☆☆☆柏レイソルスレッドPart1619☆☆☆at SOCCER
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1619☆☆☆ - 暇つぶし2ch419:U-名無しさん
18/03/18 17:29:44.12 4QGqUcSn0.net
左を亀川、山崎すればもっとアグレッシブに左からも攻められるだろう。
右から左から中央から、攻めて攻めて攻めるんだ!

420:U-名無しさん
18/03/18 17:29:53.10 m/kGByGE0.net
最後やらせないのがCBの本当の仕事なのに反転してシュート打たれちゃね
かなりの月間だと思う

421:U-名無しさん
18/03/18 17:30:11.01 hc1pzSLi0.net
>>403
その通りですが
出てきた頃のギラギラ感なくなったな

422:U-名無しさん
18/03/18 17:30:17.42 eay1WmuF0.net
俺は、下平を尊敬できない

423:U-名無しさん
18/03/18 17:30:33.04 ViAXAlLU0.net
>>414
亀川は暫く見たくない

424:U-名無しさん
18/03/18 17:32:07.61 F3/BfinF0.net
中川はパパになってすぐに遠征に帯同させたからには、起用しないと本人や奥さんに申し訳ないから起用したのか
それなら納得。相変わらず下平らしい温情采配だ

425:U-名無しさん
18/03/18 17:32:20.26 zR5NtOSI0.net
中山


426:的には希望でないCBやらされて不満だったりするのか?



427:U-名無しさん
18/03/18 17:32:31.15 cwRdbdZa0.net
下平は在来線乗り継いで帰ってこい

428:U-名無しさん
18/03/18 17:33:00.27 ViAXAlLU0.net
下平は毎度毎度、試合後に修正して次に備えたいってコメントしてるが修正ポイント分かってねえだろ。

429:U-名無しさん
18/03/18 17:33:03.14 NJlw5Lrg0.net
ソギョンのクロス捨ててまで亀入れる意味ない

430:U-名無しさん
18/03/18 17:33:23.58 mY+5wR560.net
>>419
さすが選手からの人望も厚い名将だな
長期政権で安泰だは

431:U-名無しさん
18/03/18 17:33:26.16 vAYKSgSu0.net
ネルの息子さんに監督して欲しいけど、徳島や緑のようにスペイン人監督を招聘出来ないかな…。

432:U-名無しさん
18/03/18 17:33:27.10 m/kGByGE0.net
下平は江坂駅で降りて一生土下座してろ

433:U-名無しさん
18/03/18 17:33:33.53 eay1WmuF0.net
下平になってたから試合観に行く回数減ったな
カリスマ性ないし無能だしどうしようもないな

434:U-名無しさん
18/03/18 17:33:34.76 CwGRP2tb0.net
>>333
CBだけじゃなく、全体の寄せが甘いから良いボールを入れられるんだよね。

435:U-名無しさん
18/03/18 17:33:53.68 amNuKVRL0.net
ディエゴを出したからクリス悪くてもはじせない。
秋野回収しないから大谷いないとボールが持てない。
左サイドバックは謎放出補強で負けに直結するミス連発。
監督は自ら主導権を渡す采配連発。
間違った構成と起用してたら勝てるわけない。

436:U-名無しさん
18/03/18 17:33:59.78 qJ5zaqIR0.net
>>423
でも、中で合わせる人いないからさ。。。

437:U-名無しさん
18/03/18 17:34:50.79 ViAXAlLU0.net
>>423
ソギョン全然ダメだろ
縦に仕掛けるスペースあっても戻すし決定機にはミスするし
中山が左SBでいい

438:U-名無しさん
18/03/18 17:35:02.16 1Od0Jy4v0.net
>>428
中盤がフィルターにならずにずるずる行くから切り裂かれるのが時間の問題になるばかりなんだよね

439:U-名無しさ
18/03/18 17:35:04.40 0KqcPTCa0.net
中川が走らないって、プレス以外で走り回っていたら相手にマークされたまんまだろ。空いてる新しいコースにダッシュで入る方が意味あるだろうに。って思う。

440:U-名無しさん
18/03/18 17:35:50.34 uNsc5oKn0.net
監督交代まだかね。。

441:U-名無しさん
18/03/18 17:36:06.27 ViAXAlLU0.net
今日に関して言えば球際サボる選手多すぎた

442:U-名無しさん
18/03/18 17:40:00.82 j+fR4TH00.net
優勝した年なんか3人でスライディングに行ったり、意地でもブロックしてやるみたいなのが
見られたけど、そんなのは微塵も感じられないね。突っ立ってるだけ。勝てるわけないよ。

443:U-名無しさん
18/03/18 17:40:08.99 FDvcYZe40.net
昨季ACL出場決めて今季まだ4試合
解任は期待するだけ無駄

444:U-名無しさん
18/03/18 17:41:11.10 Wp145ANT0.net
中川いれるのは連動してプレス行ける時じゃないと意味ないんだから、
後ろベタ引き状態で入れる方が悪い。
下平が中川入れただけでプレスかかるとか思ってんじゃねーのw

445:U-名無しさん
18/03/18 17:42:55.61 nPz+FeCi0.net
この監督、選手交代のとき明確な指示出してなくて、「点取ってこい」とか言ってそう

446:U-名無しさん
18/03/18 17:43:35.91 ukNWnulo0.net
悲しいかな下平切っても望が昇格なのがね
少なくとも望は下平に物言える立場の役割は果たせていない

447:U-名無しさん
18/03/18 17:43:59.26 qJ5zaqIR0.net
下平のコメントきたな
>序盤から一進一退でどちらにもチャンスがあるような試合で、
( ゚Д゚)ハァ? 1点返されるまではほぼボコってただろ

448:U-名無しさん
18/03/18 17:44:07.11 +ePgSRY20.net
1失点目は、中山がシュートブロックしないと。
2失点目は、細貝のクリアが問題。結果的にファンウィジョのボールを追いた位置、シュートコースが良く防ぐのが難しかった。

449:U-名無しさん
18/03/18 17:44:44.44 FRZW2/az0.net
中山はボランチで1から勝負させてやれ
CBじゃ使い物にならん

450:U-名無しさん
18/03/18 17:45:05.56 +ePgSRY20.net
中山は、スピードもアジリティもCBとしては物足りない。

451:U-名無しさん
18/03/18 17:45:10.34 m/kGByGE0.net
毎回もっと点をとればよかったとかいうガイジがいて草
野球でも見てろよ

452:U-名無しさん
18/03/18 17:46:32.82 eTdnD/Al0.net
クリスは走るけど、楔入れた後のダイレクトプレーがクソなんだよな。
といってもセンターでやる選手が今いないからしょうがないんだよな。

453:U-名無しさん
18/03/18 17:46:39.15 ViAXAlLU0.net
>>441
結果出なくてビビりになってるからあれが一進一退に見えるんだろうw
指揮官がビビりじゃ話にならん

454:U-名無しさん
18/03/18 17:47:25.14 8vN67LXV0.net
早々に二点先制した時に今日は勝てるかもって思ってしまった自分が恥ずかしい。学習できてないのは監督だけじゃなく俺自身もだわ。

455:U-名無しさん
18/03/18 17:48:19.83 NJlw5Lrg0.net
2-0からの勝率0%

456:U-名無しさん
18/03/18 17:50:21.98 JWxO7GKY0.net
幻の3点目ってオフサイドだった?

457:U-名無しさん
18/03/18 17:51:15.88 qJ5zaqIR0.net
>>450
うん。完全なオフサイドだった

458:U-名無しさん
18/03/18 17:51:37.62 pySPmU/c0.net
>>450
江坂のはオフサイド

459:脚
18/03/18 17:52:25.56 Jc0JmApk0.net
もっとボコボコにされると思ってたけどシュート外しまくってくれて助かりました

460:U-名無しさん
18/03/18 17:52:43.40 x2e7PUpp0.net
>>410
お前じゃない

461:U-名無しさん
18/03/18 17:53:06.38 uyEsBguk0.net
>>439
あと「死ぬ気で走れ!」

462:U-名無しさん
18/03/18 17:53:08.37 EM1Srb3z0.net
失点に直結する個々のミスもそうなんだけど、結局リードしてる状況での試合展開が下手すぎるのが根本的な問題。相手の流れになったら点取られるまで中盤作れない、前線収まらないんじゃそりゃ失点するわな。
あとクリス外せないのは分かるけど失点すると1発狙いすぎてボール無駄にしすぎ。

463:U-名無しさん
18/03/18 17:54:09.48 JWxO7GKY0.net
>>451-452

現地指定席で自信持って誤審だと思ってた

464:U-名無しさん
18/03/18 17:54:48.04 eTdnD/Al0.net
>>373
もう去年からなんだけど、セットプレーは全く期待できないよな。
キッカーもあんまり良くないが、中山はもっとダメだね。 あきらかにあのヘディングは苦手なタイプのやり方だよな。 今年は我慢するしかないが、中山のCBは今年で諦めた方がいいな。

465:U-名無しさん
18/03/18 17:55:36.92 x2e7PUpp0.net
>>453
よかったな

466:U-名無しさん
18/03/18 17:56:13.71 Wp145ANT0.net
>>456
だって監督がボール持つ時間増やしたい時に大谷外して細貝入れるし、
前線はそもそもボールを納めるタイプの選手を用意すらしてないし。

467:U-名無しさん
18/03/18 17:56:32.19 6Q3St+Sy0.net
>>413
しかもどっちも勝ち点3取って当たり前の相手だからなw
いよいよもってやべぇぞこれは。

468:U-名無しさん
18/03/18 17:56:51.37 Gk6VWrXO0.net
うちも大概だがよそもうまくいってないとこ多いなあ

469:U-名無しさん
18/03/18 17:59:18.18 TI4/vSMY0.net
また勝ち点0のチームに勝ち点取らせてあげたんかうちは
優しいなまったく

470:U-名無しさん
18/03/18 17:59:20.89 nd6BbiLV0.net
藤澤、山口のペアはヨネックスのウェア着てるのな

471:U-名無しさん
18/03/18 18:00:03.01 Wp145ANT0.net
一昨年は中川、去年は手塚と選手のブレイクで勢い取り戻したけど今年は厳しそうね。
いよいよ残留争いかな。

472:U-名無しさん
18/03/18 18:00:06.13 Pws6I+Oy0.net
大谷は怪我完治してないんやろ

473:仙
18/03/18 18:00:10.46 hGWdcr0i0.net
リーグ専念したいからACL捨てたのにガンバに勝てないとかどういう事なの?

474:U-名無しさん
18/03/18 18:00:14.97 eTdnD/Al0.net
>>453
ほんとヘタクソばっかなんだよ。。。
小泉も宇宙、クリスも宇宙、ACLではハモンが枠外連発

475:U-名無しさん
18/03/18 18:00:23.56 qz3x3e4Y0.net
>>198
中山はあくまでアンダー代表な

476:U-名無しさん
18/03/18 18:02:15.47 ViAXAlLU0.net
タニは連戦もあってフルは厳しいのわかりきってるんだから細貝スタメンで終盤にタニで良かったのにな。

477:U-名無しさん
18/03/18 18:02:31.37 uyEsBguk0.net
>>453
お疲れさまでした、ファン・ウィジョ巧いね。チアさんください。

478:U-名無しさん
18/03/18 18:03:07.25 4zdH2VN50.net
まぁそもそも去年も手塚、コースケのお陰で勝ち点拾っただけだしなw

479:脚
18/03/18 18:03:31.42 Jc0JmApk0.net
チアはほとんどブ○だよw

480:U-名無しさん
18/03/18 18:07:26.15 V6dXQjXv0.net
ウチらもファン以外のシュートには助けられた

481:U-名無しさん
18/03/18 18:07:51.25 amNuKVRL0.net
しかし昨年の手塚離脱以降、一切内容に上積みがみられないな。
やばすぎんだろ。

482:U-名無しさん
18/03/18 18:07:57.06 NzgusFY/0.net
>>463
去年初めて大宮に負け以外プレゼントしたのはレイソルだよ
まあルヴァンだけど

483:U-名無しさん
18/03/18 18:08:25.36 kGAGsUtr0.net
>>448
全北戦を学習してないね

484:U-名無しさん
18/03/18 18:09:33.18 ukNWnulo0.net
>>470
タニ入れないなら手塚戻るまではリスク覚悟でボギョン入れるか根本的にシステム変えるしかない
単純にボール保持捨てて守り切るだけの守備の強度がない

485:U-名無しさん
18/03/18 18:09:58.65 RXnnVp7T0.net
なんかもう手塚が元気にプレイしてる姿が見れれば今季はそれだけでいいわ

486:U-名無しさん
18/03/18 18:10:03.57 eay1WmuF0.net
うちは、三点取らなきゃ勝てないチーム
このチーム作ったのだれ?
下平

487:U-名無しさん
18/03/18 18:12:50.46 UI7dqxZM0.net
>>453
でも最下位乙

488:U-名無しさん
18/03/18 18:13:05.77 faf5Oz0u0.net
どフリーでコーナー外して殺意湧いたわ

489:U-名無しさん
18/03/18 18:13:09.82 cwRdbdZa0.net
山中もディエゴも活躍してるなあ

490:U-名無しさん
18/03/18 18:14:41.75 qz3x3e4Y0.net
ファン・ウィジョは上手かったな
うちがブレイクさせるきっかけになるのか

491:U-名無しさん
18/03/18 18:15:37.17 saXAkVMk0.net
正直相手が柏、パナスタという事を考えれば勝ち点1は及第点だと思う

492:U-名無しさん
18/03/18 18:17:02.71 IKcPjrdW0.net
散々補強して
去年より明らかに弱いな…。
細貝は去年から大津臭しかしないのに
なんで入れるの?

493:U-名無しさん
18/03/18 18:17:13.82 UI7dqxZM0.net
>>484
こっちも江坂ブレイクさせるきっかけになる

494:U-名無しさん
18/03/18 18:17:26.60 Gk6VWrXO0.net
>>485
そうですか
でもスレが違う気も

495:U-名無しさん
18/03/18 18:18:04.20 6hg8LUvV0.net
>>480
いや、うちは三点取ろうが五点取ろうが勝てないよ、うちの場合。
いい意味で気性の激しいガツガツしたやつがいないし。
アカデミーのやり方をトップに反映させようとしていること自体
致命的な間違い。あべこべとしか言いようがない。
所詮アカデミーは「世代別」扱いなんだし。
誰か下平と強化部の面々に突っ込んでやれよw

496:U-名無しさん
18/03/18 18:18:11.37 sZ287rih0.net
ACLとの二足の草鞋をこなせる選手層じゃないよ
細貝放出して秋野もどして手塚が万全でようやくなんとかなるくらいだよ
結局疲れてるクリス伊東をさげられない、温情采配で中川投入。監督も酷いな
江坂はナイス!ハット狙えたね

497:U-名無しさん
18/03/18 18:18:14.87 nPz+FeCi0.net
やっぱり目標設定が勝ち点の上積みなしで得点60って時点でおかしいよ。得点は勝ち点を得るための手段でしかないのに。勝つことに対して意識が希薄になってんだよ。

498:U-名無しさん
18/03/18 18:19:42.34 9D+BfDAU0.net
チームも作れない、選手選考も出来ない、戦略もない監督にヘッドコーチじや戦えない。

499:U-名無しさん
18/03/18 18:20:54.40 sZ287rih0.net
得点60狙ってんのに1番可能性あ


500:る江坂を下げるキチだいら



501:U-名無しさん
18/03/18 18:22:10.43 NzgusFY/0.net
>>493
痛んでたしそれはね

502:U-名無しさん
18/03/18 18:23:14.03 lNZoLEqg0.net
>>489
もはやアカデミーのやり方とかやってないじゃん
スタメンのユース率もどんどん下がってるし

503:U-名無しさん
18/03/18 18:24:20.51 faf5Oz0u0.net
>>494
アイシングしてたぜ

504:U-名無しさん
18/03/18 18:24:27.28 15f6TDHs0.net
誰も10進数とは言っていないからな

505:U-名無しさん
18/03/18 18:24:30.69 cLyeRGxD0.net
江坂、やっとウチの一員になってくれたかな、そこだけが今日の救い
監督も育てながらチーム強化していかないといけないのは辛いなあ

506:U-名無しさん
18/03/18 18:24:54.96 A7MMR5sh0.net
大谷監督まで我慢するわ
ヘッドコーチの予想でもしよう

507:U-名無しさん
18/03/18 18:25:51.07 15f6TDHs0.net
とりあえず大津を上回ったか

508:U-名無しさん
18/03/18 18:26:01.76 EqGwHIblO.net
選手個々のパフォーマンスが悪いならまだしも
アホなベンチワークでグズグズなのがな…
90分通した戦い方が出来ないのって
何が悪いのか明白ですよねぇ、下平さん?

509:U-名無しさん
18/03/18 18:27:10.08 qz3x3e4Y0.net
>>267
大輔は桐畑への足での高いバックパスがあってだな

510:脚
18/03/18 18:27:33.61 saXAkVMk0.net
>>488
失礼

511:U-名無しさん
18/03/18 18:27:40.25 3V5OP9az0.net
悪いけど、レジェンドの監督昇格はもう勘弁してよ
下部リーグや海外で揉まれた本当の勝負師の監督がいい

512:U-名無しさん
18/03/18 18:27:58.81 dYYDNWC70.net
今年逆転負けとか先制からの終了間際での引き分けとか多くね?何が原因なの?

513:U-名無しさん
18/03/18 18:28:24.11 hZ0UcN830.net
江坂がやっと期待してた通りのプレーをしてくれた
そんな日でも勝てないってどういうことなの
なんか呆れを通り越してきてる

514:U-名無しさん
18/03/18 18:29:12.76 sZ287rih0.net
>>495
むしろ繋げる場面でもボール捨てすぎだよな
納める力ないFWたちなのに
今日のクリスは最低限はおさめたけど

515:U-名無しさん
18/03/18 18:31:04.23 sZ287rih0.net
鎌田かえってきたらジョンスと組ますのがベストかもな
中谷は控え
中山は練習からボランチにはいれよ

516:U-名無しさん
18/03/18 18:31:39.50 15f6TDHs0.net
スローガンを
柏から世界へ
にしたり
柏から世界へグッズ発売しているくせにこれだからな
はらわたが煮えくるかえりそう

517:U-名無しさん
18/03/18 18:32:07.59 6u+Zbq+W0.net
手塚がいないのわかってたし秋野絶対死守だったのにレンタル延長という激甘判断が1つ目のミス
輪湖放出はまだしもポゼッションできない亀川が代わりなのが2つ目のミス
結果論だが強化部も結構やらかしてる

518:U-名無しさん
18/03/18 18:32:23.78 hZ0UcN830.net
中谷と中山ってCBに必要な資質が欠けてると思う

519:U-名無しさん
18/03/18 18:32:45.95 EqGwHIblO.net
細貝じゃなくて中谷入れて中山かジョンスを一列上げればな
タニの代わりを努められるのはボギョンぐらいしか居ない
中山、ジョンスの並びもビルドアップは最高だけど、お互いにカバーの意識はそんなに高くない
中谷か次郎が相方じゃないと

520:U-名無しさん
18/03/18 18:33:11.12 cLyeRGxD0.net
>>505
去年からの気が…特にここぞの試合で
なのでリーグ4位の割に下さんの評価がイマイチ高くないっていう
自分は支持してたけど、ACLの戦い方で幻滅した

521:U-名無しさん
18/03/18 18:33:23.13 XWvok3af0.net
今日はセットプレーのボールもクロスもよかったのに誰も決めてくれないというね

522:U-名無しさん
18/03/18 18:33:53.72 Gk6VWrXO0.net
裏順位表 4節
1 ガンバ大阪
2 浦和レッズ
3 V・ファーレン長崎
4 セレッソ大阪
5 ジュビロ磐田
6 FC東京
7 横浜F・マリノス
うちはまだ救われてるというか
この順位もにわかに信じがたいものよのう

523:U-名無しさん
18/03/18 18:35:27.75 dYYDNWC70.net
全北、2-0からの逆転負け
天津、1-0から終盤に同点にされる
傑志、ロスタイムに失点で負け
セレッソ、1-0から引き分け
ガンバ、2-0から引き分け
勝負弱過ぎて草ァ

524:U-名無しさん
18/03/18 18:35:42.22 awQ7XzGz0.net
>>505
凄く守備が固い訳でもなく
攻撃力高くて突き放すほどでもなく
指揮官に修正力や逃げ切るための采配が全くできないから

525:U-名無しさん
18/03/18 18:36:36.29 0jswn91c0.net
元鹿のオリヴェイラがいいな、と思って調べたら、今アトレチコ・ミネイロの監督だから無理だな。
達磨、下平とユース融合路線で大失敗してるんだから、ネルのときみたいに外国人監督がいいよ。

526:U-名無しさん
18/03/18 18:36:38.47 hZ0UcN830.net
どんなチームにも大体得点できてるのが一つの救い
つまり攻撃は死んでない

527:U-名無しさん
18/03/18 18:38:24.49 Qq386lZr0.net
コアサポもツリ目差別なんか無駄な問題起こすなら、レイソルのため、下平にタレ目パフォーマンスで辞任の後押しして欲しい

528:U-名無しさん
18/03/18 18:38:26.96 EqGwHIblO.net
言うても…
航輔のコーチングが的確か否かも疑問だな
ボケーッとし過ぎだろ今日のCBコンビ
ボックス内で人数揃っててやられるのは、結構深刻な問題だったりするぞ

529:U-名無しさん
18/03/18 18:41:16.31 sZ287rih0.net
ソギョンわるくないけど全北への予行練習につぎは中山左SB試したら?
亀川じゃ不安すぎるし守備でフィルターかけられないならもうすこしボール持たないと

530:U-名無しさん
18/03/18 18:41:25.84 BA7aYQC40.net
CBは中谷の方が、シュートコースをうまく限定できて、中村航輔のセーブも引き出しやすいんじゃないか

531:U-名無しさん
18/03/18 18:41:56.36 Pws6I+Oy0.net
一回しか勝ってないのに7位わろた

532:U-名無しさん
18/03/18 18:42:44.84 NzgusFY/0.net
>>502
単純なパワープレーでの話な
しかもあれは終盤じゃねえし

533:U-名無しさん
18/03/18 18:45:53.58 RNRijM0f0.net
ソギョンはゴール前でトラップミスした以外は完璧だった。
今日は小池がいまいちだった。疲れてるのだろう

534:U-名無しさん
18/03/18 18:46:18.69 hUOodMa60.net
あー親戚廻りを優先して、ライブで見なくて正解だったわ。
という現実が哀しい。
下平辞めろ。お前は持ってない。

535:U-名無しさん
18/03/18 18:46:34.43 EqGwHIblO.net
>>523
単純に最後まで体を投げ出すし、声でコミュニケーションを取るのが中谷と次郎
単純なサッカー選手としてのパラメーターなら
中山≧ジョンス>中谷=次郎、なんだけど
CBとしてだけ見れば、中谷≧次郎>ジョンス≧中山、に思える
中谷はやたら評価低いけど、このチームなら絶対欠かせない存在だぞ

536:U-名無しさん
18/03/18 18:47:25.45 XNw8a0Nm0.net
>>510
試合の流れを読んで、自ら考えて動ける選手を下平やフロントは好まないし
そりが合わないのだと思う
工藤、秋野、武富、輪湖は、いずれもサッカー脳の高いクレバ^-な選手
そういう選手の割合が少なくなったら、相手の揺さぶりに対応できなくなるのは必然
新加入の亀川、小泉、江坂、山崎、ハモンは、残念ながら決してサッカー脳が高いとはいえない

537:U-名無しさん
18/03/18 18:47:41.00 NzgusFY/0.net
>>523
ジョンスも中山も基本的にはストッパーだからね
中谷と次郎はカバーリング上手いから併用するなら使い分け考えないとな

538:U-名無しさん
18/03/18 18:50:37.74 IKcPjrdW0.net
細貝途中から入ってきたのに
ちんたら走って
エントレリネアスできてないから
DFがパスできずに困ってるんだよね。
挙げ句の果に、自陣ゴール前にクリアするし。
小学生かよ。

539:U-名無しさん
18/03/18 18:50:44.80 RC2Oqrxa0.net
今日改めて思った
江坂は味方使うの上手い。あと貰う位置が良い。そんで2点も取ったし今日のMOPかな

540:U-名無しさん
18/03/18 18:52:18.91 yEB3VllL0.net
選手は飛行機で帰るのかな?

541:U-名無しさん
18/03/18 18:52:43.55 m/kGByGE0.net
正直クロスに持ち込まない攻撃は綺麗で見てて楽しい

542:U-名無しさん
18/03/18 18:54:23.37 EqGwHIblO.net
>>530
ストッパーと言うか、守りの意識はアンカーのまんまだな
タニとか小池みたいな気の利くタイプが居ないチームに行ったら、間違い無く粗がくっきり解る
共に、足下がムチャクチャ上手くてパスセンスもあってメンタルも極太
個人レベルだと言うことなしなんだけどな
サッカーはチームスポーツやねん

543:U-名無しさん
18/03/18 18:56:32.15 RC2Oqrxa0.net
点取れないならせめて失点しない
どうしても失点しちゃうならもっと点を取れ。
あと今日は中谷でもおそらく失点してたと思うよ。単純に組織での守備構築できてなくて個々の判断任せなんだろう

544:U-名無しさん
18/03/18 18:57:20.16 PR3qwMq90.net
>>518
>達磨、下平とユース融合路線で大失敗してるんだから、ネルのときみたいに外国人監督がいいよ。
ハゲしく同意!
URLリンク(www.gazetadopovo.com.br)

545:U-名無しさん
18/03/18 18:58:08.71 xdBuQ5Ja0.net
>>524
こういう勝ちきれないのが最後の最後で利くんだよ
高橋名人の時も序盤引き分けばっかりでまぁまぁの順位で降格まではしないだろうと思ってたらあのざま

546:U-名無しさん
18/03/18 18:58:34.95 uyEsBguk0.net
>>518
そこでフリーのメンデ…、いや、なんでもない。
もうトゥヘルあたり連れてきちゃいなよと。

547:U-名無しさん
18/03/18 18:58:52.85 MXa42zYW0.net
あーいらいらするわ

548:U-名無しさん
18/03/18 19:00:00.43 XA28jke90.net
でも光輝に下平をクビにできる
度胸も無いだろ
それを込みで後釜に据えた寺坂

549:U-名無しさん
18/03/18 19:01:10.33 hZ0UcN830.net
今のJで欲しいのは緑の監督くらいしかいない
あとは別になんとも思わん

550:U-名無しさん
18/03/18 19:01:35.74 UI7dqxZM0.net
>>538
ネルシーニョは?

551:U-名無しさん
18/03/18 19:03:42.94 Iq+z2fSL0.net
なんでハモン残してディエゴ出した。去年もハモン活躍してないだろ💢

552:U-名無しさん
18/03/18 19:04:51.21 NzgusFY/0.net
>>542
そっちも言うほどかね
知将とは思うが結局昇格出来てないし

553:U-名無しさん
18/03/18 19:05:59.81 oJ5smG9Y0.net
後半のやられっぷりを見てると負けなくてよかった。

554:U-名無しさん
18/03/18 19:06:09.27 3V5OP9az0.net
外国人監督は自分も大賛成なんだけど、何でブラジルばっかなんだよw
ネルさん以外良かった人いたか? 俺は欧州の監督希望だね。
J2であれだけ引っ張ってこれるのにJ1のうちがやれない理由はないだろ

555:U-名無しさん
18/03/18 19:06:19.01 XA28jke90.net
ネルシーニョを呼ぶと最終ラインは
総入替えになるだろうな
どうみてもネル好みの戦えるDFでは
無いし
ボランチもブラジル人入れていく
だろう

556:U-名無しさん
18/03/18 19:08:25.81 wpg+/Cr50.net
好調のハモン≒不調のディエゴ

557:U-名無しさん
18/03/18 19:24:13.35 amNuKVRL0.net
>>536
去年から下平


558:好みのゾーンやろうとしては結局ボールに甘くなって失点を繰り返してる。 去年は選手からプレスやりたいって言って方向転換できたけど今年はどうかな‼



559:U-名無しさん
18/03/18 19:24:57.85 awQ7XzGz0.net
>>547
アントニーニョ、ニカノールとか上手くいってる方が多いよ
少なくともOBの内部昇格はもうこりごり

560:U-名無しさん
18/03/18 19:25:34.13 3UmkZdcp0.net
3月18日 Jリーグ 第4節 ガンバ大阪 × 柏レイソル
高画質ロングハイライト
URLリンク(youtu.be)

561:U-名無しさん
18/03/18 19:29:49.36 RC2Oqrxa0.net
ディエゴとハモンのレンタルor残留を分けたのは獲得の経緯
ディエゴはメンデスのリクエストでメンデス退団後も残ってたから使ってた。ハモンは下平のリクエスト。監督本人の要望で来た選手だから優先度も上だったんでしょ

562:U-名無しさん
18/03/18 19:30:34.13 qz3x3e4Y0.net
>>324
2週間近く開くからどうかねボギョン

563:U-名無しさん
18/03/18 19:33:22.41 T9o8rrni0.net
今思うと、桜戦で人種差別して時間稼いだ上に流れをリセット出来たから引き分けられたんじゃないか?
今日も80分位でコアが乱入だの器物破壊だの差別だのおこして時間を稼げば勝てたでしょ
どうせ下平のサッカーなんてみたくない人ばかりのようだから、無観客試合でもいいじゃん

564:U-名無しさん
18/03/18 19:33:32.00 m/kGByGE0.net
てかもうそろそろ手塚の季節だろ

565:U-名無しさん
18/03/18 19:34:43.45 QNwwcSGG0.net
細貝入ってからリズム崩れたな
大谷は最終ラインに入ってビルドアップするのに、他のボランチはなぜやらない?
大谷いないと別のチームみたい
手塚ってその役割できてたよね?

566:U-名無しさん
18/03/18 19:36:35.65 UHP7p1k30.net
>>329
違約金キッチリ払えよ

567:U-名無しさん
18/03/18 19:38:37.64 wbi4vogG0.net
対戦相手関係なく
相手のレベル関係なく
いつも同じレベルのサッカーが
できる下平は名将!

568:U-名無しさん
18/03/18 19:39:43.76 nPz+FeCi0.net
>>557
数段高いレベルでやってた。小林や秋野でもやってた。チームとしての共通理解だと思うんですよね。

569:U-名無しさん
18/03/18 19:41:24.64 0KqcPTCa0.net
細貝の試合後コメント、それは言わない方がいいんじゃないのって内容で、聞きたくなかった。広報もカットするなど考えてほしい。

570:U-名無しさん
18/03/18 19:42:55.59 RNRijM0f0.net
小泉とかつなぐチームに入ったのはプロで初めてだから
ビルドアップ?なにそれ?状態だろ

571:U-名無しさん
18/03/18 19:43:39.25 faf5Oz0u0.net
>>561
kwsk

572:U-名無しさん
18/03/18 19:44:52.66 F3/BfinF0.net
下平が地蔵だから、選手が自分で考えないとね
監督が修正できないから、指示出せる大谷がいなくなって崩れるんだな

573:U-名無しさん
18/03/18 19:45:07.51 UI7dqxZM0.net
手塚の復帰はいつなんだよ?キャンプでも練習には参加してるんだろ

574:U-名無しさん
18/03/18 19:47:25.40 jq16v/eI0.net
>>562
その辺の問題で達磨はSBにコンバートしたからね

575:U-名無しさん
18/03/18 19:50:04.80 LG6r7p4v0.net
30日まで試合が無いなんてキツいな
今週中には差別問題の調査結果が公表されるんだろ?
これで差別行為が確認できましたなんて結果が出たら地獄だ

576:U-名無しさん
18/03/18 19:51:18.01 Jsc9hLGq0.net
細貝のコメントワロタ

577:U-名無しさん
18/03/18 19:54:42.72 T6zjJqT40.net
ーーーークリスーーーー
江坂ーキムー小泉ー伊東
ーーーー大谷ーーーーー
ユンー中谷ーパクー小池
ーーーーー中村ーーーー

578:U-名無しさん
18/03/18 19:55:20.16 F3/BfinF0.net
下平 隆宏 監督
あのまま守り切ると言うよりは3点目を獲って試合を終わらせたいというふうに試合を見ていたが、もう1点をいかに取り切るのか、また


579:最後は守り切るのか、チームとしての課題が引き続き残ってしまった。 やっぱり見てただけじゃん。仕事しろよ



580:U-名無しさん
18/03/18 19:55:53.85 sZ287rih0.net
>>567
なんで?
見つからずなーなーになるのが1番あかんよ
事実なら見せしめのためにもしっかり出禁にしないと

581:U-名無しさん
18/03/18 19:56:12.75 0jswn91c0.net
2年前にメンデスから引き継いだ時に下平は、ユースを特別扱いしないって言ってたよね。
でも、負けたらACL敗退濃厚という試合で桐畑や古賀を使って、結局負けた。
あのスタメン見た時、正気かと思ったよ。
一度ユース偏重を断ち切るためにも、やっぱり外国人監督招聘がベターだと思う。

582:U-名無しさん
18/03/18 19:57:34.56 hUOodMa60.net
確かに細貝のコメントまずいな…
メンタルは大丈夫か?
俺の方はボロボロだが。

583:U-名無しさん
18/03/18 19:58:10.58 4QGqUcSn0.net
優勝した年はネルが「強くいけ、強くいけ」と毎試合言ってたよね。
相手をケガさせるんじゃないかとヒヤヒヤしてたもんだ。
今日なんか劣勢になっても相手の前に突っ立ってるだけで基本自由にやらせてる。
そういう防御の甘さが毎試合の結果を生んでいるんだろう。

584:U-名無しさん
18/03/18 19:59:40.65 wF/Sp12R0.net
>>453
日曜日じゃなかったら行きたかった
来年いくから残留しろよ

585:U-名無しさん
18/03/18 19:59:47.38 IAnCMe+Z0.net
>>570
何試合課題を残せば気が済むんだよバカなの?

586:U-名無しさん
18/03/18 20:00:56.90 uyEsBguk0.net
監督の支持率調査もして欲しいくらいだ。

587:U-名無しさん
18/03/18 20:02:13.81 ueOLj/s90.net
ほとんどの試合で先制点を取ってほとんどの試合で終盤に勝ち点を失う
さすがにもうウンザリ
精神衛生上良くないから、監督代わるまで試合見るのやめるわ

588:U-名無しさん
18/03/18 20:02:43.75 jq16v/eI0.net
今Jリーグで監督解任論が一番強いのは下平かな

589:U-名無しさん
18/03/18 20:03:46.32 3V5OP9az0.net
細貝のコメ見て来たw 1柏サポとしてはそうじゃないだろ~って言ってやりたい。
しかし、細貝の指摘も間違いじゃない 下平のコメも見たが頭がどうにかなりそうww
67分でガンバ相手に試合を〆にかかるってどういう頭のつくりしてんだよw
よくこれでドローで済んだわ 

590:U-名無しさん
18/03/18 20:03:49.83 YpUeFrcD0.net
細貝コメントが突然試合に出された新人か素人みたいで苦笑を禁じ得ない

591:U-名無しさん
18/03/18 20:05:44.27 jq16v/eI0.net
>>581
むしろ下平がどんな指示だして送り込んでんのか興味あるわ

592:U-名無しさん
18/03/18 20:06:13.28 4mc/c7/o0.net
>>567
確たる証拠は見つかりませんでしたで終わるよ

593:U-名無しさん
18/03/18 20:08:22.29 wF/Sp12R0.net
>>581
細貝ちょっとあほ下平にきれてるよな、このコメント

594:U-名無しさん
18/03/18 20:08:27.71 UHP7p1k30.net
>>366
情報サンクス
ジュニアしか所属してないのに裏切られたも何もないよな

595:U-名無しさん
18/03/18 20:11:46.02 o4RcU4uC0.net
細貝くんというのは特別指定の高校生なのかな

596:U-名無しさん
18/03/18 20:12:15.44 0KqcPTCa0.net
>>563

試合終了後のコメント
細貝 萌 選手
最終的に守りきれなかったというのは途中から入った自分らの責任が大きい。
外から見ているのと中に入ってやるプレーの感覚は全く違うので、
まずは中に入ってみてから。タニ君(大谷)と僕が代わったけれど、
タニ君は、タニ君を経由することでボールを落ち着かせる役割が一番出来る選手で、
僕にそれを求められるとかではないけれど、
タニ君が代わったことで落ち着きがなくなってしまったと思う。
ただ、慶と僕になった時点で、中盤のカラーもガラッと変わって、
どうにか守りきるという意図で試合に入った。

597:U-名無しさん
18/03/18 20:13:39.78 Y6iJ5bOI0.net
大谷が最終ラインでビルドアップしてくれるから、SBが高い位置取れて小池とかが攻撃参加できるだよね
ボランチのどっちかはビルドアップ長けてないとリズム崩れて自滅する

598:U-名無しさん
18/03/18 20:15:03.21 CrBJsx8D0.net
最近の試合見てると、小池だけはちょっとレベルが違うんじゃないかと思える
IJより代表に近いんじゃないかな

599:U-名無しさん
18/03/18 20:16:40.78 PMcipUBa0.net
細貝は今年ダメなら来年はないという覚悟で一からやり直す位じゃないと
俺の使い方はこうじゃねえとか言ってられる立場でもねえだろ年齢的にも

600:U-名無しさん
18/03/18 20:17:27.37 F3/BfinF0.net
下平のコメントっていつも半分くらいどうでもいい内容じゃねえか
こういう状況だからこういう指示を出したとか、こういう意図で選手交代したとか言えよ
これってインタビュアーが悪いのか?

601:U-名無しさん
18/03/18 20:17:38.40 4B0yzHEI0.net
>>589
そうなんだよな
レベルはもちろん意識が違う気がする
一人だけもっと上を見てる感じ

602:U-名無しさん
18/03/18 20:20:40.71 BirtIgN60.net
155はなにしに出て来たの?
走ってくれよ
551の豚まん食べて帰る

603:U-名無しさん
18/03/18 20:21:25.35 BirtIgN60.net
>>579
お隣もなかなか

604:U-名無しさん
18/03/18 20:21:29.33 UHP7p1k30.net
>>400
ジョンスとったんだからそれは的外れだろ

605:U-名無しさん
18/03/18 20:23:07.42 T9o8rrni0.net
>>592
自分のプレイの質が一気に向上している手応えがあるんだろうな
当然、代表や海外移籍も意識しているはず

606:U-名無しさん
18/03/18 20:23:15.07 ukNWnulo0.net
>>591
その辺は戦略的に言えない事もあるだろうからなんとも
ただ細貝のコメント見る限り本人も大概だが下平も大して交代で指示してないんだろうな

607:U-名無しさん
18/03/18 20:24:11.00 UHP7p1k30.net
>>403
そんなの気づいてるよ

608:U-名無しさん
18/03/18 20:24:11.99 jq16v/eI0.net
>>594
J1で

609:U-名無しさん
18/03/18 20:25:49.46 UI7dqxZM0.net
>>579
堀&クルピ

610:U-名無しさん
18/03/18 20:26:27.44 NJlw5Lrg0.net
細貝はスタメンで出たほうが使えてるよ
今日一番ダメだったのは中山でしょ

611:U-名無しさん
18/03/18 20:26:46.28 F3/BfinF0.net
>>600
浦和の人か下平かな

612:U-名無しさん
18/03/18 20:28:03.41 q5693LXy0.net
もう手塚が万全の状態で帰ってくるまでは、あまり期待せずみるか

613:U-名無しさん
18/03/18 20:28:25.20 NJlw5Lrg0.net
クルピは相変わらず若手育成重視で戦術個人任せだった

614:U-名無しさん
18/03/18 20:29:06.91 jq16v/eI0.net
>>600
>>602
浦和の人はACLチャンピオンだしそんな簡単に解任論出ないでしょ
試合ぶりは下平の方が酷いし

615:U-名無しさん
18/03/18 20:29:19.54 sZ287rih0.net
ボギョン怪我だからって左にハモン使ったらまじでチンカスだいらはっ倒すわ

616:U-名無しさん
18/03/18 20:29:51.81 BirtIgN60.net
相手の38すげーな
高校3年であれだもんな

617:U-名無しさん
18/03/18 20:30:16.12 0KqcPTCa0.net
徳島のリカルド・ロドリゲスを監督の保証付き、何らかのポジションでブッコ抜けないかな。

618:U-名無しさん
18/03/18 20:30:28.89 BirtIgN60.net
キムさんのボールを運ぶ能力素晴らしい

619:U-名無しさん
18/03/18 20:31:09.55 liTDIDoP0.net
中山ってなんで局面の場面でいつも淡白なんだ?

620:U-名無しさん
18/03/18 20:31:29.17 BirtIgN60.net
ボランチ原理主義者だから

621:U-名無しさん
18/03/18 20:31:51.65 NJlw5Lrg0.net
浦和だけじゃなく桜や鞠の監督もやばいかと
次点で名波か下平じゃね

622:U-名無しさん
18/03/18 20:32:16.28 BirtIgN60.net
ワコ放出ユン残しが大失敗だ
もう1人前の外国人が

623:U-名無しさん
18/03/18 20:33:07.39 BirtIgN60.net
さくらは違うと思う
さくらんどはそう思うが

624:U-名無しさん
18/03/18 20:33:56.68 3fjdbCxh0.net
江坂だけはポジれる。江坂だけは……

625:U-名無しさん
18/03/18 20:33:56.89 0jswn91c0.net
>>541
そこなんだよな。
光輝は現役時代の先輩の下平を切れないだろうね。
竹本


626:、小見オジキならできるんだろうけど、今ああいう人達がいなくなっちゃたからね。 この辺が、今このクラブがダメになってきている大きな要因だと思う。



627:U-名無しさん
18/03/18 20:36:08.28 jq16v/eI0.net
>>612
でも試合ぶりはレイソルが一番酷いと思う

628:U-名無しさん
18/03/18 20:37:06.13 UHP7p1k30.net
>>443
中山はボランチとしては更に下手だろ

629:U-名無しさん
18/03/18 20:37:17.20 v8OoYKJu0.net
>>592
小池のためにも、ちょっと悩んじゃつてる中谷、中山のためにも守備構築できる外国人監督にしてほしい、ドイツ人とかでいないかな

630:U-名無しさん
18/03/18 20:37:23.69 6j6VdPic0.net
>>607
レイソルのジュニアだったんだぜ。
プレースタイルが合わなくてやめちゃったけどな。

631:U-名無しさん
18/03/18 20:37:49.84 vZsvnRO40.net
内部の監督続けたいならいますぐ有力候補をマンCあたりに留学させとけ

632:U-名無しさん
18/03/18 20:38:43.12 m/kGByGE0.net
失点のシーン見ても軽すぎる
シュートはすごいがなぜあそこまで棒立ちなのか

633:U-名無しさん
18/03/18 20:39:43.77 v8OoYKJu0.net
>>608
リカルド・ロボ「お願いします」

634:U-名無しさん
18/03/18 20:41:17.62 vZsvnRO40.net
ハモンoutファンウィジョin

635:U-名無しさん
18/03/18 20:43:13.57 uyEsBguk0.net
>>619
つトゥヘル

636:U-名無しさん
18/03/18 20:43:39.25 6j6VdPic0.net
先に1点取れば勝てる!みたいな頃は
気迫のある守備してたよな。
DFラインが若すぎるのがよくないんじゃね?
若さからくる淡白さと、気迫溢れるベテランが
いないから、あの人があんだけやってんだから
みたいな雰囲気も起きない。
本来なら細貝辺りがそれになってほしいとこだが
途中出場で試合に入れてなくてチグハグして
むしろ後ろに負担かけてたし

637:U-名無しさん
18/03/18 20:43:45.39 swM/Abdt0.net
お願いだから解任してくれ。
最後に追い付かれて引き分けほど頭に来る試合はないのに、繰り返しまくるって

638:U-名無しさん
18/03/18 20:45:53.32 vZsvnRO40.net
ストライカーがいない
ハモンもクリスも違うディエゴの方が良かった
下平はブラジル人見る目がない
韓国人はまあいいとして

639:U-名無しさん
18/03/18 20:45:54.93 jq16v/eI0.net
川崎とか鹿島は去年追いつかれた試合がゼロって出てるからね

640:U-名無しさん
18/03/18 20:50:46.13 Iq+z2fSL0.net
こうも締まらない試合を見せつけられるとメンタルが本当に凹む。毎試合だそ、今年はいつもより試合数が多いのに。

641:U-名無しさん
18/03/18 20:50:52.30 UHP7p1k30.net
>>473
贅沢いうな!
URLリンク(www.gamba-cheer.net)

642:U-名無しさん
18/03/18 20:52:15.34 jq16v/eI0.net
>>628
ディエゴはリーグ戦3得点だし下平はクソ

643:U-名無しさん
18/03/18 20:54:17.04 4QGqUcSn0.net
川崎しっかり1点を守り切った。うらやましい。

644:U-名無しさん
18/03/18 20:54:52.70 sZ287rih0.net
>>629
まじかよすげーな

645:U-名無しさん
18/03/18 20:56:36.35 Gk6VWrXO0.net
川崎名古屋戦見てた
どんな形でも勝ち点3取ることが大事やねえ

646:U-名無しさん
18/03/18 20:57:08.86 jq16v/eI0.net
>>633
レイソルは去年1-0のゲームが一番少なかった
よって下平はクソ

647:U-名無しさん
18/03/18 20:57:15.67 yYMOEasE0.net
IJは2アシストか
小池ーIJのホットラインに江坂くっついて小池ーIJー江坂になったな
どんどん繋がっていけ

648:U-名無しさん
18/03/18 20:57:25.97 sZ287rih0.net
江坂よりクリスさげろよ
優遇するレベルではないぞ
30すぎてるしピークはとうに去ってることにしもちゃんは気づいてないのかな?

649:U-名無しさん
18/03/18 20:57:32.39 F3/BfinF0.net
大谷と細貝と栗沢で監督やってよもう

650:U-名無しさん
18/03/18 21:00:50.41 v8OoYKJu0.net
クリスのシュートが3本に1本枠内いけば9本に1回くらい決まりそうなんだけど

651:仙
18/03/18 21:01:31.76 hGWdcr0i0.net
うちら4位なんだけど君らは何位?

652:U-名無しさん
18/03/18 21:02:01.11 icr3FqwT0.net
>>213
後半途中、大谷に替えて細貝はやめた方がいい
大谷は大変だろうけど、最後まで残して
試合をコントロールさせたい
>>272
>>460
>>557
>>588
サッカー素人でも試合を見ていれば
大谷を替えてはまずいと思えるのに
なぜ細貝に替えたのかが疑問
下平監督は実はピッチで起きていること
が見えてないのではないかな

653:U-名無しさん
18/03/18 21:02:27.61 hc1pzSLi0.net
小池はポジショニングとか上がるタイミングとかパスの出しどころとかいろいろ完璧
右サイドはJ最強かと
それ以外はGKのぞき中位以下だな

654:U-名無しさん
18/03/18 21:08:00.62 XA28jke90.net
>>616
竹本・小見は金を使い過ぎという
認識で優勝に導いた結果は二の次
なんだろうな 寺坂にとっては
チビチビ使って適当にやれれば
という考えしかない
コストが合えばユースかどうかは
問題でもない

655:U-名無しさん
18/03/18 21:08:52.75 8bdLryLq0.net
>>510
亀川を右で使うのが悪いだけ

656:U-名無しさん
18/03/18 21:09:23.47 NJlw5Lrg0.net
小池IJの右サイドコンビはレドミ酒井ぐらい息があってる

657:U-名無しさん
18/03/18 21:09:55.29 F3/BfinF0.net
>>642
残り時間たっぷりあるのに、ポゼッションを捨てて細貝で守り切るために投入
香港戦で前半で下げることになってしまい可愛そうだから山崎投入
子供が生まれたから中川投入

658:U-名無しさん
18/03/18 21:10:52.16 8bdLryLq0.net
>>512
中山ボランチ原理主義は消滅しました

659:U-名無しさん
18/03/18 21:12:51.23 FtspOojW0.net
香港で見た時1-2で成田ついたら2-2って…
もう下平は解任だろ!
あまりに勝ち点落としすぎる。

660:U-名無しさん
18/03/18 21:13:50.70 Z2Fqw+y20.net
>>641
そういうこと言うようになったかw

661:U-名無しさん
18/03/18 21:14:58.80 XWvok3af0.net
果たして監督を変えてかわるのか?

662:U-名無しさん
18/03/18 21:16:28.54 MWcOKxms0.net
シモヒラの何がヤバいって、選手個々の成長以外に
チームとしての上積みとか変化の期待が、全く期待出来ないとこだな。

663:U-名無しさん
18/03/18 21:17:04.30 swM/Abdt0.net
こんなに何十回も残り時間僅かで追い付かれたり失点しまくってるの新記録じゃないのかね

664:U-名無しさん
18/03/18 21:18:08.08 NJlw5Lrg0.net
>>644
竹本と小見は自分たちの役職名だけ新しく付け直して
責任取りましたよって人達だったけどね
チーフスカウト>編成部部長>強化本部長>統括ダイレクター>シニアアドバイザー
全部仕事内容は一緒

665:U-名無しさん
18/03/18 21:18:46.28 kBIJ17SG0.net
江坂が極めて珍しく得点したけど勝利無し、、こういうタイプの選手って居るんだよな
けっきょく運命論になっちゃうけど「もってない」選手であって勝てない試合でしか得点できない

666:U-名無しさん
18/03/18 21:19:42.93 jq16v/eI0.net
>>653
Jリーグ史上最も追いつかれたチームは22回
下平は16回
あともう少し

667:U-名無しさん
18/03/18 21:20:39.46 uyEsBguk0.net
>>656
監督解任しないと確実に今シーズンで記録を更新するな。

668:U-名無しさん
18/03/18 21:20:52.76 vZsvnRO40.net
>>子供が生まれたから中川投入
仙台戦には古巣だからカマジ投入
なんかね昭和の野球の監督的な発想な気がすんだよな
頭が古そう
サッカーは戦術がどんどん進んでいくのに
下手すると松木や秋田や柱谷系の監督なんじゃないの

669:U-名無しさん
18/03/18 21:23:15.15 EqGwHIblO.net
細貝のコメントが全てかな
どう考えたって、タニと細貝じゃあ役割が違う
それでも、毎回同じパターンでの交代と言うことは、ベンチは同じ役割を望んでいる証拠である

670:U-名無しさん
18/03/18 21:25:49.63 0jswn91c0.net
>>654
ネルを連れてきたのは小見。
小見を連れてきたのは竹本。
あの二人がいなかったら、三大タイトル獲得はなかったよ。

671:U-名無しさん
18/03/18 21:28:12.35 vZsvnRO40.net
小泉も細貝も危機察知型じゃないからな
勝ってる終盤守り切るなら最低一人は大谷みたいな危機察知型が必要なのに
よりによってそちらを変えるという
下平的には3点目をとりにいくつもりの采配だったのかね
追いつかれたらもともこもないんだから
3点目を獲りにいくのはあくまで前線を変えるにとどめるべきだろうに

672:U-名無しさん
18/03/18 21:30:19.85 NJlw5Lrg0.net
>>660
名人を監督にしたのも小見だけど

673:U-名無しさん
18/03/18 21:30:24.33 awQ7XzGz0.net
>>654
その2人の責任にして切りたかったが
契約残してたから切れなかったんだろ

674:U-名無しさん
18/03/18 21:32:37.57 EqGwHIblO.net
細貝が唯一のスタメンで出た、横浜戦も前半の出来は今日より悪かった
後半は吹っ切れたように動けていたけど
替わりに入ってきたタニが、チームに与える良い影響とは比べものにならなかった

675:U-名無しさん
18/03/18 21:33:01.28 jq16v/eI0.net
>>662
でも結果オーライでしょ
その高橋も下平より下なのか論争起こるくらいのレベルだったし

676:U-名無しさん
18/03/18 21:34:32.12 wm5tnHn90.net
>>366
伊藤くんといいウチのユースからドリブラーは出てこないな
現状に文句言っても仕方ないし欲張ってもいいことないけど

677:U-名無しさん
18/03/18 21:37:06.39 b5Cog2pw0.net
追い付かれるのを待っているかのように、ただ歌うだけのゴール裏
相手サポのブーイングに成す術なし
下手くそ

678:U-名無しさん
18/03/18 21:38:07.36 NJlw5Lrg0.net
小見はまだいいけど竹本は名古屋でも変な監督にして降格させたから

679:U-名無しさん
18/03/18 21:38:08.37 hZ0UcN830.net
江坂の2点目やばすぎだろ
最初からやれや

680:U-名無しさん
18/03/18 21:41:14.55 EqGwHIblO.net
>>661
三点目取りに行くなら、タニを替えるにしても
ボギョンを一列下げて、瀬川投入かな
交代の意図がよくわかんねーんだわ
重心下げてブロック作るならまだしも、そんな指示出てないみたいだしな

681:U-名無しさん
18/03/18 21:41:32.20 g3v30rY50.net
江坂の2点目決まった時ボギョンもユンも全く喜んでなく、あっそみたいな感じ何なん?

682:U-名無しさん
18/03/18 21:41:58.84 OYI2KZhc0.net
細貝二点目の前に中にクリアしてクロスみたいになってるけどマジ?
栗沢のほうがマシ

683:U-名無しさん
18/03/18 21:43:11.65 3JnF9PFX0.net
>>671
よく見ろよガイジ

684:U-名無しさん
18/03/19 00:13:49.66 1f7kRMUew
>>668
竹本一彦が名古屋にいたことはない。
久米と間違えていないか?(笑)

685:U-名無しさん
18/03/18 21:45:31.56 awQ7XzGz0.net
>>668
そる竹本じゃなく下條じゃない?

686:U-名無しさん
18/03/18 21:48:11.00 F3/BfinF0.net
09月30日 甲府 ● 0-1 終了直前に失点
10月21日 大宮 ▲ 1-1 終了直前に失点
10月29日 川崎 ▲ 2-2 2点差守れず。終了直前に失点
12月23日 横浜 ● 1-2 逆転負け。終了直前に失点
02月13日 全北 ● 2-3 2点差から逆転負け
02月20日 天津 ▲ 1-1 終了直前に失点
03月14日 傑志 ● 0-1 終了直前に失点
03月18日 脚阪 ▲ 2-2 2点差守れず。終了直前に失点 ← new!!

687:U-名無しさん
18/03/18 21:48:17.42 EqGwHIblO.net
>>672
殺意湧くレベルだよな
精一杯のプレーで起きたとは思えない

688:U-名無しさん
18/03/18 21:48:47.20 EqGwHIblO.net
そら、航輔も笑うしかないわ

689:U-名無しさん
18/03/18 21:50:57.14 to3z75vr0.net
俺たちが何言ったところで下平は長期政権。
これからは半端に勝てない暗黒期でストレス溜まるから覚悟しとけよ
降格すらあり得る

690:U-名無しさん
18/03/18 21:52:27.69 BA7aYQC40.net
>>574
球際はすっかりぬるくなってるな

691:U-名無しさん
18/03/18 21:54:05.21 kBIJ17SG0.net
>>671
今までが今まで、日頃の行ないがアレだったからな

692:U-名無しさん
18/03/18 21:54:20.23 OUkC0nLv0.net
一週間の間に2回も後半終了間際の失点じゃぁ もう一度レイソル解散した方がいいな

693:U-名無しさん
18/03/18 22:01:22.64 0jswn91c0.net
>>668
竹本は名古屋と関係ない。

694:U-名無しさん
18/03/18 22:01:23.24 UI7dqxZM0.net
お爺ちゃん、がまんできなくなっちゃったの?今日もID変えてぶちまけてもええんやでw

695:U-名無しさん
18/03/18 22:06:51.86 F3goUsKl0.net
今ならまだ間に合う、ネルを呼べ。

696:U-名無しさん
18/03/18 22:07:06.85 UI7dqxZM0.net
そろそろシモ叩きに飽きたらコアサポのせいにしてもええよw

697:U-名無しさん
18/03/18 22:09:04.87 swM/Abdt0.net
ところでなんでゴール裏は温かく拍手だったんだろう?まさか先日の事もあってブーイング控えたのか?

698:U-名無しさん
18/03/18 22:09:28.77 Sr9R7gUv0.net
>>526
そうだよね
先入観で意見してる人が多い気がする

699:U-名無しさん
18/03/18 22:10:06.54 swM/Abdt0.net
>>656
調べてくれてありがとうw
さすがにトップてはないのか、と思いきやあと少しじゃん!今年追い抜きそう。。

700:U-名無しさん
18/03/18 22:11:32.10 Sr9R7gUv0.net
>>528
中谷いらないとまでは誰も思ってないと思うよ

701:U-名無しさん
18/03/18 22:12:24.86 wm5tnHn90.net
>>670
ボギョンは傷んでなかった?

702:U-名無しさん
18/03/18 22:14:03.56 Sr9R7gUv0.net
>>529
工藤のサッカー脳が高いイメージはないけどね

703:U-名無しさん
18/03/18 22:17:39.35 Sr9R7gUv0.net
>>531
細貝はよくやってるよ

704:U-名無しさん
18/03/18 22:25:17.68 oJ5smG9Y0.net
3人目走らない中川じゃなくて中谷いれたら?
中山 ジョンス 中谷とか

705:U-名無しさん
18/03/18 22:29:37.05 NHqCMjKl0.net
>>687から一人しか書き込んでないなw

706:U-名無しさん
18/03/18 22:32:37.17 swM/Abdt0.net
ひとり?( ;´・ω・`)しょぼーん

707:U-名無しさん
18/03/18 22:33:44.57 7NU5T0as0.net
>>547
通訳が沢山必要になるからダメ

708:U-名無しさん
18/03/18 22:35:45.85 jq16v/eI0.net
>>694
中谷が右ストッパーとかふざけんな

709:U-名無しさん
18/03/18 22:45:02.67 kGAGsUtr0.net
誰かさんの替わりにチャナティップほしかった

710:U-名無しさん
18/03/18 22:47:24.53 RNRijM0f0.net
止まらない失点にみんな疲れた

711:U-名無しさん
18/03/18 22:51:26.52 +34z77XH0.net
現地はブーイングだったの?

712:U-名無しさん
18/03/18 22:52:17.12 7NU5T0as0.net
>>561
細貝はいい人なんだよ
シモもいい人

713:U-名無しさん
18/03/18 22:55:43.83 NHqCMjKl0.net
>>702
俺もいい人だよ

714:U-名無しさん
18/03/18 23:02:03.70 VTMq4tv/0.net
鈴木潤氏はどうした?
ついに専属のライターもキレたのか?

715:U-名無しさん
18/03/18 23:05:33.26 cC/pg16o0.net
せっかく岩本さんが優勝候補に推してくれたのに
せっかく全北の監督が柏以外眼中に無いとまで評価してくれたのに

716:U-名無しさん
18/03/18 23:06:22.33 xNBffX6r0.net
細貝とかいう奴の顔、二度と見たくないわ
あのベテランとは思えない2失点目の真ん中への蹴り込み、軽々しくて考えられないわ
攻撃陣が全力で奪った得点を無駄にしやがって
遊びじゃないんだぞ?レンタル先のJ2でもうちょっと真剣に取り組んで欲しい

717:U-名無しさん
18/03/18 23:08:03.01 7NU5T0as0.net
>>593
期待したほどは旨くないという551蓬莱の豚まん

718:U-名無しさん
18/03/18 23:09:51.76 7NU5T0as0.net
>>703
俺だっていい人だよ

719:U-名無しさん
18/03/18 23:11:50.41 EAhBg4mc0.net
>>707
分かる
中華街で適当に買った肉まんの方がうまい

720:U-名無しさん
18/03/18 23:18:08.43 OYI2KZhc0.net
細貝はいい人だと思うが、
残念ながら緊迫した場面を任せられる実力がない

721:U-名無しさん
18/03/18 23:19:04.91 BcHMP4SV0.net
しかしネルの二点差は怖くない精神はどこに行ってしまったのだろうか。
最初は良い感じで攻めていて二点入った途端、相手の圧力に屈して攻められ続ける。
やはり下平ではダメなんだろうね。

722:U-名無しさん
18/03/18 23:31:16.85 6j6VdPic0.net
551は焼売を食うのがオススメ

723:U-名無しさん
18/03/18 23:31:26.24 Vrf2p0rm0.net
>>601
せやな
細貝はん悪くないで

724:U-名無しさん
18/03/18 23:32:30.36 Vrf2p0rm0.net
>>712
551の豚まんは焼売味やからな

725:U-名無しさん
18/03/18 23:33:00.15 BA7aYQC40.net
細貝にも良いところあるだろ
顔とか、顔とか、顔

726:U-名無しさん
18/03/18 23:42:09.63 3V5OP9az0.net
今日の試合もそうだが ボギョンを左に置く意味が分からない
本職のざきやまを冷遇してまでボギョンのサイドって有効なモンなの?
IJ 小池の右に対して左があまりにもお粗末じゃね?

727:U-名無しさん
18/03/18 23:42:53.75 hx6PMAPM0.net
相手チームからしたら、危ないときはコーナーに逃げればいい。失点しても、最後に取り返せるから大丈夫
ほんとに戦いやすいチームだろうね、レイソルって

728:U-名無しさん
18/03/18 23:43:10.05 T6pXgQe80.net
中川は勘違いしている。
あの運動量に+テクニックだから意味がある。
運動量なしのテクニックなら、あの小さい体では意味がない。

729:U-名無しさん
18/03/18 23:45:01.93 T6pXgQe80.net
細貝はボールを取るためにライン際まで動いてしまうが、
そのためにアタッキングサードが開いてしまう。
2点目はそれが原因。
小池と伊藤にライン際は任せておけばいい。

730:U-名無しさん
18/03/18 23:45:20.50 7NU5T0as0.net
>>613
それはないと思われます
ユンはよくやってますが

731:U-名無しさん
18/03/18 23:47:10.40 T6pXgQe80.net
ユンは前にハモンがいるときは攻撃でも働く。
しかし、自分が最前線になると、相手を抜く技能がないために
機能しなくなる。

732:千葉犬
18/03/18 23:57:30.91 UfE4uxJp0.net
おい、おまえら監督交換しようぜ

733:U-名無しさん
18/03/18 23:58:29.06 UI7dqxZM0.net
>>722
ハウス!

734:U-名無しさん
18/03/19 00:00:39.88 NsprxnMC0.net
>>652
シモヒラの何がヤバいって、選手個々の成長以外に
チームとしての上積みとか変化の期待が、全く期待出来ないとこだな。
その通りだな。結局監督としての戦術がない。
選手の個々の頑張り以外、勝因がないクラブになってる。

735:U-名無しさん
18/03/19 00:05:35.02 mewvA72t0.net
>>628
次はハモンがケチャドバするよ

736:U-名無しさん
18/03/19 00:11:24.09 GgyxQgXJ0.net
中川は足が速い訳でもなくトラップすらまともに出来ないし、
ドリブル、シュート。いずれも平均以下だろ。

737:U-名無しさん
18/03/19 00:13:08.13 mewvA72t0.net
>>655
そんな言い方は酷すぎる
勝点1に貢献してる

738:U-名無しさん
18/03/19 00:15:07.41 mewvA72t0.net
>>656
チーム? 監督でしょ?
長くやってる監督が不利な統計だね

739:U-名無しさん
18/03/19 00:17:33.34 lx/13U0b0.net
下さんはヨシタツがメチャクチャにしたチームを立て直した恩人だろ?
徹郎にしろ輪湖にしろ、秋野にしろ、
使えないユース上がりにしっかり引導を渡した。
時代遅れのポゼションサッカーから、
ハードワークとスピードと戦術のスタイルに切り替えた。
クリスをあれだけの選手に育てたのも下さん。
一時的に運の悪い試合が続いていても、
未来につながる仕事をしたという意味ではネルシーニョ以上だよ。

740:U-名無しさん
18/03/19 00:18:53.24 NsprxnMC0.net
さすがに一時的が長すぎる。

741:U-名無しさん
18/03/19 00:20:21.62 HH6bE1wx0.net
>>729
気持ち悪いなこいつ
下平信者め

742:U-名無しさん
18/03/19 00:20:33.48 mewvA72t0.net
>>658
鎌田は温情起用じゃないよ

743:U-名無しさん
18/03/19 00:22:29.93 4rMjFQb30.net
それでも達磨はACLベスト8だ

744:U-名無しさん
18/03/19 00:22:39.55 oT73dxzP0.net
細貝なんて波風立たせられるのが売りのボランチなんだからクローザーとして入れるなっての
リードされてる時の刈り取り役でいいよ
もう危なっかしくって見てられんわあんなバタバタな選手

745:U-名無しさん
18/03/19 00:26:43.07 HH6bE1wx0.net
下平がネルシーニョ以上w
こいつ、薬でもやってるのかw

746:U-名無しさん
18/03/19 00:33:42.55 kJ/7VVb60.net
細貝入れて、守りきるなら5バック使わないとな

747:U-名無しさん
18/03/19 00:33:54.83 HfVSh1h30.net
さぶいぼ来たらから許してやるわ

748:U-名無しさん
18/03/19 00:34:32.95 fKnsXJeA0.net
下平は早野といい勝負ってくらいだろ
流石に高橋以下とは言わないが

749:U-名無しさん
18/03/19 00:37:48.98 lx/13U0b0.net
一昨年はチームを降格しそうな状態からトップ3に迫る位置まで引き上げた。
去年はACL出場権を獲得した。
それがいい監督じゃなかったら、誰がいい監督なんだ?
下平を馬鹿にするやつは現実をしっかり見ろ。

750:U-名無しさん
18/03/19 00:39:24.52 SbWDoobo0.net
>>722
食事制限が厳しくて選手栄養失調なんじゃないの?

751:U-名無しさん
18/03/19 00:41:31.11 mewvA72t0.net
>>686
あんたフーリガンなの?

752:U-名無しさん
18/03/19 00:42:57.17 bVrScfm50.net
下平もネルのように
柏最後の試合の水野を前半途中で変えるような
勝負に徹した采配してほしい
無理だろうけどな
だからやめてくれ

753:U-名無しさん
18/03/19 00:43:43.58 mewvA72t0.net
>>689
変な期待しないでよ
必ず立て直すよ

754:U-名無しさん
18/03/19 00:48:46.66 fKnsXJeA0.net
こんな悲惨な状態になるくらいならメンデス解任しない方がよかったんじゃないの
下平にアシスタントで数年メンデス節学ばせてやらせればよかったのに

755:U-名無しさん
18/03/19 00:50:42.82 mewvA72t0.net
>>699
チャナティップはうちには合わないと思うよ

756:U-名無しさん
18/03/19 00:56:50.33 YL7MhtwF0.net
>>706
戦犯中山

757:U-名無しさん
18/03/19 00:59:45.80 YL7MhtwF0.net
>>710
細貝は将来の柏の監督

758:U-名無しさん
18/03/19 01:02:10.14 YL7MhtwF0.net
>>716
そうなるとボギョンの使い途がないという

759:U-名無しさん
18/03/19 01:04:09.89 BP6egICH0.net
山中またアシストしてる…

760:U-名無しさん
18/03/19 01:05:59.28 7NQwzWky0.net
でも鞠は12位

761:U-名無しさん
18/03/19 01:21:11.33 boiBJV5C0.net
>>727
3に貢献できるなら大宮降格してないもんな

762:U-名無しさん
18/03/19 01:27:03.88 +SAVhje/0.net
江坂のゴールがやべっちでサブいぼに選ばれたやん

763:U-名無しさん
18/03/19 01:55:03.16 xkMHiZ4j0.net
>>748
なんだかんだでボギョンがいないと諸々回らないし、かといってボランチで使うには粗が出過ぎてたから苦肉の策なんだろうね
手塚戻る目処が立たないならフォーメーションから根本的に考え直す必要があると思う
タニ連戦で使えないなら尚更

764:U-名無しさん
18/03/19 01:57:16.61 HfMgPkA30.net
>>751
2ゴールの活躍をした選手に対して酷い言いようだな
鬼か貴様

765:U-名無しさん
18/03/19 02:27:19.17 EGYIwlIO0.net
>>739
そちらこそ現実を見ろよ
この状態から目をそらしているのか
昨年は瓦斯や脚や浦和が軒並落ちた
から順位が上がっただけ
他が順当なら7~8位がいい所
しかも夏前に中川らの前プレで
連勝した貯金が有ったから
下平自身は何もしていない
むしろ前プレで機能した武富や
ディエゴが出ていって去年のような
前プレは今年はできるかは疑問
自分で選択肢を狭めている

766:U-名無しさん
18/03/19 02:30:05.71 UaKpW3FL0.net
武富とディエゴの移籍など痛くも痒くもないわ

767:U-名無しさん
18/03/19 02:42:41.75 g0JI3t7E0.net
>>755
この詩に俺がメロディーを付ければ売れる!

768:U-名無しさん
18/03/19 04:09:42.86 Q8Oy+gm50.net
東口はいいキーパーだな、J見渡しても東口と張り合えるのはコースケくらいか、コースケより上手いかもしれん
昨日の試合は東口じゃなければ、もっと得点して勝てていたよ 今のガンバには勿体無いな

769:U-名無しさん
18/03/19 04:14:49.18 Q8Oy+gm50.net
>>200当たったな!言うなよ!

770:U-名無しさん
18/03/19 04:19:59.68 Q8Oy+gm50.net
>>240ゴールポストの、裏あたりに12人目の中川をコッソリ埋めておこう

771:U-名無しさん
18/03/19 05:31:31.01 XlV4bDCp0.net
>>707
俺も昔兵庫に住んでたんだが向こうでもそういう意見が大半だったな

772:U-名無しさん
18/03/19 05:46:30.75 D4TTbSAB0.net
>>758
江坂の3点目阻止くらいで、あとはうちが勝手に外してただけだと思うが。

773:U-名無しさん
18/03/19 06:19:06.04 sauo1xtl0.net
>>758
前節までは調子おとしていて
藤ヶ谷かと思うようなミス連発してたのになあ

774:U-名無しさん
18/03/19 06:19:36.35 sc5gX8Wc0.net
>>738
江坂はアタルだけに今日はあたらなかったとかダジャレ言い出したあたりからおかしくなったよな

775:U-名無しさん
18/03/19 06:40:33.97 4rMjFQb30.net
>>762
クリスのも1本あったな

776:U-名無しさん
18/03/19 07:08:06.90 JGhBEiNz0.net
IJがサラーみたいになってくれないかしら

777:U-名無しさん
18/03/19 07:21:30.44 CmUkKEeN0.net
解任された?

778:U-名無しさん
18/03/19 07:36:26.08 JtsgD72u0.net
IJちばぎん以降パッとしなくね
てか警戒されて相手にドリブル読まれてる気がする

779:U-名無しさん
18/03/19 07:51:20.19 Cd47uLQv0.net
対策されてるのか、ヘタになったのか
当初よりぶち抜くシーン減ったな。

780:U-名無しさん
18/03/19 07:53:59.64 bVrScfm50.net
解任まだ?

781:U-名無しさん
18/03/19 07:59:06.40 PT1jkiBd0.net
伊東は昨日1点目のシーンみたいな器用なこともできるようになったけど単純な縦突破とクロスの精度は1年目のがすごかったな


782: 対策された部分もあるだろが 1年目は吉田以外の選手はちんちんにしてたけど今は割と止められるシーンも多い



783:U-名無しさん
18/03/19 08:00:13.24 lkRevu7o0.net
相変わらずだが、ほんとにクリスの決定力のなさはヤバすぎるよな。
データみたら0.058だけど、ドラクエに例えると魔神斬りみたいなもんか。

784:U-名無しさん
18/03/19 08:00:27.72 ntjlbIyl0.net
夏に中谷移籍しちゃいそうだな

785:U-名無しさん
18/03/19 08:00:51.31 T55Magnd0.net
下平ではIJは使いこなせないだけでは?
ディエゴも使いこなせなかったし

786:U-名無しさん
18/03/19 08:05:17.96 PT1jkiBd0.net
とりあえずキムのかわりにハモンはやめてくれ
瀬川か山崎にチャンスをやってくれ

787:U-名無しさん
18/03/19 08:07:19.27 PT1jkiBd0.net
>>772
魔神ぎりは当たれば大ダメージだけどサッカーはどんなスーパーなゴール決めても同じ一点だピョンだからな

788:U-名無しさん
18/03/19 08:15:32.05 sauo1xtl0.net
クリスはゴールに近いほど枠に飛ばない

789:U-名無しさん
18/03/19 08:22:36.43 UCeMxoZH0.net
クリスはうちに来る前から打ちまくるが、外しまくる選手だったよな

790:U-名無しさん
18/03/19 08:33:29.40 ucnapFp90.net
IJは今変化の過渡期かと
もう少しで縦にも横にもイケるスーパーなサイドアタッカーに化ける

791:U-名無しさん
18/03/19 08:56:41.79 tIT8zTwx0.net
クリスがループシュートとか左45°からのコントロールショット打てるようになったら優勝は間違いなしだな。

792:U-名無しさん
18/03/19 09:12:40.27 1BhkUhqH0.net
何だかんだで江坂クリスIJのトリオはかなり破壊力はある気がする
となると、中山中谷ジョンスの3バックで
ワイドに小池、ソギョンかボギョンで、の方がバランスよさそうだな

793:U-名無しさん
18/03/19 09:13:21.63 TCEw14Hp0.net
>>781
3人で崩してるシーンが皆無なんだからそれはないだろ
全て個人技から

794:U-名無しさん
18/03/19 09:18:33.63 n5k54sQe0.net
>>782
ほぼ同意だけどクリス-IJラインはあるんじゃね

795:U-名無しさん
18/03/19 09:22:05.17 Q8Oy+gm50.net
キムボギョンと大谷ラインだと何故か勝てない、大谷とキムボギョンが出ると負けるフラグ

796:U-名無しさん
18/03/19 09:27:12.93 1BhkUhqH0.net
>>782
何だかんだ最終的には個人技でいい気はするが
崩すという意味では3-6-1あたりで小池のところをもっとビルドアップに絡ませたい気はする

797:U-名無しさん
18/03/19 09:30:46.63 9yW3jnLf0.net
結局、手塚頼みのチームだったと
シモは現状最適化が出来ないんじゃダメ
緑の監督を引っこ抜いてくれ

798:U-名無しさん
18/03/19 09:32:15.21 xytQ1w7JO.net
>>784
タニ&小泉がベストかな
この二人の後ろに、手塚を置く逆三角形が理想
FWは、トップが江坂(クリス)で左クリス(ボギョン)の右伊東

799:U-名無しさん
18/03/19 09:33:09.00 Q8Oy+gm50.net
>>777エリア外からのミドルなら弾道が落ちて枠にハマるが、エリア内からのシュートはお察しの如く、細かな補正が出来ずに力任せに放つだけだからね、
要は足元のテクニックが無いんだよねクリス、パスを出す側とか、放る側とかアシストに今後は徹してもらい、遠方からのミドルとか即ちMFのがクリスは活きてくるとは思うのだけれどもね、
年齢的にもFWキツいでしょ、シュート外しまくるんだからね、スタメンから外すか、ポジション変更しかクリス生かす方法ないでしょ!?
結局は下平の采配が悪いに行き着くんですけどね!

800:U-名無しさん
18/03/19 09:33:42.30 VaMmhtZl0.net
>>766
いまのJリーグで28点も取ったら間違いなく得点王だよな

801:U-名無しさん
18/03/19 09:42:08.89 Q8Oy+gm50.net
>>787タニも100%の本来の力でのフル出場はもうムリでしょ だから手を抜く後半で必ず失点する
細貝前半、後半大谷とか。鎌田が居ないとダメだな こりゃ 澤つかってよ そろそろさ !
とにかく効率よく選手を代えてもらいたいのに、監督がそれが出来ないから・・

802:U-名無しさん
18/03/19 09:45:59.13 Q8Oy+gm50.net
>>781もうウチは3バックじゃムリ!守備力ゼロなんだから!今年は4バックカウンター狙いで!

803:U-名無しさん
18/03/19 09:48:04.70 Myol23Zm0.net
>>770午後の発表を待とうか!

804:U-名無しさん
18/03/19 09:49:16.25 Myol23Zm0.net
>>767午後の発表で!

805:U-名無しさん
18/03/19 09:51:47.05 VoS6bohm0.net
酒井怪我で代表辞退の可能性だってよ

806:U-名無しさん
18/03/19 09:54:09.31 Myol23Zm0.net
>>753そうなるとやはり今の監督では絶望的かー

807:U-名無しさん
18/03/19 09:56:30.08 Myol23Zm0.net
>>747細貝監督アリですなー!

808:U-名無しさん
18/03/19 10:09:54.61 xytQ1w7JO.net
>>790
何だ?手を抜くって?
糞みたいな発言してんなよ
海外アウェイ混ざったシーズンだってこと忘れんな

809:U-名無しさん
18/03/19 10:10:55.56 PT1jkiBd0.net
>>781
シャドーの位置じゃ伊東はいきないしWBの最低片方は突破力ないと手詰まりになるから3バックなら伊東は右WBだろう
シャドーに江坂とボギョン

810:U-名無しさん
18/03/19 10:15:19.68 3yN/mjBD0.net
なんかACLでの手抜きスタメンからの敗戦でシラケちゃったんだよねぇ…。
昨日もどうせ下平だと最後に追いつかれるんだろ?からの失点…。
柏から世界へ(笑)を軽視した罪は重いよ。

811:U-名無しさん
18/03/19 10:25:04.97 mT3MkCGa0.net
どうしたら守備を立て直せるのか

812:U-名無しさん
18/03/19 10:28:21.43 m7Ol8I/q0.net
ネルの息子さんは今月フリーになったと思うので、声かけてほしいな。

813:U-名無しさん
18/03/19 10:37:30.10 VQ7q8CgE0.net
>>781
今のCBで3バックなんて無理に決まってるやんw
左右ストッパーは1対1に絶対負けないことが条件なのに
そこでボロボロにされたら前線の枚数削ってるだけになるやん

814:U-名無しさん
18/03/19 10:39:45.09 B9RjqcIq0.net
ネルJr.いいね。柏にも縁があるし

815:U-名無しさん
18/03/19 10:40:09.21 nfDB+ZnD0.net
ここまで繰り返してたら分かりやすいと思うんだけどね
プロなのに修正できないって恐ろしいわ

816:U-名無しさん
18/03/19 10:45:51.94 f/sxptVY0.net
>>804
早野も試合後コメントは割と的確に課題を指摘してたのに、
最後まで全く修正出来なかったからな。
分かってるのと修正出来るかどうかは別物。

817:U-名無しさん
18/03/19 10:47:04.84 6aBZbeQ80.net
ネル息子は震災のフラッシュバックで夜中に目を覚ます事がまだあるとか
インタビューで答えてたからもう日本には来ないだろうな

818:U-名無しさん
18/03/19 10:47:21.28 Z42SFnAz0.net
酒井このタイミングで怪我かよ

819:U-名無しさん
18/03/19 10:56:01.98 FVpBKg+30.net
>>799
自分も後半30分辺りからどうせ追いつかれるんでしょ?って思ってました。すいません!m(_ _)m

820:けんま
18/03/19 11:22:31.81 C3RFyddP0.net
アウェーで勝ちたいな

821:U-名無しさん
18/03/19 11:37:02.89 mylK5D8l0.net
>>760
そしたらオフサイドが全然取れなくなって戦術的に困るけど良いのか?

822:U-名無しさん
18/03/19 11:53:44.10 sauo1xtl0.net
>>806
地震は強盗しないといってブラジルに帰るの拒否してたレドミの嫁さんとは正反対だ

823:U-名無しさん
18/03/19 12:02:58.42 gkEPStUq0.net
IJは得点の起点にはなってる。
アシスト多い。
ポストプレーが地味に上手い。

824:U-名無しさん
18/03/19 12:18:39.72 8gkhIeNt0.net
>>799
最近試合見てて思うこと。
柏のコーナーキック
「ハイワロ。ハイワロ。」
後半30分経過
「どうせ失点するんでしょ。」
ペナルティーエリア内、ゴールライン付近伊東からクリスへのグラウンダーのマイナスクロス
「はい。ドカーン(宇宙)」

825:U-名無しさん
18/03/19 12:20:55.49 tIT8zTwx0.net
>>811
レドミは横浜でいい暮らしをしてそうだな。
お腹もけっこうポッコリでちゃってるしね。

826:U-名無しさん
18/03/19 12:25:37.54 07YEhERW0.net
>>774
今シーズンの得点のほとんどにIJが絡んでるんだけど…
ドリブル突破後のシュート精度とかプレイが雑なのは監督のせいではない

827:U-名無しさん
18/03/19 12:30:46.25 sauo1xtl0.net
>>813
柏は去年1番CK数が多くて
CKからの得点が一番少なかった
相手にしてみればやばかったらCKにしちゃえばいいよで守りやすい

828:U-名無しさん
18/03/19 12:34:47.29 gkEPStUq0.net
ガンバの中村がなんで柏ジュニアから?去ったのかプレースタイル見てなんとなく想像ついたけど、さっきググったら(wiki)案の定だったわ。

829:U-名無しさん
18/03/19 12:37:50.60 gkEPStUq0.net
井出と中川トレードしないかな
あと矢島がサブとかもったいない

830:U-名無しさん
18/03/19 13:11:58.64 YTqaaeHT0.net
緑の監督はすごいよね。
あの戦力でよく去年あそこまで勝てた。
今年はさらに主力抜けたからやばいと思ったが普通に去年より良い戦い出来ている。

831:U-名無しさん
18/03/19 13:13:48.57 7NQwzWky0.net
小池追加招集はよ

832:U-名無しさん
18/03/19 13:17:40.73 SwV0+QZV0.net
>>780
その理想形はレドミだなw

833:U-名無しさん
18/03/19 13:35:30.33 vkLn0MWq0.net
>>815
流石に最後の最後は選手がやることで監督の采配は直接は関係ないから、そこまで監督悪くいうつもりはないかな
采配で勝つチャンスを多くすることは出来るけれどね
ボランチは手塚そろそろ帰ってくる頃かな

834:U-名無しさん
18/03/19 13:40:24.15 32uwp60d0.net
遠藤は本大会も連れてくみたいな言い方だなハリル
赤ですごいいいプレイ出来てるか?彼

835:U-名無しさん
18/03/19 13:41:24.03 uSYlNKYs0.net
パト欲しいだな

836:U-名無しさん
18/03/19 13:43:56.79 vkLn0MWq0.net
セットプレー、昨日もだったけれどボギョンといい、中山といい、思い切り競り勝っているとかフリーで撃っているの昼戦のに、「それ外すかな、、、」ってのが多いね
格下相手にセットプレーは超重要なのに

837:U-名無しさん
18/03/19 13:55:07.58 5KwzBP+p0.net
もう、たまたまとかまぐれとかないと勝てんなこのチーム
去年から上積みなし
悲しい…

838:U-名無しさん
18/03/19 13:56:27.20 Sd57zB6H0.net
柏とかいう、香港のチームにも負けるようなクズチーム。
そんなチームにホームで引き分けてしまった、俺達の身にもなってほしい。
どれだけ凄まじい侮辱か、屈辱か、恥か。

839:U-名無しさん
18/03/19 14:16:33.57 k25uVBXh0.net
ドンマイ( ^^)/(・・、)

840:U-名無しさん
18/03/19 14:23:45.25 UaKpW3FL0.net
>>827
脚はうちのことをとやかく言う前に、4節終えて未だ勝ちなしで最下位であることを恥じたらどうか

841:U-名無しさん
18/03/19 14:27:48.98 hmJPEkPF0.net
>>809
ホームで負けなしか
アウェイで勝ちなし

842:U-名無しさん
18/03/19 15:02:05.42 WOiZg+lT0.net
>>829
昨日の唯一ホッとした点はガンバに負けて
リーグ戦無勝連続記録をSTOPしなかったことだけだな。
ここで負けて13でストップさせてたらもっと恥ずかしいことになってた。

843:U-名無しさん
18/03/19 15:03:49.65 lOi6fHXS0.net
レイソルゾーンにDT風の白目がキモイ記者が出るようになってチームの結果が悪くなった。

844:U-名無しさん
18/03/19 15:29:33.87 sauo1xtl0.net
柏に負けなかったってことは脚はこのまま降格フラグでしょ

845:U-名無しさん
18/03/19 15:30:16.22 mAM1hTGR0.net
>>826
ユース上がりのスタメン率が下がってんだから、
従来あったベースは失われつつあるんだよ
新戦力がフィットしない限りはむしろマイナス
去年からの上積みではなく、現状ベースの作り直しだろ
外から選手獲ること自体はいいけど、やり方が極端過ぎだわな

846:U-名無しさん
18/03/19 15:36:13.10 d3ps5yGe0.net
>>818
矢島とか西野とか中村とか井出とか初瀬とかみんなレイソルなら即スタメンよね
スタメンも遠藤藤春倉田今野東口米倉三浦って日本代表ズラリだし外国人も強力
層が厚くて羨ましい
今勝ててないのは偶然だし

847:U-名無しさん
18/03/19 15:40:03.83 YTqaaeHT0.net
初瀬ってあんな頭だったっけ

848:U-名無しさん
18/03/19 15:48:22.41 7NQwzWky0.net
>>835
勝ってから言いなよ

849:U-名無しさん
18/03/19 16:00:21.54 Q8Oy+gm50.net
>>813
CKムダ、後半必ず失点、クリス宇宙開発打ち上げ
今後は諦めながらの観戦だよ・・・

850:U-名無しさん
18/03/19 16:02:37.54 Q8Oy+gm50.net
>>830うわっ なんだその称号いらんわ もうやだ
誰か何とかして

851:U-名無しさん
18/03/19 16:04:14.67 sirY2F+v0.net
>>833
意味わかんね
柏に負けたら残留なんかよ

852:U-名無しさん
18/03/19 16:06:54.36 sirY2F+v0.net
>>835
そのまま脚は降格して来季のJ2を盛り上げろや

853:U-名無しさん
18/03/19 17:13:25.07 sGtFv0Rx0.net
>>838
クリスのゴールが決まるの夏からって毎年そうじゃん

854:U-名無しさん
18/03/19 17:14:29.06 sGtFv0Rx0.net
>>829
てか、勝てない期間なら去年の夏から…

855:U-名無しさん
18/03/19 17:21:52.09 g+jCMkNW0.net
>>840
基準としてはありじゃないかな?
川崎と鹿島は去年下7チーム全勝だし逆もあり得るわけで

856:U-名無しさん
18/03/19 17:23:08.68 gkEPStUq0.net
ガンバが勝てないのは遠藤のせいだと思う。
全然動かないのにフル出場だしね。
昨日もミス連発してたし。

857:U-名無しさん
18/03/19 17:23:40.60 JtsgD72u0.net
傑志にACL初勝ち点&初勝利を献上
ガンバに今季リーグ初勝ち点を献上
次は長崎にJ1初勝利かな?

858:U-名無しさん
18/03/19 17:25:58.63 wbqsShID0.net
指揮官初解任

859:U-名無しさん
18/03/19 17:31:08.16 0WBBnhI+0.net
長崎に初勝利献上、あると思います!!

860:U-名無しさん
18/03/19 17:32:36.19 g+jCMkNW0.net
ディエゴ→公式戦5ゴール
ハモン→公式戦0ゴール
下平息してんのかね

861:U-名無しさん
18/03/19 18:03:46.00 +gR3xWXx0.net
もう監督不在にしてくれ 何もしないでくれ 頼む

862:U-名無しさん
18/03/19 18:20:43.50 lPjM7hnf0.net
>>849
全北戦は公式戦ではないと申すか

863:U-名無しさん
18/03/19 18:21:37.17 sc5gX8Wc0.net
世界三大カップは非公式か

864:U-名無しさん
18/03/19 18:29:17.58 DJPrInny0.net
>>834
ホント思う
変化は必要だけど
徐々に変化させればいいものを
急激に変えるからおかしくなる。
損益計算書じゃないんだから…
達磨あたりからおかしくなった。

865:U-名無しさん
18/03/19 18:30:40.07 7WlGNBjm0.net
瀬川祐輔がハット!柏が練習試合でインカレ王者・流通経済大に勝利
URLリンク(web.gekisaka.jp)
全然勝てないから、柏が勝利ってタイトルだけで嬉しくなってしまう体になってしまった

866:U-名無しさん
18/03/19 18:31:51.11 JLemaD3R0.net
>>854
おお、出てたのか手塚

867:U-名無しさん
18/03/19 18:32:38.28 Ud4Ym7zq0.net
江坂はシュートもパスも上手かった。
航輔はキックが下手?

868:U-名無しさん
18/03/19 18:35:25.55 gIHDbPKd0.net
後半出場で交代させられてるから本調子には遠いな手塚

869:U-名無しさん
18/03/19 18:43:37.54 7NQwzWky0.net
山下をテストしたいから交代しただけだと思うが

870:U-名無しさん
18/03/19 18:56:35.30 PT1jkiBd0.net
出てないみたいだけどハモンは香港においてきたのかな?
次節は瀬川きそうだな
クリスを左にするか瀬川を左で使うか

871:U-名無しさん
18/03/19 18:58:48.64 UXmnkbuz0.net
>>845
遠藤は2点目をアシスト、1点目も起点になってる

872:U-名無しさん
18/03/19 18:59:10.25 mylK5D8l0.net
>>858
そんなに山下をテストしたかったら2本目の頭から出すんじゃね
怪我明けの手塚が取り敢えず20分とかって言うなら分かるけど

873:U-名無しさん
18/03/19 19:01:20.45 PT1jkiBd0.net
まずは大谷と途中交代とかから始めるんじゃね?手塚は

874:U-名無しさん
18/03/19 19:01:47.86 UXmnkbuz0.net
>>849
比べるなら同じシーズンで
試合数も違うからね

875:U-名無しさん
18/03/19 19:03:04.27 TmAeMyaY0.net
まず山下って誰だよ
初めて聞いたぞ

876:U-名無しさん
18/03/19 19:03:54.26 nfDB+ZnD0.net
山下芳輝だろ

877:U-名無しさん
18/03/19 19:06:59.42 UXmnkbuz0.net
>>852
最重要試合だよ
よって、ハモン > ディエゴ だね

878:U-名無しさん
18/03/19 19:11:36.39 HX5rri7S0.net
左利きのアンカー山下 雄大。
手塚二世ぽい

879:U-名無しさん
18/03/19 19:13:40.03 UXmnkbuz0.net
>>853
よりよい選手を選ぶのは正しいと思うけどね
ユース出身でない選手で去年から出ている選手も多いから、それほど急激に変えてるとは言えないと思うよ
因みにPLは全く無関係ですよ

880:U-名無しさん
18/03/19 19:17:10.33 i9yUmvqw0.net
>>853
ネル→達磨に関しては長年かけた周到な準備の上の交代だから急激ではない。それでいうなら達磨→メンデスが急転直下で意味不明だった。
その時期を除けば、大まかな方向性は達磨の時から変わってないけど、今はいかんせんボランチが手薄すぎて結果が出ない。

881:U-名無しさん
18/03/19 19:17:34.91 PT1jkiBd0.net
レイソルも特別指定とか高卒ルーキーで戦力になる選手がいればおもろいのに
できればジョーカー的に使えるドリブラー

882:U-名無しさん
18/03/19 19:22:02.91 HcUK+D3o0.net
早くCF上がってこいよ
一番来て欲しいポジションなのに

883:U-名無しさん
18/03/19 19:24:20.57 UXmnkbuz0.net
CFは瀬川が調子上げてくればいいと思ってると思うよ

884:U-名無しさん
18/03/19 19:26:34.81 qeZWVhcn0.net
>>869
「満を持して」とかいう割に、ダルマにはトップのコーチすらさせなかったからな
まあネルから引き継ぐもの(ry だけど

885:U-名無しさん
18/03/19 19:44:13.32 HX5rri7S0.net
CFなら森海渡君いるだろ。モノになるかは知らん

886:U-名無しさん
18/03/19 19:48:43.28 cOnalnFQ0.net
>>867
酒井二世の湯澤も忘れるなよ

887:U-名無しさん
18/03/19 19:49:14.81 cCM3SS4b0.net
つかもう毎試合確実に後半にトーンダウンするんだからスタメンに瀬川山崎で後半途中から江坂IJくらい思いきってもいいと思うんすよね

888:U-名無しさん
18/03/19 19:51:00.84 cOnalnFQ0.net
瀬川、森が控えているから来季まではクリスCFが基本スタンスだな

889:U-名無しさん
18/03/19 19:52:52.23 J/sX8cgu0.net
だからレイソルユースのCFは皆んな工藤みたいなもんだって
浮田しかり、森君しかり、シュートは上手いけどその前のお膳立て次第みたいなとこあるよ

890:U-名無しさん
18/03/19 19:53:27.95 cOnalnFQ0.net
>>876
終了間際の失点癖が一番の問題だと思うがな

891:U-名無しさん
18/03/19 19:59:57.98 bwbrFASK0.net
手塚復活すれば連勝街道っしょ

892:U-名無しさん
18/03/19 20:01:35.27 cOnalnFQ0.net
そんなに単純じゃないだろ

893:U-名無しさん
18/03/19 20:06:25.52 jMUnbYyG0.net
>>867
山下雄大くんいたわ
期待しとくか
URLリンク(note.mu)

894:U-名無しさん
18/03/19 20:08:38.24 PT1jkiBd0.net
終了間際の失点であかんっていえるのは天津戦くらいだけどな
それ以外は相手にバイタルエリアでボール回されての必然の失点だよ
引いて守って守りきれる守備陣じゃないのに
もうすこしリードしてるときのディフェンスラインで賢いボール回しが必要だよ
4節終えて全試合支配率負けてるんだもん

895:U-名無しさん
18/03/19 20:15:25.01 7whb+wJd0.net
>>533
新幹線でしょ🚄

896:U-名無しさん
18/03/19 20:23:54.50 EGYIwlIO0.net
>>869
その時の記事読んでないのか?
タツマは更新を打診していて当然
ネルシーニョは更新してくれるもの
だと思っていた
まさかの終了で戸惑っていたのは
タツマの方
そこからネルシーニョの後に井原
か否かでかなり揺れたんだよ

897:U-名無しさん
18/03/19 20:31:43.73 7whb+wJd0.net
>>705
岩本や大帝の評価なんかどうでもいいでしょ

898:U-名無しさん
18/03/19 20:51:57.27 S4D70oFs0.net
山下って誰かと思ってユース調べたらキーパー以外ほぼ小さいのな

899:U-名無しさん
18/03/19 20:54:30.59 Q8Oy+gm50.net
監督には佐藤大で、番組も毎週 やってくれないか

900:U-名無しさん
18/03/19 20:56:55.16 7whb+wJd0.net
>>775
神戸戦はハモンがケチャドバします

901:U-名無しさん
18/03/19 21:01:40.30 7whb+wJd0.net
>>875
忘れてないよ
湯澤カムバック!

902:U-名無しさん
18/03/19 21:05:54.14 53uyhnO+0.net
中川が去年と違う事をして、アピールしたいのは分かる。ただ残念ながらあの体とスピード、テクニックじゃJ1では通用しない。
来年にはJ2下手したらJ3にいる事になる。

903:U-名無しさん
18/03/19 21:07:21.71 7whb+wJd0.net
まあね

904:U-名無しさん
18/03/19 21:09:04.34 fAv+HtLJ0.net
>>891
中川欲しいとこはJ3にもないと思う

905:U-名無しさん
18/03/19 21:11:02.99 PT1jkiBd0.net
そもそも中川は圧倒的にフィジカルに欠点があるんだから香川くらいのトラップ技術と右左遜色なく蹴れるキックの質がなきゃトップリーグは無理だろ

906:U-名無しさん
18/03/19 21:13:36.21 7whb+wJd0.net
チャナティップは158cm

907:U-名無しさん
18/03/19 21:13:42.17 47Sa+tFM0.net
中川と札幌のタイ人交換してもわからないよ

908:U-名無しさん
18/03/19 21:14:24.26 q8YK1m4G0.net
ディエゴ逆足なのに
すげーゴールだな

909:U-名無しさん
18/03/19 21:14:36.25 7whb+wJd0.net
わかるでしょ

910:U-名無しさん
18/03/19 21:15:04.66 Q6Il2P3h0.net
まだ解任されてないのかよ
新監督が見つけきれてないんだな
この中断期間で確定するかな
そう思っとくわ

911:U-名無しさん
18/03/19 21:15:38.56 C44admKY0.net
>>885
あれそうだったっけか。だとしたら自分の認識が違ってたわ。
何にしてもあの時点での交代はベストだったとは思う。まあ今更この話するのもあれだけど。

912:U-名無しさん
18/03/19 21:22:18.72 7whb+wJd0.net
監督は5年が限界でしょ

913:U-名無しさん
18/03/19 21:24:17.63 7whb+wJd0.net
裏を返せば、下平はあと2シーズン継続

914:U-名無しさん
18/03/19 21:27:37.12 8Pztha5N0.net
>>605
石井正忠 前鹿島監督
2016 J1優勝 CWC準優勝 天皇杯優勝
2017年 J1 12節をもって解任

915:U-名無しさん
18/03/19 21:28:34.93 ZmGR/bSm0.net
ACLユニ注文して損した
キャンセル出来るのならばしたいところ
格安でオクに流すか

916:U-名無しさん
18/03/19 21:31:05.47 9FKwcXsj0.net
流経戦、3点とも瀬川か。
神戸戦はスタメン確定か?
>>860
逆に言うとそこだけ。
外はパスきてもリターンで返すのがほとんど。
連携うまくいかずボールロストも多かった。

917:U-名無しさん
18/03/19 21:39:15.76 7NQwzWky0.net
>>904
ミーハー乙

918:U-名無しさん
18/03/19 21:42:39.67 q8YK1m4G0.net
四月上旬より順次
ナンバーネームつけたら一週間延長の可能性有か
全北戦に間に合わなかったら
着る機会0だな
ほとんどの人が

919:U-名無しさん
18/03/19 21:53:46.84 0WBBnhI+0.net
別にリーグ戦で着れば良いじゃん
腕に喪章も付いてるし初のグループステージ敗退に相応しいモデル

920:U-名無しさん
18/03/19 21:56:45.51 7NQwzWky0.net
喪章って片側にしかつけないけどな、強引に喪章ってことにするセンスなさすぎ

921:U-名無しさん
18/03/19 21:57:07.79 lwyhFXYc0.net
Awayモデルを頼んだおいらはさらに着る機会ゼロw コレクターズアイテムやー。

922:U-名無しさん
18/03/19 21:57:52.12 c00Lb2El0.net
>>777
もしや老眼なんじゃ

923:U-名無しさん
18/03/19 22:00:02.74 PT1jkiBd0.net
江坂も瀬川も両足でいいシュートうてるんだよね
クリスや伊東じゃなくこの2人がシュート打つチームになればもっと点入るよ!

924:U-名無しさん
18/03/19 22:01:28.57 q8YK1m4G0.net
ボジルに得点を

925:U-名無しさん
18/03/19 22:02:21.13 JtsgD72u0.net
昨日の江坂みたいなゴールはクリスとIJじゃ決めれないような形だな。クリスは強烈ミドル、IJはゴールとの超至近距離じゃないと決めれないし

926:U-名無しさん
18/03/19 22:15:26.26 mylK5D8l0.net
>>900
>>885の話なんて全然嘘八百
達磨はネルシーニョに更新のオファーなんてしてないしそもそも達磨が監督やるのはその前からの既定路線
強化部長時代に教え子バンバン取ってたのも自分が監督やる時のための布石
中川だってネルシーニョにイラネされたのを無理矢理契約して無償レンタルで湘南に行かせたんだし
元スター選手の井原の事はサッカー感の違いであまり評価してなかったしその後自分のコネで杉山連れて来た

927:U-名無しさん
18/03/19 22:20:35.54 o63xyMnp0.net
>>904
しばらくACL出れないだろうしとっておいたら?

928:U-名無しさん
18/03/19 22:29:42.03 XLscwO290.net
 
あまり波風立てずに監督を変えるにはどうしたらいいんだろう?
今の監督さんは3年目でこの采配とか、酷すぎるし、
ユースとの関係にもいろいろ問題がありそう。
今の戦力で勝てない采配って、異常じゃないかって思うこともある。

929:U-名無しさん
18/03/19 22:33:41.11 lwyhFXYc0.net
>>917
「ここまでにこの結果を出せなければ終わり」を宣告でいいんじゃねの。
例えば「ACLのGL残り連勝」とか。その結果にたどり着けなければ自分のせいだしな。

930:U-名無しさん
18/03/19 22:34:40.55 SvXAs6FH0.net
ぶっちゃけサッカーよくわからんのだけど、柏レイソルの戦力ってJリーグで良い方なの?
優勝狙える戦力は整ってるの?

931:U-名無しさん
18/03/19 22:37:54.39 q8YK1m4G0.net
エルゴラの選手名鑑に
目標はACL優勝とリーグ6060との記載
ボギョンのニックネームがボジル
ソギョンのニックネームがユンセロ
ジョンスのニックネームがキリン

932:U-名無しさん
18/03/19 22:42:19.58 8Pztha5N0.net
>>905
脚の遠藤なんてどうでもいい
時代は小笠原満男

933:U-名無しさん
18/03/19 23:03:05.31 986TxASN0.net
次のスレッド
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1620☆☆☆
スレリンク(soccer板)
進行しましたら再告知をお願いします

934:U-名無しさん
18/03/19 23:07:29.60 5KwzBP+p0.net
再告知
次のスレッド
☆☆☆柏レイソルスレッドPart1620☆☆☆
スレリンク(soccer板)
進行しましたら再告知をお願いします

935:U-名無しさん
18/03/19 23:08:59.95 8Pztha5N0.net
>>904
500円で買うぞ

936:U-名無しさん
18/03/19 23:10:22.16 tT1xm5Tw0.net
>>924
マジですか?
ありがとうございます!

937:U-名無しさん
18/03/19 23:11:02.87 lx/13U0b0.net
まあネルさんも辞任騒動とかドタバタして、
最後の7連勝は別にすると手詰まり感があったからなー。

938:U-名無しさん
18/03/19 23:12:12.62 8Pztha5N0.net
>>922 おつ >>923 つまんね



940:U-名無しさん
18/03/19 23:14:41.95 yzwATWMc0.net
優秀なヘッドコーチが選手の特長を掴んできたからこれからは監督は座っているだけで大丈夫

941:U-名無しさん
18/03/19 23:15:02.82 8Pztha5N0.net
>>925
ニセモノは黙れ

942:U-名無しさん
18/03/19 23:21:38.11 +X908Wzu0.net
>>911
老眼は近くが見えにくいのだよ

943:U-名無しさん
18/03/19 23:23:56.45 +X908Wzu0.net
>>911
追記
そんなに近くないだろよ

944:U-名無しさん
18/03/19 23:26:34.69 +X908Wzu0.net
>>914
ゴール量産はこれから
チームむ右肩上がりだな

945:U-名無しさん
18/03/19 23:35:01.59 +X908Wzu0.net
>>919
トップレベルでもないが平均よりは上だろう
若い選手が多いから伸び代が大きいな

946:U-名無しさん
18/03/19 23:39:23.03 RWxGaAbS0.net
>>905
逆にも何もそこだけの2点で引き分けにされてんだろバーカしねや

947:U-名無しさん
18/03/19 23:41:12.18 +X908Wzu0.net
>>922
乙な

948:U-名無しさん
18/03/19 23:44:42.82 +X908Wzu0.net
>>934
酷いこと言うなよな

949:U-名無しさん
18/03/19 23:51:50.31 BI39MRye0.net
2018年J1 第4節 終了時


01川崎 ○△○○広横桜 10 03-01-00 07-01 +06 

02広島 ○○○△川柏横 10 03-01-00 04-01 +03 

03清水 △○○△横磐長 08 02-02-00 08-04 +04 

04仙台 ○○△△長浦名 08 02-02-00 04-02 +02 

05名鯱 ○○△●鳥札仙 07 02-01-01 04-03 +01

06鹿島 △○●○札湘東 07 02-01-01 02-01 +01 

07木白 ●○△△神広鳥 05 01-02-01 05-04 +01

08神戸 △●△○柏脚浦 05 01-02-01 06-06 *00 

09鳥栖 △△○●名桜柏 05 01-02-01 05-05 *00

10湘南 ○△△●桜鹿札 05 01-02-01 03-03 *00 

11札幌 ●△●○鹿名湘 04 01-01-02 06-08 -02

12横浜 △●●○清川広 04 01-01-02 03-05 -02 

13東京 △●●○脚長鹿 04 01-01-02 02-04 -02 

13磐田 ●●○△浦清脚 04 01-01-02 02-04 -02 

15桜大 △△△●湘鳥川 03 00-03-01 05-07 -02 

16長崎 ●△△●仙東清 02 00-02-02 05-07 -02 

17浦和 △●△●磐仙神 02 00-02-02 03-05 -02 

18脚大 ●●●△東神磐 01 00-01-03 04-08 -04

950:U-名無しさん
18/03/19 23:56:00.32 BI39MRye0.net
総失点ランキング 4節終了時



8失点 札幌、G大阪 


7失点 長崎、C大阪 

6失点 神戸 

5失点 鳥栖、横浜M、浦和


4失点 清水、柏、FC東京、磐田 


3失点 名古屋、湘南


2失点 仙台 


1失点 川崎、広島、鹿島


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch