■言いたい放題FC東京 2825■©3ch.netat SOCCER
■言いたい放題FC東京 2825■©3ch.net - 暇つぶし2ch400:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:45:33.24 pTVCKuzPd.net
>>384
堅守速攻マスターしながらポゼッションにも取り掛かるって、
それまさにマッシモが鳥栖で取り組んでることじゃん

401:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:46:39.78 kVAoGJ3b0.net
よっち、来年マインツにいないかもね

402:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:48:36.79 d67lPURWd.net
>>351
このままだとさげまん…

403:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:53:25.08 qhacjLwk0.net
安間「川崎戦、C大阪戦と大差がつき、試合を捨てていた選手が…」
捨ててたのかよ 金返せ

404:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:53:28.62 PGRgrV8f0.net
今北区
何となくだけど高萩と東ってギクシャクしてる気がする
ここ最近は高萩の意図をあえて無視してるように見える
キャプテンマークの件で納得いってなくて尾を引いてるのかな
悪い方向の事は全て他人事のように振る舞うから見ててイライラする

405:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/23 23:54:25.67 U3xUE0Ywp.net
>>388
ネトサポなんて関係ねー!
勝つのは俺たちだー!
て、勝つよりも楽しむとか、ビジサポっぽいことでも言ったんだろ。
今日の結果で、足りないこと露呈しつつ、求心力も失い、後ろ指刺されてバカにされてるってオチだろ
もしくは、今日からコールリーダーは若手に任せたとか無茶振りでもしたんじゃねーの?

406:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:00:36.62 7Tv6HV1Q0.net
>>341
大金「タダ券バラまきとキッズチアで満しよいう」

407:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:01:59.66 6UuiKiPn0.net
采配とかコメント見るたび安間って監督向いてないどころか絶対やっちゃアカんやつだ。
目の前の現実が見えてない、これが一番ヤバい。

408:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:02:01.37 ATvbRcBL0.net
林みたいな選手でも東京に関わると腐っていくんだな…
ちょっと驚きだわ

409:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:02:21.36 K4i9BxPCd.net
大金よ、日本語で話せ

410:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:03:29.86 kVL46s/s0.net
>>341
U23で駒沢でやって欲しいわ
トップの腐ったミカンしかいない所で引退して欲しくない

411:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:04:42.77 qHz304RU0.net
>>341
ナオはまだ勝てる可能性ある札幌か清水戦あたりで出して終わりじゃないかな。
そんくらいのこずるい目論見はしてると思う。
ただ札幌は結構強いけどな、架橋だからやる気もMAX

412:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:05:06.15 SGO9LLsKp.net
>>372
清水(勝点28)は、新潟(18位)、大宮(17位)、札幌(14位)、仙台(12位)、東京(11位)の二桁順位との対戦が残っている
内、3勝すれば勝点37で、残り全敗の東京(勝点36)を上回る
広島(勝点26)はちとキツい、二桁順位の残りの対戦相手は、札幌(14位)、東京(11位)、神戸(10位)のみ、残りは鹿島(首位)、川崎(2位)、柏(3位)、浦和(7位)
勝点11以上の積み上げ(2勝5分、3勝2分2敗、4勝3敗など)が必要

413:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:05:27.55 s17NPcJk0.net
>>401
やっぱり前評判通りコーチが精々だな。
選手の練習には手を変え品を変えでトレーニングさせるらしいけど、
監督の器じゃなくて、ヘッドコーチとして若手の個人トレーニングに付き合う程度が良いな。
割と翔哉の居残りにも付き合ってたらしいし。

414:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:06:16.97 /D0w1+3x


415:K.net



416:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:07:04.68 G06dX+k/0.net
>>398
キャプテンマークの件って何?

417:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:08:09.66 dF17xO/F0.net
>>126
俺もこのチャント大嫌い
誰に向けて歌ってるのか

418:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:10:06.78 dF17xO/F0.net
そういや東は副キャプテンなのに巻いてないな
まあ東には荷が重すぎると思うけど

419:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:11:50.04 a8u9tTbid.net
ナオのセレモニーで花束渡すのは由紀彦かな?

420:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:13:13.55 LCLxGoONd.net
家族じゃね

421:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:13:30.49 Vua8lafGM.net
安間監督が選手に求める「ギブ&テイク」
今季を無駄にしない―。FC東京の再出発
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

422:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:14:31.19 o1lEY05X0.net
同期の前田とかじゃないの

423:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:15:35.78 R+pKTuO+0.net
石川のラスト試合は、J3の駒沢で桜戦じゃないかな
対戦相手で茂庭とか出てきたりして

424:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:15:53.67 WP6ggh+Sp.net
セレモニーとかしなさそうだけど…

425:栃木
17/09/24 00:18:55.44 jt59df5Ea.net
栃木まで来てくれた瓦斯サポさん乙でしたー

勝ち点ありがとうございました。メンバー落としてもらって感謝です。

426:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:20:21.92 /D0w1+3xK.net
>>412
由紀彦が石川に花束を渡して握手するのを見たら俺は絶対に慟哭する。
あとは原、アマラオ、ルーカス、宮沢、現役からは徳永…ってところかな。
茂庭加地戸田塩田にも来てもらいたいけど、これはまあ無理だろうと。
そう云やあ堀池が土肥のプレゼンターをやった時も泣いたな…。

427:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:22:02.26 6UuiKiPn0.net
最後に立石が出てきてナオが花束で殴りつけるのですね分かります。

428:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:26:57.80 ka0NMg/q0.net
マインツ勝利
よっちの抗議とVARで勝ったようなもんだな

429:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:30:19.15 8xyZaGo30.net
>>404
それ、すごく良い案かも。
エフトーでの石川の衝撃のデビューも駒沢だった、あれはインパクトあった。
ならば最後の試合も、12月3日の駒沢で…

430:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:32:02.36 TBQC5CyT0.net
>>421
抗議のイエローは覆らないのかね

431:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:34:36.89 ka0NMg/q0.net
>>423
無理だろ
審判に余程の非があれば別だが

432:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:35:51.97 MdmeaLMJ0.net
>>416
駒沢で始まり駒沢で終わるのも良いかもな

433:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:36:39.47 p3gWs2Yb0.net
あそこで抗議したからもらえたと思えば
プロフェッショナルファウルみたいなもんよ
後に響かなければ良いね

434:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:38:01.48 czbON99Qd.net
永井の持ち味が生きなくてもったいないわい
磐田の川又は永井と相性いいから磐田に永井くれ〰
替わりといちゃなんだが磐田で出場機会に恵まれてない斉藤選手でどうですか~

435:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:38:47.74 8xyZaGo30.net
石川のエフトーデビュー戦のナビスコ清水戦、見に行ったなあ。
あの頃のクラブは、未来が見えていて、サポも上を向いて楽しき日々だった。

436:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:39:49.47 naibl7Cpa.net
1トップはウタカか前田でシャドーは大久保と永井でいい
東はマジでイラネ

437:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:40:46.85 /D0w1+3xK.net
>>422
出て来た時は「あ゙?何だこの小僧は?何様だコラ。」だったのが
試合が終わった時は「ああああ何じゃあこの小僧はあああ馬鹿だ本物の馬鹿だあああっ」に変わってみんな大興奮だったなあ。
若手溺愛の連中に云っておく。
翼なき若き馬鹿野郎が居場所を切り拓くってのはああいうことなんだと。

438:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:43:25.22 m0TPjg6t0.net
ユースも柏に1-4だったらどうしよう
しばらく立ち直れない(´・ω・`)

439:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:43:52.52 8xyZaGo30.net
今はもう、泥船に乗って沈みゆくのを黙って眺めているだけさ

440:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:52:28.18 /D0w1+3xK.net
>>432
何処かで似たようなフレーズを聞いたなと思い出してみたら
ボブ・ディランの「激しい雨が降る」だった。
沈み始めるまで
俺は海に立っていよう
…あんまり似てなかったか。

441:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:53:07.12 6UuiKiPn0.net
2010年よりヤバい状況だわね。
多くの選手、サポにこのクラブは見捨てられてゆく。

442:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:53:56.93 m9Lzvj6l0.net
>>333
確実に利用するね。残念ながら
社長以下スタッフ一同、石川に手をついて謝るセレモニーだったら許してやるが

443:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:55:17.87 naibl7Cpa.net
優勝争いも残留争いもないからこんなもんだろ
来年は立石トーキョーで優勝
試合後は美味しい焼肉を食いながらネットサポの書きこみ見ながらゲラゲラ笑いながらバカにしまくって楽しい1日だったわwwwwww
ネットサポは家にヒキコモッテ2ちゃんでトーキョーのネガキャンに必死につまらない1日を過ごしてたんだろうなwww

444:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 00:55:54.42 9Tbm2A/X0.net
泥船というとカチカチ山を思い出す
あの話で殺されるのはタヌキだったな…

445:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:00:21.41 ka0NMg/q0.net
>>429
悪いが前田ももう難しいだろう
このクラブ来て、すっかりストライカーとしての感覚を失ってる
J2かJ3移籍してもう一花咲かせるのがやっとだと思うよ

446:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:04:12.43 TBQC5CyT0.net
>>424
武藤関係なく今回のようにビデオ判定で覆ってDFにイエローが出たりするなら抗議分のイエローは無くなってもいいような気はする

447:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:11:53.38 naibl7Cpa.net
>>438
東使うぐらいなら前半は前田で後半早々ウタカのが東なんか全然いい

448:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:12:05.82 YZMM9J5G0.net
翔哉はポルト相手にゴールしたのか
泥舟から脱出できてよかったな~
環境や指導者が変わるだけで選手はガラリと変わるね

449:398
17/09/24 01:20:55.16 AYCByCoQa.net
>>409
モリゲが戦線離脱した直後の鹿島戦で東がキャプテンマーク付けてたけど、
中断期間空けたら高萩がキャプテンになってたこと
憶測だけどそれが気に食わなくて高萩に対して壁を作ってんじゃないのかなって思った
中断期間空けからあからさまに腐り具合がより一層酷くなったしね

450:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:21:55.51 m94xsKJa0.net
ていうか、
本当に残留できるのか。本当に。本当に?

451:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:22:02.25 s17NPcJk0.net
よくウタカだと守備のリスクがー。って言われるけど、今の東京なんて常時守備のリスクがあるようなもんだからな。
攻撃的に行くなら振り切っちゃえばいいのに、なんか微妙にバランス取りに行ってるよな。
ウタカなら東みたいにバイタルエリアでパスミスしたり、のんびり歩いて後ろからボールを奪われることもないし。

452:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:25:50.34 NwR/o16A0.net
>422
異次元のスピードにサポーター皆が釘付けに。
スタジアムを一瞬で変える空気感はあの時から。
FC東京が新たなチームに変化すると感じた。

453:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:27:57.16 8xyZaGo30.net
上位争いで沸いたのが、わずか2年前のことなんだよなあ。
そこからの転落は早かった。城福再任は、本当に最悪の一手だった。
ここの住人も発表直後に「ありえない」と言っていたのが正しかった。

454:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:28:03.96 /D0w1+3xK.net
>>441
「メの無えクスブリ」になってた石川茂庭加地ルーカスをブレイクさせたり
地味な職人だった三浦にリーダーとしての道を与えたりと、
東京に来ることが良い方の環境変化だった時代もあったんだが、今や…。

455:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:28:55.13 U8HQgqqT0.net
>>442
中断期間明けからそもそも3142導入で東スタメンじゃ無いやんけ

456:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:32:44.80 8xyZaGo30.net
>>444
本当に、東の怠慢プレイは目に余るものがあるよ。
今日も、大久保が下りてきてパスを送り、前線の選手に当てたところで、そこには誰も詰めていない。
で、相手ボールになったところで、東が走っていって詰めたのは笑えた。
大久保がパスを送った時に走れよと。じゃないと意味ねーよと。

457:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:33:23.02 /D0w1+3xK.net
>>445
スピードはもちろん、
球を持ったらタテ勝負以外何にも考えてない潔いまでの馬鹿さ加減がサポに火を付けた。

458:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:33:34.34 xmg4t/Ajd.net
>>447
当時はまだまだ新興クラブで、皆の野心バリバリだったからね。
選手も監督もやることはシンプルだったから迷うことはないし。
今の東京はプライドはいっちょ前でやれば出来るんだよ。束縛すんなよ。って自信はあるけど、
やってやるぜ!って勢いもないし、自信過剰で出来ないことをやろうとしてる状態だから。

459:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:34:30.14 PFe5D+vT0.net
>>446
その最悪の一手を決めた責任者がなにひとつ責任もとらず
何食わぬ顔で独裁政権を握ってるクラブがあるらしいね…

460:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:40:46.70 TBQC5CyT0.net
>>443
まあ、なるようにしかならんね

461:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:40:57.56 NwR/o16A0.net
>>451
チームの姿勢が、
やりたいことが、サポーターにもよく伝わっていた。
だから、ミスも許せた。

462:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:41:12.28 8xyZaGo30.net
>>451
そう、すべてにおいて謙虚さが無くなった。
だから、補強すればいけるんじゃね?みたいな安易な道を選ぶようになった。
下手なら下手を自覚したところから、じゃあどうするかを考えてやってきたのに、もう何もかもダメだ。

463:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:41:35.03 7mnSKDVG0.net


464:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:48:49.42 8xyZaGo30.net
サガン鳥栖は、よくぞまあ、女社長古賀照子の暗黒時代から立ち直ったよな。
FC東京も、あのくらいの暗黒レベルにならないと、現体制の膿は出せないのかもしれない。
それでも変わらない可能性も高いけどw

465:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 01:53:58.78 EZrK7WyCd.net
農協!農協!農協!

466:柏
17/09/24 02:02:26.41 Ey4+P/llM.net
選手以前にサポーターもやる気無さすぎ
県リーグと試合してるみたいだったぞ

467:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 02:11:57.59 naibl7Cpa.net
東は今後も戦力として活躍することはないだろうから放出でいいよ
断然高萩支持だわ

468:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 02:23:03.47 +UV5l+J40.net
問題は出ていくとしたら高萩の方が可能性高そうなことなんだよな…
これだけゴタゴタなチームで高萩だけはまとも

469:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 02:27:29.10 PFe5D+vT0.net
クラブへの忠誠心と複数年契約で選手の大量流出を免れた2010年よりある意味やばい
お金を出してくれるクラブがあればみんな出て行きそうなのがね…
降格した年よりヤバいって、もうクラブとしては末期

470:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:00:27.67 t8IOkkEPH.net
安間は溢れ出ちゃあかん物が溢れまくってるな、こりゃ楽しみだ!
来週どんな名言が飛び出すかワクワク過ぎて眠れねーよ

471:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:34:04.80 naibl7Cpa.net
東京から出ていく奴なんて実力なくて試合に出れてない奴だろうから安心しろ
東、田辺、梶山は使い道ないから移籍したほうがいい

472:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:34:53.47 PFe5D+vT0.net
はい完全に消えた
元広島監督の森保氏、東京五輪サッカー男子日本代表監督就任へ 育成手腕を高く評価
URLリンク(www.sanspo.com)

473:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:37:29.60 T1THh0gu0.net
もはや立石GMをクラブから追い出すと
大金社長以下クラブ関係者が謎の組織に暗殺されちゃうのかな…っていうのを疑うレベル
来シーズンも立石が何食わぬ顔で強化の陣頭指揮をとってたら降格だね

474:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:41:31.90 OPqXtSZj0.net
チェ・ヨンスの劣化版マッシモサッカーを楽しもう

475:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:43:02.85 ATvbRcBL0.net
もう森保消えたんだから、チェヨンスに来季のために残り試合やってもらえばいいのに

476:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 03:57:10.04 naibl7Cpa.net
ネットサポをトドメ刺すために城福でいいよw

477:あ
17/09/24 04:14:15.31 m+4BGz0Z0.net
ザッケローニ呼んだら良いのに
もちろんザックに全権明け渡す形で

478:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 04:22:02.98 U8HQgqqT0.net
zakzak東京か

479:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 04:22:51.59 HTeRi+960.net
立石がいる限り、東京にまともな監督が来ることはない。
立石がコントロールしやすい自分のお友達しか監督に据えないから。
マッシモを追い出してから、城福→篠田→安間 だぜwww
これはJ2でも下位に落ちるメンツ。

480:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 04:50:24.14 m8jB4kGS0.net
ハセケンは勘弁してくれ、ヤットとコンヤスが動けなくなったらクソサッカーしかできてない
うちでやったら落ちる。
厳しいイタリア人かスペイン、アルヘンがいい。

481:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 04:53:21.44 diNAGRMH0.net
戦術指導できる欧州の監督がいいが
ネームバリューや代表歴、得点ランキングだけ見て補強するGMにはそんな監督連れてこれない・・

482:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:02:23.87 VW8V11hk0.net
2017J1リーグチームシュート数ランキング(第27節終了時点)
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

483:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:07:41.26 t9uCUvCg0.net
まともな監督が来れば強くなれると思ってるのか?
根本が腐ってるのにw

484:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:28:26.64 oq1BgSEia.net
【サッカー】東京五輪監督は森保一氏に一本化 10月にも理事会で決定 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)

485:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:44:41.99 vWzNxY1ca.net
何度見ても酷いね。
余裕でポゼッションで回されて崩されてるww
4バックにすれば良くなるとか、そういう次元の話じゃないな、、
URLリンク(video.twimg.com)

486:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:55:00.49 HgFwkIiQ0.net
おそらくアギーレくらいのレベル呼ばないと手遅れだよ。このチームはそこまで闇だよ

487:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 05:59:44.06 LGYYGE1Y0.net
まず立石を処分しないとどうにもならん
東京の闇を支配する帝王であり真のラスボスはこいつ

488:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:02:00.74 Bxxkx+bR0.net
ハイプレスからボール取られて、サイド突破されてクロスから頭
ポゼッションで崩されて、FKから
ありとあらゆるパターンで失点してるな、どこが弱点とかレベルの話ではない

489:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:04:03.88 3nfkw9IW0.net
>>477
森保消えたー
ハァ…(´・ω・`)

490:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:04:05.52 naibl7Cpa.net
>>476
誰がやっても同じなら城福でいいよなwww

491:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:05:48.03 3nfkw9IW0.net
>>483
おめーが城福好きなだけじゃねーか

492:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:07:04.80 qGIdVlKSa.net
>>482
チェヨンスか健太でいいよ
肥満派がどう思うかなんて知るか

493:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:07:30.68 naibl7Cpa.net
>>484
とりあえずネットサポが邪魔だから城福にしてネットサポが消えてくれればそれでいいわw

494:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:10:13.98 HgFwkIiQ0.net
とりあえず秀人に頭下げて戻ってもらって守備から整備しないと。4バックにして左SBとボランチ一枚は外人、高萩、橋本は一列前で。ツートップは嘉人と収まる外人でいいんではないでしょう。

495:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:10:36.14 vWzNxY1ca.net
グラブ自体が消えると思いますわw

496:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:11:22.61 3nfkw9IW0.net
>>486
ネットがどーだというのなら
おめー1人がここから消えればwin-winなんだぜ

497:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:11:41.80 kCG2UyFzr.net
ポイチ消えたならマガトや健太はダメなの?
チェヨンスて江蘇蘇寧を最下位にして篠田城福みたいに途中解任されたんだろ?

498:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:12:01.88 vWzNxY1ca.net
>>487
少なくとも立石を消さないと戻ってこねーよw

499:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:14:10.49 3nfkw9IW0.net
マガトあげてたのはニッカンだけだったよね
無いなー
実質ハセケンに絞られた?

500:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:17:11.12 LGYYGE1Y0.net
長谷川健太は信仰上の理由で拒否感持つサポがいそう

501:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:17:28.81 vWzNxY1ca.net
昨日の映像で健太の顔映してたの観たけど、メチャ老けて生気も抜け顔やったな、、あんなの監督にしたら終わりだわw

502:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:20:52.92 oBGOnMqlp.net
立石さんの大逆転劇 バッジョ東京あるで!

503:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:26:01.88 JVCT5dew0.net
ゴリアテはネットサポって言葉を覚えたのか
新しい言葉を連呼しまくるのがほんと子供だな

504:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:34:04.91 7Tv6HV1Q0.net
>>451
うちのクラブは良い選手がいるから強い。人気かある。ってクラブが勘違いしちゃったんだよ。

505:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:35:18.22 kCG2UyFzr.net
URLリンク(twitter.com)
植田朝日(ASAHI UEDA) @ASAHIMAN2010·9月17日
勝つって良いね!w やろうとするサッカーの片鱗は見えたし、何より面白かったよ。柏、磐田とどのぐらい出来るか楽しみだよ。バモ トーキョー #tokyo12

あの仙台戦を面白いとトップが言うんだから終わりだろ
昨日の試合も「やりたいことはできた」「1点返して意地を見せた」「これからだ」とか言うのかな?
1点返したといってもPKだしね
こいつの目には昨日の柏戦も面白いと映ったのかな?

506:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:36:50.55 aT3J165OM.net
東京にJは根付かないのかな

507:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:45:12.43 naibl7Cpa.net
>>496
ビジサポ連呼してるネットサポがよく言うよw

508:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:49:14.23 6AadLdSm0.net
タテさんが推薦する監督のサッカーを悪く言えるわけないじゃないですかー

509:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:54:25.61 t0405Hux0.net
>>498
20年前、キングカズにパイプ椅子を投げたお前を許さない

510:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 06:56:26.64 VPXYDtiOM.net
こんな状態だと、チーム内でいざこざとか起こってそう。
フロントは悠々自適に過ごしていそうだけど。

511:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:01:59.36 SGO9LLsKp.net
>>486
城福にしたら、J2行きでライト層の観客も消えるでしょう
ベルディ化だな

512:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:07:29.84 6AadLdSm0.net
今日のビグフレ交歓会に立石くるかな?
行った人報告よろ

513:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:20:28.03 AZV8B9kkd.net
ビグフレは例年立石居るけど流石に今年は逃げるんじゃね?
いやお隠れあそばすのか

514:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:24:22.59 naibl7Cpa.net
>>504
考えがまるでゴリアテだなw
アンチ思考のネットサポwww

515:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:27:00.12 PyM2BKhAa.net
調べたら今年日立台で4失点もしたのは東京と大宮だけだね
林や高萩が居て4失点と衰えたシオや河本で4失点は全然意味が違うのは安間わかってるのかな?

516:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:31:39.43 2nLgqWmz0.net
不良GMと呼ばれてって映画できるな

517:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:33:56.17 PyM2BKhAa.net
新潟は今年さっさとファン感中止にしてたな
東京よりよほど賢いわ

518:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:34:00.14 Bp2q6dNw0.net
>>498
いやいやこの人トップでもなんでもないから

519:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:41:15.92 2nLgqWmz0.net
びくフレ全員参加拒否したら面白そう

520:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:44:41.45 IS/leR7t0.net
>>511
普段はボス面して、都合が悪いときだけ一般サポに逃げ込む人ですからw

521:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:44:44.24 +QaFh5+M0.net
>>341
石川だけじゃなく一緒に引退するさぽからすれば
そんなに気にならないだろ

522:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:48:59.79 6UuiKiPn0.net
試合に負けたというのに1ミリも悔しくない朝を迎えてしまった。
むしろ立石追放に近づいて爽やかですらある。

523:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:54:59.90 t0405Hux0.net
小原爽

524:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:56:33.27 OSlt4h8fK.net
大分の次は東京を食い尽くしてまた次どっかに飛来する立石…こいつこそがまさに蝗だ。

525:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 07:59:49.38 t0405Hux0.net
spirit of asahi

526:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:03:01.29 KsJ4+ZPkd.net
昨日の試合みて、本当にガッカリした…socio自動更新設定を変えてきたよ。
毎年何も気にせず、習慣のように年間チケットを買っている層も、マッシモ解任からの2年間の体たらくにかなり怒ってるということをわかってほしい。

527:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:05:12.76 t0405Hux0.net
常勝鹿島=spirit of zico
FC東京=spirit of asahi

528:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:05:32.73 394LiNrnr.net
>>517
こんな奴を次期GMにと接触してたんだから名古屋もたかが知れるなw
それとも「強豪首都クラブFC東京を支えた人」「1年で昇格させた人」とでも思ったのかな?

529:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:09:16.75 394LiNrnr.net
>>519
>わかってほしい。
わからない
フロントは朝日や0980とその一派しか見てない
朝日や0980らのツイートを見て「我々がやっていることはサポーターの支持を受けている。」と思っている
俺やおまえみたいな一般サポーターには目もくれないよ

530:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:11:22.38 PyM2BKhAa.net
来年は毎年勝ち点取れてた甲府大宮新潟がいないと相当不利だね
甲府が残るように広島に全力で勝たないと

531:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:16:40.71 NDKT0vdp0.net
>>522
じゃ、意識させてやろーぜ。
朝肥満や0980にDENみたいなビジサポだけがサポーターと思い込んでも、試合中に帰るサポは増えるし、SOCIO数や収益に出てくるぞ。その現実にさえ目を背けて、立石みたいに創価の教えに逃げるのか?

532:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:19:58.67 ExHIuIPRd.net
>>517
昔あったクロノトリガーってゲームのラスボスみたいな奴だな。

533:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:21:32.23 MdmeaLMJ0.net
>>525
未来は崩壊してたよな…

534:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:23:28.98 Bp2q6dNw0.net
>>524
ビジネスサポーターを優遇してサポーターの批判をコントロールしてきたんだろうな
フロントビジネスサポーター批判が出そうになったら必死になるのもわかるわ

535:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:23:30.80 g3Q4SDXp0.net
DEN君のウルトラ理論
URLリンク(twitter.com)

536:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:23:52.52 Bv6xswfR0.net
自陣の深いところでグダグダパス回すの止めてくれ
相手からしたら何も怖くない
ゴールを決めなきゃ勝てないスポーツなのを理解して欲しい

537:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:27:44.51 YQYv973n0.net
FC東京 ハッキリ言ってズタズタでボロボロだよね。
これ程DFがボロボロでは、いくら林でも守り切れんわな。
1)自陣深くでプレス受けパスミス。わざわざ中央へ入れてのフリーシュート失点。2)徳永が簡単に入れ替わられ、サイドえぐられてセンターへ中央フリー。失点。
3)ワンツーで簡単に裏取られ至近距離でGKとの1:1.あり得ない失点。
4)中央でフリーキック。壁の下を抜かれて失点。(ほとんどお笑い状態)
パス精度の低さ、DF駆け引きでの完全なる敗北。攻撃に出られさえしていない。
コレでいいのか? J1が泣いている。高校生でももっとマシな試合するさ。

538:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:40:17.13 YQYv973n0.net
合わせて言うとな…
こんな技量で自陣深くで足元で繋ぐサッカーをやれば、
袋叩きに合うのは自明。大きくクリアしてカウンターに徹するとか、全員守備でガチガチに
守るとか。少しは頭を使え!

539:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:41:03.28 NDKT0vdp0.net
>>528
立石は金があるからネームバリューある選手取れただけやで。契約のスキをつくことはうまいが、サッカーの戦術眼がないことは、今の結果が示しとるで。
毎回当たり外人を連れてくる新潟や、燻ってる若手をレンタルで成長させる岡山や愛媛あたりから、強化部長引き抜いてきた方がまだマシだろうな

540:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:44:56.88 IS/leR7t0.net
>>528
選手を見る目があったとしても立石の育成理論で潰れて塩漬けしまう理論はスルーか・・・
てゆうか強化部の仕事は、選手をとってくる仕事だけで終わりか?チームの方針やバランスをみて人材を確保出来ない無能じゃんw

541:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:46:12.34 TCeH5o5k0.net
昨日後半攻撃に厚みでてきたものの判断悪く攻撃が続かずボールを失う。
切り替えた守備よりも柏のサイド攻撃に分があったから失点を重ねた。
こうした「底の抜けたバケツ状態」なら弱いまま。
その解決策として規律を加えられるチェヨンス就任の方針は理解できる。
フロントの問題はそもそもの方針が二転三転していることで、
方針が二転三転しているから順位推移が停滞しているのではないか?
このフロントを放置しても一向に打開できる兆しがない。
従って退陣を望む。
これがこのスレ住人のコンセンサスと理解してよろしいか?

542:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:46:37.64 6UuiKiPn0.net
そいやサッカー好きの知り合いからはエフトーっていっつもFWとドリブラーしか取らないよねと言われてたわ。
ぱすさっかあ?はて何のことやら。

543:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:48:02.26 NDKT0vdp0.net
>>533
同人作家なだけあって、決してまともな会社員にもなれず、メジャーにもなれず、無茶苦茶で破綻した話をぶちまけては、仲間内で傷を馴れ合う癖がついてるんだろうな。

544:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:50:18.63 2nLgqWmz0.net
これ見ると立石を東京クビにしても最就職先はあるな
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

545:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:50:39.82 tMUsq4xn0.net
翔哉「東京を出る喜び」

546:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:52:21.09 qGIdVlKSa.net
>>515
立石がサイコパス


547:だってことをわかってない 成績を理由にやめることは絶対にない。あるとすれば政治的な理由だけ



548:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:58:59.88 AOHw63sE0.net
選手がパスサッカーがやりたいと言っているからパスサッカーやらせるなんて、何考えてるんだよ!
サポーターにどんなサッカーが見たいか聞けよ!
俺は0-0上等のガチ守りカウンターサッカーが見たいぞ!

549:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:59:18.46 PyM2BKhAa.net
クリスや伊東が何回も攻め込んで来てるのに突っ立ってるとか意味不明だった
真面目にJ2でも厳しい

550:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:59:20.02 g3Q4SDXp0.net
>>537
ああ、美白のロベカルも大分にいたんだな
上本は「して事件」で歴史に名を残したw
小林亮ってなんとなく東京にいたイメージなのはなぜだろう?

551:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:59:23.99 NDKT0vdp0.net
>>539
立石は辞めないよな。追い出さないとダメ。

552:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 08:59:51.33 AOHw63sE0.net
マッシモのサッカーは楽しかった。
少なくともこの2年よりは。

553:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:04:59.69 qGIdVlKSa.net
>>544
植田朝日、奥山、立石、後藤勝「糞素人が」

554:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:05:22.39 IS/leR7t0.net
>選手がパスサッカーがやりたいと言っているからパスサッカーやらせるなんて、何考えてるんだよ!
まるで子供のお遊戯か学芸会に付き合わされてるみたいだなww
プロだぞプロ、大人なんだぞ?

555:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:06:44.25 AOHw63sE0.net
え、長谷川健太って創価なの??
五輪の目も無くなったし決まりじゃんw

556:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:08:25.30 AOHw63sE0.net
青赤黄色フラッグ掲げて~
集まれ創価飛田給~

557:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:08:41.42 OSlt4h8fK.net
選手がパスサッカー=カウンターより走量少ない、楽なサッカーと勘違いしてないか?
そもそもうちの選手のパス精度や足許の技術が平均的にどの程度のもんか選手同士で知らないはずがない。
あんな稚拙な技術でJ1相手にパスサッカーで勝てると思う根拠が知りたいわ。

558:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:08:51.78 7cqS1Ky80.net
>>541
相手がチョキ構えてるのにパーを乱打してたよね。
富山がJ3落ちた年、開幕前はPOも狙えるとか言われてたのに落ちた理由が良く分かる。

559:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:11:38.77 IS/leR7t0.net
昨日の試合
東京; パスサッカー
柏:  パス&ゴーサッカー

560:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:12:33.33 K4i9BxPCd.net
東京のはバックパスサッカーだろ

561:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:12:58.94 cY9n55L70.net
2011年も選手側の意見まとめた森重がキヨシに
繋ぐサッカーしたいですって言ってるんで
根っこにパスサッカーがあるのは仕方ない
今季7733もウチはパス繋ぐサッカーて表現してた
外から見てそういうイメージあるんだろう
だからといって城福や安間のはなぁ…
鳥かごサッカー止めて欲しいわ

562:398
17/09/24 09:13:58.58 9npXcNNia.net
>>448
流れがスタメン落ちが先かキャプテン変更が先かで大分変わるけど、
東的には高萩にキャプテンを奪われたという気持ちがあるのかなと思いました

563:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:14:15.60 IS/leR7t0.net
>>552


564:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:19:26.48 YZMM9J5G0.net
2007年S級ライセンス受講の立石・篠田・安間の無能三兄弟が東京ボロボロにした
こんな奴らが何年も在籍し続ける環境が糞すぎる とてもじゃないけどプロ組織じゃない
何年もコーチとして在籍して、指導者としての能力が1ミリも伸びてないのは努力をしてないってことだ

565:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:19:48.59 aYaQo312a.net
>>537
故郷の北Qに帰るだろう。
北Qスレはフロント 監督批判が凄いから。

566:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:21:06.29 K4i9BxPCd.net
鬼木、大岩はコーチから昇格したけど、ちゃんと結果出してるしな
篠田、安間は何も積み上げがなかった

567:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:21:48.52 8FhphDZe0.net
あんまり詳しくは言えんが
何か漫然とプレーしすぎじゃね
選手が近視眼的で、ボールを取るなりパスを受けるなりのプレーで距離を動けてない
だから失点がみんな選手棒立ち状態に見える

568:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:22:04.43 Bp2q6dNw0.net
>>545
東京サポーターvsビジネスサポーターとはっきり分かれてきたね

569:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:24:40.68 +Svg89mMd.net
文句だけは一人前のロンドンで10番を背負った男
ろっし@ @rossy_tokyo
中川交代直前にウタカへ当たり散らす東慶悟が見てられなかった。
東京所属4年目、27歳。辛い展開でも全体を見渡し、ゲームをコントロールするマインド持って良い年頃だと思うけど。
プレーも然り、あまりに幼稚過ぎる。もう勘弁してくれ。#fctokyo

570:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:25:35.97 6AadLdSm0.net
>>528
こいつは本当の馬鹿だな
それとも馬鹿のフリした立石擁護かな?

571:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:25:47.00 xOz1D1pi0.net
昨日解説の戸田に「FC東京はたぶん練習でパスを繋ぐのをやってるんだと思うんですけど、どの程度相手の(プレスの)こと仮定してやっているのか・・・」というような事を言われてて
先週の秋田に続き、グサグサ来たけど
監督とかああいうの聞かないのかな

572:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:26:06.21 IS/leR7t0.net
仮に来期監督は長谷川健太で動いているとしても、まだシーズン中で脚の監督のままだから獲得交渉すらできてないだろう。
だから来期構想が白紙に等しいまま、所属選手との契約更新の交渉は不味い状況で行うことになる。もちろん新しい選手補強にも響く。

573:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:26:31.80 s17NPcJk0.net
>>528
要は才能は見つけられるけど、チームに合うかどうかはわからない目利き貧乏ってことじゃん。
ますますトップチームの強化部向いてないわ。育成で思う存分才能を発掘してくれ。

574:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:26:35.23 YZMM9J5G0.net
さすが安間
たった2試合目でここまでサポを引かせるコメントをするとは凄い
コーチとしは有能とかもうそんなレベルではない
サッカーに関わる人間として終わってる

575:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:27:35.78 qGIdVlKSa.net
>>560
村林流で言うところの「サポーター」(ここで言うところのビジサポ)と
「ファン」(それ以外の人)の分離政策がようやく実現しつつあるねw

576:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:28:06.43 8oJuxIWk0.net
>>561
武富と同年代か

577:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:28:24.10 xOz1D1pi0.net
>>528
(相手の)強化部はってこと?

578:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:30:25.23 YZMM9J5G0.net
そんなバカのツィート貼らんでいいよ
ここに貼るぐらいなら、なんで東京で活躍できないか考えろ脳足らず
とでもリプしとけ

579:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:30:39.75 WQ3TE7rEx.net
>>540
立石「どういうサッカーが東京には向いてるかな」
ビジサポ「やっぱり、皆ノリノリになれる攻撃的なサッカーですよ。
パスタ野郎みたいな退屈な守備サッカーじゃ客呼べない」
立石「そうだな。やっぱりパスサッカーが東京向きだな」

580:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:30:42.24 PyM2BKhAa.net
新潟大宮見たらわかるけど監督だけ変えてもあまり意味ない
前のセレッソみたいにもっとグダグダになる可能性もある

581:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:32:21.42 n4PCks3Q0.net
牛者だが、
前評判通りで秀人は素晴らしいね。
素人から見ても、いいとこにいてくれて、頭のいい選手だってことがよくわかる。
橋本英郎より効いてるよ。

582:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:32:47.42 K4i9BxPCd.net
長谷川健太監督
石井正忠コーチ
ってのはどうだろう
立石はもちろん死刑だが

583:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:34:06.99 s17NPcJk0.net
>>568
武富は今季9得点だからね。東とはレベルが違う。

584:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:35:51.79 YZMM9J5G0.net
>>573
それは良かった
泥舟から脱出した選手たちだ、末永く愛してやってくれ

585:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:37:44.79 OSlt4h8fK.net
>>553
本気で繋ぐサッカーしたいなら、判断遅い、パスミスだらけの中盤は真っ先に排除され、梶山にしろ米本にしろ拳人にしろ皆失格。
バックパスばかりで前に推進力がない東も不適。
彼らを一掃してパスサッカーを目指すのか、今いる程度の選手でも勝てるサッカーを目指すのか。
よく使われる比喩でもじるなら、若葉マークの選手ふぜいがF1のサッカーを求めるなということだ。
本気でポゼッションやりたきゃ血反吐吐くほど小平で練習して体得してみろ。

586:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:41:40.06 YZMM9J5G0.net
安間は狂人
もし、残留争いで安間がやっていたらと思うと背筋も凍るわ
広島のように外部から連れてこようとせず、篠田を無駄に引っ張って
中断の時に新監督のリストアップもせず、無駄のドイツ遠征で旅行を満喫してた糞フロント
マジでこいつら辞めないと何も始まらない

587:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:42:23.39 K4i9BxPCd.net
パスサッカーとか強調してなくても鹿島はパスワークと連携がとてつもなく良い
選手間のバランスやポジション取りもいいからセカンドボールをよく拾えてカウンターも鋭い
川崎は前への推進力はJ1でトップレベルだし、パスミスも少ない
東京で同じようなことをやりたいなら、すべて根本から変えないと
停滞させてるだけの選手がデカい顔してるうちはバックパスサッカーしかできない

588:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:42:40.21 ebutxe0S0.net
3バックにしてから林へのバックパス率が異様に高くなったと思うんだが、
前に運べない、プレス来るとすぐ慌てて後ろにしか出せない、そのパスも精度低い、
そんな連中しか居ないのに3バックにこだわる必要あるのか?
林へのバックパスから結局大きく蹴るしかなくてそのセカンドボールも拾われて失点。こればっかり。

589:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:44:36.31 s17NPcJk0.net
城福も今年の篠田さんも安間さんもパスサッカーをただボールをポンポン繋ぐサッカーにしちゃってるよね。
実際には厳しいプレスを掻い潜ってゴールに向かう、マッシモの守備とは逆方面で準備も頭も必要なサッカーなのに。
東京の選手も小平で鳥かごワンタッチでボール使うのって楽しい!って気分で繋ぐサッカー望んでる感じがある。
頭も使わずにただ来たボールを蹴って、取り敢えずスペースに動いて。みたいな。

590:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:44:41.40 Mbf8td7Rp.net
>>568
武富は何気に浦和

591:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:45:22.91 6AadLdSm0.net
安間は自分がやりたいサッカーをやってるだけだよ
選手云々とかは安間にとってどうでもいい理由でしかない

592:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:49:23.94 IS/leR7t0.net
>>580
今更4バックにして変わると思う?
さらに中盤が薄くなって前へのパスの出しどころがなく余計に悪くなると思うが?

593:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:49:51.93 2nLgqWmz0.net
>>583
安間采配はもうあんまりだよ

594:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:50:56.83 y/WN5buN0.net
>>573
話が長いけど大丈夫か?
東京では短縮版を大部分省略したインタビュー記事だったから読めてたが・・

595:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:50:59.43 6UuiKiPn0.net
技術のない連中のパスサッカーなんてミシャの広島浦和みたいにオートマチックなのしか無理なんじゃねえの。
キチガイみたいにパターン練習しまくってたらしいし。
アタッキングサードからは選手の想像力で!とかヌルいことやってないよねあそこは。

596:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:55:32.04 6AadLdSm0.net
選手の想像力に任せるって、要するに
「俺は指導する方法を知らないからあとは自分たちで考えてくれ」ってことなんだよね
城福もよく口にしていた逃げ道だ

597:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:55:46.39 kVL46s/s0.net
パスサッカーやりたいとか言いつつ
流行りの3バックに突然乗っかって
ボコボコにされたり やりたい事が意味不明なんだよなぁ 

598:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:57:02.49 NDKT0vdp0.net
>>587
技術はあるだろう。
ないのは、決め事の大切さの理解、サッカー脳、頭より身体が動くまで徹底的に決め事を叩き込む反復練習、反復練習がつまらないと手を抜こうものなら試合に出られない厳しさなど含めたスタメンの選出。
東や太田みたいなクリエイティブなサッカーしたい!って勘違い連中が一番嫌がることだけどな。

599:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:58:28.26 K4i9BxPCd.net
次も東はスタメンなんだろうね

600:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:58:49.77 xOz1D1pi0.net
来週は室屋も戻って来るし、引き続き3バックだろ・・・

601:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:58:55.41 t0405Hux0.net
そ~れゆけ~🎵

602:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:59:00.60 cY9n55L70.net
パスサッカーと一言で片付けても
玉離れの早いパスサッカーを夢見がちだよね
それが狂うと鳥かごに行き着く
パスの受け手が居なければ保持するのも必要で
敵をかわす技術で切り返しやフィジカルとか
個人戦術の基本すら忘れかけてる
U23見てトップチーム見るとマジでモヤモヤする

603:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 09:59:50.31 OSlt4h8fK.net
やりたいサッカー云々なんて能書きはどうでもいいから、とにかくプロならまず勝て!
勝てるサッカーをやれ!



604:それがプロ監督の仕事。 勝ち点積みながら少しずつ修正してチームの完成度を上げていくのが本物のプロの仕事。 数年来タイトルとは無縁で、リ―グ成績万年中位のクラブが美しいサッカーみたいな高い理想ばかり語っているのは滑稽でしかない。



605:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:01:10.79 6AadLdSm0.net
大熊が見たら、このチームはサッカーの本質を失っている、とか指摘するだろうな

606:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:01:26.93 s17NPcJk0.net
根性や勇気、闘志って意味のGRITをスローガンにした今年に、「諦める癖がついてしまった」って凄いよね

607:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:01:38.46 GnnCBisg0.net
一度も優勝争いしたことないのに、今年は最低でもACL圏内とか優勝狙うとか、
雰囲気が不可解だったぞここは

608:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:02:10.04 PyM2BKhAa.net
パスサッカーで勝ちまくる!とかできるわけないだろ・・・
ACLとか優勝とか現実逃避はやめて、来年は残留するための監督と選手が必要。
数人ハイレベルな選手かいるだけで残りは降格圏チームと同レベルの選手しかいない。
本当に来年は厳しい。

609:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:05:21.11 Y/Lj2reM0.net
>>584
繋げないんだからロングボール多用すべし

610:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:09:19.35 rCv9CF9P0.net
ボールという責任から逃れるためにバックパスで逃げたら二度と自分にボールが戻ってこないように相手選手の陰にすぐに隠れる
バックパス&ハイドサッカー

611:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:10:30.44 DJBVu7l40.net
>>598
じゃ目標は9位って事で
現状では厳しいですね

612:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:10:55.81 g3Q4SDXp0.net
最高の結果を出した大熊が切られて立石の意向で連れてこられた監督が入れ替わり立ち替わりした結果がこの様
イケイケは熊信者でもあるんだが大熊を切った立石の判断はどう思ってるんだ?

613:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:11:47.95 K4i9BxPCd.net
4-1で負けた桜にアウェイで4-1で勝った仙台
その仙台に相性の良さだけで勝てた試合で爆アゲしてたのが失笑だな
柏戦で早くも化けの皮が剥がれたけど

614:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:12:12.68 OSlt4h8fK.net
>>600
そのボールを必死に走って競り合うのは格好悪いから嫌なんだってさ。
エレガントにパス廻しで楽に崩してポンと決める綺麗なサッカーがしたいんだって!うちの一流選手さん達は。

615:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:12:12.86 DJBVu7l40.net
>>603
熊を切った立石を謎擁護ですね

616:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:12:26.21 AZV8B9kkd.net
大熊「立石はまるで分かっていない…」

617:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:12:53.59 K4i9BxPCd.net
大熊への愛着よりビジネスを優先したんだろう

618:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:13:11.99 qGIdVlKSa.net
>>603
今のビジサポ共が誰の恩恵を受けているのかを考えれば一目瞭然

619:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:15:14.42 r3WuFm8E0.net
相手に攻めさせておいて、背後にスペースを作って、
ボールを奪ったら、相手陣のスペースに蹴り込む。
あとは、永井、ウタカに任せる。
残り試合で、勝ち点を一番稼ぐにはこれしかないだろ。
っていうか、今のうちの選手ができることといったら、これ一択。
パスサッカーとかポゼッションとかできもしないこと、やらせたらダメ。

620:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:16:05.18 ipJuyo/F0.net
今日の交歓会はどんな雰囲気かなぁ。

621:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:16:13.49 f1btuKPPM.net
前へパスするのは林くらいだよね
(´・ω・`)

622:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:16:59.25 qGIdVlKSa.net
>>611
「異議な~し」
「議事進行!」
「議長一任!」

623:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:17:41.10 Mbf8td7Rp.net
>>612
そりゃイチバン最後尾だからなあ

624:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:18:16.57 6UuiKiPn0.net
安間は選手の個性を活かすとか寝言言ってるけどそれができてたのってマッシモだよなw
太田もハシケンも河野も高秀も吉本もみ~んなやれる範囲のことをやって輝いていた。

625:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:22:50.78 g3Q4SDXp0.net
>>614
南「お、おう・・・」

626:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:24:24.27 p3gWs2Yb0.net
>>611
荒れない
でも淡々としてなんと無く重い感じ
降格した時に近い雰囲気になると思う

627:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:24:24.45 OMDzwIIXp.net
>>615
個性を活かすことはやりたい放題やることじゃないよね。
得意なこと、やれること、苦手なこと、やらないことをそれぞれ決めて組み合わせ、個々人のタスクと判断基準を明確にし、優先順位をつける。
そこからだって微調整に大変なのに、タスクの割り振りから現場に丸投げなんて、監督の仕事をわかってないと言ってるようなもんだ。

628:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:27:16.46 n4PCks3Q0.net
>>586
話が長いのは知らんかったけど、
進学校で成績優秀なサッカー部の生徒みたいな雰囲気だよね。

629:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:28:50.31 p3gWs2Yb0.net
阿久根さんが言ってた自立
去り際に言った守破離
結局選手もスタッフも出来てなかったんだよね
出ていた芽を守って定着するのを拒否して破りに行っちゃって芽を潰した
今の選手はもうできると思ってるから、戦術を指導する指導者を拒む
そして崩壊
割と企業でも良くある話

630:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:29:00.21 r3WuFm8E0.net
>>619
先生ですから。

631:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:29:35.36 n4PCks3Q0.net
>>576
元々関東の人みたいだけど、
神戸はどこの出身の人にも居心地いい街らしいから、気に入ってくれることを祈るよ。

632:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:30:38.73 n4PCks3Q0.net
>>621
先生より生徒会長っぽいと思うよ。
井手口と真逆な感じだねw

633:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:35:59.73 g3Q4SDXp0.net
俺は大熊さんの手腕には正直懐疑的ではあったけど筋としてはJ2天皇杯優勝の流れを途切らせずにやるべきだろうと思った。
皮肉にも前監督(城福)の蓄積が次にも残るという立石理論を体現していたのが第二次大熊時代の後半だった。
結局かつての上司(大熊)を管理しにくいとか自分の息がかかった鵜飼の指導者で固めたいという立石個人の政治的理由で壊されたんだろうな

634:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:36:36.71 t0405Hux0.net
FC東京が弱い理由。

色の話。

青と赤じゃないぜ。

赤と青だぜ?

635:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:39:20.18 JwIi4nqL0.net
不完全燃焼の赤が先に来て東京ガスはイラっとこないんだろうか

636:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:40:56.50 Y/Lj2reM0.net
繋ぎたいだけならいっそのことランコポポを再招聘すればいいんじゃね。黒カー、篠田、按摩よりはマシだし。
東や太田はそれで満足だろう。アーリアも戻ってきてビジサポ大喜び。
浦和にも勝てる。

637:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:41:55.27 6AadLdSm0.net
瓦斯サッカーの身内だけでフロントを固めるのも考えものだよね
現役時代の上下関係とか好き嫌いが絡んでイビツな組織になる可能性がある
その最悪の形が今の東京ではなかろうか

638:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:42:21.79 67aicJ+O0.net
お前ら的には来季も安間続投で後ろスッカスカのなんちゃってポゼッションサッカー継続と
チェ・ヨンスが監督になってロングボール放り込みテコンサッカーになるののどっちがベターなの

639:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:44:04.39 g3Q4SDXp0.net
>>573
神戸は行政以外は最高の街だね
生粋の東京っ子の松本隆さんも今神戸に移住してる (放射脳とか言わないよ)

640:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:44:30.33 HTeRi+960.net
東京で何年も給料をもらっていながら、
叱咤のセリフで「赤と青」と言うアンマーwww
赤青の心って何なんだよ無能臨時監督さん?

641:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:44:31.66 6UuiKiPn0.net
立石追放ののち監督人事を進めるのが筋だと思います。

642:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:45:07.82 IS/leR7t0.net
>>629
君にとってはどっちがベター?「w3Ob」君

643:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:45:18.84 YSYVnxoed.net
今よりは勝てる可能性があって、東とか太田みたいな勘違い選手の鼻を叩き折れそうなチェ・ヨンス

644:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:45:46.44 OSlt4h8fK.net
>>611
雰囲気は不倫疑惑の山尾先生を励ます会みたいなもんだろうな。
本当に励まされたいのは裏切られた支持者(サポーター)なのにね。

645:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:47:30.93 EtX8qcEZ0.net
太田はコーナーキックとフリーキックする時だけ出場して欲しい

646:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:47:35.13 IS/leR7t0.net
>>634
じゃあ立石にとってはダメじゃん?

647:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:52:56.79 UZwUTui9d.net
立石を即刻クビにしてくれ
このままズルズル続けていきそうで嫌だ

648:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:57:47.36 EtX8qcEZ0.net
降格しない限りやめへんで~
セレッソ磐田みたいに降格して色々リニューアル出来るならそれもいいかもしれない

649:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:58:40.05 UZwUTui9d.net
辞める条件が降格なら降格してほしい

650:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 10:59:18.81 jaDjqyg90.net
あぅ・・・今北区やでw
昨日の試合はホンマにショックだったわ…
完敗という言葉以外出てこないもんなorz
これ監督変わっても来年もこんな感じになるのかな
もちろん応援はするけど、ちょっとショックすぎてな

651:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:01:12.34 UZwUTui9d.net
>>641
立石続投ならいつまでもこのまま

652:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:04:55.06 UZwUTui9d.net
ウタさんゴメン
まったくそうは思えないゴールだった

(得点については?)
「こういうシチュエーションで決めるゴールというのは、言葉にし難い感情がある。1番良いのは、自分がゴールを決めてチームが勝つこと。
ただ、自分の得点で少しでもファン・サポーターのみなさんが次に向けてポジティブなエネルギーを持つことがで出来たのであれば、良かったと思う」

653:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:06:05.63 6AadLdSm0.net
ウタカはいい人

654:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:09:35.54 jaDjqyg90.net
そっか、広島からレンタルだから
ウタカは広島戦は不出場確定なのかorz
大丈夫かな…

655:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:12:38.23 uu5JBqAxd.net
>>613
東証1部上場企業の株主総会は概ねそんな感じらしい。

それを喋るのは従業員持ち株会等の関係者なので、異義なんぞ出るわけが無い。

656:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:12:54.68 fLQruvN3M.net
>>530
林にチャンスがあったのは3点目くらい?

657:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:13:35.11 qPfzYCw1d.net
前節より今節の方が、安間イズムが浸透したから完敗した。
という可能性をとなえてみる。

658:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:14:02.28 2v961u/B0.net
でもビジサポ軍団がこんだけ焦ってるのは立石政権の終わりだからな気がする
東京ガスがコンサル呼んで今の組織改造しようとしてんじゃね?

659:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:15:10.35 Mbf8td7Rp.net
勝つとか負けるとか。
上手いとか下手とか。
マジで東京ってしょぼいな。
ギャンブルでスポーツ観るなら、やきう見れば?

660:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:17:09.00 6AadLdSm0.net
いっそのこと外資に売り飛ばせばいい
そうしないとこのクラブはいつまでたっても変わらないだろう
そんな考えすら浮かぶ今日このごろ

661:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:21:07.85 JYlKL1y7.net
>>651
売り飛ばすって誰が決めて実行するの?

662:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:23:08.37 A8J7dEu1a.net
>>651
規定で外資は株の2割以下しか保有できないぞ

663:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:24:06.74 t0405Hux0.net
ファミリーだろ!?ファミリー!!
最後まで!!最後まで!!

664:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:24:24.48 A8J7dEu1a.net
ジントシオつながりでロッテが株19パー持てば良いんじゃね?
一応外資だしw

665:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:28:07.86 OSlt4h8fK.net
今季限りで消えてもらいたい関係者は多いが、個人的には最低でも立石と梶山の2人だけには間違いなく退団してもらいたい。
特に梶山は立石と共に今のこのクラブの負の象徴。
仕事しない選手は他にも数多くいるが、生え抜きの10番背負っている自覚は皆無で、若い連中を手なづけて連れ回しているだけ。
チームに次代を背負う若手が一向に出てこない、若手の押し上げも粘りもないのは梶山のだらけた姿をそのまま体現しているように見える。
全て梶山とは言わないが、憲剛や俊輔みたいなベテランならまだしも、こんな奴がいつまでも古参面してさばってること自体がこのチームの不幸。

666:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:28:21.37 8xyZaGo30.net
東京ガスのしがらみから脱しないと、変わらないだろうな。またやる気のないお飾り社長が出向で来るんだろうし。
そのまま壊滅的なダメージを受けるリスクもあるけど

667:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:32:16.57 l3hiYzY90.net
>>655
フロンターレのスポンサーだし無理でしょ

668:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:34:53.27 s17NPcJk0.net
正直今の段階で東京ガスが離れたらうちはヴェルディの二の舞だと思うわ。
東京って立地以外に誇るもの何もないし、今のクラブや選手を抱えたいなんて企業いないっしょ。
優勝争いするようなネームバリューがあれば、大企業や野心のある企業が声かけるかもだけどさ。
鳥栖や長崎みたいに地元のクラブだから!って支援する有名企業も少なそうだし

669:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:35:29.33 bXKBPUK6d.net
誰が監督やっても、どんな選手が入っても、このクラブには勝つ文化がないからな。本来は過去10年で少しずつ築かなければいけなかったのに、少し築いちゃ壊れての繰り返し。支援するのもサポーターだけど、本気でやらないといけないことを分からせるのもサポーターの役目。

670:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:36:05.62 6AadLdSm0.net
三木谷みたいな資産家はおらんか

671:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:36:42.44 q9wWJBYEd.net
スレリンク(soccer板:509番)
別に札幌サポでも札幌に残ってほしいとも思ってはないが
各クラブのスレを暇つぶしに巡回してきてこれには納得した
まぁ、監督采配のセンスも大事だな
安間は13年までの富山では鳥取や町田、水戸、岐阜を叩き潰して
だいたい下から4~5番目の位置を安定してキープさせられたから
そこのところのノウハウはある程度持ってると信じたい

672:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:37:27.27 dF17xO/F0.net
立石癌がクラブの隅まで転移してる
手の施しようがない

673:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:38:22.98 6SE2AWyKM.net
>>563
昨日の戸田の遠慮の無さは半端なかったな。サッカーを舐めてる者達への嫌悪を吐き出すようだった。

674:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:38:47.41 ZUVJY3jAp.net
もうトップチームへのストレスで疲れた(´・ω・`)
しばらくU23とU18だけ観に行くことにする

675:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:39:25.35 t0405Hux0.net
ちなみに東京がリーグ優勝するのは
梶山、徳永、ベロ旗がなくなるとき。

676:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:40:30.35 8xyZaGo30.net
もう今さら、立石に水だよ

677:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:41:15.67 6AadLdSm0.net
立石に末期の水を

678:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:41:40.73 a8u9tTbid.net
>>659
首都のJ1チームを持ちたいところはいくらでもあるよ。
勿論チームの予算は減らされるけど。

679:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:42:01.85 8xyZaGo30.net
2020東京五輪の年に、東京にJ1クラブが無いという失態

680:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:42:08.70 Mbf8td7Rp.net
基本的にサッカーを舐めてるよね、FC東京を応援してる人たちって。?

681:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:42:11.70 6gjvk7n2d.net
社長はある程度仕方ない
阿久根さんのような人が来てくれることを願うしかない
それよりも立石だよ
コイツをとにかく何とかしないと

682:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:43:45.07 kkpyp4uca.net
立石が来年いなくなる理由なんてないのにネットサポの妄想はいつ見ても御目出度いねw

683:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:46:46.28 OSlt4h8fK.net
>>660
特に復帰後は作っては壊し、作っては壊しの繰り返しで、今年は昨年に続き不毛の2年目…結果的に何1つ根付くことなく、成績含めて不振を極め、これで一度たりとも説明会すら開催しない傲慢ぶり。
こんな出鱈目でいい加減なクラブ運営をプロクラブって呼ぶことが恥ずかしい。

684:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:48:14.04 dF17xO/F0.net
2年で監督3人目
フロント責めないで誰を責めんだよ

685:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:49:52.48 Bv6xswfR0.net
悪いのは全部俺なんだ!
お前らスマソ!

686:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:50:49.66 kkpyp4uca.net
>>675
城福に長期的にやってもらったほうがよかったなwww

687:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:51:07.73 2v961u/B0.net
でもビジサポ軍団がこんだけ焦ってるのは立石政権の終わりだからな気がする
東京ガスがコンサル呼んで今の組織改造しようとしてんじゃね?

688:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:52:07.41 SGO9LLsKp.net
>>507
ゴリアテにゴリアテって言われちゃった

689:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:52:35.52 /pwa0vM/F.net
>>660
クラブがそういうのを求めてない
文句を言わずにチケットやグッズにお金を落としてくれる人を求めてるんだから仕方がない

690:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:54:00.92 kkpyp4uca.net
>>678
一番焦ってるのはネットサポだろw
ネットサポがどんなにTwitterや2ちゃんで吠えても立石は辞めないからw

691:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:54:14.96 AZV8B9kkd.net
スクラップ&ビルドではなくスクラップ&スクラップ
それが東京、東京ロケンロール(憤怒)

692:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:56:11.93 kkpyp4uca.net
>>680
クラブも立石も「ソシオ辞めたきゃ勝手に辞めろ」ぐらいにしか思ってないからなwww

693:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:57:49.13 6gjvk7n2d.net
サポーター→チョンイル、0980をはじめとするビジサポとイケイケ
ファン→それ以外
クラブはこういう風に差別してるよね

694:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 11:58:48.04 A8J7dEu1a.net
嫌なら見るなを地で行ってる

695:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:00:43.78 Bv6xswfR0.net
3-4-2-1止めて、シンプルに4-4-2に戻してみて欲しい
もともと3バックは篠田の「変化を持たせて頑張ってます」って延命のための言い訳布陣だったんだろ

696:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:01:09.31 6AadLdSm0.net
植田朝日「タテさんを悪く言うな! 嫌ならサポやめろ!」

697:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:01:37.56 v9CEU9kvM.net
立石ネットサポーターズクラブ

698:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:02:27.65 kRTgTzxUr.net
吉祥寺北町1-12の路上にタオルマフラーが投げ捨てられていて物悲しい

699:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:02:40.20 kkpyp4uca.net
>>684
ネットサポはファンに含まれてないからw
チームがどんな状況でも応援するのがファン・サポーター
スタジアム行かない、ソシオ更新しない、降格すると騒いでるネットサポなんかファンでもなんでもないだろwww

700:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:03:39.17 Kgv3oRP60.net
信者やんww

701:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:03:50.99 SbNSlMbJ0.net
「東京の選手は能力が高い」「この選手層ならもっと順位が高くないとおかしい」という高い所からモノを語ろうとするとボロしか出てない
「やり方さえ間違わなければ勝てる」と未だに思っているならそれはかなり重症だと思う
俺かよ

702:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:04:07.86 jaXQ3Ul6d.net
>>683
熱心に応援してくれる人、サポーターなら辞めない
こんな時こそ支えてくれる
辞める奴はそもそも熱心じゃなかったからいなくなってもダメージは無い位にしか考えてないんだよ
多分SOCIOの担当の人は10年SOCIOの継続率が減ってるとか報告してるんだろうけど上には響かないんだろうな

703:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:06:43.43 VU7N/Yc20.net
とりあえず柏が鹿と川崎の両方 直接対決残してるってのが鍵だな
鹿が一つくらい落とせばスレ的には更に面白くなるんだがね…
鹿島があと6勝すれば柏と直接当たる前に優勝決定
鹿島はラスト3戦が浦和・柏・磐田だけど
もしその前の鳥栖・広島・マリノス・札幌を4タテするようだとその時点で優勝決まるだろうな
逆にその4戦でブレーキかかるようだと最後の3戦はかなりキツい

704:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:06:49.69 Q5KBvNyYM.net
選手は試合の映像観ないのかな?
恥ずかしくないのか?

705:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:06:52.60 r3WuFm8E0.net
>>692
世間じゃ、「東京の選手は能力が高い」って言うけど、
これ大嘘だよね。
試合でプレッシャーかかると、トラップひとつまともにできないもん。

706:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:07:26.93 6AadLdSm0.net
腐ってしまったものに栄養を与えても無意味なんだよね

707:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:08:58.64 Bv6xswfR0.net
まあ何があっても他にやることないしソシオ更新してホームゲームは観に行くんですけどね

708:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:09:24.87 e56tI06p0.net
ビジサボTwitter語録まだ??

709:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:09:35.56 NDKT0vdp0.net
>>690
ビジサポ工作員お疲れ様でーす!
それともDENかな?

710:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:12:29.73 MxRzy96Pa.net
ユースから全部ビエルサに任せたい
世界有数の街トーキョーのチームどうぞおねがいしますって

711:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:14:12.25 kkpyp4uca.net
立石が嫌な奴は今すぐ東京サポを辞めることをオススメするよ
ネットサポって去年からずっと同じ事行ってるけど、邪魔だからさっさと辞めろよw
ネットサポは来年になっても『立石が辞めないならスタジアムに行かない、ソシオ更新しない』とか
言ってそうだもんなwww

712:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:14:12.66 e9MYs2X+d.net
俺達の名将安間さんがネタにされてんぞ!

FC東京安間監督のコメントが面白すぎると話題に! - URLリンク(t.co)
安間「今このチームには挑んでいく姿勢が必要で相手のCBを混乱させる
あの名だたる選手たちがゴールに向かっていく姿勢を崩し 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


713:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:15:32.19 v9CEU9kvM.net
ネトサポとは
塵フロントや糞ビジサポをインターネットを使ってひたすら意味不明の発言をして擁護する基地外のこと
これ豆なwww

714:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:18:25.70 IS/leR7t0.net
そもそもビジネスサポーターってサポーターじゃないだろ?
クラブから金貰って活動してるってことは良い表現でも社員かバイトであって、養分を吸い取るただの寄生虫だなwww

715:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:21:13.98 kkpyp4uca.net
ビジサポは呼名な定着しない説www

716:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:22:17.25 v9CEU9kvM.net
立石ビジネスサポーターズクラブ

717:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:22:40.07 4uVDnLyC.net
と、ビジサポは申しています

718:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:22:52.37 e56tI06p0.net
>>703
安間のコメント、じわじわ来るなwww
0-1で無難に終わらせることもできたが~って、普通、1-0で勝ってる場合に言うものだよね。
無難に負けるパターンがあるというのがすごい、やっぱり安間は頭がイカれてるのかね??

719:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:23:44.80 HTOvfXaA0.net
>>517
昔あったクロノトリガーってゲームのラスボスみたいな奴だな。

720:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:24:03.49 IS/leR7t0.net
ツイッターやブログで騒ぐ0980やDENがネトサポに当てはまる件

721:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:24:36.22 Kgv3oRP60.net
モリゲもあんな大人数で語ったのにこの有様じゃ
浮かばれんのう

722:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:24:48.03 A8J7dEu1a.net
>>707
ビジネスサポーターズクラブって都民銀行かどっかの法人向けサービス名っぽいな

723:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:24:57.71 v9CEU9kvM.net
朝日ビジネスサポーターズクラブ

724:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:24:57.73 GSvyRvQ3d.net
>>686
4-4-2に戻すにしても、河野と翔哉とアベタクとバーンズいなくなったからな…
嘉人はやっぱり前の2の位置だし、永井インス東にケントを真ん中と併用するしか無いな

725:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:30:19.16 EtX8qcEZ0.net
清水とか磐田もフロントからだんだん崩壊していって毎日ネットでサポが喧嘩してたな
来年は2015清水の成績をなぞるのかもな
今年は首の皮一枚で残った!来年は湘南松本のボーナスステージあるから大丈夫!ってね

726:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:30:32.50 e56tI06p0.net
結局のところ、ビジサボもネットでしか反論できないんだよな。
言いたいことがあるなら、スタジアムでトラメガで言えばいいのに。
あとは、既得権益派のネットでの傷の舐め合い。ヨーさんのTwitterとかカルトっぽくて気持ち悪い。

727:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:32:44.02 kkpyp4uca.net
>>711
オクヤマはDENはちゃんと現地で応援してるからサポーターだろ
お前みたいに1日中2ちゃんでクラブ批判してる奴はネットサポってか、ただのネットアンチだなwww

728:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:35:17.48 IS/leR7t0.net
応援じゃなくてカラオケしてるだけじゃんw

729:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:36:13.24 v9CEU9kvM.net
>>718
お前みたいに1日中2ちゃんでクラブ擁護してる奴はビジサポってか、ただのネットフェチだなwww

730:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:36:32.99 kkpyp4uca.net
>>717
ネットアンチに反論する必要もないだろw
ゴール裏はネットアンチの書きこみもゲラゲラ笑いながらバカにしてるだけだし、ネットアンチに何も言うだろw
『辞めたきゃ勝手に辞めろ』ぐらいにしか思ってないからなw

731:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:37:22.70 v9CEU9kvM.net
全角気持ちわりぃ~www

732:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:38:07.67 4uVDnLyC.net
「応援の歌」になっていないG裏での応援歌詞

733:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:39:58.87 IS/leR7t0.net
2ちゃんでしか立石を擁護できないのもネットサポだなあ・・・・

734:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:40:13.17 rsbhbUmg0.net
ビジサポは定着しない
意味通じないしな
ビジネスって言葉に嘲りを込めるのは
引きこもりだけだろ

735:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:41:55.05 kkpyp4uca.net
ネットアンチって結局、ネットでしか吠えられないチキンだよなw
ゴール裏や立石に不満があるなら大声で野次ればいいじゃんw
まぁそれができないチキンだから2ちゃんでしか吠えられないだろうな

736:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:42:41.14 NZJdqf81M.net
GM様は栄転されますよ。
問題は、良くも悪くも大きな裁量を持っていた人が消えた後の空白地帯をどうするか。
「やはり立さんがいた方がよかった」論が発生しようとも、産みの苦しみだと考えねばな。

737:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:42:48.52 e56tI06p0.net
ゴール裏って、これのこと?w
URLリンク(youtu.be)
たしかに、ゲラゲラ笑って馬鹿な感じだねw

738:タ況・\(^o^)/です
17/09/24 12:44:56.99 2nLgqWmz0.net
立石ロスがビジサポに蔓延するだろう

739:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:45:09.93 AZV8B9kkd.net
しかし昨日の試合後にビジサポが歌って選手を迎えようとしたが周りが呼応せず蚊の鳴くような音量だったのは哀れだったな

740:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:45:37.80 6AadLdSm0.net
契約非更新という名の栄転ですかね

741:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:46:09.30 IS/leR7t0.net
G裏のネットサポは、2ちゃんの書き込みにツイッターで遠回しに口撃するヘタレさんw
例:>>528

742:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:46:27.00 +I4cVeNo0.net
突然単発がビジサポ擁護しててウケる

743:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:47:27.74 Bv6xswfR0.net
ハセケンはホモ受けしそうな予感…

744:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:48:37.76 EtX8qcEZ0.net
昔のことはわからないんだけど、もしかして2009年もこんな感じだったの?

745:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:48:39.92 p3gWs2Yb0.net
健太もドーハのメンバーだな
まーたイキイキと昔語りする奴が出て来るな

746:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:48:43.18 6gjvk7n2d.net
本日も立石様のご指導を受けた監督、選手がピッチで躍動していましたね😉そしてなんと言っても両チームのカラーで彩られた立石トリコロール🇷🇴😆
あの瞬間、あの場所は敵味方関係なく立石様のご指導で包まれた世界一幸せな空間でしたね✨
それではおやすみなさい🌃✨ #fctokyo
立石トリコロールわろたw

747:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:49:57.01 6AadLdSm0.net
立石学会の最終回はどうなるのかな

748:他
17/09/24 12:51:39.16 ms5lCwMsd.net
立石も立石だけど、お前らの応援も大概じゃね?
歌詞とか見ても、とても選手を鼓舞してるようには見えないんだけど

749:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:53:53.68 sygwO2Dm0.net
確か賞金がもらえるのは7位までだよね?
もう後がないし下手に前がかりにならないでJ1昇格元年と同じ部活サッカーで臨んでほしい
特に甲府相手ならこれは滅茶苦茶有効
最少得点のチームがハイライン取ったら即死ですよ
ヒョンスはサンドロ、ウタカはアマラオになれ

750:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:54:27.14 e56tI06p0.net
>>735
そんなことはないよ。あの時は、選手もサポも、もがいていた。
今は、遠くの水平線上で沈みゆく船を、みんなで海岸から眺めている感じ。

751:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:55:51.96 pF0MmBKIp.net
2010じゃね?

752:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:55:52.46 Bv6xswfR0.net
個人的にはマガトに徹底的に破壊してもらうか、ネルシーニョの奇策に唸りたい

753:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:56:23.77 e56tI06p0.net
>>739
>>728を見てほしい。応援なんてしていない。

754:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:58:33.80 DJBVu7l40.net
応援なんて大して影響しないけどな
応援が良くてチームの成績が上がったクラブなんて見たこと無い

755:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 12:58:34.62 +I4cVeNo0.net
今思うと「ケリーを退団させて梶山を中心に据えていく」という判断をしたあのときから全ての間違いが始まっていたんじゃないかと感じる

756:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:00:13.59 R+pKTuO+0.net
甘やかさないで、一からひっぱたいて教えるような監督がいいじゃないかな

757:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:00:39.06 6AadLdSm0.net
ケリーを退団させたのは馬場憂太のためじゃなかったっけ

758:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:01:53.01 IS/leR7t0.net
>>747
立石が認めない

759:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:03:27.97 e56tI06p0.net
>>746
梶山ではなくて、馬場では…

760:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:04:17.85 r3WuFm8E0.net
>>748
うん、ユータ。
ただ、ケリーは諸刃の剣だった。
あのころはケリーにあずければ、周りは何もしなくてよかった。
パスアンドゴーも、フォローの動きも、相手DFを剥がすための
オフ・ザ・ボールの動きも。
ケリーは3人くらい囲まれても、ロストせずに抜けだして、
チャンスを作ってたからな。
そういう意味ではあの頃から東京は何も変わっていない。

761:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:05:27.28 ka0NMg/q0.net
>>739
他から見ててもそう思うよな
俺も最近はクソみたいなチャントばかりでチャント歌わない席に移動したわ

762:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:07:29.54 pyA5bWl70.net
焼肉莫迦は結局焼肉莫迦で終わってしまった

763:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:14:15.32 /D0w1+3xK.net
>>751
> あのころはケリーにあずければ、周りは何もしなくてよかった。
> パスアンドゴーも、フォローの動きも、相手DFを剥がすためのオフ・ザ・ボールの動きも。
貴様と俺はどうやら違うハラトーキョーを見ていたらしい。

764:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:16:11.13 ka0NMg/q0.net
907 U-名無しさん@実況・無断転載は禁止です (ワッチョイ 8612-PvnN)[sage] 2017/09/24(日) 13:14:16.29 ID:MZDZwDJL0
この守備よ
URLリンク(i.imgur.com)
DFラインに吸収されてる両ボランチ(高萩、東)
釣り出されるってレベルじゃない丸山
完全にさぼってフラフラ歩き出す永井
突っ込みどころ満載や

765:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:16:44.91 EMlZproB0.net
必ずしもクレバーな動きじゃなかったかもしれんけど爆走してはいたよ

766:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:18:37.88 EMlZproB0.net
>>756はハラ時代の話ね
あの頃も無難な0-1(笑)は選んでなかったけどバンザイアタックでもっと点入ったぞ

767:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:19:47.38 EGCvpfM4M.net
監督交代で得意気に変わったと言ってた選手たちに試合後コメントとれよな。

768:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:21:45.76 Kgv3oRP60.net
今日ビグフレ交換会だけど来年の昇格メンバー発表すんのかな
去年は事前にされてた気がするけど

769:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:22:20.82 EGCvpfM4M.net
>>755
これサイドに流れたクリスチャーノに丸山はそのままついてったんだろうけど、東太田は何やってんだろうな。
バスケットみたいなマークのしかただな。

770:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:22:40.79 dF17xO/F0.net
都合の悪いことは立石がシャットアウト

771:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:23:35.59 EtX8qcEZ0.net
他所にあって絶望した
大宮アルディージャ→順位1位でありながら、フロントの言いなりにならない、という理由でベルデニック監督を解任。結果降格。
セレッソ大阪→無能社長が、ポポビッチ監督から次々と監督をすげかえて、現場混乱させる。結果降格。
名古屋グランパス→トヨタ出向の無能フロントが小倉監督を指名し、チーム迷走。結果降格。
FC東京→???

772:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:25:58.86 ZUVJY3jAp.net
愛斗がクロアチアU-19相手にゴールしてる!
もうこの辺りの選手に期待するしか(´・ω・`)

773:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:26:41.12 ka0NMg/q0.net
>>762
大宮と同じだな。マッシモ解任後、どんどんダメになっていってるが、選手の力で長く延命していて、真綿で首を締め続けている感じ。

774:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:26:57.94 6AadLdSm0.net
ケンタッキーのおいしい食べ方
URLリンク(pbs.twimg.com)

775:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:29:30.23 /D0w1+3xK.net
>>756
ハラトーキョー馬鹿説は多分にイメージ先行の部分がある。
俺も面白いから吹聴するけど。
実際には戸田、阿部等のDFとの駆引からライン裏や僅かなスペースに飛び込む動き、
アマラオが相手G前の密集混乱の中で味方の為にスペースを抉じ開ける潰れ方、
石川と加地が相互に囮になったり使ったり、
と局面戦術の見所は多かった。
チーム全体としても右を使う為に左に斜行するカタチが明確だった。
そんなに捨てたもんでもなかったよ。

776:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:42:51.15 GSvyRvQ3d.net
>>755
正直静止画で全て判断するのは難しいが
マークしてる相手を考えると丸山がついていったことは全否定は出来ない
大久保と永井も状況的に前で待ちたいのは点が欲しい状況だと理解は出来る範囲(でも片方は降りて欲しいが)
正直、○○が悪いというよりは最終ラインの人間が連れ出された時の対応がノープランで杜撰すぎる

777:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:42:53.55 t0405Hux0.net
>>728
鼻で笑うとはこのこと

778:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:44:40.57 h1IkcrSqp.net
立石政権も解散してみろよ

779:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:46:20.30 +I4cVeNo0.net
>>750
馬場憂太の方だったか
まあ要するに馬場憂太や梶山みたいな下部組織上がりを優遇するみたいな流れがこの段階で方針としてあったんじゃないかと、今の梶山の扱いなんかを見ていて思うわけよ

780:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:53:20.73 6AadLdSm0.net
優遇されてるように見えた下部組織上がりって憂太と梶山ぐらいじゃないかな
権田も武藤も実力と運でレギュラーを勝ち取ったわけだし

781:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:59:07.75 IS/leR7t0.net
武藤は大学経由だし、権田もなんだかんだで鬱になって鳥栖に逃げたじゃん・・・
結局、今のところユース上がりで心身が確りした選手が育ってない。

782:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:59:13.67 HaWkIK1g0.net
うちの選手評価の良いプレーはしたいけど疲れるプレーはしたくないってのがみえみえなんだよなぁ
前線からのプレスはするけど、中盤は連動したくない
細かいパス回しはするけど、動き直しはしたくない
体張って守備するけど、カバーリングはしたくない
こんなんでパスサッカーなんて出来るんですかね

783:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 13:59:40.89 +QaFh5+M0.net
>>751
その後はルーカスになんでもかんでも任せてたな

784:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:02:30.39 hgxu82+Qp.net
日程は優遇してもらい判定も優遇してもらい、スタジアムは都心の一等地に作ってもらえる予定で、
選手は高い給料貰ってて得点王経験者が3人もいて、それでこの糞サッカーかよ
この環境で頑張れない選手といい気味の悪い応援をするサポーターといい、マジで日本サッカー界の癌だな

785:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:04:55.14 HPnlxeMYx.net
>>767
今シーズンはずっと、普通にセットしたときでも4-4のブロックなんか敷けずバラバラガタガタラインになってたんだからお察しだわ
足元パス&ウォッチな攻撃もクソだけど、守備も連動性がなく、まるでオグランパスみたいに
一人ひとりがボールホルダーにアタックしては交わされバランスを崩す、の繰り返しばかりだから
ちょっと左右に揺さぶるだけで簡単に穴が開くわな
それにしても、一試合一試合の結果は多少は運もあるし、あっても選手の責任だが、それが何試合も続くのは監督の責任であり
更に同じ事が何シーズンも続くのはクラブの編成を担当する強化部とGMの責任なのは明白なのに
その事を無視するツイッター上のゴミ屑ゴール裏どもは脳みそが腐ってるわ
ああいう寄生虫みたいなカスはどうやったら消えてくれるのかな

786:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:05:11.66 iwQYX+ME0.net
マッシモ時代以外はブラジル人がどうにかしていたわけだなww

787:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:06:10.46 IS/leR7t0.net
>>774
おかげでルーカスは、まともにFWの仕事出来ずノーゴールが続いて役立たず外人と叩かれたな。

788:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:07:55.53 HPnlxeMYx.net
>>773
東みたいに、動くべき時に動かず、相手に連動性がない一人チェイシングをしたり
ズルズルと責任逃れディレイ守備して回りに指示出すふりして大穴を作り出す選手はほんと大嫌い
特にあの東の「そこのスペース埋めろ」指示は見ると殴りたくなる

789:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:08:33.84 pyA5bWl70.net
梶山だけじゃなくて東も穀潰しって呼んでいいか?

790:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:09:28.32 IS/leR7t0.net
>>779
東が怪我で休まない秘訣の1つだなw

791:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:12:26.37 4pcoJI7E0.net
DENくんをバカにするなぁぁあぁぁぁ!

792:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:14:02.71 iwQYX+ME0.net
ルーコンがガーロのとき18点とってるやん
全然覚えてない

793:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:14:29.47 EMlZproB0.net
サッカーの見辛いゴール裏だけにいると20年見続けてもこのザマというのを体現してくれてるだろ!

794:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:16:52.29 EtX8qcEZ0.net
来年はいかに失点を減らすか、1-0から絶対に追いつかれない、0-0でもいいから勝ち点を拾う、順位の近い相手はかならず勝つ、ということが非常に大切になる
つまり甲府や昔の大宮方式
しかしそれらと違って東京には強力な外国人はこないだろう

795:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:17:12.53 4pcoJI7E0.net
Tokyo12.info笑

796:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:17:21.40 OSlt4h8fK.net
>>780
どうぞどうぞ。

797:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:22:53.82 Bj3jyRK8M.net
東はあれで自分のことを羽生みたいな潤滑油になって水を運ぶ選手って言ってるんだぜ。すごいだろ。

798:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:26:06.54 6UuiKiPn0.net
>>785
マッシモの時は1点取れば勝ったな風呂入るわをやってもマジで勝てたけどさ、もう無理だべ。
1点取っても2点取られるよ予言じゃないよ確定事項だよってレベルだもの。

799:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:26:16.49 HTeRi+960.net
H仙台 〇1-0
A木白 ●1-4
ーーーーーー
H磐田 ●1-4
A甲府 △1-1
H札幌 ●1-2
H清水 ●2-3
A鳥栖 ●0-3
A広島 ●0-2
H脚大 ●1-3
安間トーキョー 通算成績
1勝1分7敗 勝点4
FC東京2017シーズン成績
 10勝7分17敗 勝点37 年間順位13位

800:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:30:58.80 8o4Mc7tK0.net
クアラルンプールの露店でウチのユニが売られてた

801:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:32:45.72 Kgv3oRP60.net
1-2負けならまだマシなレベル
1-4から5まで殴られ続けるのが今の東京のサッカー

802:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:37:32.54 JVCT5dew0.net
もう残りの試合棄権しなよ
選手は自信を無くすばかりだし
惰性で試合やられても困る

803:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:41:57.73 8oJuxIWk0.net
>>743
ネルシーニョは全権渡さないとだぞ、それができるか?

804:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:44:46.70 6gjvk7n2d.net
底辺対決
東京vs群馬が観てみたい

805:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:44:49.25 Qc+Qfh15d.net
>>788
正直マッシモの1年目の時に東を使ってた序盤で苦しんで、
東をサブや怪我したとき、タマと羽生で回して無敗ロードでチームの成績を残留争いから真ん中ぐらい間引き上げて
東が戻って来たら失速したのは忘れない
マッシモの時、東が頭から出た試合と、途中出場or全く出なかった試合の2つで分けると割りと勝率に差が出てもおかしくないと思ってるわ

806:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:47:21.75 nr8SawGMa.net
このチームの弱さの原因は大久保に気を使うがゆえ
URLリンク(www.soccerdigestweb.com)
かと言って中島みたいに俺がで行こうとすると
大久保に攻撃されるしな。
日本は体育会系的な上下関係が強いから尚更。
要するに大久保が加入した事でこのチームは壊れた
大久保抜きにしても上位狙える面子はいたのにな
サポーターはまだ理解していないようだが

807:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:47:45.83 t4zLEtODa.net
ナオは引退のタイミング間違ったと思うわ

808:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:48:46.50 Kz/H6ZOk.net
>>796
つまり東を干したマッシモを立石が許さなかったわけですね?

809:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:49:28.46 mPLtSkJi0.net
来年はいかにロートルを切るかだろうな
監督がかわったところで弱卒じゃ弱いまま
去年よりロートル増やして弱くなったという現実を踏まえて改革してほしいね
ロートル売却して資金確保して動ける外国人選手や前田大然のような勢いのある若手を是非狙ってほしい

810:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:51:46.83 6UuiKiPn0.net
大久保に気を使うんじゃなくてついてけないだけだろ、レベルが違いすぎて。
ウタカくらいじゃんプレーでつり合うのって。
必死になって付いて行こうともせず自分のひっくいレベルに合わせろって?死ねよ。

811:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:51:49.22 IS/leR7t0.net
>>797
馬鹿ですね貴方

812:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:53:53.54 Kz/H6ZOka.net
>>800
使えない石川と梶山は引退しますから、これだけでもロートル排除になりますよ。

813:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:53:58.65 WtoJmbxMd.net
嘉人のレベルをチーム標準に持っていかないと上位に行けるわけないのにな
アマチュアな下手くそばかり集まってるのは無視して
嘉人アンチの脳みそはチンカスで出来てるんだろう

814:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:57:27.92 nr8SawGMa.net
大久保のレベルw
代表でも海外でも通用せず
中村憲剛のお膳立てで一時活躍できただけの奴を
まだそんなに信奉してんのかよw
お前ら本当見る目ねーな、一生やってろ

815:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:58:37.08 LMYk2BnO0.net
おまえら、早く安間切らないと暴動起きるぞ
極度にあがったインタビュー毎回みると、ホントに萎えるから

816:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:58:52.85 mPLtSkJi0.net
大久保来てから弱くなったんだよなあ
去年の篠田東京は一試合当たり勝ち点2以上だったのに
現代的な早い攻撃厳しいプレスはロートル好みののろい守備と遅い攻撃に毒された
現代的選手筆頭の中島は脱出先のポルトガルで大活躍してるし

817:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 14:59:11.28 nr8SawGMa.net
しかも大久保がいた時よりも川崎好調っていうね
一方加入した瓦斯は下り坂なのであった

818:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 15:00:42.64 qNsTJuL80.net
>>796
東嫌いだけど、さすがにそれは言いがかりだろw
と思って14年と15年のサカダイの総集編見て東の先発で出た試合の結果見たら思ったより酷いな
東→羽生で勝ち始めた感じ
マッシモ時代の東は、最後の負けとか引き分けまくって4位に落ちた時だけしか輝いてた印象しかない

819:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 15:00:55.15 6UuiKiPn0.net
>>805
じゃあこのクラブで誰が大久保よりゴールできてパスがうまいか言ってみ。
逃げんなよカス。

820:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 15:01:13.23 mPLtSkJi0.net
そもそも去年の2ndシーズン衰えが目立ってブレーキになってた大久保に
大金だして2年契約持ちかけたとか馬鹿すぎww

821:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/09/24 15:02:01.03 mPLtSkJi0.net
曲芸じゃなくて大事なのは勝利な


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch