◇集え!!名古屋グランパスファン part 1916◇at SOCCER
◇集え!!名古屋グランパスファン part 1916◇ - 暇つぶし2ch209:U-名無しさん
18/01/04 12:58:42.48 FeLm1GRPd.net
>>200
少し高い

210:U-名無しさん
18/01/04 12:58:50.52 9sBhcR9E0.net
田口移籍なら残念だけど
中盤で軽いプレーからのボールロストで結構点取られてるからなぁ…
今年は、ブラジル人助っ人のラインで攻撃面では問題なさそうだから
ボランチは守備強くて動ける選手ほしいなぁ…

211:U-名無しさん
18/01/04 12:59:00.68 e4AFeH4j0.net
>>196
ヒサトも子供も名古屋が好きみたいだから引退後も名古屋に残りそう
都市の規模で比べても広島なんかより名古屋の方が絶対住みやすいしね

212:U-名無しさん
18/01/04 12:59:09.40 OK1W3Wj50.net
青木が今年成長して、来年万が一他のJのチームに抜かれたらチームとして大問題だと思うわ。
貧乏クラブならまだしも金以外で国内移籍されたら、チームとして何かある。

213:U-名無しさん
18/01/04 12:59:17.17 V+vyMwFB0.net
>>200
かなり高額

214:U-名無しさん
18/01/04 12:59:28.09 C5WsvU7Dr.net
はよ田口ロスを忘れさせてくれるリリース頼むわ

215:U-名無しさん
18/01/04 13:00:37.26 jjl5Vr3cp.net
なんもねぇーがや

216:U-名無しさん
18/01/04 13:01:25.12 dyACupi5p.net
なんだァ?田口てめぇ……

217:U-名無しさん
18/01/04 13:01:25.14 0ihOVJn40.net
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
田口きた

218:U-名無しさん
18/01/04 13:01:49.31 VAI2RpMd0.net
田口 泰士選手、ジュビロ磐田へ完全移籍のお知らせ
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
さらばだ田口

219:U-名無しさん
18/01/04 13:02:07.33 Jj98RtkSp.net
お前ら田口ありがとう
多分双方にプラスだよ

220:U-名無しさん
18/01/04 13:02:20.89 4LIPh+wG0.net
>>215
グッバイ黄金銭闘士

221:U-名無しさん
18/01/04 13:02:27.19 yHqeLeNK0.net
ほいさいなら
ちばりよ

222:U-名無しさん
18/01/04 13:02:30.45 54gH01Su0.net
来たか

223:U-名無しさん
18/01/04 13:02:34.32 dyACupi5p.net
さよならチンピラ

224:U-名無しさん
18/01/04 13:02:42.15 wfDwepIM0.net
ちばり、さらば

225:U-名無しさん
18/01/04 13:02:49.75 6I2qzvGz0.net
うわ田口きた

226:U-名無しさん
18/01/04 13:02:58.73 aUu9UK2y0.net
さいならー

227:ナックル星人
18/01/04 13:03:01.52 O2IhYG9k0.net
いずれにせよ田口はさようならだよ
大久保みたいに戻る事は無い。

228:U-名無しさん
18/01/04 13:03:15.45 vCGOuAur0.net
サンキュー田口

229:U-名無しさん
18/01/04 13:03:35.18 iMFWDYpEr.net
タグは磯村

230:U-名無しさん
18/01/04 13:03:44.96 4LIPh+wG0.net
さあこれで切り替えられるだろ補強はよ

231:U-名無しさん
18/01/04 13:03:52.53 HqSmLFRSK.net
>>203
全然おかしくないです

232:U-名無しさん
18/01/04 13:03:59.85 TW04QHVQ0.net
>>217
田口は怪我持ちだからな
つかまされたとか言うなよ

233:U-名無しさん
18/01/04 13:04:00.21 0YDApGno0.net
ぎゃあああああああああああ

234:U-名無しさん
18/01/04 13:04:03.74 FeLm1GRPd.net
この後に朗報があればいいのだがな。
そろそろ畑尾かランゲラクの発表来てほしいが。

235:U-名無しさん
18/01/04 13:04:16.04 OSokwu8gr.net


236:U-名無しさん
18/01/04 13:04:18.52 7wjWyD/M0.net
タイシ好きだったから残念
磐田でも頑張れよハンド野郎

237:U-名無しさん
18/01/04 13:04:19.15 v/AMkvDH0.net
忍者1時間違いだったな
これは16時に新加入あるか

238:U-名無しさん
18/01/04 13:04:19.18 OGpYGvvda.net
ざまぁ

239:U-名無しさん
18/01/04 13:04:21.19 FeLm1GRPd.net
>>217
失せろ

240:U-名無しさん
18/01/04 13:04:28.24 L8pf9vNe0.net
契約延長のうえで違約金を置いて移籍してほしかったが
田口はそれをしなかった。残念でしかないし今後は応援できない

241:U-名無しさん
18/01/04 13:04:30.73 8MTVAsfJd.net
たぐーちが居なければ絶対自動昇格してたからこれで良かった

242:U-名無しさん
18/01/04 13:04:32.68 rPXIwsSSd.net
来たぁぁぁぁ

243:U-名無しさん
18/01/04 13:04:35.71 xubxxMxJd.net
ああ~
いい~

244:U-名無しさん
18/01/04 13:04:38.05 aUu9UK2y0.net
てーか放出のときはラインこないんだな
レンタル組はきたのに

245:U-名無しさん
18/01/04 13:04:57.10 7qsMCFdX0.net
薄っぺらいコメントだな

246:U-名無しさん
18/01/04 13:05:15.06 Db069KlYa.net
ここですか?

247:U-名無しさん
18/01/04 13:05:15.55 tNnW3tZPd.net
田口の件Line来ないぞ
今まで出てくのも来てたのに

248:U-名無しさん
18/01/04 13:05:15.67 6zTvnakzp.net
ミズノは早く新ユニモデル更新しろって

249:U-名無しさん
18/01/04 13:05:47.60 /IRaEGp90.net
POの田口のゴールに涙したのが遠い昔のようだ。磐田でも頑張れ。でもシーズン始まったら敵だ。

250:U-名無しさん
18/01/04 13:06:21.41 e4AFeH4j0.net
>>217
田口なんかを充てにしてたら来年またJ2だぞ気を付けろよ

251:U-名無しさん
18/01/04 13:06:23.89 BXTUG8ej0.net
アーリアとっておいてよかったーってなるのか

252:U-名無しさん
18/01/04 13:06:27.92 FeLm1GRPd.net
>>242
レンタル→完全と満了だけだな。田口のケースはやらんってことか。

253:U-名無しさん
18/01/04 13:06:35.66 h5+lH+h80.net
>>209
今年一年名古屋でやったら来年広島に戻って引退だと思う
広島には豪邸があるからその後は広島に関わると思うよ
ある意味来年寿人がいなくなる事の方が田口がいなくなるより、大きな問題になると思うな
ナラも今年限りだろうから、来年はマジでヤバいんじゃない?

254:U-名無しさん
18/01/04 13:06:51.58 ARSwk8ea0.net
16時を楽しみに待つか

255:U-名無しさん
18/01/04 13:06:59.57 od7Cn9ojM.net
説明書ください

256:U-名無しさん
18/01/04 13:07:01.93 uis6A1jN0.net
発表きたか!
これですっきり

257:U-名無しさん
18/01/04 13:07:12.64 L8pf9vNe0.net
これでズビロ田舎に2勝完勝できたら喜びも2倍だな
とりあえず田口にはブーイングすらなしの無視でいいわ

258:U-名無しさん
18/01/04 13:07:31.26 iz3k0titp.net
やっときたw

259:U-名無しさん
18/01/04 13:07:40.37 54gH01Su0.net
すっぱりと切り替えていこう
田口はもうグランパスとは関係ないんだから

260:U-名無しさん
18/01/04 13:07:50.52 o8ZnlRgA0.net
まあ切り替えていこまい

261:サ
18/01/04 13:07:51.83 C+lv2s3zp.net
質問いいですか?

262:U-名無しさん
18/01/04 13:08:05.61 FeLm1GRPd.net
>>253
断る

263:U-名無しさん
18/01/04 13:08:14.74 HqSmLFRSK.net
>>251
やっぱりそうだよなぁ
あのプロ意識はフロント向きだけどやっぱり広島帰っちゃうよなぁ
寿人にズバズバ言って貰って選手達も変わったし
変わらなかった奴もいるが

264:U-名無しさん
18/01/04 13:08:20.88 cZ7Tamn/p.net
名波が田口ちゃんと育てますね。
ありがとう
小林ちゃんと育ててね。

265:U-名無しさん
18/01/04 13:08:40.65 4LIPh+wG0.net
日本人の補強は期待してないのでランゲラクとボランチ外人はよ頼むよ

266:U-名無しさん
18/01/04 13:08:52.48 fTKVjK590.net
田口は磐田ではベンチ要員になりそうだけどなあ。

267:U-名無しさん
18/01/04 13:08:56.14 iz3k0titp.net
ズビロ行っても複数年でーとかゴネるんかなw

268:U-名無しさん
18/01/04 13:09:21.34 FeLm1GRPd.net
…やっぱり磐田より清水のがまだマシだな。
磐田サポまじうぜぇ

269:U-名無しさん
18/01/04 13:09:25.06 v/AMkvDH0.net
まぁ1年よく残ってくれたわ
それ以上の存在にはならなかったけど
とりあえず早く結婚しろ
川又とまた遊び歩いとっちゃいかんぞ

270:U-名無しさん
18/01/04 13:09:43.56 Ro58fhW90.net
>>203
ブラジル1部MVP様だぞ。
トヨタ的には南米戦略も視野にあるだろうし、別財布で獲る価値は十分にある。
正直、田口あたりと同じ次元で考えるのは見当違いも甚だしい。

271:U-名無しさん
18/01/04 13:10:01.05 32F4/zMH0.net
田口あざーす!!

272:U-名無しさん
18/01/04 13:10:02.47 3fqZCGF6p.net
>>262
でも ボランチ2人逃げられての補充でしょ
毎年戦闘するから覚悟してね

273:U-名無しさん
18/01/04 13:10:13.00 tf9qm9ag0.net
そらサッカー選手として生まれてきたからには
日本サッカーのレジェンドレフティである名波、俊さんとサッカーしたいよ

274:U-名無しさん
18/01/04 13:10:20.95 qjw1++ev0.net
移籍金置いていって移籍ならなお良かったけどどのみちグロイン持ちでシーズンフルは厳しいからよかった

275:U-名無しさん
18/01/04 13:10:26.34 7qsMCFdX0.net
ようやく膿を出し切れたか

276:U-名無しさん
18/01/04 13:10:29.07 /iHETHI00.net
まぁ責任は果たしたし決断は尊重するわ。
ただもう少し早く決めて欲しかったなあ

277:U-名無しさん
18/01/04 13:10:30.48 wcg8Qix90.net
川崎が右サイドの選手を獲ったんだな
玉突きで誰か来ないかしら

278:U-名無しさん
18/01/04 13:10:40.42 +HB9sosZ0.net
>>253
「相手の」カウンターの起点になれるよ
プレーオフ決勝で福岡がチャンスを作ったし長崎はそれを得点につなげてる

279:U-名無しさん
18/01/04 13:10:52.86 mJ9q7aoqa.net
いつまでも出て行く奴の話をしていてもしょうがないだろ
せっかくジョーという大物が来てくれたんだからそっちを掘り下げようよ
思うにジョーと田口は去年の川又川辺以上のホットラインになる気がするんだ!
やっぱり高い金払って大物FW獲ったって結局重要なのは質の高いパサーだと思うんだけどみんなはどう思う?

280:ナックル星人
18/01/04 13:10:59.16 O2IhYG9k0.net
>>251
今のままでは降格候補だよ
広島サポからも嫌われており
宮原、風間、寿人を返せと必死
1年で落ちろの声も多い。

281:U-名無しさん
18/01/04 13:11:07.70 SLiBJIij0.net
泰士にサックスブルーは似合わん
俺は認めんぞ!酒持って来い!母さん、塩撒いとけ!

282:U-名無しさん
18/01/04 13:11:13.58 sEhQvRTT0.net
>>269
死ね

283:磐田
18/01/04 13:11:22.99 BP/3675N0.net
田口選手の取説よろ

284:U-名無しさん
18/01/04 13:11:41.29 1cxPleJlx.net
やっと公式来たな。
これで切り替えられるし、暗黒時代を知る不満分子がこれで完全に居なくなった訳だから、誰も見たことのないボールゲームを楽しみましょう。

285:U-名無しさん
18/01/04 13:12:00.98 sEhQvRTT0.net
>>281
ここにはそんなものありませんよ
うせろ

286:U-名無しさん
18/01/04 13:12:02.32 BAWNiSsm0.net
田口みたいな今後Jを代表するやつに出ていかれるとかありえねえわwww
理由は金でもないだろうしフロントが相当クソなんだろう
俺達にはアーリアがいる!って強がって泣いてろよ

287:U-名無しさん
18/01/04 13:12:12.28 3LceYNCud.net
赤鯱も生え抜き最年長が出てくことに対していろいろ言ってるな。

288:U-名無しさん
18/01/04 13:12:20.30 RVVZaiV90.net
田口的にもいい時に出てったよ
去年までは散らすのは上手いただの地蔵ボランチだった
今年は本当にゴール前に入れるいい選手になった

289:U-名無しさん
18/01/04 13:12:25.16 hSga5/IRp.net
ちょっと横になってくる。。。

290:U-名無しさん
18/01/04 13:12:40.66 HMXQP17m0.net
2016年と2017年のキャプテン見てキャプテンはどういう振る舞いをすべきか若手は勉強したと思う
和泉あたりはほんとチームを引っ張って行ってほしい

291:U-名無しさん
18/01/04 13:13:18.37 BAWNiSsm0.net
>>281
小さくなったネットエドゥアルド

292:U-名無しさん
18/01/04 13:13:21.50 tTgiwWAGa.net
>>114
言われてたw
あれで田口がムカついたんじゃない?

293:U-名無しさん
18/01/04 13:13:24.52 54gH01Su0.net
今年は外人全員当たりの可能性がかなり高いから上位進出も期待していいだろ

294:U-名無しさん
18/01/04 13:13:27.79 HqSmLFRSK.net
>>284
田口がJを代表するとか頭湧いてんのか

295:U-名無しさん
18/01/04 13:14:05.78 od7Cn9ojM.net
>>276
ありがとうございます
ショートカウンター志向してるので合いそう

296:U-名無しさん
18/01/04 13:14:14.43 L20BtD280.net
>>277
お前が出ていく奴の話してどうする

297:U-名無しさん
18/01/04 13:14:17.06 EsYfqt6NM.net
田口もろとくがクーリングオフするかも!
そんときはシャビエル来年もらいます笑

298:U-名無しさん
18/01/04 13:14:20.97 BAWNiSsm0.net
>>292
見る目がないことに今シーズンは泣いてろよ

299:U-名無しさん
18/01/04 13:14:26.94 H6jTfmIiM.net
グラなら王様やれたのにな
磐田じゃただの1プレーヤーだ
さぁ、切り替えていこう👏

300:U-名無しさん
18/01/04 13:14:32.58 0OepBPhl0.net
生え抜きのキャプテン務めた選手が抜けるって結構精神的に来るわ
ここまできたら外国人枠は本当にシビアに行って欲しい

301:U-名無しさん
18/01/04 13:14:42.33 pU2mHcVY0.net
去年離れていった選手の誰よりも良いオファーがあっただろうに
一年J2で頑張ってくれたことには感謝しかない
田口がいなければ昇格は無かっただろう
その点感謝しかない
降格とともに出て行った他の選手と比べたら悪いこと言う気にはなれんのだが
その分残念な気持ちも大きい
そこは辛いJ2を戦い抜いた仲間達ともう1年、と思って欲しかったな

302:U-名無しさん
18/01/04 13:14:45.51 h5+lH+h80.net
俺がグラの選手だったら、田口をガンガン削ってやるのにな

303:U-名無しさん
18/01/04 13:14:59.06 yHqeLeNK0.net
赤鯱もう移籍のリアクション記事出してんのね

304:U-名無しさん
18/01/04 13:15:00.17 i1/kpNfO0.net
案の定イライラしててワロタ

305:U-名無しさん
18/01/04 13:15:23.44 Mz2/UPKD0.net
大事に大事に育てた生え抜きにまで脱走されてwww
それなのに顔真っ赤にして強がっちゃってwww
悔しいのう悔しいのうwwwww

306:U-名無しさん
18/01/04 13:15:31.96 uis6A1jN0.net
赤鯱見ると田口も永井と同じだな
結局フロントのせいにしてる
「名古屋は好きだけどフロントから熱意が伝わらなかったよ~」
みたいな

307:U-名無しさん
18/01/04 13:15:36.82 y6dEOVaNp.net
>>189
監督が必要な選手を流出させたフロントがアホって事だろ

308:U-名無しさん
18/01/04 13:15:37.89 43HYnXJ6M.net
よし、ヤマハスタジアムジャックしようぜ
あんなキャパ半分以上埋めるの楽勝だしな

309:U-名無しさん
18/01/04 13:15:43.83 GqhHdjC70.net
これはきついわ
俺の中のグランパスを応援する気持ちの50%は田口の存在だったのに

310:U-名無しさん
18/01/04 13:15:45.79 dyACupi5p.net
粘りチンピラが消えてすっきりした

311:U-名無しさん
18/01/04 13:15:50.07 V+vyMwFB0.net
最後の置き土産に補強の妨害して去っていったな
居なくなっても良いんだがとっとと決めろよ

312:U-名無しさん
18/01/04 13:16:11.51 L8pf9vNe0.net
>>


313:295 0円移籍しか狙えない貧乏クラブには無理だ ズビロには10000%無理w



314:U-名無しさん
18/01/04 13:16:16.59 tTgiwWAGa.net
>>307
残りの半分は優しさ?

315:U-名無しさん
18/01/04 13:16:32.95 /iHETHI00.net
まぁどうせ風間さんだからうまいこと育ててなんとかしちゃうんだろう

316:U-名無しさん
18/01/04 13:16:33.49 qjw1++ev0.net
田口がJを代表するボランチとか言ってる奴ってほんとに試合見てないんだな

317:U-名無しさん
18/01/04 13:16:46.14 8l4+6hACa.net
URLリンク(www.targma.jp)
赤鯱にも来たけど、
大森クソ過ぎるじゃん

318:U-名無しさん
18/01/04 13:16:54.35 yHqeLeNK0.net
なんかもう疲れて叩きこそしないけど
去年残ってくれて感謝しかないみたいに言ってる聖人君主ちらほら居てすごすぎる

319:U-名無しさん
18/01/04 13:16:54.89 HqSmLFRSK.net
>>304
ほんと糞だわ
だから田口嫌いだったんだよ
シーズン中田口に厳しい事言ったらタグアンとかレッテル貼りしてた馬鹿どこいったんかねぇ

320:U-名無しさん
18/01/04 13:17:05.06 wcg8Qix90.net
風間「他人のせい物のせいにするな」
行きつくところはここだよ

321:U-名無しさん
18/01/04 13:17:28.49 rPXIwsSSd.net
>>251
家売ったんじゃないの?

322:U-名無しさん
18/01/04 13:17:32.93 sEhQvRTT0.net
>>304
ほんこれ

323:U-名無しさん
18/01/04 13:17:46.72 Ru3Uv1p/0.net
アーリアが新7番になるんかな

324:U-名無しさん
18/01/04 13:17:55.55 sJO9jeDc0.net
おれは新しく入ってくる選手に期待しかしてないから、そっちの情報早く欲しい
出てくのはあまり気にならない

325:U-名無しさん
18/01/04 13:18:13.27 +jMuug/aa.net
他サポだけどそんなに悲観するほど悪い移籍じゃないだろ
アーリアの質も高し、監督も悪くない
ジョーも取ったし、田口は歯車の一部が欠けただけじゃないかな
先は長いんだからこのまま焦らずじっくり行けば問題なしだと思うよ

326:U-名無しさん
18/01/04 13:18:13.71 /iHETHI00.net
赤鯱シーズンオフだから抜けちゃってるけどそんなに衝撃的な内容が書いてあるのか

327:U-名無しさん
18/01/04 13:18:17.67 3LceYNCud.net
一昨年からのゴタゴタでチームが崩壊して今もその途中ってことなら田口の件は我慢する。
ただ来年、今年活躍した生え抜きの若手が同じことになったらチームとして疑う。

328:U-名無しさん
18/01/04 13:18:21.84 iz3k0titp.net
>>281 ボールこねくり回して奪取されるのを1試合に3回くらいやる

329:U-名無しさん
18/01/04 13:18:21.84 h5+lH+h80.net
田口の件はフロントが悪い
チームのエンジンに対して単年3500万は評価低すぎ

330:U-名無しさん
18/01/04 13:18:25.53 V+vyMwFB0.net
田口はそもそも降格させた一人だしなぁ
ただ責任果たして昇格させたし移籍金消えたタイミングで移籍は自分に良い条件で行けたろうしここまで引っ張らなければ皆幸せになれたのにね

331:U-名無しさん
18/01/04 13:18:36.69 0YDApGno0.net
田口は残留してJ2についてきてくれたんだからもうちょっと愛をもってみてやれよ

332:U-名無しさん
18/01/04 13:18:37.78 4LIPh+wG0.net
赤鯱は大森がって言ってるが田口は毎年毎年銭闘で引っ張ってばかりだったろ
大森が良いとは全く思ってないけどな

333:U-名無しさん
18/01/04 13:18:42.01 RVVZaiV90.net
田口には本当に感謝しかない
でも、その気持ちが大きいほど同時に残念な気持ちも大きい
きっちり代わりを補強してくれ
代わりはアーリアではないぞ強化部さん

334:U-名無しさん
18/01/04 13:19:11.92 GqhHdjC70.net
>>311
青木:15%、シャビエル:15%、和泉:10%、グランパスくん:10%です

335:U-名無しさん
18/01/04 13:19:21.89 43HYnXJ6M.net
>>313
視野の広さがな~

336:U-名無しさん
18/01/04 13:19:32.39 sEhQvRTT0.net
>>314
ちょっと違う。
大森はもちろんクソだが、構ってちゃん気質な田口もクソだ。
人がどうこうじゃない、本人がどうしたいかだ。
人を言い訳に使ったらアカン。プロなんだし。

337:U-名無しさん
18/01/04 13:19:34.73 FeLm1GRPd.net
>>323
永井の時と同じ

338:U-名無しさん
18/01/04 13:19:51.68 EsYfqt6NM.net
>>310
昨年2部でPO昇格なのに何言ってんの笑
セレッソ目指してあえてそうしたのかな?

339:U-名無しさん
18/01/04 13:20:01.60 eNMV4yF00.net
>>306
ウチのヌルトラスですら「ヤマハは俺達の庭」って言うほど磐田サポはショボいのしかおらんからなw

340:U-名無しさん
18/01/04 13:20:28.68 pU2mHcVY0.net
いや視野は広いだろ

341:U-名無しさん
18/01/04 13:20:33.94 msF55mZGa.net
カワマタがいるも加入の決め手の一つになってそう。

342:U-名無しさん
18/01/04 13:20:35.74 FeLm1GRPd.net
>>333
そう、これだわな。
人のせいにしてる時点で出ていきたかったのが解る。

343:U-名無しさん
18/01/04 13:20:41.17 /iHETHI00.net
>>324
まぁこれだよな。
今回の田口流出は新体制旧体制どっちの責任なのかわかりづらいタイミングではある。
来年青木あたりが同じような感じで出てったら完全に今のフロントが無能

344:U-名無しさん
18/01/04 13:20:47.83 BWMNSW/Wd.net
田口には感謝しかない、寂しいしシーズン中めっちゃ叩きまくったけどありがとう
名古屋を一人で背負っていてプレッシャーが凄かったんやろなあ…

345:U-名無しさん
18/01/04 13:20:55.77 43HYnXJ6M.net
田口は移籍するなら
もっと早いタイミングで発表しろ
銭闘のイメージしかない

346:U-名無しさん
18/01/04 13:21:01.45 h5+lH+h80.net
>>278
豚骨くせえな、お前
いるかいないかわかんないような、豚骨の心配だけしてろ

347:U-名無しさん
18/01/04 13:21:03.74 L8pf9vNe0.net
>田口は残留してJ2についてきてくれたんだからもうちょっと愛をもってみてやれよ
しつこいから言っとくが、田口は去年も移籍金払ってくれるクラブを越年して探してた
でも移籍金がかかるならとってくれるクラブは現れず、仕方なく名古屋に残ったんだよ

348:U-名無しさん
18/01/04 13:21:18.44 7d8XXaAhd.net
もう獲得や継続契約交渉は全部直志にさせろ。
満了通告だけ大森がやれ。

349:U-名無しさん
18/01/04 13:21:23.59 bc/TAeSEM.net
>>329
大森は早大枠で周りを固めようとしてるからなあ
古賀早大監督とか秋山とか

350:U-名無しさん
18/01/04 13:21:24.22 aUu9UK2y0.net
>>323
最高評価とは言われたけど、



351:来年も一緒に戦おうって言われなかったから移籍するんだってさ(笑) 結局、旧永井と同じで、 俺は悪くないフロントが悪いから移籍するっていう 言い訳が書いてあるだけだよ(笑)



352:U-名無しさん
18/01/04 13:21:36.24 V+vyMwFB0.net
ただ、1プレーヤーとしての田口本人にとっては他のクラブを経験するのは良いことなんだろうな

353:U-名無しさん
18/01/04 13:21:41.16 fooNh9zb0.net
>>333
出ていく口実を作りたかっただけだわな
大森の言葉は至って普通

354:U-名無しさん
18/01/04 13:21:44.22 4gYtVVat0.net
>>316タグアンのレッテル貼られた奴は単にイラネ連呼してた奴だよ

355:U-名無しさん
18/01/04 13:21:54.43 5ZiTvc1Na.net
赤鯱も中スポと同じだな
偏向報道。
加害者被害者という図式を前提に片方だけに取材して記事にする
こんなん金払って読む価値ないね

356:U-名無しさん
18/01/04 13:22:05.89 HqSmLFRSK.net
>>341
キャプテン嫌がったのに一人で背負ってたとは…?

357:U-名無しさん
18/01/04 13:22:10.52 NZm6duy+0.net
永井に至っては海外移籍失敗で買取回収して向こうの契約の状態で6月に切れるから
とりあえず半年延長で来年からは年末契約にしようしたら反発して出てったからな、田口と比べられない

358:U-名無しさん
18/01/04 13:22:31.80 i0g+6LPqa.net
フロントはトップの評価をした
でもフロントが来期も一緒に戦おうって言ってくれなかったことがショックで移籍
なにこれ
移籍する言い訳を作ってるだけ
単に磐田でプレーしたいって言えばいいんだよ

359:U-名無しさん
18/01/04 13:22:48.38 ctipFe7q0.net
寿人って広島に家あるの?
引退後は兄貴と一緒に本当の地元の千葉って線もあるのか?って思ってたけど

360:U-名無しさん
18/01/04 13:23:05.84 h5+lH+h80.net
新体制発表会もジョーとアーリア、畑だけなら当たっても行く気しないな

361:U-名無しさん
18/01/04 13:23:09.63 b0WqtVKF0.net
一年契約のオファーをしている時点でクラブはそれ程評価していないんだろうな。

362:U-名無しさん
18/01/04 13:23:37.87 HqSmLFRSK.net
>>355
一軒家買ったみたいだよ

363:U-名無しさん
18/01/04 13:23:52.82 FeLm1GRPd.net
>>355
まるごと引っ越したからもう無いはず

364:U-名無しさん
18/01/04 13:24:15.67 aUu9UK2y0.net
>>351
赤鯱はまあしゃあない
選手と近すぎるからな

365:U-名無しさん
18/01/04 13:24:21.97 BWMNSW/Wd.net
>>352
キャプ辞めて、それでもサポからの期待は凄かったでしょ
J1復帰果たして第二のサッカー人生ってことなのかね

366:U-名無しさん
18/01/04 13:24:35.05 h5+lH+h80.net
>>355
豪邸があるよ

367:U-名無しさん
18/01/04 13:24:51.53 sBhRSnJA0.net
実は風間が表面に出てくるほど評価してなかったとか?

368:U-名無しさん
18/01/04 13:24:54.20 HqSmLFRSK.net
>>354
自分は悪くない
フロントが悪い
だから責めないで
 
だからな
糞みたいな言い訳だよ
だったら、残ってくれた新井や宮原はなんだってんだよ

369:U-名無しさん
18/01/04 13:24:55.08 bc/TAeSEM.net
まあ田口がいてもJ2に落ちたんだし
いないもんだと思ってボランチの外国人と日本人のDFを補強してくれ
そうしないとジョーが宝の持ち腐れになるから

370:U-名無しさん
18/01/04 13:24:58.26 sEhQvRTT0.net
>>354
これが本音だとしたらメンタル弱すぎだわな。
じゃあ傭兵家業やってる選手はどうなんだよってな。

371:U-名無しさん
18/01/04 13:25:00.88 fooNh9zb0.net
赤鯱には田口の両膝がボロボロと書いてある
ポンコツ化する可能性も高いし丁度いい移籍だわ

372:U-名無しさん
18/01/04 13:25:05.26 qnBmqyu90.net
>>355
もう広島のは売ったんじゃね?
家族も全員名古屋に引っ越してきたし

373:U-名無しさん
18/01/04 13:25:20.09 Rt3+ifWQ0.net
ぐっばい田口寂しい、けど切り替えるしかない

374:U-名無しさん
18/01/04 13:25:52.71 vCGOuAur0.net
川崎神戸瓦斯からもオファーあったのか

375:U-名無しさん
18/01/04 13:26:09.67 aUu9UK2y0.net
>>368
そういや名古屋の家って、あれマンションかアパート?

376:U-名無しさん
18/01/04 13:26:09.95 JYacO6r80.net
A契約25人枠
【残留確定】 8人
GK
DF 新井 櫛引
MF 青木 シャビエル 長谷アー 宮原
FW 玉田 ジョー
【残留濃厚】 12人
GK 楢崎 武田 渋谷
DF イム 内田 畑尾
MF 小林 八反田 和泉
FW 寿人 押谷 杉本
【去就不透明】 3人
MF ワシントン
FW 永井 フェリガル
【獲得の噂】 4人
GK ランゲラク
DF 犬飼
MF アイウトン
FW ジョー
【A契約制限外・C契約】
DF 酒井
MF 深堀 梶山 秋山 杉森
FW 松本 大垣
泰士出てくとはなぁ。。。

377:U-名無しさん
18/01/04 13:26:12.34 BWMNSW/Wd.net
田口は残念だけど
シャビエル、宮原が残ってるなら田口より痛くないと思うよ
もう少し補強したいところだけど

378:U-名無しさん
18/01/04 13:26:12.77 eNMV4yF00.net
磐田と近年の対戦成績
2016 △名1-1磐 豊田
2016 ○名1-0磐 ヤマハ
2013 ○名3-2磐 ヤマハ
2013 △名1-1磐 豊田
2012 ○名2-0磐 ヤマハ
2012 ○名2-0磐 瑞穂
2011 ○名2-1磐 瑞穂
2011 ○名1-0磐 ヤマハ
2010 ○名2-1磐 ヤマハ
2010 ○名2-0磐 瑞穂
8勝0敗2分
威張ってる磐田サポたちアホなの?www

379:U-名無しさん
18/01/04 13:26:13.29 o8ZnlRgA0.net
>>354
ほんとにな。
クラブはトップの評価してますよ。契約年数も田口が決めていいよ。って言ってるのに一緒に戦って欲しいって気持ちが見えないって無理あるわ。
イソの時は来年戦力として見られてないみたいだし、フロント屑やなと思ったけど、今回に関しては田口が理由探してるだけに思える

380:U-名無しさん
18/01/04 13:26:15.36 HqSmLFRSK.net
>>363
言葉ほど評価してないという感じだな
青木や宮原や小林の方が上だと思う

381:U-名無しさん
18/01/04 13:26:15.42 FnHVnSlH0.net
多愚痴らしい末路

382:U-名無しさん
18/01/04 13:26:19.61 FeLm1GRPd.net
まぁこれで気持ちが切れたわ。
赤鯱の評価はともかく、やり取りで結局田口に問題があったのは解ったし。

383:U-名無しさん
18/01/04 13:26:19.72 b3Ffk3HJ0.net
早大枠なら鹿島の山本脩斗とかもとっちゃえよ

384:U-名無しさん
18/01/04 13:26:24.22 EQNeIhpg0.net
磐田戦の田口紹介時は、ブーイングでいいよね?
悪いけど、俺は拍手する気は無い。

385:U-名無しさん
18/01/04 13:26:33.68 +4dGaTpjd.net
>>351
まだ読んでる奴が居ることにびっくり
テンプレに入れた関係者か?

386:U-名無しさん
18/01/04 13:26:35.21 vTj1TINC0.net
66U-名無しさん (ワンミングク MMbf-QVnU)2018/01/04(木) 13:13:20.85ID:GW54VwJMM
家長→アーリア→降格
田口→アーリア→???

387:U-名無しさん
18/01/04 13:26:40.29 wcg8Qix90.net
風間が表に出て引き留めるなんてあるわけない
そこは名波とは完全に考え方が違う

388:U-名無しさん
18/01/04 13:26:41.35 B+auvbeGx.net
>>351
俺も昨年途中に赤鯱解約しといて正解だったよ。

389:U-名無しさん
18/01/04 13:26:41.78 I28wYZsd0.net
15:00に嬉しいニュースも来るからあんま騒ぐなよ

390:U-名無しさん
18/01/04 13:26:46.99 kQM+rmcY0.net
プロなんだから自分で決めればいいけど7番を引き継いだ意味をわかってないのは残念
出てくのならどうぞ
若い選手が活躍する楽しみが増えたわ

391:U-名無しさん
18/01/04 13:26:47.89 qjw1++ev0.net
で代わりのボランチは15時発表なわけ?
やっと田口抜けて楽しみしかないんだが

392:U-名無しさん
18/01/04 13:26:52.00 4Zp7Pp43d.net
磐田の今年のユニは史上稀に見るダサさ

393:U-名無しさん
18/01/04 13:26:55.52 bc/TAeSEM.net
>>368
寿人は2年契約
終わったら広島に帰るだろうな

394:U-名無しさん
18/01/04 13:26:57.26 h5+lH+h80.net
>>347
単年、3500万、現状維持が最高評価?
ガッカリしたと思うよ

395:U-名無しさん
18/01/04 13:27:01.84 pU2mHcVY0.net
最高の評価をしたってのは、来年もよろしくと言ってるのと同義だよな
建前でもともとフロントが気に食わなかったんだろうな
まあだとしても金額は上がってたわけだし
実際仕事するのは殆どが現場の人間となわけだから
そこは我慢して残って欲しかった

396:U-名無しさん
18/01/04 13:27:07.89 UsEdPGw8d.net
>>347
別に言うだけならただだろ。
必要なら言葉ぐらいいくらでも言え。
まとめるのが仕事だ。

397:U-名無しさん
18/01/04 13:27:11.70 sbCbA2BTd.net
戦力として計算できる田口抜けるのはジョー加入より痛い。これでジョーがチームに合わなかったらゾッとするな…

398:U-名無しさん
18/01/04 13:27:19.19 b3Ffk3HJ0.net
山本脩斗、みさおけんと
コンドウタカシ愛媛
奥山 町田

399:U-名無しさん
18/01/04 13:27:25.78 tTgiwWAGa.net
>>370
柏は?

400:U-名無しさん
18/01/04 13:27:41.67 loK7/PhDd.net
意思表明遅かったのは、グラのダメージでかくするために決まってるだろ。
同じJ1。移籍決めた瞬間から敵だよ。

401:U-名無しさん
18/01/04 13:27:52.04 3fqZCGF6p.net
>>357
複数年も場合によっては足枷だけどな
特に海外視野に入れてる奴は

402:U-名無しさん
18/01/04 13:27:54.36 /iHETHI00.net
今の風間の表情が穏やかなのか修羅みたいになってるのか、それが問題だわ。
フロントと監督が意思疎通できてるなら、今回の移籍は当面は痛いけど長期的には問題ない。
でも監督の意向を汲まずにこうなったんなら、選手どころか風間が早く出て行ってしまうリスクがある。それが一番怖い。

403:U-名無しさん
18/01/04 13:27:57.66 q2bFVQcX0.net
よし、花井を戻そう

404:U-名無しさん
18/01/04 13:28:04.35 vTj1TINC0.net
97U-名無しさん (ワッチョイW eba2-XwVk)2018/01/04(木) 13:15:57.87ID:ugiaJsVX0
ジョーに15億使って田口に単年5000万とかアホ過ぎw

405:U-名無しさん
18/01/04 13:28:12.18 43HYnXJ6M.net
冷静に見てみろ
ジジイ俊輔に中盤任せてるチームだ
いつ破綻してもおかしくない危うさがある
去年の磐田の成績は一昨年の大宮と同じで
出来すぎ
怪我多い川又が1シーズン通しで出場する保証は全くない
はっきり言うと田口は降格候補に移籍したようなもの
過去の栄光をいつまでも引摺る緑化まっしぐらのチームにな

406:U-名無しさん
18/01/04 13:28:26.68 h5+lH+h80.net
>>385
ランゲラクと畑?
田口残留のが嬉しいけどね

407:U-名無しさん
18/01/04 13:28:42.94 7/ZNUgSO0.net
田口残念だけどどうしようもない。
補強頼むよ!

408:U-名無しさん
18/01/04 13:28:58.48 tTgiwWAGa.net
>>331
じゃあ、ジョーとアーリアが埋めてくれるよw

409:U-名無しさん
18/01/04 13:29:01.02 sEhQvRTT0.net
去りたい人間は選手もスタッフもサポも去ればいいさ。
去年のスレが荒れてたときも書いたけど
俺は何があってもグランパスを応援するだけだ。
中位だろうが下位だろうが降格だろうが。
まあ次は下げて上げるの上げる番だから何が来るのか楽しみではあるな。

410:U-名無しさん
18/01/04 13:29:18.54 +HB9sosZ0.net
>>374
16開幕戦で監督小倉にすら負けてるんだけどね
ちなみにサイドバック安田が良かった唯一(?)の試合

411:U-名無しさん
18/01/04 13:29:28.91 CO1beADza.net
ブーイングでいいと思うよ、それがプロ
拍手で良いのはシモビッチみたいな別れ方

412:U-名無しさん
18/01/04 13:29:37.35 FjRhqsRy0.net
>>401
ムサエフ知ってるか?

413:U-名無しさん
18/01/04 13:29:37.91 +E9V6CFy0.net
>>320
ジョーかもしれないよ>7番
ここ数日の流れでなんとなく覚悟してたけど田口移籍はやっぱり悲しい
てかスレがお客さんまみれであぼーんばっかりやw

414:U-名無しさん
18/01/04 13:29:43.70 8MTVAsfJd.net
>>400
5000万なら十分じゃね?通しで活躍は無理ですし

415:U-名無しさん
18/01/04 13:30:07.05 MKAi5CgI0.net
>>45
事実だから仕方ない

416:U-名無しさん
18/01/04 13:30:11.62 4LIPh+wG0.net
「トップ評価だよ。望むのなら複数年でもいい。あとは泰士の気持ち次第で」。提示された条件はもとより、そこに「来季も一緒に戦おう」という言葉がなかったのが田口には何よりショックだった。
提示された条件が不満だったのを言葉がなかったを理由にしてるとしか思えないんだが・・・
正直幻滅したよ田口

417:U-名無しさん
18/01/04 13:30:18.56 VpMI8rm90.net
ボランチ外国人の話また聞かなくなったね
このままワシ契約して上手くいかなかったら夏補強とか考えてんじゃねえだろうな

418:U-名無しさん
18/01/04 13:30:22.16 h5+lH+h80.net
>>388
飯田産業を超えるのは今後出ないであろう

419:U-名無しさん
18/01/04 13:30:26.36 sZxnQiAP0.net
田口

420:U-名無しさん
18/01/04 13:30:38.04 MOO4314d0.net
来ちまった

421:U-名無しさん
18/01/04 13:30:44.77 jUPG4HJx0.net
LINEがきちゃった

422:U-名無しさん
18/01/04 13:30:47.12 FeLm1GRPd.net
今さらラインにきた

423:U-名無しさん
18/01/04 13:30:53.24 MT1CEeSP0.net
>>281
>>205

424:U-名無しさん
18/01/04 13:30:53.36 sBhRSnJA0.net
>>376
そうクラブ的には何として象徴にって思っていても、
風間は別に田口じゃなくてもいいかなくらいにしか思ってない感じがしてさ
だからそこまでフロントもどんな手を使ってもとはなれなかったんでは

425:U-名無しさん
18/01/04 13:30:57.77 vTj1TINC0.net
214U-名無しさん (ガラプー KK4f-0Q0K)2018/01/04(木) 13:27:46.92ID:9hEGl36LK
まぁ 小倉にGMと監督やらせちゃうんだから
名古屋のフロントが馬鹿なのは間違いないだろう

426:U-名無しさん
18/01/04 13:31:08.29 kGpWOBtF0.net
ついにきたぐち

427:鞠
18/01/04 13:31:09.94 hYLWQ6rga.net
お前らの気持ちは痛いほどよく分かるぞ。
俺らもやられたし、磐田が憎いよなあ。
J2にもう一回落として全力で喜ぼうぜ。

428:U-名無しさん
18/01/04 13:31:24.01 /iHETHI00.net
ワシントン継続はさすがに萎えるわ。
あのプレースピードは特に中盤だとJ1無理でしょう。

429:U-名無しさん
18/01/04 13:31:36.22 KlK2OrhPp.net
田口きたな
さよなら

430:U-名無しさん
18/01/04 13:31:51.16 B+auvbeGx.net
あとは酒井、フェリペガルシア、ワシントン、押谷が出て行ったら、個人的に好きな面子ばかりになる。

431:U-名無しさん
18/01/04 13:31:51.91 uj8+EUVwp.net
田口LINEきた

432:U-名無しさん
18/01/04 13:31:54.40 x6IF35VH0.net
きたな田口

433:U-名無しさん
18/01/04 13:31:59.21 sZxnQiAP0.net
ジョーが7番

434:U-名無しさん
18/01/04 13:32:08.67 yHqeLeNK0.net
>>412
周りからは大事にされてるように見えるのに
わたし愛されてないとか言って浮気する女の子みたい

435:U-名無しさん
18/01/04 13:32:13.89 sEhQvRTT0.net
スタッフ「あ、LINEに載せるの忘れてた」

436:柏
18/01/04 13:32:21.44 fUmXvUKIa.net
癒されに来ました

437:U-名無しさん
18/01/04 13:32:31.80 drkG7DaM0.net
要は大森が嫌いなのかな

438:U-名無しさん
18/01/04 13:32:40.93 XjirRZXMH.net
30分のパターンもあるのね

439:U-名無しさん
18/01/04 13:32:48.08 HqSmLFRSK.net
>>420
というかフロントは最大の評価はしたよ
田口が出ていきたかった理由にフロントを使っただけで
こんなんでフロント責められんわ
アホかよ

440:U-名無しさん
18/01/04 13:32:54.96 h5+lH+h80.net
>>423
憎いです!
悔しいです!

441:U-名無しさん
18/01/04 13:33:03.59 wcg8Qix90.net
まぁしかしプロとはいえ「気持ち」や「情熱」を大事にする奴も多いから
交渉担当者は人たらしな人間を別に雇った方がいいのかもしれない

442:U-名無しさん
18/01/04 13:33:07.01 V+vyMwFB0.net
田口は移籍金要らない分高額オファーされただけでしょ

443:U-名無しさん
18/01/04 13:33:17.77 Mvz4PGGQ0.net
>>432
たまに覗いてこっちも癒やしてもらってますよ

444:U-名無しさん
18/01/04 13:33:35.32 sEhQvRTT0.net
>>423
お前は追い出しとるやんけw

445:磐
18/01/04 13:33:37.80 C/WDxPgt0.net
田口は良い選択をしたと思うよ
名波さんの元でサッカーしたかったんだよ
うちで更なる成長をするよ田口は
来年も名古屋から選手獲る時は取説よろしくね
元気出せよバイバイ

446:U-名無しさん
18/01/04 13:33:41.40 tTgiwWAGa.net
>>410
単年はいかんと思います。

447:U-名無しさん
18/01/04 13:33:43.06 BHm3k72W0.net
田口移籍きちゃったかー
悲しい

448:U-名無しさん
18/01/04 13:33:49.52 C91aQQrYa.net
田口てめぇー
頑張れや

449:U-名無しさん
18/01/04 13:33:50.23 SWHMAMon0.net
この理由でフロント責めてるのは
他サポのお客さんか知的障害者しか居ない訳で

はい田口の話題は終わり

450:U-名無しさん
18/01/04 13:33:54.37 5ZiTvc1Na.net
今井って田口の代理人か久米とずぶずぶの可能性あるな

451:U-名無しさん
18/01/04 13:33:56.24 oYBQ/TFw0.net
>>432
こっちにとってはそちらが癒しかも

452:U-名無しさん
18/01/04 13:33:57.09 o8ZnlRgA0.net
>>412
これでフロント叩くのは流石に無理あるわ。
もちろん1サッカー選手として田口の意思も尊重するけど

453:U-名無しさん
18/01/04 13:34:00.46 FeLm1GRPd.net
>>423
そうだな…おたくらからは新井を貰ったけど大切にするよ。

454:U-名無しさん
18/01/04 13:34:06.13 MOO4314d0.net
田口泰士選手のジュビロ磐田への完全移籍が決定いたしました。
“このたびジュビロ磐田に移籍する事を決断しました。色々と考え、悩んだ為、ファン・サポーターの皆さまへの報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
グランパスに加入してから9年間、振り返れば皆さまと共に様々な経験をすることができました。共に喜び、共に悲しみ、どんな時でも熱い応援をいただいたこと、皆さまと共に闘って来られたことは、僕の財産です。
そして、皆さまのおかげで、プロサッカー選手として成長させていただくことができました。この文章だけでは伝えきれないほど感謝の気持ちでいっぱいです。
ファン・サポーターの皆さまをはじめ、パートナー企業の皆さま、クラブスタッフの皆さまなど9年間関わっていただいた全ての方々、本当にありがとうございました。”
田口選手、名古屋グランパスのエンブレムを胸に共に闘ってくれた9年間の感謝、私たちもとてもではないですが表しきれないです。最後は何度も伝えたこの言葉で。“ちばりよ泰士”
◇田口泰士選手、ジュビロ磐田へ完全移籍のお知らせ
URLリンク(goo.gl)

455:U-名無しさん
18/01/04 13:34:12.91 uj8+EUVwp.net
田口泰士選手のジュビロ磐田への完全移籍が決定いたしました。
“このたびジュビロ磐田に移籍する事を決断しました。色々と考え、悩んだ為、ファン・サポーターの皆さまへの報告が遅くなってしまい申し訳ありません。
グランパスに加入してから9年間、振り返れば皆さまと共に様々な経験をすることができました。共に喜び、共に悲しみ、どんな時でも熱い応援をいただいたこと、皆さまと共に闘って来られたことは、僕の財産です。
そして、皆さまのおかげで、プロサッカー選手として成長させていただくことができました。この文章だけでは伝えきれないほど感謝の気持ちでいっぱいです。
ファン・サポーターの皆さまをはじめ、パートナー企業の皆さま、クラブスタッフの皆さまなど9年間関わっていただいた全ての方々、本当にありがとうございました。”
田口選手、名古屋グランパスのエンブレムを胸に共に闘ってくれた9年間の感謝、私たちもとてもではないですが表しきれないです。最後は何度も伝えたこの言葉で。“ちばりよ泰士”

456:U-名無しさん
18/01/04 13:34:43.77 4LIPh+wG0.net
まあ田口の情けなさのおかげで逆にスッパリと切り替えられるわ
赤鯱ナイス記事

457:U-名無しさん
18/01/04 13:34:57.10 7qsMCFdX0.net
一緒に戦おうって言ったら残ったとでもいうのか田口は
本当、言い訳ばっかりだわ
シーズン終了と同時に移籍しますって叫んどけよ
どうせ最初からそのつもりだったんだろ

458:U-名無しさん
18/01/04 13:34:59.75 M8I4ny1od.net
磐田でも頑張れよ田口

459:U-名無しさん
18/01/04 13:35:04.56 EsYfqt6NM.net
>>374
過去のデータでホルホルできてよかった
現実から目をそむけたいんやなぁ

460:U-名無しさん
18/01/04 13:35:16.25 +bZge/a4p.net
>>435
チームに不可欠なエンジンに対して単年、現状維持、3500万が最大評価?
お前、大森だろ

461:U-名無しさん
18/01/04 13:35:18.55 EQNeIhpg0.net
これ、来シーズンのキャプテンは誰になるんだよ…?

462:U-名無しさん
18/01/04 13:35:29.83 JYacO6r80.net
まあ泰士が移籍したかったってのは良く分かった
さて、代わりにどんなタイプを持ってきてくれるかね

463:U-名無しさん
18/01/04 13:35:30.22 /iHETHI00.net
これを風間が容認してるかが問題の本質だよな
了解済みでそういう提示してるんだったらなんの問題もない。
風間が残せって言っててこれだったらそのうちもっと大きな問題が起きる。

464:U-名無しさん
18/01/04 13:35:32.46 wcg8Qix90.net
単年じゃないと散々書かれてるのに単年単年繰り返してる奴は一体なんなの

465:U-名無しさん
18/01/04 13:35:55.90 mJ9q7aoqa.net
いつまでも出て行く奴の話をしていてもしょうがないだろ
せっかくジョーという大物が来てくれたんだからそっちを掘り下げようよ
思うにジョーと田口は去年の川又川辺以上のホットラインになる気がするんだ!
やっぱり高い金払って大物FW獲ったって結局重要なのは質の高いパサーだと思うんだけどみんなはどう思う?

466:U-名無しさん
18/01/04 13:35:59.13 MI3uo5xHa.net
>>438
金目当てなら磐田じゃなく、サイゲームスの鳥栖か、楽天の神戸に行くに決まってるじゃん
磐田がそんな高額オファーだしてるはずがない

467:U-名無しさん
18/01/04 13:35:59.82 HqSmLFRSK.net
>>437
その気持ちを受け取って新井や宮原は残ってくれたんだけどな

468:U-名無しさん
18/01/04 13:36:03.11 SIHL/Xrd0.net
降格した年もそうだが、中心選手を簡単に追い出すからこうなるんだよ。
小倉事件の後処理で呼んだトゥとボスコに対する不義理もそう。
風間になってJ1復帰出来たのは良かったけど、失ったものも大きすぎた。
ホント闇が深いわ。

469:U-名無しさん
18/01/04 13:36:04.37 JYacO6r80.net
>>457
は?

470:U-名無しさん
18/01/04 13:36:19.56 wdFFjNDOd.net
お前らどんまい

471:U-名無しさん
18/01/04 13:36:29.46 43HYnXJ6M.net
>>408
今年はJ1も見させてもらってる
ウズベキ代表のスタメン手前ってとこの選手な

472:U-名無しさん
18/01/04 13:36:34.63 FeLm1GRPd.net
>>457

元から田口はキャプテンじゃないだろ

473:U-名無しさん
18/01/04 13:36:37.60 ctipFe7q0.net
>>398
田口ひとりの移籍だけで風間が不満持って出てくなんてプロとしてあり得ない
クラブから首切るんじゃなくて選手の意思で決めた事だし尚更
今回のジョーとかの獲得が監督の意見を無視した動きってんならあり得るかもしれないけど

474:U-名無しさん
18/01/04 13:36:39.67 BHm3k72W0.net
昨日の夜から見てなかったんだけど結局単年提示ではなかったの?

475:U-名無しさん
18/01/04 13:36:51.82 4LIPh+wG0.net
そろそろランゲラクきてくれ

476:U-名無しさん
18/01/04 13:36:57.93 I28wYZsd0.net
後は酒井と押谷が退団してくれれば俺の嫌いな奴らは全部一掃されるんだけどな 特に酒井
こいつはほんと嫌いだ

477:U-名無しさん
18/01/04 13:37:00.96 B+auvbeGx.net
昨年からフロントは営業面も上手くなったから、田口移籍でサポの気分を⇩しといて、今度は新加入で⇧が有ると思うよ。

478:U-名無しさん
18/01/04 13:37:03.92 WER0YLk70.net
>>281
ゲームメーカーっぽく語られてるがパスは上手くないと思う
微妙にワンテンポ遅かったりズレたりする
速攻の時良いとこ走ってたのになにそのパス...ていうのは多い
目の前にスペースあっても自分でドリブルで持ち上がったりすることはないし
停滞気味の状況でDFラインまでもらいに下がるとかもない
ようは自分で動きをつくって前線の動き出しを促すようなセンスはない
前でもらう側になった時のプレーとたまに当たるミドルは観る価値有り
インサイドハーフで使え

479:U-名無しさん
18/01/04 13:37:10.31 o8ZnlRgA0.net
>>430
すげーしっくりきた

480:U-名無しさん
18/01/04 13:37:12.36 O/W6Hsc/0.net
田口の代わりはおらんだろ…
どうすんだよ
どんだけ選手から嫌われてんだ
有力日本人はもうこねーだろ
フロントのボケが

481:U-名無しさん
18/01/04 13:37:30.45 sBhRSnJA0.net
>>435
フロントがダメじゃないだろ
フロントとしては最大級を出したいけど監督的には絶対スタメンという保証ができない
もしかして田口のポジションに外国人がほしいから田口を外さざるをえないかもしれなかったじゃない

482:U-名無しさん
18/01/04 13:37:36.71 aFPS0l830.net
育成を考えると秋山なんだろうけど
現実はアーリア、和泉で回すんだろうなボランチ
とにかく小林の負担半端ない

483:U-名無しさん
18/01/04 13:37:40.68 C91aQQrYa.net
>>374
金沢のほうが強いかも

484:U-名無しさん
18/01/04 13:37:57.36 tjvj9eCf0.net
1年前の契約交渉の時点で既に移籍は考えてたろうから驚きはそんなに無い
昇格は達成したしプロとして契約を全うしたといえるわね

485:U-名無しさん
18/01/04 13:38:03.67 nTkt/V8Va.net
個人で言えば、田口3500万とか小川に5000万払ってたのと比べると安い気はするが、降格と二部からの昇格時の中心で何も結果出して無いからな
残念だがこれ以上望むならしょうがない
少なくとも自分から出て行った形になるから、ゴール裏でもモメるくらい物とか投げ込んじゃう奴いるだろうなあ

486:U-名無しさん
18/01/04 13:38:17.98 HqSmLFRSK.net
>>460
記事を読んでない単なる馬鹿
フロントを叩きたい馬鹿

487:U-名無しさん
18/01/04 13:38:26.33 CO1beADza.net
>>470
田口の希望があれば複数年、トップ評価

488:U-名無しさん
18/01/04 13:38:29.91 +E9V6CFy0.net
>>432
おたくは何があったんです?うちから見たら羨ましい成績だったのに

489:U-名無しさん
18/01/04 13:38:30.18 43HYnXJ6M.net
多分川又だな
俊輔に田口はフロント不信って伝えてる

490:U-名無しさん
18/01/04 13:38:55.00 sEhQvRTT0.net
>>457
お前を赤くしてやる

491:U-名無しさん
18/01/04 13:39:16.68 1p7m8Bdrp.net
>>281
こういうやつって他サポだと思うわ

492:U-名無しさん
18/01/04 13:39:22.97 ksK4tCjQ0.net
風間はいるメンバーでチーム作りますんで~、位の感じでしょ
ドライに見えるけど ある意味プロらしい監督

493:U-名無しさん
18/01/04 13:39:31.02 wcg8Qix90.net
監督が戦力として見ていても
強化部としてはない袖は振れない
このくらいの事は分かってあげて欲しいよ
なんでもかんでも強化部が悪いでは可哀想

494:U-名無しさん
18/01/04 13:39:31.26 h5+lH+h80.net
>>468
来シーズンだから寿人後のことじゃね?

495:U-名無しさん
18/01/04 13:39:44.61 ukI8E4Bh0.net
>>314
言い訳だな。
複数年でも良いって提示してくれるのに「来年も一緒に」って言葉が無いとか女かお前は。
こんなグチグチ言わないで今のフロント気に食わないって釣男くらいのこと言って出てけよ

496:U-名無しさん
18/01/04 13:39:48.25 FeLm1GRPd.net
>>432
正直田口の行き先が君ならまだよかった

497:U-名無しさん
18/01/04 13:40:15.14 /iHETHI00.net
>>469
いやもちろん今回のことだけで風間さんが持ち場を放棄するなんてことはありえないと思う。
去年1年間をみてても相当のこだわりを持ったプロフェ�


498:bショナルだしね。 ただ強化部と監督との風通しがどうなんだろうか、、っていう一抹の不安を感じたってだけだわ(もちろん杞憂かも) まぁ結局真相なんて闇の中だから外野からは心配するか信頼するかを選ぶことしかできんけどw



499:U-名無しさん
18/01/04 13:40:25.92 Ez4dmFkJd.net
田口に関しては『今は』このクラブのために戦う気持ちにはなれないこれが全てでしょ。
体制が変わって大森さん他がいなくなったら戻ってきてもいいとしか読み取れないけど。
それは契約更改の場での言葉や態度だけじゃなくて昨年から感じた全てじゃないかと。
どちらが悪いとかじゃない案件、それをことさら強化部だけが悪いみたいに書く赤鯱さんはどうかと思う?

500:U-名無しさん
18/01/04 13:40:29.55 loK7/PhDd.net
>>464
そんな単純な構図じゃねーよ

501:U-名無しさん
18/01/04 13:41:02.07 4gYtVVat0.net
>>472渋谷!お前には正月休みはない!
練習しろ!

502:U-名無しさん
18/01/04 13:41:05.47 sEhQvRTT0.net
>>459
だったら風間が自分で出てくるだろ、何言ってんだ。
773は来てんだし。

503:U-名無しさん
18/01/04 13:41:32.25 VpMI8rm90.net
畑尾ランゲラクで補強打ち止めな気がしてるの俺だけ?

504:U-名無しさん
18/01/04 13:41:53.77 FeLm1GRPd.net
>>493
まぁ赤鯱のおかげでやり取りが明るみになったのはよかったな。
おかげで気持ちにケリつけれたわ。

505:U-名無しさん
18/01/04 13:42:10.16 BHm3k72W0.net
>>498
降格ですね(確信

506:U-名無しさん
18/01/04 13:42:10.76 43HYnXJ6M.net
ウチは田口がいなくなったら崩壊するような
サッカーはやってないしな
シャビエル怪我で居なかったときもやりくり
したし
中盤爺頼みの田舎チームと違って

507:磐田
18/01/04 13:42:17.43 MDQTjMRLp.net
田口の取説よこせや!

508:U-名無しさん
18/01/04 13:42:20.52 R5pmphje0.net
全てフロントのせいにして
最低な去り方…

509:U-名無しさん
18/01/04 13:42:57.44 xOFlhK2ya.net
グランパスに反応したのか中日も
実績ある高級外国人取ったようだな。
TOYOTAから支援でも受けたのかな

510:U-名無しさん
18/01/04 13:43:05.77 BHm3k72W0.net
>>502
名古屋のモーター by風間監督

511:U-名無しさん
18/01/04 13:43:12.38 h5+lH+h80.net
>>473
畑加入で上がれる奴いるの?

512:U-名無しさん
18/01/04 13:43:15.62 HqSmLFRSK.net
>>493
去年の選手の獲り方見たって風間の意志めちゃくちゃ入ってるやん
ジョーだって、風間が理想とする外国人FWピッタリ
外国人GKや外国人でセンターライン強化も風間の希望
風通し今までになく良くないか?

513:U-名無しさん
18/01/04 13:43:27.32 5tNdBcnt0.net
もはや田口なんてどうでもいいから新加入くれ

514:U-名無しさん
18/01/04 13:43:44.47 yvuYOri50.net
>>502
まれに致命的なロストボールします

515:U-名無しさん
18/01/04 13:43:47.21 BWMNSW/Wd.net
>>502
パス&ゴーしない
ヘディング強い
フリーキックとクロスはすべて低くて引っ掛かる
ミドルは必ず枠に飛ぶしよく決まる(←ここに関してはJでもトップクラスだろう)
大事にしてねー

516:U-名無しさん
18/01/04 13:43:47.31 +E9V6CFy0.net
スポナビにも田口移籍きた
今はそれより楢さんの契約延長きてほしい

517:U-名無しさん
18/01/04 13:44:11.63 B+auvbeGx.net
来年の今頃『あぁ~そう言えば田口って選手うちにいたな、今どうしているんだろ…』とか言ってそうな自分が居る。

518:U-名無しさん
18/01/04 13:44:12.60 8D08oY26p.net
プレーオフ千葉戦でのゴールありがとう田口
ミスターグランパスになってほしかったよ

519:U-名無しさん
18/01/04 13:44:15.72 FeLm1GRPd.net
>>498
後犬飼。
これでなんとか陣容は固まると思う。
この場合はワシントン残留かな。ワシントンはアンカーで使いたい。

520:U-名無しさん
18/01/04 13:44:18.42 y6dEOVaNp.net
>>437
大森好きだけど感情が表に出ないから選手との交渉は向いてないと思う
下條がやればいいのに

521:sage
18/01/04 13:44:30.05 hj1cPGCh0.net
一人抜けたぐらいでガタガタ言うんじゃない!
俺たちの目標はもっと先にあるんだから
まだ革命の途中よ

522:U-名無しさん
18/01/04 13:44:58.42 hIBzckCrM.net
田口ってスペシャルな選手ではないよね?
良くて中の上
代表もお試しに一回呼ばれた程度
今後も呼ばれる可能性は低そう
直志はクラブ愛があったから愛せる
の田口は言い訳ばっか

そんなやつ居なくなったって影響ないって

523:U-名無しさん
18/01/04 13:45:04.89 V+vyMwFB0.net
>>502
基本的には良いプレイヤーですがちやほやしないと拗ねます
後、モチベーション上げてあげないとそこそこ無気力プレイややらかし有るんで注意

524:U-名無しさん
18/01/04 13:45:08.21 JYacO6r80.net
宮原とか和泉ボランチあるで

525:U-名無しさん
18/01/04 13:45:20.66 MkBHyyoAd.net
田口移籍かよ・・・
塾休んでやる!

526:U-名無しさん
18/01/04 13:45:58.11 HqSmLFRSK.net
>>499
赤鯱は、フロントが悪いって書きたかったんだろうけど
田口の糞っぷり晒す結果になっててわろたw

527:U-名無しさん
18/01/04 13:46:00.90 7/ZNUgSO0.net
>>502
守備軽い。ってか寄せない。
そこ行けよ!って何回叫んだか。

528:U-名無しさん
18/01/04 13:46:09.32 +E9V6CFy0.net
>>520
いや勉強は大事だよ行きなさい

529:U-名無しさん
18/01/04 13:46:11.79 /y3V/zEJ0.net
田口デビューからずっと応援してきたんでむなしいむなしい

530:U-名無しさん
18/01/04 13:46:14.51 wcg8Qix90.net
風間は細かいオーダーは出さないらしいぞ
裏抜け出来るFW連れてきてくれたら後は教えるから、くらいのものらしい
強化部の事をプロとしてちゃんとリスペクトしてるんだろう
名波みたいに全部やるほうが稀

531:U-名無しさん
18/01/04 13:46:32.22 CO1beADza.net
名波とかうまそうだもんな、上手いこと相手チームディスりながら選手の気持ち焚き付けて口説き落としそう
大森が悪いとは思わんけど口の達者な熱いタイプの人が付いた方がええんでないか

532:U-名無しさん
18/01/04 13:46:34.26 y6dEOVaNp.net
>>459
そりゃ残って欲しいだろうが決まった事にゴチャゴチャ言わない人
その面ではプロだ

533:U-名無しさん
18/01/04 13:46:40.43 h5+lH+h80.net
契約交渉は小西社長にお願いしたい

534:U-名無しさん
18/01/04 13:46:41.07 H6jTfmIiM.net
>>502
両膝ボロボロやで
大事に使ったってや

535:U-名無しさん
18/01/04 13:46:41.71 8D08oY26p.net
田口の本心知りたいな

536:U-名無しさん
18/01/04 13:46:50.87 cH3bZrQf0.net
早くグランパスショップのユニフォーム写真の顔をグランパス君にでもすげ替えろ

537:U-名無しさん
18/01/04 13:46:55.25 hOeH+T/50.net
おーい!中の人~!
良い方のネタを投下してくれー!

538:U-名無しさん
18/01/04 13:47:01.18 wppNt2njp.net
>>503
言説ってそんなもんだよな
そう言っておけば周りは納得するだろうっていう

539:U-名無しさん
18/01/04 13:47:02.78 hIBzckCrM.net
一緒に戦おうの言葉がなかった
ガキかよ
最大限の評価してるんだろ

540:U-名無しさん
18/01/04 13:47:07.95 dyACupi5p.net
>>502
逆カウンターの天才

541:U-名無しさん
18/01/04 13:47:18.51 FeLm1GRPd.net
俺的予想
ジョー
シャビ和泉小林青木
ワシ
秋山櫛引畑尾宮原
ランゲ
CBの不安はGKでカバーするしかないな。

542:U-名無しさん
18/01/04 13:47:27.92 MT1CEeSP0.net
>>420
風間は、田口についてはグランパスの数少ない生え抜きのベテラン選手として気を使って中心選手というポーズで扱ってきたのだろう。楢崎にしてもそう。
どっちかというと目指すサッカーに合ってなくて使いたくなかったけど、いきなり軽視するとチームやサポーターの心情に悪影響なので我慢して使ってきただけなのだろう。
表向き田口をチームの心臓と言ったりしてるがMVPやランクル賞と無縁なようにリップサービスでしかない。

543:U-名無しさん
18/01/04 13:47:32.30 5ZiTvc1Na.net
CB兼CHのブラジル人、良いのが見つからなかったらワシを半年延長すんのもアリだと思う
慌ててシャルレスみたいなのを買ってくるのは最悪

544:U-名無しさん
18/01/04 13:47:35.14 WT3KoW060.net
田口は、長澤和明氏が何らかの形で磐田に復帰して、長澤和明氏から娘に会わせてやる!と口説かれた模様!

545:U-名無しさん
18/01/04 13:47:36.01 jXHjEksb0.net
トップ評価と言われても具体的なことがわからないとなんとも言えないな。
大森のこの言い方が本当なら、ものすごい投げやりで、ビジョンが見えない。
まあ、田口を残留できなかったのは強化部の責任なんだから、
ちゃんとそれに見合った補強をしてくれれば良い。

546:U-名無しさん
18/01/04 13:47:47.80 sEhQvRTT0.net
>>520
人のせいにしてたら田口になってまうぞ。

547:U-名無しさん
18/01/04 13:47:50.65 MT1CEeSP0.net
>>502
>>205

548:U-名無しさん
18/01/04 13:47:56.85 HMXQP17m0.net
人のせいにしない物のせいにしない
強化部から与えられた戦力で全力で闘う
それが風間

549:U-名無しさん
18/01/04 13:48:00.54 0OepBPhl0.net
もう切り替えできてるサポも多いな
降格昇格経てサポも強くなったは

550:U-名無しさん
18/01/04 13:48:04.11 loK7/PhDd.net
こんだけ時間かけて、出てきた移籍理由がこれとか、サポ舐めてるだろ。本人は「フロント」出せばサポは理解してくれると思ってるんだろうが。

551:U-名無しさん
18/01/04 13:48:04.32 /iHETHI00.net
しかしこれで代わり仕事ができるボランチ(アイウトン?)が入らなかったら
去年の小林田口コンビみたいに2人で舵取ってでゲームコントロールするみたいなことは難しくなるかなぁ。
単純に枚数も足りてないっていう。
小林秋山和泉(宮原)あたりで3センターとかやるんかな

552:U-名無しさん
18/01/04 13:48:09.97 RslOG4gi0.net
15時のお知らせはきっと
ワシントン、フェリペ契約更新だな

553:U-名無しさん
18/01/04 13:48:12.26 ctipFe7q0.net
去年一年を感謝はするけど、あえて悪態つくなら…
だったら一年前に出てってくれた方が、風間の元で後任ボランチJ2で育てる余裕出来たのに…

554:U-名無しさん
18/01/04 13:48:38.46 5ZiTvc1Na.net
>>528
サッカー知らないからダメ

555:U-名無しさん
18/01/04 13:49:01.45 HqSmLFRSK.net
>>540
選手に複数年か単年か選ばせるってかなりの評価のされ方だぞ

556:U-名無しさん
18/01/04 13:49:04.90 VpMI8rm90.net
>>546
アーリアがいるじゃないか

557:U-名無しさん
18/01/04 13:49:20.94 4LIPh+wG0.net
>>547
ワシは可能性あってもフェリペは絶対ないだろ
フェリペ自身が嫌がるよ

558:U-名無しさん
18/01/04 13:49:35.75 h5+lH+h80.net
風間好きだけど、来年で契約終わりなんだよな
おそらく、そのころはナラもいない、寿人もいない
まだ先だけど、どうすんのよ

559:U-名無しさん
18/01/04 13:49:35.98 yHqeLeNK0.net
>>515
本人は最高の評価を告げてるつもりだけど
口が下手だとそれが相手に伝わらないってケースは往々にしてあるんだよね

560:U-名無しさん
18/01/04 13:49:51.91 jX5b2TuQa.net
みんな叩いてるけど田口には感謝してるよ
まあブーイングするけどね

561:U-名無しさん
18/01/04 13:49:52.36 drph8NwF0.net
海外の小林祐希でトントンやろ
元磐田やし。

562:U-名無しさん
18/01/04 13:49:53.77 +E9V6CFy0.net
>>547
ええ…w

563:U-名無しさん
18/01/04 13:50:10.94 alng8mM70.net
お前ら元気出せよ
去年のJ2で和泉が中盤やってたろ?あんとき勝ててて
田口が復帰して勝てなくなったろ?
お前らは田口が凄いと思ってるだろうけど、他からしたらそうでもないぞ。
変わるチャンスだと思っとけ

564:U-名無しさん
18/01/04 13:50:22.61 JYacO6r80.net
>>556
ややこしいことになるな

565:U-名無しさん
18/01/04 13:50:25.72 sEhQvRTT0.net
>>543
プロだな。
>>549
小西社長はサポセンだよな。

566:U-名無しさん
18/01/04 13:50:42.07 5ZiTvc1Na.net
さっきからフロントを叩いてるのは冬休みの中学生か

567:U-名無しさん
18/01/04 13:50:48.14 o8ZnlRgA0.net
こばやしゆうきのダブルボランチ、
ええな

568:U-名無しさん
18/01/04 13:51:11.39 FeLm1GRPd.net
>>547
フェリペはブラジルからオファーきてね?
>>562
それはそれで面白いな

569:U-名無しさん
18/01/04 13:51:14.05 DrnHpONLd.net
たぐち-る
【田口る】
他人のせいにする。

570:U-名無しさん
18/01/04 13:51:16


571:.36 ID:jUPG4HJx0.net



572:U-名無しさん
18/01/04 13:51:24.41 W6aodcSg0.net
田口はまあよくやったよ
へたくそだけどチームを昇格させたし。
チーム愛のない銭闘員がキャプテンやってたんだから落ちるわなw
CBとボランチは補強しろ!

573:U-名無しさん
18/01/04 13:51:54.24 1np3yYy/p.net
>>532
甲府の控え、畑さんが来るで

574:U-名無しさん
18/01/04 13:52:12.86 HqSmLFRSK.net
>>561

575:U-名無しさん
18/01/04 13:52:46.88 sEhQvRTT0.net
>>562
小林悠も欲しいな。
風間のところには来ないだろうけどw

576:U-名無しさん
18/01/04 13:52:49.18 NZm6duy+0.net
まあうちのフロントも昔からあれだけど磯村あんな出し方するし
とりあえず田口はん?って思う所もあるが昨年残ってくれて昇格に貢献したからもういいサヨナラだ
しかし経歴見たら4年目でブレイクなのな、杉森は5年目だけどまだ期待していいのかなー

577:U-名無しさん
18/01/04 13:53:00.57 /iHETHI00.net
>>544
そりゃ戦力としては痛いが、「モーター」のなくなった車体をどう調整して
ことし風間サッカーを展開していくのかそこが楽しみではあるw
>>548
あんなにギリギリだったのにさすがにボランチまで育ててたら上がれてないと思うわ。そんな余裕なかったでしょ。
というか、ある意味コバユーは去年一年で育成されたと言っていいと思う。序盤はひどかったし。

578:U-名無しさん
18/01/04 13:53:07.86 RslOG4gi0.net
田口は町田のコメントを見習え

579:U-名無しさん
18/01/04 13:53:20.78 jXHjEksb0.net
>>550
選ばせてちゃダメだろ、
チームがこういう考えだからこうしてほしい、という指針を示さないと。
それじゃ伝わらないよ、むしろ逆効果になるぞ。

580:ちなみに年俸3500万円の選手一覧
18/01/04 13:53:42.41 ThG7iQUB0.net
113位 オ ジェソク 28歳 DF ガンバ大阪 3500万円
113位 青木 剛 35歳 DF サガン鳥栖 3500万円
113位 小川 佳純 33歳 MF サガン鳥栖 3500万円
113位 田中 裕介 31歳 DF セレッソ大阪 3500万円
113位 栗澤 僚一 35歳 MF 柏レイソル 3500万円
113位 梶山 陽平 32歳 MF FC東京 3500万円
113位 中町 公祐 32歳 MF 横浜F・マリノス 3500万円
113位 阿部 浩之 28歳 MF 川崎フロンターレ 3500万円
113位 川又 堅碁 28歳 FW ジュビロ磐田 3500万円
113位 ドゥドゥ 27歳 FW ヴァンフォーレ甲府 3500万円
113位 田坂 祐介 32歳 MF 川崎フロンターレ 3500万円
113位 フェリペ シウバ 27歳 MF サンフレッチェ広島 3500万円
113位 永木 亮太 29歳 MF 鹿島アントラーズ 3500万円
113位 金澤 慎 34歳 MF 大宮アルディージャ 3500万円
113位 横谷 繁 30歳 MF 大宮アルディージャ 3500万円
113位 西 大伍 30歳 DF 鹿島アントラーズ 3500万円
113位 高橋 峻希 27歳 DF ヴィッセル神戸 3500万円

581:U-名無しさん
18/01/04 13:53:47.83 yHqeLeNK0.net
大森(田口の意見を尊重して単年か複数年か選ばしたろ!)
田口(え?どっちでもいいとか俺大事にされてないの?)

582:U-名無しさん
18/01/04 13:53:55.36 LZBueF/E0.net
武田のときも、今季の働きは評価してる、だけど来期はしっかり競争して欲しいっと言われたと書いてあった気がしたが、田口もこれと同じだと思うけどな、最高評価だよ、望むなら複数年の契約でもいい、これをどう読んだら熱意が伝わらないことになるのか謎
結局移籍規定路線だったんじゃないのかね、風間のサッカーはファールもらいやすいし、フィジカル面に不安のある田口は嫌だったんじゃないかなぁ

583:U-名無しさん
18/01/04 13:54:31.32 Ug14l7kaM.net
泰士、今日の今日まで本当にありがとう。
磐田でもグランパス戦以外で頑張ってくれ。
あと大森は一体何してるの??
ちゃんと説明してくれよ

584:U-名無しさん
18/01/04 13:54:57.53 VpMI8rm90.net
欠点を指摘してそこを良くしていこうって言える名波すげえわ

585:U-名無しさん
18/01/04 13:55:06.02 ZqHwefG5p.net
寂しい以上に泰士にはガッカリのが強いわ
あん時トラメガでサポーターに嘘ついたわけだからな。フロントうんぬんの前にサポを裏切った

586:U-名無しさん
18/01/04 13:55:06.29 y6dEOVaNp.net
>>554
選手時代だって闘志が見えないとか言ってよく批判されてたからな
やっぱり人たらしを担当にしないと

587:U-名無しさん
18/01/04 13:55:07.22 L8pf9vNe0.net
下げたあとで上げてくるから14:00のお楽しみ
はやく多愚痴のことなんて忘れさせてくれー

588:U-名無しさん
18/01/04 13:55:22.93 NZm6duy+0.net
>>565
今年は良くても二種じゃね?むしろ去年J2だったから少しお試ししてよかったんじゃと思ったよ
CB、SB、ボランチできるんだし磯村さんの上位互換になりそうキャプテンシーもあるし

589:U-名無しさん
18/01/04 13:55:25.23 7OuwV9dt0.net
どーでもいいけど流れ、はえ~なぁ・・・

槙野来い

590:U-名無しさん
18/01/04 13:55:45.46 V7xQd4Mba.net
裏切り者田口許さん
靭帯切ってさっさと引退しろクズ

591:U-名無しさん
18/01/04 13:55:57.77 FjRhqsRy0.net
お楽しみ
ガルシアワシントン残留

592:U-名無しさん
18/01/04 13:56:08.46 ThG7iQUB0.net
妥当だと思うよ
複数年契約でたとえば年俸5000万円とかの価値のある選手ではない、
と風間が判断したんだろう
5000万出すなら同じポジションで外国人ボランチか他のクラブから取った方がいいと

593:U-名無しさん
18/01/04 13:56:13.49 HqSmLFRSK.net
>>561
まだ単年だの糞みたいなこと言ってるからな
 
>>576
だよなぁ
全てリセットで競争ってのが気にくわなかったんやろ
新井や宮原や武田はそこをちゃんと汲んでくれた

594:U-名無しさん
18/01/04 13:56:26.89 lBBH/xyW0.net
もう決まったわけでうだうだ言ってもしょうがない
和泉なり秋山なりが活躍して田口なんかいらんかったんやとなるよう期待して応援するのみだわ

595:U-名無しさん
18/01/04 13:56:54.27 g7yHs/8vp.net
>>547
それなら降格だな

596:U-名無しさん
18/01/04 13:57:00.88 Mvz4PGGQ0.net
すぐ上げさせてほしいな
あと3分

597:U-名無しさん
18/01/04 13:57:10.61 ThG7iQUB0.net
正直、暗黒時代の選手は一掃した方がいい
そのためにJ2降格したようなもので
若手日本人を育てた方がいいよ

598:U-名無しさん
18/01/04 13:57:46.64 o8ZnlRgA0.net
なんか玉さんの事さらに好きになった。
やっぱりクラブの為って戦ってくれる選手が1番だわ

599:U-名無しさん
18/01/04 13:57:59.47 HMXQP17m0.net
風間が常々競争があるチームにするって言ってたからそこから逃げたんでしょ
競争がない雰囲気に染まってない選手でチームを構築してくんだからいいことやん
もう楢崎くらいだし古株は

600:U-名無しさん
18/01/04 13:57:59.86 jXHjEksb0.net
>>576
ボランチで田口と競争する相手なんて補強してないだろ、武田とじゃ状況が違うよ。

601:U-名無しさん
18/01/04 13:58:17.63 Ug14l7kaM.net
>>584
裏切りではないやろ

602:U-名無しさん
18/01/04 13:58:22.94 FjRhqsRy0.net
アーリア補強したしな

603:U-名無しさん
18/01/04 13:58:51.84 6tZxxyT8a.net
田口のハンドトラップがなかったらわかんなかったからな、ハンドサンキュウ田口!
もうハンドすんなよ!反則だからな!

604:U-名無しさん
18/01/04 13:59:06.78 8D08oY26p.net
>>581
多愚痴で吹くw

605:U-名無しさん
18/01/04 13:59:27.55 loK7/PhDd.net
>>594
若手の成長

606:U-名無しさん
18/01/04 14:00:01.51 HqSmLFRSK.net
>>594
意味がわからん
武田の時にだってまだ補強してないだろ
噂だってでてなかった

607:U-名無しさん
18/01/04 14:00:08.27 Ez4dmFkJd.net
大森氏は口下手だけど楢さんや玉さんやレンタル3人他からは強化部が~なんて声は聞こえないししっかり契約まとめてるんだから田口に関しては田口の私情が入ってるでしょ。
それなら色んな理由づけをせずに去ればいいのにと思う。
田口は大好きな選手だからまたいつかグランパスのために戦ってもいいと思える日がきたら戻ってくればいいさ。

608:U-名無しさん
18/01/04 14:00:21.06 yHqeLeNK0.net
田口が実は内面乙女なのは今までのウホウホな写真で分かってたからな
女心の読めなかった大森のミス

609:U-名無しさん
18/01/04 14:00:22.38 ThG7iQUB0.net
残留決めた宮原和也(21歳)
・J2リーグ戦41試合出場(チーム最多)
・J1昇格プレーオフや天皇杯にも出場
21歳でこれだけ試合に出てる選手はJリーグ全体でもいない
やり甲斐あるよ
それもこれも上の選手が詰まってないからで
若手にすれば田口の移籍もチャンスだ

610:U-名無しさん
18/01/04 14:00:38.13 MT1CEeSP0.net
>>545
バカサポには「フロントのせい」にしておけば勝手に陰謀論を爆発させて納得してくれるからな。

611:U-名無しさん
18/01/04 14:01:03.46 sEhQvRTT0.net
>>601
最終行以外同意

612:U-名無しさん
18/01/04 14:01:07.95 43HYnXJ6M.net
名波にはもう一度J2に落ちてもらわなな

613:U-名無しさん
18/01/04 14:01:13.64 cH3bZrQf0.net
大森といえば、消極的バックパス→味方サポーターからブーイング が思い出

614:U-名無しさん
18/01/04 14:01:17.14 wcg8Qix90.net
結局忍者は本物だったという事?だとするとNenê Bonilhaが来るのかな

615:U-名無しさん
18/01/04 14:02:05.35 pU2mHcVY0.net
>>502
良いところは
中長距離のパスが上手い
短距離のパスも上手い
パスでリズムに変化をつけられる
ミドルシュートがやたら上手い
あまりやらないが最前線までオーバーラップする動きが絶妙
悪いところは
他選手より勝負するパスが多い関係上、調子が悪いと、パスが無茶苦茶引っかかりピンチになる
プレーエリアが極端に狭い、基本真ん中にしかいない
中心選手だけあって相手によく削られる。それもあって怪我や体調不良で休み結構多い
キック精度高いはずなのに、フリーキック等セットプレーの精度はイマイチ
削ってきた相手にやたらオラつく、試合中結構喧嘩になる
プレーが完全にナルシスト、一度カッコいいプレーすると、自分に酔って同じことをやろうとする、そして大体失敗する
美容師の兄ちゃんみたいなスカした髪型がウザい。顔の濃さもあって見た目相当ウザい。

616:U-名無しさん
18/01/04 14:02:18.57 /y3V/zEJ0.net
千葉が言うのもアレだけど 名古屋はもっと選手大切にした方がいいよ、、ジョー獲得よりもっと大事にした方がいいものあるよ
From: mgg_19m

617:U-名無しさん
18/01/04 14:02:20.77 OV49TCsy0.net
>>437
そうそう、交渉なんて言葉次第なんだから心のなかで舌出してたってまとまりゃ勝ちなんだよ。
気持ちや情熱なんてただなんだから、それが効く相手にはいくらでも使えば良い。
特に生え抜きはそうなんだから、今回は失敗にはかわりない。
もう契約更改交渉には直志使え。

618:U-名無しさん
18/01/04 14:03:20.41 qjw1++ev0.net
にしてもよくジョーとれたなぁ。動画見まくってるけどJの貧弱CBなんか相手にならんのちゃうか?ケネディ全盛期より凄いけどw

619:U-名無しさん
18/01/04 14:03:21.46 HqSmLFRSK.net
>>601
だわな
なんで田口の時だけ大森が悪い大森が説明しろ!になるんだか
だったら新井や宮原はなんだよって話だわ
田口の言ってること聞いたって出ていきたい理由に大森使ってるだけにしか見えないし

620:U-名無しさん
18/01/04 14:03:40.10 PJ7XcCzR0.net
田口
長所
・パスコースを限定する守備
・相手の攻撃を遅らせる守備
・セットプレーでのマークを剥がす動き
・足元の技術はグラではトップクラス
・攻める守るの判断力
・枠内にシュートが打てる
・環境にすぐ染まる
短所
・短気
・何事もチャレンジをあまりしない
・視野が狭い
・よく凡ミスをする
・ハイプレスに弱い
・フリーキッカーのセンスがない
・環境にすぐ流される

621:U-名無しさん
18/01/04 14:04:00.83 jXHjEksb0.net
>>611
全くこれ、アホらしい。

622:U-名無しさん
18/01/04 14:04:23.23 ThG7iQUB0.net
田口泰士=素行が悪い
ジュビロ行ってすこしでも性格改善されれば彼にとってもプラスだろう
名古屋にいると「オレのチーム」みたいなのがあるから変われない
小川佳純とかみてるとそう思う

623:U-名無しさん
18/01/04 14:04:56.54 uis6A1jN0.net
>>614
・パスコースを限定する守備
・相手の攻撃を遅らせる守備
・足元の技術はグラではトップクラス
・攻める守るの判断力
これはないわ…

624:U-名無しさん
18/01/04 14:05:16.71 FKPCJzKKa.net
田口やっぱ両膝ヤバイんだろな
0円で生え抜き主力が出て行くのは辛いな
それもこんな時期に
代わりにアーリア?
舐めてんの!?

625:U-名無しさん
18/01/04 14:06:24.15 /iHETHI00.net
アーリアは確かにボランチやってたこともあるけど、風間さんのサッカーのボランチではないんじゃないか。
使うんだったらもう一個前になるのでは。

626:U-名無しさん
18/01/04 14:06:36.52 HqSmLFRSK.net
>>604
今もいるもんな
気持ちがなかったから~とか言ってる馬鹿

627:U-名無しさん
18/01/04 14:06:44.84 eNMV4yF00.net
泰士のショボいコメント読んで吹っ切れたわ
去年もオファーあったんだから金置いて出ていけよ

628:U-名無しさん
18/01/04 14:06:57.11 Ro58fhW90.net
アジアとの戦いに挑む柏や、西の名門ガンバを選ぶでもなく、お友達がいて名古屋にも通いやすい磐田を選ぶあたりが乾いた笑いを誘うな。
てか、越年は元日の天皇杯で柏のACL出場を見極めるためじゃなかったのかよ。
磐田だったらフツーに12月に決断できただろ。
散々悩みましたアピールとかいらないから。

629:U-名無しさん
18/01/04 14:07:16.10 sEhQvRTT0.net
>>610
ジョーと他の選手の年俸や待遇をやたら持ち出すやついるよな。
あれ同じジャンルで考えたらあかんと思うの。
ジョーの件はサッカーだけにとどまらない
TOYOTAの対ブラジル戦略に絡む側面もあるからね。
ある意味章男さんのお財布から出てる案件。

630:U-名無しさん
18/01/04 14:07:16.77 FKPCJzKKa.net
赤鯱がなぜ大森批判を書いたのか
それが一番気になったわ

631:U-名無しさん
18/01/04 14:07:25.41 qjw1++ev0.net
>>619
小林よろしくまずはCBからのボランチ魔改造です

632:U-名無しさん
18/01/04 14:08:05.33 UagwRXHx0.net
磐田サポは名波に夢を見過ぎてて怖いね
試合中青い顔して飴なめてる監督にそこまでのカリスマ的魅力も育てる手腕も見えない
せいぜい育った選手を使う程度だろ
川又にしても、磐田行って急に今のプレーになったわけじゃない
それで育てた上手みたいに勘違いしてるのが嫌だわ

633:U-名無しさん
18/01/04 14:08:16.72 87WpcRTmd.net
まぁ、不満タラタラの奴を残すのはよくないな
つらいけどなんとか乗り越えたい

634:U-名無しさん
18/01/04 14:08:22.91 hIBzckCrM.net
赤鯱ってクラブとべったりだったんじゃなかった?
大森批判して今後も取材できんのかね

635:U-名無しさん
18/01/04 14:08:24.90 ThG7iQUB0.net
大森征之:正社員。統括部強化・補強担当部長 208試合出場
中村直志:正社員。統括部強化担当 342試合出場(生え抜き)ミスターグランパス

636:U-名無しさん
18/01/04 14:08:27.91 6vS1OS2E0.net
もう田口とかどうでもいいわ
今年は和泉が覚醒する

637:U-名無しさん
18/01/04 14:08:30.91 FeLm1GRPd.net
>>619
インサイドハーフだな、風間サッカーなら。

638:U-名無しさん
18/01/04 14:08:42.82 drkG7DaM0.net
>>624
まあそこよね

639:U-名無しさん
18/01/04 14:08:47.61 hiQ4YO6N0.net
主力を引き抜かれたのは強化担当の責任だな
責任とって代わりを連れてこないとな

640:U-名無しさん
18/01/04 14:09:15.98 eNMV4yF00.net
>>614
どっちかっていうと判断遅くて遅攻だろ

641:U-名無しさん
18/01/04 14:09:41.36 NZm6duy+0.net
>>609>>614
後はグロインペイン症候群もやってるのでシーズンフル出場は無理ってとこじゃね

642:U-名無しさん
18/01/04 14:09:57.65 HqSmLFRSK.net
>>624
あそこはとにかく選手寄りフロント批判
今回は田口が移籍したのをフロントのせいにする記事を書いたが
その記事が田口が単に出て行きたい理由にフロント使ってる糞だって暴露しちゃってる事に
田口も赤鯱も全く気付いてない

643:U-名無しさん
18/01/04 14:10:17.70 kUYzaRcXK.net
膝に爆弾持ちの田口は今後はパフォーマンスが落ちるだけ
最後に田舎から移籍金とって商売できなかったのは残念
ちなみに俺は今後の田口は応援しない

644:U-名無しさん
18/01/04 14:10:42.80 sEhQvRTT0.net
>>634
試合中、はよ動けやって感じること多かったよな。

645:U-名無しさん
18/01/04 14:11:28.13 y6dEOVaNp.net
>>629
大森は正社員ではないよ

646:U-名無しさん
18/01/04 14:11:33.55 OV49TCsy0.net
>>624
生え抜きについては今後も同じことが起きうると感じてるんじゃないの

647:U-名無しさん
18/01/04 14:11:39.44 g+Bkx0AA0.net
黙って最高評価くれるっていいことだと思うけどな
言葉にしないと伝わらないとか西野カナかよ

648:U-名無しさん
18/01/04 14:11:50.94 43HYnXJ6M.net
ASローマからレッヂーナに移籍したような
もんだw

649:U-名無しさん
18/01/04 14:11:52.51 FeLm1GRPd.net
>>628
赤鯱はクラブではなく選手にべったりやで。
>>637
ほんまに田口は川又を見習ってほしいわ。
川又は最後まで一言も言い訳しなかった。

650:U-名無しさん
18/01/04 14:12:30.84 jXHjEksb0.net
現実に風間が必要とする田口の残留に失敗したのなら、
それに見合った補強はしないとダメだろうな。

651:U-名無しさん
18/01/04 14:12:59.86 RslOG4gi0.net
田口の穴はウラジミールなんとかで埋めよう

652:U-名無しさん
18/01/04 14:13:27.07 PXdW9gkU0.net
>>573
完全に同意。

653:U-名無しさん
18/01/04 14:13:49.36 ThG7iQUB0.net
>>623
かつてのフォルランやいまのポドルスキーが浮いてるの見ると、
外国人の日本人の待遇差を埋めるシステムは必要かも
手っ取り早いのは 日本人の勝利給アップ だと思う
湘南
基本給(年俸)+出場/勝利給
2018年から中田英寿がポケットマネー5000万円出して勝利給4→8万円に増やした
試合時間の75%以上出場で満額、50~75%は半額、50以下は4分の1支給

654:U-名無しさん
18/01/04 14:13:54.84 sEhQvRTT0.net
>>640
直志や(名誉生え抜きの)楢崎は泰然としてるからなあ。

655:U-名無しさん
18/01/04 14:14:05.51 32F4/zMH0.net
鯱を出るよろこび

656:U-名無しさん
18/01/04 14:14:12.90 y6dEOVaNp.net
>>636
赤鯱のフロント批判なんて殆どないでしょ
出入り禁止になったら収入絶たれるんだし

657:U-名無しさん
18/01/04 14:14:20.30 HqSmLFRSK.net
>>573
そうしたらそれは気に入らなかったと移籍の理由になるだろw
馬鹿かよ
田口ってのはそういう男だろ

658:U-名無しさん
18/01/04 14:14:53.47 Dv8gR1+3r.net
>>390
代わりの同レベルの日本人選手を獲得しようと思ったら、いくらかかると思ってるのかね。
8000万でもいいくらいだよ。

659:U-名無しさん
18/01/04 14:15:30.66 ThG7iQUB0.net
>>639
大森ちがうのか
まあこれでジュビロ磐田は敵だ!!!!!!!!!!!!!
ダービー盛り上げてこうぜ

660:U-名無しさん
18/01/04 14:16:15.78 hIBzckCrM.net
んー赤鯱って今までそんなにフロント批判してた?
俺の思い違いか

661:U-名無しさん
18/01/04 14:16:31.54 ThG7iQUB0.net
>>652
14位 吉田 豊 27歳 DF サガン鳥栖 8000万円
14位 森重 真人 30歳 DF FC東京 8000万円
14位 小笠原 満男 38歳 MF 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 アデミウソン 23歳 FW ガンバ大阪 8000万円
14位 ペドロ ジュニオール 30歳 FW 鹿島アントラーズ 8000万円
14位 豊田 陽平 32歳 FW サガン鳥栖 8000万円
14位 阿部 勇樹 36歳 MF 浦和レッズ 8000万円
14位 家長 昭博 31歳 MF 川崎フロンターレ 8000万円
14位 中村 俊輔 39歳 MF ジュビロ磐田 8000万円
14位 大前 元紀 28歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 ドラガン ムルジャ 33歳 FW 大宮アルディージャ 8000万円
14位 小林 悠 30歳 FW 川崎フロンターレ 8000万円
ちなみに年俸8000万円の選手一覧。。。。なんつーかJリーガ安いな

662:U-名無しさん
18/01/04 14:17:14.77 FKPCJzKKa.net
赤鯱が職を失わないか心配だわw

663:U-名無しさん
18/01/04 14:17:21.20 v/AMkvDH0.net
去年の磯村切りにも熱くなってたからな赤鯱は
今回もそうだけど近くて見すぎて視野が狭くなってる感はある
名古屋に残ること、残すことが全て選手・チームにとっての幸せではないのに

664:U-名無しさん
18/01/04 14:17:26.09 sEhQvRTT0.net
>>652
膝と股間に爆弾抱えた選手に8000万かね。
高すぎワロタ。

665:U-名無しさん
18/01/04 14:17:47.21 sBhRSnJA0.net
田口は絶対必要だった
けど今年チームが躍進してくれたらぶっちゃけどうでもいい

666:U-名無しさん
18/01/04 14:17:54.52 g+Bkx0AA0.net
田口はブーイングせず完全無視でいいだろう

667:U-名無しさん
18/01/04 14:18:32.10 jXHjEksb0.net
>>651
それならそれでいいだろ、
田口がクラブの方針に合わなかったってことなんだから。
クラブとしての方針も語らずにどーすんだw

668:U-名無しさん
18/01/04 14:18:34.04 6vS1OS2E0.net
人間的に難がある選手はどこに移籍しても成功しないし大成せんよ

669:U-名無しさん
18/01/04 14:18:54.97 OVNESiSO0.net
>>652
8000万で毎年10試合近く休む選手とかいらんわ

670:U-名無しさん
18/01/04 14:19:01.34 y6dEOVaNp.net
>>654
思い違いじゃないよ
フリーの人間が1人でクラブに寄生してやってるんだから基本的にできない

671:U-名無しさん
18/01/04 14:19:09.66 ThG7iQUB0.net
「オフ企画 - 佐藤寿人が選ぶ2017年の11題」の記事一覧
URLリンク(www.targma.jp)
まあチームをリードしてくれるベテランの存在は楢崎玉田佐藤の3人で十分過ぎる
無駄口はグロインペイン症候群だから複数年むつかしかったんだろうね

672:U-名無しさん
18/01/04 14:19:33.65 43HYnXJ6M.net
ヤマハスタジアムを真っ赤に染めてやろうぜ
別れの挨拶もしない田口の前でな

673:U-名無しさん
18/01/04 14:19:34.85 OGkWutkXd.net
次は誰供給してくれるんだーい?
磐田Bチームさんw

674:U-名無しさん
18/01/04 14:19:40.21 7Zhbqx3or.net
ジョーに多額の金与えときながら
田口には現状維持じゃ納得しないわな

675:U-名無しさん
18/01/04 14:19:46.90 R2jizOQT0.net
田口は上田がつけてた7番を磐田でつけるのかな
名波が「俺の7番を受け継いでくれ」とか口説いたのかな
何にせよ直志が作り上げ上げた7番の価値を著しく落としたのは許せない

676:U-名無しさん
18/01/04 14:19:52.98 Foo/PwV+r.net
>>562
随分前に田舎で実現した

677:U-名無しさん
18/01/04 14:19:57.49 sS0SH0Q90.net
田口はいなくなった。
さあそれで中盤どうするよ

678:U-名無しさん
18/01/04 14:20:38.20 FjRhqsRy0.net
アーリアやろ

679:U-名無しさん
18/01/04 14:20:58.84 sEhQvRTT0.net
>>671
それはクラブが考えること。

680:U-名無しさん
18/01/04 14:21:48.70 NZm6duy+0.net
>>671
秋山か和泉のどっちかが埋めるか、新外人獲るんでないかい

681:U-名無しさん
18/01/04 14:22:00.23 kUYzaRcXK.net
赤鯱はスクープ記事があるわけでもなく
お友達の選手擁護の狼狽記事しかないからね
ずっと購読してきたけど解約しようかな

682:U-名無しさん
18/01/04 14:22:08.76 OV49TCsy0.net
>>641
最高評価を武器にしても交渉がまとまらないのって交渉する人の力量の問題なのでは?
>>648
直志や楢さんがどう思ってるか分からないけど、只の武器が効く相手にそれを使えないのは交渉が下手ってことだろ。

683:U-名無しさん
18/01/04 14:22:13.51 uJDh+u310.net
グッパイ田口
ジュビロで頑張れ

684:U-名無しさん
18/01/04 14:22:19.09 pU2mHcVY0.net
赤鯱は記者のグランパス愛が滲み出すぎていて
信じていいのか心配になるときがある

685:U-名無しさん
18/01/04 14:22:54.67 7Zhbqx3or.net
昇格にあれだけ貢献した
シモビッチをぽいしたのも印象悪いわな

686:U-名無しさん
18/01/04 14:23:11.17 7qsMCFdX0.net
>>645
ミリヤシュでいいよとネタで書こうとして
まだ現役だと知った

687:U-名無しさん
18/01/04 14:23:23.17 hIBzckCrM.net
>>675
俺もそう思った
オフィシャルのリリースを待って事前に用意した記事を出せれてもね
500円の価値はないと思ってきた
まぁ個人でやってるからしょうがないけどね

688:磐
18/01/04 14:23:58.15 oTDr8xnyp.net
>>666
観戦したいならもう買っておけ
ほぼ売り切れだからな

689:U-名無しさん
18/01/04 14:24:13.43 vCGOuAur0.net
あと出ていきそうなのは永井杉本か

690:U-名無しさん
18/01/04 14:24:26.62 6zTvnakzp.net
>>674
スタメンの枠が空いた2人からしたら
絶好の機会が訪れたわけだ。

691:U-名無しさん
18/01/04 14:24:35.82 PJ7XcCzR0.net
ガラケ自演糞野郎そろそろにしとけよ

692:U-名無しさん
18/01/04 14:24:36.07 jYhgiatn0.net
出て行ったヤツのことをグチグチ言っても女々しいだけだから
欠けたピースをどうやって埋めるかを楽しむことにする

693:U-名無しさん
18/01/04 14:24:43.58 MT1CEeSP0.net
>>644
>>537

694:U-名無しさん
18/01/04 14:24:51.26 2HnHjaoE0.net
15時にも来るか

695:U-名無しさん
18/01/04 14:24:55.08 yHqeLeNK0.net
>>648
悪い意味じゃないけどその二人って普通とズレてる所あるから…

696:U-名無しさん
18/01/04 14:25:34.27 7ySNNEDMa.net











697:U-名無しさん
18/01/04 14:25:59.13 sEhQvRTT0.net
>>676
俺が書いたのは、残ってる生え抜きは何かを言い訳しないって意味な。
交渉が下手かどうかは赤鯱の文章だけではわからんと思うんだが。
メディアの意見を鵜呑みにしたくないし。

698:U-名無しさん
18/01/04 14:26:38.64 7ySNNEDMa.net








699:U-名無しさん
18/01/04 14:27:27.88 FeLm1GRPd.net
>>689
直志はともかく、楢崎がズレてるわけないだろ。

700:U-名無しさん
18/01/04 14:27:53.37 iGWin0T9a.net
柏と降格争いがんばれや

701:U-名無しさん
18/01/04 14:28:06.18 eNMV4yF00.net
>>660
古賀正紘みたいに挨拶にすら来ない可能性が・・・

702:U-名無しさん
18/01/04 14:28:46.23 J1NdmFFu0.net
大森になって良くなった部分って皆無だよな。
素人だし。
田口はもういいけど、大森はマジでクビにしてほしいわ。

703:U-名無しさん
18/01/04 14:28:48.02 sBhRSnJA0.net
他サポはどこサポか書いていけよ!根性なしか

704:U-名無しさん
18/01/04 14:28:55.17 +GKrYqCRp.net
中日も大物助っ人獲得

705:U-名無しさん
18/01/04 14:29:04.56 7ySNNEDMa.net













706:U-名無しさん
18/01/04 14:29:50.24 WkMTMi5D0.net
宮原選手に中盤やらせてやってくれよ!!

707:U-名無しさん
18/01/04 14:29:53.68 Db069KlYa.net
0円移籍も今のルールだ。
田口新天地でもがんばれ、
ところでウチは0円でだれか良い選手、これまでとったっけ?闘さんは解雇できたんだっけ?
あと、生えてきた選手ぬかれてるとハゲるぞ。
風間サッカーならあうのかもしれんが

708:U-名無しさん
18/01/04 14:30:02.45 7ySN


709:NEDMa.net



710:U-名無しさん
18/01/04 14:30:56.09 VpMI8rm90.net
大森さんは就任の経緯が不透明すぎるから信用してないわ
クラブ運営に携わったことの無い人がいきなり強化部長ってのはよく分からん

711:U-名無しさん
18/01/04 14:30:59.41 7ySNNEDMa.net













712:U-名無しさん
18/01/04 14:31:02.33 XjirRZXMH.net
まぁこれでスッキリはしたね

713:U-名無しさん
18/01/04 14:31:07.81 Ro58fhW90.net
何か大森批判してる奴ら、田口サイドの印象操作に簡単に引っかかりすぎじゃないか?
君が必要だ!来年も一緒に戦ってくれ!って仮に伝えたとしても、その割に条件が伴っていないとかグダグダ言うに決まってるだろ。
こんな当たり屋みたいな気質の奴にまともな情熱を注げるかよ。
ドライな交渉になるのは、これまでの田口側のやり方に問題がある。
釣男とか田口とかエセ男気野郎は吐き気がするわ。
田口には残ってほしかったけど、今回のコメントで笑顔で送り出せるようになったのはせめてもの救いだ。

714:U-名無しさん
18/01/04 14:31:18.99 NZm6duy+0.net
そういや楢崎は更新したのかな?

715:U-名無しさん
18/01/04 14:32:20.23 43HYnXJ6M.net
川又のときと同じで
田口も生活圏近い磐田選んだだけ
交渉力あるとか言ってる田舎サポウケるw

716:U-名無しさん
18/01/04 14:32:22.15 igXitrrLa.net
>>626
小倉に2敗した唯一の監督なのにな。

717:U-名無しさん
18/01/04 14:32:26.50 7ySNNEDMa.net













718:U-名無しさん
18/01/04 14:32:43.12 ThG7iQUB0.net
赤鯱は暗黒時代の選手と馴れあってたから
きっと寂しいんだろう
グロインペインはサッカー選手の職業病
中山雅史、中田英寿、中村俊輔、長谷部誠、ジネディーヌ・ジダン・・・
中山は27歳で手術、中村は30歳で手術、長谷部は33歳で手術、田口は24歳で手術か
保存療法を選ぶ選手も多いが再発すると長期離脱
試合数減らすか守備負担を軽減しないときつい
中村はプレースキック蹴れるから現役続けてるだけで

719:U-名無しさん
18/01/04 14:33:04.90 Dv8gR1+3r.net
せめて3年契約の6000万なら残ったんじゃないかなー。磐田サイドの提示もそんなもんちゃう?

720:U-名無しさん
18/01/04 14:33:05.63 sBhRSnJA0.net
青木は失敗するかもしれないがすぐ海外行くだろう、早ければ今年末にもそんな話が出たりするかもしれない
和泉は行きそうでもなかなか声掛からなさそう

721:U-名無しさん
18/01/04 14:33:41.57 zl8xte3pa.net
>>708
田舎だと?甚目寺さんに謝れ!!

722:U-名無しさん
18/01/04 14:34:28.72 mCfNMxzR0.net
>>706
大森は批判しかないだろ。
大森になって良くなった所挙げられないだろ?笑

723:U-名無しさん
18/01/04 14:34:56.52 X9gBXHHp0.net
田口買い戻せよ
何でひきとめられないの?
希少種だぞ
ジョーに15億使うんであれば
田口に1億でも出してやりゃいいのに

724:U-名無しさん
18/01/04 14:35:24.01 m9dPxESm0.net
ジュビロの方が格上出しな仕方ない

725:U-名無しさん
18/01/04 14:35:35.56 4gYtVVat0.net
グランパスは選手大切にしないよな
ドラゴンズの面倒見の良さ見習えやw
外様にも引退後球団職員や東海地区の企業への再就職斡旋したりしてるし
選手アンケートでは満足度が12球団上位のホワイト球団やぞ

726:U-名無しさん
18/01/04 14:35:37.27 ThG7iQUB0.net
まあ出てった田口泰士に用はない
「9年間おつかれさん」「新天地でもがんばれ」
それと名波浩
「お前は死ね」

727:U-名無しさん
18/01/04 14:35:43.08 7ySNNEDMa.net

















糸冬


728:U-名無しさん
18/01/04 14:36:13.75 sJO9jeDc0.net
>>698
調べたらジーって名前で笑えた
サッカーはジョー野球はジーって助っ人でいくのか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch