【JFL】コバルトーレ女川at SOCCER
【JFL】コバルトーレ女川 - 暇つぶし2ch464:U-名無しさん
18/04/29 08:23:20.91 4ZfYX+yj0.net
大口の三菱地所や鮨勘は新規だろ。
実際、今のレベルだとJFLで降格圏レベルの実力じゃねぇか。
ただ被災地という話題性で今年はスポンサーが増えたが降格すれば当然離れる。
当然若くて野望がある選手ほど活躍できるクラブへ移籍を希望する。
現実見たら、今程度の環境なら地域リーグレベルでまったり試合するレベルの環境だろ。
それより上を狙えるような環境じゃないのは事実だし。
逆に地域リーグの強豪という切り口で町民に愛されるチームということでにわかじゃない人は応援していくんだろうけど。

465:U-名無しさん
18/04/29 09:24:18.44 9RUYji1r0.net
親でも殺されたの?
それとも頭か精神がおかしいの?
顔が真っ赤すぎて怖いわ

466:U-名無しさん
18/04/29 19:14:55.62 H34N9EiM0.net
>>446
Facebookに上げればそれでよし、と思ってるらしい。
ちなみにクラブのホームページ作成はスポンサー企業の担当らしい。

467:U-名無しさん
18/04/29 23:10:54.31 X9a4RbOb0.net
取材バブルも落ち着いたようだし、サポも落ち着こうぜ
改行できないスポーツビジネスオタもな

468:U-名無しさん
18/04/30 00:39:21.67 +I7C9umD0.net
>>446
JFLサイトのコバルトーレのページに載っているチームの広報担当者は
新聞社の社員になっているので本業が忙しいのか名義貸しといったところでしょう。
カードのポイント情報だけマメに更新しているのは日専連ががんばっているということ。

469:U-名無しさん
18/04/30 08:08:46.02 FxUtw4aF0.net
やっぱり点が獲れないというのは。
FWにエースと呼べる選手が現れないからね。
複数得点試合がないからねえ。
リーグ慣れが必要だろうなあ。

470:U-名無しさん@実況は禁止です
18/04/30 09:46:15.29 WeWqEx0Wf
慣れる頃には降格してんじゃね

471:U-名無しさん
18/04/30 12:09:40.04 XzL/Npjc0.net
リーグ慣れする頃には降格だろ

472:U-名無しさん
18/04/30 12:32:34.89 1598snxM0.net
いうてもこの時期6戦2勝なんて予想してなかったろ?
大健闘だと思うよ

473:U-名無しさん
18/04/30 13


474::39:51.80 ID:mu1y6O2/0.net



475:U-名無しさん
18/04/30 13:57:25.91 FxUtw4aF0.net
残留ラインは勝ち点30だからあと23点は必要。
次が昇格動機の宮崎だが、最下位相手だしここは勝ち点3は
獲りに行って欲しい。

476:U-名無しさん
18/05/02 23:25:30.77 hbO6SgH50.net
明日から休みだけど宮崎はさすがに無理だった。
ソニー戦でたっぷり声と金出すからドローで帰ってきてくれ

477:U-名無しさん
18/05/03 15:45:22.61 d3mOpue80.net
同期対決は炭鉱スコア
宮崎 8-1 女川
ダービー前にかなり不安を抱えてしまった。
ソニ仙が調子上げて来たのとは対照的になった。

478:U-名無しさん
18/05/03 16:20:21.77 4+AA3SS40.net
さすがにこの時期に来ると他のチームとの実力差が如実に出てきたな。
同期の宮崎は確実にブラッシュアップを図ってきたのとは対照的だわ
これは社長の能力の差かな

479:U-名無しさん
18/05/03 21:19:55.02 d3mOpue80.net
解らないけど、9/17ならベガルタとのTMがあるかもしれない。
9/16ならベガルタ-瓦斯戦かもしれないが。
URLリンク(www.vegalta.co.jp)

480:U-名無しさん
18/05/04 08:55:08.14 ut41LJ2o0.net
そろそろ化けの皮が剥がれて降格圏内に突入だな

481:U-名無しさん
18/05/05 22:03:35.30 TL2lIC570.net
もともとケツから2番目で参入してんだぞ。化けの皮もなんもないだろうに。
まず残留。今年はそれ以上でも以下でもないさ。
にわかと外馬の地域リーグオタ以外のサポなら一貫してるから問題ない(と思いたい)。

482:U-名無しさん
18/05/05 22:21:21.78 xbswYZXD0.net
おかしい
今頃は6位くらいにいるはずなのに

483:U-名無しさん
18/05/05 22:31:28.98 TL2lIC570.net
本田・大阪・青森八戸・今治・ソニー・奈良(順不同)
どこに割り込めると思ったのか煽りじゃなく訊いてみたい

484:U-名無しさん
18/05/05 22:52:56.46 U/a8gw020.net
鹿児島まで来ない奴はサポじゃないと切り捨てた足立区の某は
明日はもちろん来るんだよな?
陰気臭い歌は要らないけどな

485:U-名無しさん
18/05/05 23:36:06.81 VCWe+v2B0.net
いい感じに荒れて参りました。
降格へ一直線だな

486:U-名無しさん
18/05/06 11:53:22.45 c2K3l49U0.net
地域に落ちても応援し続けるのがサポだろが
ニワカはくんな。
スポンサーが離れても俺たちが樽募金してても支えてやる

487:U-名無しさん
18/05/06 16:27:20.56 V3bKIFOK0.net
失点

488:U-名無しさん
18/05/06 16:50:31.61 V3bKIFOK0.net
2失点目。共にUMA兄に決められている。

489:U-名無しさん
18/05/06 17:14:12.07 V3bKIFOK0.net
0-2の敗戦で3連敗
失点が多いし、点が獲れない。
次節は1週空いて八戸戦。
守備立て直せるかどうか?

490:U-名無しさん
18/05/06 18:29:35.91 BRCjq8iD0.net
前半はロングボール多用して相手を押し込めることが出来ていたし、セカンドボールもほとんど拾えていた。
おそらくゲームプラン通りにできていたと思う。
後半になって女川のスタミナ切れと共にソニーが修正してきて無理に繋がなくなのでオーガナイズした守備が出来なくなって失点。
前の試合から時間がなく、移動もあった中でよく修正できていた思う。
試合より残念だったのは女川のスタッフカードを首から下げたおっさんが通路ではなくシート(客席)をずかずか踏んで歩いていたこと。
ホームゲームとして借りている県サッカー場に失礼だし、スタッフとして見られているという意識が欠如しているなと思った。

491:U-名無しさん
18/05/06 19:02:50.26 YC0PWalz0.net
ダービーでも657人しか入らないのか。。。

492:U-名無しさん
18/05/06 19:07:28.91 V3bKIFOK0.net
>>475
これって本当のホームじゃないでしょ。
石巻でやればもっと多かったと思うけど。
場所が取れなかったらめぐみ野での試合に
なっちゃった。

493:U-名無しさん
18/05/06 20:38:15.07 f5jwj8yH0.net
化けの皮が剥がれてきたな

494:U-名無しさん
18/05/06 21:02:40.56 VIeEbvIl0.net
>>476
コバルトーレサポーターが女川から遠くて減った分と
ソニー仙台サポーターが近くなって増えた分でトントンじゃね?

495:U-名無しさん
18/05/06 21:16:45.03 d1br+9LR0.net
見た感じ三重戦よりも球際で落ち着いてきたし、八戸戦は0-0なら十分
まだ慌てる時期じゃない。わめいてるのは乗り遅れたニワカ

496:U-名無しさん
18/05/06 21:55:39.61 V3bKIFOK0.net
コバルトーレ女川 精彩欠き好機見出せず 下位の三重に0―2
ホーム初白星またお預け
URLリンク(hibishinbun.com)
コバルトーレ女川 守備崩壊で記録的敗戦 昇格同期の宮崎に8失点
URLリンク(hibishinbun.com)

497:U-名無しさん
18/05/07 00:10:23.54 H3Ltv8A50.net
前半、ショートカウンターからの決定機か2~3回あったけど、あれをひとつでも決めていられればな。
パスがずれたり、芝生に足とられたりで、結局チャンスを活かせなかった。
JFLにもトラッキングデータがあれば、今日の野口の走行距離とスプリント回数を見てみたい。
SB、SH、FWと相当走ってたね。声もかなり出てたしチームを鼓舞してた。
ただ、チームと連動していなくて本当に無駄走りになってしまっていた(プレスバックにもなっていなかった)。
一人ひとりが(フィジカルの弱さ、足下の拙さから来るのが大きいと思ったけど)ボールを持てないから、タメが作れず、ショートカウンター頼みの攻撃に終始してまうのが苦しいところだね。
ボールの落ち着きどころがあれば野口や成田、吉田とかのスプリントも無駄にならないし、メリハリもできるんだろうけど、現状無い物ねだりか…。
試合後に鵜飼とソニーの田中、野口とソニーの吉森が話してたけど、前者は千葉のトレセンとかで繋がりがあったのかなと思ったけど、後者はよく分からんね。
出身地も学校も違うし、接点があまりなさそう。むしろソニーの古川、菅原、丹代とかの方が仙台大で一緒だったのに。

498:U-名無しさん
18/05/07 01:06:47.77 iJ5hsuHt0.net
>>477
本来JFLに居ちゃいけないレベルのクラブだから仕方ないよ
チームも選手も地域リーグレベルだし

499:U-名無しさん
18/05/07 01:12:03.83 NBbFIKXl0.net
八戸とか余裕だろ
名前通り8-0にしてやんよ

500:U-名無しさん
18/05/07 01:13:31.35 ZrR/gdow0.net
グダグダシミったれた能書きはいいんだよ。
本当サポなら負けが込んで降格しても現地で声だしするんだよ。ニワカ共。

501:U-名無しさん
18/05/07 16:33:21.36 OggS+cTH0.net
>>442
降格すれば、間違いなく鹿島と三菱地所は撤退するだろうね

502:U-名無しさん
18/05/07 16:35:36.50 6GnmJddl0.net
>>441
降格したら再昇格までなし
女川町はJFLの会費を一般会計から負担してるだけだから

503:U-名無しさん
18/05/07 16:36:20.28 TdUiztHE0.net
女川は運営が素人だな

504:U-名無しさん
18/05/07 16:46:41.82 TdUiztHE0.net
スタッフはほとんど地元夕刊新聞社から下がってきた掻き集めメンバーだからな

505:U-名無しさん
18/05/07 18:41:38.50 NImCCsbq0.net
TBC、Nスタで宮城ダービー

506:U-名無しさん
18/05/07 19:55:39.33 +i3VdUtW0.net
>>489


507: 見逃した、、、。仙台スタジアムでのソニー仙台-ブランメル仙台以来だね。 女川は 当時のザスパ草津のように地元ホームてできないハンデ。 東京ガスは夢の島でやってたから、めぐみ野でも仕方ないね。 今季は確実に食べて応援してますよ。 阿○蒲鉾



508:U-名無しさん
18/05/07 19:59:14.98 +i3VdUtW0.net
ごめん追加
、、、から蒲鉾の高○に変えたから。厚揚げ仙台市内のスーパーでも意外に売ってます。
柔らかくてうまいわ!

509:U-名無しさん
18/05/08 00:10:30.94 xbuM+ZZx0.net
>>487
それが一番致命的だわ。
JFL 舐めてるんだろな

510:U-名無しさん
18/05/08 00:44:15.74 kPwguUgc0.net
つーか今年JFLでやってるのが想定外だったんでしょ
東北ではほぼ無敵だったけどまさか地決2回目で通るとは思ってなかったんじゃない?

511:U-名無しさん
18/05/08 06:33:31.08 qLb1kdgI0.net
潰れないだけで御の字のチームに余所者が喚いてるようにしか見えないんだが

512:U-名無しさん
18/05/08 15:48:37.90 /+osmzQn0.net
潰れる潰れないもないだろ。潰れるといえるのは、一応、プロとて食えてる選手がいて、ちゃんと形だけでも独立採算をうたっているJ3以上のカテゴリが言えること。
ここは所詮、アマチュアのクラブなんだし。金出してくれてる企業や団体がなくなれば行き詰まれば、解体自然消滅するだけで、営利団体でもないんだからどこも売掛金未回収なんて迷惑を掛けることはない。

513:U-名無しさん
18/05/08 15:54:29.37 DrgY7kLl0.net
女川の場合、18:30練習開始っていうのは遅い気はする。
ソニ仙は15:00練習開始。なでしこのベガ女の場合は
15:00に仕事を終えて16:00から練習開始。
それ考えると今後練習時間を早めないといけなくなりそうだが、
支援企業の協力が必要だからすぐに変更って言うのは大変かも
しれない。

514:U-名無しさん
18/05/08 17:44:48.29 DrgY7kLl0.net
KHB Jチャンでダービー

515:U-名無しさん
18/05/08 18:00:14.73 BS8dmGti0.net
>>495
潰れるの定義みたいな言葉遊びしかしてないみたいだから別にあなたにレスを付けなくても良いのかもしれないけど、コバルトーレはきちんとした会社で、財務も決算もあるんだけどね。
アマチュアのチームとはいっても、大学のサークルや街のサッカーチームとは違うことをまず理解してね。

516:U-名無しさん
18/05/08 18:45:46.34 EaLubeIi0.net
シンガーの徳田さんが鋭くて正しい見方をしている、運営に対して。

517:U-名無しさん
18/05/08 18:51:14.74 KUPtTP6A0.net
なぜダービーでダンマク無しだったの?

518:U-名無しさん
18/05/08 20:56:35.94 z4SfCwLQ0.net
運営委員とか前の会社を追い出された出戻りおじさんだからな

519:U-名無しさん
18/05/08 23:56:09.50 5ChO9i6s0.net
>>498
要するに、土建屋に良いように使われてる一人親方みたいなもんさ。一応法人化したら決算も出さないといかんからま、法人
ピンキリだから(´;ω;`)

520:U-名無しさん
18/05/09 17:41:46.47 7vQbWN/80.net
あの夕刊新聞社は発行部数が落ち込んで経営に響いているだろうから
金になりそうなのものを手当たり次第
手をつけている
そういうのは成功しないものだけど

521:U-名無しさん
18/05/09 20:26:48.71 Rzdkk2c00.net
新聞社金出してないの?

522:U-名無しさん
18/05/09 21:07:11.64 7bS+ZlKy0.net
人は出してる

523:U-名無しさん
18/05/09 23:39:56.20 ZpLe3O9M0.net
ブレーンなるような有能な人材がいないんだわ。

524:U-名無しさん
18/05/10 00:00:00.58 6Wh+xEUc0.net
町自体人材不足だからしゃーないな

525:U-名無しさん
18/05/10 00:01:47.33 Jck3t46k0.net
地域リーグで細々やってれば良かったな……

526:U-名無しさん
18/05/10 00:24:57.22 ZPSXP4Xl0.net
>>508
来年戻る可能性大

527:U-名無しさん
18/05/10 16:21:14.05 GPSwEY080.net
もどれば、来年はいわきFCもいるし地域リーグを勝ち上がるのは難しいだろうね

528:U-名無しさん
18/05/10 16:33:01.12 bocQPaYw0.net
落ちたらもう解散コース

529:U-名無しさん
18/05/10 16:41:25.05 D+/1caHz0.net
有力選手が他チームへ流れそうだからな

530:U-名無しさん
18/05/10 17:48:38.46 nIPpcgWt0.net
>>511
ニワカが撤退するだけ

531:U-名無しさん
18/05/10 18:05:16.85 41cssdTv0.net
>>512
そもそも有力選手なんていないだろ

532:U-名無しさん
18/05/10 18:32:42.21 uhsi7fQp0.net
こんなスレでもマウントを取れないって、どんな人生送ってるんだろうな
不幸

533:U-名無しさん
18/05/10 19:12:30.79 GPSwEY080.net
いわきFCのホームページみたけどなかなかだな。
こことは雲泥の差だ

534:U-名無しさん
18/05/10 19:16:42.27 LApmfiJz0.net
残り6試合で勝ち点8を獲れば何とかなるだろうけど。
ただ得点が獲れないのがねえ。複数得点が獲れないと厳しい。
大方残留争いは予想通りだが、宮崎戦の8失点は・・・。
次の八戸とのうみねこダービーは先制すれば引き籠もりサッカー
になる。それしか勝てる方法はない。

535:U-名無しさん
18/05/10 19:38:05.28 6Wh+xEUc0.net
コバルトーレが引きこもるイメージがあんま無いんだけどどうだろ?

536:U-名無しさん
18/05/10 19:45:55.40 LApmfiJz0.net
>>518
勝った2試合はいずれも1-0。
先制した試合は2勝1敗。1敗はホーム開幕戦。
先制されたら1分5敗。先制すれば何とかなるが、
先制されたら反撃ができない。

537:U-名無しさん
18/05/10 21:04:00.65 6Wh+xEUc0.net
>>519
1-0で勝ったMIOとの試合現地で見てたけど前半先制してから後半も撃ち合ってたよ
CKは前半0・後半3で後半の方が多かったし
URLリンク(www.jfl.or.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

538:U-名無しさん
18/05/10 22:03:15.48 5IuCP6vT0.net
客が少ない、もっと見にこい

539:U-名無しさん
18/05/11 18:20:43.52 YOXDG9No0.net
見に行きたいと思えるような努力もしてないし。
石巻が空いてなくて仕方がないのかも知らんが、利府や角田まで遠距離を移動してまで見に行こうかなとはライトユーザーは見に行かんわな
コアファンが見に行けばいいっていうんであれば今まで通り200人~500人くらいでいいんでしょ。

540:U-名無しさん
18/05/11 23:37:35.52 9xRJLuia0.net
ニワカは要らないんだよ
ネガティブな書き込みしか出来ないならこのスレも来なくていいし、スタにも来なくていいわ。邪魔なだけだから。

541:U-名無しさん
18/05/12 09:21:10.59 6jhstnQ90.net
日頃虐げられている憂さ晴らしをしたいんだろ
かわいそうにな

542:U-名無しさん
18/05/12 09:28:28.85 n2Y1M6pi0.net
今日、茨城に行って練習試合が組まれているな

543:U-名無しさん
18/05/13 06:29:56.84 /xo/0aBN0.net
コバルトーレ女川 強豪ソニーに敗戦で3連敗 初の宮城ダービーは黒星
URLリンク(hibishinbun.com)

544:U-名無しさん
18/05/13 06:31:22.94 /xo/0aBN0.net
コバルトーレ女川 ボランティアを募集 ホーム戦運営で力貸して
URLリンク(hibishinbun.com)

545:U-名無しさん
18/05/13 06:43:53.81 4AJSPg1M0.net
>>527 金出してやれよ

546:U-名無しさん
18/05/13 07:03:50.41 Sjku69q10.net
>>528
町クラブは国内外問わずそんなもん
女川の目標であるプロ3部クラスの雪国の町クラブは
・練習着を擦りきれるまで使う
・冬は選手、スタッフ、ボランティアで除雪。GMとか広報もボランティア
・選手はなんとかサッカーで食べられる月給。日本だと月18万くらい。

547:U-名無しさん
18/05/13 16:54:19.07 OyML+Onb0.net
>>527
JFL前期終盤になってたら、ボランティア集めかよ。どんだけ余裕かましてんだか。
普通、去年のJFLに上がった時点でボランティアを募集かけてやるもんだが。。
だれか、社長変わってやれよ

548:U-名無しさん
18/05/13 18:27:34.13 ptb+FH+R0.net
被災したのに頑張ってるように見られるとか
寄付やボランティアは自然と集まるとか
甘く考えてるからじゃないか

549:U-名無しさん
18/05/14 10:02:28.75 uGgi0hiH0.net
クラブがそう考えている根拠や出典があるならぜひ知りたいもんだ

550:U-名無しさん
18/05/14 20:37:29.63 X27VEvgp0.net
スポンサーが増えない

551:U-名無しさん
18/05/15 17:54:20.97 OlTxTUuj0.net
>>529
大丈夫だ。J3行くことは絶対ないから。

552:U-名無しさん
18/05/15 18:48:34.32 DDzN4tt60.net
>>534
言ってろ。

553:U-名無しさん
18/05/15 19:06:05.01 jzvfI1Do0.net
法人スポンサーは1口5万4千円からなれるから
このスレに経営者がいたらやってみない?
ユニ背中は600万円らしいけど

554:U-名無しさん
18/05/16 00:53:01.98 P8xhXMH00.net
どこの世界に運営がいい加減で地域リーグ降格間違いなしのアマチュアサッカーチームに大事な金をどぶに棄てる奴がいるんだ?大した販促効果もないのに。
どぶに棄てる位なら大事な従業員やパートタイマーにボーナス出すわ

555:U-名無しさん
18/05/16 01:01:53.19 oVhyvXxw0.net
と、ニワカが申しております

556:U-名無しさん
18/05/16 09:14:26.24 NGCJtQEC0.net
>>536
どんなメリットがあるの?

557:U-名無しさん
18/05/16 18:38:47.80 /8PCBhu/0.net
>>527
新聞屋がまず金出せよ

558:U-名無しさん
18/05/16 21:22:22.33 boPXhUIn0.net
>>540
そんな金があるわけない

559:U-名無しさん
18/05/17 00:05:49.62 iHUCrG8v0.net
Jリーグのクラブもボランティアの力を借りて現場を運営してたりするいるから別に珍しいものじゃないわなぁ

560:U-名無しさん
18/05/17 00:32:59.00 hepUm6Lf0.net
最近このスレもやっと賑わってきたね
数日レス付かないのなんて日常茶飯事だったのにこの頃は毎日レス付いてるからね

561:U-名無しさん
18/05/17 01:36:21.50 564rM7900.net
中の人はいるの?

562:U-名無しさん
18/05/17 12:39:19.40 8DPlMDaW0.net
>>542
ボランティアはおっしゃる通りだが
募集が既にシーズンの始まっている4/21に説明会とかありえない。
しかも自前のHPやSNSでは一切触れず。orz

563:U-名無しさん
18/05/17 12:46:06.78 8DPlMDaW0.net
>>536
胸スポンサーは12百万とか。

564:U-名無しさん
18/05/17 19:27:21.38 IIVblBH20.net
>>545
やってることがお粗末過ぎて本気度がないと思われても仕方ないわな。小さな日頃の努力の積み重ねが最終的に結果として表れるんだろうけど。
本気でj3は目指してないんだろうね

565:U-名無しさん
18/05/17 22:38:08.57 EZJl5Dyx0.net
運営委員は新聞社の窓際おじさんだからな

566:U-名無しさん
18/05/18 08:11:03.91 nu4VL3i70.net
>>547
JFL昇格が決まった時、社長は「できない夢など語らない。」などとほざくし。
お抱え報道関係者はヴォスクオーレとベルフィーユと比較してよくやっていると言う始末。
ホントガッカリ。

567:U-名無しさん
18/05/18 10:45:02.30 2ZxMNV750.net
>>547
フェイスブックでの試合告知がカード会社が投稿したものを意味不明のローマ字を添えてシェアするだけというのも情けない。

568:U-名無しさん
18/05/18 11:28:41.68 tPPlY


569:kK10.net



570:U-名無しさん
18/05/18 18:00:31.98 nu4VL3i70.net
>>551
Uza!!

571:U-名無しさん
18/05/20 11:21:50.72 6lOe3D0J0.net
>>549
上の奴も書いてたけど、三菱地所と鹿島は今年でスポンサーで金出すのは終わりだろうな。
今でも広告価値ないし、スタッフが一番やる気ないんだから金出す意味はないわな。
降格したらちょうどいいきっかけになるし

572:U-名無しさん
18/05/20 11:26:53.66 BVS18GLT0.net
三菱地所と鹿島がスポンサーになったのは新女川競技場等の公共事業絡みかな?

573:U-名無しさん
18/05/20 11:38:38.44 6lOe3D0J0.net
>>554
両方関係ないと思うけど
三菱地所はマンションデベロッパーだから宮城と関わり合うのは泉パークタウンや仙台のマンションくらい。
鹿島もこの競技場レベルで参加することはないだろうし、地元のゼネコンを優先して使うでしょ。
どっちかといったら復興応援みたいなクリーンなイメージで宣伝効果が高いとおもったんじゃないかな

574:U-名無しさん
18/05/20 12:53:59.39 ckjOXd6o0.net
設計は大手で施工が地元業者とのJVではあるまいか

575:U-名無しさん
18/05/20 14:39:05.38 TZPI1fqt0.net
八戸相手にひきこもり

576:U-名無しさん
18/05/20 15:14:40.27 6IR9eg/40.net
よすよす
これだよ女川のサッカーは
てか何度かチャンスあってワンチャンあったけどなぁ
アウェイで勝ち点1取ったし良かったとするか
こういう地味だけど泥臭いサッカーを待ってたのよ

577:U-名無しさん
18/05/20 15:18:33.51 YwpO4J9R0.net
ひきこもりでしか勝ち点がとれない現実。
次の武蔵野戦につながるかな?

578:U-名無しさん
18/05/20 15:20:00.54 F5kJSHp50.net
宮崎、マルヤスも負けてるな
降格圏のチームとは勝ち点2に差を広げれた
よすよす

579:U-名無しさん
18/05/20 15:26:53.64 BVS18GLT0.net
まあ残留できればそれで良しなのが今年

580:U-名無しさん
18/05/20 16:45:32.52 +kDlWDIE0.net
もったいねえな
決定的なチャンスもあったし勝てた試合だった
まあアウェイで勝ち点1取れたし良かったとするか

581:U-名無しさん
18/05/20 16:56:13.62 YwpO4J9R0.net
スタッツ見たら今日の試合は初めから引いて守って勝ち点を拾うサッカーだったと思う。
ベンチメンバーもDF登録が4人。シュート数も9-3で後半に至ってはシュート1本。
連敗を止めたという点は良かったけど得点力は・・・。FWの補強をしないとこの先心配になる。
URLリンク(www.jfl.or.jp)

582:U-名無しさん
18/05/20 17:10:20.54 xVlkMl/o0.net
たしか過去ヴァンラーレと対戦して一度も勝ってないと思うけど
それでアウェイで勝ち点1拾ったなら悪くないんじゃないの
とにかく今年のミッションは経験を積んで残留でいいじゃん

583:U-名無しさん
18/05/20 17:22:14.44 wA2H5yjR0.net
>>564
今日は勝ち点1はいいが得点力は無さすぎ。

584:U-名無しさん
18/05/20 19:32:59.41 IDQSjLLH0.net
上出来上出来。次だ次だ。
角田は地味にラーメン屋が充実してるから今からリサーチしようぜー

585:U-名無しさん
18/05/20 20:00:46.24 AT6lJFGc0.net
角田まで見に行くファンはどのくらいいるんだ?

586:U-名無しさん
18/05/20 20:21:24.67 y/2fLYPu0.net
阿武隈急行に乗る機会なんてないから
行こう

587:U-名無しさん
18/05/20 21:04:16.18 Oo1TvDSW0.net
CBとボランチとFWに強さと高さがほしいね。
センターラインを固めるのは大事。
といっても資金もないしツテもなさそうだけど。

588:U-名無しさん
18/05/20 23:46:15.06 21mWBFcA0.net
>>499
徳田さんにもっと発言してほしい。それが正論だから。
そのくらい言ってくれないと終わっちゃうから。

589:U-名無しさん
18/05/21 06:57:24.08 9D3gQog70.net
>>570
本当にチームのことを思っているのなら貴方


590:も声をあげましょう。



591:U-名無しさん
18/05/21 07:14:17.02 cgPV8lbw0.net
金も人も経験も、何もかもが足りないのが原因だって誰もがわかってるんだから
クレクレばっか言ってないで自分が足りてないと思うところを進んで補ってやんないと変わんねーでしょ

592:U-名無しさん
18/05/21 07:23:51.24 o+ZRghzr0.net
シンケンファクトリーの屋台でねえかな。
横河サポってガスの影響かスタグル回るらしいし、ここは運営に期待

593:U-名無しさん
18/05/21 16:34:01.80 2VzNmxor0.net
惨敗の批判からかツイッターで選手紹介とかしだしたと思ってたら既に尻すぼみの予感。

594:U-名無しさん
18/05/21 16:44:21.76 8rSSsE/00.net
新聞屋の窓際おやじにはSNSの使い方なんぞ分かん無えってこと
選手紹介だけでも書き込めてよかったと言わねえと

595:U-名無しさん
18/05/21 19:33:32.91 smZvNWoj0.net
>>569
どう考えてもFWは心許ない。
八戸戦は2週間空いたから、初めから前線に1人残しての
ガチガチDFだったのか?そのためのトレーニングを村田は
課したんだろう。

596:U-名無しさん
18/05/21 20:12:21.23 bmEj26Wd0.net
>>573
期待薄
露店営業はわざわざ角田まで行って最低3万の売上上げるのは至難の業
さらに生ものはこれからの季節売れないものは廃棄だから露店のおっさんのリスクが高すぎる。
だから期待はしない方がいい。
山雅や岡山はJFLの当時から出店業者の自慢の料理をHPと連動させたブログで紹介発信させて応援していて、スタグルの充実もあってホームでのお客の入りは当時からすごかった。
場所代も5000円の固定にしてゴミ水電気まで用意してのたから業者の間でも売上が作れるって話題になっていつも10店舗以上露店を出してた。
まあ、その場所代も最終的には選手に還元してたから強かったわけで。
岡山の社長は外資系銀行の幹部からスカウトしてきた人だけどな

597:U-名無しさん
18/05/21 20:17:37.77 9D3gQog70.net
>>575
JFLのHPにある(チームのHPにはない)広報担当者は
ヤフーから新聞社にUターンしたバリバリのIT技術者なのに
名前だけか。
そろそろ得意の手書きの壁新聞でもはじめるのか。

598:U-名無しさん
18/05/21 23:34:27.54 ZBih5boV0.net
>>578
運営委員のことじゃね??

599:U-名無しさん
18/05/22 02:57:21.37 QTjZHaKa0.net
>>579
JFLの書式に対して名前だけ記入したということか。
医師免許は持っているが政治家として石巻に来た元代議士も載っているし。
捲土重来を期すんじゃないのか、医者に戻るのか。
この人も名前だけの名義貸しか。

600:U-名無しさん
18/05/22 11:38:06.88 tyHiMcLN0.net
運営で動いてるのはおじさんが2~3人しかいないよ

601:U-名無しさん
18/05/22 19:34:31.47 H/ZDl74d0.net
次は久々の勝利がみたいね

602:U-名無しさん
18/05/22 19:35:36.60 H/ZDl74d0.net
>>577
あんた、露店の事詳しいけどテキヤさん?

603:U-名無しさん
18/05/22 20:42:46.27 TXs59bok0.net
運営委員のおっちゃん、テキヤでもやればいいのに

604:U-名無しさん
18/05/23 09:22:25.55 zfO1nPg/0.net
さぁ、見せてもらおうかJFL仕様にレベルアップした運営というものを!


605:



606:U-名無しさん
18/05/23 13:45:40.34 fbFAHyBY0.net
もう見せてます

607:U-名無しさん
18/05/23 17:06:35.92 moa6Ntyl0.net
罵詈雑言で根拠のない批判を繰り返す2ちゃんねらーを黙らすためJ3昇格を目指すチームを支え奮闘するスタッフの特集を放送するしかない。局がダメならyoutubeでもok!

608:U-名無しさん
18/05/23 20:38:14.40 tevWNMS70.net
>>587
試合はおろか選手もメディアで取り上げられないのに
なんで運営なんかを取材しなきゃならんのだ
あの身内のローカル夕刊でやるのか

609:U-名無しさん
18/05/23 21:25:08.50 l9F9GsMH0.net
社長とGMは少ないながらもたまに取材受けてるよね

610:U-名無しさん
18/05/24 06:56:17.19 nsXX4FVH0.net
>>444
これが社長だからな

611:U-名無しさん
18/05/24 08:19:02.80 /K51X3c50.net
>>590
生涯を地域の活性化に捧げるために奮闘する男と自ら名乗ってますから。

612:U-名無しさん
18/05/24 10:52:08.69 E2pHroHJ0.net
ベガルタスレのノリで貶すなよ
こんな小さいクラブにマウント取って憂さ晴らしとか人間小さいな

613:U-名無しさん
18/05/24 16:15:55.54 nsXX4FVH0.net
>>591
夕刊やめて地域に金をまわせばいいのに

614:U-名無しさん
18/05/24 17:14:58.76 Mn6IBOP90.net
>>583
今はJ2の某クラブがJFL時代に営業統括の責任者をやってたオッサンだ。
今は、その時の仲間と起業して中小零細企業向けのオーダーメイドの経理労務のシステム構築サービスの会社を経営してる。
人手不足の頑張ってる企業さん向けの事務処理の効率化でバックアップしてるよ。

615:U-名無しさん
18/05/24 19:26:15.12 /Ck5uw370.net
新聞HPに公式戦後月曜日には試合結果の記事をアップしてたのに今週はなしみたいだね。

616:U-名無しさん
18/05/24 22:11:30.55 /Ck5uw370.net
今季新加入の千葉銀次郎選手、選手紹介ページに未掲載。
チーム創設初期から昨季までチームを支えていた藤原トレーナー、退団したのかコメントもなく消えている。
昨季限りで退団した選手達のコメントを後日掲載するとしたものの未掲載。
これ以外にも誠意のない残念で可愛そうな対応多数。

617:U-名無しさん
18/05/25 22:26:49.73 Kmd/YTcA0.net
運営委員は試合日以外は新聞屋で暇しているからこのスレ見てるぞ窓際で

618:U-名無しさん
18/05/25 23:52:52.08 S3yGz1kp0.net
見てるけど
「2ちゃんで得意になってるような人の言うことには耳を傾けにくいでしょうね。」
だそうで、指摘されても全く改善されず放置なんです。

619:U-名無しさん
18/05/26 03:23:52.33 7T4XL3XB0.net
震災の件でさんざんネット民に中傷されたからなおさら聞く耳持たないんじゃないの

620:U-名無しさん
18/05/26 07:12:52.56 us9Lfp8b0.net
社長のご機嫌だけ取ってれば周囲で嫌われててもやってけるっちゃ

621:U-名無しさん
18/05/26 07:56:12.47 aRuPXAMg0.net
そろそろ通報対象だぞ自粛しろ

622:U-名無しさん
18/05/26 14:09:14.91 EOepCoPw0.net
Thanx!

623:U-名無しさん
18/05/26 15:12:56.61 876mqXiK0.net
仙台ユースから若手来て欲しいな

624:U-名無しさん
18/05/26 15:20:19.80 eb6XHUlU0.net
>>603
ベガルタユースって仙台大学に進学するというのがメインに
なりつつある。

625:U-名無しさん
18/05/27 02:32:40.01 3TIElXK90.net
女川町からの1200万円広報費ということだけど選手の強化費に使ったほうがヨクネ?

626:U-名無しさん
18/05/27 02:42:27.41 tTDIJw8g0.net
>>605
広報代にすると新聞社に金を回せるんじゃね

627:U-名無しさん
18/05/27 04:02:45.92 1vhSJQ+v0.net
遠征にも今まで以上に金かかるからまずは運営費優先でしょ
選手ガチャで博打を打つよりチーム全体のコンディションを整えた方が堅実だし
第一、税金が元となってる金をガチャで浪費させるのって町民のコンセンサスを得られるの?

628:U-名無しさん
18/05/27 06:22:50.16 l3A3ddvP0.net
>>605
JFL入会金100万円
JFL会費1000万円
その他100万円(遠征費?)

629:U-名無しさん
18/05/27 06:45:27.23 RVF27bZ+0.net
今日は福島で福島UとのTMか

630:U-名無しさん
18/05/27 06:48:35.67 RVF27bZ+0.net
そして、
村田監督、黒田選手が大友喜助角田市長を表敬訪問
URLリンク(cobaltore.com)

631:U-名無しさん
18/05/27 07:31:39.62 fW4ogfBg0.net
母体が不安定すぎて大卒選手も女川に行こうってなりにくい環境ではあるよね。
都会と違って仕事も選べないし給料も安いし。
チームの運営見ててもいつ潰れるか分からないし、田舎過ぎてスポンサー探しにも限界がある。
営業や事務方の頑張りどころだなぁ。

632:U-名無しさん
18/05/27 13:43:58.46 IS0ySH9U0.net
>>611
選手と監督コーチは出来る限り最大限の今ある力を発揮してなんとかJFLに食らいつこうとプレイしている。
事務方が他のJFLのクラブの運営に追いつけるような組織にブラッシュアップする気が全くないもんなあ。
選手のモチベーションが下がれば緊張の糸が切れるようにずるずる落ちちゃうだろうし。。。
やっぱ組織の上がちゃんとやんないと、営業もスポンサー取れないよ。
最初に目標J3!!って言っちゃった割に今の組織の状態を見れば、その目標は妄想なんでしょ。って誰でも思うでしょ。
若いやる気のある選手程、仕事やら経済的なことやら逆境の中、練習に集中できなくても、それが一番可能で伸びしろのあるJFLのクラブで移籍したいだろうしね。選手も自分の人生の大切な時間をどこかのクラブで費やすわけだから。

633:U-名無しさん
18/05/27 14:38:03.61 tTDIJw8g0.net
いいえ、もう頑張ってますが(運営委員)www

634:U-名無しさん
18/05/27 16:06:19.91 uNaAsTOP0.net
去年までの目標はJの付くカテゴリーじゃなかったかな
誰がどこで言ったことだか忘れてしまったけど
でJFLに上がってしまったので次をどうするかと
Jリーグライセンスを得るにはインフラが追いつかないし

635:U-名無しさん
18/05/27 16:25:01.46 hOFFHgHU0.net
>>614
女川の新スタジアムって、J3規格満たさないのか

636:U-名無しさん
18/05/27 16:28:09.95 Whi/IVdS0.net
>>615
満たすように設計してあるはず

637:U-名無しさん
18/05/27 17:32:54.03 RVF27bZ+0.net
【試合結果】トレーニングマッチ vs.コバルトーレ女川
URLリンク(fufc.jp)
本日行われた、コバルトーレ女川とのトレーニングマッチの結果をお知らせいたします。
???????????????
◆日程
5月27日(日)  11:00キックオフ
◆場所
信夫ヶ丘競技場
◆対戦相手
コバルトーレ女川
◆結果(30分×3本)
福島ユナイテッドFC vs. コバルトーレ女川
1本目 0-0
2本目 0‐0
3本目 1-0 (得点者:三橋秀平)
TOTAL 1 ? 0

638:U-名無しさん
18/05/28 07:42:04.02 oMNLznEF0.net
>>617
他チームのサイトは情報が早くて分かりやすいねー

639:U-名無しさん
18/05/28 09:21:27.13 zQQ4Ik8w0.net
>>616
設計の入札はまだしていないのでこれから。
2020年春完成予定で5千人規模の球技専用スタジアムとなる。
努力義務の照明はJ3参入の見込みによって増設するようだ。

640:U-名無しさん
18/05/28 09:46:05.77 zQQ4Ik8w0.net
>>608
今年度の予算なんでまだ振込まれてないのでは。
入会金・会費はすでに支払済じゃねーの。
主な使いみちはアウェイで遠征してくる対戦チームサポーターへの女川町PRと
逆にアウェイで遠征した先の試合会場で同じく女川町のPR活動に使うらしい。
ただ、PR活動をするスタッフがいるとは思えないので選手強化に使ったほうが有効かと。

641:U-名無しさん
18/05/28 17:39:36.82 J+OAb2Hq0.net
>>619
2020年に万が一地域リーグに落ちて戦ってたとしても、女川町はベガルタレディースの試合やラグビーの釜石の試合なんかを誘致して少し手も赤字にならないように使ってほしいわな。
>>620
選手強化よりも選手の練習環境や移動負担を軽減することに使ってほしいわ

642:U-名無しさん
18/05/28 18:33:19.60 AMpcjShE0.net
中学とか高校の試合で使うでしょ。
そういや、石巻の陸上大会、前は女川でやってたけど、今はどうしてるの?

643:U-名無しさん
18/05/28 21:10:07.03 zQQ4Ik8w0.net
>>622
石巻専修大
女子駅伝に力入れててトラックも最新のにしてた

644:U-名無しさん
18/05/28 23:44:03.53 vreKNLPG0.net
東日本最強のFランか

645:U-名無しさん
18/05/29 06:06:39.48 KZRmuluX0.net
5/20八戸-女川戦
URLリンク(www.vanraure.net)
他チームのサイトは情報が早くて分かりやすいねー

646:U-名無しさん
18/05/30 18:19:20.72 omvKbjsj0.net
角田ホーム戦の観客数が見ものだ

647:U-名無しさん
18/05/30 19:37:49.71 cDs8YkEE0.net
Jクラブからレンタルでもしないと駄目だろうね。
攻撃的な選手は必須。現状複数得点が1試合もないことを
考えたら攻撃的な選手をレンタルで獲らないとJFL残留は
厳しくなる。
村田の古巣の緑から育成レンタルで獲れないかな。
若手レンタルなら移籍ウィンドウ関係無く獲れるけど、レンタル料が・・・。

648:U-名無しさん
18/05/30 22:18:22.51 mIPXciY20.net
フロントが別々危機感を感じてないんだからなるようになるでしょ。
それで降格したら、それだけのクラブだってことよ

649:U-名無しさん
18/05/30 22:22:13.91 mIPXciY20.net
>>626
500人いったら上出来だなぁ

650:U-名無しさん
18/05/30 22:24:33.43 8CW5P2M80.net
村田さんのツテでベガルタとかヴェルディから選手借りたいよね

651:U-名無しさん
18/05/30 23:24:20.35 wATDL2wD0.net
口だけは達者です。
URLリンク(www.nikkei.com)

652:U-名無しさん
18/05/30 23:49:57.98 NA65jckh0.net
レンタルしようにも、環境が地域リーグ以下だと選手も来たがらないだろう。
練習場はもとより、トレーニングジムも信頼できるコーチもトレーナーもいない。
クラブの将来性もビジョンもない。
よほどストイックで意識の高い自分を追い込むことができる選手じゃなきゃ来ないわな。

653:U-名無しさん
18/05/31 00:13:14.38 eQaf+UUK0.net
ほんと、それ。
レンタルとかで、来てもらっても選手の未来を潰すようか環境ならきてもらう必要ないよ

654:U-名無しさん
18/05/31 00:15:35.66 SB+JA0HR0.net
トレーナーは今年から新しい人が入ったよね?

655:U-名無しさん
18/05/31 05:53:20.08 8M7OiEcp0.net
>>631
ワロタ

656:U-名無しさん
18/05/31 08:08:03.59 r3AZ


657:K0OM0.net



658:U-名無しさん
18/05/31 08:54:22.72 fhnT/La30.net
HPやツイッターに比べまめに更新されているフェイスブックですら
オンラインストアの特売情報や下部組織の話題がトップチームのそれより多いっていうのは
広報としてどうなのよ?

659:U-名無しさん
18/05/31 09:06:26.93 fhnT/La30.net
>>628
町長は落ちたらまた上がればいいと申しております。
>>629
石巻でも500人いかなかったから半分の250人でも厳しいのでは。

660:U-名無しさん
18/05/31 12:18:35.85 RnHSW8JE0.net
>>638
角田は福島のほうが近いくらいだし、めぐみ野なんかはほぼソニー仙台の本拠地みたいなもん。
松島は使用できない理由ってあったのか?

661:U-名無しさん
18/05/31 13:56:13.41 pHEfW+vO0.net
角田のサッカーファンの連れが2日に試合あることを知らなかったぞ

662:U-名無しさん
18/05/31 14:01:06.07 SB+JA0HR0.net
サッカーファンつーてもカテゴリー関係なしに何でも関心を持つってそんな多くないだろうからな

663:U-名無しさん
18/05/31 17:46:23.55 fhnT/La30.net
>>573
>>577
喜べ!
角田市内の業者さん4店舗が焼き鳥、明石焼き、ロケットバーガーなど角田の味を提供するぞ!

664:U-名無しさん
18/05/31 18:18:24.05 A2tEV/4+0.net
>>639
人工芝

665:U-名無しさん
18/05/31 18:35:14.31 RnHSW8JE0.net
>>643
それなら仕方ないな

666:U-名無しさん
18/05/31 18:38:45.45 RnHSW8JE0.net
>>642
本当はそういう案内をクラブの広報がしなきゃだめなんだけどなあ。
500人程度じゃ赤字だろうから、ほんとボランティアだね

667:U-名無しさん
18/05/31 18:43:15.09 qWccwv5M0.net
>>642
なぜ告知しないんだ!?

668:U-名無しさん
18/05/31 18:48:52.29 QxiUVmuA0.net
角田開催になったのは高校総体で石巻が塞がっていたからでしょ。
だったらユアスタで開催も出来ただろうけど、ユアスタも塞がっていただろうね。
宮スタやめぐみ野も高校総体で駄目。
松島もスタジアムの規格でJFLの開催ができないはず。

669:U-名無しさん
18/05/31 19:26:27.09 QxiUVmuA0.net
>>647
ユアスタはベガ女の試合で駄目だったね。
おそらくユアスタはベガルタのトップが最優先で次がベガ女。
JFLは優先度が低いから押さえられなくなっているらしい。

670:U-名無しさん
18/05/31 19:40:19.31 fhnT/La30.net
去年角田のソニー仙台ホームでは329人と171人。
今年のなでしこベガルタレディースは838人集めて角田駅からシャトルバスも出てた。
ソニー仙台戦で出てたか不明だけどベガルタレディース戦で出店したスタグルが出るんだろうね。

671:571
18/05/31 21:31:39.49 /F2IX6gR0.net
>>647
ありがとう
業者への印象のためにも、連れ2人としっかり金使ってくるわ

672:571=648
18/05/31 21:38:31.76 /F2IX6gR0.net
645→640だった
>>577さんもありがとう。
こういう場の集合知と運営に接点があればまた違うんだろうが
上から物言いたいだけの物好きオタも来るから難しいわな

673:U-名無しさん
18/05/31 22:02:30.22 /whY7Dxt0.net
Thanx!

674:U-名無しさん
18/06/01 00:20:21.76 lGGWlldv0.net
>>638
そういうポジティブな考え方嫌いじゃないけど。
過去に地域リーグに落ちて再度JFLに戻ってきたクラブがないんだよな。
プロフェソールしかりアルテ高崎なんかは消滅しちゃったし。
それ思ったら刈谷は消滅せずに地域リーグで頑張ってるわ。
バンディオンセ加古川みたいに地域リーグで地元密着で細々と生き残るという生き方もある。

675:U-名無しさん
18/06/01 02:40:14.82 YB1qkW5X0.net
>>653
ホンダロック

676:U-名無しさん
18/06/01 08:36:26.56 FLw549DR0.net
試合前日になって公式ホームページにもやっと試合情報アップされた。
スタグル情報は、「当日は焼き鳥や明石焼き、ご当地名物「ロケットバーガー」など角田市内の4店舗がスタグルとして出店し、地元の味を提供・販売いたします。」
じゃなくて全店舗名とメニューまで載せるべき。
前節対戦したV八戸のホームページから何も学んでいない。

677:U-名無しさん
18/06/01 08:40:40.59 YB1qkW5X0.net
>>648
追記で。ソニ仙は以前はユアスタで9試合くらいやっていたけど
ベガ女がユアスタで使うようになったのと今は広島に居る元ベガルタの
林のユアスタの芝に状態の悪化を訴えた結果、ソニ仙のユアスタ開催が
激減した。女川もユアスタ開催を模索しただろうけどスケジュールが
合わなくて断念したんだろうと思う。

678:U-名無しさん
18/06/01 08:41:26.06 FLw549DR0.net
コバスポ700部配布って(@@)!

679:U-名無しさん
18/06/01 12:57:18.15 UyzY/9D/0.net
>>657
アホの所業だわ

680:U-名無しさん
18/06/01 12:57:53.08 UyzY/9D/0.net
700人も来ねえだろWW

681:U-名無しさん
18/06/01 21:02:04.67 9xNrfvDW0.net
>>655
慌てて情報をアップした感w
このスレを見てるかのようだ
>>659
一人に2部渡すんじゃねww

682:U-名無しさん
18/06/02 05:47:35.75 a0biJwi20.net
ホームページ更新したらフェイスブックとツイッターも更新しろよ。
ここで散々忠告してるのに、スタッフはここ見ていないんだね。
スタッフの知り合いに愛があるんだったら伝えてくれよ。
能力というかセンスがなさ杉!
上の人間も管理指導能力なし!

683:U-名無しさん
18/06/02 06:01:08.39 a0biJwi20.net
ツイッターは更新されてた。
スマソ m(_ _)m

684:U-名無しさん
18/06/02 09:31:33.30 Ktse8lo10.net
>>655
なんでスタグルを丁寧掲載するかも実際理解してないんだろう。
スタグル出店してる業者は仕事として儲けるために出してる。
その人たちをお金のかからないHPという形で掲載する事で少しでも売上に貢献する。
場所代だってただじゃないんだから、売上の15%~20%はクラブに上納される。
その上納金は、選手が少しでも快適にサッカーに集中できる環境に生かされる。
それが選手や監督に伝わるからこそモチベーションを上げてサッカーに集中できる。
だから、八戸や昔の松本や鳥取は業者を大事にした。
観戦者が満足すれば、友達や知人を誘って売上に貢献し出展業者の数が増える。それで選手の環境が良くなる。
金がないならないなりの戦略で経営の自力を付けないと他のクラブとどんどん差が開いていく。
これ理解してないといくらいい選手をレンタルで借りても、モチベーションが落ちて実力発揮しないままシーズンを過ごすでしょ。

685:U-名無しさん
18/06/02 09:42:30.25 1mrjXe5L0.net
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう

686:U-名無しさん
18/06/02 09:48:30.72 TsFxu6+G0.net
あかりを付けてくれよってフロントにお願いしてるんだけど
フロントはつけるのめんどくさ状態

687:U-名無しさん
18/06/02 09:58:06.24 1mrjXe5L0.net
ツイッター更新してるよー

688:U-名無しさん
18/06/02 10:08:18.75 Q4jkNLCn0.net
角田市近所なんで観に行ってみようかな

689:騎士サッカーショップ
18/06/02 10:18:57.65 0dBXxbKh0.net
騎士サッカーでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
www.sakkaknight.com(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!

690:U-名無しさん
18/06/02 12:42:16.69 FAolZE+c0.net
>>664
明かりをつけてやったのに
なぜみんなは暗いと言っているのだろう

691:U-名無しさん
18/06/02 14:32:23.35 TsFxu6+G0.net
入場者数312人

692:U-名無しさん
18/06/02 14:54:09.22 itaWIMTt0.net
ホーム初勝利オメ

693:U-名無しさん
18/06/02 14:54:10.52 1mrjXe5L0.net
ホーム初勝利オメ
次は石巻でも勝とうな

694:U-名無しさん
18/06/02 15:34:12.18 5wSorJ850.net
やっぱり、1-0でしか勝てない。

695:U-名無しさん
18/06/02 15:55:22.87 TsFxu6+G0.net
明石焼きとアゲパンをアイスで挟んだの以外売れのこりが多かった。
角田開催だから売れ行きが悪かったのかもしれない。

696:U-名無しさん
18/06/02 16:10:32.17 Ktse8lo10.net
>>673
1-0でも勝てれば十分じゃん
>>674
いかんせん400人弱じゃこんなもんでしょ。
。売れ残りは廃棄処分だからもったいない。業者さんは大赤字か。カワイソス
今年の角田はもうないから。もし来年も角田であったら今年出してたスタグルはもうないだろうね。残念

697:U-名無しさん
18/06/02 16:16:27.46 5wSorJ850.net
残留に向けては勝ち点30が目安で今、勝ち点は11。前期残り4試合で前期は勝ち点15が欲しいからあと勝ち点4を獲らないといけない。次の流経大戦は是が非でもでも勝たないといけない。

698:U-名無しさん
18/06/02 16:41:37.92 itaWIMTt0.net
1stステージ残り4試合
12節 - A:流経大D
13節 - H:奈良
14節 - A:FC大阪
15節 - H:今治
流経大以外は上位のチーム。
次節は確実に勝ち点3は必須になる。

699:U-名無しさん
18/06/02 16:52:41.98 itaWIMTt0.net
公式記録
URLリンク(www.jfl.or.jp)
シュート数 女川 3-4 武蔵野
相手に打たせなかったか。

700:U-名無しさん
18/06/02 21:37:43.22 6kOJcuKp0.net
祝 角田で勝利。
末長く角田様お付き合いをお願いいたします。

701:U-名無しさん
18/06/03 18:24:53.81 EKFsBbds0.net
守備さえ崩壊しなければロースコアでも勝ち点拾える
なんとか粘って残留圏内に残ろう

702:U-名無しさん
18/06/03 20:01:53.84 H9qtYT1V0.net
ソシオになって地域CL遠征費をカンパしてグッズも購入しているのに
自分であかりをつけなければならないか。
だったら俺のことスタッフに採用してくれないかな
報酬は現スタッフを基準に出来高でかまわないから。
zehi、お願いします!

703:U-名無しさん
18/06/03 20:10:22.90 X52ozDu10.net
>>681
> ソシオになって地域CL遠征費をカンパしてグッズも購入している
これ俺もやってるわ、レプユニは手が出なかったけど

704:U-名無しさん
18/06/03 20:15:46.83 7HD7C0jc0.net
現状、粘り強い守備からリズムを掴むしか無い。
当然2点目を如何に獲るかが課題になる。

705:U-名無しさん
18/06/03 20:59:45.98 H9qtYT1V0.net
>>682
それと年チケも買ってる。
レプユニは同じく。

706:U-名無しさん
18/06/04 17:50:35.08 /+l1pITQ0.net
>>681
貴方みたいな熱い人が本当は必要なんだがな。
一回聞いてみれば?

707:U-名無しさん
18/06/04 18:24:43.38 mhcn1bPi0.net
Nスタで昨日の試合を振り返るらしい。

708:U-名無しさん
18/06/04 19:55:47.50 BCAa2UVA0.net
「あと2ちゃんねるがメインの人たちも見てみるといいよ。」って
もっと早く言ってもらわないと気付いたときには終わってるし、録画予約もできないし、
ウォッチンみやぎも休止中だし。
ということで見られませんでしたよっと。
言っていることが理にかなっていない、どっちもどっちお互い様ということで。

709:U-名無しさん
18/06/04 20:54:19.66 +2BYncl90.net
JFLで試合映像流してるチームとそうでないチームは何が違うんだ?
権利代が払える


710:かか? 配信スタッフの有無か?



711:U-名無しさん
18/06/05 15:39:29.13 V+j9h8Py0.net
中の人は2ちゃんねる見るのが好きなんだね

712:U-名無しさん
18/06/05 17:57:44.99 L1Hr0CDj0.net
2ちゃんねるどうのこうのはどうでもいいんだよ。
現実は、負けて降格圏内でシーズンを終えれば降格するだけの話。
負けないように、どれだけの手を打ってきたできる範囲でやってきたか。
それもシーズン終了後の成績が物語る。
現実を見ずに耳障りのいいことだけをSNSで書き込んでればチームが強くなるわけでもないし。
人それぞれだが耳障りのいいことだけを情報を共有したいやつはそれでいいんじゃね。
現実は現実だから。
それも今までの流れを見てきても誰も悪質な書き込みをしてるやつもいないし、逆にここを神経質にとらえてる奴が内部の奴なんじゃない

713:U-名無しさん
18/06/05 22:42:29.93 VN0+LxMF0.net
スタッフの個人情報カキコは充分に悪質だろうに。
そもそも裏とってるのか怪しい話ばっかだしよ。
メディアもTBC以外はもう見切ったのかな。残念だ。

714:U-名無しさん
18/06/06 01:01:57.98 j6ugvp3w0.net
ハイライト見たけど、プレスバックからボール奪取して野口のゴールお膳立てしているのは誰?

715:U-名無しさん
18/06/06 01:06:51.72 q9spPh6K0.net
>>692
吉田 圭

716:U-名無しさん
18/06/06 06:53:27.78 smGkokyX0.net
>>690
同感!
終盤の残留争いで実際ピッチで必死に戦っている監督や選手の頑張りに+αとして
サポーターの後押しが重要になってくることだってあるはず。
そのためにチームスタッフが必死にやっているのか?努力しているのか?
スタジアムで声援が大きいほうが絶対励みになるだろう。
そのためにやるべきことをやっているのか?
定期的に正しい情報を更新していかないと。
だから憶測で勝手なことを書かれる。
正確な情報のないところに人は来ないんだよ。
結果、残留できれば大きなお世話かもしれないが、
降格するのもチーム自身だから、
自分は財布がちょっと軽くなっただけで痛くも痒くもないんだがな。

717:U-名無しさん
18/06/06 08:09:22.21 PSwSY58L0.net
>>694
運営委員が新聞屋で見てるよ

718:U-名無しさん
18/06/06 08:36:19.52 smGkokyX0.net
>>695
見ているだろうね。
名義貸し疑われたチームドクターが休眠状態のフェイスブックに角田の試合を突然アップしたくらいだから。
どうせだったらホームページのスタッフページにもドクターとして写真付きで紹介してやれよ。

719:U-名無しさん
18/06/06 09:36:26.39 coHvwb2D0.net
裏付けの無い憶測を流布するとか足引っ張ることにしかなんねーでしょ
震災から何も学んでねーな

720:U-名無しさん
18/06/06 17:03:58.87 QrLJ7VKd0.net
>>697
風説の流布かどうかは、疑惑の対象のことをきちんとやっていれば別に神経質になる必要もないし。
逆にちゃんと情報を流していないからそんな話題で出るんだろ。
逆に、正直に感じたことを書くのが2ちゃんねるであってそれが書き込みが事実と違うんであればちゃんと指摘し謝罪を求めればいい。
あらためて書くが、人権を踏みにじるような悪質な書き込みはここまで皆無だぞ。
あくまでも、おかしいと思ったことでもクラブの運営に〝忖度〟して足を引っ張らなければJFLに残って願わくばJ3に昇格できるのか?
ほぼ間違いないだろうが、JFLもJも八百長はないしプロレスはしねえと思ってる。
スタッフが他のJFLのクラブよりやるべきことが出来ず、運営がお粗末なら自然の摂理で当然、降格するだろうし今年ついたスポンサーの多くも当然離


721:れる。 クラブの運営は企業運営と似ていて、それの優劣で消え去るところもあればJ1で活躍しているクラブもある。 大体、クラブに足りないところを指摘した書き込みしたら、足引っ張るからやめれ!って感じのほかのクラブのスレッドってねえだろ。



722:U-名無しさん@実況は禁止です
18/06/06 19:58:53.19 Kzt5z95+H
クラブ運営をいろいろカキコしているようだが、やったことあるん?

by Jリーグ フロントより

723:U-名無しさん
18/06/06 20:16:55.07 j6ugvp3w0.net
>>693
サンクス。
現有戦力だとタメが作れないし、高さもないからああいう感じでとにかく走って相手のミスを誘うしかないんだよね。
先制されるときついからとにかく守って少数得点で勝つのが今の女川のやり方。

724:U-名無しさん
18/06/09 09:55:45.93 XLXHD5yG0.net
龍ケ崎戦で勢いをつけられるか?

725:U-名無しさん
18/06/09 10:48:10.49 nUOn3riG0.net
向こうは天皇杯から中3日だけど、瓦斯相手にいい試合してたから勢いあるかもな

726:U-名無しさん
18/06/09 22:00:16.54 WOc6TT1m0.net
改行覚えろニート

727:U-名無しさん
18/06/10 00:27:23.10 K26FPgfw0.net
メディアも見切ったというか、そもそもJリーグやなでしこリーグと被る試合が多いからJFLは元々取材対象から外れることが多いんだよ
ソニーが今まで毎回ホームで取り上げられてることなんて無かったでしょう
初年度でここまで取り上げて貰えるだけでも大きいと思うけどね。
TBCはコバルトーレを昔から取材してるカメラマン?がいてその人がずっと来てると聞いた

728:U-名無しさん
18/06/10 01:32:20.77 uGiYqXfe0.net
開幕が3.11と重なったこともあって、震災復興の文脈に乗っけられた報道も少なくなかった感じ
JFLのサッカー自体が注目されることは普段あまり無いので、報道が沈静化したのは日常が戻っただけ

729:U-名無しさん
18/06/10 08:15:46.60 W0x2lGIw0.net
>>704
ソニ仙はJリーグを目指さないチームだから宮城県内ではそれほど関心は
無いと思う。
TBCはスポーツ部の人では無く石巻支局の人が1年通じて取材をしている。
シーズン終了後にはドキュメント企画をやると思うね。石巻方面はベガルタよりも
コバルトーレに関心が移りつつあるかな。ただベガ女が毎年石巻でホーム戦を
やっているからベガ女は第二のホームタウンか。

730:U-名無しさん
18/06/10 14:58:39.51 h1ioProd0.net
2-1で勝利
試合終了間際に勝ち越し。
初の複数得点での勝利。

731:U-名無しさん
18/06/10 15:02:37.71 v3hIalic0.net
終了直前のゴールで劇的勝利
岡崎と宮崎が共に負けたので降格ラインから勝ち点5の差をつけた

732:U-名無しさん
18/06/10 15:04:05.68 sLxuUrPf0.net
二連勝おめでとうございます

733:U-名無しさん
18/06/10 16:58:18.74 EcJLpyuW0.net
なぜか勝っちゃう不思議なチームだよね~!

734:U-名無しさん
18/06/10 18:31:13.16 nZc09khW0.net
勝ちに不思議の勝ちあり

735:U-名無しさん
18/06/10 19:54:51.52 brZwHS8Z0.net
ほんと残留のためのサッカーに徹していてすごいね
前半からしっかり守ってここぞという時に、カウンター
後半は相手が疲れたことでカウンター増やして得点して
ロースコアで逃げ切る
今日もピンチはあったが、近嵐が安定してセービング
カウンターでもっと点を取るチャンスもあった
勝ち点少しづつでも重ねてほしい

736:U-名無しさん
18/06/10 19:58:33.68 W0x2lGIw0.net
JFLの残留の目安になる勝ち点が30。今日の時点での勝ち点は14だから
あと勝ち点1でちょうど半分。ただ前半の残りの対戦相手


737:が 2位のFC大阪にJ3昇格を目指す奈良と今治が残っている。正直厳しい 戦いにはなるけど勝ちに拘って欲しい。



738:U-名無しさん
18/06/10 20:03:48.55 uGiYqXfe0.net
ファーストステージはアウェイ多めだけどセカンドステージは逆にホーム多めになるので
長距離移動によるコンディション低下が避けられる分ちょっと楽になると思う

739:U-名無しさん
18/06/10 22:34:18.86 nb1JpLk/0.net
運営委員が連勝したのはおれ達のおかげだと言い出しかねないから気を付けろ

740:U-名無しさん
18/06/12 08:01:03.14 e0VVtr+k0.net
TBC、10日の流経大戦こそ放送しないとダメだろう

741:U-名無しさん
18/06/12 23:41:29.55 wNvsHh2v0.net
>>716
JFLだしアウェーまで取材に行くわけない

742:U-名無しさん
18/06/13 00:20:04.27 RRv7cxtp0.net
取材に行かなくてもJFL提供で試合映像をニュースで流せるんだが

743:U-名無しさん
18/06/13 00:38:38.59 3b07saQX0.net
むしろ各県に支局のあるNHKは何してんだ
横のつながりで取材とかできないもんか中の人おせーて

744:中のひと
18/06/13 01:26:32.73 CZ47Bloi0.net
R副部長がサッカー嫌いだから仕方ないのよごめんな

745:U-名無しさん
18/06/13 03:07:47.28 Bbl+fc+90.net
>>715
取り巻きが
FBでのみ10店中5店のスタグル情報更新したら
当たり前のことじゃない
マージン入らないのにすばらしい
2ちゃんねらーは感謝しろだとよ
逆だろう、ちゃんとスレッド読んでね!
酔っ払ってんのか?
FBとツイッターとHPが連動して情報発信するのが当たり前
それができてからの話。
他のJFLチームがやっていないお客さんが喜ぶことをしたら褒めてあげるよ。
>>717
都田と東近江、八戸は行ってたよ

746:U-名無しさん
18/06/13 03:21:17.96 Bbl+fc+90.net
>>721
あっ、あっちはヴォスクオーレとベルフィーユが
比較対象だから話が噛み合わないのか。

747:U-名無しさん
18/06/13 07:10:16.51 h+dIy6Gc0.net
2ちゃんねら感謝しろとか誰がどこで言ってるの?

748:U-名無しさん
18/06/13 07:42:04.70 eYBcprEm0.net
コバルトーレ女川を応援 を check it out!

749:U-名無しさん
18/06/13 09:50:24.83 xZxMCwII0.net
>>722
大分前からベルフィーユって言ってるが、もう解散したチームなんだが!?wwwwwwwwwwww
どこのベルフィーユだよwwwwww

750:U-名無しさん
18/06/13 22:08:58.77 h+dIy6Gc0.net
運営はいつもここを見てる

751:U-名無しさん
18/06/14 04:51:25.19 wHpq4vpx0.net
エゴサーチは基本です。(`・ω・´)

752:U-名無しさん
18/06/15 23:35:13.89 cq4hkWW60.net
U16とどっちに行くか迷い中

753:U-名無しさん
18/06/15 23:39:56.33 C2qf3bbv0.net
石巻で初勝利なるか

754:U-名無しさん
18/06/16 20:52:29.95 V0rBLdHI0.net
まさか前会社を追い出されO氏にすがって新聞に出戻って今が運営委員ってことはないよね

755:U-名無しさん
18/06/17 04:24:10.68 7H7IPkww0.net
奈良クラブサポがスタグル情報に感謝感激してたぞ!
そういうことなんだよ。
スタグル以外もお客さんの喜ぶ企画と情報発信をちゃんとやれ!

756:U-名無しさん
18/06/17 04:53:17.29 GE1ORZty0.net
おじさん特有の覚えたて使えばリテラシーが高いアピールになると思っている絵文字連発が痛くてUzaい!

757:U-名無しさん
18/06/17 12:35:55.56 kd7v7c0D0.net
>>731
ココ発信でよくなってるんだったら良スレじゃねえか

758:U-名無しさん
18/06/17 12:39:35.09 5RMBJfjw0.net
奈良clubに勝とうze!

759:U-名無しさん
18/06/17 14:55:20.72 1jwa6EVv0.net
0-4で完敗
石巻では未だ未勝利。
次は2位FC大阪�


760:增B奈良以上に難敵。



761:U-名無しさん
18/06/19 18:35:18.90 Qtb0BiJU0.net
TBCでおとといの試合来ていた

762:U-名無しさん
18/06/23 06:55:07.76 PaeNXeet0.net
宮崎は石崎解任か

763:U-名無しさん
18/06/23 12:05:13.72 CID6LdVl0.net
大阪は雨が降っているんかな?
震災つながりになるとはシーズン初めには全く予想できなかったが
お互い力を尽くしたいい試合をしてくだされ

764:U-名無しさん
18/06/23 14:52:52.69 E+8ycwHh0.net
試合終了
FC大阪 3-0 女川
後半のシュート数が
大阪 9-2 女川
圧倒された。奈良と良い大阪と良い
守備は通用しないし、攻撃も。

765:U-名無しさん
18/06/23 14:55:20.04 CID6LdVl0.net
上位との力の差を見せつけられたな

766:U-名無しさん
18/06/23 15:18:26.57 9xiz0Vy+0.net
運営委員最近静かだな

767:U-名無しさん
18/06/23 18:39:18.39 Jz0XFneQ0.net
>>741
ここは見てるね
FBとツイッターの更新増えてるし
絵文字使わなくなったし

768:U-名無しさん
18/06/24 08:41:38.12 mbej86e80.net
cobaltre12のが細かくツイートしてて公式より遥かに凄い

769:U-名無しさん
18/06/24 09:09:21.04 h4HE5P3H0.net
前半戦最後がホームで今治戦で後半最初が首位ホンダ戦。
格上相手が続くからしばらく我慢か。

770:U-名無しさん
18/06/24 10:05:41.87 wvTUUyf+0.net
新聞の方のホームページやSNSの更新も滞ってきたな
チームと共に経営者のマネジメント力の無さが表れてきたのかな

771:U-名無しさん
18/06/25 09:11:43.40 78nKVF910.net
>>745
新聞や雑誌のしがない営業やってたおじさん運営委員では限界だしなにやっても中途半端だから仕方ねえ

772:U-名無しさん
18/06/27 16:18:28.59 JO90vaxV0.net
今治の監督交代

773:U-名無しさん
18/06/28 11:58:34.78 rFFT8UWa0.net
良くも悪くも、もしそうなった場合
代行できるスタッフはいないと思われ。

774:U-名無しさん
18/06/28 14:50:49.39 AgSS9UPv0.net
運営委員は交代しないのか

775:U-名無しさん
18/06/30 08:49:23.25 uOpi2TZs0.net
コバルトーレ女川 JFL第14節 強豪大阪に0―3完敗
攻撃の糸口見出せず 高卒ルーキーGK緑川初出場
URLリンク(hibishinbun.com)
コバルトーレ女川 JFL第13節 奈良に0―4で大敗
ホーム石巻での勝利遠く 試合巧者も決めきれず
URLリンク(hibishinbun.com)
コバルトーレ女川 劇的AT弾で初の連勝 流経大に2―1で歓喜
DF宮坂が意地の2得点
URLリンク(hibishinbun.com)
コバルトーレ女川 JFL第11節 待望のホーム初白星
上位武蔵野に1―0完封勝利
URLリンク(hibishinbun.com)

776:U-名無しさん
18/07/01 08:42:02.84 Mh0zUqnV0.net
>>746
正直新聞も、石巻日々新聞よりも、石巻かほくの方が読みやすくて、記事も深堀りしてるんだけど。
これも能力の差かな

777:U-名無しさん
18/07/01 09:03:12.64 88u5uODH0.net
>>751
河北本体ってコバルトーレの記事ってそんなになさそう?
ソニ仙も殆ど取り上げない。

778:U-名無しさん
18/07/01 14:52:11.96 88u5uODH0.net
試合終了
女川 0-0 今治
スコアレスドローで石巻では初の勝ち点。
前期の勝ち点が15で残留するためには勝ち点30
と言うことを考えたら貴重な勝ち点をとれたという
事になる。

779:U-名無しさん
18/07/01 15:11:23.78 LcIIlfrn0.net
暑かった
今治の猛攻の中負けなかっただけ良かったが石巻でなかなか勝てない
ハーフタイムショーは無くなったのかな
観客500人以上来てたのにサインボール投げ入れだけでは残念

780:U-名無しさん
18/07/02 00:08:27.25 nOALZY7x0.net
>>752
かほくは石巻界隈の美味しい店や面白い店の情報のせてくれるから有りがたいよね

781:U-名無しさん
18/07/02 10:55:08.98 Ez/X/SO80.net
15試合で得点が僅か9点。
これでは残留争いになるわな。

782:U-名無しさん
18/07/02 18:46:57.24 kJUuwQhp0.net
>>756
1試合平均得点0.6点。
FWの選手層の薄さが・・・。

783:U-名無しさん
18/07/02 19:55:40.67 jpGg9ZhB0.net
>>757
それでもJFL にいるのが奇跡なのだ。応援すっぺや。
PK もらえ。

784:U-名無しさん
18/07/02 22:48:39.01 oNxt8hLP0.net
>>754
ここの運営委員に期待しちゃだめよ

785:U-名無しさん
18/07/03 02:03:59.96 dHPoBi320.net
>>758
ホームでも最初っから5バックだもん
点取るより取られないがチームの方針だから
前期で4勝して勝ち点15というのも奇跡的

786:U-名無しさん
18/07/03 02:47:37.52 1KXUH3yg0.net
得失点差が酷いので勝ち点で並ばれるとヤバい
不恰好でも勝ち点を拾いに行くしか

787:U-名無しさん
18/07/03 15:26:57.46 3V5XS8L50.net
>>756
残留争いは最初っから当然の覚悟だろ。JFLは甘いわけねえ。
降格した時点でまんず再昇格は難しいっちゃ。

788:U-名無しさん
18/07/03 15:44:33.16 k1NfmbFI0.net
>>762
FWが東北リーグから長くいるセイヤが残っている時点で層が薄すぎ。

789:U-名無しさん
18/07/04 21:46:31.54 EsUdd3VR0.net
所詮アマチュアだからしょうがないけど、負け試合の後にヘラヘラしてる選手がいると萎えるなー

790:U-名無しさん
18/07/04 22:03:28.73 pVgrII6X0.net
>>763
野口の他にもう一人若いのが欲しいな

791:U-名無しさん@実況は禁止です
18/07/04 23:22:19.71 4LesQ3Qji
>>754
最近徳田さん見ないけどどうした?
運営委員が苦言言われたから追い出したとの噂は聞いたが。それが本当なら仕事できない新入りがやりたい放なんだな。

792:U-名無しさん
18/07/05 13:56:46.93 VNSAb2S/0.net
金が無くなる直前のにおいがする

793:U-名無しさん
18/07/08 10:32:22.90 sa2bpgHh0.net
今日利府に応援いきます

794:U-名無しさん
18/07/08 14:28:18.88 s37+DQMv0.net
後半途中までシュート無し

795:U-名無しさん
18/07/08 14:52:18.89 s37+DQMv0.net
試合終了
0-2
シュート1本も打てず。これでは勝てない。
FWの補強しないとこの先苦労する。

796:U-名無しさん
18/07/08 15:28:08.31 lhlyu4B60.net
守備は奮闘してたけど、如何せん攻撃に枚数がかけられずに一方的に攻め込まれ続けた
勇気をもって攻撃の枚数増やした布陣にするべき

797:U-名無しさん
18/07/08 15:29:42.27 kMyWjuez0.net
開幕戦より何もできず終了
シュート打てFW
イベント組め運営

798:U-名無しさん
18/07/08 16:57:55.47 MCUABvo90.net
ケガ人がいてベストメンバーが組めないのも一因かと
石巻あたりのスポーツ整体師がスポンサーになってくれればなー

799:U-名無しさん
18/07/08 17:21:40.96 g8KDMKHC0.net
怪我も実力のうち
今日はベストメンバーでも勝てなかったよ

800:U-名無しさん
18/07/09 00:57:29.33 sgZy0rdm0.net
観客207人
静かなハーフタイム
これでいいのか運営委員

801:U-名無しさん
18/07/09 01:06:29.39 TFNoaU+Q0.net
ホームとは言っても利府はちょっと離れているからかね?

802:湘
18/07/09 04:36:55.61 C0eab3Sd0.net
ホーム広島戦すっぽかして観に行ったモーニング娘。の仙台公演のついでに
石巻を訪れたときに泊まった個人経営のホテルに
コバルトーレのポスターが貼ってあって
推しの出身地が宮城でメンバーカラーが青ということもあり
ちょっと気になった
8/11にハロー!プロジェクト全体のコンサートでまた仙台行くから
ついでに試合見れないかなと思ったけど盆期間はJFLはやってないらしい
せめてラーメン屋とかスーパー銭湯とか
一人暮らしの貧乏派遣工でも金落とせそうな地元の個人企業が
スポンサーやってないかなとコバルトーレのサイト調べたら
(湘南のクラブカラーである)黄緑と青のよくわからん会社のバナーがあって
ついクリックしたらうちのスタジアムDJのブログに飛ばされてびっくりした
結局試合は9/2の武蔵野戦くらいしか観に行けないと思うけど
JFL残留を願いつつお盆は女川町訪れてみるよ

803:U-名無しさん
18/07/09 05:18:22.57 TFNoaU+Q0.net
三村ロンドさんは今月頭にも石巻と女川に来てたね
銭湯は女川駅上のゆぽっぽ、ラーメンは女川駅正面から
海側に歩いたところにある金華楼か三秀など
スポンサーってわけじゃないけど
URLリンク(i.imgur.com)

804:U-名無しさん
18/07/09 22:18:22.85 WxHfb6z10.net
>>775
だから、ここの運営委員に期待しちゃだめだって

805:U-名無しさん
18/07/10 08:03:52.69 cl2gpES60.net
>>777
ロンドさんは震災直後から災害FMを支援してくれていて
そのつながりで昇格前からスタジアムDJ(災害FMの元パーソナリティ)の
指導支援をしてもらっています
今年からはスポンサーにもなっていただき本当にありがたい
>>767
新聞屋のHP、記事の全文掲載やめて新聞購読を勧める形式になったね

806:U-名無しさん
18/07/11 05:48:36.22 lrAyA+940.net
777.................

807:U-名無しさん
18/07/11 11:40:52.54 RtS2/3ND0.net
ソシオ専用オンラインストアなんかより
ミニ国体の宮城県代表になったことアップしろ

808:U-名無しさん
18/07/11 19:31:09.51 WQ8bKvta0.net
カンボジア派遣か?

809:U-名無しさん
18/07/11 22:27:45.45 EUsOFNPj0.net
>>779
無意味に偉そうにしている頭が薄いおじさんのことかw

810:U-名無しさん
18/07/13 18:34:19.40 BY5iqlS30.net
>>776
そんな逃げ道のような言い訳は会社の無能社員のやることなんだよ。
サラリーマン仕事がテキトーでも給料日に銭もらえるけどな。
JFLは降格すれば、再昇格はほぼ不可能なカテゴリなんだよ。
だから、しがみ付いてる今が大事ってことが当の運営が理解できてないから。
どこもそれを知ってるから必死で降格をしたくないから、比較的資金力のあるところは活躍しそうな選手を引っ張れる。
それができないところは少しでも選手の練習と戦う環境を良くしてモチベーションを高くして乗り切ろうとしてる。
ここはどうよ。サポが、田舎だから仕方ないだの。今年は初めての挑戦でまだ整ってないから暖かく見守ろうとか運営を甘やかすんだよ。
星野監督の


811:ころの楽天のように、選手にどんどんハッパを掛けろとか甘やかすな!とか。経営陣に対してもどんどん要望を出して勝負の世界で勝とうとしてたよな。 そういうのが足りねえんだよ。 これかくとヤキウは低脳だの書くバカがでてくるんだがな。 どっちにしろ、運営も含めた総合力で足りないクラブは降格するという極めて公平な決まり事なわけで。



812:U-名無しさん
18/07/13 19:24:11.88 EyIgHQbI0.net
金には困ってない楽天を引き合いに出すのはズレてる

813:U-名無しさん
18/07/13 19:30:53.23 EyIgHQbI0.net
楽天は金はあるけど今年は一人負けじゃん?
金じゃ解決できないこともあるんよ
でもってコバみたいな町民クラブが�


814:t立ちしたって企業クラブに金で敵わないのは自明じゃんね 金が無いのに無理な補強をして消えていったクラブが過去いくつもあったけれど コバはその轍を踏むつもりはないでしょ



815:U-名無しさん
18/07/13 21:05:27.78 cVne5yoo0.net
>>785
新聞屋と兼業でやってるおじさん運営委員だし
運営委員長がO社長から異常に甘やかされている現況を知ってたら
新たな知恵や覇気が生まれないのは分かるから

816:U-名無しさん
18/07/14 06:21:12.33 h1yx+iqS0.net
運営でも広報でもいいんだが
ミニ国体の県代表になったことを
知らないんだか発信できない時点で
終わっている

817:U-名無しさん
18/07/14 06:27:43.64 h1yx+iqS0.net
>>787
金がないなら頭を使うとか知恵を絞るのが当たり前だけど
ここの運営はそうしているようには全く見えない
ここまで4勝できたのは奇跡的

818:U-名無しさん
18/07/14 07:45:23.55 F0zSJE6v0.net
当たり前なんて言えるほど当たり前じゃねーよ
JFLよりは予算があるJだってサポの不満は尽きねえわ
金も人も足りないのを知ってて無理な要求をしてんだよ

819:U-名無しさん
18/07/14 07:59:58.84 8uXHwSfk0.net
クラブがJリーグ入り目指すと自ら公言してるからそれに見合ったことをしろと言っているわけで
サポーターが過度の要求をしているわけではない
東北リーグでがんばりますというのであればそれでかまわない

820:U-名無しさん
18/07/14 08:35:42.57 aQY9Tgb+0.net
今年は残留出来れば御の字だけど、おそらくオフには
選手の入れ替えは覚悟しなければいけないだろう。
東北リーグから長年在籍していた選手は退団は避けられないだろう。
それくらいしないとこの先、苦しい戦いになる。あとプロ契約選手も
1~2人はいないと駄目だろうけどね。

821:U-名無しさん
18/07/14 18:38:31.62 qPnXmAi10.net
文体と句読点の癖で連投ばればれ
もう個人ツイッターでやれば?

822:U-名無しさん@実況は禁止です
18/07/14 19:22:06.20 T697YwlHy
笑笑

823:U-名無しさん
18/07/14 21:11:43.91 31Qk8prf0.net
珍しく手紙が届いた、と思ったら
「ソシオ会員専用オンラインストア開設のお知らせ」
「商品ご購入については、ソシオクレジット会員証(コバルトーレ女川カード)をご利用下さい」
で、どこからそのストアにはいればいいの?URL書いてないけど。。。

824:U-名無しさん
18/07/15 08:33:51.29 gVa6+H800.net
>>796
>>784の窓際オジサンによるSNSなんだから
あきらめなよ

825:U-名無しさん
18/07/15 10:58:11.86 cghVJO530.net
ばればれ?
それじゃぁ、ついったーのフォローよろしく!

826:他
18/07/15 11:24:21.35 G3ydQEIW0.net
JFLってネット配信あるのか!
知らんかったよ

827:U-名無しさん
18/07/15 13:48:47.59 G3ydQEIW0.net
freshliveで配信みてる人いたら来てね
スレリンク(livefoot板)

828:U-名無しさん
18/07/15 14:55:03.15 gljIbncv0.net
0-1の敗戦。
シュートが
女川 1-4 滋賀
見た感じ、打とうという姿勢はあるけど滋賀の守備陣が
打たせなかったという感じがする。女川の攻撃陣が貧弱に思える。
村田が監督で無くても苦しむ女川の攻撃陣。

829:U-名無しさん
18/07/15 15:08:47.92 A4NMLcl10.net
アウェーでMIOとやった時はもっと中盤でボール持ててたように思ったんだが

830:U-名無しさん
18/07/15 15:16:09.44 LjXGTG490.net
2ndステージになって得点はおろかシュートすらまともに打てないって…
残留厳しそうだな…

831:U-名無しさん
18/07/15 15:31:12.51 bRUMMxBx0.net
観客は少ない
運営が努力してない
ホームで勝てない
これからどうする

832:U-名無しさん
18/07/15 15:37:51.35 YlWfJrsB0.net
宮崎が監督解任ブーストで調子あげてきた。

833:U-名無しさん
18/07/15 16:20:13.70 gljIbncv0.net
シュートが打てないのは気持ちの問題。相手DFのプレッシャーがきついから。東北リーグとJFLの違いだろうね。
今の攻撃陣はひ弱過ぎる。

834:U-名無しさん
18/07/15 16:22:23.74 twXAFxMU0.net
>>786
楽天野球団は本体の楽天(株)とは別会社で当然予算も運営も別会計。
他のフランチャイズと比較して、人口も衛星都市も貧弱で規模の小さい田舎の仙台で1年目から黒字決算を維持してきた。
それをするためにどれだけスタッフ、社長が知恵を絞ってきたか。
規模が違うが、知恵を参考にできることは貪欲に学ぶ姿勢も必要だと思う。
>>793
プロ契約も、予算が比較的ある今でさえ苦しいのに、東北リーグに落ちれば、スポンサーも半分以下に減るだろうし、上を目指すハングリーな若手は、ニーズのあるクラブに移るでしょ。
それこそ他の人が書いてた東北リーグでのんびりやるのであれば予算の維持も、それこそサイズダウンしてもいいだろうし。
結局、運営も含めた努力の結果が晩秋のシーズンオフの成績に表れる

835:U-名無しさん
18/07/15 16:57:46.97 gljIbncv0.net
>>807
ベガ女を参考にした方が良いのでは。
練習時間も夕方6時頃からやっているみたいだけど、
ベガ女は夕方4時頃から。仕事を早めに切り上げてやっているのは
勤めている会社の協力でそうしている。
女川もスポンサー企業の協力があれば仕事を早めに切り上げて
練習時間を早くできると思うけど、なかなか出来ないんだよね。

836:U-名無しさん
18/07/15 17:59:34.14 J8tehgGo0.net
フロント、スポンサー、ホームタウン、資金繰り、どれもあまりにも規模が小さすぎて正直全国規模のリーグで戦うには無理があるよね。
夢だけじゃやっていけないとつくづく痛感。
今の耐えて耐えてカウンターとセットプレーでなんとかやってるサッカーも、ああするしかないという感じでやっているし。
何か抜本的に変わらなければ将来は明るくないんだろうけど、何からやればいいのかって感じだね。

837:U-名無しさん
18/07/15 18:45:23.32 gljIbncv0.net
宮崎が調子上げていて、宮崎は最下位脱出。
で次の対戦相手がその宮崎。負けると宮崎との順位が逆転する。
裏天王山的な試合になる。

838:U-名無しさん
18/07/16 05:39:20.04 OJyHs2y30.net
昨日利府で初観戦
6番のキャプテンは良い選手だと思った
前線はちょっと迫力不足

839:U-名無しさん
18/07/16 09:33:07.46 MxE9B5wb0.net
女川のFW陣は成田や吉田は穴。
この2人を残した時点で前線の選手層が如何に薄いかと言うことになる。
地域リーグレベルのFW。村田が監督で無くても厳しい。

840:U-名無しさん
18/07/16 09:39:49.59 MxE9B5wb0.net
>>811
この選手ってベガルタ蜂須賀の高校、大学の同期の黒田という選手だね。

841:U-名無しさん
18/07/16 11:47:26.55 SpCB3E450.net
>>809
たとえ今回降格しても
下部組織の強化
・現所属選手をコーチにしてスクール事業
・ジュニアカテゴリーからそれなりのコーチを雇って育てる
・女川ユースをトップに上げて東北リーグで育てる。外様は東北エリアの大学または元JリーガーやJユースから補強。
女川・石巻を中心とした更なる広報活動。祭りやイベントの際は仙台市内でも試合も含めてアピール

842:U-名無しさん
18/07/16 11:50:49.52 MxE9B5wb0.net
たしかベガルタて石巻にもアカデミーがあったね。
コバルトーレとの奪い合いにならないか?

843:U-名無しさん
18/07/16 13:03:11.55 xR7u6OUV0.net
>>814
その金はどこにあるのか
少なくとも新聞屋には無いが

844:U-名無しさん
18/07/16 13:13:38.68 VLbqg72A0.net
DFの及川とFWの千葉洸星がコバルトーレユース出身
ついでに言うとFW千葉銀次郎が塩竈FC出身

845:U-名無しさん
18/07/16 13:23:14.43 nOitjE530.net
>>814
それができれば現に元Jリーガーを獲得して選手兼任スクールコーチでやれてるだろ。
現所属選手は地元企業で働かないと食っていけない。
地元企業も選手の受け入れが精一杯で練習時間確保なんて融通は難しい。
なにかいいアイデアはないかね。
サイゲが鳥栖のスポンサーになったような夢みたいなことは起こらないとしても、
せめてフロントに若手が増えて集客増、スポンサー増とか地道なことでもいいから。

846:U-名無しさん
18/07/16 13:27:36.53 MxE9B5wb0.net
>>818
それは来年以降の課題でしょうね。
練習時間にしても6時というのは遅すぎる。
ソニ仙は3時から、ベガ女が4時からそれぞれ練習開始という
ことを考えれば仕事での疲労もあるし、早めに練習時間を
開始してほしい。そこはスポンサー企業の協力がないと
できないことは承知している。

847:U-名無しさん
18/07/16 13:46:10.45 VLbqg72A0.net
選手が女川周辺で兼業しているのは地域貢献と定住人口増を兼ねてのことだから
少なくともJリーグ未満のカテゴリーならそのコンセプトは変えないんじゃないかな
聞いて確かめたわけじゃないから断定しないけど残留や昇格より上の二つが優先だと思う

848:U-名無しさん
18/07/16 14:34:17.79 nOitjE530.net
J入りはソフト面、ハード面を考えても難しい。
JFLの中でも企業チームのような会社からの支援があるわけでもなく、J入りを目指すチームのように野心があるわけでもなく
モチベーションの維持が難しいよね。
田舎のなにもないところでサッカー選手として注目されやすい環境もなく、指導者にカリスマ性や経験があるわけでもなく。
武蔵野シティや三菱養和、しおがまFCやFCみやぎのような街クラブとして選手を排出していくことを目指すのかといえば、そこもはっきりしていないように感じる。
方向性がよくわからない。

849:U-名無しさん
18/07/16 15:44:23.56 gOzqrc+d0.net
母体をローカル新聞からちゃんとした企業に移るなら可能性が見える

850:U-名無しさん
18/07/16 21:53:08.95 xR7u6OUV0.net
龍経大ドラと宮崎がいるから降格は無いでしょ

851:U-名無しさん
18/07/16 21:55:03.49 VLbqg72A0.net
宮崎が調子を上げてるから安心できんよ

852:U-名無しさん
18/07/17 07:42:56.58 7+Cxw09g0.net
>>823
それはどうかな。

853:U-名無しさん
18/07/17 12:12:27.47 2R4zaqjc0.net
次がその宮崎だからな

854:U-名無しさん
18/07/17 18:16:47.16 lMJlA7HH0.net
>>819
来年東北リーグに戻ったら、別にチーム力を上げることも必要ないんじゃない。
スポンサー企業も減るだろうし。
ロジックとしては>>815が書き込みしてるように、地域貢献と定住人口を増やすためのクラブという位置づけであればコバルトーレの存在意義もわかるんだよな。
お粗末なスタッフも、将来の展望を明確に示さないフロントも、たまたま


855:運よくJFLに昇格して、思い出作りを をみんなで楽しもう!! というコンセプトであってもしっかりそれを発信すればいいんだよ。 なにも発信も、行動もせずただJを目指すっていうのを外せばいいだけ。



856:U-名無しさん
18/07/17 18:26:02.84 lMJlA7HH0.net
>>818
夢みたいなこと以前に、去年昇格してからシーズン始まってもたいした準備も行動も対策もリサーチをしてないんだからお粗末すぎるすぎるんだよ。
他のJFLと違って、コバルトーレは鹿島や三菱地所のような上場企業のスポンサードをしてもらった。
地元で協力してもらっている企業と協力しながら選手ができる限り集中サッカーに集中しやすい環境作りの下準備。
石巻市との協議で石巻サッカー場を優先的に�


857:リりるための交渉。 運営ボランティアを早期に募り、選手のホスピタリテイ対応。観客対応。業者やスポンサー獲得のための人員。 いくらでもやるべきことがあった。しかししてこなかった。 JFLを舐めてかかってた。 これに尽きるよ。



858:U-名無しさん
18/07/17 19:00:28.05 W2UWdTHF0.net
>>827-828
長文乙。

859:U-名無しさん
18/07/17 19:05:47.37 79bzlvGp0.net
女川ユースの選手に地元スポンサー企業への就職のあっせんをしてトップに上げて、リーグで育てて、JFLまたはJ3に昇格する展開がベスト
女川町の人口を減らさない、またここで芽が出て個人昇格するような選手が現れたら喜んで送り出す。
これが街クラブのありかたよ

860:U-名無しさん
18/07/17 20:12:22.07 lMJlA7HH0.net
>>830
現実見ろよ オッサン

861:U-名無しさん
18/07/18 00:40:15.87 MVYUa2Lp0.net
運営委員さんにもこのぐらい頭を使っていただきたい

862:U-名無しさん
18/07/18 00:42:16.46 Hr/VUmEJ0.net
言うだけならPDCAのP止まりなんだけどな

863:U-名無しさん
18/07/18 02:33:18.14 7nd5msaJ0.net
選手獲得するにしても引きとなるようなものがないのが痛いね。
頑張ればJリーガーになれるレベルのチームじゃないし、仕事が安定するわけでもないし、岡ちゃんみたいなのがいるわけでもないし。
住民増とか定住とかいってる人いるけど、よっぽどクラブに残ることでメリットがないと、向上心がある選手は移籍するよ(成田みたいな選手はそうそういない)。
クラブや街の規模は違うにせよ、見本とするのは今治みたいなクラブかな。

864:U-名無しさん
18/07/18 02:41:25.78 zKanG/op0.net
今治なんて岡ちゃんの知名度ありきなんだから見本にならん

865:U-名無しさん
18/07/18 07:01:17.76 dFfI66yH0.net
おまいらどんだけ知名度あると思ってんだよ
哀れだ

866:U-名無しさん
18/07/19 10:33:05.16 VfE9W/vM0.net
運営委員長職は若手に譲れよ
この半年で分かっただろ

867:U-名無しさん
18/07/21 10:03:26.68 8lYF77xz0.net
酷暑の中だから
夕方に試合時間変えたら?

868:U-名無しさん
18/07/21 11:22:27.97 iS5lMQJm0.net
>>838
そしたら選手が宮崎に帰れなくなる

869:U-名無しさん
18/07/22 09:01:15.57 rSV6hpaP0.net
石巻市の天気
22日(日)
12時 曇り 気温33度 湿度62% 風:西北西 8m
15時 曇り 気温31度 湿度62% 風:西北西 7m
熱中症にはご注意を!!

870:U-名無しさん
18/07/22 12:03:10.04 rSV6hpaP0.net
石巻の気温は10:58に33.9℃。

871:U-名無しさん
18/07/22 12:08:13.61 rSV6hpaP0.net
>>841
正午で34.6℃

872:U-名無しさん
18/07/22 13:21:57.12 rSV6hpaP0.net
被弾

873:U-名無しさん
18/07/22 13:59:56.22 rSV6hpaP0.net
HT
0-1
このままでは順位が逆転する。

874:U-名無しさん
18/07/22 15:00:30.90 rSV6hpaP0.net
そのまま0-1の敗戦。
しかも交代枠を二人残した。
村田、何を考えて交代しなかった?

875:U-名無しさん
18/07/22 15:10:57.97 rSV6hpaP0.net
Twitter情報で会見があるらしい。

876:U-名無しさん
18/07/22 15:33:44.92 rSV6hpaP0.net
マルヤス 2-0 FC大阪
このままでは降格圏に入る。
交代枠を残した意図がわからない。FW登録2人いながら
もう1人は使わなかった。軸になるFWがいないからだろうけど
ちょっとなあ。

877:U-名無しさん
18/07/22 15:53:58.61 5cGiNETh0.net
宮崎に代わり降格圏まっしぐら

878:U-名無しさん
18/07/22 21:03:19.48 rSV6hpaP0.net
次の宮城ダービーで惨敗したら村田退任の
可能性もはらみそう。それくらい危機的状況。
3連敗だし、6試合連続無得点中。あと2試合でリーグワーストの
8試合連続無得点になる。
得点の匂いが全くしない。

879:U-名無しさん
18/07/22 23:52:47.68 f9vS2lB10.net
ソニー戦終わりに解任っていっても違約金やら新監督雇うお金もないだろうし
セカンド始まって4試合目で辞めさせるってタイミングも決断遅い。
選手のスキル考えると抜本的に何かを変えることは監督が誰であれ難しいだろうし。
勢いでJFLまで来ちゃったことの歪みが露になってきただけで、驚くようなことではないと思う。

880:U-名無しさん
18/07/23 00:10:05.49 Mk/sprC40.net
>>846
それ、いつもの試合終了後の会見じゃね?
ぶっちゃけ、上から誰か借りてくるしかないでしょ。フィニッシャーとパサー一名ずつ。

881:U-名無しさん
18/07/23 00:44:40.20 H8JhSM0J0.net
>>850
育成型の期限付き移籍とか制度はあるけど、女川に移籍させることのメリットがないのが痛い。
レンタル元のチームとパイプがあるわけでもないし、他の選手が仕事しているときにトレーニングできる施設が揃ってるわけでもない。
レンタル元も出すなら上位チームにレンタルさせたいだろう。

882:U-名無しさん
18/07/23 05:04:46.13 gXE6EGKj0.net
交代枠を2人余したのってどうなんだろう?
一つは流れが良かったから、このままでやれるのでは。
もう一つは交代しても流れが変わらないからでは。
昨日の村田の采配に関しては疑問が残る。2人余したなら
流れを変える必要はあったはず。なのにどうして交代枠を
使わなかったのか?村田も采配に迷いがある。
次のダービーは正直、期待薄かもしれない。
>>852
村田の古巣の緑から若手を育成レンタルで獲るというのもあるかもしれないが、
面子見たら借りられる状況ではなさそう。今いる面子で変えていくしか無いかも。

883:U-名無しさん
18/07/23 05:58:45.85 hIJwUkoJ0.net
ハーフタイムに企画入れ込んだことだけ言って
負けた後は運営が静かというのもな
負けても試合の詳報や声を載せて盛り上げないと

884:U-名無しさん
18/07/23 06:03:41.69 gXE6EGKj0.net
宮崎は監督解任ブースト。
ノブリンから倉石に代わってから負けてないな。
おそらくシンプルなサッカーにわかったのかな。

885:U-名無しさん
18/07/23 13:16:48.53 JfH/39ej0.net
15位なら逆に目立って良いじゃん

886:U-名無しさん
18/07/23 16:32:20.89 SKRv2UHt0.net
>>851
その借りてくる金どこにあんの?
スポンサーも震災バブルでメディアでとりあげられるかもみたいな思惑で多少増えた。
ここまでは良かったけど地元女川、石巻の小口のスポンサーや出資会員は全く増えず。
というか石巻では話題にも上らない状況で、大口のスポンサードも本年をもって終了。
この状況じゃ、どんな人が監督コーチをしても普通に1年で降格だわな。
つーかファーストステージを降格圏より上で持たせた村田の手腕を高く評価すべき。
そして、監督やコーチを弾劾する暇があれば、フロントに対して文句を言うのが普通だろ

887:U-名無しさん
18/07/23 19:43:36.87 Mk/sprC40.net
>>857
ないね。
出番なら(J1チームが)買ってでも欲しいだろ。
向こうが「金出さないと貸さない」というのであれば、それなりの金を工面する必要があるし、
それをしないというのは、まぁそういうことだ、とも。

888:U-名無しさん
18/07/24 06:13:14.84 GSlkadD20.net
負けが続くと黙る運営って本当だな
発信すべきことが分からず無意味に偉そうにするおっさん運営委員長では
チームが気の毒

889:U-名無しさん
18/07/25 07:05:06.40 uIP4BE7/0.net
別に降格したところで特に
元に戻るだけだよ

890:U-名無しさん
18/07/25 10:56:53.50 WsiN1f2V0.net
でも落ちたら当分は上がれないよ
いまの運営のレベルは地域リーグが適しているが

891:U-名無しさん
18/07/25 12:09:52.09 gGl1BL+


892:b0.net



893:U-名無しさん
18/07/25 12:10:54.19 Z+uy2RrN0.net
村田を招聘してること自体
女川にとっては大きいこと。
一年通して評価しようや。
一喜一憂みんなでするべ!

894:U-名無しさん@実況は禁止です
18/07/25 13:06:56.17 bIgUfxmUP
Jリーグへ行こう
道は険しくても
おらだちのコバルトーレ
みんなで行こう

この歌を知ってれば、応援できるよね。

895:U-名無しさん
18/07/25 22:55:45.32 cnUeV3Sb0.net
>>862
多分無理だな。
フロントが能無しでスポンサーも減ってどうして上がれんの?
去年の地域リーグ決勝を勝ち抜いたこと自体奇跡的なのに。
東北リーグでおらほのチームってまったりのんびり楽しむほうが身の丈経営でしょ

896:U-名無しさん
18/07/26 18:17:39.40 MApRMtLD0.net
秋田盛岡福島のJ3からレンタルさせてもらえよ
今のままなら合格ですよ

897:U-名無しさん
18/07/27 14:33:01.14 Z6XYYsjZ0.net
運営のレベルを上げればもっと盛り上がる

898:U-名無しさん
18/07/27 16:08:00.15 Z0cDS/9o0.net
>>866
じゃ、おめえが金寄付しろ

899:U-名無しさん
18/07/27 20:42:05.07 GU/jGoT/0.net
中の人は口がわるいなー

900:U-名無しさん
18/07/28 08:37:56.85 qFmtf/Lp0.net
28日の利府町付近の天気
12時 弱雨 気温26℃ 湿度90% 降水量1mm
15時 弱雨 気温27℃ 湿度86% 降水量1mm

901:U-名無しさん
18/07/28 09:00:46.03 wgOpxsho0.net
>>869
金出さないやつはサポーター面してもらわなくてもいいから。
いちいち上から目線でむかつくんだが

902:U-名無しさん
18/07/28 12:15:31.23 qFmtf/Lp0.net
攻撃の形が作れてない。

903:U-名無しさん
18/07/28 12:25:37.09 iKWksrt30.net
昨シーズンから今シーズンの初めまではショートパス中心のポゼッションサッカーをやってたと思うんだけど
こないだのテゲバジャーロとの試合を見てたら中盤のパスがつながらなくて苦しまぎれの縦ポンしかできなくなってたな
ケガしてた嶺岸が久しぶりにスタメン復帰してたけどまだまだ本調子ではない?

904:U-名無しさん
18/07/28 12:28:25.53 5IkU7qyo0.net
コバルトーレカード使ってれば
日専連経由で自動的に金だしてることになるな。
・当日券が会員価格
・ホームゲームで女川町が出展してるつみれ汁も会員価格
・下部組織が勝てばスマイルポイントサクサク貯まる

905:U-名無しさん
18/07/28 13:22:16.10 qFmtf/Lp0.net
被弾。ソニーの内野のヘッドが決まってしまった。

906:U-名無しさん
18/07/28 13:43:32.55 qFmtf/Lp0.net
同点来た

907:U-名無しさん
18/07/28 14:51:52.81 qFmtf/Lp0.net
ソニ仙 2-1 女川
アディッショナルタイムに失点。
精神的にキツイ負け方。せっかく千葉が初ゴールしたけど、
怪我人で2人代えざるを得ない状況だったからね。

908:U-名無しさん
18/07/28 15:34:23.24 Ov/lFuvh0.net
最初から勝てる気はしなかったから
1点入れただけでも良しとしよう
シュートは少ないのに
オフサイドやファールは多い
勝ち点はいつになれば入るのか

909:U-名無しさん
18/07/28 15:37:58.48 qFmtf/Lp0.net
この後は国体予選等で1ヶ月リーグ戦は中断に入る。
国体予選で自信を付けるのもありか。
次節は2ndステージ第5節(8


910:/26(日)) V大分-ソニー仙台(日田 15:00)



911:U-名無しさん
18/07/28 15:40:00.09 iKWksrt30.net
負傷交代の吉田圭はカンボジア遠征に参加できるんかね?

912:U-名無しさん
18/07/28 16:17:25.67 Bsbx22H30.net
次節は2ndステージ第5節(8/26(日))
コバルトーレ女川-ヴァンラーレ八戸(めぐみA 15:00)

913:U-名無しさん
18/07/28 16:20:33.07 qFmtf/Lp0.net
>>879
>>881
間違えた。
女川-八戸(めぐみ野 15:00)
次もキツイ相手。この試合は完全に引き籠もりサッカーで
勝ち点1をもぎ取ったけど八戸も同じ轍は踏まないだろうから
大変だ。

914:U-名無しさん
18/07/28 18:24:52.53 NpGGpC7e0.net
>>873さんはいつから現地で試合観戦していますか?

915:U-名無しさん
18/07/28 21:17:58.61 4fXOTNRp0.net
一ヶ月の休暇で
どう変わるか
変わらないのか
選手も運営も

916:U-名無しさん
18/07/29 09:23:13.71 RMd6+9lH0.net
ソニーは選手をセレクションではなくJクラブみたいに専従スカウトが全国を回って獲ってくる。
女川はスカウト体制が整ってないからセレクションで獲らざるを得ない。いい選手はソニーやホンダに流れる。
ソニーは21年も全国リーグにいる強豪。女川は今年、全国リーグに昇格。仕方がないのもある。

917:U-名無しさん
18/07/29 10:53:40.17 It7ar1+w0.net
降格残念!!

918:U-名無しさん
18/07/29 11:54:15.15 q/MNZYm30.net
>>877
怪我って、足攣っての交代じゃなかった?

919:U-名無しさん
18/07/29 11:55:50.81 N4QpPTrw0.net
>>887
Twitter情報だと怪我らしい。

920:U-名無しさん
18/07/29 12:05:00.08 b2zMcrFu0.net
そうなんだ、会場で見てたら足ツッタ
だけに見えた。
だから足ツッテの2枚換えは監督可哀想
だなあって見てた

921:U-名無しさん
18/07/29 12:12:25.17 pnzujtO/0.net
>>884
変わらねえから

922:U-名無しさん
18/07/29 13:12:18.01 fb5vaXXd0.net
リーグ戦中断期間の動向で夢追い路線なのか健全経営路線なのかはっきりするね。
個人的には今でもギリギリなのにこれ以上の博打は打たないでほしい。
存続ありきでやってほしい。

923:U-名無しさん
18/07/29 15:22:51.54 b2zMcrFu0.net
中断期間って言うけど
コバルトーレは8/17~8/19
国体東北予選に参加だよ。

924:U-名無しさん
18/07/29 15:33:21.50 /3aS/gf40.net
>>884
ミニ国もあるし、休暇ってことはあるまい。

925:U-名無しさん
18/07/29 15:37:59.62 /3aS/gf40.net
ミニ国体 組合せ 17日は宮城県B,18・19は宮城県A
URLリンク(www.miyagi-fa.com)
8/17(金)1000 宮城-福島
8/18(土)1000 福島-秋田
8/19(日)1130 宮城-秋田
 3チームのうちで1位チームが国体出場

926:U-名無しさん
18/07/29 15:54:55.74 It7ar1+w0.net
>>891
しっかし、これだけフロントが仕事しないJFLのチームも珍しいわ
5年前にあったアルテ高崎以来だ。
健全経営ってダウンサイジングで東北リーグで頑張ろうってやつね

927:U-名無しさん
18/07/29 15:56:51.10 OZDC9s+q0.net
ミニ国体
宮城はコバルトーレとソニーの連合?
秋田はブラヴブリッツ?
福島はユナイテッドといわき?

928:U-名無しさん
18/07/29 16:01:36.68 Qign+lXY0.net
次スレからはワッチョイ入れるかな

929:U-名無しさん
18/07/29 18:04:30.35 jR/hvEby0.net
>>895
新聞屋の使えないおじさん運営委員に無理は言えないよ

930:U-名無しさん
18/07/29 18:36:33.19 fb5vaXXd0.net
>>895
アルテはフロントが色々やろうとしすぎて勝手に迷走して自滅したから違うでしょ。
一応、コバルトーレは石巻圏内まで営業かけたり地道に(というか怠惰に) やってるから。
怠惰過ぎるのが目に余るから不満が出るんだけどね。

931:U-名無しさん
18/07/31 19:42:42.38 6bJzhrQ90.net
国体予選があるから休みでは無いけど、攻撃の構築を
やらないとこのままでは最下位になって東北リーグに1年で降格に
なりかねない。

932:U-名無しさん
18/07/31 21:25:18.42 pQxLFtWx0.net
専任のコーチもいないし、補強もできないからなぁ。
とにかく走る気持ちは伝わってくるから、中盤に一人落ち着ける選手がいればいいんだけどね。
あと出来そうなのはスカウティングの徹底ぐらいかな。
とにかく相手の嫌なところを突いていけるように。
そこら辺は村田さんに期待するしかない。

933:U-名無しさん
18/08/04 00:16:58.14 4MV1XmTp0.net
とにかく、八戸と今治の上がりに期待するしかないのか?

934:U-名無しさん
18/08/04 07:02:08.14 ZIkN6Kf70.net
八戸の監督が治療で離脱とは

935:U-名無しさん
18/08/04 10:20:29.87 wn2qvbCn0.net
コバルトーレ女川 12年間の全記録“被災地のサッカーチーム”と呼ばれて
8/11 (土) 10:55 ~ 11:25  TBCテレビ

936:U-名無しさん
18/08/04 11:22:53.50 jYy7BYeI0.net
>>904
応援席撮られたかな
自分が出てませんように


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch