迷惑者だな
こいつらはマジで病院行った方がいい、自覚がないならそれこそ病んでるから
こいつらに比べたらシリダイ(orシュン)ですらまだかわいく見えるレベルだもんなあ
あいつは時々長文を爆撃してくだけで連投という意味では少ないし何より他人とはほとんど絡まないからな
荒らし認定されてるあいつですらミネオやチンタオよりは100倍マシだもん

306:U-名無しさん
18/05/20 20:53:17.88 xiFi2CKZ0.net
そろそろロドリゴ枠が恋しくなる頃合い

307:U-名無しさん
18/05/20 20:53:51.92 +NqOOuw+0.net
この二人はどしようもないな。
どっか別のスレ立ててずっと討論し続ければいいのにね。

308:U-名無しさん
18/05/20 20:54:51.45 RqbLIK62M.net
サッカー知らない奴だと後半から消えまくってた山田と松浦が良かったことになるのか。
湘南が意図的に前半は力を温存してたのもわかってないんだろうな。

309:U-名無しさん
18/05/20 20:56:33.66 imPStjK3d.net
>>301
何気にシリダイは楽しみだったりする

310:U-名無しさん
18/05/20 20:57:19.80 RqbLIK62M.net
>>301
あれ?NGにしてたんじゃなかったの?
NGアピールしてるやつに限ってNGしてないのはわかってたけど。

311:U-名無しさん
18/05/20 20:57:26.68 CSKZNByF0.net
>>303
同類だから本当に酷いね
人生終わってる者同士の意気投合が最悪の場所で起こってしまった

312:U-名無しさん
18/05/20 20:59:47.54 bt74EYGe0.net
川又さんも登場
URLリンク(twitter.com)
\adidas WORLD CUP DAY 2018 開催/
#中島翔哉、#宇佐美貴史、#川又堅碁 がステージに登場🙌
"スプリントスパイク"を使った短距離走がこの後スタート🏃‍♂💨

313:U-名無しさん
18/05/20 21:00:51.16 x8Mo6aCF0.net
>>303
連鎖あぼーんで半分くらい見えないけど本当に二人なのかねえw
壁打ちじゃないの

314:U-名無しさん
18/05/20 21:01:02.88 xsZKz6ts0.net
こいつマジ頭おかしいのなw
はやく磐田のサポやめたらいいのに

315:U-名無しさん
18/05/20 21:01:04.92 RqbLIK62M.net
まあオレの言い当てた至高レスの数々を見せつけられて、
同時に自分のサッカー知識とセンスのなさを露呈されたような気分になるのも仕方がないか。
そこで悔しがるのではなく、学ぼうとする姿勢にならないから、
いつまで経っても観戦力は上がってこないんだよ。

316:U-名無しさん
18/05/20 21:02:40.02 AJwK5OWx0.net
レス番飛び過ぎ…

317:U-名無しさん
18/05/20 21:04:37.95 RqbLIK62M.net
仮にオレが逆の立場なら、
まずレスを見せつけられた時点で当時の考えが間違ってたことを認め、
「君が正しかった」と相手の意見と素晴らしい見識力を認める。
それをしないで負け惜しみレスをするしかできないのが逆の意味で可哀想になるな。

318:U-名無しさん
18/05/20 21:10:05.57 22KRNb/H0.net
とりあえずFW補強頼む
何と言うかFWだけあまりにギリギリ過ぎて辛い
せめて二人は計算できるFWがいてほしい
アダがいるならまあセーフだし実際去年は何とかなったが今年はいないしな

319:U-名無しさん
18/05/20 21:20:18.07 kJJ0bp4E0.net
お前らの監督有能だな
ウェリントンと千真のツートップにしてから無双状態だわ

320:U-名無しさん
18/05/20 21:23:48.86 kw/Ag/zH0.net
971 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 1deb-HlOg [180.14.94.227]) [sage] :2018/05/20(日) 21:14:07.90 ID:SAvuQVNF0
[ 名波 浩監督 ]
最後になりますが、ヴィッセルのウェリントンと渡邉 千真、
FC東京の永井(謙佑)とディエゴ オリヴェイラ、
この2チームの2トップというのは、日本でトップじゃないかなと。
この2トップでやっていれば良かったのにということを(吉田)孝行に一言伝えてきました。
URLリンク(www.jleague.jp)
ウエリ2ゴール2アシスト
千真2ゴール

321:U-名無しさん
18/05/20 21:27:33.43 RqbLIK62M.net
>>316
オレと違って後出しで述べてるだけ。
素人レベル。結果が出る前に言っても遅いんだよ。
オレは事前に予想してそれを言い当ててる。

322:U-名無しさん
18/05/20 21:29:52.38 RqbLIK62M.net
やっぱり名波って先見性ないんだなとわかったわ。
後出しでドヤ顔で述べるだけ。
それを名波オタがスゲーまでがワンセット。

323:U-名無しさん
18/05/20 21:33:17.05 RqbLIK62M.net
オレは試合前かにギレルメがいなくなることで左サイドが押し込まれて攻撃もできなくなることを予測。
それを見事に言い当てた。
名波は実際にウェリントンと渡邊の2トップがハマって結果が出た試合でドヤ顔コメ残してるだけ。

324:U-名無しさん
18/05/20 21:36:53.70 XVMeAIoS0.net
連続あぼーん多過ぎてなんだかわからん

325:U-名無しさん
18/05/20 21:43:57.05 CSKZNByF0.net
そのNGアピールの方がよっぽど意味がわからん
見えなくしてるのに反応する
ミネオと変わらない脳みそレベルに思える

326:U-名無しさん
18/05/20 21:46:24.98 boAlspz/a.net
NGされてる奴でなければ
別に見えない事を書かれても
そんなにイラつくかね?

327:U-名無しさん
18/05/20 21:47:10.27 oIZUhRBM0.net
おれはオイコラミネオの見解聞くの結構楽しかったりするけどなー
ラッキーでも勝てば大称賛、負ければ内容良かったとして総叩きっていう掲示板の雰囲気がなんか腑に落ちない

328:U-名無しさん
18/05/20 21:49:03.01 imPStjK3d.net
URLリンク(www.jleague.jp)
改めてスタッツ見てもシュート数はもちろんFKもCKも圧倒してるのに点取れないのはFWに問題ありだよね
もう蓋とか言わずに川又諦めるか2トップにしないとこんな試合が続きそうだ

329:U-名無しさん
18/05/20 21:49:04.69 I1UKtjD7d.net
NGアピールする奴って絶対見てると思うわ

330:U-名無しさん
18/05/20 21:55:44.88 lg3uyOWU0.net
>>295
当たってる!
山田、松浦、田口を活かすとなると後ろの負担が大きくなるからな。

331:U-名無しさん
18/05/20 22:03:19.38 CdbbQHmk0.net
ルヴァンカップ観戦したいけど、東京からだと行けそうにないから、スカバー入ろうかな。

332:U-名無しさん
18/05/20 22:07:23.03 5LRG3kg50.net
>>314
名波「蓋」

333:U-名無しさん
18/05/20 22:09:43.83 8JXeAqzo0.net
>>327
スイカバーが食べたくなった

334:
18/05/20 22:10:02.26 17OxOK+ka.net
言葉は何を言うかじゃなくて誰が言うか
いい歳してそこに至らない人から透けて見えるものは
日曜日が終わる哀愁よりも切ない

335:U-名無しさん
18/05/20 22:12:43.02 yc82H/R90.net
セットプレーの数多くても俊輔いないと全く期待できないのがね
ただでさえアダムサいない現状でヘディング上手い田口がキッカーだとターゲット減るもの

336:U-名無しさん
18/05/20 22:13:03.15 yc82H/R90.net
>>329
Ζガンダム見たくなってきた

337:U-名無しさん
18/05/20 22:21:00.48 7VoKeWCE0.net
そういや俊さんいない間にセットプレーで得点ってあったっけ?
俊さんは別格としてもそれ以外のセットプレーのキッカーが軒並み期待薄なのはホントどうにかして欲しい

338:U-名無しさん
18/05/20 22:26:47.65 TdNN1B7w0.net
ルヴァン突破してて良かったー
この試合で2カ月待ちは耐えられんかった

339:U-名無しさん
18/05/20 22:29:20.42 yc82H/R90.net
>>333
去年だと松浦の直接とか浦和戦のミヤ→大井ヘディングとか

340:U-名無しさん
18/05/20 22:32:46.48 imPStjK3d.net
スタッツ見てもあんだけFKとCK与えられるのはある意味湘南に舐めプされてたのかもね
シュート撃たれても入らないから…

341:U-名無しさん
18/05/20 22:39:02.98 x8Mo6aCF0.net
航基頑張ってるな

342:U-名無しさん
18/05/20 22:46:34.58 /00m8oL+r.net
>>337
だね

343:U-名無しさん
18/05/20 23:01:18.73 PxOo8ltA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
一部選手はサッカー教室
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
名波と川又はadidasのトークショー
URLリンク(www.instagram.com)
航基は母校でトレーニング

344:U-名無しさん
18/05/20 23:05:34.36 IIfoOWIZx.net
>>339
川又大変だな

345:U-名無しさん
18/05/20 23:20:11.01 31N+B/nf0.net
広島の、しかも超版で川辺ボロクソに言われてるな
その程度の働きだからなんだろう

346:U-名無しさん
18/05/20 23:23:14.57 hAIrDqpl0.net
「ウェリントン 早く来てくれー」
ウェリントン「イニエスタに教わりたいから追い出されないよう今日も点決めたお」

347:U-名無しさん
18/05/20 23:24:45.80 yc82H/R90.net
>>339
中島かわいそう

348:U-名無しさん
18/05/20 23:26:29.74 S5qxKhgp0.net
>>339
3枚目、4枚目もサッカー教室の写真かと思ったら、左は中島か。

349:U-名無しさん
18/05/20 23:40:29.11 x8Mo6aCF0.net
>>339
この人選では宇佐美も気使っちゃうだろ

350:U-名無しさん
18/05/20 23:49:50.27 ue9+zJ5H0.net
>>330
しばらくスレに来ないんじゃなかったの?

351:U-名無しさん
18/05/21 01:22:33.98 Us9rnRdq0.net
アウアウコテはメメント

352:U-名無しさん
18/05/21 01:58:55.51 XoKn8QoU0.net
名波痩せたよなまた
手のかかるやつがいなくなったから去年太ったとかいってたけど
ギレルメのおかげかな

353:
18/05/21 03:42:09.49 s530Mppra.net
>>346
来ないと誰も断言していないでしょ
相変わらずストーカー気質で気持ち悪いな

354:U-名無しさん
18/05/21 04:06:41.98 o/XQTIsRd.net
>>349
見ないなら書き込むなよ。

355:
18/05/21 04:11:30.85 jYAwtRGLa.net
嫌なら見るなはこっちの台詞
思ったより試合後荒れなかったのは喜ばしい

356:U-名無しさん
18/05/21 06:43:01.61 vg6Bhzjq0.net
現状は勝ったり負けたりを繰り返してJ1残留できれば文句ないかな
そりゃ全て勝って優勝したいけども、無理だし

357:U-名無しさん
18/05/21 07:09:08.63 y+aLzpBE0.net
今年の課題は決定力
負けた6試合中5試合が無得点
唯一得点してる長崎戦はPKでの得点
これはFW不足が影響してると言わざるを得ない

358:U-名無しさん
18/05/21 07:11:31.94 qRUMuRgYa.net
今のジュビロは川又に左右されすぎだな
川又がダメなとき別の選手がどうにかしてくれるくらいにならないと優勝は出来ない
残留を求めるなら今のままでも十分かもだがトップ5を本気で目指すなら補強は必須だな

359:U-名無しさん
18/05/21 07:52:59.71 HTiHGfZ/a.net
>>351
早く消えろよカス

360:U-名無しさん
18/05/21 08:17:43.11 fdZabr0E0.net
戦績表
.   HA
*1位  ー▲広島
*2位  ○ー瓦斯
*3位  ●ー川崎
*4位  ▲ー桜大
*5位  ーー札幌
*6位  ●ー神戸
*7位  ー○仙台
*8位  ナナミ帝国
*9位  ー○木白
10位  ▲ー清水
11位  ーー鹿島
12位  ー●湘南
13位  ー○横鞠
14位  ○ー浦和
15位  ●ー長崎
16位  ー●脚大
17位  ○ー鳥栖
18位  ー●名鯱
どうなのこれ

361:U-名無しさん
18/05/21 08:25:59.26 nwnQ7e5fa.net
昇格組に全敗してる時点で擁護できない

362:U-名無しさん
18/05/21 08:53:56.01 1ENX7b430.net
>>357
まさしくそれ
下位にことごとく負ける

363:U-名無しさん
18/05/21 09:01:23.26 nwnQ7e5fa.net
かといって上位に勝ってるわけでもないという

364:U-名無しさん
18/05/21 09:20:01.17 J6brHMzi0.net
下位に優しくてだらしない
これを3ポイント当たり前に取れてれば優勝争いできるのに、戦術に引き出しが無いことを露呈してるな名波好きな人はこういう結果をどう感じているのやら

365:U-名無しさん
18/05/21 09:33:56.25 rw7Xe+Tx0.net
下位相手なら上半分をサブがメインでやったほうが結果出るかもなw

366:
18/05/21 09:39:34.03 8wpD3WeLa.net
どうもこうもそんなご都合主義を掲げられてもねw
来季以降に優勝争いに近づく為に階段を一歩一歩登る選択を名波はしているわけだから
早くエレベーターを使えって言ってる人は頭が悪いとしか言えない

367:U-名無しさん
18/05/21 09:50:38.63 SRv/kFsLd.net
可哀想に
名波が「今季はトップ5を目指す」
って言ったことを忘れてるんだね。

368:U-名無しさん
18/05/21 09:55:55.16 fUZYGynza.net
下位でも鞠、浦和、鳥栖の普段中位以上で上位になった回数も少なくないとこには勝ててるのよな
残留争い安定みたいなとこに昔から本当に勝てない
今年なら長崎とか湘南とか去年の札幌とか

369:
18/05/21 09:59:18.36 8wpD3WeLa.net
>>363
なんでその目標を異常事態の今も変わらず掲げていると思ってるんだよ...
湘南戦の後に名波がなんて言ってたかも知ろうとしていないのか?
もうお前頭悪いとかそういうレベルじゃないぜ
脳みそないでしょ、人の形をしたナニカだよ
w

370:U-名無しさん
18/05/21 10:09:30.96 rw7Xe+Tx0.net
どんな相手にでも勝てるなら優勝目指すわ

371:U-名無しさん
18/05/21 10:33:41.90 SRv/kFsLd.net
>名波「どっちつかずの順位になって、選手のモチベーションが上がらない可能性もあるけど、
連敗を一つのパワーに変えて、また中断が明けたら頑張っていきたい。
プレーオフ2試合がカレンダーに組み込めたので、この2試合も大事に戦って行くで(要約)」

トップ5目指さないとは書いてないぞ。
勝手に忖度するなよw

372:
18/05/21 10:55:31.76 D2CTniUxa.net
脳みそない奴と会話する気はないし
都合のいいものだけ見て大きな鳴き声出して生きていけばいいよw

373:U-名無しさん
18/05/21 11:01:35.24 Us9rnRdq0.net
ガッツリ会話してるじゃん笑

374:U-名無しさん
18/05/21 11:02:08.49 7pTMoXftp.net
このスップとアウアウいつも喧嘩してんな

375:
18/05/21 11:07:28.96 qw85cteMa.net
ていうか今の戦力でトップ5に入っていないことを責める(順当なら入れると思っている)って
もはやそれって名波信者でロマンチストだよねw

376:U-名無しさん
18/05/21 11:15:08.39 qf/WXh2h0.net
これまでの試合を見てると、分析負けが多い印象
逆にこっちの分析がうまく行くと、マリノスみたいに完勝できるという。
分析次第じゃないかね? ジュビロの分析官誰?

377:U-名無しさん
18/05/21 11:33:37.21 dRUpmsRL0.net
俊輔

378:U-名無しさん
18/05/21 11:37:31.77 J6brHMzi0.net
>>366そういう状況にならなきゃとてもじゃないが5位以内は無理下位に弱いそこに対しての戦術が皆無引き出しがないショートカウンターは一つの戦術であって先制されて引きこもられたらカウンターもできないやられて引きこもられてから裏抜けが旨い中野入れてどうする

379:U-名無しさん
18/05/21 11:42:42.09 J6brHMzi0.net
名波は相手のサッカーに合わせすぎる
交代の仕方とか自分たちでアクションはしないしいつもやれれて気づく
勝つための勇気がないようにしかみえない

380:U-名無しさん
18/05/21 11:52:14.32 nwnQ7e5fa.net
点とられてから中野と俊輔を入れたのは呆れたなぁ

381:U-名無しさん
18/05/21 11:53:42.33 dRUpmsRL0.net
名波はちょっと単細胞だよな
性格的にはいいやつなんだが

382:U-名無しさん
18/05/21 12:02:12.56 lyTCvPMtd.net
まあ、名波のスカウティングやら分析言うても引いて守る相手に弱いのは去年からだからいい加減分析とやらして欲しいんだよね
湘南戦は完全にスカウティングで相手に上を行かれてたからその程度でしかないよね
実況民ですら読める展開を読めない名波は試合の流れを見るのが苦手と言うか遅いんだよね

383:U-名無しさん
18/05/21 12:06:45.24 lyTCvPMtd.net
あと横浜に対してスカウティングどうの言って名波のスカウティング褒める人いるけど
あんなお笑い戦術やってるとこなんて誰でも穴つけるんだよね

384:U-名無しさん
18/05/21 12:11:46.60 81Gxh/NZM.net
とりあえず下位に強くならないと
これ以上上昇はないわな

385:U-名無しさん
18/05/21 12:12:23.71 dM44bdOm0.net
>>372
分析担当テクニカルスタッフ
田尻 大基
(たじり だいき)
1987年5月27日生

386:U-名無しさん
18/05/21 12:16:31.13 dM44bdOm0.net
名波ジュビロ、連敗にも悲観なし。躍動の2シャドー、昨季とは異なる色に見るチームの可能性
URLリンク(www.footballchannel.jp)

387:U-名無しさん
18/05/21 12:23:46.46 G2zMo3160.net
いつも上位相手に磐田がやる戦術を湘南がやっただけなのに光も糞もない

388:U-名無しさん
18/05/21 12:26:21.58 J6brHMzi0.net
ぶっちゃけ湘南戦みたいにやられてからなら松浦と川又の2トップだろ
唯一、ジュビロで1人だけリターンよりターンが多い選手なんだから
ゴール前で脅威がなきゃだめこねても守りを固められたらゴールは遠い

389:U-名無しさん
18/05/21 12:30:38.67 J6brHMzi0.net
>>383
だから引き出しがないから同じ戦いになれば点を先に取るしかないんだよ
それなのにことが起こらなきゃ交代カード切れない、静観しているサッカーじゃ尚更だめなわけ、点取られたら守られるのはわかりきったこと本来なら先制して相手のラインを上げさせなきゃだめだった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch