2015/06/21(日
62:) 23:06:18.76 ID:npaZqbjM0.net
63:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/22 00:14:36.87 HAjZY4qK0.net
興國高のFW武村が鳥栖のTMに参加
URLリンク(m.facebook.com)
64:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/22 17:03:50.42 4W8jsVyO0.net
京都産業大学の二宮竜平が愛媛の練習生としてTRマッチに出場
65:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/23 11:56:22.92 z9DwfWCZ0.net
作陽の伊藤 サンフレッチェの練習参加
66:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 05:47:08.17 4sX1AAqM0.net
>>39
リスト見ていってるならかなり怪しいと思うぞ
東洋大は大宮と正式に提携していて毎月数人練習参加しているから
練習参加の意味合いが違う
単に高校時代から有名だからその中で名前がピックアップされただけじゃないかな
67:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 07:26:01.74 oP88K5Hv0.net
仙台大の3年榎本がベガルタの特別指定へ
68:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 12:22:47.85 tVHOTQhZ0.net
山越栗鼠か
69:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 13:04:31.77 jndz9UfY0.net
いい選択だな
来季J1だろうし出番もそこそこありそう
70:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 14:27:26.12 nfP98wxa0.net
磐田の方が出番あると思うけどな
新人CBがレギュラー取れる可能性が高いチームの中で、一番強いのが磐田だと思う
伊野波の相方が全員ボロクソ言われてるし
71:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 14:43:24.96 r3ULQeA00.net
清水商出の新井が来るから山越は大宮にしたんだろ
72:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 15:12:27.16 RNM7FMBZ0.net
明治大学 山越 康平選手 来季加入内定のお知らせ
www.ardija.co.jp/news/detail/8905.html
この度、大宮アルディージャでは、来季の新戦力として明治大学体育会サッカー部(関東大学サッカーリーグ1部)の山越 康平選手の加入が内定いたしましたのでお知らせいたします。
73:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 15:13:49.40 y4q5GMobO.net
>>67
選手層薄いから出番あるように見えるけど、若手を使わないんだから仕方ない
ベテランの藤田や坪内、駒野がていたらくでも若手にチャンスが回ってこない
最大の理由は、守備組織の無い磐田じゃDFとしてやり甲斐を感じないだろうね
74:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 16:13:45.27 eRqlxbq/0.net
単に家から近いからじゃね
75:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 16:23:38.38 nfP98wxa0.net
あー
山越は矢板中央出身だから、埼玉北部は近いか
76:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 18:59:12.13 T9LIyORY0.net
>>72
ていたらく
77:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 20:06:18.65 ue6aOrap0.net
磐田に行っていれば、藤田、坪内、森下あたりには勝てただろう
伊野波に次いで2番手になれた
大宮は河本と菊地という強力な2人からレギュラー奪うのは難しい
78:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 20:52:23.49 WI0pZM1+0.net
URLリンク(www.targma.jp)
>争奪戦になったが、西脇(徹也)スカウトの熱意と、(第14節の)磐田戦でいまやっているサッカーを見て、
>ウチでやりたいと言ってくれた。それが決め手だった。
磐田はやってるサッカーの質で負けたんだよ
79:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 22:13:25.07 Hvbo77UL0.net
河本はフル稼働出来る�
80:ゥという問題があるしな >>75 痛烈だなw 磐田のサッカーはSBいないようなもんだし、CBにとってはやりがいあるを通り越してきついからな
81:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 22:27:34.63 iOITYI0y0.net
明大は和泉が騒がれてるけど
セットプレーでキッカーやってる差波とかオファーないんかね?
82:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 22:33:37.30 Nik2g75N0.net
大宮が明大からもう一人狙ってるっていう噂もあるけどどうなんだろ
83:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/24 23:35:56.88 u6s2VW8W0.net
>>30
学生のスレで一体・・・
84:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/25 00:07:45.02 b6i43Kao0.net
給与、施設、住環境、実家からの距離、コーチングスタッフ、昇格の可能性
まあ全ての面で大宮が上回っているのは事実だと思う
あとは磐田で燻ってる明治の先輩たちを見て思うところもあったのかもな
85:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/25 06:34:32.28 PTLSAJ//0.net
大宮“大学No・1”明大DF山越の来季入団が決定!
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
86:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/25 12:04:02.42 exqPgCdO0.net
1番試合出れるのは新潟だろ
87:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 11:30:03.06 V02Wqwg30.net
>>79
学生のがプロより上とかいう馬鹿が書くスレではない
88:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 11:31:56.02 V02Wqwg30.net
磐田は学生より即戦力のDFを取らないと意味ない
89:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 15:53:36.39 mGHHqZCG0.net
新井にもオファーしているみたいだけど
両方獲れなかったら悲惨だな
90:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 18:34:05.79 EfK1g+7h0.net
悲惨だが慣れてるよ
91:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 19:35:32.06 IBLIoGtf0.net
大津の野田はJ1に行くだろうけどどこだろうな…
今のところ全く噂ない
92:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 22:19:39.06 mGHHqZCG0.net
特別指定で試合に絡んでいるうちは表立った動きは難しいでしょ
松田とかも実質的な帯同が終わった9月頃から他チームの練習に参加だった
93:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/26 23:26:32.49 1N7lJNI80.net
一美はそのまま熊本かね
小川は大学っぽい
94:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 01:43:46.53 bFjDNnyg0.net
エルゴラ最新号
高校サッカーの今年のJ入り注目株に大津の野田裕・四中工の森島・草津東の山本悠の3人が特大の扱い
3人共公立校っていうのが嬉しいな
青森山田の神谷優・久御山の山本蓮・作陽の伊藤も大きく取り上げられてる
桐光学園の小川航・帝京長岡の大桃・青森山田の常田・市立船橋の永藤・日大藤沢の小野寺
野洲の林・大津の一美・東福岡の脇野・鹿児島実業の大南・野洲の村上魁
興国の武村萌・金光大阪の羽田・大津の吉武・矢板中央の星・東海学園の光崎・四中工の小林颯・高川学園の梅田魁といった選手らも詳しく載ってる
95:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 06:35:37.18 0A463JSR0.net
作陽の伊藤君ってどこが狙ってるの?広島の練習に参加したのは聞いたが。
96:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 07:34:04.95 oa2fuNf70.net
確かに一美はこのまま熊本入りしそう
大津は吉武も熊本入りかな、上で超絶FKで話題になった子は噂聞かないし大学か
>>88
熊本は湘南からDF岡崎をレンタルしたし、しばらくは公式戦に出る機会はなさそう
そろそろ動き始めるかもな
大津のコネ考えると、鹿島と川崎が濃厚か
97:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 10:54:00.46 ELx8obv80.net
【パンダカップ2015】U-18中国
98:1-5 U-18日本 ロングハイライト 2015.6.27 https://www.youtube.com/watch?v=4aFjy3dVW2M 11番の一美は大迫っぽいわ 身体が強くて全くボール奪われずにドリブルで進める
99:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 14:01:17.76 z8ABgJ6X0.net
>>91
磐田が狙っている
100:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 14:52:19.69 kvfq+4c00.net
>>92
吉武って噂あったっけ
101:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 16:19:39.95 qh94NFKS0.net
>>93
あくまで今のところはの話だけど小川より一美の方がより実戦的な良い選手に思えるね 両者ともプロ入りして欲しいな 1トップ張るユース代表選手が大学サッカー入りなんて回りみんなが不幸な話だ
102:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 16:33:07.71 sx7vndLM0.net
奥川が去年のバレンティングラナトキンでの活躍でオファーをもらったってことは、今年良かった小川とかはもしかしたらオファー来てるのかもな
103:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 16:38:50.17 iwhYkJby0.net
>>96
越智大和なんてU18代表の主力だったのにプロの練習で壊されたあげく関東2部だもんな
104:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/27 19:03:32.58 dqrk7CxD0.net
>>95
先月くらいに一美、野田と一緒に練習参加済
105:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 04:40:16.54 UwDbXQcz0.net
一美和成って読み方はカズミカズナリでいいの?
106:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 05:59:36.37 1/bAte0C0.net
いちみかずなり
107:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 06:05:43.10 UwDbXQcz0.net
>>101
さんくす
108:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 09:05:46.16 IIqowPaj0.net
左右対称の苗字…また在日云々騒ぐネトウヨが湧くんだろうな
109:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 12:14:32.71 ggruri1K0.net
>>100
トン
でも熊本は同じポジションに嶋田、上村と20歳コンビの主力がいるし、1つ下には19歳の坂元もいる
わざわざ獲得に動くもんかな?
110:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 12:47:49.31 4GkqNWk10.net
>>104
で、熊本は今J2で何位なの?
さぞかしそれらの若い選手が活躍して熊本は強いんだろうな
111:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 12:51:13.85 m80objLa0.net
熊本の話が少し続くとこういうのが湧くんだから程々にしとけって
112:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 15:01:00.01 FrpCPaFn0.net
来季の新人で大型ボランチって木本、青木翼くらい?
113:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 15:23:43.92 h3TI6XSS0.net
野田と一美はU18代表の主軸だし、どこに行くのかは本当に気になる
このまますんなりと熊本入りが決まるとも思えないし
114:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 19:06:36.40 AYVxI5Ya0.net
小川と一美はデカくて強くていいな
115:あ
15/06/28 21:11:55.82 qVYwn3IA0.net
九州の大迫と関東の瀬沼を思い出させるな
116:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 23:03:24.95 nNvAapbS0.net
熊本はNGワード入れとけよ。このスレの常識だろ。
117:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 23:45:43.28 iYU+dwrN0.net
お前だけの常識だと思うが
118:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/28 23:58:16.56 g41Tu3tA0.net
>>112相手するなって
119:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 06:33:46.89 59KC+Hbe0.net
気に入らない人は
“このまま熊本”
をNGぶっこめば良いと思うよ
このスレのスクリプトだから
120:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 07:27:53.09 rmSHGYxS0.net
野田一美吉武が散々騒がれたけど結局大学進学とかだとつまんねーな
野田なんてすでにJ2で試合に出れるレベルだしプロ行ってほしい
121:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 08:55:02.27 bG2gitXx0.net
明治大の差波優人にJ1ベガルタ仙台から正式オファー
122:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 11:53:43.36 2w
123:Yt6Zxn0.net
124:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 12:20:28.41 rC+Zwyw40.net
仙台が明大MF差波に獲得オファー
URLリンク(www.nikkansports.com)
日刊だと近日中にも来期加入が発表される見通しってなってるね
仙台関連で日刊の信憑性がどの程度かは知らんけど
125:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 12:56:19.84 KRDW5z7l0.net
一美と吉武は野田につられて騒いでるだけでたいした事ないでしょ
126:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 13:08:01.26 j1S1i0qD0.net
山田出身だとオコチャ以来か
127:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 13:09:18.16 j1S1i0qD0.net
誤爆した
128:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 15:59:41.87 eggZwTmj0.net
>>118
日刊の東北版はまず情報外したことないです。
オファーしたっていう記事でふられたことはあったけど、こういう書き方ならまず信憑性高いと思う
129:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 16:10:16.26 hTui/1nO0.net
あんまJ1のチームが評価するタイプじゃないから
競合してないんじゃないの
オファー出したらすんなりでしょう
明治は去年はダメだったけど今年はJ入り多いなあ
130:仙
15/06/29 21:32:46.40 GCP00RPY0.net
差波の知名度はある選手なのですか?
おいらは情報不足もあり聞いたことないのですが
131:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 21:36:36.28 ghCc7Iyg0.net
>>124
明大でセットプレーのキッカーやってる中盤の選手
比較的早い段階から(1~2年?)スタメンだったと思う
132:仙
15/06/29 21:44:05.28 GCP00RPY0.net
>>125
情報ありがとうございます!
良い選手だといいなぁ~
133:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 21:45:22.48 ww5qmEHV0.net
>>124
つか仮にも「仙」なのっといて
青森山田の差波クラスすら知らん
そのレスは無知にも程がある
134:仙
15/06/29 21:51:01.78 GCP00RPY0.net
>>127
青森山田は仙台にも時々来ていたけど柴崎ばかり見てて・・・
柴崎とか椎名とか室屋は聞いたことあるけど、差波はわからない・・・w
無知にもほどがありますかね?w
135:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 22:09:15.58 nwDrQvnz0.net
無知だな
136:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 22:22:43.53 ww5qmEHV0.net
>>128のレスに出てきた選手の世代を見て
ますます無知というか
マジで「無恥」の領域に突入してると思ったわw
137:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 22:33:09.02 ghCc7Iyg0.net
>>126
身長170ないし小柄だけど
運動量あるしキック上手いからいい選手だと思うよ
J1で通用するかは知らないけど
138:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/29 22:37:00.59 VbKA/Lvi0.net
いつから他人に知識自慢するスレになったんだ
139:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 00:44:10.35 np9iiHKV0.net
別に差波知らなくても恥とは
140:思わんけど どんだけ買いかぶってんだか
141:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 01:03:56.19 gUoFZ+UF0.net
今年はユース組の子達含めてタレント的に去年より全然良さそうなんだからマッタリと楽しもうとしよう
142:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 02:15:15.44 Rmg9gfH10.net
東北のクラブサポが
東北出身の有力選手を知らないのは
「ら」スレならともかく唾付けスレでは恥
143:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 02:34:14.23 ypDFLkbi0.net
青森山田のトップチームなら青森以外の東北よりプレミアや選手権見れる機会の多い関東の方が詳しい人多いんじゃねえの
144:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 04:07:02.43 2HhQ6Nv+0.net
仙台ユースはずっと東北1部で山田との試合は山田Bとしかしないしな~
145:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 05:30:15.92 4DGBbFDw0.net
青森と仙台で喧嘩するなよ
青森の方が強いのは間違いないけどもしも青森山田に行ってる関西の有力な奴らが仙台ユースに流れたら立場逆転するのも間違いないんだから
146:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 06:14:18.47 9L7eyrWa0.net
でも近畿の奴らは仙台ユースには行きそうにない
147:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 06:28:46.39 UqfCQR6u0.net
元々関西から来てる奴そんな居ないでしょ
橋本和と川西くらいじゃないの歴代でも
メインは北海道と関東組だったけど、柴崎櫛引以降は付属上がりの地元の子が結構出てきてるね
148:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 07:14:29.75 jOjeTMkE0.net
知られてるところでは室屋も椎名も橘(野洲→青森山田)も大阪出身だったような…
149:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 07:24:43.51 SKMxLmv80.net
>>141
椎名は北海道のはず
150:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 08:59:53.89 w3eAgM4Q0.net
>>138
>>135みたいな馬鹿が暴れてるのを窘めてるだけで、青森と仙台で喧嘩なんてしてるようには見えないが
151:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 12:31:17.30 /uJTrWt10.net
ユーススレ機能してないんだな
こんな連中が来るなんて
152:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 13:00:55.23 1nwRsdhq0.net
6末だが有力所そろそろこないかね?
153:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 20:33:10.97 6mJ6IMzT0.net
590 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/06/30(火) 18:28:24.88 ID:+E7ufJC/0
朗報です。来季の新入団第一号内定情報GETしました。近く正式発表あるとのことです。
例によって情報元は知人のスポーツ記者ですが。
鹿から
154:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/06/30 21:21:57.43 Rmg9gfH10.net
>>143
>馬鹿が暴れてるのを窘めてるだけ
バカにバカと言われてもねw
つーか確信犯で「荒らしに構う荒らし」やってるわけねw
155:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 07:21:28.70 PK+43noD0.net
>>146
大津の野田だろうな
156:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 07:48:01.19 XTlfDlaU0.net
年の近い植田や昌子が居るのに鹿が野田取らんだろ。
157:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 08:10:51.51 +HXtnpVS0.net
鹿島が獲りに行って獲れる時代ももう終わり
158:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 09:01:11.69 2PJ3umvx0.net
獲得即レンタルじゃねーかな
159:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 09:08:21.75 IWcVcwar0.net
野田は特別指定解除されてからじゃないと発表できないでしょう
160:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 09:57:23.39 m3Xb4l/X0.net
野田じゃなくて練習参加してたし、星キョーワァンじゃない?
あと可能性あるのは和泉を狙ってると中スポに出てたね。
161:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 10:13:28.39 W+Yy41Fw0.net
前に6月杉本7月久保田内定してるからただの憶測じゃね
162:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 12:03:59.52 A02icRyi0.net
山本蓮を狙ってるらしい
163:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 14:00:59.36 jffh0ec70.net
関東の大学生だと7月~8月にクラブ周りして決めるってのが恒例だから
これから名前が出てくるね
164:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 14:51:35.26 IWcVcwar0.net
今年はユニバがあるので
インタビューとか見てもユニバの前に決めたいという選手が多いから
有力選手がすでに結構内定してんじゃん
トップクラスじゃない選手は例年通り秋以降だと思うよ
移籍などの動きを見た後
165:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 15:02:29.74 jffh0ec70.net
それも恒例でユニバ前に決めてる選手は少ない
166:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 18:53:30.09 y3KGwTPf0.net
>>149
星キョーワん狙ってるし分からんよ
熊本との競合なら楽勝で取れるだろうし
167:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/01 19:03:13.21 +OByA1E60.net
鹿島ユースにU18代表の町田がいるからCB取るかね
168:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 08:09:51.69 LufuTKk20.net
仙台、青森山田DF常田獲得へ
169:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 10:22:50.14 qlU9Bt3n0.net
>>161
山田のでかいCBか
今年のプロフィールは2cm伸びて188になってんな
170:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 11:04:35.92 UvzjsPhU0.net
山田はもう一人もでかいよね
171:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 11:38:55.03 k+vd1/Vy0.net
>>162
来年には190いくかな
172:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 12:38:59.55 ORuiNZN50.net
2m超えも夢じゃないね
173:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 14:33:40.14 tkYDQfit0.net
U18の小川航基が磐田に練習参加
174:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 21:01:41.20 /h4g1bgZ0.net
常田と同じDFの
鹿実の大南、日大藤沢の小野寺辺りはオファーないのかね
175:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 23:29:17.89 /lPbMyxB0.net
帝京長岡の大桃とか矢板の星と川上もじゃね
176:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 23:41:38.27 mZxjlROPO.net
>>163
常田の相方近藤も188cmだね
188cmCBコンビは迫力ある
177:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/02 23:50:20.26 gDCqvfbs0.net
巨人族か
178:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 00:08:39.27 TEj5XMEW0.net
青森山田は神谷と北城もいい選手だね
神谷はさすがに緑は取らないか
179:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 11:21:50.91 EoisNIoG0.net
明治大学 差波優人選手 2016シーズン新加入内定のお知らせ
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
このたび、明治大学所属 差波優人選手の2016シーズンからの新加入が内定いたしましたのでお知らせいたします。
◆差波 優人(さしなみ ゆうと)選手プロフィール
【ポジション】 MF
【出身地】 青森県
【生年月日】 1993年6月28日
【身長体重】 168cm 62kg
【所属歴】 青森山田中学校サッカー部 ? 青森山田高等学校サッカー部 ? 明治大学サッカー部
【代表・選抜歴】
2009年 第88回全国高等学校サッカー選手権大会 準優勝
2011年 第90回全国高等学校サッカー選手権大会 優秀選手
2012年 U-19日本代表候補
2013年 デンソーカップチャレンジサッカー 関東大学選抜B
2014年 関東大学サッカーリーグ1部 ベストイレブン
2014年 デンソーカップチャレンジサッカー 全日本大学選抜
2015年 ユニバーシアード日本代表バックアップメンバー
【コメント】
『小さいころからの夢であったプロサッカー選手になれたことをとても嬉しく思います。
これまで僕を支えてくれた家族、そしてサッカーを通じて僕に関わってくれた指導者、チームメイト、すべての方々に心から感謝したいと思います。
これからも現状に満足することなく、常に向上心を持って、日々成長できるように頑張りたいと思います。』
180:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 12:58:18.21 NWM42JmZ0.net
ユニバーシアード代表 ※はバックアップメンバー
GK 名前 所属 生年月日 身長体重 (前所属) ◎内定 △練習参加、噂
福島春樹 専修大4年 930408 182 78 (静岡学園)◎浦和
前川黛也 関西大3年 940908 190 79 (広島皆実)
※永石拓海 福岡大2年 960216 190 82 (高川学園)
DF
萩間大樹 専修大4年 930514 175 67 (川崎U18)
田上大地 流経大4年 930616 177 72 (流経柏)
高橋諒 明治大4年 930716 169 61 (国見)△横鞠、名鯱
.奥山正幸 早稲田4年 930728 173 69 (名古屋U18)△桜大
湯澤聖人 流経大4年 931010 179 70 (流経柏)◎木白
新井一耀 順天堂4年 931108 184 72 (清水商業)△清水、磐田、横鞠
室屋成 明治大3年 940405 174 65 (青森山田)
※山田将之 法政大3年 941001 185 74 (青森山田)
!山越康平 明治大4年 930504 183 78 (矢板中央)怪我のため離脱◎大宮
MF
端山豪 慶応大4年 930409 176 70 (東京Vユース)
八久保颯 阪南大4年 930623 168 57 (秀岳館)
木本恭生 福岡大4年 930806 183 73 (静岡学園)△浦和、桜大、鳥栖、福岡
和泉竜司 明治大4年 931106 173 72 (市立船橋)△磐田、瓦斯、名鯱、桜大、鹿島
小林成豪 関学大4年 940108 176 65 (神戸U-18)◎神戸
松下佳貴 阪南大4年 940303 174 63 (松山工業)△神戸
長谷川竜也 順天堂4年 940307 164 59 (静岡学園)△川崎
重広卓也 阪南大2年 950505 177 62 (広島皆実)
※茂 平 立命館4年 930414 172 67 (大分U-18)
※差波優人 明治大4年 930628 168 62 (青森山田)◎仙台
※中村慶太 流経大4年 930630 174 72 (流経柏)
FW
澤上竜二 大体大4年 931008 181 76 (飛龍) △浦和、清水、桜大
呉屋大翔 関学大4年 940102 176 66 (流経柏) △神戸、脚大
岡佳樹 桃学大3年 040426 183 70 (東山)
※藤本佳希 明治大4年 940203 178 74 (済美) ◎岡山
181:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 13:17:46.68 6JrtJ0sO0.net
室屋はFC東京の特指だけどチェックは入れないの?
182:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 15:11:06.77 ZIsx6l470.net
専大の萩間は川崎が回収しないのかね?
183:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/03 15:27:03.37 I0lSAMde0.net
萩間が井川のことtwitterでボロクソに言ってたこと俺は忘れてないぞ
184:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 00:18:32.31 QGcNdhRG0.net
和泉はセレッソ行くといいかもな
長谷川アーリアが抜けて、丁度和泉のためにトップ下のポジションが空くし
185:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 01:14:56.24 OWwwkHnY0.net
>>175
風間のままなら出番確実になさそう
186:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 01:39:17.86 UhCZlEuc0.net
数日前に名古屋スレが和泉決まったかのような雰囲気になってたな
187:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 07:41:05.04 MQeO3tYD0.net
C大阪では、長谷川ってボランチじゃね、トップ下はパブロ。
188:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 10:21:26.45 6ZtHie9G0.net
ユニバ組の内定
残りは大会終了後になるかな
189:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 11:09:27.60 QGcNdhRG0.net
>>180
�
190:{ランチは山口と扇原で、アーリアはほぼトップ下だろ それに、明治で和泉は割と下がって組み立てからこなしてるし
191:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 13:11:13.00 iIeDgKll0.net
>>180 >>182
というか、4-3-3やってるんで、インサイドハーフ
192:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 18:17:59.56 uYbW8KE30.net
名古屋は奥山をどうするのよ?
193:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/05 21:33:27.90 0COQYtER0.net
ドド
ブラジル人若手ボランチ
韓国人CB
↑の選手は獲るかどうかわからん
とりあえず前線に電柱が欲しい
194:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/06 12:39:07.84 TediDFbt0.net
青森山田高校 常田克人選手 2016シーズン新加入内定のお知らせ
URLリンク(www.vegalta.co.jp)
195:.html このたび、青森山田高校所属 常田克人選手の2016シーズンからの新加入が内定いたしましたのでお知らせいたします。 ◆常田 克人(ときた まさと)選手プロフィール 【ポジション】 DF 【出身地】 埼玉県さいたま市 【生年月日】 1997年11月27日 【身長体重】 187cm 78kg 【所属歴】 大宮FC七里スポーツ少年団 - 大宮FC - 青森山田高等学校サッカー部 【コメント】 『青森山田高校の常田克人です。今まで支えてもらったすべての方々への感謝を忘れずに、1日でも早くスタメンを取れるように頑張りたいと思います。よろしくお願いします。』
196:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/06 21:43:10.19 +k6KRT/D0.net
鯱ですが
さすがに和泉さんはウチに来るだろ。
明大のサッカー部のツイッター見ると、ウチの練習着をいつも着てるし。
前にグランパスが好きと言ってたし・・・
197:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/06 22:13:15.28 /BT07hIj0.net
差波と常田。 内定発表が早過ぎる仙台-青森山田ラインができたのか?
198:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/06 22:37:05.65 CpvChtoL0.net
今さらって気もするけど、去年大宮から移ってきた強化部長ががんばってるのかな
199:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 02:17:24.79 S9oJ2NwQ0.net
ナショトレにも選ばれてた郷家友太が青森山田に流出したから関係を築きたいからじゃね
200:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 08:28:14.58 rHOy2thi0.net
流出したおかげで関係が強まって二人取れたとも
201:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 12:24:12.08 qpNFjtAx0.net
どんな論理だよ
202:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 14:20:19.26 QYod2owp0.net
URLリンク(www.albirex.co.jp)
早川新潟
203:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 15:10:51.58 h22ATFsr0.net
意味不明だけど実は正しい気がする
うちも郷家強奪したし、過去は忘れてそろそろ手打ちにしよっか?
ハイ、とりあえず常田やるし差波にも声掛けとくわ・・・的な
204:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 15:12:40.42 L/aL8567O.net
ベガルタと青森山田の関係って10年ほど前に色々あって良好じゃない時期が長かったから、
今回の内定を期に良い関係を築いてほしい
205:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 15:27:53.03 IcJcIKY30.net
というかその2人とも他がオファーしたとは聞かないからなあ
競合して獲得したら言ってることもわかるけど
ちょっと大げさすぎだな
室屋獲得だったらわかるけど
206:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 15:28:13.85 8C/yYDVB0.net
指導者だか先生になりたいから進学したはずだけど、箔付ける為に一応プロ入りはしとくってことか早川
207:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 16:16:13.93 9O8mIcLK0.net
室屋大学に進学したけど高校の頃なんどかベガルタの練習に来てたはずだぞ
たまたま他と強豪して他のほうがよかったり大学と天秤にかけて大学を選んだだけで
関係が悪化してるとかはなかったんじゃねーの
208:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 16:38:08.21 h22ATFsr0.net
オファー来てるかは関係なくね
まだオファーを待つ時間は十分あるし、練習参加もこれからの人結構いるでしょ
入団決定がかなり早めだから、ライン出来たのかという話であって
209:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 16:51:25.33 Rr1gtRuZ0.net
出戻りだけどここで情報なんもなかったね早川
210:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 17:11:44.94 J+EA+4Ct0.net
t
211:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 17:49:19.86 eptzktH90.net
>>199
郷家の青森山田入りが決まってからの短期間でそんなラインできるかよ
つーか、ライン云々なら常田はまだしも大学生が卒業高校に縛られるなんて差波に対してどれだけ影響力デカいんだって話だ
212:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 17:56:33.31 CItsKWtdO.net
>>187
結果はどうあれ、埼玉みたいな理論自体が恥ずかしいから言わない方がいいよ
213:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 19:07:51.71 ZbwnJCxf0.net
そろそろ恒例の大津の話題が必要だな
�
214:椏s府大津市の
215:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 19:15:08.67 UNmqJgrT0.net
“町田は神奈川!!”みたいなもんか
216:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 19:33:24.24 3rrkfRu4O.net
>>199
清水の櫛引が高三の時にキャンプに参加してるしオファーもしたが振られた時もあった
217:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 19:56:39.35 h22ATFsr0.net
柴崎が3年の時に練習試合をしたり、櫛引が練習参加してオファー貰ったりしてた
その頃に少しずつ関係を修復しはじめたみたいで、のちに差波や室屋なんかが練習参加したり
山田が郷家を取ったし、それをキッカケに今までの経緯を含め手打ちにしたのかもねと言ってる
そんなに短期間の話じゃないし、進路について恩師の言葉はかなり影響力あると思うけどね
218:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 20:26:24.79 YkrWua4iO.net
中3の冬に仙台JYから青森山田中に転籍したんだよな
郷家はエリプロの常連で仙台JYのエースだった
219:仙
15/07/07 22:50:08.74 n+H7Ga8k0.net
関係は悪いと思ったことはないな
いくら青森山田とはいえ、欲しい人材が数多くいるわけでもない
柴崎クラスになればビッグクラブが黙っちゃいないわけだし、本人の意思も関わってくる
女子の常盤木だって一緒。
常盤木とベガルタの関係は良好だが、選手がベガルタを選ばないだけ
県外出身の選手がINACといった強いクラブに行きたがるだけ
常盤木の監督はベガルタに入れたいと思っても、最後は選手の意思だというようなことを言っていた
青森山田の黒田監督だってベガルタの練習場で手倉森と情報交換していた
220:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 22:53:45.57 0QWF3ueL0.net
競合クラスならまだしも目玉でも何でもない選手だから何とも言えんだろ
プロになりたくて他からオファーないなら仙台に行くしかないんだから
221:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/07 22:56:39.49 n+H7Ga8k0.net
だから常盤木だって地元出身者はベガルタに入っている
最近はJ1に居続けることで、クラブとして安定感が出てきたから、獲得しやすくなったという感じかな
222:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 01:02:09.14 e0fQNzib0.net
そりゃ5年もJ1に居れば追っかけてる選手の中から行きたいって奴も出てくるさ
見てるだけの奴とプロ志望の選手じゃクラブの評価も違うだろうし
大体、獲った選手は実績面ではJ1中堅なら一本釣り狙えそうなあたりだし、あれでラインとかどんだけ買い被ってるんだろうか
223:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 04:15:23.11 5j6cRLDh0.net
そんなに必死になる話か?それw
224:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 07:53:10.10 cEOg/ZfI0.net
他に話題もないしな
じゃあU18代表の高校勢の話でもしよう
225:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 11:06:11.64 ObhMk9wu0.net
>>214
野田、一美、小川の3人の話題は大抵出尽くした感じ 加えるとしたら とにかく大学行きなんてガッカリなことはやめてね いきなりヨーロッパ行きも現実的な話ではないよ とまぁ そんな感じか
226:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 13:44:42.24 U6SykfWF0.net
>>215
野田は際立ったものがないから大学に行くのが無難だろう。
227:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 17:31:17.76 I2LQLlaQ0.net
お前が決めることではない
228:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 18:17:46.12 RWGelAm10.net
野田・一美は熊本にそのまま入りそう
小川はどこかね
229:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 18:32:27.80 6q3IV2ZI0.net
>>216
福岡大とか良いCBを輩出してるイメージあるから良いかもね…
230:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 18:35:19.55 I2LQLlaQ0.net
大学スレ行けよキモい
231:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 18:37:07.05 RWGelAm10.net
すでにJ2でも通用するだけの力があるのに大学はあまりにも勿体無い
232:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/08 22:41:16.53 BX+0VVDt0.net
J1じゃ辛いだろう
233:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 19:21:36.30 CaHZ5YjM0.net
>>222
差波とかj2が取るかな?程度だと思ってたが、j1だった
野田と一美は明らかにJ1だろう
234:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 19:30:28.54 TdkUXqwA0.net
>>221
そういって本当に通用してたのってほとんど居ないけどね
235:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 20:07:15.49 CaHZ5YjM0.net
>>224
本田、香川、柴崎、大迫
1~2年目から即Jで通用してる
236:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 20:14:23.94 wQTJnFum0.net
高卒J2はいいパターンだろ
プロ行ける実力なのに大学行くなんて完全に間違い
237:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 20:45:42.59 btKuskwU0.net
野田と一美みたいな高体連のトップ層は熊本とか大学じゃなくてJ1行った方がいいと思う
ただ、j2からしかオファーないくらいのトップ層の次くらいの層の選手はプロ行くより大学進学した方が良いと思う
あくまで私感だが
238:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 20:46:12.91 3XG89Ied0.net
本人が決める事だろう
239:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 22:19:04.50 dvBI8pIk0.net
本人の将来設計を考えれば大学も大事だろうけど、外野からしたら何やってんだよとは言いたくなるな
プロ入りが4年遅れるってサッカー選手としては相当な損失でしょう
240:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 22:27:34.09 pyyHbx+n0.net
高卒J2の成功例 金森
高卒J2のそこそこ例 渡
高卒J2の失敗例 宮市弟
241:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 23:48:21.66 SlANqypR0.net
J2からしっかり叩き上げればいいんじゃねえの
それでJ2で試合に出れず消えたらその程度の選手だったってこと
242:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 23:52:43.29 wJRDpGLh0.net
差波は去年活躍したし、順調に成長したとの判断でJ1のチームが獲ると思ってたわ
最近コイツはJ1クラス、コイツはJ2クラスみたいなのはぶっちゃけ意味ない気がする
優秀なのがユース→トップの時代だし、アマチュア時代の実績が余り当てにならない
ここ数年はどのチームも[プロでやれるか]を独自に評価して、判断も割れまくってる感じ
243:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/09 23:57:45.94 SlANqypR0.net
大迫クラスの異次元クラスの選手じゃない限りJ1行っても試合に出れる保証はねえからなぁ
無理してJ1に高卒で行って出れなくてJ2→戦力外引退って多い
244:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 00:34:34.56 dlV3QaWt0.net
野田はソツもないけどウリもない、一美は経験の少ない未知数の天然素材
そこをプロがどう評価するかで、意外と進路のチョイスは少ないかもよ
J1トップクラスのチームがオファーを出すかもしれないし、J2からしかオファーがないかもしれない
245:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 00:35:09.47 9BoK6R1E0.net
何回、野田は一美は熊本に入りそうって言ってんだ
他のチームに決まったら強奪したと言いたいがためなのか?
246:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 00:49:54.86 VhiPw8Rf0.net
>夏に「J2からしかオファーがないから進学を進めている」と言っていたとある高校の監督が
>秋になったら「J1からオファーがきたんだよ」と嬉しそうに選手にプロ入りを進めていた。
川端さんの本に書いてあったけどこんなもんだよね
247:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 01:06:19.66 DDBdM33T0.net
勧める
248:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 04:48:17.23 m0N6GZcA0.net
一美は背中で相手DFを制するのうまいな。
ガシガシあたるんじゃなく、ファンペルシやサマラスが日本人DF相手によくやる
よりかかるような落下地点の確保のしかたする。
つーか、このスキル、早く「あたりまえ」になって欲しいわ。
球際って言われ方するけど、ボールが来る前からの相手とのコンタクトについて育成は手を付けなすぎ。
249:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 07:53:15.81 853BKsrz0.net
「決定力」にしても「球際」にしても、日本人の弱点を指摘するのは良いけど、言葉だけが独り歩きしてる気がする
250:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 10:49:25.53 WizySsKS0.net
>>238
日本人の主審はその体の預け方をするとファールとる場合が殆どだからな 案外難しい問題だよ
251:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 11:08:23.66 WizySsKS0.net
>>227
特に野田くんていう選手は調べたらユース代表のレギュラーCB な訳でしょ 尚且つ 現時点でもJ2で十分やれているような子に何故にJ2や大学チームへ入団 進学を勧めるのか意味わからんw
252:あ
15/07/10 12:25:37.15 WF5wA/Jz0.net
大学の4年も結構長いからなぁ
言うほど安泰な選択肢でも無いよね
253:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 13:53:21.23 8g+C77Hj0.net
>>241
現時点における完成度が高くても将来J1レベルで通用するとは断言できないだろう。
254:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 14:05:25.66 6XLnX4DB0.net
高卒J1は飼い殺し間違いなしだから辞めた方がいい
255:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 14:08:14.20 GXKjUgzu0.net
レベルが下がるJ2で試合にでて成長するのが一番だろ
レベルは高いが出れるか分からんJ1で飼い殺されるのが一番ダメ
256:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 14:45:28.41 vzomGyvT0.net
j1入団すれば、レンタルでいつでもj2で修業積めるんだが
むしろ大卒がj2の方がいい
大卒はレンタルで育ててる暇はない
高卒で最初からj2で成り上がったのは太田宏介くらい
あとは本田も岡崎も長谷部も内田も柴崎も大迫も、日本代表クラスの高卒は最初からj1がほとんど
257:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 14:47:16.28 vzomGyvT0.net
2012年の新人スレ 植田は熊本かな?
2013年の新人スレ 谷口は熊本来る
2014年の新人スレ 車屋は熊本に入団だろう
ってしつこい
258:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 15:10:01.65 JgnTPmoM0.net
そんだけ大津が優秀なんだなw
259:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 16:02:56.83 TZ72Zhbo0.net
>>246
最近じゃJ2クラブもプロキャリアの無い選手を簡単には受け入れてくれないし、上手くレンタル出来ても保有クラブの都合でコロコロレンタル先変えられたり中途半端なタイミングで戻されて塩漬けにされたりもあるけどね
勿論、将来代表入りするような選手なら問題ないけど、そんなの一握りで酷い世代だと1人もいない可能性もあるし
正解なんて無いんだから何処に行けばいいかなんて本人次第としか
260:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 17:42:40.29 Qb13D2Qc0.net
幸野志有人なんか4回もレンタルさせられてるもんな
261:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 20:43:23.14 AjJ8pjF40.net
本田圭佑を超える衝撃。Jリーグ、セカンドステージを彩る18才
262:MF http://bylines.news.yahoo.co.jp/komiyayoshiyuki/20150710-00046084/ >高校からプロに進んだとき、競合のスカウトはいなかったというが、まったく信じられない。
263:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 20:44:55.75 TW0JZQ9i0.net
>>251
文章がキモイな
264:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 21:00:18.54 cLzrH2ck0.net
>>251
昨年鎌田東山
今年山本久御山
来年岩崎京都橘
京都の高体連やるじゃん
265:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 21:02:47.22 LRJUwDEr0.net
一昨年も小屋松いたしな
ただ>>251のコラムはきもい
266:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 21:27:17.52 cLzrH2ck0.net
>>251
小屋松って一昨年だったのか
京都ユースも一人早くも海外移籍してたよな?
奥川だっけ
ただこの記事はなぁ…
267:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 21:59:15.46 +WhwaDOg0.net
センセーショナルや活躍したの0
268:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 22:00:07.36 hCXI7w6i0.net
久御山の山本って小屋松や鎌田に匹敵する才能とか書いてあったが、全然知らなかった
知名度低い選手でも凄いのがいるんだな
269:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 22:05:04.08 ijIOr4vi0.net
>>247
いつもの熊本アンチ?
そんなネタはいはいそうですね程度でみんな流してるのに話題にしなくてOK
270:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 23:38:45.70 m0N6GZcA0.net
数年前国立行ったときの久御山にいた二上ってボランチが
パスとコントロールうまくて面白かったんだが
筑波ではとうとうパッとしないまま卒業だったな。とにかく鈍足だったんだよな。
271:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/10 23:57:43.02 9w02QjRL0.net
>>257
草津東の山本も凄いらしいが、隣府県のW山本にスカウトが行ってるのだろうか?
272:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 00:08:07.06 WCWULTen0.net
どっちも公立か
近年は公立にも流れてるんだな
273:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 01:23:13.92 IqpGt1au0.net
草津東の山本悠樹は滋賀準決勝で別の選手を観に来ていたスカウトの目に止まったらしい
で、高校サッカーのエルゴラ注目株として大津の野田裕・四中工の森島とともに特大の扱い
274:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 01:33:30.87 OdsA9ahE0.net
別の選手は村上か林かな?
守山にも一人記事になってた選手が居たけどスカウト注目って程ではないし…
275:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 02:00:09.39 NyU/eNpY0.net
地味な存在になっちゃったな星稜阿部。日本には割と多いタイプだもんな。
276:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 03:32:33.82 BdQVMOkG0.net
というか小さいのでユースでもないし普通に進学でしょ
277:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 12:49:59.03 +8eXeWsO0.net
7月6日ぐらいに清水エスパルスに練習参加してた大学生知らない?
278:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 18:59:49.83 R8+pGwnh0.net
>>266
前にも練習参加してたやつだよ。その選手。
あと、もう一回参加するらしい。
279:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 20:22:31.32 nxdm8MHN0.net
ユニバーシアード代表 大学4年
GK
福島春樹 専修大4年(静岡学園)◎浦和
DF
萩間大樹 専修大4年(川崎U18)
田上大地 流経大4年(流経柏)
高橋諒 明治大4年(国見)△横鞠、名鯱
奥山正幸 早稲田4年(名古屋U18)△桜大
湯澤聖人 流経大4年(流経柏)◎木白
新井一耀 順天堂4年(清水商業)△清水、磐田、横鞠
MF
端山豪 慶応大4年(東京Vユース)
八久保颯 阪南大4年(秀岳館)
木本恭生 福岡大4年 (静岡学園)△浦和、桜大、鳥栖、福岡
和泉竜司 明治大4年 (市立船橋)△磐田、瓦斯、名鯱、桜大、鹿島
小林成豪 関学大4年(神戸U-18)◎神戸
松下佳貴 阪南大4年(松山工業)△神戸
長谷川竜也 順天堂4年(静岡学園)△川崎
FW
澤上竜二 大体大4年(飛龍)△浦和、清水、桜大
呉屋大翔 関学大4年(流経柏) △神戸、脚大
280:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 22:07:55.77 HXEn5TE10.net
>>267
彼は能力あるのに大学で成績残せてないよね
フィジカル凄いからプロで大成しないかな
281:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/11 22:12:25.33 RHN9RHhX0.net
鞠が大学生のセンターフォワード狙ってるらしい。
でも名前・大学名・学年までは教えてくれなかったから微妙な情報で申し訳ない。
まあ今までの傾向的に澤上か呉屋、3年なら岡だろうね。
282:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 00:03:11.58 guM2Vc1k0.net
ユニバ韓国代表の選手だったりして
まあ今年は開催国が韓国でスカウトが見に行きやすいし、間違いなくユニバの韓国代表はJに何人か来るだろうな
283:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 18:06:49.72 5H0UFl4t0.net
結局、和泉はどこなの?
284:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 18:24:40.89 2mANfS8c0.net
ユニバ代表とか本当たいしたことないな
285:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 19:01:58.32 nzMdl5Sy0.net
呉屋ガンバに来て欲しいけど、そろそろ進路決まるのかな?
286:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
287:
>>274 明日でユニバ大会終わるし、もうそろそろじゃないかな
288:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 19:22:24.63 EQSo+31T0.net
まだ終わってなかったか。3決か?
自由時間に進路の話してるんだろうな。
289:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 19:52:47.59 XAaJewX10.net
>>19
全然最近の知識なくて清水→清水東→筑波→清水の高林しか知らない
他にいたら教えてほしい
290:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 22:09:44.38 QhfF4me10.net
神戸はレアンドロきたし呉屋に対する重要性は落ちたな
291:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 22:31:04.68 AwIluN3k0.net
じゃあガンバに来て欲しいな。
広島の佐藤並にゴールしそうだ。
292:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/12 23:25:10.91 cQWY3geH0.net
むしろ広島が寿人の後釜に狙うべき
293:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/13 19:01:13.09 ifjq73Yj0.net
251のコラムを書いたのは、小宮
この時点でお察し
294:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/13 19:59:03.39 gPPodkJ70.net
小宮ってやたらドラマチックな文章書くよな
俺は最後に笑うとかよんだけど
別に嫌いではないが
295:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/13 20:11:15.68 JODLvSjg0.net
ゴヤが取れないと分かって、路線変更
296:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/14 06:17:31.12 K4ibGJba0.net
ユニバの肩書きはあんまり意味ねえな
297:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/14 08:53:19.64 oOPTyhnT0.net
でも今回はかなりラージグループからしぼったよな。
3年以下で組織した一昨年の年末の全日本大学選抜から
バックアップも入れたら相当な人数が肩書き得てる。
最近選ばれなくなったけど桐蔭横浜大の山根とか
一昨シーズンは得点アシストともに上位に食い込んでた選手だし。
298:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/14 12:30:04.55 Xb+iKAj40.net
青森山田高校 神谷優太選手 2016シーズン加入内定のお知らせ
この度、青森山田高校の神谷優太選手が2016シーズンより湘南ベルマーレに加入することが内定しましたのでお知らせいたします。
URLリンク(www.bellmare.co.jp)
299:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/14 14:07:50.85 jjMc/uSt0.net
プロ入り希望していて尚且つオファーのある子は発表し出す時期になったね Jチーム側から早く返事をするように云われているらしいし 今は完全な買い手市場だから大学生も高体連の子らも従うしかない 昔より随分と発表が早くなったもんだ
300:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/15 01:23:28.37 cMSNflg90.net
高二途中からヴェルディユース辞めて高体連→ベルマーレって東條公平思い出すな。
鶴見智美、石合治、石原克哉の中盤に東條が加わって
いきなり古豪韮崎が強くなって関東選手権優勝したのがもう19年前か。
301:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/15 07:57:17.37 PfU+vSel0.net
他にいいオファーがあれば早目に答え出す必要ないしw
302:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/15 10:30:09.38 ZePpb4tH0.net
昔は0円移籍制度がなかったからな 各チーム翌年のチーム編成とかも現在と比較すると のんびりしたもんだった
303:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/15 11:34:27.64 PfU+vSel0.net
それはクラブが答えを出すのも遅いって事だから学生は困るじゃん
304:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/16 13:50:51.20 l7fXHAUR0.net
萱沼優聖選手(関東学院大学) 2015年JFA・Jリーグ特別指定選手承認のお知らせ
URLリンク(www.kataller.co.jp)
このたび、カターレ富山では関東学院大学サッカー部所属の萱沼優聖選手を2015年JFA・Jリーグ特別指定選手として申請を行い、
7月15日付で公益財団法人日本サッカー協会より承認されましたので、下記のとおりお知らせいたします。
305:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/16 20:52:58.15 654snnMg0.net
ユニバ組まだー
306:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/16 23:22:42.45 b2YelplL0.net
>>285
神川さんと須佐さん体制になってから、全国からいい選手を選ぼうとする
意図が感じられるようになった
関東からの選出がグッと減って、ニヤリとしたわ
ユニバの肩書が量産されてあんまり意味なくなったかもしれないが、
特定の某大学だけから大量に選ばれてた時の選手よりも、今年韓国に行ってきた
選手の方が遥かに有望揃いだと思うね
307:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 00:28:39.04 pjstnm7g0.net
渡邊凌磨はどうなってるの?
308:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 18:19:35.76 DpQAHUr10.net
和泉と高橋が鯱、これからユニバ組発表続くかんじか
309:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 18:21:01.38 AT92Qo+w0.net
和泉竜司選手、高橋諒選手、来季新加入内定のお知らせ | 名古屋グランパス公式サイト
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
310:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 18:31:03.12 OZH8jTr60.net
ボランチはよぉ
311:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 18:47:42.22 X/96koUK0.net
大野哲煥選手(城西国際大学)の来季加入内定について
URLリンク(jefunited.co.jp)
城西国際大学の大野哲煥選手(21歳)が2016年シーズンよりジェフユナイテッド千葉へ加入することが内定いたしましたので、お知らせ致します。
大野選手のプロフィールは以下のとおりです。
大野哲煥 (おおのちょるふぁん)
□生年月日
1993年10月25日(21歳)
□出身地
島根県
□身長・体重
186㎝/78kg
□血液型
AB型
□ポジション
GK
□経歴
2002~2006 サンパルス浜田FC(島根県浜田市立原井小学校)
2006~2009 レスポール浜田FC(広島県安芸高田市立吉田中学校)
2009~2012 サンフレッチェ広島U-18(広島県立吉田高校)
2012~ 城西国際大学
□コメント
このたび、ジェフ千葉に加入が内定しました城西国際大学経営情報学部4年、サッカー部の大野哲煥です。
ジェフ千葉は魅力のあるクラブで、ホームタウンの雰囲気や環境の良さを感じ、「ここでサッカーがしたい」という強い気持ちになり、
メンバーの一員になることを決断しました。小さい頃からの夢であるプロサッカー選手になれてとても嬉しく思います。
ここからがスタートなので、謙虚な姿勢で常に向上心を持ち、チームの為に精一杯頑張ります。
そして、両親とサッカーを通じて自分に関わってくれた全ての方々に感謝します。
312:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 19:24:05.61 3RA/mAF80.net
鹿島スレで見たけど昨日から矢板中央コンビの星君森本君がまた練習参加してるらしい
313:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 19:39:22.07 mOCRuC3j0.net
また名古屋か
どうせ潰すのに
314:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 21:23:56.97 dWpbU+2y0.net
高橋は知らんけど、和泉は高校の時からの希望通りになってよかったな
315:U-名無しさん@実況は禁止です
15/07/17 21:39:27.46 fj9dnHNAu
和泉は昔からグランパスが好きだったらしいな
316:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 22:11:15.14 /pEzZJmo0.net
争奪戦のハズなのに、やけにあっさり決まったもんですのう
高橋は巻スカウト担当だろうなあ
和泉はたぶん高校入学前から声をかけて見てきた口だろう
名古屋は四日市にスクールを開講することになったらしい
317:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 22:14:31.82 dqxIRpLb0.net
名古屋は大卒に関してはここ数年
318:試合で使いまくってるからな
319:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 22:18:09.95 IpwkPxI+0.net
>>305
永井、本多、矢田、大武、牟田とみんな使われてるしね。
松田力はもう少し剥けてほしいが…
320:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 22:36:24.73 j50Ns3SH0.net
和泉って大学サッカーで日本代表武藤とかケルン長澤と同等クラスの別格のプレーを見せてる選手ってマジなの?
名古屋はいい選手取ったなー
321:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 22:56:32.52 UrCLGcgp0.net
>>307
贔屓目に見てもそれは言い過ぎかと
322:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 23:06:40.63 /pEzZJmo0.net
似たようなのばっかり集めてどうするんだというのもある
矢田、小屋松、青木、杉森、森に和泉って
323:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 23:34:17.19 j50Ns3SH0.net
>>308
武藤や長澤と同じような成績残してんじゃん
>>309
名古屋は森弟も昇格するか気になるわ
杉森とか森兄とか北川よりも上手いらしい
324:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 23:36:51.19 XxW6MmKg0.net
練習参加・オファー情報? ○特別指定
氏名 所属 練習参加・オファー先
GK
村下 将梧 関学大 ○桜大
石井 綾 中京大 ○岐阜
DF
高野 次郎 日体大 仙台
幸福 正伸 佐賀大 熊本
新井 一耀 順天堂大 清水、磐田、横鞠
木本 恭生 福岡大 浦和、桜大、鳥栖、福岡
奥山 政幸 早稲田大 桜大
下坂 晃城 鹿屋体大 熊本
仲島 義貴 国士舘大 神戸
二宮 竜平 京都産大 愛媛
MF
小林 成豪 関学大 神戸、桜大
松下 佳貴 阪南大 神戸
中原 優生 鹿屋体大 熊本
荒木 大吾 青学大 磐田
西室 隆規 法政大 仙台
長谷川 竜也 順天堂大 川崎
FW
呉屋 大翔 関学大 神戸、脚大
宮本 拓弥 早稲田大 清水
澤上 竜二 大体大 浦和、清水、桜大
川野 隼 九共大 熊本
325:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 23:37:18.90 XxW6MmKg0.net
高校
DF
川上 優樹 矢板中央高 神戸
星 キョーワン 矢板中央高 鹿島
野田 裕喜 大津高 ○熊本
MF
吉武 莉央 大津高 熊本
光崎 伸 東海学園高 清水
森島 司 四日市中高 ○広島、桜大
伊藤 涼太郎 作陽高 広島
FW
森本 ヒマン 矢板中央高 鹿島
一美 和成 大津高 ○熊本
小川 航基 桐光学園高 新潟
武村 萌生 興國高 鳥栖
326:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/17 23:37:51.96 XxW6MmKg0.net
現大学3年生、高校2年生以下
GK
岩崎 知瑳 福岡大(2年) 磐田
DF
室屋 成 明治大(3年) ○瓦斯、横鞠
宮地 元貴 慶応大(3年) 松本
MF
高野 遼 日体大(3年) ○湘南
松田 天馬 鹿屋体大(2年) 熊本
澤田 篤樹 獨協大(1年) 湘南
鹿山 拓真 東海学園大(1年) 清水
榎本 滉大 仙台大(3年) ○仙台
MF
仙頭 啓矢 東洋大(3年) 大宮
FW
外山 凌 阪南大(3年) 徳島
327:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 00:10:04.57 gcapAQV10.net
名古屋にはテルキングを育ててほしかったな・・・
328:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 02:32:08.19 XX9SciPJ0.net
>>314
ん?テルキングは今結構出とるよ。
329:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 04:32:45.23 yDtLRrjb0.net
全然育ってねーだろあのバカボンw
330:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 07:20:26.19 arkProjR0.net
小川って新潟くらいなのか
ふーん
331:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 07:26:44.73 OTBDQbDa0.net
小川は磐田も 勿論これから他にも参加しそう
332:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 08:18:10.45 5sC+M3cR0.net
名古屋に
333:入って育った選手は誰がいるのか
334:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 09:05:27.30 +qkuAoUi0.net
>>319
望月 大岩
335:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 09:21:51.41 Fdk6Qlg/0.net
田口?
336:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 09:25:01.08 8/fMrXUG0.net
>>320
そこまで書くなら
造反トリオの最後の一人
平野も入れてやれよw
337:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 09:30:12.99 8/fMrXUG0.net
名古屋の場合は、
若手を最初のうち使っていても、その後スタメンに定着しないのが一番の問題
基本親会社のお金があるから、攻撃的な選手なんかは
夏に補強で新しい選手買ってきちゃったりすると突然出番がなくなる
338:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 09:51:24.26 vJ4gkt1G0.net
そんなん何処だって同じことですばい
339:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 10:00:02.97 MnN02THk0.net
>>323
そんなこと言い出したら補強できるチームは全部ダメじゃないかw
340:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 12:24:34.63 mWP16wDN0.net
名古屋でベテランと呼べるのは釣男楢崎くらいで後はそこそこ若い選手が頑張ってるんじゃないの
341:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 12:32:55.80 7Fc3xY250.net
小川は4クラブから話があるとか。
342:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 21:01:49.94 6UBaarDz0.net
>>327
新潟磐田あとは?
343:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 21:15:16.26 DfyzzVjU0.net
こういうのってさ地元なら別として基本J2下位クラブは手あげないじゃん?
絶対とれないから?
344:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 22:23:10.74 7eSUBzv50.net
J2下位クラブには学生専任のスカウトをおいているチームが少ない
さらにはJ1のチームは外堀を埋めるために接待とかもしてるしね
345:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 22:50:43.23 iO5EfLCm0.net
弱い高校でたまにu◯◯日本代表とかいたら、よく協会のスカウトは見つけてきたなって思う。
長崎南山高校とかいなかったけ?
346:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/18 23:15:46.57 CenrVGquO.net
>>328
スカウトが試合を見に来てた清水
347:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 00:11:43.88 C+a0C6VY0.net
静岡の番組で清水のスカウトを扱ったらしくて、それで小川が出てきたらしい。
4クラブに清水は含まれてないって書き込みもあるけど、見てないから分からない。
348:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 02:15:06.28 zTcorvIb0.net
今の名古屋の大卒レギュラークラスは永井牟田大武本多矢田
永井は別格として、矢田は名古屋ユース大学経由出戻りで今期待されてるね
あと、いきなり代表予備登録されたDF大武
349:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 02:23:24.71 TtvKoyN40.net
ここは名古屋スレじゃないんだが
350:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 02:25:39.73 zTcorvIb0.net
和泉の流れで書き込んだんだが…
ネガティヴな話題以外は拒絶か…
351:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 02:55:43.12 0vH4dYQ20.net
名古屋は奥山と近藤取らんの?
352:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 02:57:03.51 0vH4dYQ20.net
訂正。近藤はもう卒業してた。
353:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 06:45:43.92 G4JQV75x0.net
神戸スレより。
416 名前:U-名無しさん@実況・転載は禁止です [sage] :2015/07/19(日) 06:43:03.32 ID:IHep6hhY0
>>413
阪南大の松下佳貴。
ソースは日刊。
354:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 08:29:03.14 ugRDE8Fm0.net
神戸が阪南大MF松下獲得へ 大学NO・1ボランチ
URLリンク(www.nikkansports.com)
355:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 09:54:43.68 g7ooCoVx0.net
>>331
あんまり詳しくないけど、伊丹高校から米本引っ張ってきたガスとか
356:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 09:57:57.67 3mehlyzB0.net
米本神戸のトクシやったし
有名
357:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 10:54:00.90 g7ooCoVx0.net
そうなのか。ありがとう
それまで伊丹高校ってサッカーで全然�
358:キいたことなかったし 熊本高→東大→岡山の久木田でもそうだけど、 能力はあってもサッカー無名校だって理由でスカウトが見向きしないこともあるんだろうか 久木田は中学世代までは県内屈指の選手だったけど、大津のサッカー推薦蹴って熊本高に行った(勉強したいから、らしいw) その結果、スカウトが誰も相手にしてくれず、止む無く東大進学を決めたというし
359:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 10:59:42.98 3XAZBFoD0.net
東大が滑り止めって書くと久木田凄い
360:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 11:02:19.98 g7ooCoVx0.net
いや、実際すべり止めだったらしいよ
久木田がプロ行った時のコラムにそんな風に書いてあった
361:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 11:05:18.68 tMOLQtEr0.net
松下は神戸か
同じ阪南のボランチでユニバ代表だった窪田は徳島でベンチ外
かなり差があったんだな
362:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 11:43:40.70 T+XCZ8sK0.net
大学No.1~って呼称はどういう基準で付けてるんだろうか
~リーグMVPとかなら中身はどうあれ実際に貰ってるものだからまだわかるけど
363:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 13:07:46.97 fUX5laZz0.net
松下って大学No.1ボランチって言われてたっけ?
なんか他にもいたような気がしてたけど。
364:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 13:48:19.61 3mehlyzB0.net
窪田とかに比べたらどうなん?
この時期にJ1内定ってことはいい選手なん?
365:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 13:55:52.13 A2/iQGlJ0.net
神戸にしか練習参加していない
この意味がわかるか
366:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 14:38:26.50 zzqMa4BA0.net
相思相愛?
367:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 17:30:26.32 sY259Dbh0.net
高橋諒って長友みたいな選手らしいけど右利きですか?
368:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 17:58:33.60 Tcm35K/L0.net
量産型長友急増したな
369:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/19 23:28:11.79 1FxbyvHU0.net
>>343
速いけどそんなに上手くないFWだから当たり前
例にするほどの選手じゃない
370:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 01:46:49.50 KVERQBgH0.net
速いといえば、永藤って大学かな?プロかな?
371:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 08:08:34.53 /7B0/Txz0.net
中大卒砂川ってどこいった?
372:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 08:54:38.88 RQVsUQ9v0.net
砂川は都リーグ1部のチームにいるよ
373:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 08:54:49.18 IdPA5Tyb0.net
永藤はJが注目してるらしいけど
374:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 09:07:15.55 /7B0/Txz0.net
>>357
就職かなあ。先輩の南木享がプロ進まなかったのと同じぐらい惜しい。
375:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 13:58:30.46 ZKNEkApx0.net
市船はプレミア上位で好調だしJのスカウトが永藤に注目してないはずがない
376:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 14:09:41.38 IdPA5Tyb0.net
市船の永藤はプロ確実、椎橋がプロ濃厚
377:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 14:58:44.32 RxP5pNgV0.net
小川と野田がどこ行くのか決まったら一気にこのスレの空気は萎えそう
378:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 15:18:13.09 mUqe/o/I0.net
関西W山本も居るぞ
379:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 15:52:59.14 WsR5EGmlO.net
>>343
中学の時点で県内の指導者に名前が知られているなら、高校が無名でも追いかけるし、プロでも練習参加の声はかかる
久木田はそこまでの選手ではなかっただけ
380:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 20:24:08.11 KED12lia0.net
順大の長谷川が川崎と広島の練習試合に川崎の練習生として参加したらしい
ほぼ決まりかね?
ソースは川崎スレしかないからなんともいえないけど
381:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 20:46:56.23 UewKIG3y0.net
>>365
静学出身者の向島さんがスカウトだし同期の大島がいるし
競合が無ければ決まりだろうねえ
382:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 21:34:06.73 qJ9W/Jby0.net
416 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です:2015/07/20(月) 20:35:20.16 ID:UewKIG3y0
あくまで俺の聞いた噂だけど
仲川くん獲らなかった理由で
どうしても来季撮りたい狙っている逸材がいるってのは
長谷川君のことだったんだな
なんか辻褄合った
383:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/20 21:44:30.06 tfi+YHar0.net
CSParkの長谷川と新井の対談見ると
何チームか練習参加誘ってるようだから競合でしょ。
384:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 06:39:57.93 aH+Ufa+r0.net
アビスパ福岡 福大・木本、“入団” 特別指定選手、26日にも出場
アビスパ福岡が、Jリーグ複数クラブと獲得競争を繰り広げている大学屈指のMF木本恭生(福岡大4年)を特別指定選手として22日から受け入れることが分かった。
早ければ26日の長崎戦に出場する。福岡は前節にDF浜田と李光善が故障で欠場するなどDF陣に不安がある。本職のボランチだけではなく、センターバックとしても評価が高い木本はチームの救世主になりそうだ。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
385:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 07:39:01.93 k5Ac3e/V0.net
ええええまさかのアビスパ・・・
386:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 09:51:17.52 yIwucbI60.net
まだ指定になっただけだろ
それにアビスパ怪我人だらけですぐ試合出れる可能性があるというポイントもある
387:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 10:00:30.56 vD7ZbpMF0.net
アジアの壁、井原監督がいるからじゃね。
388:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 13:40:27.96 SIaYKJAG0.net
>>369
公式にきたので貼っとく
木本 恭生 選手(福岡大学4年生)特別指定選手 承認のお知らせ
URLリンク(www.avispa.co.jp)
2015年JFA・Jリーグ特別指定選手に福岡大所属の木本恭生選手を承認
URLリンク(www.jfa.jp)
389:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 21:18:04.70 uQaUCi3M0.net
>>370
「特別指定=入団内定」と思う毎年恒例のアホは
今年はお前かw
390:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/22 21:29:06.35 c2+/rydP0.net
位 チーム 点 差 次節
1 大宮 58 +31 岐阜
2 磐田 47 +13 大阪
ーーーーー自動昇格ーーーーーー
3 大阪 41 +15 磐田
4 金沢 41 +12 徳島
5 東京 40 +5 京都
6 福岡 40 +2 長崎
ーーーーープレーオフーーーーー
7 千葉 38 +9 熊本
8 長崎 37 +7 福岡
9 札幌 35 +4 愛媛
10 横浜 35 -10 水戸
11 北九 33 -5 讃岐
12 愛媛 32 -5 札幌
13 群馬 32 -9 大分
14 岡山 30 -1 栃木
15 讃岐 30 -3 北九
16 徳島 28 -4 金沢
17 水戸 26 -5 横浜
18 栃木 26 -9 岡山
19 熊本 26 -9 千葉
20 京都 25 -10 東京
ーーーーー入れ替え戦ーーーーー
21 岐阜 23 -20 大宮
ーーーーー自動降格ーーーーーー
22 大分 22 -8 群馬
野田と一美は特別指定先の熊本に行くのか、または別のチームを目指すのか
391:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 03:37:37.36 mwTC3/2z0.net
t
392:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 09:46:13.55 i0Zu6Eyg0.net
>>375
9月までにJ2残留決まってたら加入しそう
そうでないなら特別指定されてコネがある鹿島か川崎入りと予想
393:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 14:36:28.44 ZhcsvMru0.net
松下の加入内定=J1神戸
URLリンク(www.jiji.com)
J1の神戸は23日、阪南大のMF松下佳貴(21)の来季加入が内定したと発表した。
神戸公式まだ�
394:セけど時事通信がフライング発表
395:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 14:45:38.64 ZhcsvMru0.net
阪南大学よりMF松下佳貴選手加入内定のお知らせ
URLリンク(www.vissel-kobe.co.jp)
ヴィッセル神戸では、2016シーズンの新戦力として、阪南大学よりMF松下佳貴選手(21)の加入が内定しましたのでお知らせいたします。
同選手のプロフィールは下記の通りです。
松下 佳貴(まつしたよしき)
■生年月日:1994年3月3日(21歳)
■ポジション:MF
■身長/体重:174cm/63kg
■出身地:愛媛県松山市
■チーム歴:
2001~2005 宮前SC(松山市立宮前小学校/愛媛県)
2006~2008 松山市立三津浜中学校(愛媛県)
2009~2011 愛媛県立松山工業高校(愛媛県)
■代表歴:
2010 愛媛県国体選抜(千葉国体ベスト8)
2013‐2014 全日本大学選抜
2015 ユニバーシアード代表(光州大会3位)
■プレーの特徴:左足から繰り出される正確なパス、シュート。中盤でゲームをコントロールできるボランチ。
■松下佳貴コメント:
「ヴィッセル神戸でプロサッカー選手としてスタート出来ることをとても嬉しく思います。
今まで支えてくれた家族、指導者、チームメイトのすべての方々に感謝しています。
1日でもはやくヴィッセル神戸の勝利に貢献出来るよう頑張ります。応援宜しくお願いします」
396:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 15:21:58.13 ZhcsvMru0.net
永石拓海選手(福岡大学)2015年JFA・Jリーグ特別指定選手として承認のお知らせ
URLリンク(www.sagan-tosu.net)
この度、サガン鳥栖では、福岡大学所属の永石拓海選手を「JFA・Jリーグ特別指定選手」として申請しておりましたが、
公益財団法人日本サッカー協会より承認されましたのでお知らせいたします。
◇永石 拓海(ながいし・たくみ) 選手
【ポジション】 GK
【背番号】 34
【生年月日】 1996年2月16日(19歳)
【身長/体重】 190cm/81kg
【出身地】 山口県
【経歴】 牟礼フットボールクラブ→国府中学校→高川学園高等学校→福岡大学在学中(現2年生)
【プレースタイル】
守備範囲が非常に広く、シュートストップ、1対1の対応に秀でたGK。サイズもあり、リーダーシップ能力も兼ね備え、将来有望な選手である。
397:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 17:47:11.22 rbzWao280.net
GK強化指定しても出番なんてないだろうにな~
398:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 19:47:14.22 MLXwyNQH0.net
ん、これ、GKが手薄になった鳥栖の
特指使ったGK補充だろ
399:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 20:27:18.34 Z/l9lZKX0.net
>>381
林が負傷したからだろう
400:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/23 20:48:38.52 siMpn7vQ0.net
藤嶋見てるとちょっと行く気なくなるだろうなw
401:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 00:07:31.52 gYwqqvK40.net
宮市完全に終わったな
やっぱり今後も高卒乃至十代での海外移籍は認めない方向で
402:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 00:30:53.18 lYfbY18q0.net
渡辺リョウマのことか?
403:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 06:56:57.99 0cYT4xLR0.net
>>385
バーカ
404:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 07:40:07.20 t+sqH2DQ0.net
九州大学リーグだと、木本のJ1加入が濃厚だけど、あとは誰かいたっけ
来年は九産大の無津呂、再来年は鹿屋の松田と福岡大の永石が争奪戦になりそうだが
405:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 09:04:03.02 6+hTsIsO0.net
松田は小さいからなあ
406:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 09:05:24.41 6+hTsIsO0.net
藤谷の昇格もあわせたら今の所新卒獲得は神戸の一人勝ち?
藤谷もユースじゃなければ争奪戦間違いなしだし小屋も可能性あるし
407:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 12:20:06.87 5NndDwPu0.net
野田、一美、小川の有望株3人は顔というか頭でっけーな 頭身のバランス
408:とサッカーの実力、素質は関係ないのか 平山とか大迫は頭小さいし
409:U-名無しさん@実況は禁止です
15/07/24 13:33:14.58 JooSu/PSY
鹿屋体育大4年の中原優生はプロから声かかるのでは…
410:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 13:49:17.75 7BMW6ihb0.net
あいかわらずアイドルかなんかと勘違いしてるバカ女か
411:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 14:41:59.27 s9LSwOpj0.net
大阪体育大学 澤上竜二選手加入内定のお知らせ
URLリンク(www.cerezo.co.jp)
2016年度シーズン新加入選手として大阪体育大学の澤上竜二選手が内定しましたので本人のコメントとともにお知らせいたします。
【澤上竜二(さわかみ りゅうじ)選手プロフィール】
■生年月日 : 1993年10月8日(21歳)
■出身地 : 奈良県
■身長/体重: 181cm/77kg
■ポジション: FW
■経歴 : 三和スポーツ少年団('00)→桜FC('04)→飛龍高等学校('09)→大阪体育大学('12)
■選抜歴 : 静岡県高校選抜('11)、全日本大学選抜('13,'14,'15)、U-21日本代表候補('14)、ユニバーシアード日本代表('15)
■特徴 : 力強く、ボディコンタクトとシュートのスキルに優れた左利きのストライカー
■澤上選手コメント
「来シーズンからセレッソ大阪でプレー出来ることを大変嬉しく思います。
セレッソ大阪でも今までと変わらず熱く、泥臭く、点を取ることにこだわってプレーしていきたいです。
少しでも早くチームに貢献し、サポーターの方々に愛される選手になりたいと思います。応援宜しくお願いします」
412:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 14:42:13.17 egJ1MXil0.net
澤上セレッソだってよ
413:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 15:30:06.80 +Z58N8VJ0.net
他に練習参加わかってるのは浦和と清水か
浦和はまあいらないだろうな
オファーはしてなさそう
414:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 16:18:24.81 afeJcqa+0.net
>>396
【浦和】大学ナンバー1FW大体大・沢上獲りへ
URLリンク(www.hochi.co.jp)
>すでに正式オファーを出している。
415:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 16:19:26.45 3X4trQw90.net
呉屋はよ
416:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 16:23:34.58 0Q3xRI+W0.net
もうセレッソに決まったのに何の話をしてるんだ?
417:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 16:24:56.21 Sbw/j8tc0.net
赤は優良大卒アタッカーからは普通にフラれる対象だろ
試合に絡めないところか、何が悲しくてズラタン級とベンチ争いしなきゃいけねぇんだよ
普通にバカバカしい
418:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 16:28:41.06 /QR3KikL0.net
ま、大卒、高卒に限らず新卒で浦和に入団はレアな時代だよな
419:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 17:34:13.09 K20MWYzk0.net
浦和でやりたいなら下部組織から上がるか他で活躍して声かけて貰うかだろうな
でないと単に所属しただけで終わる可能性大だし
前の方の選手は特に
420:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 18:12:39.75 /QR3KikL0.net
浦和はとにかく0円移籍
421:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 18:33:23.34 cF7yR0w80.net
浦和が取った大卒FWって大成しないイメージ
422:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 20:20:51.13 N7cexbKS0.net
試合に出れそうなクラブに行くのはいいことよ。
423:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 23:02:26.08 L4+zF94T0.net
>>389
小さいけどやっぱ上手いよ松田
鹿屋は前線に点取れる選手がいるから尚更活きてる
1年の森川とかもプロ入り濃厚な注目株だし最近鹿屋いい選手増えたな
424:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 23:03:26.14 L4+zF94T0.net
>>404
阪野は伸びると思ったけどなぁ
結局J3降格候補の栃木でも微妙な扱いっていう
425:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 23:47:01.72 sHkCpS
426:Pw0.net
427:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/24 23:59:29.92 bJQttUyy0.net
>>399
負け惜しみの394をいじってるw
428:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 00:14:58.83 bh07CuUO0.net
浦和でやりたいなら広島に行けばいいじゃないか
429:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 00:16:12.36 y/RzQwRf0.net
>>390
どこらへんが、神戸の一人勝ちに見えるの?
430:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 01:16:47.27 1EeuauQk0.net
神戸ユースは藤谷は昇格確定として、中坂ってどうなんだろうな?
昇格出来なくても、
他チームに拾われるならJ2下位なら準レギュラー
進学したら強豪大で即レギュラー
取れるくらいの実力者に見えるが
431:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 01:22:25.76 1EeuauQk0.net
あと山川とか金田とあ東もいい選手だよな
432:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 01:25:47.84 MEoHaGMn0.net
木本もセレッソが貰うで
433:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 03:06:22.34 o2+gZZ3y0.net
中坂はプレミアのメンバーに登録されず、新年度に入って更新されたアカデミーの顔写真も1人だけ去年のままだから長期の怪我・病気なのかって噂になってた
5月らへんからBチームの試合に出始めたんだけど、あんなに長かった髪の毛が坊主になってたから悪さをしたんだろうね
前程ではないけど調子取り戻してるし、反省もしただろうから昇格も有り得る
434:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 07:24:39.65 V6gdUVVM0.net
>>388
サイズは確かに小さいけどそれを忘れさせる程のサッカーセンス
何より華がある。
435:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 07:25:27.05 V6gdUVVM0.net
すいません、松田選手の事です。
436:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 08:13:41.41 56rRCVod0.net
鹿屋ってああいう選手多いね。みんなくるくるとターンしてw
いまの海外組を見て育ったんだなあというのがよくわかる。
437:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 08:51:25.08 i+/IbzNL0.net
それだけ前を向く技術がある選手が増えたってことだろうな
438:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 19:04:28.31 1EeuauQk0.net
セレッソのスカウトは澤上君を大学一年の初めくらいからぴったりマークしてたらしい
4年間もぴっちりつくとかスカウトの仕事って大変そうだがすごいな
439:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 19:12:12.75 oNxhlIOM0.net
何が言いたいのか
440:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 21:40:08.05 TVHGY4ov0.net
うちにもそういうスカウトがいる
おかげで近年は好選手を一本釣りできてるな
まあ今は強化部長になっちゃったけど
441:U-名無しさん@実況は禁止です
15/07/25 22:13:19.10 r0rPwFtbx
京都橘の岩崎悠人、FC東京の練習に参加
442:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/25 23:27:10.43 27Sbt8hz0.net
うちはコーチを大学に送り込んでそこの有望株を囲ってるわ
後はOBが結構有力高校の指導者になってるから、そこからのコネもある
だけど超有望株は流石にJ1に取られてしまうな
443:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 09:35:43.90 rWmEOIdp0.net
桐光の小川は大迫が目標だとかなんとか言ってるから高い確率でプロ入りしそうだね
444:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 11:05:57.06 f844XgEa0.net
実際は大迫よりもうちょっと荒削りだよな。
445:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 11:52:43.24 fhzect7J0.net
小川は最近の選手には珍しくニアに入るのが上手い
446:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 13:24:15.47 +/l2luuZ0.net
北嶋を彷彿とさせる
そいや今キタジってなにやってるんだ?
447:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 18:41:28.52 26YB4bVF0.net
>>428
熊本に残ってコーチやってる
448:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/26 23:07:00.54 zF96fHF70.net
呉屋?がアビスパの試合を観戦してたらしい
一番右。
URLリンク(pbs.twimg.com)
449:S_.jpg
450:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 00:14:43.64 sFUl2/yk0.net
なんかいつも戦術盤持ち歩いてるよな北嶋コーチ
451:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 03:45:47.22 XepVYpAN0.net
呉屋ってすごい歯してるな
452:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 08:53:33.91 0OY0ghYO0.net
呉屋は今朝の西日本スポーツ(木本と観戦してる写真つき)によると
G大阪、神戸が狙っており27日まで福岡の練習参加
453:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 08:59:24.02 sTiWrBHj0.net
これか
URLリンク(pbs.twimg.com)
454:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 09:47:56.40 eve4yi5FO.net
練習参加誘われて行ってみるってことは、まだ進路決めかねてるんだな
455:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/27 17:19:11.41 KofNE+Y70.net
井原に誘われて呉屋も行ってみようかなって気になったんだろうな
そのまま福岡入りもないとは言えない
456:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 13:50:06.29 izZvKBGU0.net
福岡はU-22代表候補が数名いて活躍してるしな
手倉森もよく視察に来るし試合に出てれば代表に呼ばれやすい
457:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 16:21:04.05 2NY3rgoY0.net
ふーん
J1からはオファー無いのか
458:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 19:59:36.01 TFDEdgB60.net
福岡の選手で一番給料高いの城後か?それでも二千万弱くらいでしょ?夢無くね?
459:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 20:05:26.96 6E3LpcuU0.net
城後ってそのくらいしかもらってないのか・・・
そりゃ広島が強奪しようとするわな
460:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 21:14:22.31 2NY3rgoY0.net
>>439
それは夢じゃなくて現実的なのでは?
461:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/28 23:32:09.77 y1WozPr50.net
>>440
浦和も強奪失敗してた
それでも残る福岡には何かがあるのだろう
知らんけど
462:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 00:05:27.66 w/b4L/nl0.net
福岡にはぬるま湯があるんだろう
463:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 00:58:53.00 HPjol7is0.net
福岡は地味に年俸高いよ
ウェリントンは湘南時代に4000万だったが、給料の低さに嫌気がさし、福岡に移籍して年俸1億
464:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 01:11:19.61 muPjauTZ0.net
ラーメンとかモツ鍋とかかな
465:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 04:36:06.63 yPkDrzqn0.net
あんな豚に1億も出したら無能フロントでしょ
行かない方がいい
466:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 06:37:26.13 pVcJ4FiU0.net
>>446
妄想ソースに何を言ってるんだ
467:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 10:57:22.41 sdrA93yO0.net
出来高1億だからな
468:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/29 17:23:01.73 IzlVKYDu0.net
>>299
城西国際大学 大野哲煥選手 2015年JFA・Jリーグ特別強化指定選手登録のお知らせ
URLリンク(jefunited.co.jp)
2015年JFA・Jリーグ特別指定選手に城西国際大所属の大野哲煥選手を承認
URLリンク(www.jfa.jp)
469:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 02:09:13.71 86k1/FaH0.net
>>447
冗談に必死だなw
470:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 06:33:05.44 cyzCFz6q0.net
鳥栖詰んだな
471:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 06:41:16.52 tU7XeK7b0.net
>>450
つまらない冗談を書くお前のセンスが悲惨だな
イケメンのデブの事をらスレで一生語ってろよ
472:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 08:29:14.96 q8n7DxPO0.net
京都サポだけど
去年のブエノのような高卒浪人中の屈強な外人CBって今いる?
473:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 09:12:23.75 86k1/FaH0.net
>>452
何怒ってんだよアホかww
474:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 10:13:39.24 nz0irwWd0.net
おちつけ
475:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 16:55:50.49 wGhNIL3p0.net
中村慶太選手仮契約締結及び加入内定のお知らせ
URLリンク(www.v-varen.com)
このたび、V・ファーレン長崎は流通経
476:済大学に所属する中村慶太選手(4年)と仮契約を締結し、 同選手の2016シーズンからの新加入が内定いたしましたのでお知らせいたします。
477:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 18:55:20.83 86k1/FaH0.net
こいつも過去話にはあがってない選手だな
478:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 21:05:56.52 h3dbzkvi0.net
中村はユニバ代表のバックアップだから有名かと思うが
そういえば慶應の増田って今どこ?
就職したのか?
479:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 22:32:24.52 cjlykRVF0.net
中村って去年の夏までフランス行ってたんだよな確か。
480:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 22:48:02.25 Pt8hLudr0.net
長崎は地味に面白い新人とるから侮れんな
地元の高校大学からはあまり相手にされてないっぽいが
481:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 23:35:31.33 86k1/FaH0.net
設立に小嶺が関わってるのにそれっていったい
482:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 23:45:31.82 qyWB7Olo0.net
今は地元の高校と大学が弱いからしゃーない
才能ある子は中学校から他県のユースに出荷されてるで
483:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/30 23:47:30.75 4cAPXfH70.net
長崎の中学生は広島とセレッソのごはんや
484:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 00:31:42.84 0BlEbrT90.net
増田は今年就活
485:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 00:43:53.33 hklct8cD0.net
元浦和ユースのボニフェイスは日体大に行ったのか
あとDFにラワルという選手がいるみたいだけどその人はCBかな?
486:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 01:56:53.11 Uu9xAq9Y0.net
U18代表岩崎が東京練習参加 法大戦で高評価
URLリンク(www.nikkansports.com)
岩崎も柴崎みたいに2年生で内定もありえそう
487:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 07:11:02.57 l7lReGrZ0.net
>>465
ンドカ、大宮jrY→浦和東→日体大な。
488:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 07:30:01.76 YZywyE4y0.net
>>462
地元の有望な中学生がアビスパ、サガン、トリニータ、ロアッソにどんどん出て行く長崎
それ以上の注目株は東福岡なり関西関東に行ってしまう
489:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 12:41:07.44 iNv7WU4x0.net
>>466
今年はカンテラから久保も来たし、これは岩崎も来ちゃうかも!
490:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 12:56:12.38 Jj4T9YSg0.net
久保が18歳過ぎても瓦斯にいるわけない
491:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 16:53:18.54 H7h8P6Jm0.net
日本じゃあのタイプ希少性ねえからなあ岩崎。
今後大卒までの5年あまりで同学年にいくらでも出てくると思うよ。
サイドハーフとFW兼務の170cm前後のアタッカー、どんだけ量産してんだよこの国は、って感じ。
先輩の小屋松みたいに足が速いとか、滞空時間の長いジャンプがあるとか
もう一つ色が欲しい。
492:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 17:34:59.47 +r+T+EdL0.net
平岡や中島とかぶるな
そして使わない
量産というかそこが1番人気があって多いんだから当たり前
493:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 18:44:08.54 RcUGg6KN0.net
岩崎は駅伝選手として箱根の山で区間賞を目指すのもあり
494:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 18:58:35.59 DYFgDI8k0.net
岩崎のタフさって同タイプでは結構ずば抜けてない?
495:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 19:02:14.10 Ouqqdrn90.net
名古屋は岩崎の捕獲に動かないのかな
496:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 19:45:42.62 RcUGg6KN0.net
>>449
城西国際大って1部や2部じゃないけどゲキサカで頻繁に記事になってたところ?
497:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 21:51:42.84 gjcIQaP00.net
>>464
マジ?
畑尾とか玉城とか宮澤みたいに就職浪人してJ入る選手毎年いるから、増田の実力があれば今年にも決まるだろう
頑張って欲しいな
498:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 23:03:12.23 +r+T+EdL0.net
玉城は今んとこそりゃオファー来ないよな
499:という出来
500:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/07/31 23:13:56.47 0BlEbrT90.net
>>477
いや、一般企業に就職
たぶんBRBでやるんじゃないかな
501:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 00:48:52.31 eG3MmcCZ0.net
>>475
これ以上FWはいらんよ、名古屋は。
ほしいのは右SBとボランチだろ。
502:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 03:13:00.21 QBt0owH90.net
218 名前:放置くん ◆Y0toNG/ReI [sage] 投稿日:2015/08/01(土) 02:48:46.77 ID:tA2FL2iw0
移籍関連
川崎順大MF長谷川獲得 角田清水移籍
来季の新戦力として長谷川竜也を獲得することが31日わかった
164センチのMF長谷川は大学屈指の鋭いドリブルとシュートの精度が持ち味。ユニバーシアードでも1得点し2大会連続銅メダルに貢献
503:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 06:59:37.96 h+bEDKpV0.net
>>470
久保君は中学卒業と共に、福岡のレシャック&デラクルススクールのほうに移る気がする
504:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 07:15:20.66 3G0PTfdJ0.net
>>482
これバルサ直接関係あるの?
ならバルサBが来たのも分かる
505: 【大吉】
15/08/01 11:29:02.61 rW4IcEnU0.net
>>481
【川崎】順大MF長谷川を来季獲得 164センチドリブラー
URLリンク(www.hochi.co.jp)
クラブ幹部は「あのドリブルは即戦力だし、得点力もある」と高評価した。
506: 【凶】
15/08/01 14:06:18.27 rW4IcEnU0.net
公式発表きました
長谷川竜也選手加入内定のお知らせ
URLリンク(www.frontale.co.jp)
川崎フロンターレでは、来季の新戦力として、順天堂大学所属の長谷川竜也選手の加入が内定しましたので、お知らせいたします。
本人コメント
『川崎フロンターレに加入することになりました長谷川竜也です。幼い頃からの目標であったプロサッカー選手になることができ大変嬉しく思います。
ここまで自分を支えてくださった家族や指導者の方々、チームメイトなど全ての方々に感謝の気持ち、謙虚さを忘れずに日々頑張りたいと思います。
1日でも早く川崎フロンターレの一員としてチームの勝利に貢献出来るように頑張りますので応援よろしくお願いいたします』
507:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 14:25:53.05 eG3MmcCZ0.net
ちびっこいらねえ。
508:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 15:01:44.33 ZcZ/eFJ80.net
長谷川はセレッソの方がいいと思ったが、あそこはユース組優遇だし、最近なぜか高卒の採用活発だったから、川崎にして良かったかもな
509:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 15:08:31.29 mXQnBmtO0.net
長谷川の内定記事だが、しれっと新井の練習参加情報が
URLリンク(www.nikkansports.com)
510:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 16:18:17.05 ZcZ/eFJ80.net
磐田は山越に続き新井にも振られるのかw
磐田はCBなら一年目からレギュラーで試合出れそうな状況にあるにも関わらず、人気ないのかな
511:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 17:20:10.40 EljwzAcg0.net
川崎は順大ブーストだな
長谷川はあくまで噂だがマリノスと競合したらしい
新井は清水、磐田あたりと競合だな
川崎、清水、磐田と考えると川崎か磐田かな清水は出番少なそうだからな
磐田と川崎ってなると長谷川内定も影響してくるかな
てか、風間の教え子が車屋、中野で終わった途端順大に切り替えたのかな
新井、長谷川のダブルどりなら
512:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 17:27:31.91 2iO9r+yr0.net
川崎と順大のラインというと一応小宮山がいるか
まあ一番強固なのは静学コネクションなんだが
513:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 17:34:27.94 2G97ZXRE0.net
川崎が新井もとれたら充分勝ち組になるよな
514:あ
15/08/01 18:13:53.84 wcm9QgR70.net
川崎か磐田かってCBとしては相当マゾい二択だな
515:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 18:20:12.60 oYBq065E0.net
磐田には清商順天堂の先輩名波がいるんだがな
なんとなく断りそう
516:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 21:17:17.99 3G0PTfdJ0.net
J2じゃなー
517:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 21:42:05.75 snwFIu+N0.net
64 ○大宮
50 ○磐田
49
48
47
46 ○東緑
45
44 ●桜阪
43
42 △金沢 △福岡
41 ○千葉 ○長崎
40
39
38 ○愛媛
37
36
35 ●札幌 ●横縞
34
33 ●讃岐 ●北九
32 ○熊本 ※群馬(中止)
31 ●岡山 ●徳島
30 △水戸
29
28 ○京都
27 ●栃木
26 △大分
25
24
23 ※岐阜(中止)
磐田も昇格するだろう 緑強いな
518:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/01 22:21:02.83 3G0PTfdJ0.net
するだろう、なお去年は
519:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 00:47:41.26 6AFUM1aW0.net
新井と風間次男は清水商業の同期で 高校時代 二人とも清水の練習に参加してたな
長谷川は静学で鹿島に入団した伊東と同期で 川崎の大島の1学年後輩
高校時代 C大阪の練習に参加してた 木本と福島も静学で同期だった
520:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 00:58:05.74 WHDHPjtH0.net
新井はマリノスも狙ってるんじゃないの?
521:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 01:07:13.90 oQNYxK/x0.net
93年生まれの静岡の高校サッカー出身選手有能すぎるな
しかし、その中でもエース格で高卒でプロ進んだ風間次男が川崎で通用せず大分に島流し、さらに大分でもレギュラー取れず、現在はj2降格争いしてる岐阜に来てやっとレギュラー取れるようになった時に、
同い年で大学に進んだ長谷川や福島が4年後の今J1内定して立場が逆転しているというのは皮肉なものだ
522:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 05:31:39.28 UZ01Zthd0.net
高卒2年目であれだけ出れたら上出来だよ
J1なめんなバーカ
523:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 12:37:19.99 Ana6Oqpk0.net
2011 SBSカップ 静岡2-1日本
静岡
GK岩脇力哉(磐田)
DF望月健悟(磐田)
犬飼智也(清水)
木下高彰(浜松開誠館)
新井一耀(清水商)
木本恭生(静岡学園)
MF荒木慎平(藤枝東)
風間宏矢(清水商)
森川龍乃介(藤枝明誠)
石毛秀樹(清水)
FW柏瀬暁(清水)
SUB福島春樹(静岡学園)
山崎省吾(藤枝明誠)
青木翼(清水商)
高嶋知広(藤枝東)
新村陸(磐田)
澤上竜二(飛龍)
加賀美翔(清水)
日本のスタメンは
櫛引政、相馬、山中、川口、植田、大島、熊谷、榊、深井、南、近藤
524:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 14:19:21.22 wVsD4uhU0.net
ここ最近、何度もヴェルディの試合のメインスタンドで端山を見かけている
恐らく、端山はヴェルディにいくと思う
525:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
15/08/02 15:19:43.12 qK0eYa2e0.net
結局出戻りにしたのか
今のユース主体の緑ならスッと溶け込めそうだしな
結果的に今年J1に上がれなくても出番はありそうだし
賢い選択かね