▼2018年のJ1降格チーム予想!part22▼at SOCCER
▼2018年のJ1降格チーム予想!part22▼ - 暇つぶし2ch150:U-名無しさん
18/05/02 00:53:44.13 SYMhu1mzM.net
一理ある

151:U-名無しさん
18/05/02 01:06:42.70 Oa4NFHFa0.net
札幌はここから8連敗してようやく試合数と勝点が同じになる

152:U-名無しさん
18/05/02 01:07:24.14 klhYGL/Md.net
>>138
皮算用しなきゃ、試合する前から降格しちゃうじゃん。

153:U-名無しさん
18/05/02 01:49:53.38 TMaNk0hi0.net
ポコ前線の3人お休みとか
鳥栖を舐めすぎだろ

154:U-名無しさん
18/05/02 01:57:36.87 iIpcRWj10.net
>>153
でもその札幌の前線も
タイのチビでチョロチョロしてる子ネズミと
身長だけが取り柄でトラップが下手くそな木偶の坊で
役立たずだけどな

155:U-名無しさん
18/05/02 01:58:17.57 +u/yf6pS0.net
今年も初降格枠継続でチームは鳥栖で決まりかな
まあ最下位から低みの見物させてもらいますわ

156:U-名無しさん
18/05/02 02:16:26.41 k7EPrI8hp.net
>>154
役立たず(まあまあ点とってる)

157:U-名無しさん
18/05/02 02:52:53.03 gmdBas8u0.net
シ甫 禾口

158:U-名無しさん
18/05/02 02:55:12.15 P68G8oAId.net
今日の降格スレ的注目カード
鳥栖vs札幌
6連敗中の鳥栖と8戦負けなしの不調と好調と対極にあるチームの戦い
点が取れない鳥栖、攻撃力に厚みが出来つつある札幌では側からみれば勝敗は明らか、だがそんなに簡単な試合とは思えない
長距離移動とメンバーを落とす札幌がこれまで通りのサッカー出来るだろうか
ホームに強い鳥栖が粘り強く戦えば引き分けの可能性が高く、先制点さえ取れば勝利もありえる
ただ鳥栖には点を取る駒が居ない、何らかの見えない力が必要だ
残留泥沼化・札幌サポうざい問題解消の為、1-0で鳥栖の勝利を希望も込め予想

159:U-名無しさん
18/05/02 03:08:02.39 b9h+75T9M.net
>>158
つまんね。Twitterでオナツイでもしてれば

160:U-名無しさん
18/05/02 03:14:39.45 EFchDrMl0.net
毎日やってるアンチ札幌の嫉妬儀式だから、気にせんでいいよ

161:U-名無しさん
18/05/02 03:36:29.45 ynJN/89n0.net
札幌状態は良くない
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)

162:U-名無しさん
18/05/02 05:36:11.29 o3de4tT30.net
札幌捨て試合

163:U-名無しさん
18/05/02 06:17:18.54 bXXaEk38d.net
今日札幌早坂と言うのがFWやるらしいな

164:U-名無しさん
18/05/02 06:20:04.28 76yTanEr0.net
札幌がここの鍵握ってるな。トス戦を捨てて、さらにガンバに負けたりすると、他の下位陣は阿鼻叫喚になる

165:U-名無しさん
18/05/02 06:31:31.75 o3de4tT30.net
>疲労回復のため鳥栖の遠征メンバーから主力の、都倉、三好、チャナテップは外れた
鳥栖を完全に舐め切ってるな。

166:U-名無しさん
18/05/02 06:50:22.39 xAgr3iAq0.net
ただ鳥栖のメンバーもイバルボ抜きだと良くないな
いくら相手に主力いなくでも名古屋ー仙台戦みたいに泥沼のクラブはそう簡単に勝てないからな

167:U-名無しさん
18/05/02 06:54:55.43 cTHnw6eh0.net
イバル坊 

168:U-名無しさん
18/05/02 07:17:04.74 bXXaEk38d.net
名古屋ーC大阪
大阪主力外すみたいよ

169:U-名無しさん
18/05/02 07:31:58.61 ucT5zmXC0.net
最近のレス見てると、札幌の鳥栖に対する嫉妬や劣等感が凄いな

170:U-名無しさん
18/05/02 07:40:02.71 bXXaEk38d.net
鳥栖の掲示板みたら今日は1点も取られないで勝てるそうだ。札幌は本職のFW一人もいないからな

171:U-名無しさん
18/05/02 07:40:16.96 B8e4Fu0I0.net
>>168
ドンヒョン 違和感
杉本 負傷で

172:U-名無しさん
18/05/02 07:45:18.03 QzAjDBLN0.net
>>170
そりゃ鳥栖から見たら札幌は格下だからなぁ

173:U-名無しさん
18/05/02 08:00:46.45 IoTjG5zh0.net
>>168
桜は脚に勝ち点3与えてしまったから平等に配るのかも

174:U-名無しさん
18/05/02 08:12:25.94 I7GEEWJt0.net
>>162
ポコ自身、勝つ自信がないのか予防線張ってますな

175:U-名無しさん
18/05/02 08:26:53.17 XhsLMZ2Op.net
イバルボいつ復帰できんの?

176:U-名無しさん
18/05/02 08:45:30.03 6isOR4m4M.net
札幌がいないとお前ら死ぬのか?ってくらい札幌の話しかしないなw

177:U-名無しさん
18/05/02 08:50:13.27 +u/yf6pS0.net
とす
ってひらがなで書くとかわいい

178:U-名無しさん
18/05/02 08:52:58.50 Cwvh/F6XM.net
カタカナで書くとテニスっぽくなる

179:U-名無しさん
18/05/02 08:57:15.82 9ND2msxK0.net
名古屋以外は中断後調子上げそうだしネタ語りにくいからかな
鳥栖とか長崎イジっても盛り上がらんし

180:U-名無しさん
18/05/02 09:08:46.15 ak9NLy+s0.net
>>175
イボルバがいない鳥栖に、
もし札幌が負けるようだと、札幌も降格争い参戦だな

181:U-名無しさん
18/05/02 09:11:36.48 t/g245yD0.net
実際ガンバは調子上げてきてるし、まさか鹿島が降格するとは思わんし

182:U-名無しさん
18/05/02 09:22:13.79 uD6z4SeO0.net
結局今年のラインメーカーは長崎な気がする、勝ち点35~40のハイペース。

183:U-名無しさん
18/05/02 09:23:17.54 XEohaOwF0.net
>>181
確かに今でさえ、ガンバや鹿島よりも札幌のほうが降格の可能性高いよな。

184:U-名無しさん
18/05/02 09:33:41.58 k5Js307Ca.net
今年の急失速枠って長崎でしょ?

185:U-名無しさん
18/05/02 09:39:02.49 lmx7EXZC0.net
>>168
主力いなくても勝てるからだろw
でもC大阪こないだシュート2本(1本はPK)だったよね
どっちが勝つかな

186:U-名無しさん
18/05/02 09:50:04.18 P68G8oAId.net
浦和の対戦相手は川崎
監督交代後の3連敗、あると思います

187:U-名無しさん
18/05/02 09:59:18.99 01w3hDHF0.net
>>184
あえて急失速枠あげるなら長崎と札幌だろうね。
もともと戦力は同程度だし

188:U-名無しさん
18/05/02 11:33:51.31 D7zrOR5AM.net
札幌を煽ると変なの湧いてくるからやめれ

189:U-名無しさん
18/05/02 11:36:34.73 kkGjBND/0.net
札幌は今日勝てば残留だな

190:U-名無しさん
18/05/02 11:38:19.04 P68G8oAId.net
今日は全国的に雨模様
雨に力を発揮出来ないサッカーってポゼッション系の攻撃的なサッカーで良い?

191:U-名無しさん
18/05/02 11:39:41.99 kkGjBND/0.net
>>190
飴の強さにもよるんじゃない?
水たまりが出来るレベルじゃなければ、むしろ球も滑るからポゼッションサッカーが有利な気がする

192:U-名無しさん
18/05/02 11:51:43.15 EFchDrMl0.net
むしろ走る系のチームが連戦で疲れてるのも合わさって辛いと思うよ
長崎、柏、横浜、湘南、広島、清水、札幌とか、この辺のフィジカルと走力、ドリブルに頼ったチームが
疲労と合わせて辛い日になるだろうと
セットプレーワンチャンで行ける名古屋は、割り切れば有利な日ではある。割り切ればw

193:U-名無しさん
18/05/02 11:56:17.42 Rndjb/6Fp.net
>>191
>>192
雨量と降る時間帯によるピッチ状況と
疲労蓄積度合いの兼ね合いだが、、
難しすぎるw
どちらに吉とでるか

194:U-名無しさん
18/05/02 12:00:01.06 kkGjBND/0.net
>>192
ちょっと待て
名古屋こそポゼッション一番に目指してるサッカーだろw

195:U-名無しさん
18/05/02 12:17:13.86 e7SRuw8xd.net
流石にサッポコはスレ違いでしょ

196:U-名無しさん
18/05/02 12:18:04.91 wkP/YH1P0.net
賢明な皆さんの本日の予想はどうですか?
鹿島は勝てそうですか?

197:U-名無しさん
18/05/02 12:19:07.45 EFchDrMl0.net
まぁ、名古屋は割り切れれば、それなりに強いんだけど、割り切れないから弱いんだよなぁw
セットプレーワンチャン系って意味だと、札幌や広島、長崎もセットプレーからの得点が多い
この辺の監督は割り切るって事が出来る様だから天候には左右されんかもな

198:U-名無しさん
18/05/02 12:23:22.78 EFchDrMl0.net
>>196
雨次第じゃないのかな。
雨でピッチコンディションが最悪で、風も強いって日だと
引き分け上等でドン引きしてる長崎が、セットプレーからの1点で勝つって展開になるかもな
逆に、言う程でもなければ鹿島が勝つと思うけども

199:U-名無しさん
18/05/02 12:28:01.05 .net
>>144-146のIP
114.167.148.116
114.166.60.33
59.85.95.128
3つの回線を使い分けているが
結局どれも新潟である
ググればゲハにキチガイなスレばかり立てているのが分かる
鈴木忍は何回目のSEXで受精したのかを徹底的に検証するスレッド
高波かずみの汚したパンティ
加藤裕子の白いパンツ脱がして汚いクロッチ裏を確認したい!
ヤ○ト澁木ちゃんのクリ~ム色スカートから白パンティだけ脱がしてセックスしたい!
渋木さんのクリ~ム色スカートから白パンティだけ脱がしてセックスしたい!
女は粘度の高いウンコをきちんと拭き切れるのか?
中学時代の川俣智美ちゃんがナンバーワンの美人OPでした!
小千谷の吉田美穂ちゃんが好きだあああああああ!!!!
柳美香ちゃんの脱がしたて汚れたパンティちゅうちゅう♪
加藤裕子と坂井裕子をダブルレイプしてどちらも孕ませたい
大石絵里子ちゃんのウンコが見てみたい
新潟県の川俣智美ちゃん
不細工な餓鬼の出産で裂けてしまった鈴木忍の汚マンコw
NHK鈴木奈穂子アナが大好きなんで毎晩オナニーしてるんだが
ポニーテールの茂原さんをレイプしたいよおお!
水虫にはオロナインが効くぞお

200:U-名無しさん
18/05/02 12:51:28.41 P68G8oAId.net
>>199
何だ、水虫を治したいのか?
まずロウソクを用意しろ、次に火を灯して蝋を患部に滴らせ
熱いが我慢が肝心で熱が深部の菌を殺してくれる
蝋が乾いたら剥がして水虫用の塗り薬を塗る
これを最低でも3ヶ月続けろ、治ったと思って辞めると再発する
俺はこの方法を教える事で親父と友人の水虫を治した

201:U-名無しさん
18/05/02 12:54:24.42 cTHnw6eh0.net
雨だし夜8時だし やる気ないだろ ポコは
ww

202:U-名無しさん
18/05/02 14:10:16.80 vs1DaewJ0.net
鞠や鹿の話しようぜ

203:U-名無しさん
18/05/02 15:15:11.37 PVv4LDDj0.net
勝てないやつはサガン鳥栖~。勝てないやつはサガン鳥栖~。

204:U-名無しさん
18/05/02 15:25:36.99 F2/HdrGc0.net
>> 170
札幌先発予想の早坂は移籍前の鳥栖で主力FWの一人だったんですが..

205:
18/05/02 15:58:47.19 f0L5h6lE0.net
札幌は鳥栖と吹田に連勝すればこのスレ完全卒業だろ。
だけど、その場合でもこのスレから去ることはできない。
なぜならこのスレの永遠のアイドルだからw

206:U-名無しさん
18/05/02 16:15:14.94 4mLks9uN0.net
名古屋ってまだあの風ポエムのチャント歌ってるのかな?どこまでもゆこうって違う意味に聴こえてきたわ。

207:U-名無しさん
18/05/02 16:16:38.10 SbloQX2G0.net
札幌はルヴァンなみのターンオーバー
これに勝てなきゃやばい

208:U-名無しさん
18/05/02 17:04:53.42 SYEO/USma.net
>>207
物事を大げさに表現するの楽しい?

209:U-名無しさん
18/05/02 17:07:26.68 8Vi6AqLPr.net
>>204
2012年とか、夏前からほとんど話題にされなかったな
誰が見ても明らかにという以上に触れることがハラスメントだった

210:U-名無しさん
18/05/02 17:43:47.14 Y7ZNRrgf0.net
>>208
三軍だの飛車角落ちだのしょっちゅう言ってるな

211:U-名無しさん
18/05/02 17:46:40.38 cTHnw6eh0.net
予防線だろ

212:U-名無しさん
18/05/02 18:19:50.90 bXXaEk38d.net
札幌はベンチに控えのFW一人もいない

213:U-名無しさん
18/05/02 18:24:56.45 vfIqBvWL0.net
札幌は今日の試合捨ててこのスレを盛り上げようとしてるのか

214:U-名無しさん
18/05/02 18:54:29.17 o3de4tT30.net
トスの掲示板でも札幌舐めてる今日は勝つとのことです

215:U-名無しさん
18/05/02 19:01:08.40 Y7ZNRrgf0.net
あーでもサッポコ相当手抜いてるな
ジェイティナチャップ都倉ベイスなし
鳥栖相手ならこれで十分ということか

216:札
18/05/02 19:02:08.97 CptbkO750.net
4位という現実を見ようよここの人たちは

217:U-名無しさん
18/05/02 19:04:47.66 bXXaEk38d.net
ところで札幌のスタメンFW誰?

218:シリダイ
18/05/02 19:05:21.60 cHKK8/bt0.net
>>216
現実を見れないからココにいるのです(´・ω・`)

219:U-名無しさん
18/05/02 19:07:24.30 yvRof5BiM.net
雨だぜー

220:U-名無しさん
18/05/02 19:08:21.07 Y7ZNRrgf0.net
ポコ負けたら降格とか言ってる奴はともかく、この面子なら引分でも儲けもんだろ

221:U-名無しさん
18/05/02 19:08:32.63 pEHw08mQp.net
鹿島さんの弱者狩りのスイッチを入れたようです

222:U-名無しさん
18/05/02 19:11:31.34 x43zkp670.net
長崎も12~17位辺りに落ち着くんだろうな

223:U-名無しさん
18/05/02 19:11:32.92 EFchDrMl0.net
長崎は天気が悪ければ、ワンチャンあったのになあ

224:U-名無しさん
18/05/02 19:11:39.37 IoTjG5zh0.net
鳥栖は過密日程や田ッカーは問題なさそうなイメージだが
勢いが全然ないのがやばいね

225:U-名無しさん
18/05/02 19:14:45.81 EFchDrMl0.net
名古屋は土砂降りなら、名古屋がキック&ラッシュやらんかぎり厳しいだろう

226:U-名無しさん
18/05/02 19:15:11.66 Y7ZNRrgf0.net
鹿は相変わらずウマとキム崎しか点取らんな

227:U-名無しさん
18/05/02 19:17:21.63 IoTjG5zh0.net
鹿島戦になると活躍するオ・ウンゴル選手はまだかな

228:U-名無しさん
18/05/02 19:18:08.48 EFchDrMl0.net
鹿島が寄せた時に長崎に余裕がない
後半までにイーブンに出来なければ、このままだな

229:U-名無しさん
18/05/02 19:21:36.48 EFchDrMl0.net
これで面白くなったw

230:U-名無しさん
18/05/02 19:21:37.84 pEHw08mQp.net
長崎おいつく

231:U-名無しさん
18/05/02 19:22:32.45 Y7ZNRrgf0.net
粕と劣頭もひっそり先制

232:U-名無しさん
18/05/02 19:22:56.09 EFchDrMl0.net
金崎の自己中プレーは見ていて不愉快だねぇ

233:U-名無しさん
18/05/02 19:23:21.95 pEHw08mQp.net
鯱がもちこたえてるの…

234:U-名無しさん
18/05/02 19:24:28.91 Y7ZNRrgf0.net
BS劇場はむしろ名古屋勝ちフラグ

235:U-名無しさん
18/05/02 19:25:20.35 gNlvZ0MZ0.net
早くから、試合が動くなあw
勝点12グループ、早くも上の団子に吸収か!?
ところで、鳥栖はなんでキックオフこんなに遅いの?22時近くに終わるとか、この手の興行としてどうなの。

236:U-名無しさん
18/05/02 19:26:27.59 Y7ZNRrgf0.net
鹿島、クロスから頭で鈴木が決め先制
長崎、クロスから頭で鈴木が決め同点

237:U-名無しさん
18/05/02 19:28:22.46 VZVou3Ui0.net
鹿島wwwwwwwww

238:湘
18/05/02 19:32:43.89 Ex64E+bb0.net
桜、瓦斯に続いて柏も復活させます

239:U-名無しさん
18/05/02 19:45:23.86 mZ6+5SCZa.net
マリノスwww

240:U-名無しさん
18/05/02 19:45:56.77 Y7ZNRrgf0.net
横浜w

241:U-名無しさん
18/05/02 19:52:04.98 pEHw08mQp.net
脚も鯱も頑張ってるなー

242:U-名無しさん
18/05/02 19:52:36.20 L3Jegj8xa.net
ゼイワン如きが鹿に勝とうなど100年早いわ

243:U-名無しさん
18/05/02 20:19:48.44 mZ6+5SCZa.net
飯倉クソワロタwww

244:U-名無しさん
18/05/02 20:22:32.67 bXXaEk38d.net
わはは札幌
唯一のFW退場

245:U-名無しさん
18/05/02 20:22:37.92 EFchDrMl0.net
清水広島は、まだまだ分からんね。内容的には広島の方が1枚上だけど
清水にはゴラッソがあるから

246:U-名無しさん
18/05/02 20:26:06.49 Y7ZNRrgf0.net
このまま行くと脚が脱出
横浜が入れ替え圏

247:U-名無しさん
18/05/02 20:26:31.37 3iGtBbYt0.net
マリノスはキーパーやばいなw
ペナルティエリアにキーパーもディフェンダーも誰もいなくて失点w

248:U-名無しさん
18/05/02 20:27:25.88 ppbtmJVP0.net
運で得点して運で失点防いでる清水が不運で失点したから負けかな

249:U-名無しさん
18/05/02 20:35:17.28 x43zkp670.net
くやしいのう

250:U-名無しさん
18/05/02 20:40:38.61 PVv4LDDj0.net
クソンユン上手いな

251:U-名無しさん
18/05/02 20:47:46.94 9pSNp4AEE.net
大混戦だね。広島と名古屋と鳥栖以外

252:U-名無しさん
18/05/02 20:55:26.80 ppbtmJVP0.net
名古屋の連敗が止まったのをどう評価しようかね
というか名古屋(しかも途中から10人)相手にスコアレスドローの桜がヤバいかも

253:U-名無しさん
18/05/02 20:56:10.55 J0cixI1Q0.net
札幌弱すぎる

254:U-名無しさん
18/05/02 20:56:28.47 EFchDrMl0.net
土砂降りとは言え、名古屋に勝てないクラブがあるとは思わなったw

255:U-名無しさん
18/05/02 20:56:41.26 mZ6+5SCZa.net
ガンバ連勝かよ
さすが地力あるわ

256:U-名無しさん
18/05/02 20:57:03.44 zjAFppuf0.net
ガンバは今野復帰で大きいな

257:U-名無しさん
18/05/02 21:00:03.58 ppbtmJVP0.net
案の定けさいがこのスレに帰ってきたぞw

258:U-名無しさん
18/05/02 21:01:44.58 xAgr3iAq0.net
前評判ワースト4(長崎、清水、湘南、仙台)が揃って負けて順当に落ちてきた
名古屋・鳥栖が本命だろうけど、こいつらも上がるとこの4チームから結局落ちそう

259:U-名無しさん
18/05/02 21:01:57.68 ABY9Ynxt0.net
来年はj-league元年のダービーがj2で再現するのか

260:U-名無しさん
18/05/02 21:02:11.13 8siCtV9ea.net
誰だよ名古屋の連敗止めたやつ
9連敗なら降格確定出来たのに

261:U-名無しさん
18/05/02 21:02:55.12 zjAFppuf0.net
名古屋、マリノス、鳥栖が本命よ

262:U-名無しさん
18/05/02 21:03:47.34 uzC373wa0.net
超大混戦だな
仙台札幌が安泰じゃないてのはまんざらでもないみたいだ

263:U-名無しさん
18/05/02 21:04:38.41 lm0EWduz0.net
しかし今日の試合は広島の優勝をアシストするような展開だな
2位から互いに足の引っ張り合いしてる

264:U-名無しさん
18/05/02 21:06:37.99 TIjfdGozp.net
名古屋、鳥栖 、横浜、柏で争いか?
名古屋 鳥栖 柏という地味降格で終わりそう

265:U-名無しさん
18/05/02 21:07:17.71 ouamFWyXr.net
やっぱり赤さんとはJ1でズッ友で!
鞠さんいよいよ危ないなぁ!
鯱さん悪いけど、お先に!
By ガンバ大阪サポ

266:U-名無しさん
18/05/02 21:07:51.72 xAgr3iAq0.net
どの予想でも前評判が圧倒的に低かったのは長崎、次点で湘南と清水、さらに次点で仙台(札幌が前評判低いところも)
上の4チームが前評判低かったのは選手層の薄さ(札幌はミシャとの相性)が原因だったけど、連戦続くと案の定厳しくなるな
戦力あるとされたところが対称的に勝ち点伸ばしてきてる

267:U-名無しさん
18/05/02 21:08:41.81 gNlvZ0MZ0.net
次節は、このタイミングで
名古屋-横浜 という絶妙な日程。

268:U-名無しさん
18/05/02 21:09:07.59 qCJjxuzM0.net
鹿島浦和ガンバが勝っちゃった中マリノス痛いな

269:U-名無しさん
18/05/02 21:10:34.99 L3Jegj8xa.net
>>266
下位陣と多く当たる長崎はしんどいなぁ

270:U-名無しさん
18/05/02 21:13:20.57 TIjfdGozp.net
湘南忘れた

271:U-名無しさん
18/05/02 21:13:56.06 8siCtV9ea.net
>>267
名古屋が負けてたら日程くんどSだねで済んだのに
この状況だと名古屋復活あるかもと思えてしまう

272:U-名無しさん
18/05/02 21:17:21.56 IoTjG5zh0.net
名古屋と鞠とかザル同士でもあるし色々な意味で楽しみだな
4-4のスコアレスドローみたいなのがまたあるかも

273:U-名無しさん
18/05/02 21:19:41.30 faZGchwy0.net
4‐4のスコアレスドロー?

274:U-名無しさん
18/05/02 21:21:47.64 8siCtV9ea.net
2-2の上をいく4-4のスコアレスドロー
でもさらに上があるかも

275:U-名無しさん
18/05/02 21:22:21.47 /838AWhPa.net
仙台も最近酷いな

276:U-名無しさん
18/05/02 21:22:22.67 ouamFWyXr.net
鞠さん、鯱さん息してますか?(^O^;)
返事が無い!ただの屍の様だ!

277:脚
18/05/02 21:23:33.78 dhbBkya8M.net
お先に失礼します。
お疲れ様でした。

278:U-名無しさん
18/05/02 21:23:40.13 zjAFppuf0.net
仙台は仙台個人の能力と最後のつめがな
良いチーム作っても予算足りないクラブの悲しいところ

279:U-名無しさん
18/05/02 21:23:40.89 TIjfdGozp.net
仙台ってなんで柏しか本気出さないの?

280:U-名無しさん
18/05/02 21:24:52.83 EFchDrMl0.net
下位は順当な結果だな、今日は。
長崎と清水は暴風雨ならワンチャンあったと思うよ

281:U-名無しさん
18/05/02 21:25:16.31 xAgr3iAq0.net
名古屋と鳥栖は監督交代も選択肢入れて当然テコ入れ必須だけど、
長崎・清水・湘南・仙台あたりも夏場に補強しないと後半戦一気に置いていかれるぞ
札幌は主力戻るまで保留

282:U-名無しさん
18/05/02 21:25:58.04 TIjfdGozp.net
あれ?長崎14位かよ順位表みたら
まだわからんなあ長崎も

283:U-名無しさん
18/05/02 21:26:18.55 8siCtV9ea.net
仙台にとって気温20度こえは灼熱なんだよ

284:U-名無しさん
18/05/02 21:29:16.95 IoTjG5zh0.net
名古屋一応勝ち点1取ったけど上と差が広がりそう

285:U-名無しさん
18/05/02 21:30:30.32 gKES2k8BM.net
名古屋はほんと全てが噛み合わない負の連鎖で降格決まってるよ。オフェンスで可能性あるのがシャビエルの単騎突破とセットプレーしかない。ジョーは甲府にいた盛田よりテクがないw

286:U-名無しさん
18/05/02 21:33:35.79 NCDRqUfC0.net
仙台も降格するであろう

287:U-名無しさん
18/05/02 21:35:32.11 x43zkp670.net
ポコがリーグ戦で捨て試合してるの笑える
余裕なことで

288:U-名無しさん
18/05/02 21:35:52.05 QQFleqWB0.net
ジョーって元代表の同名の偽物だったのかい
スカウトは勘違いしちゃった?

289:U-名無しさん
18/05/02 21:37:04.08 8siCtV9ea.net
ブラジル代表は周りがすごいから
ごっつぁんゴーラーも育つ余地があるんだろう

290:けさい
18/05/02 21:37:04.43 kIjIBs7C0.net
J1最弱で降格決まりです(´・ω・`)

291:U-名無しさん
18/05/02 21:38:38.77 ouamFWyXr.net
>>256
コンちゃんはガンバの生命線だからね!
林はヒガシの代役より最早ヒガシに危機感を与える新守護神やで!
マテウスも確変してるし、倉田が復調して来たし、中断前まで勝ち点稼ぐで!

292:U-名無しさん
18/05/02 21:39:33.58 xAgr3iAq0.net
名古屋が生き残る方法
1)風間諦めて、日本人で守って外国人で得点を取る残留に徹することのできる監督を呼ぶ
2)風間のままなら、中断期に有望な日本人選手(特にボランチ)を複数獲得して大幅にチーム力上げる
1が手っ取り早いけど、風間を替える勇気はないだろうね
2は外国人枠は既に満杯で日本人当てないといけないけど、守備的選手は余ってるクラブ少ないから当てるのは難しい

293:U-名無しさん
18/05/02 21:40:18.99 /838AWhPa.net
鳥栖ニキwwww

294:U-名無しさん
18/05/02 21:41:30.94 Cx/ZePtMp.net
マリノス大本命。試合内容がヤバすぎワロタ

295:U-名無しさん
18/05/02 21:42:48.18 xAgr3iAq0.net
金の切れ目がJ1の切れ目
上位組除いて中断補強もまともにできないかつ選手層薄いクラブは中断明け以降本格的に地獄を味わうことになるだろう

296:U-名無しさん
18/05/02 21:43:09.79 zjAFppuf0.net
降格チーム多過ぎ

297:U-名無しさん
18/05/02 21:44:10.44 /838AWhPa.net
鳥栖wwwwwwwwwww

298:U-名無しさん
18/05/02 21:44:12.38 Y7ZNRrgf0.net
ンゴ田wwwwwwww

299:U-名無しさん
18/05/02 21:44:23.11 9Ida7Fs20.net
鳥栖確定

300:U-名無しさん
18/05/02 21:44:25.78 EFchDrMl0.net
清水は、あの時間帯で一番効いてた金子を下げてテセにした時点で、守り易くはしてしまったわな
2点差をロングボールだけで取り返せるのは、天鳳やるくらいの豪運が要るぞ

301:U-名無しさん
18/05/02 21:44:37.97 ouamFWyXr.net
さっぽこ同点!

302:U-名無しさん
18/05/02 21:44:55.52 eRYTulhHd.net
>>267
しかもBS劇場

303:U-名無しさん
18/05/02 21:45:20.23 bXXaEk38d.net
札幌逆転

304:U-名無しさん
18/05/02 21:47:28.21 /838AWhPa.net
鳥栖、名古屋大本命

305:U-名無しさん
18/05/02 21:47:40.49 p+2J89rba.net
札幌が降格スレ卒業とか俺は一生認めんぞ

306:U-名無しさん
18/05/02 21:48:42.58 Dd9FdRria.net
ソシャゲ成金とはいえ佐賀のクラブがよくJ1にしがみついてたもんだお疲れさん

307:U-名無しさん
18/05/02 21:48:57.66 uzC373wa0.net
開幕戦の広島ー札幌て今となっては天王山だったんだな

308:U-名無しさん
18/05/02 21:50:09.91 8siCtV9ea.net
すまんが鳥栖にはしばらく沈んでてもらうぞ

309:U-名無しさん
18/05/02 21:50:47.61 SqnG+GjOa.net
あかんトス?

310:U-名無しさん
18/05/02 21:51:06.60 ouamFWyXr.net
鞠さん、ズッ友の鹿さんが離れて行くね!
やはり鹿さんが本領発揮か!
来年J2で横浜ダービーあるぞ!

311:U-名無しさん
18/05/02 21:51:10.20 Dd9FdRria.net
結局Jリーグはミシャ式が席巻してるんだな

312:U-名無しさん
18/05/02 21:52:53.03 VcBa25lzE.net
札幌はもういいだろ。リーグ5連戦の入りで勢いついたのが良かったな。
それより鳥栖と名古屋はマジでよええなw

313:U-名無しさん
18/05/02 21:53:18.73 ia7duyH80.net
このまま終わってくれ長崎・湘南 残留確率アップだ

314:U-名無しさん
18/05/02 21:54:48.98 uzC373wa0.net
鳥栖は一体何がここまでダメなの?
フィッカデンティて守備はよかったはずなのに
風間以上にザルじゃん

315:U-名無しさん
18/05/02 21:57:01.98 L3Jegj8xa.net
2018年J1 第12節(中断まで残り3節)
01広島 ○○○△○○○○○●○○神仙桜 31 10-01-01 17-05 +12
02東京 △●●○○○○●○○○△川札鳥 23 07-02-03 19-13 +06
04川崎 ○△○○●△●△○○○●東柏清 21 06-03-03 17-09 +08
05桜大 △△△●○○○○●○△△長広※ 20 05-05-02 15-13 +02
03札幌 ●△●○△○○○△○△○脚東神 22 06-04-02 18-13 +05
06磐田 ●●○△○△●○○●△○柏神湘 18 05-03-04 13-11 +02
07木白 ●○△△○●○●●○●○磐川名 17 05-02-05 14-13 +01
08神戸 △●△○●○●○○△●△広磐札 16 04-04-04 17-15 +02
09仙台 ○○△△○●○△●●△●湘広鹿 16 04-04-04 11-13 -02
10清水 △○○△●△●●●○○●鳥湘川 15 04-03-05 14-13 +01
11浦和 △●△●●○○○△●●○鹿鳥脚 15 04-03-05 12-12 *00
12湘南 ○△△●●○●●△○○●仙清磐 15 04-03-05 13-15 -02
13鹿島 △○●○△●●○●△●○浦仙※ 15 04-03-05 10-14 -04
14長崎 ●△△●●●○○○○●●桜名横 14 04-02-06 15-18 -03
15脚大 ●●●△●●○●○●○○札横浦 13 04-01-07 13-16 -03
16横浜 △●●○○△●●△●○●名脚長 12 03-03-06 16-20 -04
17鳥栖 △△○●○●●●●●●●清浦東 08 02-02-08 11-20 -09
18名鯱 ○○△●●●●●●●●△横長柏 08 02-02-08 11-23 -12
※桜大と鹿島は第14節が日程変更
広島、中断前に降格スレ卒業の可能性出て来た
札幌9戦負け無し、仙台5戦勝ち無し
鳥栖泥沼7連敗、名古屋連敗ストップも10戦勝ち無し

316:U-名無しさん
18/05/02 21:57:36.18 FCrVr1Cy0.net
札幌は次のガンバに勝ったらマジで残留だな

317:U-名無しさん
18/05/02 21:57:38.16 o3de4tT30.net
札幌逆転勝ち

318:U-名無しさん
18/05/02 21:58:15.12 L3Jegj8xa.net
>>315
並べ直し忘れた
01広島 ○○○△○○○○○●○○神仙桜 31 10-01-01 17-05 +12
02東京 △●●○○○○●○○○△川札鳥 23 07-02-03 19-13 +06
03札幌 ●△●○△○○○△○△○脚東神 22 06-04-02 18-13 +05
04川崎 ○△○○●△●△○○○●東柏清 21 06-03-03 17-09 +08
05桜大 △△△●○○○○●○△△長広※ 20 05-05-02 15-13 +02
06磐田 ●●○△○△●○○●△○柏神湘 18 05-03-04 13-11 +02
07木白 ●○△△○●○●●○●○磐川名 17 05-02-05 14-13 +01
08神戸 △●△○●○●○○△●△広磐札 16 04-04-04 17-15 +02
09仙台 ○○△△○●○△●●△●湘広鹿 16 04-04-04 11-13 -02
10清水 △○○△●△●●●○○●鳥湘川 15 04-03-05 14-13 +01
11浦和 △●△●●○○○△●●○鹿鳥脚 15 04-03-05 12-12 *00
12湘南 ○△△●●○●●△○○●仙清磐 15 04-03-05 13-15 -02
13鹿島 △○●○△●●○●△●○浦仙※ 15 04-03-05 10-14 -04
14長崎 ●△△●●●○○○○●●桜名横 14 04-02-06 15-18 -03
15脚大 ●●●△●●○●○●○○札横浦 13 04-01-07 13-16 -03
16横浜 △●●○○△●●△●○●名脚長 12 03-03-06 16-20 -04
17鳥栖 △△○●○●●●●●●●清浦東 08 02-02-08 11-20 -09
18名鯱 ○○△●●●●●●●●△横長柏 08 02-02-08 11-23 -12

319:U-名無しさん
18/05/02 21:58:23.78 AY7jnl5r0.net
鳥栖は確定したかな?

320:U-名無しさん
18/05/02 21:58:33.68 L3Jegj8xa.net
31 ○広島
30
29
28
27
26
25
24
23 △東京
22 ○札幌
21 ●川崎
20 △桜大
19
18 ○磐田
17 ○木白
16 △神戸 ●仙台
15 ●清水 ○浦和 ●湘南 ○鹿島
14 ●長崎
13 ○脚大
12 ●横浜
11
10
09
08 ●鳥栖 △名鯱

321:U-名無しさん
18/05/02 21:58:34.22 bYxA8SWN0.net
鳥栖(笑)
札幌二軍に負けとか降格しろよ

322:U-名無しさん
18/05/02 21:58:42.93 ppbtmJVP0.net
なんやかんやで
本命:名古屋、鳥栖
対抗:長崎、湘南、鞠、けさい、清水
大穴:脚、鹿
こんな感じでどうでしょう

323:U-名無しさん
18/05/02 21:59:15.67 EFchDrMl0.net
>>315
札幌の順位入れ替えといてやれよw

324:U-名無しさん
18/05/02 21:59:32.89 fgZCY+JQ0.net
札幌は次勝ったら残留だな

325:U-名無しさん
18/05/02 21:59:39.03 VcBa25lzE.net
これもう自動降格2枠は決まりなんじゃ…
んで、この混戦ならどこが16位になっても入れ替え戦は勝ちそう。

326:U-名無しさん
18/05/02 22:00:50.94 Dd9FdRria.net
1強2弱

327:U-名無しさん
18/05/02 22:00:53.85 EFchDrMl0.net
広島鳥栖は意外だったけど、それ以外の残留争い候補は普通に予想通りでしかない

328:U-名無しさん
18/05/02 22:00:56.59 XEO7g1Jk0.net
札幌はもういいからw
12試合で勝点22取ってるチームが降格する訳がない

329:U-名無しさん
18/05/02 22:01:53.88 cupbtNirH.net
長崎抜けたと思ったらまた沈んできたな

330:U-名無しさん
18/05/02 22:02:42.18 mhb3N4cPM.net
ぽこ舐めプしといて勝ってるワロタ

331:U-名無しさん
18/05/02 22:03:31.02 5hiypG+v0.net
>>92
仙台が直近勝ったのは
4/11名古屋戦。これやばくね。

332:札
18/05/02 22:03:47.40 C+WSBjJl0.net
もうお前らとはまったくの赤の他人だからな
街で会っても声かけるんじゃねえぞ

333:U-名無しさん
18/05/02 22:04:18.88 yRfblyMP0.net
鳥栖は補強の手抜きのツケを払ってるんだろう

334:U-名無しさん
18/05/02 22:04:27.62 Xpqsq0b80.net
鳥栖この負け方はつらいね
名古屋鳥栖は決まりかな

335:U-名無しさん
18/05/02 22:05:01.59 LbTx187p0.net
・鳥栖の地で初勝ち点     → new
・仙台からリーグaway初勝ち点 → new
・横浜FMに初勝利      → new
・鹿島で誤審あっても初勝ち点 → new

336:U-名無しさん
18/05/02 22:05:12.13 EFchDrMl0.net
>>322
はい。お前も二度とここに来なくていいからな。バイバイ!

337:U-名無しさん
18/05/02 22:05:50.54 e/gziwzB0.net
鳥栖はサイゲマネーでどれだけ補強できるかやな

338:U-名無しさん
18/05/02 22:06:14.86 Dd9FdRria.net
鳥栖は加藤とか水野とか肩書き優先のバブリー補強ばっかやってたからな
まさに悪銭身につかず

339:U-名無しさん
18/05/02 22:07:03.15 KhINLrP80.net
加藤wwwww

340:U-名無しさん
18/05/02 22:07:15.19 ppbtmJVP0.net
次節の注目カードはこんなとこか
名古屋‐鞠、清水‐鳥栖、湘南‐けさい

341:U-名無しさん
18/05/02 22:07:53.83 8siCtV9ea.net
>>332
こっち来んな
しっしっ

342:U-名無しさん
18/05/02 22:08:09.85 Gqa+Ek3T0.net
12節終了時
【去年】
17 横鞠
16
15 磐田 鳥栖
14 清水 仙台
13 甲府↓
12 札幌
11
10
09 広島
08 新潟↓
07 大宮↓

【今年】
18 ○磐田
17 ○木白
16 △神戸 ●仙台
15 ●清水 ○浦和 ●湘南 ○鹿島
14 ●長崎
13 ○脚大
12 ●横鞠
11
10
09
08 ●鳥栖 △名鯱

343:U-名無しさん
18/05/02 22:11:43.79 ouamFWyXr.net
シーズン前札幌を降格予想したサポは息してるかい?
さっぽことか、エレベーターとか、揶揄したサポ共札幌さんに謝れよwwwwww!
すいませんでしたあああああああ!

344:U-名無しさん
18/05/02 22:12:16.92 B8e4Fu0I0.net
>>342
去年 落ちたメンバー
17位新潟、18位大宮と14位の甲府!
同じ位置に居るのは、名古屋、鳥栖と…       長崎!

345:U-名無しさん
18/05/02 22:16:05.60 duBANqQq0.net
>>340
鹿対赤も

346:U-名無しさん
18/05/02 22:16:39.79 fgZCY+JQ0.net
小林がさー
宮澤が後ろでやりすぎてーとか言ってたけど
ボランチがセンターバックに入る可変式しらんのか?
スローインにオフサイドならないのしらないしなー、この人

347:U-名無しさん
18/05/02 22:17:18.16 LbTx187p0.net
ペトロ監督が札幌は浦和より選手層が厚いと言うだけある

348:U-名無しさん
18/05/02 22:17:21.78 uMf3C54m0.net
名古屋なんか佐藤寿人と玉田とアーリアくらいしか知ってる日本人居ないし残当だろ

349:U-名無しさん
18/05/02 22:17:23.13 8siCtV9ea.net
残留目指すチームの当面のターゲットが決まったな
中断までに名古屋鳥栖を一桁勝ち点に抑え込む包囲網だ

350:U-名無しさん
18/05/02 22:17:49.28 2dqXjjFP0.net
>>346
小林て誰さ

351:U-名無しさん
18/05/02 22:18:52.38 fgZCY+JQ0.net
誤爆しました

352:U-名無しさん
18/05/02 22:18:54.02 TsfHTcIfa.net
>>350
去年まで清水の監督してたやーつ

353:U-名無しさん
18/05/02 22:18:57.73 07MInDY9a.net
1広島
2瓦斯
3札幌
今年は去年と全然違うな

354:U-名無しさん
18/05/02 22:20:10.79 xAgr3iAq0.net
仙台の近年の流れ
序盤好調→しかし勝ちなし期間(引き分けは含む)が続き失速して降格圏近くへ→1つ勝つと中位ペースへいつしかスレチに→終盤は怪我人続出で再び失速も逃げ切って2桁順位で残留
今の悪い流れを断ち切るために1つでも良いから勝てるかどうかだろう
ちなみに降格した年は19試合も勝ちなしが続いてしまった

355:U-名無しさん
18/05/02 22:22:07.06 2dqXjjFP0.net
>>352
その小林ならJ2清水時代はボランチがセンターバックまで降りて来る戦術だったから知らないどころかよく知ってるかと

356:U-名無しさん
18/05/02 22:22:19.55 ei9tjuNwM.net
鳥栖、名古屋、仙台の3弱で決まりじゃね?中断と夏補強でどうなるか…

357:U-名無しさん
18/05/02 22:22:45.97 Q4R8dIT/M.net
>>318
おつ

358:U-名無しさん
18/05/02 22:23:47.30 sbjluEPl0.net
鳥栖は都倉、チャナティップ、三好抜きの札幌にホームで逆転負けは酷すぎるわ
1点リードしただけで60分からドン引きってマッシモアホなん?

359:U-名無しさん
18/05/02 22:25:08.53 LjO2mYGJ0.net
今年の鳥栖は球際が緩いのと走り負けするのと糞チョン補強でなんとかなると思っていたのと糞社長がjリーグを舐めているのが順位にモロ反映されている

360:U-名無しさん
18/05/02 22:27:10.02 0UeFvIIX0.net
広島だけ次元が違い過ぎる強さ^^
■2018 J1 勝ち点 第12節
31 ○広島
30
29
28
27
26
25
24
23 △瓦斯
22 ○札幌
21 ●川崎
20 △桜大
19
18 ○磐田
17 ○木白
16 △神戸 ●仙台
15 ●清水 ○浦和 ●湘南 ○鹿島
14 ●長崎
13 ○脚大
12 ●横鞠
11
10
09
08 ●鳥栖 △名鯱

361:U-名無しさん
18/05/02 22:28:53.51 euaY/hg2d.net
鳥栖名古屋は資金力あるから中断期間でいくらでも立て直せるだろ
うちは金も無いし完全に終わりです

362:U-名無しさん
18/05/02 22:29:14.66 ouamFWyXr.net
鯱「オリジナル10のズッ友の赤さんと脚さんがどんどん離れて行くよ!」
鞠「鯱さん、俺が居るじゃねぇか!」

363:U-名無しさん
18/05/02 22:30:12.23 xAgr3iAq0.net
長崎は連敗してしまったけど、対戦相手的には決して悲観する必要はないだろう
アウェー連戦で頼みのホームも広島相手
むしろその前の柏とアウェー磐田戦に勝って泥沼にはまらなかっただけ、名古屋戦前の勝ち点は合格ライン
あとはこの後組まれてる名古屋と横浜戦次第

364:U-名無しさん
18/05/02 22:30:30.33 duBANqQq0.net
トヨタ、パナソニック、ブリジストンの
F1トリオも解散だな。

365:U-名無しさん
18/05/02 22:32:00.25 vlTtTTLOK.net
>>128

366:U-名無しさん
18/05/02 22:32:17.19 xAgr3iAq0.net
>>361
どこサポ?
途中補強する余裕もないの?

367:U-名無しさん
18/05/02 22:32:26.60 g1t2l294M.net
札幌は2年続けて残留したことがないから落ちる

ミシャサッカーは札幌の選手にマッチしてないから落ちる

ジェイ頼みの札幌はジェイ離脱で落ちる

はやく次用意して!!

368:U-名無しさん
18/05/02 22:32:59.41 mlbtXkdO0.net
仙台までかな争う可能性あるのは
貧乏クラブは中断で良い選手取れないのが厳しいね

369:U-名無しさん
18/05/02 22:33:15.11 8siCtV9ea.net
ポコはスレチ

370:U-名無しさん
18/05/02 22:34:10.18 Dd9FdRria.net
長崎は4連勝で得た勝ち点は減らないし鳥栖名古屋を下二つに押し込めとけば普通に残留できるでしょ

371:U-名無しさん
18/05/02 22:34:35.47 Gqa+Ek3T0.net
今年の新しい景色
・アウェイ鹿島で初勝ち点
・横浜にリーグ戦初勝利
・J1のアウェイ仙台で初勝ち点
・J1のアウェイ鳥栖で初得点初勝利
いつもの景色
・開幕戦負け
・ホーム開幕戦負け

372:U-名無しさん
18/05/02 22:41:49.09 vs1DaewJ0.net
2つは決まったからポコは来年まで来ないでいいよ

373:U-名無しさん
18/05/02 22:43:16.70 LbTx187p0.net
ちゃんと都市名で言わないから気づかないで書き込むんだろ

374:U-名無しさん
18/05/02 22:43:56.84 nEMUf31jM.net
>>367
札幌だから落ちる

375:U-名無しさん
18/05/02 22:44:16.15 NOWG4DJwd.net
鯱は次節鞠に負けたらかなり厳しくなるな。少なくとも風間はリーチかかるだろう

376:U-名無しさん
18/05/02 22:49:03.90 zz/fdF6M0.net
>>360
それもう広島の優勝だろwww

377:U-名無しさん
18/05/02 22:55:10.32 k8P4JV+fd.net
札幌は前線3人主力温存で内容は酷かったよ
内村と言うのはパッとしないうえ負傷退場するし宮古と言うのも全然ダメ
試合内容は鳥栖の方が良かった。
シュートも札幌より枠内に行ってた。

378:U-名無しさん
18/05/02 22:57:18.38 PVv4LDDj0.net
イバルボどうした?

379:U-名無しさん
18/05/02 22:58:13.99 PVv4LDDj0.net
>>377
でも札幌勝った( ͡ ͜ ͡ )

380:U-名無しさん
18/05/02 22:59:50.67 OfafRQQ+0.net
>>376
優勝したらキンチョウとかNack5、日立ヤマハクラスの小規模スタジアムなら建てられるんじゃない?
数十億でさえ。

381:U-名無しさん
18/05/02 23:00:01.66 gKES2k8BM.net
>>375
社長が中長期的視野でがっちり風間体制を支えていく!と明言したからどんだけ負けようが来年までは100パーやるよw

382:U-名無しさん
18/05/02 23:00:24.81 2dqXjjFP0.net
イバルボはどこ行ったの?

383:U-名無しさん
18/05/02 23:00:37.83 uD6z4SeO0.net
長崎はノッて来たところで広島に当たったのが運が悪かったな、勢いでどうにもならないシステムの差を見せつけられてしまい今節もこの有様、16位争いの筆頭

384:U-名無しさん
18/05/02 23:01:18.96 t/g245yD0.net
直近5試合の勝ち点
12 広島
11 札幌
10 東京 川崎 磐田
9 長崎 ガンバ
8 セレッソ 神戸
7 浦和 湘南 鹿島
6 柏 清水
5
4 横浜
3
2 仙台
1 名古屋
0 鳥栖
地味に仙台がヤバいんだよなぁ…
鳥栖は派手にヤバいけど

385:U-名無しさん
18/05/02 23:01:39.65 Y7ZNRrgf0.net
>>377
内容良くて負けてたらどうやっても負ける定期

386:U-名無しさん
18/05/02 23:01:45.81 qdLyQQrS0.net
広島の優勝はもう確定だな

387:U-名無しさん
18/05/02 23:01:52.05 2dqXjjFP0.net
大量失点のあと立て直してきっちり0-0の試合が作れるチームは強くなる
よって名古屋は残留出来ると思う

388:U-名無しさん
18/05/02 23:01:56.61 5ksY1Cms0.net
札幌はさっさと優勝スレに行ってこいよ
1ヶ月後にはまた迎え入れてやるからwww

389:U-名無しさん
18/05/02 23:02:18.18 /Tzq0Utu0.net
仙台失速早すぎないか?w

390:U-名無しさん
18/05/02 23:03:21.73 aCzpG9r4x.net
>>388
てかポコ太郎もな

391:U-名無しさん
18/05/02 23:03:50.06 cHKK8/bt0.net
清水シュン氏、再び発熱を発症して広島戦欠場...。チームも首位に完敗で連勝ストップ。回復次第では次戦鳥栖戦も欠場か?(日韓シリダイ)
 清水エスパルスが2日、敵地で首位サンフレッチェ広島に0ー2で完封負け。連勝が2で止まり、昨年まで指揮していたヤン・ヨンソン監督の古巣戦を白星で飾ることは出来なかった。
 この試合、ある"戦力"がエディオンスタジアム広島にいなかった。清水シュン氏である。開幕からここまでトップチームからユースまで東から西へ自費をかけて試合に足を運んでいたが、この試合は最後まで姿は見当たらなかった。
 関係者によるとシュン氏は一時完治していた発熱がやはり28日の柏レイソル戦後に再発し、今週は練習場の視察などを一切取り止めた。自宅で静養し治療などを施したが、この日までに間に合わず、今季初の無念の欠場となった。
 シュン氏の欠場が響いたのか、チームはチャンスこそ作ったが、決定力を欠き、逆に警戒していたFWパトリックに決められるなど2失点。リーグ最小5失点の広島の守備を考えれば失点したこと自体、あまりにも荷が重かった。
 関係者の話では40度台だったシュン氏の熱は38度から37度台にまで回復はしているものの、今週は連休もあり静養に充てると言う。
 次戦以降については「来週の磐田戦(9日:ルヴァンカップ・ヤマハ)か湘南ベルマーレ戦(12日・アイスタ)に間に合えるかどうか」(関係者)と話しており、6日のサガン鳥栖戦(ベアスタ)も現時点では欠場が濃厚だという。

392:U-名無しさん
18/05/02 23:03:50.35 aCzpG9r4x.net
>>377
バーカ消えろ

393:U-名無しさん
18/05/02 23:06:23.47 Y7ZNRrgf0.net
>>387
ザルチーム対決で0-0というのはある意味名古屋が圧勝するより意外な結果だな

394:U-名無しさん
18/05/02 23:07:49.37 91OXSuOS0.net
いや、札幌は次のガンバに負けたらまだ分からないだろ

395:U-名無しさん
18/05/02 23:13:23.38 yITlpAlB0.net
鳥栖だけど、もう解散決定だから、話題にしなくていいよ

396:U-名無しさん
18/05/02 23:14:38.31 aCzpG9r4x.net
>>394
そこから中断明け連敗するってか?

397:U-名無しさん
18/05/02 23:15:19.78 KhINLrP80.net
まぁ仙台はあの選手層だし連戦きつくなってきたら妥当の結果でしょ

398:U-名無しさん
18/05/02 23:18:09.59 CzhR+CsmM.net
>>391
シリダイ風邪引いてんのか

399:U-名無しさん
18/05/02 23:18:27.53 8siCtV9ea.net
>>395
勝ち点配り終わるまで逃げちゃダメだ

400:U-名無しさん
18/05/02 23:18:59.56 jBr+S9Jn0.net
広島〇1-0●札幌
広島〇2-1●浦和
広島〇1-0●鹿島
広島△0-0△磐田
広島〇1-0●川崎
広島〇1-0●柏
広島〇3-1●横浜M
広島〇2-0●湘南
広島〇1-0●鳥栖
広島●1-3〇F東京
広島〇2-0●長崎
広島〇2-0●清水
ついにJ1も1強の時代到来か

401:U-名無しさん
18/05/02 23:23:45.85 /Tzq0Utu0.net
広島はサッカーも野球も強いなんてずるい
名古屋や仙台なんて・・・

402:U-名無しさん
18/05/02 23:24:36.94 g1t2l294M.net
>>377
それ褒めてるのか

403:U-名無しさん
18/05/02 23:24:50.13 ouamFWyXr.net
ガンバサポだけど、確かに今までは札幌の事、エレベーターチームとか、さっぽこって揶揄したけど、今年の札幌は強いよ!
ミシャマジックか?
やはり今年の札幌は強いし、ある意味不気味な存在やわ!
しかも、厚別ではガンバは札幌に一度も勝って無いから鬼門だわ!
過去の札幌戦アウェイの勝利は札幌ドームだもんな!
何としても鬼門厚別で札幌に勝つぞ!

404:U-名無しさん
18/05/02 23:25:36.50 VDeLjWsB0.net
札幌わからないとか言えば言うほど離れていく
ついには3位だってさ
無視したら落ちてくるぞ

405:U-名無しさん
18/05/02 23:26:06.53 o3de4tT30.net
実は札幌
去年札幌より上のチームにはまだ負けていません。

406:U-名無しさん
18/05/02 23:26:43.25 seFXzio+0.net
>>400
広島が強いのは上位を全部ボコってるからなぁ

407:U-名無しさん
18/05/02 23:26:49.30 EFchDrMl0.net
脚の試合見てないけど、やっぱダービーでいい試合してから
感覚を取り戻した感じだね。
こうなるだろうとは思ってたけど早かった。もっと遊んでってくれていいのにw

408:U-名無しさん
18/05/02 23:28:16.60 seFXzio+0.net
広島の強さはこの堅守速攻よ
        得点 失点 得失点差
広島11勝1分1敗  17  5   +12

409:U-名無しさん
18/05/02 23:29:33.93 nQ2UrQ3e0.net
ガンバは復活したかな

410:U-名無しさん
18/05/02 23:30:02.66 Y7ZNRrgf0.net
>>408
10勝な
しかしもう去年の勝ち数超えてて笑う

411:U-名無しさん
18/05/02 23:30:57.51 EFchDrMl0.net
しかし、脚はまた初瀬とか言う自動ドアを使いだすと、守備は穴だらけになるだろうけどもw

412:U-名無しさん
18/05/02 23:30:59.78 seFXzio+0.net
これは優勝確定か
        得点 失点 得失点差
広島11勝1分1敗  17  5   +12

413:U-名無しさん
18/05/02 23:35:02.55 yITlpAlB0.net
>>399
心配するな
今年はいてやるばいww

414:U-名無しさん
18/05/02 23:37:00.04 Ug+K8WZY0.net
広島、瓦斯、ポコで予想してる人いただろ

降格

415:鳥栖(博多生まれ博多育ち)
18/05/02 23:40:21.10 yITlpAlB0.net
>>403
ねーねーねーお前ら、降格した時どんな気持ちだった?
参考までに教えてよwwwwwwwwwwww

416:U-名無しさん
18/05/02 23:43:56.36 hK/OeY7V0.net
このキツい連戦でメンバーやりくりしながら勝ってきてる広島札幌の実力はフロックでは無い
逆に連戦で案の定落ちた仙台は予想通りの弱さだった

417:U-名無しさん
18/05/02 23:46:41.26 I8ohxrHZ0.net
なにげに札幌、得点2位なのな

418:U-名無しさん
18/05/02 23:47:39.85 Yrcl1+u60.net
広島、2位以下を引き離して独走かぁ
31 ○広島
30
29
28
27
26
25
24
23 △瓦斯

419:U-名無しさん
18/05/02 23:51:05.11 x3te5Fi7a.net
___広瓦札川桜磐柏神仙清浦湘鹿長脚横鳥名
___島斯幌崎大田柏戸台水和南島崎大鞠栖鯱
01広島\●○○-△○次-○○○○○-○○- 31 10-01-01 17 05 +12
02瓦斯○\-次●●-△●○△○○○○--○ 23 07-02-03 19 13 +06
03札幌●-\-△-○-△●△○△○次○○○ 22 06-04-02 18 13 +05
04川崎●次-\●○-○△-●△○-○△○○ 21 06-03-03 17 09 +08
05桜大-○△○\△△●○--○-次●△○△ 20 05-05-02 15 13 +02
06磐田△○-●△\次-○△○--●●○○● 18 05-03-04 13 11 +02
07木白●-●-△次\○●●○○-●△○○- 17 05-02-05 14 13 +01
08神戸次△-●○-●\△●●-△-○○△○ 16 04-04-04 17 15 +02
09仙台-○△△●●○△\△●次-○●--○ 16 04-04-04 11 13 -02
10清水●●○--△○○△\●-△●-●次○ 15 04-03-05 14 13 +01
11浦和●△△○-●●○○○\●次△-●-- 15 04-03-05 12 12 *00
12湘南●●●△●-●-次-○\○○○△-△ 15 04-03-05 13 15 -02
13鹿島●●△●---△-△次●\○○●○○ 15 04-03-05 10 14 -04
14長崎●●●-次○○-●○△●●\○-△- 14 04-02-06 15 18 -03
15脚大-●次●○○△●○--●●●\-○● 13 04-01-07 13 16 -03
16横鞠●-●△△●●●-○○△○--\●次 12 03-03-06 16 20 -04
17鳥栖●-●●●●●△-次--●△●○\○ 08 02-02-08 11 20 -09
18名鯱-●●●△○-●●●-△●-○次●\ 08 02-02-08 11 23 -12

420:U-名無しさん
18/05/02 23:51:10.33 W0KRO8Fz0.net
>>417
札幌の失点は約広島の2.5倍
広島 失点5
札幌 失点13
堅守とザル守備の違いだな

421:U-名無しさん
18/05/02 23:53:17.96 7ZVKlvD70.net
■2018 J1 勝ち点 第12節
31 ○広島
30
29
28
27
26
25
24
23 △瓦斯
22 ○札幌
21 ●川崎
20 △桜大
19
18 ○磐田
17 ○木白
16 △神戸 ●仙台
15 ●清水 ○浦和 ●湘南 ○鹿島
14 ●長崎
13 ○脚大
12 ●横鞠
11
10
09
08 ●鳥栖 △名鯱

422:U-名無しさん
18/05/02 23:53:46.25 RxE9iWbz0.net
>>415
普通によくある景色だよ

423:U-名無しさん
18/05/02 23:54:27.02 ouamFWyXr.net
>>415
鞠さんに教えたいなwww!
少しマジレスするけど、J2は厳しいで!
特に水戸の洗礼があるぞ!
移動距離が増える!
悪い事ばかり違うな!
滅多にないJ2スタグル食べ歩き出来る!
アウェイでは友好的に接して来るサポータ多いな!

424:U-名無しさん
18/05/02 23:54:49.63 CqtlGevFM.net
札幌は2年続けて残留したことがないから落ちる

ミシャサッカーは札幌の選手にマッチしてないから落ちる

ジェイ頼みの札幌はジェイ離脱で落ちる

おいモンキーたち
はやく次考えてくれない?wwwww

425:U-名無しさん
18/05/02 23:56:14.99 rDWk+bfwM.net
札幌は落ちるから落ちる

426:U-名無しさん
18/05/02 23:56:22.24 I8ohxrHZ0.net
>>253
>>287
このあたりの候どもは、いま息してるのかな

427:U-名無しさん
18/05/02 23:56:44.78 otGvwlbs0.net
>>420
ザルっても札幌より失点少ないのなんて広島・川崎・磐田・浦和だけじゃん

428:U-名無しさん
18/05/02 23:57:29.16 aCzpG9r4x.net
>>414
自演乙
消えろバーカ

429:U-名無しさん
18/05/02 23:59:37.76 NCDRqUfC0.net
名古屋、鳥栖、仙台で決まり

430:U-名無しさん
18/05/03 00:01:12.06 1EQ90s2z0.net
鞠、脚、長崎がワンチャンあり

431:U-名無しさん
18/05/03 00:01:36.49 IrWutUQSx.net
>>426
厚顔無恥だからこのスレみてるよ

432:U-名無しさん
18/05/03 00:02:41.91 ArMKlo7/0.net
けさいよりV・ヤーネンかなあ
4連勝でイケルイケルからの2連敗でやっぱり怪しくなってきた

433:U-名無しさん
18/05/03 00:03:34.99 FA6Ho4ET0.net
・鹿島でPK誤審あっても初勝ち点 → NEW
  ↓
・横浜にリーグ初勝利      → NEW
  ↓
・仙台からリーグAWAY初勝ち点 → NEW
  ↓
・鳥栖の地で初勝ち点初得点   → NEW
  ↓
・札幌初の9試合連続無敗記録更新 → NEW
  ↓

434:U-名無しさん
18/05/03 00:07:34.47 Ltl0SXQf0.net
開幕前に、札幌について
縦に速いミシャ式やる上に、ターゲットのジェイ都倉とGKのクソンユンが居て強いよ
降格はないよ、と予想したら、札幌嫉妬病の連中に札幌扱いされた準札幌サポの俺が言うけど
札幌ホルホルは優勝スレでやれ。あと札幌に嫉妬してる、見る目のないアホも優勝スレでやれw

435:U-名無しさん
18/05/03 00:09:34.65 WEWWyOgFM.net
俺はミシャがすごいのではなく四方田がすごいと思ってるわ

436:U-名無しさん
18/05/03 00:10:27.09 3ssN0OYyM.net
降格予想スレだけど現状で名古屋と鳥栖以外を予想してる人っているのかな?
ネタ抜きで

437:U-名無しさん
18/05/03 00:11:38.44 ArMKlo7/0.net
>>436
3枠目があんだろ
それこそガチで混戦だしよ

438:U-名無しさん
18/05/03 00:11:57.89 3zceiR//a.net
清水、湘南、仙台、鳥栖、ガンバ、名古屋、長崎からかなぁ
名古屋、鳥栖は夏の補強次第でワンチャンあるってところ。ただこの2チームは現時点では最有力の2チーム

439:U-名無しさん
18/05/03 00:12:29.93 +G1aq0GH0.net
名古屋はバックに世界のトヨタがいるからな
革命ハゲを切れるならまだ解らない
章男が非常になれるかが全てだろう

440:U-名無しさん
18/05/03 00:13:33.11 3zceiR//a.net
>>438
横浜も忘れてた

441:U-名無しさん
18/05/03 00:14:31.58 +G1aq0GH0.net
鳥栖と名古屋の両方が助かることは無さそう
序盤好調だった清水仙台の調子が悪いから16位になってもおかしくはない

442:U-名無しさん
18/05/03 00:14:35.49 Ltl0SXQf0.net
>>436
名古屋清水長崎湘南仙台広島から3つって予想だったけど、広島はもう外しますw
びっくり枠に、瓦斯鳥栖神戸だったけど、瓦斯も外しますw

443:U-名無しさん
18/05/03 00:15:02.44 /+14Ehe70.net
>>436
のこってほしいが長崎やはりきついのでは
名古屋はもともとJ2プレーオフ組だから濃厚
マリノス、ガンバ(もちろん鹿島)は名門力があると思う。
で、名古屋、鳥栖、長崎、湘南あたりのバトル

444:U-名無しさん
18/05/03 00:16:15.46 3zceiR//a.net
仙台はj1で資金力が最低辺だから夏も補強に期待できないから厳しいなぁ

445:U-名無しさん
18/05/03 00:21:24.34 9CrlIA84a.net
名古屋なら第14節におしっこ三銃士使って長崎をフルボッコにして勝ち鬨を上げるでしょ
それまでは辛抱と言うことで

446:U-名無しさん
18/05/03 00:23:15.67 9PNk7TScp.net
終わって見たら結局昇格3チームそのままのオチもある?

447:U-名無しさん
18/05/03 00:26:14.73 1j3Oj7x80.net
堂安、井手口と抜いてもらってもJ2に落とせないリーグも大概だな
脚なんて落ちて当たり前なのに情けない

448:U-名無しさん
18/05/03 00:26:49.67 Ltl0SXQf0.net
長崎と名古屋は、その日の天候と名古屋の割り切り方次第だけど
名古屋がこれまでの戦いを前提に長崎に当たるのなら、長崎には勝てないよ
長崎が負けてる相手は、どこもプレスが強い+長崎のプレスを受けてもボールを運べるチーム
広島戦も今日なんかも同じで、鹿島のプレスの前に余裕がなくてボールが運べず
自信を持って速攻が仕掛けられてなかったよね。カウンターを恐れてサポートを待ってたから
ゴール前に人垣ができた
名古屋には長崎を狼狽させるだけのプレス戦術がない。だから勝てないよ

449:U-名無しさん
18/05/03 00:29:47.96 Ltl0SXQf0.net
長崎と名古屋は、10回やれば8回位は長崎が勝つと思うわ

450:U-名無しさん
18/05/03 00:32:59.65 oHfj+sjHa.net
>>434
やだw

451:U-名無しさん
18/05/03 00:35:43.20 ArMKlo7/0.net
J2では名古屋の1勝1分だったが、どうかね
スタメン的に半分ぐらいは同じだし、負けるようだと換えたメンバーが去年より弱いことになる

452:U-名無しさん
18/05/03 00:39:32.20 Ltl0SXQf0.net
J2の試合は見てないから知らんけど、今年のこれまでの名古屋、長崎の全試合を見た感想としては
ちょっと無理じゃないの?って感じがする。
名古屋は今日がチャンスだった。土砂降りだったし、桜はプレス緩いし、中央を割ろうとするから広げられるリスクは少ないし
引きこもってセットプレーからのワンチャンあったんだよ。
と期待して、土砂降りならワンチャンあるって言ってたんだけど、惜しかったね。
まぁ名古屋が残留するには 2/10 の勝利をもぎ取らないと話にならないので、長崎戦は重要だわ。食いついてみるわw

453:U-名無しさん
18/05/03 00:40:00.32 DWIYQLNV0.net
仙台は外人補強しろよ
小長谷魂を忘れるなよな

454:U-名無しさん
18/05/03 00:47:15.02 f0C7hvrfM.net
ボランチ田口のアナルでかすぎたんだな

455:U-名無しさん
18/05/03 00:48:54.44 OzO7QMd00.net
浦和レッズ

456:U-名無しさん
18/05/03 00:51:23.81 ArMKlo7/0.net
さ~て、今シーズンの雑魚判さんは~?
湘南ぽいねえ10位~15位で対戦表右側無敗となると

457:U-名無しさん
18/05/03 00:53:09.73 cCZp6Gk70.net
リーグ戦の仙台の観客動員数
柏  15655人(開幕戦)
神戸 14270人
長崎 13158人
川崎 14024人
磐田 13316人
札幌 13812人
平均 14039人(2017年平均14746人、2016年平均15467人、2002年以降ではJ2時代の2009年平均12951人に次いで2番目に少ない)
入場料収入に占める割合がかなり高い方なのに、まだ序盤でこの数字って資金的に途中補強できる余裕はあるのかと
怪我人続出で既に関口も獲得してるし

458:U-名無しさん
18/05/03 00:54:30.26 WEWWyOgFM.net
みかかは良くも悪くも安定してるな
ルヴァン当たりとってほしいけど

459:U-名無しさん
18/05/03 00:58:04.23 WEWWyOgFM.net
みかかじゃないけさいだワ

460:U-名無しさん
18/05/03 00:59:28.03 2PTyb5eu0.net
横浜の失点シーンとか見てると、監督の趣味の世界に付き合わされるサポーターが不憫でならんと思うわ
一生懸命稼いだ給料をパチンコですぐ失うような感じw

461:U-名無しさん
18/05/03 01:00:41.31 OzO7QMd00.net
浦和レッズしかないぜ!

462:U-名無しさん
18/05/03 01:02:10.40 Oqg+GVXHa.net
>>457
2万以下のキャパなんだからそもそも入場料収入なんかアテにした予算組を行ってない

463:U-名無しさん
18/05/03 01:05:07.18 ArMKlo7/0.net
>>460
なんかわかる例えだな
ずっと堅守でやってきたチームをいきなり攻撃!攻撃!キーパーもビルドアップに参加しろ!
だもんなありゃ飯倉あと3回はやらかすよ

464:U-名無しさん
18/05/03 01:06:21.78 CHn6lxn+p.net
横鞠ってどういうサッカー目指してんだ?
なんであんなに前がかりになってるんだろ

465:U-名無しさん
18/05/03 01:12:49.75 paOY6Vbu0.net
仙台は元々の選手層の薄さに加え怪我人の多さで落ちてくるのはある程度予想できた
あとは中断までどの程度踏み留まれるかだな

466:U-名無しさん
18/05/03 01:20:41.96 YgrqnGwXa.net
このスレで人気の長崎、清水。
名古屋や鳥栖にどうかな。
早くも今季残留レース注目の直接対決だな。

467:U-名無しさん
18/05/03 01:22:27.49 8b5+kL2H0.net
マリは来年観られなくなるのが勿体無いくらいエンターテイメント性の高いサッカーだわ
贔屓チームでは絶対やって欲しく無いけどたまに観るとくそ面白い
特にセンターサークル付近に普通に顔だしてくる飯倉が

468:U-名無しさん
18/05/03 01:40:34.30 piMcZ8Uja.net
札幌が上位スレに移籍した途端
全然盛り上がってなくてアンチ札幌がおとなしい糞スレにw

469:U-名無しさん
18/05/03 01:44:55.20 piMcZ8Uja.net
札幌のいいところは万遍なく複数人が得点取るところ。
まだまだ取れる人間を温存している。
ヘイスとか。
だから織部・金崎・こおろき・ウーゴに依存してるチームはそいつらが得点出来ないとよくて引き分け普通に負けで
降格争いしてもおかしくない
東京は無いが中位は有る

470:U-名無しさん
18/05/03 01:45:13.33 gZZFQ3tWK.net
>>449
しかし、そのうち2回がくるのがサッカーなんだよなあ

471:U-名無しさん
18/05/03 01:46:15.53 Zkk5456d0.net
上位スレはワッチョイ無いせいでバカしかいねえし

472:U-名無しさん
18/05/03 01:51:34.41 ac+w+5OX0.net
磐田スレの荒らしが嬉々として毎日荒らしてんだな、上位スレ

473:U-名無しさん
18/05/03 01:56:55.69 bep5SDgWp.net
磐田スレもずっと変なのに粘着されてんな
なぜからスレとかみてると磐田サポてことになってるけどw

474:U-名無しさん
18/05/03 01:58:22.87 sjSeq0Eed.net
>>469
あのね、強いチームにはエースストライカーがいるの
全盛期ジュビロの中山、サンフレなら佐藤寿、レアルならバルサなら
取れなくなったらとか言うのはそもそもチームが弱い
良いストライカーの居ないチームこそ優勝するのが稀なんです

475:U-名無しさん
18/05/03 02:05:40.43 ac+w+5OX0.net
でもアイツスレ立てとか普通にしてるんだぜ?
アタマおかしいけど磐田サポなんじゃねーの

476:U-名無しさん
18/05/03 02:09:13.35 rf1GX4OEH.net
>>474
エメルソンだのウィルだのフッキだのSSRストライカーがいた札幌にそれを言っても…。
今もジェイいるしな。いた上で他の選手も点取れるってことだろ。

477:U-名無しさん
18/05/03 02:52:59.52 piMcZ8Uja.net
>>474
だからw
そういうチームとはわしが書いたそいつらは違うだろw
金崎・こおろきしかいないんだぞ得点するの

478:U-名無しさん
18/05/03 02:54:35.58 piMcZ8Uja.net
東京は織部効果で本来なら得点出来ない東・ハヤブサが何故かマグレで得点してるだけ
織部いなくなったら終わりやろ

479:U-名無しさん
18/05/03 03:03:36.09 MmO7sTZ80.net
>>478
優勝は無理だろうけど降格はないと思う
DFラインは森重、チャンヒョンスとか室屋とか揃ってるから、そこまで大崩れはしないはず

480:U-名無しさん
18/05/03 03:05:15.59 piMcZ8Uja.net
だから東京は降格って書いてねえってw
中位だって
森重・室屋なんか二流選手

481:U-名無しさん
18/05/03 03:56:24.59 sjSeq0Eed.net
まぐれかなぁ
戦力的には実際広島なんかと大して変わらないし、長谷川がとりあえず上手くオーガナイズしてる感じだぜ
高萩が馴染んできたのがデカイと思う
まあいつもの取りこぼしで結局中位ってのあるが、今年の監督は優勝経験のある長谷川だから最後まで食らいつく可能性は大

482:札
18/05/03 04:24:48.12 od/wSmKh0.net
次節勝ったらさすがに卒業でいいよね…?

483:U-名無しさん
18/05/03 04:37:28.88 kBTbuj5p0.net
あと勝ち点9でここを卒業できる。
こんなに嬉しい事はない。

484:U-名無しさん
18/05/03 05:48:02.97 gZZFQ3tWK.net
>>483
広島かな、まあ乙

485:U-名無しさん
18/05/03 05:51:56.89 sjSeq0Eed.net
>>482
もう既に卒業認定されてんだろ
3位になって嬉しいのはわかるが、何度も聞いてくんな
だから札幌ウザいって言われんでそ

486:U-名無しさん
18/05/03 06:07:24.76 Q95pfu6JM.net
いつ聞いても降格扱いするやつがいるからだな

487:U-名無しさん
18/05/03 06:53:44.57 2aKfdvV6r.net
皮肉な話やな!昨年秋からガンバが勝てなくなり、健太を切り、健太が瓦斯に来てから良くなったし!
健太が悪いじゃなくて、選手が健太がやりたいサッカーにマッチ出来なかった?
それでもガンバを再建して三冠監督だからな!
よう分からん!
元桜のクルピを呼んでからイミフ采配して辛うじて、降格圏内から脱出したけど、札幌、鞠と中断前に嫌なチームと対戦残してるし!
厚別、日産はガンバの魔境だからな!
まだまだ油断出来ん!
鞠には悪いけど中断前の悪い状態の鞠を倒してから中断休みに入るで!

488:U-名無しさん
18/05/03 07:06:13.33 6POnlFMD0.net
相変わらず病気かなにかなのかってくらい札幌の話題ばかりだな、当落線上のチームの話題は少ししかないw

489:U-名無しさん
18/05/03 07:06:28.61 oUco09ccp.net
鳥栖鯱が
勝ち点20そこそこでばら撒きまくって
16位のラインが上がるパターンかな?
15位36 16位35とか

490:U-名無しさん
18/05/03 07:07:27.14 6POnlFMD0.net
>>486
いくら悔しいからってそこまで反論しなくても良いのにな
もう少し上位らしく振る舞えばいいのに、無理かな?

491:U-名無しさん
18/05/03 07:20:35.60 mSqxAbRJM.net
プロレスみたいなもんだろ
マジになるのもアホらしい

492:U-名無しさん
18/05/03 07:28:52.80 7VQ8XWtI0.net
名古屋と鳥栖はほぼ確定
あとは長崎と清水の争いだろ

493:U-名無しさん
18/05/03 07:33:08.89 2aKfdvV6r.net
だから言ったろ!
サッカーは何が起きるか番狂わせなスポーツや!
必ずしも強いチームが勝つとか、弱いチームが負けるとか関係ない!
勝つから強い!負けるから弱い!
今の順位から現実逃避したいサポの気持ちも分からんでも無いが、リスペクトの気持ち無いのか?
ハナっから順位見て決め付けたりナメプするサポはお花畑かえ?
最後は気持ちの強いチームが勝つんだよ!

494:U-名無しさん
18/05/03 08:18:08.99 u86z034l0.net
J2では4連勝して息を吹き返したと思わせながら
結局はダントツのビリで落ちた所があってな…

495:U-名無しさん
18/05/03 08:18:16.67 rreI59+e0.net
>>492
鳥栖はなんやかんやあがってくるとは思うけどな
最後決めきれず力尽きるところが去年の広島みたいだけどね

496:U-名無しさん
18/05/03 08:18:25.27 B006p66sM.net
>>475
自分が荒らし続けたくてスレ建てする荒らしだろ。

497:U-名無しさん
18/05/03 08:42:45.40 gCGB316h0.net
鳥栖名古屋で2枠は埋まってしまいそうだなツマラン
16位は激戦でまだまだわからんが

498:U-名無しさん
18/05/03 08:53:54.29 2aKfdvV6r.net
>>497
鞠は少し深刻だね!
内容が悪いし、今の状況だと来年J2で横浜ダービーの現実味帯びて来たな!
中断期間明けにどう立て直すかだね!

499:U-名無しさん
18/05/03 09:09:01.91 /XZY1lgp0.net
シーズン失点30点くらいのマリノスが
12試合でもう20失点…

500:U-名無しさん
18/05/03 09:16:29.11 0K05fnmbd.net
昇降プレーオフでマリノスとヴェルディが観られるかもな

501:U-名無しさん
18/05/03 09:28:47.57 XO3RKtEZp.net
>>486
いや残留宣言は40取ったらと言われる故
広島は前半終わらないで達成しそうだな

502:U-名無しさん
18/05/03 09:30:30.36 qZMP0e1ed.net
今シーズン終わってみたらマリノスや鹿島は札幌より上の順位にいるだろうな

503:U-名無しさん
18/05/03 09:35:13.01 QkRSiyqhM.net
そうだといいね

504:U-名無しさん
18/05/03 09:39:40.52 i8ZrtGWjM.net
上の順位にいるけど、揃って降格したりしてね

505:U-名無しさん
18/05/03 09:40:38.10 Dp5PsBPm0.net
>>495
鳥栖のどの辺にそんな幻想抱けるのかわからん
もうユンも豊田もキムミヌもいないよ?

506:U-名無しさん
18/05/03 09:43:07.19 cCZp6Gk70.net
>>488
ガチでヤバくなる、あるいはその一線を超えるとサポも諦めがつくのがこのスレに来なくなる+本スレまで過疎化するからな
新潟なんてまさにそれ。降格詐欺だと言われてた頃がこのスレでも元気で、絶望的な状況になったらしおらしくなってしまったわ

507:U-名無しさん
18/05/03 09:45:25.00 Hh3Ct2m9M.net
鳥栖はフィッカデンティのうちは無理だな
残り30分でドン引きして守りきれるわけない

508:U-名無しさん
18/05/03 09:46:18.24 +5KEbLxyM.net
鳥栖はイ・バルボがいれば別のチームになるよ

509:U-名無しさん
18/05/03 09:49:48.73 2aKfdvV6r.net
今更だけど、昨日の鞠の試合何でジュビロの外人、喜田にキレたん?
かなり荒れてたやん!
kwsk教えて!

510:U-名無しさん
18/05/03 09:53:35.38 HMI0N5aC0.net
名古屋鳥栖は確定みたいな流れだけど、この時期の確定枠毎年一枠は外してんじゃん
鳥栖はなんだかんだ落ちないと思うぞ

511:U-名無しさん
18/05/03 09:53:40.26 CqHHti6I0.net
>>509
降格に関係ないやん
鞠スレで聞いてくれば

512:U-名無しさん
18/05/03 09:56:27.09 lQ5flbEl0.net
>>508
そのイバルボさん なんで出ないのか、
そろそろ怪しんだ方が良い
クラブか監督に楯突いて、干されてるとかじゃねえの?

513:U-名無しさん
18/05/03 10:02:42.00 EtH87WsV0.net
>>512
筋肉系の負傷らしい

514:U-名無しさん
18/05/03 10:03:41.83 ArMKlo7/0.net
何故出てないってケガのリリースは普通にあったと思うが
治ればすぐ出れるもんでもないし

515:U-名無しさん
18/05/03 10:18:12.30 gCGB316h0.net
名古屋はここまでファール数がかなり少ないんだよな、イエローはそこそこもらってるが。
サッカーのスタイルにもよるし、フェアプレーしてると言えなくもないけど、
今の順位では体をぶつけて球際で激しく戦うことができてないのでは?とも思う
ちなみに多い順だと札幌鹿島瓦斯広島

516:U-名無しさん
18/05/03 10:19:59.40 Hh3Ct2m9M.net
イバルボって元代表で老け込んでもいないのに5000万もしないんだな
来期争奪戦だろ

517:U-名無しさん
18/05/03 10:48:42.84 rreI59+e0.net
>>505
特に吉田はいいしセットプレーも悪くないと思うけどな
監督がひよった采配してるのが気になるけど
点取れるFW取る、イボルバ復帰、小野復調で残留はできると予想

518:U-名無しさん
18/05/03 11:17:41.84 NxZjsadZ0.net
>>435
四方田も良い指導者だけど
ミシャが来てさらにその良さが引き出されてる感あるな

519:U-名無しさん
18/05/03 11:30:56.34 gCECbsep0.net
鳥栖はイボルバいなかったら無理だろ

520:U-名無しさん
18/05/03 11:35:33.70 cCZp6Gk70.net
>>517
最終的に鳥栖より下回りそうなチームは?
中断明け以降もここはもう上がり目なさそうと言えそうなところ

521:U-名無しさん
18/05/03 11:47:34.89 Ltl0SXQf0.net
マリノスはいざとなれば妥協する覚悟はあるんだろうか。
あのアホみたいなハイラインをやめて、もう少しバランスを取ったパスサッカーにするだけで
勝てるチームになりそうなくらい、試合は酷い内容ではないんだよな

522:U-名無しさん
18/05/03 11:54:52.42 qZMP0e1ed.net
>>521
ない。
W杯予選で大一番の試合ですらパワープレーしない監督なんだから

523:U-名無しさん
18/05/03 11:59:54.97 Ltl0SXQf0.net
そうか・・・
なら、ハイプレスを機能させないとだめだな
極論、ファール数1位になる位、前からのプレスで完全に奪いきる
裏へ出すボールなど出させない位チェイスする、それくらいしないとあの戦術は昨日せんな
綺麗に勝とうとし過ぎて片手落ちになってんよ

524:U-名無しさん
18/05/03 12:04:23.38 sKL/tCdj0.net
広島〇1-0●札幌
広島〇2-1●浦和
広島〇1-0●鹿島
広島△0-0△磐田
広島〇1-0●川崎
広島〇1-0●柏
広島〇3-1●横浜M
広島〇2-0●湘南
広島〇1-0●鳥栖
広島●1-3〇F東京
広島〇2-0●長崎
広島〇2-0●清水
強すぎワロタw

525:U-名無しさん
18/05/03 12:06:30.31 Ltl0SXQf0.net
名古屋は次マリノスか。
このマリノスのプレスの緩さなら勝てそうだな。
ハイラインでプレス緩いってのが欠陥過ぎるだろ。
ハイプレスできないならライン下げろよ・・・

526:U-名無しさん
18/05/03 12:08:05.41 Hp2FSY/kd.net
豪産監督はアーノルドで見切らないと…

527:U-名無しさん
18/05/03 12:10:12.84 ilQJa/xxa.net
>>474
お前馬鹿だろ

528:U-名無しさん
18/05/03 12:22:18.83 4YvT9Mo9d.net
鳥栖は韓国人で外国人枠埋めてるのはもったいない
昨日の2失点目の対応とか論外だろ

529:U-名無しさん
18/05/03 12:24:19.89 2aKfdvV6r.net
ガンバサポだけど、中断前のリーグ戦残り3試合全部勝つよ!
次は鬼門厚別で札幌戦、ルヴァンの広島遠征挟み、横浜に移動して鬼門日産で鞠を叩き、ホームパナスタで赤を叩いて、最高の状態で中断期間に入りたい!
札幌→広島→横浜→大阪と、かなり長距離ロードだけど、大丈夫かな?
まぁ!そんな事言っておられんわ!

530:U-名無しさん
18/05/03 12:29:56.81 Ltl0SXQf0.net
マリノスには負けないだろうけど、赤と札幌はどうかな。

531:U-名無しさん
18/05/03 12:31:02.93 tNiHGKgj0.net
>>509
右手あげて出ろみたいなジャスチャーを中指立てたと勘違いした説が有力

532:U-名無しさん
18/05/03 12:31:59.16 +5KEbLxyM.net
脚は吹田でしか勝ててないだろ
満員の厚別は厳しいだろうね
調子上げてきたから良い試合になりそう

533:U-名無しさん
18/05/03 12:39:32.87 sjSeq0Eed.net
>>528
金とコネが思ったより無いんだろ

534:U-名無しさん
18/05/03 12:41:47.05 2aKfdvV6r.net
日産は、昨年堂安のゴラッソで日産で久し振りに勝ったけど、幸か不幸か中断前にガンバにとってアウェイ鬼門が続くけど、しかし鬼門日産とは言え、調子が上がらない鞠を叩けるチャンスは今しか無いし!
札幌と赤は不気味やね!

535:U-名無しさん
18/05/03 13:00:32.68 +9yxZkblx.net
>>450
消えろバーカ
>>490
負け犬根性染み付いてるんだろ

536:U-名無しさん
18/05/03 13:13:26.69 BMuwvwdGM.net
>>386
大宮の例もある

537:U-名無しさん
18/05/03 13:14:11.77 BMuwvwdGM.net
>>389
ジワジワ悪くなってたよ

538:U-名無しさん
18/05/03 13:17:43.77 +9yxZkblx.net
>>536
後半戦連敗でぎりぎり残留コースか

539:U-名無しさん
18/05/03 13:33:47.54 Dp5PsBPm0.net
広島は何度も優勝経験してるし浮き足立った童貞みたいな失速はないだろ

540:U-名無しさん
18/05/03 13:35:52.34 Ltl0SXQf0.net
城福の理想が、マリノスのノープレスハイライン戦術だったり
風間のノーディフェンスポゼッションだったら分からんが、そんな馬鹿には見えないし

541:U-名無しさん
18/05/03 14:05:08.10 gH7Ce8EW0.net
札幌は主力温存で鳥栖に勝ったといってるが温存したのは前の3人だけだ。
2軍ではない。

542:U-名無しさん
18/05/03 14:08:53.93 /XZY1lgp0.net
いや、CBも1人いなかったでしょ

543:U-名無しさん
18/05/03 14:12:25.49 ArMKlo7/0.net
>>541
前線の主力欠いた相手に複数失点で逆転負けって普通にやばいだろ

544:U-名無しさん
18/05/03 14:12:54.39 Hh3Ct2m9M.net
4人入れ替わってるから1.5軍

545:U-名無しさん
18/05/03 14:17:49.95 dpk9w8Iwa.net
鳥栖サポは7連敗もしてゴール裏からブーイング無いって凄いな。
批判系の弾幕も見た事ないし温厚な方が多いんだろうな

546:U-名無しさん
18/05/03 14:23:12.87 ecZwdnCFa.net
こんな狂犬飼ってるようじゃ、ここも二部逝きかなぁw

【サッカー】<ジュビロ磐田の名波監督>衝撃の愚行に激怒! DFギレルメ退場劇に「あるまじき行為」「間違っている」名波監督が謝罪
スレリンク(mnewsplus板)

547:U-名無しさん
18/05/03 14:24:13.77 YzX7yKnVH.net
名古屋どうなんだろな、昨日の雨じゃなんともなあ

548:U-名無しさん
18/05/03 14:26:23.63 ecZwdnCFa.net
>>498
問題はマン・シティーやルノーにヤル気が全く無いことだな。
この二社は、むしろマリノスをわざと二部逝きにしたい節もあるし。

549:U-名無しさん
18/05/03 14:27:08.73 BMuwvwdGM.net
>>538
せや
まだ分からない

550:U-名無しさん
18/05/03 14:30:47.89 ijwNRNVfd.net
札幌戦すべて見てきたがあまりにも上手く歯車が回りすぎている。
こういうのは間違いなく名古屋のようになる。

551:U-名無しさん
18/05/03 14:38:08.73 gH7Ce8EW0.net
上位スレ覗いてきたけど札幌は上位スレにいっても下位扱いがほとんど。やっぱりここがいいんじゃないの。
>568U-名無しさん2018/05/03(木) 11:43:15.28ID:UtjmP2yr0
札幌はまあ煽り抜きで1年は持たないだろうな
最終的には多分12位くらいだろう

552:U-名無しさん
18/05/03 14:44:19.14 2simVAc2a.net
IWATAはギレルメメンバーの脱退も時間の問題だけど大丈夫なの?

553:U-名無しさん
18/05/03 14:55:35.16 ac+w+5OX0.net
>>551
必死チェッカーかけてみ
そのレス磐田スレの荒らしだぜ

554:U-名無しさん
18/05/03 15:03:04.93 H7tiDZ9za.net
鞠と長崎は点はそれなりに取れてるけど守備があかんよなぁ

555:U-名無しさん
18/05/03 15:10:05.06 +5KEbLxyM.net
長崎はあの面子で出来過ぎだね
4連勝の中身見ると柏戦は100分の1が出た感じ
社長が運持ってるんだろうね

556:U-名無しさん
18/05/03 16:04:02.46 ac+w+5OX0.net
ギレルメいなくなったほうが補強できていいんじゃねーの

557:U-名無しさん
18/05/03 16:08:49.83 cNk2gAq30.net
www

558:U-名無しさん
18/05/03 16:09:39.73 Ltl0SXQf0.net
磐田はギレルメが居ないと突破力が激減して、またしばらくは攻撃で苦しむとは思うけど
守備戦術は整備されて来ているし、大きくバランスを崩す要素はないように思う
点が獲れないと引き分けラッシュで順位は落とすだろうけども
また、どっかから重戦車もってくるのかな。俺も好きだけど、磐田も重戦車が好きだよなぁ。

559:U-名無しさん
18/05/03 16:11:03.43 OKs0QzTXp.net
>>554
長崎はFW以外はベストメンバー全員が出ていないと勝ててないので、この日程では厳しい
ちなみに4連勝した時だけ全員揃っていた

560:U-名無しさん
18/05/03 16:15:16.56 ulsuZB1z0.net
>>5551
10分の1でも盛ってるわ
前線ファンマ武蔵居なかったし
36% ボール支配率 64%
6 シュート 17
3 枠内シュート 8
1 オフサイド 1
18 フリーキック 10
5 コーナーキック 8
30mライン進入
- 26 69 -
ペナルティエリア進入
- 9 30 -
総走行距離
- 117389m 107925m -
スプリント
- 160 179 -
攻撃回数
- 126 115 -
チャンス構築率
- 4.8% 15.7%

561:U-名無しさん
18/05/03 16:18:23.57 +9yxZkblx.net
>>551
静岡大じゃんそいつ

562:U-名無しさん
18/05/03 16:21:41.75 ulsuZB1z0.net
>>554
降格争い
清水鞠長崎鳥栖名古屋
絞られてきたな入れ替え鳥栖
自動降格長崎名古屋と予想

563:U-名無しさん
18/05/03 16:32:49.71 6sjKrfrY0.net
>>560
超ロングスルーパスすげえ

564:U-名無しさん
18/05/03 17:08:53.75 jddA5L0w0.net
>>541
ミンテもだよ

565:U-名無しさん
18/05/03 17:09:37.24 rreI59+e0.net
>>520
名古屋は攻守のバランス取れないようなら濃厚かな
個人的に下がりそうな感じがあるのが
横浜→ハイプレスに弱いところが改善されなければまずい
長崎、湘南→スタイルが夏場もたないと辛い、補強も望めない
あとはW杯で選手取られそうなガンバ、鹿島、浦和あたりも場合によっては巻き込まれる可能性はあると思ってる

566:U-名無しさん
18/05/03 17:19:34.67 /aYH84m20.net
J1が全体的にレベル落ちてる気がする

567:U-名無しさん
18/05/03 17:39:15.22 cCZp6Gk70.net
>>566
J1のJ2化?
J2みたいなJ1チームが以前に比べて増えてる気がする
J1と言えばかつては代表級の選手や反則外国人抱えてるクラブが結構あって、J2常連クラブにとっては高嶺の花だったのに、近年はそう言ったクラブでも手の届くリーグになってる印象
上と下が詰まってると言うか
反面J2のレベルは以前より上がってる

568:U-名無しさん
18/05/03 17:45:55.28 jddA5L0w0.net
外人依存が減って健全ともいえる

569:U-名無しさん
18/05/03 17:49:01.09 Ltl0SXQf0.net
つうか、反則外人持ってきてもすぐに通用しなくなる位、戦術が浸透してきてるしな
Jリーグ創成期のNBOXの磐田が、今期開幕時のメンツが揃った磐田とやっても勝てないだろう

570:U-名無しさん
18/05/03 17:50:59.92 vRnQ0qr30.net
中断までの3節の対戦相手
長崎   :C大阪-名古屋-横浜
G大阪  :札幌-横浜-浦和
横浜M :名古屋-G大阪-長崎
鳥栖   :清水-浦和-FC東京
名古屋 :横浜-長崎-柏
横浜がキレイに下位同士3連戦を残している。ココで浮上できずライバルに勝点与えたらドツボにハマル。
鳥栖が最下位に沈んで中断に入る可能性が高いか。

571:U-名無しさん
18/05/03 17:55:21.47 F5RSNynv0.net
鳥栖はイバルボ次第なんだよな
イバルボが復帰して初めて残留争いが出来る

572:U-名無しさん
18/05/03 18:02:08.29 t63p8v5i0.net
シャビエルいても勝てない名古屋と同じで、イバルボ戻っても鳥栖は勝てない。

573:U-名無しさん
18/05/03 18:03:22.42 ArMKlo7/0.net
戻っても復帰後すぐに活躍するかというと微妙だしな
ケガ明けというのはパフォーマンスが落ちてることも多い

574:U-名無しさん
18/05/03 18:04:40.44 t63p8v5i0.net
鳥栖のイバルボ頼みは、もはや神頼みレベル。

575:U-名無しさん
18/05/03 18:06:54.54 +QDUoDh50.net
去年25試合で5得点のFW次第ってもう詰んでるんじゃ・・・

576:U-名無しさん
18/05/03 18:10:52.32 ArMKlo7/0.net
ビクトルなんていかにも勝利を呼び込みそうな名前なんだけどな

577:U-名無しさん
18/05/03 18:23:25.95 gZZFQ3tWK.net
>>524
失点が異様に少ないな

578:U-名無しさん
18/05/03 18:38:47.04 cNYgl2p5d.net
>>575
得点は多くないけど前で二人くらいに当たられてもボールキープできるから守備も攻撃も全然変わる

579:U-名無しさん
18/05/03 18:46:57.52 Dm/vAWHe0.net
>>575
二、三人引き寄せて剥がすから数的優位が多くなる

580:U-名無しさん
18/05/03 18:52:40.68 1EQ90s2z0.net
>>569
反則外人の質も落ちてきてるね
現役のセレソン級は中国や中東に行って日本には来なくなった
本当に反則級の実力者は少い

581:U-名無しさん
18/05/03 18:56:36.30 FA6Ho4ET0.net
>>544
第5番目のセンターFWがスタメンだったからやっぱ2軍か
>>552
横浜もなんか差別発言してたとかで出場停止にならんかな
>>567
上がってはいない
より混沌化してるだけ

582:U-名無しさん
18/05/03 19:06:58.38 WQTwFIqed.net
鳥栖は夏に補強するらしいよ
昨年の例だと札幌は夏に補強して降格圏から脱出しました。

583:U-名無しさん
18/05/03 19:10:45.11 gH7Ce8EW0.net
昨年札幌は降格圏内にいたことはない。

584:U-名無しさん
18/05/03 19:14:09.41 Dm/vAWHe0.net
>>583
シーズン当初の他に一回あったような

585:U-名無しさん
18/05/03 19:17:34.01 mhndtuXMa.net
>>584
第2節(17位)・第3節(17位)・第16節(16位)

586:U-名無しさん
18/05/03 19:18:48.36 q3uXP1WOH.net
>>584
第2、第3節終了時に17位
第16節終了時に16位
だった。これが札幌の2017年の降格圏順位

587:U-名無しさん
18/05/03 19:35:36.75 Q2C2Su91M.net
調べたけど降格圏から脱した17節はジェイもチャナティップも石川もベンチ入りすらしてないですね

588:U-名無しさん
18/05/03 20:14:53.86 ZagoYIQW0.net
そういう話は秒刊でやれよ

589:U-名無しさん
18/05/03 20:17:43.44 NfB+2++rp.net
堂々の3位なんだからお国自慢は優勝スレでやれ

590:U-名無しさん
18/05/03 20:24:23.90 tFH+pYG6a.net
ここが札幌スレだよ

591:U-名無しさん
18/05/03 20:48:49.91 Hh3Ct2m9M.net
リアルに札幌いなかったらpart10しかいってないと思う
札幌に感謝すべき

592:U-名無しさん
18/05/03 20:51:29.28 Dp5PsBPm0.net
鳥栖の補強ってどうせ瓦斯枠のなんちゃって元日本代表とか欧州マイナーリーグのなんちゃって海外組だろ

593:U-名無しさん
18/05/03 20:59:08.70 RsylMBA9a.net
>>592
正直なんちゃってJ1選手でもいいから欲しい

594:U-名無しさん
18/05/03 21:02:58.31 UrG+z46u0.net
蝦夷の話はスレチだろ
名古屋コーチンと破断トスやクソ鞠、ナチス吹田がもっと盛り上げないといけないわ

595:U-名無しさん
18/05/03 21:10:08.51 Ru+osH5D0.net
♪水色の~犯罪者共が~睨んでいる~いわしてまえ~エスペランサ!!
      П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!    プギャー      プギャー
       ( ^Д^) //  i::::::: |Σ           m9(^Д^)    m9(^Д^)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵               し'し'       し'し'
ギレルメ容疑者、暴力行為で静岡県警に書類送検or解雇祈願wwwwwwwwwwwww
次戦、清水でも勝てた柏レイソルに柏の地で大惨敗祈願wwwwwwwwwwww
ギレルメ容疑者の教育指導怠ったナルシスト名波浩監督解任&森下仁志再任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
W杯後「あ、名波って言っちゃったねw」で名波浩監督辞任&森下仁志再就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwww
森下ダメなら疫病神・内山篤辺りが電撃就任祈願wwwwwwwwwwwwwwwwww
昨季大健闘(笑)後の予定調和で今季ここから全敗で最下位ぶっちぎりでJ2降格祈願wwwwwwwwwwww
J2でもグダグダになりJ3降格祈願wwwwwwwwwwwww
アマチュアとチンピラ選手しかいなくなって、問題起こしてばかりでJリーグ追放&地域リーグ降格祈願!!!!!!!!!!!!!
オワタ堕ちろ堕ちろ堕ちろ堕ちろぉうわああああああああああああぁぁぁぁあああああああああああぁぁぁあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!

596:U-名無しさん
18/05/03 21:22:19.05 PEPmMmEL0.net
鳥栖はサイゲームマネーで大幅に強化した筈なんですが…
ゲーム前半の鬼プレスと速いパス回しが90分続けられるなら上位にいてもおかしくないんだけど。
先制したら残り何分あってもドン引きするのを何とかしたら立て直し可能なんじゃないか?
勝ててないけど、試合の内容は悪くないし(降格フラグ)

597:U-名無しさん
18/05/03 21:27:59.61 UrG+z46u0.net
資金源はガチャ課金とサプリマネー、悪銭身に付かず
いよいよ今年は鳥栖に鉄槌が下されるのかもな

598:U-名無しさん
18/05/03 21:37:36.04 2J25huIOp.net
広島は世界最強

599:U-名無しさん
18/05/03 21:40:12.00 OzO7QMd00.net
大本命浦和

600:U-名無しさん
18/05/03 21:49:18.24 rtH+clKMa.net
この広島でもACLじゃ全然勝てないだろうしJリーグの閉塞感やべえわ

601:U-名無しさん
18/05/03 22:26:48.04 UrG+z46u0.net
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))     ムービンムービン♪
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))  さあみんなでー♪
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪

602:U-名無しさん
18/05/03 22:28:25.61 ArMKlo7/0.net
>>597
サプリは別にいいだろ

603:U-名無しさん
18/05/03 22:30:10.06 pjJnQ/TId.net
名古屋はもう詰んでる
頼みの怪我人が復帰しても得点力が上がらない
攻撃サッカーのはずなのに

604:U-名無しさん
18/05/03 22:45:54.11 UrG+z46u0.net
        ∧麿∧  
       ( ´・ω・`)        ∩取∩
       /     \      (    ) 低迷したら観客3ケタとかフツーにあるよ
.____| |    .| |___ /      ヽ
||\..∧長∧          (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ  ∧秋∧ 残念ながらスタグルはほとんどない
たまーに元代表選手おるわ    \   (    ) 
      ∧沼∧ .          \  /    ヽ 
     (     ) ..         (⌒\|__./ ./
真夏でも昼キックオフあるから    ~\_____ノ  ∧23∧ 「こないだまで高校生だったし…」とか考えるな!
          ∧模∧            \   (     )  使える奴は何でも使え!
         (     )             \ /    ヽ
 みんなバイト掛け持ちでやってる      (⌒\|__./ ./
              ∧琉∧         ~\_____ノ|  
              (     )              \     
        ごめんウチ飛行機しか無理.          \  
                    \
再来年あたりマジで         ∧鯱∧
  来そうなのでご挨拶にきました(     )

605:U-名無しさん
18/05/03 22:46:32.98 8DhUblsXr.net
麿と同じ末路かな?
鯱が落ちたら麿と同じ末路が待ってる!
トリニータコース!
麿は3部落ちるやろ!
今の鯱と似てるわ!
鯱は来季落ちたら昇格よりも3部降格有り得るな!

606:U-名無しさん
18/05/03 22:58:08.81 n92xrNtA0.net
>>596
ユン時代に蓄えたそれを可能にする基礎体力
その貯金が昨シーズンの末あたりから怪しくなった
結局2年間で食い潰したというところじゃないのかな

607:U-名無しさん
18/05/03 23:34:44.84 PkOml+G50.net
札幌と名古屋で監督交換したらどうなるかな

608:U-名無しさん
18/05/03 23:39:36.24 UH0xQ5CmM.net
風間が四方田の言うこと聞かないから札幌死亡
ミシャの暴走止めるやつがいないから名古屋死亡

609:U-名無しさん
18/05/03 23:39:41.61 rXOkpy040.net
J2落ちても強者のメンタルを持ち続けて前半戦でサッサと別格枠に入らないと飲まれる気がする。怖い。

610:
18/05/03 23:59:27.44 WeIY5PxM0.net
>>608
そんなことはやってみないとわからない。
ミシャだって四方田の言うことを聞くとは思われていなかっただろ。
四方田はデーターを基に論理的にきちんと伝えることができる人間。
ミシャは論理を尊重できr人間。風間もそうなんじゃないのかな。

611:U-名無しさん
18/05/04 00:01:22.79 uc3Uok7l0.net
風間は無理だろw
なんであれが名将扱いされてんのかわからん

612:U-名無しさん
18/05/04 00:17:09.72 N2hwklIj0.net
川崎も風間から変わった途端優勝だからな

613:U-名無しさん
18/05/04 00:24:23.73 chYkwvyh0.net
マジな話し、今年の中断はシーズンオフよりも長いんだ
今期の今までの順位を誰も予想できなかったように、中断明けも全く予想できないよ
トスが負けなしで突っ走るかもしれないし、札幌が負け続けるかもしれない
名古屋もまだまだわかんないよ

614:U-名無しさん
18/05/04 00:30:43.69 /Q+5JWM30.net
開幕前なら、どんなサッカーか分からないからって言うなら分からんでもないけど
もう今年のサッカーは分かってるし、中断期間までで結果も出てるからな
名古屋はもうどうしようもないんじゃないかと思うけどw

615:U-名無しさん
18/05/04 00:46:32.41 6tFqrmmg0.net
監督もサッカーも選手も変わるかも知れんしな、外人だけは手を付けないだろうが…

616:U-名無しさん
18/05/04 00:53:39.16 C+W1zQem0.net
カザフィは指導者として評価できる部分もあるけど、監督としては無能極まりない
というか監督の仕事を放棄しているといってもいい
大学サッカーの監督は天職だったのに、J1に連れてきた馬鹿は誰だ

617:U-名無しさん
18/05/04 00:54:53.82 ydspaOBUd.net
京都はJ3に降格しないだろ
今年はJ2ライセンスが無いチームが上位だし

618:U-名無しさん
18/05/04 01:04:07.23 ydspaOBUd.net
次の降格スレの大注目試合
No.2
革命-横浜マリノス
マリノスが負けたら自動降格も現実味
No.1
札幌-ガンバ
札幌が負けたら自動降格の可能性が高まる。勝てば流石に残留する可能性が高い

619:U-名無しさん
18/05/04 01:07:57.02 /Q+5JWM30.net
この期に及んで、まーだ札幌に嫉妬してんのかw
名古屋は、土砂降りと疲労でノープレスだった桜にも勝てなかったけど
ハイラインノープレスの横浜とは勝負になるだろうかね
名古屋の守備ミスは相変わらず大概ひどい物があったけど、桜も酷かったから失点はしなかった
横浜は攻撃力の方は、普通にあるからな。桜戦でやらかしたレベルのミスは見逃されない

620:U-名無しさん
18/05/04 01:22:45.80 ua1bGAtO0.net
「札幌が負けたら自動降格の可能性」
もう首位になっても言い続ける気だろw

621:U-名無しさん
18/05/04 01:31:04.36 BAl+kxvLa.net
仮に勝ち点60になっても「自動降格の可能性がある」と言っちゃう人たちだぞw

622:U-名無しさん
18/05/04 02:09:42.31 TVFcltRBx.net
>>618
キチガイ乙

623:U-名無しさん
18/05/04 02:12:22.32 4YKsngvJ0.net
>>615
ミシャも広島時代に、練習から攻撃一辺倒で守備の練習しない事に異議を出したポポビッチ(当時のコーチ)と揉めて
結果追い出した形になったからな
札幌でどうなるかと思ったが今の所上手くいってるみたいで何より

624:U-名無しさん
18/05/04 02:20:31.86 /Q+5JWM30.net
賢明な人間は失敗から学ぶもの

625:U-名無しさん
18/05/04 04:02:41.36 roWLKa+f0.net
>>624
それをしなかったのがJFK2回目の瓦斯監督時代なんだよな

626:U-名無しさん
18/05/04 04:22:02.95 biY1JMBw0.net
鳥栖の夏補強ガチャはSSR排出率何%くらいかな

627:U-名無しさん
18/05/04 05:16:30.02 P8hcA2Gka.net
>>616
風間は監督じゃなくてサッカー教室の先生だよな

628:U-名無しさん
18/05/04 07:34:02.85 RnpeQ61aa.net
>>622
悔しいのう、悔しいのうwww

629:U-名無しさん
18/05/04 07:52:55.36 C2pSBaKZd.net
風間はいい監督だと思うよ
ドイツで長年やったし向こうの教育プログラムもしっかり把握してるだろう
ただ川崎を見ても分かる通り時間がかかる、かかり過ぎるのが問題
しかも今の名古屋の手駒が外国人の飛車角だけで残りは歩、成駒にする前に自玉が詰む
中断期間の補強が鍵で後は風間がどれだけ実情に即した戦い方が出来るか、だな
そこそこ踏ん張って16位と予想
入替戦で勝つかどうかは知らん

630:U-名無しさん
18/05/04 08:05:05.79 zC8xDVqt0.net
名古屋はいかに出番無い日本人選手集められるなだな
スーパー外人は良いとして他が若手だけじゃ成り立つ訳が無い。

631:U-名無しさん
18/05/04 08:05:33.61 pJvPnUq/0.net
中断期間の2ヶ月が勝負だとは思うけど
監督交代で戦術変更の荒療治・外国人を補強できるコネクションと金(ガチャ)・チーム戦術が浸透しきれていなくて伸びしろがある
下位チームってどれかに当てはまるとこ多いよね
逆に長崎なんかは逆に中断前の今のうちに勝ち点を稼いでおかないと駄目だと思うけど
あの4連勝はデカかった

632:U-名無しさん
18/05/04 08:10:25.55 zWVHiBw40.net
昨日から北海道に来てるが昨日の北海道のスポーツ新聞はすべて試合に負けた日本ハムの清宮一面。試合に勝ったコンサドーレは一面に来ない
北海道は野球中心と思た

633:U-名無しさん
18/05/04 08:16:23.14 /Q+5JWM30.net
良い監督だけど時間がかかるとか言う矛盾w
ミシャも城福も健太も、自分のやりたいサッカーをやる為の土台を短期間で築いて
チームに落とし込んだうえで、それぞれに攻撃的なサッカーってのを表現し始めているってのに
俺の目には風間は無能以外の何かに見えないなぁ
中断期間の補強で動くのは、出場機会の乏しい日本人選手だけど
果たしてその中から当たりを引き当てる事が出来ますかね

634:U-名無しさん
18/05/04 08:21:06.64 Bht2d/700.net
>>628
何が悔しいのかわからないw

635:U-名無しさん
18/05/04 08:24:13.74 jQCvqnT+d.net
ターンオーバーの意味を調べてたら重要視していない試合で行うと記載されてた。
と言うことは札幌は鳥栖を降格のライバルと見ていなかったことになるぞ。

636:U-名無しさん
18/05/04 08:28:08.71 yWgapwC00.net
クルピも時間がかかるとか言われてて実際時間をかけて
持ち直しつつあるが、風間は本当に立て直せるのかね…

637:U-名無しさん
18/05/04 08:29:42.75 J0XkUOoz0.net
8試合無敗のチームと6連敗のチームだぞ
ライバルではないだろ

638:U-名無しさん
18/05/04 08:33:18.60 H5pZOSFtH.net
お前らどんだけ札幌好きなんだ

639:U-名無しさん
18/05/04 08:35:50.87 vGv/Ra5GM.net
札幌がいないとpart10程度までしかいってないからな
札幌のおかげでこのスレも景気回復してるわ

640:U-名無しさん
18/05/04 08:37:47.79 zWVHiBw40.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ターンオーバーのわけ

641:U-名無しさん
18/05/04 08:41:12.14 /Q+5JWM30.net
札幌ホルホルも、アンチも優勝スレでやれw

642:U-名無しさん
18/05/04 08:42:25.11 EHE4abq5r.net
「再掲」
J2降格ジンクス
西野監督の呪い
柏、ガンバ、神戸、名古屋。
彼が指揮してください彼を放出したチームは必ず降格してるが
ノヴァコビッチの呪い!
大宮、清水、名古屋が放出した翌年降格!
豊グバの呪い
かつて豊グバを放出した名古屋、京都、山形!
そして鳥栖まで降格したら豊グバの呪い継続や!

643:U-名無しさん
18/05/04 08:47:49.47 EHE4abq5r.net
>>642
続き
かつてジュビロに在籍してた前田のデスゴールの呪い最近消えたな!
しかも前田のデスゴールで降格したチームは1年で帰れないジンクスを破ったのはガンバだからなね!

644:U-名無しさん
18/05/04 08:50:55.39 WOWtank4r.net
ビックリ枠として瓦斯はあると思う
ディエゴと永井が不調だと何も出来ないことが神戸戦ではっきりした
この先はディエゴと永井を抑えれば瓦斯には勝てるのがわかったのだからどんな弱いバカなチームでもそうするでしょ
残り22試合で1勝も出来ない可能性もある。17位で自動降格。16位でも入れ替え戦で瓦斯はやられるかもな

645:U-名無しさん
18/05/04 08:56:07.89 MsBnX8mgp.net
瓦斯は無いな
清水戦、名古屋戦ともあれだけの糞内容でもしっかり3掻っ攫っていく
こういうところは落ちない

646:U-名無しさん
18/05/04 08:58:51.55 lQteYnh/r.net
いやいや、鯱鳥栖が酷いからって?
名古屋は外国人選手が優秀だから復調の兆しはあるんだよ
そなると鳥栖とビックリ枠で瓦斯の自動降格だってあるわけ
瓦斯優勝か?なんて声もあるがメッキも剥がれて転げ落ちるだけ
ベルデニック辞めたあとの大宮のようになるよ瓦斯は

647:U-名無しさん
18/05/04 09:01:56.14 +pUZpiQE0.net
札幌は戦力的にみても長崎、湘南、清水、仙台あたりよりはどうみてもマシだろうに
中断明け勢力図変わって選手層薄いところが落ちてくるとしても、札幌よりもこの4チームのどこかになる可能性が遥かに高い

648:U-名無しさん
18/05/04 09:02:11.78 Bht2d/700.net
馬鹿につける薬はねえな
流石に桜より上はスレチだ

649:U-名無しさん
18/05/04 09:05:45.66 +pUZpiQE0.net
>>646
>>644の理論そのままに名古屋はシャビエルとジョーさえ抑えれば他は雑魚ばかりだから余裕だし、鳥栖なんてイバルボさえ抑えれば後は余裕だな

650:U-名無しさん
18/05/04 09:06:27.78 /Q+5JWM30.net
GWだから、試合間隔が短くても全試合見れるのが良いなw
仙台は疲労なのかな。5レーンの鉄則、同一レーンで一つ上に選手が並ばない
1列以上開けて同一レーンに並ぶが守れなくなってんな
序盤は綺麗だった三角形が作れなくなって、プレスが弱まってるわ。
そりゃ、脚にやられるわ

651:U-名無しさん
18/05/04 09:09:52.89 LZuQepCaM.net
残り22試合もあるし勝ち点34まではどのチームも9試合あれば到達できる
だからまだみんな横一線だな

652:U-名無しさん
18/05/04 09:11:43.39 ujbCdomS0.net
優勝スレは広島以外スレチだから仕方ない

653:U-名無しさん
18/05/04 09:13:35.28 LZuQepCaM.net
広島もここから全部負ければ降格する
まだまだわからん

654:U-名無しさん
18/05/04 09:14:14.60 zWVHiBw40.net
>まだ自動降格の可能性ある札幌
鳥栖、名古屋の下になることはないと思うぞ札幌。降格ライバルに直接勝ってるのが大きい。

655:U-名無しさん
18/05/04 09:15:43.15 C2pSBaKZd.net
>>633
矛盾ではあるが名古屋の戦力自体を見なくちゃ
その3人の監督にはもともとJリーグ中位の戦力があった訳で、名古屋はJ2で3位程度
時間のかかる監督に最大補強がJリーグ初体験のジョー
一部に上位の予想はあったが結果然るべき結果
多分中断期間の猛練習でそれなりのチームにしてくると淡い期待はある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch